【フジ】世にも奇妙な物語 35周年SP【伝説の名作 一夜限りの復活編】反省会★2 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:15.390 ID:rt4PRED7B

■ストーリーテラー
タモリ

■『ロッカー』(1990年)
織田裕二/段田安則 他

■『BLACK ROOM』(2001年)
木村拓哉/志賀廣太郎/樹木希林 他

■『夜汽車の男』(2002年)
大杉漣 他

■『美女缶』(2005年)
妻夫木聡/臼田あさ美 他

■『恋の記憶、止まらないで』(2019年)
斉藤由貴 他

※前スレ
【フジ】世にも奇妙な物語 35周年SP【伝説の名作 一夜限りの復活編】★22
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1748699507/
【フジ】世にも奇妙な物語 35周年SP【伝説の名作 一夜限りの復活編】★23
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1748699812/
【フジ】世にも奇妙な物語 35周年SP【伝説の名作 一夜限りの復活編】★24
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1748700051/
【フジ】世にも奇妙な物語 35周年SP【伝説の名作 一夜限りの復活編】★25
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1748700250/
【フジ】世にも奇妙な物語 35周年SP【伝説の名作 一夜限りの復活編】反省会
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1748700554/

2 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:23.435 ID:70inxVV1E

サンイチ

3 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:31.363 ID:YwMb7PibV

冷やす女って知ってるやつおらん?

4 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:34.862 ID:s2Z3RY6OC

迷路とか普通に面白いし見たかったよな

5 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:37.913 ID:0uJrwKZUD

勢いありすぎわよ

6 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:42.392 ID:.5j/eO7X2

やっぱ人気なんすねぇ

7 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:47.052 ID:xjt.m21fT

世にも奇妙な物語のサイト乗っ取られてるの草
https://i.imgur.com/FfdEXSD.jpeg

8 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:48.184 ID:l.t4iSWkO

世にも奇妙のスレがここまで伸びるのって初めてじゃね

9 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:50.762 ID:0WnQFihYR

ガンダム反省会スレに負けずに明日の昼ぐらいまで語ろう!

10 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:30:58.689 ID:oWY9uN0F6

らしいで

https://i.imgur.com/oPb2F1M.png

11 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:00.239 ID:UUoDC9BMX

恋の記憶止まらないでが頭から離れないンゴ

12 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:05.549 ID:t5XzUU1HH

ユートピアとかThe世にも感あるのに誰も語らない

13 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:06.097 ID:FtFieuOcM

>>8
最近つまんなかったからね

14 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:06.124 ID:gXeWtK9yp

ぐっさんが出てた熱の時に見る夢みたいなヤツ覚えてるやつおる?

15 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:11.300 ID:70inxVV1E

ゆめにっきでこれ作ってや
https://i.imgur.com/msj0V3M.png

16 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:31:18.746 ID:S3TLv4NSW

子供の頃に見た食人植物のカラオケ大会のやつトラウマや

17 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:34.240 ID:nzwV1f.DM

こっちもやれ

https://i.imgur.com/UtFt1Gu.jpeg

18 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:43.759 ID:s2Z3RY6OC

懲役30年で女が飴舐めてるシーンエロいの誰かわかってくれへんかな

19 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:43.896 ID:GgoRgUz1x

恋の〜記憶♪止まら〜ないで♪

20 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:49.023 ID:ova2ujnW/

AIとガチ恋がブームやし、美女缶は今の世代にも割と刺さりそう

21 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:49.399 ID:70inxVV1E

>>10
懲役って中居やろ?

22 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:50.073 ID:T/dcAFXy6

キムタクのやつほんまつまらんかった

23 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:52.516 ID:aUIYH9zf5

■『視線』(2023)
池田エライザ/醍醐虎汰朗/宮村優子

一昨年に統失目線のホラーやってたよな

24 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:53.915 ID:39oiFMMQn

フジ「最初にキムタク流せば釣れるやろうなぁ」

25 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:55.628 ID:TsnkmAClm

料理が異様にしょっぱかったり謎の光が飛んでたりすると思ったらラスト主人公は小舟で海上を漂流してましたオチのやつ知らんか

26 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:31:57.255 ID:oWY9uN0F6

ドッキリチューブ面白かった記憶あるけど今見たらブラックルームみたいに微妙に思えるんかな

27 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:11.446 ID:5ThMqGyy7

https://i.imgur.com/RE5AL3O.jpeg

ワイのチンポ、止まらないで

28 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:11.515 ID:tQgN05OpL

大事な人が死ぬのをループして助けようとしたけど絶対に助けられなくて運命なんやなって諦めて
何年後かにやけに焦った彼氏?が来て自分が死ぬことを悟るやつ好き

誰かタイトル教えて

29 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:20.464 ID:JL7Hv4J./

世にも奇妙なだと幽霊モノじゃないホラー系エピソードが結構好きやったな
昔フジが作ってたトリハダとかあんな感じのやつ
意外とフジが一番ちゃんとホラー系作って面白かった

30 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:21.121 ID:UNM/J2lSb

>>7
これは何?どっかの会社が乗っ取ってるんか?
どっかのイタズラガイジではなく

31 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:22.702 ID:SACNKk25z

美女缶は後3日で消えるの分かっていながら最後に高価なネックレスを買っていくのがエモい

32 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:24.349 ID:9Br6IkySx

星新一みたいな短いけどオチでハッとさせられるやつが好きや

33 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:25.045 ID:.sSS8Ay8K

ズンドコベロンチョって知っとるか?

34 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:26.634 ID:oWY9uN0F6

>>21
ちゃうで

35 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:30.609 ID:FtFieuOcM

>>19
こ  の  き  ょ   く
と ら   ないで

36 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:32.486 ID:mpfDc6.qg

>>23
なんやっけこれ
くしゃみとかしたらみんなが見てくるやつやっけ?

37 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:33.654 ID:FiDGR2JKM

この…きょ…く…とら…ないで

38 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:44.261 ID:2DNcH2pKJ

1000なら
見たら最期が最怖

39 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:47.808 ID:QzbuyA6mW

>>8
2010年代に入ってからずっとつまらんからな

40 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:48.303 ID:xjt.m21fT

>>30
会社でもない詐欺サイトやこれ

41 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:49.330 ID:FKJwXGFtu

>>23
見てるはずやけど覚えてへん

42 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:32:50.590 ID:9VAJIWHVl

>>28
昨日公園やな

43 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:53.072 ID:EpLcOpRip

ワイが昔見て謎に覚えてる話でじゃんけんで召喚獣バトルみたいなのしてる話があるんやが知ってるやつおる?

44 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:55.283 ID:cMnjq0BI7

>>17
これ結局おばあちゃんの正体わからんまま終わったよな
まあ分からんで正解か

45 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:56.098 ID:70inxVV1E

>>34
誰やっけ

46 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:32:58.232 ID:9bQe8Cor2

最近のホラー系はオチのインパクト強めたいのかcm跨ぎで5分くらい引き伸ばすのがよくないと思った

47 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:32:59.529 ID:T9IgiSzUT

これなんてタイトル?

761 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:22:25.778 ID:OvS8LizqO
オチが良かったのコレや
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5109775.jpeg

48 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:11.601 ID:vUXvrzsM9

なんかブラックルーム見てると日本って衰退したんやなって思ったわ
今あんなクオリティの映像作れないやろ

49 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:18.586 ID:Hm.ybNHwA

今大人だから耐えられてるけど小学四年生くらいで見てたら絶対眠れなくなってるやろうなぁとは思う

50 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:19.699 ID:39oiFMMQn

懲役30日って拷問は720年換算らしいな
そら白髪になるわ

51 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:22.420 ID:/CrK/wMHZ

相席の恋人ってストーリー好きなんだよな
シンプルに綺麗な話やった

52 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:23.929 ID:lktw062nM

原田泰造の水のやつ見たい

53 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:25.179 ID:0WnQFihYR

>>45
三上博史

54 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:27.077 ID:sQkByAwCt

>>28
昨日公園やな。元の奴とリメイクでふたつある
主人公が女性のならリメイクや

55 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:32.596 ID:mpfDc6.qg

>>31
クッソ分かる
最後チクタク音してたけど無事消える前に渡せたんやろうか

56 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:34.223 ID:SACNKk25z

良かった順に

美女缶
ブラックルーム
弁当
恋の記憶
ロッカー

やな。全部おもろかった

57 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:36.531 ID:mtjAeEYeI

最後のやつ怖すぎてまだバラエティで恐怖薄めてる

58 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:44.699 ID:UNM/J2lSb

>>10
安定のファナモ草
そんで雪山ってスクエアのやつか
アレ最後にやってガチホラーやったからよく覚えてるわ

59 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:47.925 ID:/J3MVTUUh

恋の記憶って2019年秋なんやろ
ワイその年の秋は見てたはず(台風あったから覚えてる)なんやけど恋の記憶は記憶にないんよな
世に奇妙二回放送したんかな

60 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:48.980 ID:oWY9uN0F6

>>34
三上博史

61 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:51.238 ID:s2Z3RY6OC

中居正広のバスツアーのやつはやるべきやったわある意味今こそ
オチが中居正広が自殺やからな

62 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:51.687 ID:hivKx.IAd

「雪山」は数人が雪山で遭難
寒さで死にそうな奴が1人いて、山小屋までもたなそうやから一時的に雪の中に埋めて一時避難させて吹雪済んでから後で助けに戻ろうとする
山小屋発見してしばらく過ごしてから再度様子見に行くんやけど掘り起こす時にスコップで変な位置に突き刺してしまって雪が赤く染まる
そこから罪悪感抱えたまま山小屋へ戻ると不思議なことが起き始め、一人また一人と死んでいく
恐怖に駆られた一人が何が起きているか知るためにビデオカメラを設置するが…

というストーリーや

63 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:53.945 ID:XjyG5FGkR

>>39
2010年代は割と1回の中に当たりと外れ混ざってる程度やろ
2020年代がアカン当たり一つ有れば儲けもんて感じやわ個人的には

64 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:58.247 ID:vpG1i/qJe

>>48
あの程度のCGも今は予算通らないやろな

65 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:33:59.023 ID:CGZh45n0B

>>47
優等生

66 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:01.066 ID:CDeIgyEzs

>>47
優等生

https://www.fujitv.co.jp/kimyo/202111.html

67 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:10.357 ID:bNoOoc4oA

なんかイグアナの手みたいな女性が殺人犯したみたいな話は覚えてる

68 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:34:12.845 ID:zQD5dP31h

>>23
最後のエライザの視線がエッチやったわ

69 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:13.559 ID:yV16RNG0z

>>27
エッッ

70 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:13.783 ID:tQgN05OpL

>>42
>>54

サンガツ
わいの記憶のはリメイクやったわ

71 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:19.671 ID:a9vIbBW5p

野球中継割り込み事件

第2話「仇討ちショー」前半部分を放送してCMに入った後、CM明けからプロ野球の中継が割り込む事態が起きた。
この日行われた「ヤクルトvs阪神」戦は、ヤクルトスワローズが勝てばセントラル・リーグでの優勝という大事な試合であった。
中継が割り込まれた時、試合は9回同点という状態になっていた。
ヤクルトスワローズはフジテレビと業務提携を結ぶ球団であるので、ヤクルトの優勝中継は必要であり、
局スタッフが「すぐに終わるだろう」と判断したため、割り込みを決行したものと思われる。

しかし、この試合は局スタッフの予想に反し同点のまま延長戦に突入した末、
結局23:00頃引き分けで試合終了となり、ヤクルトスワローズはその試合で優勝を決めることができなかった。

試合終了後、CMを挟む等の措置を取らずに、挨拶と共にCM明け部分からそのまま「仇討ちショー」の放送を再開。
本来ならば23:00過ぎに終了するはずだったこの放送は、日をまたいだ10月5日0:49にようやく終了した。

放送終了後、「野球中継が挟まるなど聞いていない」等、視聴者から1万5千件に及ぶ苦情がフジテレビから抗議電話、抗議メールに殺到した
(なお当日の新聞の番組欄には、「プロ野球中継挿入あり」と掲載されていた)。
これを受けフジテレビは当番組を同年12月30日に再放送した。

72 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:20.902 ID:FKJwXGFtu

>>47
森七菜のやつやっけこれ

73 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:22.198 ID:70inxVV1E

>>53
なんで記憶違い起こしとるんやろ

74 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:29.986 ID:t5XzUU1HH

懲役30日も実況したいけど再放送出来る内容じゃなさそう

75 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:30.978 ID:FiDGR2JKM

>>59
急にガチホラー始めるのやめろ

76 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:32.852 ID:0WnQFihYR

>>64
木曜日にやってる自衛隊のドラマ、そこそこCGええぞ

77 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:34.954 ID:SACNKk25z

>>55
男が突然消えたとしてもエモい
そこにはネックレスが残るわけやから。

そして同じ運命なことを悟るわけやから

78 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:36.792 ID:UNM/J2lSb

>>40
まーそらそうか
まさか世にものサイト乗っ取るとか色んな意味で命知らずやね

79 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:50.284 ID:U5wcYCESF

昔のを懐古してけばいいよフジは
もう今のには期待してない

80 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:51.316 ID:oWY9uN0F6

最近やと墓場記憶に残ってるわおもろかったっけ

81 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:52.498 ID:5ThMqGyy7

美女缶は若くして亡くなった子を一時的に転生させる物だと勘違いしたワイ「そうか…あの部屋から出てきた女の子たちも……😢」

82 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:54.837 ID:ibdK1zU4u

留学から日本に帰ってきた主人公が帰国早々強制隔離されてレベル5の感染者なんだと思ってて
生きたくて脱走したら実は日本にレベル5の感染症が蔓延してて
主人公は非感染者だから隔離してたため感染症に即発症してしまったオチの話なかったっけ

83 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:34:56.489 ID:FtFieuOcM

>>31
消えるのわかってたんかなあれは
知らずに渡す直前に溶けたりしたら面白いなって

84 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:34:59.925 ID:SIhKEzNrS

ちょいぼやけた映像でビデオ類が出てくると平成って感じだ

85 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:01.333 ID:wgraEDyIw

>>10
「見たら最後」からの「これ……見て……」は殺しに来てるやろ

86 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:02.536 ID:qFjnTdP0z

>>48
それとか美女缶とか無駄なセリフとか説明ないからな最近のはセリフで説明してるだけ

87 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:04.596 ID:CGZh45n0B

>>66
この回は金の卵以外全部おもろい当たりやったな

88 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:35:06.946 ID:8VO6bzbYw

>>48
演技上手い人も死にまくって時代は終わりやね

89 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:10.074 ID:0WnQFihYR

>>73
君がパラレルワールドを彷徨ってるからやね😱

90 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:11.844 ID:70inxVV1E

美女缶の原作映画はどうなんや?

91 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:13.027 ID:Bi38ZgyXd

>>19
https://i.imgur.com/Dzh8soG.jpeg

92 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:16.154 ID:OmiGJ0aBx

>>17
視聴者投稿(既存の短編の勝手なパクリ)

93 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:21.105 ID:K/KmCO2Oa

>>71
録画してた親父がブチギレてた思い出

94 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:32.836 ID:7baj3vI/r

ホラーにこそ余韻の美学が欲しいわ
全部喋ったり物理的に襲ったりを描写されても微妙や

95 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:34.818 ID:yky2f4XpG

正直妻夫木も美人過ぎてムラっと来たわ

96 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:39.334 ID:qFjnTdP0z

>>91
よく見たら可愛い

97 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:43.704 ID:nzwV1f.DM

https://i.imgur.com/R09sjvP.jpeg

https://i.imgur.com/qBRcOUg.jpeg

https://i.imgur.com/J6m977q.jpeg

https://i.imgur.com/32omcLD.jpeg

98 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:35:48.253 ID:4aYq0dRXO

ガチのテレビホラーのトラウマは恐怖心理学入門やな
アサギよりビビったわ

99 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:57.324 ID:70inxVV1E

鯉の記録止まらないで

100 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:35:59.220 ID:.5j/eO7X2

>>91
声可愛いかったから助かった

101 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:01.206 ID:evDruGQHR

>>7
ドメイン切れた時に取ったとかじゃなくガチの乗っ取りなん?

102 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:01.445 ID:az.to7ZT/

そういうや2005年の作品にしてはやたら映像綺麗やったな

https://x.com/kakehi_maxxxaya/status/1928696410121322523?t=zn9x-MOB7A1VraKLiid06g&s=19

103 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:12.124 ID:vpG1i/qJe

>>76
PJやろ?あれは脚本コンペとかやってるテレ朝のガチ枠やから

104 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:13.314 ID:W2cTMEKe2

>>97
むほほ

105 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:15.183 ID:mpfDc6.qg

>>77
ええやん...!

106 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:15.362 ID:IMBGimfCQ

傑作選なら3週連続でも見れるな

107 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:36:19.354 ID:T9IgiSzUT

>>65
>>66
サンガツ
覚えておくわ

108 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:23.938 ID:Zk9/ko16E

懲役30日は絶対放送無理やナチュラルに拷問してるし
雪山も鮮血があるから厳しそう

109 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:25.253 ID:N8o0j6.LQ

>>87
ドラクエもやつもおもろかったわ

110 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:26.958 ID:YwMb7PibV

>>97
ムホホホ

111 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:28.544 ID:1BO43b6bB

もう2スレ目か

112 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:34.213 ID:gXeWtK9yp

>>66
金の卵覚えてへんわ

113 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:39.930 ID:oWY9uN0F6

>>94
急にあっこれ作り物やわ覚めるんよなぁ

114 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:42.077 ID:O3IU3LuMT

フジテレビずっと傑作選やっとけばええんや

115 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:42.845 ID:2DNcH2pKJ

>>37
恋の記憶止まらないで
から
こぃのぉきぉくぅとらないで
に変わっていく途中が一番怖かった

116 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:51.235 ID:uWxjFNyn1

フジそんなにコンテンツ力ないなら世にもの再放送毎週やるだけでも視聴率取れるんちゃう?
ストックめっちゃあるやろうし

117 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:53.995 ID:/CrK/wMHZ

恋の記憶ほんま怖かったわ
ベタな設定やけど主演の演技上手すぎて引き込まれた

118 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:55.850 ID:ibdK1zU4u

>>50
実際は710年って計算らしいな

119 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:36:58.811 ID:5lXFoPWs1

世にも奇妙な物語
https://i.imgur.com/0E8br1M.jpg
https://i.imgur.com/31ZTLlJ.jpg

120 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:37:05.603 ID:zQD5dP31h

>>63
2020年もコインランドリーとタテモトマサコが同じ回の時あったしな
ここ2年くらいがマジでヤバイと思うわ

121 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:11.287 ID:LRqPfniPf

【朗報】妻夫木聡さん、令和女子にもウケる

122 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:15.075 ID:crcEtmNRV

>>19
なんか鬼滅のメロディで再生されるわ

123 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:16.004 ID:NBqcc5elF

ニュースおじさんみたいんやけどネットにも転がってないんよね

124 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:17.576 ID:I5a3BbEp8

>>48
ええ、くそつまらん外れやろ
思い出補正にも程があるで爺さん

125 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:24.134 ID:Hm.ybNHwA

世にも奇妙な物語 春の特別編 (2005年)

第1話 倦怠期特効薬
第2話 幻の少年
第3話 あなたの物語
第4話 美女缶
第5話 密告ネット

126 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:37:24.159 ID:8VO6bzbYw

結局ネットで過去作みるしかないってのがな
そろそろ見に行くわじゃあの

127 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:28.896 ID:DFwZiHWAk

前スレの呪怨はリメイクやなくて初代のVシネ2作品をそのまま4K再上映するんやぞ

128 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:30.304 ID:K/KmCO2Oa

>>119
物語じゃないのが一番奇妙なところだよ

129 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:36.290 ID:FKJwXGFtu

>>82
広末のやつか?

130 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:38.807 ID:3hyBGkmhj

>>21
わいも中居やと思っとったわ
なんでやろ

131 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:41.463 ID:JzLP85.mX

>>48
今のドラマとか邦画何も見てないやろ?

132 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:43.374 ID:uBtbPshQE

>>10
見たら最期って今放送したら真に受けてクレーム入れる奴多発しそう

133 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:50.843 ID:UUoDC9BMX

恋の記憶見れたからもっと世にもで見たい話し無くなったわ最近は微妙なのばっかやし終わってもええでサブスクで過去の見れるようにしてや

134 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:50.975 ID:QzbuyA6mW

>>106
2ヶ月でも行ける気がするわ
まだまだ見たいのたくさんある

135 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:37:52.696 ID:zQD5dP31h

>>87
スキップもまあまあ怖かったな

136 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:53.607 ID:.5j/eO7X2

ロッカーは写真がニッコニコになる演出が怖かったわ
最近画質荒い写真使うホラーコンテンツ多いからなおさら

137 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:54.196 ID:6/qlC2BOg

演技と演出がよかったら脚本微妙でもおもろいからな
最近のはそれがだめすぎる

138 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:37:57.186 ID:2DNcH2pKJ

>>108
雪山の肩叩くトリック
金田一でも使われてたよな

139 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:01.084 ID:kOUi5k8Qk

>>97
この全盛期の吉岡里帆とヤれた佐藤健とかいうオスの勝ち組

140 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:03.256 ID:70inxVV1E

>>130
仲間やな──

141 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:10.525 ID:qYmCJ0dlk

ワイがガキの頃怖かったのはカラオケ上手くないと植物に食われるやつ
あれ普通にコメディやったのになんでやろな

142 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:12.059 ID:uANlEHjUE

ウッチャンの一日を繰り返す話すここれで解決や!からのまたループ始まる絶望感溢れるラストが子供心に恐怖やったわ

143 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:13.985 ID:hivKx.IAd

>>108
というか雪山は映画やから扱いが難しいと思う
映画の1エピソードだけ切り抜いて放送とかできるんかな?

144 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:14.320 ID:eeg4EnRnT

>>116
踊ると古畑流しとくだけで儲けられる

145 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:14.406 ID:eyzF94l9h

>>48
こういう人生リタイアおじさんって昔の思い出を美化し続けるんやろなあ

146 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:16.784 ID:SACNKk25z

>>83
妻夫木が消えるのが4月12日で美女が消えるのが4月15日や

だからたぶん会ってる最中に妻夫木が消えて同じ運命やったんやなって女が悟って最後に消える

エモいやん

147 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:17.181 ID:ibdK1zU4u

>>129
それや
90年代の話だよなあれ

148 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:23.455 ID:iOfgQ84l3

個人的にこの話が好きなんやが
あんま語られんよな

『奇数』-柳葉敏郎
『影の国』-大杉漣
『三人死ぬ』-露口茂

149 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:26.083 ID:h4Tq3x94c

最近のでいえばサカモトデイズの作者が原作のやつすこ
コインランドリーのやつ

150 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:27.869 ID:39oiFMMQn

ホラーは地方波の仄暗い水観てからアカンわ
リングもあらすじだけで観たことないで
お化け屋敷行ったらおしっこ漏らすわ

151 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:31.759 ID:eBoFyp67v

bilibiliで過去作見てくるわ

152 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:37.497 ID:gXeWtK9yp

自殺の実験にされるやつあったよな
なんかネットでキャッチされるやつ

153 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:37.777 ID:Zk9/ko16E

>>119
こういうのだけだよ本当に怖いって思えるの

154 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:41.607 ID:IMBGimfCQ

「恋の記憶止まらないで」って歌詞からもう違和感あるから
「この曲取らないで」からスタートして詩作ったんやろなと思うとおもろい

155 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:43.154 ID:12WzxupfQ

>>116
スクエニかな?

156 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:43.320 ID:vUXvrzsM9

>>124
面白さじゃないんやが

157 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:49.019 ID:evDruGQHR

>>119
ふたばに現れたやつとかXで炎上してた全身黒タイツとか全身タイツにも色々いるけどどれも前見えてるのかが気になるわ

158 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:54.746 ID:xjSeM3wor

>>125
幻の少年だけ忘れてるけど他覚えてるしおもろいのばっかやん

159 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:38:58.742 ID:t5XzUU1HH

やっぱり95年〜05年くらいでドラマも大幅に画質が向上してるよな
アニメも一気に今風になるし

160 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:00.457 ID:CDeIgyEzs

https://pbs.twimg.com/media/GrkJ1JZboAMw1xK.jpg

161 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:01.190 ID:N8o0j6.LQ

>>148
全部結構語られてないか?

162 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:04.133 ID:CGZh45n0B

>>148
下二つは世にもらしくて好きやで

163 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:12.611 ID:wn2PasXnO

ホラーって登場人物に襲いかかる理不尽に対してイライラしてムカつくから何も怖いと思えんわ

164 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:13.133 ID:qqDwqEyV7

>>136
段田安則って見てる間は気付かんかったわ

165 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:13.235 ID:jqiiHNTZM

>>160
サブリミナルほんますき

166 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:15.188 ID:5ThMqGyy7

ロッカー評価低いな
そもそもロッカーに閉じ込められるて設定が怖すぎるし被害者の写真の表情とか最高やったやろ

167 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:16.544 ID:w.fz8phT/

膝に顔出来るやつやった?アレ怖すぎて子供の頃チビったわ
ワイ見れなかったんやが

168 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:19.413 ID:/CrK/wMHZ

てか昔の改めて見てみんな演技うめえよな
今の世にもに出てくる若手俳優とか面白いつまらないの前に下手だなって思っちゃうもん

169 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:19.640 ID:oWY9uN0F6

妻夫木がイケメンすぎるってのが肝なのがええわ

170 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:24.213 ID:7KXWYZLnh

彡(●)(●)「ああああああああああ」(ポコン)
彡(^)(^)「ファナモ!」

171 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:26.246 ID:s2Z3RY6OC

誘い水とか普通にやればよかったのになんでやらなかったんやろ

172 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:27.633 ID:JF83fndeg

ホラー好きな人はテレ東でやってた「飯沼一家に謝罪します」って番組見てほしい

173 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:33.287 ID:70inxVV1E

>>164
殺されたのそうなんか…

174 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:33.964 ID:G8/okhT7B

騒音気にした音楽家が最後自分の心臓刺すやつやってくれ

175 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:42.573 ID:vpG1i/qJe

>>166
遺体もずっとロッカーの中覗いてる演出やったしな

176 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:49.266 ID:O3IU3LuMT

妻夫木の彼女ブスなのが伏線やったんやな

177 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:53.846 ID:B/YLg8bCQ

>>146
消えるんじゃなくて持ち主から心が離れるんじゃね

178 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:39:56.090 ID:t5XzUU1HH

懲役30日は警察役とか注射打つ医者役も不気味ですこ

179 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:05.222 ID:39oiFMMQn

昔はアニヲタwikiにほぼ解説あったんやけどな
ファスト映画警戒で消えてもうた
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/35194.html

180 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:10.395 ID:a9vIbBW5p

めっちゃ美人🥺
https://i.imgur.com/fPJ3QPA.jpeg

181 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:16.928 ID:QzbuyA6mW

戦争はなかったもう一度見たいわ

182 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:18.927 ID:.sSS8Ay8K

>>87
あかんか?
https://i.imgur.com/UtpXTkN.jpeg

183 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:26.808 ID:K/KmCO2Oa

>>166
まあ今みるとベタすぎるって感じも無くはない

184 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:27.294 ID:Bdwiw2TAK

>>82
広末涼子のやつよ

185 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:28.076 ID:W2cTMEKe2

>>166
こっち向いてる死体は怖かったけど
ほかはいまだとありきたりな気がする当時見たら楽しいだろうな

186 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:28.236 ID:oWY9uN0F6

>>163

その怒りしても理不尽に殺す恐怖が怖さを引き立ててええんやけどそれよりもクソゲーにムカつくかw

187 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:28.401 ID:vUXvrzsM9

>>131
見てないけど何がすごいの?

188 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:31.338 ID:0uJrwKZUD

今日の午後再放送してた
デブ弱男がフラれて自殺して故郷の因習でそのまんさんの好きな男と入れ替わってまんさん絶望オチって話草やったわ

189 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:33.809 ID:2hJQHNX4e

平成感マシマシな映像ホモビで狂ったようにみたせいで美女缶みたいな普通のドラマもホモビデオに見えて仕方ないわ

190 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:34.413 ID:L57RJhW5U

妻夫木聡好きな男はホモの素質あるぞ
https://i.imgur.com/MyAGRQV.jpg

191 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:35.592 ID:3hyBGkmhj

>>172
モキュメンタリーってむずいよな
たまたまみてこれあれっ?ってなるのがおもろいけど、モキュメンタリーなこと知って見たらなんか冷めるというか

192 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:39.071 ID:XjyG5FGkR

>>166
一回助かったフェイント入れるのなんだったんや?

193 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:42.549 ID:70inxVV1E

>>176
伏線ではあるけど置いてくのわけわからん

194 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:52.197 ID:UNM/J2lSb

>>160
サブリミナル麻原彰晃がリアルにやってたのよな
そのせいで熱狂的信者と熱狂的アンチの両方をリアルで生み出してたとかほんま怖いわ

195 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:55.811 ID:Vx6.F.gll

一番怖いの曲だよね
大人になった今でも聞くとドキッとする

196 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:58.980 ID:ibdK1zU4u

ある朝にいいことを全てこなさないとその日の朝に無限にループして1個でもミスすればその日の朝に強制的に戻されるというやつもあったよな
表彰式後舞台を降りたとき誰かの足踏んだ瞬間その日の朝に強制的に戻されたので終わるやつ

197 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:40:59.753 ID:PVJ2KvEzf

>>166
普段放送の中ならええけど今日の中だと少し見劣りしちゃうな

198 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:05.039 ID:AThetbmRM

ワイが見た覚えがあったズンドコベロンチョはリメイク版やったことを今さっき初めて知った
元は91年とかめちゃくちゃ古いやんけ

199 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:05.418 ID:CGZh45n0B

>>179
魚拓か有志の二次コピペサイトで残っとるやつもあるで

200 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:11.864 ID:.YxSK3CVd

>>33
ズンドコベロンチョってなにンゴ?

201 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:17.324 ID:2DNcH2pKJ

おっさんワイ
ribbonのテレホンカードが見たい
永作博美の出世作

202 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:21.450 ID:m11HoTpJS

>>178
五郎さんと隙あらば小日向やっけ

203 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:28.157 ID:oWY9uN0F6

>>189
ホモ恋やん

204 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:28.873 ID:K/KmCO2Oa

>>181
これと「23分間の奇跡」やったあとのSNSの荒れっぷりを観てみたい

205 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:29.772 ID:lyKz2Z3AR

缶蹴り、代打はヒットを打ったのか?、走る取的、三人死ぬ、23分間の奇跡、クイズのおっさん見たいわ

206 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:29.848 ID:UUoDC9BMX

美女缶主人から心離れるだけなんか?消える方が切なくてええな

207 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:31.978 ID:7VxO25V5v

>>171
誘い水って原田泰造のやつ?最後CGがクソで笑ったな

208 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:34.614 ID:4bzzqZIQz

いしだ壱成の家族が全員レンタルのやつだったてやつなの好きなんやが
あんま語られないな

209 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:35.110 ID:o7yFodlb0

>>172
それクソだから勧めなくていいよ

210 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:35.209 ID:.5j/eO7X2

>>193
出張は急遽だったんやない
行く前過剰に泣いてたのが伏線

211 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:39.616 ID:qFjnTdP0z

>>193
欲しくなったらまた同じの作ればいいだけやから

212 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:42.298 ID:5ThMqGyy7

>>193
美男缶何個も空けてるやろし妻夫木に飽きたんやろ

213 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:46.604 ID:JF83fndeg

>>191
リアルタイムでたまたま観てたみたいな人が一番楽しめるやろな
ワイはモキュメンタリーって分かってみても面白いと思うが

214 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:47.206 ID:sQkByAwCt

ブラックルーム子供の頃に見てよう分からんかった記憶あるけど大人になってみてもやっぱ分からんかったわ

215 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:50.613 ID:39oiFMMQn

モキュメンタリーって最近テレ東がやってたよな
全部観とらんけど
ド深夜に失踪者公開捜査番組やってて謎やったわ

216 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:51.769 ID:DFwZiHWAk

>>172
イシナガキクエよりは分かりやすかったな
あの番組の後長男と徳島のおばちゃんとの間でまた一悶着あるやろうけど

217 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:53.737 ID:z81teOuzP

タテモトマサコもかなり面白いよな
ジョジョっぽさある

218 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:58.518 ID:u5etCWvt1

>>36
>>41
目薬やない?

219 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:41:58.983 ID:3hyBGkmhj

ズンドコベロンチョってただイライラするだけやろぶっちゃけ

220 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:09.047 ID:7KXWYZLnh

おくさマッソ
このビデオ探してます
仏徐
イシナガキクエ
飯沼一家
テレ東ってほかにあるけ

221 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:09.169 ID:AI4cebBYu

AIRドクターも傑作だよな

222 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:10.001 ID:FtFieuOcM

>>190
これレパートリー的に雑誌の年齢層おっさんなんやな
大 谷 翔 平

223 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:13.703 ID:s2Z3RY6OC

>>207
せや
CGがあれなのは笑いどころだからそれこそ放送してもらってみんなで草とか言ったら面白かったのにな

224 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:14.542 ID:hivKx.IAd

>>172
あれは比較的分かりやすくてよかったけどモキュメンタリーって考察前提の丸投げ多くて好かんわ
このテープ持ってますか?とかいうのは映像がホラーしててよかった

225 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:17.757 ID:4qeIim91L

バーコードがBJ(美女)とBN(美男)でわけてんの細かいな
https://i.imgur.com/Tc190lC.jpeg
https://i.imgur.com/JgWxDuI.jpeg

226 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:20.655 ID:kWpoGZf22

ええな

227 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:21.302 ID:yV16RNG0z

>>127
ビデオのやつ?
めっちゃええやん見たかったんや

228 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:23.605 ID:sQkByAwCt

>>217
恋の記憶やタテモトマサコ回は他の話も面白かったな

229 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:32.031 ID:UNM/J2lSb

>>166
いま見ると陳腐とか言われるけど、その今では陳腐な表現のほぼ元祖なんやから当たり前体操やしな
昔にそんな評判無かったし

230 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:35.085 ID:wn2PasXnO

>>186
ワイが反骨精神強過ぎるのか理不尽強いてる側に対する憎しみが上回って恐怖を微塵も感じんのや

231 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:36.135 ID:4qeIim91L

>>172
ラストゾクゾクしたわ

232 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:38.183 ID:AXkQPGPn5

恐竜はどこへ行ったのかをやって欲しかった
佐野史郎の作品マジキチ演技をもう一回見たかったわ

233 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:42.644 ID:CGZh45n0B

>>182

234 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:44.532 ID:PVJ2KvEzf

>>193
前スレにあったけど賞味期限が過ぎたから説が面白かった

235 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:54.720 ID:7VxO25V5v

>>194
シティハンターとかのアニメで実際にあったんだったけ

236 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:42:55.937 ID:Kp7/H3eTk

美女缶の平成感を改めて見て今ならオトナ帝国のひろし達の気持ちが分かるわ
なんか映像から当時の記憶っていうか匂いが伝わって懐かしくなった

237 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:12.393 ID:ibdK1zU4u

妻夫木が履歴書を書けないのがフラグだったのか?

238 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:13.772 ID:qqDwqEyV7

>>214

年齢重ねたら分かる系でもなかった

239 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:14.055 ID:yV16RNG0z

>>131
見てるけど昔のほうがすごいと思うわ
今色んなところに配慮しなきゃいけないからはっちゃけたこと何もできないやん

240 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:14.448 ID:2DNcH2pKJ

っぱ
山田祭りやろ
みんな笑顔になれる

241 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:43:14.611 ID:r.sQNf/45

>>31
自分の説明DVD見て飛び出したから自分が製品って事認知して無いとちゃう?
男の方はDVD見てないなら人間と思い込んでるんだろうからまさか今日消えるとは思ってないやろ

242 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:19.872 ID:xjSeM3wor

>>208
アローン・アゲインが流れるのといしだ壱成の生い立ちも考えると余計泣けてくるわ

243 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:20.500 ID:7baj3vI/r

>>71
ともさかりえのギャグのやつがとんでもない時間にやってたのうっすら覚えとるわ

244 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:20.952 ID:FtFieuOcM

>>172
あれ明るさ調整すると見えるのすこ

245 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:32.684 ID:oWY9uN0F6

>>215
たまに超能力FBIが来たとかあるけどほんまに超能力科のFBIとかほんまにあるんかな
あったならSPECかよ

246 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:36.037 ID:8sVLG6yvw

>>177
出張って5日あったと思うんやけど物語始まる前に妻夫木の心離れてたやろ
期限切れで心離れるなら妻夫木が美女缶開ける日付はもう期限切れの日付やん

247 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:39.114 ID:/CrK/wMHZ

なんか「ビデオ」って絶妙に怖さを増幅させるよね
呪いのBlu-rayとかちょっと滑稽やし

248 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:40.509 ID:QnhqEjz7g

https://i.imgur.com/PD6SWac.png
https://i.imgur.com/xwPyYW9.png

恐怖心理学入門とアサギの呪いをやった
2000年の学校の怪談春のスペシャルとかいう神特番

249 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:43.586 ID:7VxO25V5v

>>223
クソすぎて最後だけ覚えてるからな

250 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:46.332 ID:DFwZiHWAk

そろそろ背筋や梨あたりに世にも奇妙な脚本の依頼きてそう
ちな完璧な家族の作り方て最近出たホラー小説は近畿地方のある場所についての手法に胸糞要素マシマシにした感じやから別にスルーでええで

251 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:50.281 ID:ova2ujnW/

>>225
もう1回見たいわ
楽しそうな記憶見るだけで切ねえ

252 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:56.494 ID:OmiGJ0aBx

モキュメンタリーならフジの放送禁止シリーズ初期が
古いのもあって分かりやすいぞ

253 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:57.388 ID:me/XaqHfv

エッヂ民の膀胱はパンパン

254 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:43:57.993 ID:UNM/J2lSb

>>172
そういやどっかの局のド深夜にやってた意味が分かると怖い話みたいなのが面白かったな
サンキューの人がやってるやつ

255 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:08.922 ID:4qeIim91L

>>248
これテレビやったんか
Vシネかと思ってたわ

256 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:44:17.160 ID:zQD5dP31h

>>196
伊藤英明の優しい人みたいなヤツよな

257 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:17.474 ID:W2cTMEKe2

>>248
1枚目はちゃんと動画にしろ

258 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:18.832 ID:0uJrwKZUD

今の地上波モキュメンタリーってSNSでさぁ考察してください感が強くてな
テレ東がよくやってるけどやっぱりフジの放送禁止がパイオニアかね

259 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:22.601 ID:39oiFMMQn

ロッカーはが死んだ段田安則がカメラ目線で動けばね
警察がロッカーのお持ち帰りを止めないのはご愛嬌や

260 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:24.431 ID:jqiiHNTZM

>>166
無限ループにしそうなとこあっさり殺したのは今ならやらなそうで好きやで

261 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:31.479 ID:K/KmCO2Oa

>>232
あへあへクトゥルフおじさんすき
インスマスは別のドラマだっけか

262 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:34.413 ID:T/dcAFXy6

>>31
>>77
はぇ〜
そういう設定やったんか🙄

263 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:36.126 ID:oWY9uN0F6

>>230
ロシア人とかそうらしいから恐怖を感じないと聞くから得しててええな

264 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:37.483 ID:rKOxCSh3r

>>232
あれ最高

265 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:38.309 ID:aXaO0No7J

>>235
スタッフのおふざけで入れたらしい

266 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:42.942 ID:5ThMqGyy7

美女缶で1つアレ?って思ったのは
女の子が学校行って誰お前?ってならなかったのかって所

267 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:43.400 ID:DFwZiHWAk

>>244
教授が結局儀式失敗して合体事故起こしてるんやっけ?

268 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:43.773 ID:8sVLG6yvw

>>200
知らないとかマジ?
おまえさんやばいだろ

269 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:48.218 ID:qqDwqEyV7

>>243
試験勉強のやつ?
うちにそれが録画されたVHSがあったのってそういう事情やったんか

270 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:49.110 ID:Wpb/B47/C

ホラーは考察系に逃げるなよ
一発の映像の怖さで勝負しようや

271 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:52.453 ID:uWxjFNyn1

モキュメンタリーならコワすぎでええやろ
適度に笑えるしガチホラーって感じじゃないのがええねん

272 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:44:53.946 ID:SIhKEzNrS

妻夫木も消費される側なの想像できんよね

273 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:55.010 ID:UNM/J2lSb

>>234
賞味期限は蓮舫帰ってきた当日やろ?

274 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:55.870 ID:wyqZIXbnt

何日か前にやってた有田のホラー映像クイズ番組トリハダみたいなの期待して見たらクッソつまらなかったな

275 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:44:57.417 ID:AI4cebBYu

>>196
さっきよりもいい人

276 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:03.637 ID:4bzzqZIQz

>>242
あれ最後悲しいで終わるんじゃなくて
希望で生きていく終わり方なのがすごい好きなんよな

277 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:05.477 ID:UUoDC9BMX

佐野史郎の出てるやつやと推理タクシーも好きや雨止んでどっちが勝つか分からんくなるのも好き

278 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:45:08.861 ID:zQD5dP31h

>>208
レンタル・ラブやっけか
あれもどんでん返し系よな

279 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:10.403 ID:QzbuyA6mW

>>252
放送禁止は何も知らないでテレビつけてやってたからこその驚きがあったな
今見てもそこそこ面白いとは思うけど

280 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:11.897 ID:JzLP85.mX

>>230

281 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:20.740 ID:0AmGqFsyn

何も知らないワイにおすすめの回教えてくれ

282 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:21.026 ID:Vx6.F.gll

モキュメンタリーは放送禁止で完成しとるのでそれ以降イマイチでね

283 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:27.468 ID:yV16RNG0z

>>248
これ恐怖心理学入門やったんか
なんGかなんかで画像だけ見たことあるわ

284 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:34.344 ID:CgOabzZrT

>>98
アサギの呪いが今見ると大したことないんよな

285 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:36.846 ID:9bQe8Cor2

他人の記憶みるやつだけなんかめっちゃシリーズあったよな

286 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:43.197 ID:SL6y46aEB

すまん、前スレでも聞いたけど
たぶん96年くらいに放送された銀行強盗の人質になってしまって他の人質の行動チクって犯人達に取り入って生き残ろうとしたけど結局死んじゃう主人公の話のタイトルわかる人おらんか?
最後は死んだ主人公の一人称視点で刑事たちが死体を覗き込んで終わってたと思う

287 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:45:44.184 ID:FsOmVnfmP

最後ホラーにした事によって一気に満足度高まったわ。近年のクソつまらん世にもより数倍マシだった

288 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:45.294 ID:CGZh45n0B

>>196
さっきよりもいい人みたいな最後まで理不尽な話ええな

289 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:48.313 ID:eBoFyp67v

>>248
学校の怪談スペシャル謎ホラー多かったなぁ

290 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:45:48.472 ID:7VxO25V5v

美女缶って映画化もしてたよな 面白いんかな

291 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:00.345 ID:Wpb/B47/C

ロッカーと孤独のグルメアウト
懲役30日と山田血祭りをイン
これやな

292 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:00.428 ID:evDruGQHR

>>250
近畿地方のある場所についてはリアルタイムで追う楽しさを引き出すのうまかったから背筋がテレビ放送のドラマの脚本やったら面白いのできそう

293 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:01.567 ID:T/dcAFXy6

>>163

強くてええな

294 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:01.828 ID:Bdwiw2TAK

世にも奇妙な物語 35周年SP一夜限りの復活編?

1.懲役30日
2.イマキヨさん
3.雪山
4.23分の奇跡
5.13番目の客

これやってくれたらエッヂで過去最大の勢い出せそう

295 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:06.305 ID:oWY9uN0F6

逆に世にも奇妙な物語で一番クソってなんや?クソすぎると忘れるから何一つ思い出せん

296 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:07.076 ID:WW/Rf9Ucz

>>250
あの手のホラー作家は読者への呪いオチばっかなのがアカンわ
世にもはタモリでメタ要素消すからそういうのはあまり怖くないんや

297 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:17.754 ID:B/YLg8bCQ

>>246
そうとも言い切れんやろ
帰ってきた後に決定打になったかもしれん

298 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:19.524 ID:JF83fndeg

>>224
全部判明させずにリアリティ出したいけど丸投げすぎたら意味不明になるからバランスって難しいんやろな
そもそも興味持ってちゃんと見ないと考察もクソもないからかなり人選ぶわな

299 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:46:20.216 ID:zQD5dP31h

>>232
あれまんま羊たちの沈黙やったよな

300 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:21.815 ID:DFwZiHWAk

今年のほん怖も名作傑作選にするならここら辺やってな

阿部ちゃんVS車椅子看護師
K町のマンション
死神
ホマキがカラオケ行くやつ
吉高由里子が旅館泊りに行く奴

301 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:22.394 ID:W2cTMEKe2

>>286
3人しぬだかなんかやろ?

302 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:24.630 ID:CGZh45n0B

>>286
三人死ぬ

303 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:28.266 ID:lEx3EVpSk

クイズのおっさん好き

304 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:29.426 ID:T/dcAFXy6

>>166
わかる
ワイもかなりいいと思ったんやけどな

305 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:29.956 ID:FKJwXGFtu

>>243
ママ新発売か?

306 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:44.417 ID:sQkByAwCt

>>295
パッと浮かぶのはthis manか最近やってた地獄で冤罪かな

307 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:45.780 ID:PVJ2KvEzf

>>273
すまん元の元レスをよく読まずに見当違いなレスしてたわ

308 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:49.657 ID:0uJrwKZUD

>>247
あの粗い感じ説明できない不気味さあるよなあ
リングの呪いのビデオもおっさんが手ぬぐい被ってるだけで怖かった

309 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:50.042 ID:Zk9/ko16E

フェイクドキュメンタリーは最盛期はめちゃくちゃ怖かったな
パラノーマルアクティビティとか劇場で見たけどもうみんな声漏れまくってたよ体浮いてる奴もいた

310 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:46:51.493 ID:8VO6bzbYw

>>248
どっちも見たことあるけどどっちも同じ日だったのかよ
ほんまこれゴールデンで流したフジテレビ許さん

311 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:55.095 ID:xjSeM3wor

>>294
イマキヨさん消して戦争はなかったとか時間よ止まれみたいなのにしよう

312 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:46:59.453 ID:zzm29Sc8w

>>163
ワイは登場人物がアホ過ぎたり流れがガバガガ過ぎると笑っちゃってなんも怖くなくなるわ
あとよう見る顔の俳優や女優でも全然怖くなくなるからホラー楽しめなくて損やわ

313 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:01.079 ID:.5j/eO7X2

>>306
夢男

314 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:01.203 ID:AXkQPGPn5

>>287
世にももそうやけど、恐怖のアンビリバボーの再現VTRといい昔のフジはホラーの映像表現めっちゃ力入れてたよな

315 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:03.971 ID:4qeIim91L

人間がめちゃくちゃ難易度の高いテストするやつ何やったっけ
サイボーグの人間らしさの性能を試すテストで人間ならクリアできない試験を主人公がすらすら解いてしまって不合格になるやつ
あれすごかった

316 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:07.396 ID:TsnkmAClm

美女缶は元あの液体やし期限切れで溶け消えて欲しいけどな

317 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:08.593 ID:UNM/J2lSb

>>265
当時はその悪質さが周知されてなかったんやっけ?
今ではポリゴンショックと同じ様にちゃんと禁止されてるから良かったわ
つーか麻原彰晃の仕掛けでなくスタッフのイタズラとはホンマガイジ
そのせいで陰謀論とか流行ってまうんやでと

318 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:11.206 ID:T/dcAFXy6

>>225
はぇ〜設定細かすぎやろ

319 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:16.326 ID:sQkByAwCt

>>300
黒髪の女も

320 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:16.610 ID:CGZh45n0B

>>285
少なくとも三つくらいあった気がするけど堺雅人のが一番好きやな

321 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:47:18.548 ID:zQD5dP31h

>>246
妻夫木にブサ女がセックス求めすぎて気持ち離れてったんやろ

322 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:20.723 ID:FtFieuOcM

>>267
そもそも呪詛が成功したのはあのアホ学者じゃなくて…やしな
うまくいくわけない

323 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:22.948 ID:Vx6.F.gll

呪いのPPVとかアホ丸出しやしな

324 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:30.252 ID:QzbuyA6mW

トリハダとかホラーアクシデンタル撮ってた監督がホラーやらなくなっちまったからな
あの手のドラマ実況したいわ

325 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:32.481 ID:DFwZiHWAk

>>292
リアルタイムの仕込みは世にも奇妙スタッフやりたがるから上手くハマればホームランやね

326 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:33.951 ID:5ThMqGyy7

>>295
ドッキリTUBEを超えるの不可能説

327 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:35.446 ID:mpfDc6.qg

>>214
あのパッパとマッマは怪獣と戦う秘密の組織の一員みたいなもんやから時が来るまではキムタクに隠しておくつもりやったけどキムタクが急に帰宅したから慌てて取り繕ってたんや
結局バレてしまったけどキムタクは怪獣と戦うって言う男の心刺激されて最後ニヤッと笑ってたんや

328 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:37.732 ID:az.to7ZT/

>>163
そういった理不尽に金属バットで立ち向かうコワすぎ!ってシリーズがお勧めや

329 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:44.471 ID:sQkByAwCt

>>313
せやった。夢男か

330 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:45.784 ID:2DNcH2pKJ

>>248
1枚目覚えてるわ
確か部屋24時間撮影して
主人公留守の間に部屋

331 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:55.378 ID:/CrK/wMHZ

昔日テレだかでやってた占い師っぽいババアから不思議な道具を買って変なことになるアニメあったよな
あれも世にもみたいで好きやったわ

332 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:57.866 ID:PVJ2KvEzf

>>163
これは少し分かる
なぜ逃げの一手になってしまうのかと思う

333 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:47:58.435 ID:YkiygZTX8

おばあちゃんみたけど何でこれ入らへんねん
千尋は可愛いし

334 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:05.978 ID:eeg4EnRnT

サブリミナルてほんまに効果あるんか?
今ならYouTubeとかで簡単に仕込めそうやが

335 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:06.738 ID:aXaO0No7J

>>317
当時は変なことする面白おじさん扱いやったからしゃーない

336 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:07.099 ID:t5XzUU1HH

戦争は無かったも今はTwitterで変なネトウヨとか湧きそう

337 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:07.293 ID:UNM/J2lSb

>>196
良いことをしないと先に進めないんです!スピーチを終わります!


あっ踏んじゃった…ピピッピピッ

338 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:13.222 ID:J2nJgmNJX

三大食べ物回

夜汽車の男
ハイ・ヌーン
理想のスキヤキ

339 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:18.028 ID:yV16RNG0z

恐怖心理学入門つべで見ようとしてるんやけどおすすめで流れてくるSOUL'd OUT見てまって進まへんわ

340 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:20.883 ID:vUXvrzsM9

彼女は妻夫木のこと美男缶だって知らんのやろ?
それ知るルート見たかった

341 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:23.521 ID:a9vIbBW5p

平成生まれのキッズたちが知らなそうなドラマ
https://i.imgur.com/nWHIgPc.jpeg

342 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:28.898 ID:hivKx.IAd

>>254
テレ朝でやってたやつやろ?
https://www.telasa.jp/series/14011

343 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:29.551 ID:OLSLCxCLp

おっぱい見れるやつがいい
時間よ止まれとかマンホールとか

344 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:32.581 ID:K/KmCO2Oa

>>334
無いよ

345 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:32.745 ID:9bK.Me.B0

>>166
実況スレには無限ループモノだと思ってるやついっぱいいたしストーリー難しすぎたんやろエッヂ民には

346 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:34.747 ID:5lXFoPWs1

>>300
急に別荘の話をし始めるガキ
https://i.imgur.com/CCcLqTV.jpg

347 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:36.429 ID:AXkQPGPn5

>>315
深田恭子のやつやっけ?
なんかの企業への入社試験って設定でテストするやつ

348 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:41.785 ID:nzwV1f.DM

太平洋は燃えているか?とか戦争を題材にしてるやつ無理そう

349 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:45.869 ID:UUoDC9BMX

戦争してる時の日本軍の飛行機が現代に迷い込んじゃって説得してことなき得たと思ったら今度は米軍の飛行機が迷い込んじゃってヤバいやん😨てなるのなんやっけ

350 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:48.083 ID:QM0nPr0Ux

ブラックルームはギャグマンガ日和ので見てたらおもろかったわ

351 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:48:51.630 ID:oWY9uN0F6

>>306
地獄の冤罪は設定が良かったからそこまでクソとは思わんったなオチとかありきたりでまぁおもんない部類やけど

thismanは確かに最クソ候補やわ

352 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:02.511 ID:OPd40p3Hw

ワイくんなんだかんだ怖くて顔から下を全て毛布で包み込み就寝
一人暮らしやったら終わってたで

353 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:04.593 ID:DFwZiHWAk

YouTubeに黒沢清が担当してた短編ホラー上がってるけどあの人既に作風完成されてるな

https://youtu.be/_kmP8ZgcxIQ?si=eOPXUIVLBbzFP7KE

https://youtu.be/dK-RrD7KyqE?si=KIsdLum1eMm_VXXR

354 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:22.662 ID:sQkByAwCt

>>350
なんか似たような話あったよな。実家に帰ったら両親が病んでる奴

355 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:25.296 ID:FtFieuOcM

>>328
アパートの髪の毛でファイナルウエポン作るのほんますこ

356 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:26.423 ID:4qeIim91L

>>347
多分それや

357 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:28.163 ID:oWY9uN0F6

>>326
マ?ワイ普通に好きだわw

358 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:33.013 ID:p5QKTaCWA

>>334
無い無い

359 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:38.162 ID:.5j/eO7X2

>>329
CMまでは面白そうやったのに
なんで…って感じやったわ

360 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:42.149 ID:Vx6.F.gll

孤独のグルメで目肥えたから夜汽車は今やとイマイチに映るのも分かる
原作同じやけども

361 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:44.362 ID:9bQe8Cor2

深田恭子の採用試験が一番印象に残ってる
今思えばありきたりなオチやけどガキの頃は画面の前でたまげてたわ

362 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:48.713 ID:wyqZIXbnt

トリハダなら柄本時生のやつが1番怖い
毎日自分の歯とか目玉とか渡してくるやつ

363 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:50.571 ID:Y0.V2xXvd

>>92
阿刀田や星新一とかにありそうなネタばっかやったな、今思えば

364 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:51.724 ID:qFjnTdP0z

>>334
無いけどやったらあかん

365 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:51.861 ID:FiDGR2JKM

>>348
大泉洋に見えて攻めた作品あるんやな…と感心したわ

366 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:57.253 ID:eyzF94l9h

なんか世にも奇妙な物語のアニメ版みたいなの覚えとるやつおるか?
ホラーとか胸糞ってより心温まる系の作品が週替わりで流されて
スタジオの芸能人とかもコメントするやつ

367 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:49:57.618 ID:xjSeM3wor

>>326
ドッキリチューブは現実が追いついた感ある

368 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:00.481 ID:mpfDc6.qg

>>300
死神ほんま怖いわ
あとどれか忘れたけど最後のシーンで部屋に少年がおるやつすこ

369 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:00.856 ID:nzwV1f.DM

>>232
あれ首飛ぶシーン無かったっけ

370 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:07.294 ID:0uJrwKZUD

恐怖心理入門もやけどカメラ越しの映像ってなんか異常に怖いわ
昔金田一少年の雪夜叉殺人事件で監視カメラ越しで雪夜叉が斧で人の頭叩き割ってたのトラウマや

371 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:13.049 ID:QzbuyA6mW

>>366
週刊ストーリーランドやろ?

372 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:16.119 ID:4qeIim91L

>>353
廃校奇譚が1番好きや

373 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:17.138 ID:me/XaqHfv

何年か前に篠崎愛出てるのなかったっけ

374 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:18.326 ID:9r163jQ7P

>>248
やたら大人なトイレの花子さんもこの辺りなかったっけ?

375 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:23.041 ID:MzYCoyBGW

怖いジャパニーズホラー見たいな
近年はミンナノウタは良かったわ
EXILE系アレルギーがなければおすすめや

376 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:23.210 ID:ibdK1zU4u

90年代に心霊映像やたら流行ってたな
昔の番組中継見てたら墨で書かれた絵の顔をズームしたら目が瞬きしたとかいうの調べたら
カメラの光で墨が白く見えただけってオチになった

377 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:27.853 ID:UNM/J2lSb

>>342
ソープのストーカーの回は良かった
どんどん悪い方向へ行くのすこ

378 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:30.881 ID:p5QKTaCWA

>>366
週刊ストーリーランドやろ

379 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:31.490 ID:eRMAGIpY.

恐怖心理学入門はラストシーンがバズってて若い子にも知られてるんよな
教授役の筒井康隆すき

380 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:35.162 ID:yV16RNG0z

>>345
何であれ一回巻き戻ったん?

381 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:38.759 ID:PVJ2KvEzf

>>366
週刊ストーリーランド

382 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:51.622 ID:CDeIgyEzs

学校の怪談は廃校綺談すきやわ

383 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:54.028 ID:OmiGJ0aBx

>>363
ありそうってか実際あったから当時苦情も割ときてた

384 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:56.668 ID:9FBkJFN7B

>>261
インスマスはTBSやった気がする
クトゥルフ原作のドラマをやるって今から考えても尖りすぎや

385 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:50:57.030 ID:SL6y46aEB

>>52
これ好きw

386 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:09.095 ID:AI4cebBYu

>>300
最近のほん怖ネタ路線やからな
https://i.imgur.com/8y9eOEX.jpg
https://i.imgur.com/zHBpky7.jpg
https://i.imgur.com/DBeh8HY.jpg

387 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:09.458 ID:sQkByAwCt

>>375
ミンナのウタでママにビビらされたせいで続編のあの子はだぁれ?でもママ出る度にビクビクしてもうた

388 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:18.392 ID:JF83fndeg

こういうホラーってなんで作れなくなったんやろか
やっぱ金にならんのかな

389 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:20.152 ID:eBoFyp67v

>>353
動物霊の憑くやつ怖かったわ
目がまわるやつ

390 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:28.534 ID:eyzF94l9h

>>371
>>378
多分それかもしれんわ
ホラー無いって言ったけど怖い話もたまにあった気がするわ

391 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:32.549 ID:SACNKk25z


>>241
美女の方は認知なかったからDVDみて後3日で消えるの認知。
妻夫木は自分が当日中に消えることはこと知らない。

でも同棲期間中にエッチしたなら美女も妻夫木の尻のバーコードの存在は気づいてるから、今日消えるって打ち明けた可能性はある

392 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:36.315 ID:UNM/J2lSb

>>335
つーかスタッフの単なるイタズラやったの今知ったわ
てっきり麻原彰晃が金でも払ってCMとかに仕込んでもらってたのかと

393 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:39.498 ID:s2Z3RY6OC

>>315
面白いよなあれは

394 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:40.350 ID:yky2f4XpG

平成は良かったおじさん「平成は良かった」

395 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:44.381 ID:eBoFyp67v

>>386
この後のBLEACHほんまわろた

396 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:49.401 ID:39oiFMMQn

生田斗真の自殺者リサイクル法も中々や
死んだ奴を更生させるんやが「んな訳ないやろ」やから

397 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:52.492 ID:eyzF94l9h

>>381
サンガツ

398 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:51:54.385 ID:SL6y46aEB

>>71
15000件は草

399 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:04.388 ID:.EU0pRB60

>>248
さっき恐怖心理学YouTubeで見てたけど最後のスパイダーマンで吹いただけで肩透かしや
途中のCMの若々しい中居がいちばんのホラーや

400 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:07.764 ID:vB2XueRDc

>>388
クレームとコンプライアンス

401 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:17.568 ID:uWxjFNyn1

>>394
懐古主義ではないけど間違いなくコンテンツ産業に落ちる金は多かったから間違いではないよ

402 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:20.110 ID:DFwZiHWAk

佐野史郎YouTubeでクトゥルフボードゲーム遊びながらまた語ってて草
NHKあたりで番組やらしてやれ

https://youtu.be/s5Qy1LLpdIs?si=Ccqh4Mo4tAdG7uNu

https://youtu.be/X1Eqd5-FoR4?si=3pqCBHh_Js_jc39s

403 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:20.134 ID:ZB9S619CY

ふっかつのじゅもんも面白かった記憶あるけどあれも権利で再放送無理やろな

404 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:25.415 ID:5ThMqGyy7

【悲報】タモリさん、恋の記憶止まらないでが日本酒に合うとかいう妄言をかます

405 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:30.834 ID:wn2PasXnO

>>366
なんでも相談所と名奉行のやつ好きやったわ

406 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:38.856 ID:UNM/J2lSb

>>235
そのシティハンターのアニメって今でも見れるの?
それともサブリミナル版はもう消えてて普通のシティハンターしか見れなくなってる?

407 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:52:39.691 ID:r.sQNf/45

>>166
汗かきすぎじゃね→いや助け呼べよ→夢オチかよ→寝てたんじゃなくて暑くて気絶して悪夢見てたんか…
って今思えばの連続で面白かったけどなあ

408 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:41.282 ID:/CrK/wMHZ

香取慎吾のいきなり銃を手にした男の話おもろかったわ
オチがいいんよ

409 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:52:41.980 ID:zQD5dP31h

>>295
なにわ男子ガ主演のヤツは糞過ぎた覚えある
あとなぜか芸人が脚本するヤツはだいたいつまらん

410 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:45.556 ID:yV16RNG0z

>>399

もうSOUL'd OUT見て寝るわ

411 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:47.530 ID:DFwZiHWAk

>>386
2枚目このあと見たBLEACHで同じ奴2人も出てきて草生えた

412 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:52:48.704 ID:9bQe8Cor2

>>315
勝利のおまじないすらインプットされた設定っていうのが見事やわ

413 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:15.352 ID:Mro4bXYI1

ファミコンのゼルダ題材にしたやつって世にもやっけ?

414 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:15.677 ID:AThetbmRM

恋の記憶ってここ2、3年ぐらいの印象やったからなんか2019年って感じしなかったわ

415 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:20.366 ID:JzLP85.mX

ホラーより人間とかキチガイの方が怖いけど
気の毒な人を映像にするのって不謹慎過ぎてあんまりやれないんよな
認知症の人とか統合失調症の人の手紙とか日記ってマジで怖いやろ

416 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:53:26.828 ID:hlJAvFr.y

ホラー回がほん怖とごっちゃになるわ
伊藤英明の蛇口のやつとかどっちやったかな

417 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:26.852 ID:QzbuyA6mW

ホラーってありきたりな話でも再現ドラマ丁寧に作れば普通に面白いからな
ロケするのが一番つまらん

418 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:31.671 ID:70inxVV1E

アメリカの短編ホラーで良ければこれおすすめなんやが
Masters of Horrorって日本の監督も参加してる短編集のRight to Dieってやつ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/52/RighttoDie%28MastersofHorror%29.jpg

419 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:31.923 ID:a9vIbBW5p

こういうホラー多めのバラエティってもう作れないの🥺
https://i.imgur.com/PZYEcqA.jpeg

420 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:38.904 ID:4qeIim91L

>>295
vtuberを題材にしたやつほんまつまらんかった

421 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:42.566 ID:UNM/J2lSb

>>248
1枚目ギャグにしか見えんけどお前ら的には怖いの?

422 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:49.617 ID:IaTzldawv

世にも奇妙な物語見るとガキの頃見てたココリコ田中がやってた一話完結のドラマ思い出すわ
田中がリセット能力を持った悪魔って設定で重要な選択をして後悔してる人達を誘惑してその地点までリセットさせるんや
んでほとんどの人はリセット前よりどんどん悪い状況になっちゃってそれを見て田中が喜ぶっていう

423 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:52.154 ID:xrhEvrkp5

隣の部屋でエッチしてるカップル声聞こうと耳壁に当てたらドリル目の前出てきた話あったよな

424 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:53:52.867 ID:hivKx.IAd

>>332
殺せるけど殺す度に増えてくホラーあったら面白そう

425 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:53:53.583 ID:zQD5dP31h

>>331
週刊ストーリーランドね
あれも不条理系よな

426 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:00.428 ID:7baj3vI/r

>>269
いや>>305のやつやな確か
ぐっさんとかyouとか出てくるやつ

427 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:01.581 ID:oWY9uN0F6

>>386
思ってた10倍ふざけてて草

428 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:02.891 ID:ibdK1zU4u

>>396
更生じゃなくて本気で使い捨ててる
主人公が生存本能に目覚めたから命の危険がかかる高度なことを任せられるようになっただけ

429 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:03.291 ID:4qeIim91L

>>418
見てみるわ

430 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:08.346 ID:sQkByAwCt

>>403
あれ普通にええ話で終わりで良かったと思うけどバッドエンドやったな

431 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:08.464 ID:OmiGJ0aBx

>>406
普通に映像あるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=slgKAwQjTo8

432 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:09.738 ID:SHp/Q.6AB

>>408
草?やなかったか?

433 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:15.549 ID:39oiFMMQn

巨人戦ばかり流すからテレビっ子は野球のついでに巨人嫌いになるんや

434 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:17.144 ID:ZB9S619CY

>>409
バカリズムの来世不動産は良かった

435 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:21.550 ID:DFwZiHWAk

>>424
それ冨江さんのどれか実写化じゃダメか?

436 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:22.341 ID:oWY9uN0F6

>>420
なんかあったな…うっすら記憶にあるわ

437 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:29.098 ID:lyKz2Z3AR

世にも史上最悪やったのが地獄で冤罪よりもvチューバーが出てくるやつやわ

438 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:33.221 ID:02gqwNgqo

不思議な幻橙館、覚えてるエッヂ民おらんか?
あれ復刻して欲しいわ

439 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:43.824 ID:OPd40p3Hw

>>300
阿部寛のやつほんま怖い

440 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:43.953 ID:xjSeM3wor

>>423
トリハダや

441 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:54:55.565 ID:UUoDC9BMX

友達のねぇちゃんとゲームして負けたら罰ゲームがどんどん痛いやつになっていって最後に妹に同じゲームしよって話し怖いし妹可哀想になる

442 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:01.207 ID:vB2XueRDc

>>416
世にも

443 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:04.312 ID:a3SYJ.f.D

ちな邦画史上最高の除霊シーンはこれね
https://i.imgur.com/SkF5MLk.jpeg

444 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:11.000 ID:39oiFMMQn

>>428
尚更アレやな

445 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:11.097 ID:JgXIKGi8Y

世にも好きな人って、空が灰色だからも好きそう
ワイは好き

446 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:20.485 ID:FtFieuOcM

>>295
冤罪がどうこうとかいうニチャア
意味不明なうえに構成が甘くそれでいて脚本が自分の才能を見誤って賢いかのように思い込んでいる品性の低さと知性の拙さとふざまな裸の王様っぷりが鼻についてる

447 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:23.284 ID:4qeIim91L

>>396
1回捨てた命なんやから国がどう使ってもええよな?っていうブラックなオチやったな

448 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:24.015 ID:UNM/J2lSb

>>366
週刊ストーリーランドは知ってるけどアレって芸能人コメントしてたんか?
なんかアニメで色々やってたのしか覚えてないわ

449 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:24.990 ID:AThetbmRM

>>403
ええ感じの話やのにセーブデータが消えて忘れられるオチ嫌い

450 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:40.935 ID:.YxSK3CVd

>>268
ワイってやばいやつだったんか😱

451 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:55:42.202 ID:uWxjFNyn1

>>445
Y氏の隣人なんだよなぁ

452 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:55:55.200 ID:r.sQNf/45

>>391
どうあろうと最後は2人消えるのが切ない
こうやってあーだこーだ考察出来るのは貴重よな

453 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:01.537 ID:IaTzldawv

>>396
あれ怖かったわ

454 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:01.629 ID:SHp/Q.6AB

冤罪のやつどんだけクソやねん見たくなるわ

455 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:03.652 ID:DFwZiHWAk

>>443
美女缶見た後やと妻夫木のクズっぷりで草生えるやろな

456 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:04.739 ID:Hm.ybNHwA

なんか天国のアウトレットみたいなやつが期待外れだった記憶がある

457 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:06.283 ID:4qeIim91L

>>443
除霊というよりもはや音楽フェス

458 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:07.085 ID:02gqwNgqo

>>438
誰もおらんかぁ

459 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:07.286 ID:5ThMqGyy7

恋の記憶が怖すぎて最終的に番組表の小窓で見たって人おって草

https://i.imgur.com/lOF4rIz.jpeg

460 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:07.612 ID:w9KtIEXGJ

USOジャパンとかいう日本最後のホラー番組

461 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:08.956 ID:XjyG5FGkR

>>430
ええ話やった記憶で止まってたわ
最後どんなオチやっけ

462 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:11.832 ID:zzm29Sc8w

>>415
なんか昔なんJに書き込まれた
実家の父親があたまおかしくなって自分のウンコを家中の壁に塗りたくってた上に
顔が人相変わるくらいパンパンに腫れてて怖くなって逃げ出してきたみたいな書き込みは怖かった

463 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:12.511 ID:s2Z3RY6OC

>>396
これも面白かった

464 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:18.055 ID:SACNKk25z

美女缶の美女は妻夫木の尻のバーコードの存在に気づいてた可能性が高いんだよな

んで、DVD見て2人ともパズルのピースが揃ったみたいに共に消える存在ってことに気づいたんや

465 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:18.298 ID:ova2ujnW/

アウターゾーンや

466 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:23.239 ID:OmiGJ0aBx

ワンピースコラボよりヤバい奴なんてあるのか

467 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:23.363 ID:HaH/gHQv6

閻魔と地獄みたいなの知らん?
なんJに改変版が投下されてたやつ

468 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:56:31.400 ID:V9ST2IlSW

abemaで垂れ流してほしい

469 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:35.858 ID:/CrK/wMHZ

お前らネトフリのブラックミラーは見んのか?
海外版世にも奇妙なって感じでおもろいで

470 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:36.919 ID:9bK.Me.B0

>>380
どう考えてもただの夢オチやろ

471 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:56:43.030 ID:zQD5dP31h

>>388
オカルト番組はカルトとの相性良いから云々…
割とマジで統一が壺売った結果ホラーが死んだ

472 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:43.615 ID:.YxSK3CVd

>>97
何か芋やな乳はパンッパンやけど
顔は今の方が好きや

473 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:55.887 ID:t5XzUU1HH

>>396
これも怖かったな
一昔前ならこれとユートピアがヒトコワ系でいかにも世にも奇妙な物語っぽかった

474 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:56.945 ID:U5wcYCESF

妻夫木と臼田がいちゃつくだけでも見れたな
絵力あるわ

475 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:57.003 ID:hivKx.IAd

>>404
日本酒のCMやったからね

476 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:57.303 ID:s2Z3RY6OC

こうやって見ると普通に面白いやつ多いな
もっかい見たいの多いわマイセレクトのベストコレクション選ぶの難しい

477 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:56:57.711 ID:PVJ2KvEzf

>>437
地獄で冤罪はネタになるけどあっちは見てらんなかったから飛ばした

478 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:02.525 ID:cMnjq0BI7

>>443
これ柴田理恵がかっこよすぎるやつ?

479 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:04.313 ID:0uJrwKZUD

アンビリバボーが心霊系一切やらなくなったのって制作会社に不幸が頻発したからってホントかね

480 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:11.133 ID:qFjnTdP0z

>>469
結構前にユーネクスト一本にしたわ

481 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:11.665 ID:4qeIim91L

>>97
これ面白かったわ

482 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:11.908 ID:xjSeM3wor

>>469
1話目がなんかキツいらしいからそれ避けて少しずつ見てるわ

483 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:18.122 ID:J2nJgmNJX

>>443
柴田理恵がかっこいいやつ

484 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:18.993 ID:UNM/J2lSb

>>431
YouTubeのコメントによると本人も当時は気付いてなかったらしいの草
いつ気付いたんやろか?捕まったあと?

485 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:20.180 ID:9FBkJFN7B

>>419
なんだこれミステリーでええやん

486 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:31.781 ID:SL6y46aEB

>>301
>>302
おーこれだわwサンガツ
91年だったのかワイ6歳くらいに見てたの再放送か
これだけやたら記憶に残ってるんだよなぁw

487 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:33.429 ID:.YxSK3CVd

>>106
ハイヌーン頼む

488 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:37.025 ID:jy.AytL5l

>>248
対魔忍?

489 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:38.540 ID:tDTHEbyMF

Jホラーの演出を突き詰めると、結局は「リング」って物凄かったねってことになるんだよな
次点で黒沢清

490 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:38.733 ID:n.zt2cGpx

>>443
だいすき

491 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:41.765 ID:CGZh45n0B

>>461
セーブデータ消えたせいで夫婦の記憶も消えた

492 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:44.842 ID:qvEX4.Ovi

>>386
アンチ乙
ここのシーンはエッジ民恐怖してたから

https://i.imgur.com/yrdGHHO.jpeg

493 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:46.283 ID:sQkByAwCt

>>461
奥さんと2人でドラクエ開いたら冒険の書が消えて同時に主人公達夫婦のお互いの記憶も消えて終わり

494 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:53.859 ID:yV16RNG0z

恐怖心理学入門見始めたけど内容関係ない提供読み上げる音質の悪さがもうすげえ怖い

495 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:57:57.489 ID:4qeIim91L

>>469
これ面白い

496 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:07.938 ID:DFwZiHWAk

>>482
1話目も単にブリカスの首相が脅しのせいで豚とセックスして見せ物にされるだけやし直接描写ないからヘーキヘーキ

497 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:16.184 ID:yxnz9IEtC

歯医者で麻酔吸ってるときガチで世界が無限ループするような錯覚に陥って懲役30日ってこんな感じなんかと感動したことあるわ

498 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:27.644 ID:mpfDc6.qg

>>455
でも最後は漢気見せるから...
あと映画なら妻夫木よりも奥さんの方がクズやし...
原作は妻は浮気もせずに夫の漢気に応じるために頑張るのになんであんなクズにされたんや

499 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:27.991 ID:0uJrwKZUD

>>485
あの番組もう今はきさらぎ駅みたいなネットミステリーばっかやり出してて草

500 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:58:30.032 ID:SIhKEzNrS

>>315
子供の記憶すら造られたものってキッズワイには衝撃すぎた
最後に保管されるとこ頭にこびりついてた

501 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:31.823 ID:9bQe8Cor2

アンビリのホラーも昔は怖かったな
インパクト強すぎて覚えとるやつおると思うけど
生前から惚れてた女が早死してその死体を墓から掘り出して防腐処理して面倒みてたジジイの話を感動純愛物みたいな再現Vで放送した直後に
実際の純愛人形の写真お出ししたらスタジオで悲鳴湧きまくってたのほんま意地悪くておもろかった

https://i.imgur.com/rHZvbjB.jpeg

502 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:34.012 ID:qYmCJ0dlk

ワイは特命リサーチ200Xをもう一回見たい

503 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:39.717 ID:XjyG5FGkR

>>491>>493
あー!蛇足やんけ要らんかったやろ!ってブチギレながら実況してた記憶思い出したわサンガツ

504 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:43.617 ID:utkXYO8yo

>>139
佐藤健とかいうとりあえず片っ端から女優抱く男

そんなんだならキャンドルジュンに土下座することになるんやぞ

505 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:49.535 ID:yV16RNG0z

>>496
怖いっていうか胸糞系やんけ
嫌やなあ

506 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:53.206 ID:UUoDC9BMX

生きたくなかったから逃げたのにビルから落ちてまた自殺者として捕まんの理不尽よな

507 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:53.484 ID:4qeIim91L

>>431
これスタッフがわるふざけしたんやないの

508 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:53.550 ID:IaTzldawv

すんごいあやふややけどネットの話が通じ合う女の人が実は夫やったってやつあったよな
椎名桔平がおったような

509 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:55.530 ID:.YxSK3CVd

>>136
なんで一回ループしたんや?それともプレスされても無事やったん?

510 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:58:59.893 ID:7KXWYZLnh

ワイ「ホラーキャラ強さランキングってあるんやろか」
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/28(土)16:07:46 ID:8mF
S+:恐怖新聞(予言) 死神(ファイナル・デスティネーション) 鬼神兵 ヒルコ サダカヤ 工藤仁with江野祥平バズーカ
S:佐伯伽椰子=山村貞子 幽霊(パルス -回路-)
S-:こっくりさん 黒羽比那子 川上富江
A+:禍具魂
A:工藤仁(呪具吸収形態) 先生(戦慄怪奇ファイルコワすぎ!)
A-:NEO 江野祥平 ひきこさん スライム メガ・シャーク=クロコザウルス ジャイアント・オクトパス クローバー 加藤保憲 ダークアレッサ 羽臼香麗 メアリー・ショウ ポール ペニーワイズ
B+:ミストモンスター フレディ・クルーガー グリード G-カーティス チャナード博士 常磐経蔵
B:マシュマロマン レッド・ピラミッド 間宮夫人 ヨットナール 悪魔(パラダイム) 悪霊(ミラーズ) 水沼美々子=リー・リィー 巨大青鬼 タイラント タイラント(ダムネーション) ブロブスライム ロボット(フィースト3) メタルジェイソン 篠崎サチコ ジャニター
  ネメシス プレデター 巨大リッカー エイリアン シャークトパス プテラクーダ ドラキュラ伯爵 フロスト ドレイク ジャレド・ノーマック ピンヘッド ミーン ヨシエ
B-:高速ばあば キャンディマン おちょなんさん テケテケ 青鬼 フワッティー グエムル 悪霊(死臭-つぐのひ異譚-) アルバート・ウェスカー アリス・アバーナシー 処刑マジニ ミショナリー
C+:ブレイド ジル・バレンタイン クローンレイン ハイド氏 物体X 鬼太郎 タオ 姥姥 ジェイソン・ボーヒーズ マイケル・マイヤーズ さっちゃん ロスト・ジョーズ ジョーズ
C:ダミアン ヴァンパイア(30デイズ・ナイト) 悪霊(死霊のはらわた) 幽霊(ポルターガイスト) 木下稔 レザーフェイス フィッシャーマン モスキート フィースト 高村貞子 柳堀ヨシカズ 子供の亡霊(コープスパーティ) 佐伯俊雄
C-:悪霊(REC) パズズ 悪霊(死霊館) 悪霊(ザ・フォッグ) ヘンリー・フランケンシュタイン ヒルコ(妖怪ハンター) ジェリコ・ケイン 変異屍人 口裂け女(戦慄怪奇ファイルコワすぎ!) 口裂け女 宇龍院道玄 法柳 デイビッド サラ ワールドゾンビ 
D+:悪魔(パラノーマル) シル 地底人 狼男 ノスフェラトゥ 首なし騎士 通常屍人 ショーン ミュータント(クライモリ) 奇形(ヒルズ・ハブ・アイズ) 走るゾンビ ジャパンヘッド ウォールゾンビ 河童 量産型貞子 案山子男 鈴木武信
  ピッチフォーク
D:バタリアンゾンビ 悪霊(13ゴースト) 巨人ゴーレム キャリー・ホワイト ローズ 透明人間 食人族 ハンニバル・レクター ビリー・ルーミス リュシー デイン マドモワゼル リバービースト レイ・グレイディ 工藤仁
D-:フロッグマン 鉄男 ゾンビ(バイオハザード) グレムリン チャッキー 老婆(スペル) 井上健太 エスター ヨーゼフ・ハイター ストーカー
E+:ジョン・ライダー アメリカガラス 肉食ピラニア ジグソウ 間宮邦彦
E:アニー・ウィルクス
E-:ムカデ人間
---------------------------------------------------------------------------------------------------
ランク基準
E=普通の人間より非力な程度の脅威
D=普通の人間、またはそれ以上程度の脅威
C=人間を超越した力を持つ脅威
B=人間では太刀打ちできない人外の脅威
A=人外を更に超越した脅威
S=打倒不可能、あるいは人類滅亡レベルの脅威

511 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:10.704 ID:A.MadjKeV

>>501
草すぎる

512 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:13.524 ID:n.zt2cGpx

>>501
エレナやっけ
ほんま怖い

513 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:59:14.003 ID:zQD5dP31h

>>415
映画震える舌とかホラー映画の一段階上のホラー映画やしな

514 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:16.257 ID:QEAWbOItI

トリハダも再放送でも新作でもええからやってくれんか

515 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:22.009 ID:39oiFMMQn

世にもって海外リメイクないんか
23分間の奇跡は海外産やのに

516 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:24.159 ID:tDTHEbyMF

本当は23分間の奇跡を今の時代に地上波でぶちかまして欲しかったけどな

517 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:29.696 ID:0uJrwKZUD

アンビリバボーで一番怖かったのは4枚合わせると女の叫び顔になる心霊写真

518 エッヂの名無し (sage) 2025/05/31(土) 23:59:32.349 ID:r.sQNf/45

商店街の奴らが自分の商売道具で戦うの好きやったわ
お馬鹿を全力でやってるのええ

519 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:40.726 ID:7KXWYZLnh

>>501
畜生で草

520 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:44.766 ID:yky2f4XpG

『世にも奇妙な物語’19秋の特別編』
■開始日: 2020年7月4日(土)0時
■出演 : ストーリーテラー:タモリ
「コールドスリープ」…ムロツヨシ、落合モトキ、柳ゆり菜 ほか
「恋の記憶、止まらないで」…斉藤由貴 ほか
「ソロキャンプ」…板尾創路 ほか
「鍋蓋」…杉咲花、石川恋、岩永徹也 ほか
「恵美論」…白石聖、山下航平 ほか

521 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:51.721 ID:DFwZiHWAk

>>510
怖すぎ最後の方見てないんなけど工藤魔改造受けてて草

522 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:55.089 ID:yV16RNG0z

>>501

FF6やん

523 エッヂの名無し 2025/05/31(土) 23:59:59.952 ID:n.zt2cGpx

>>517
あれよう見たら目鼻口は居酒屋の座布団やで

524 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:00.287 ID:bQM9q2ex1

夫婦で記憶を消す装置で記憶消そうとしたけど消してなくてたまたま元妻にあったら実は奥さんも記憶消してなくて最後に愛を確かめ合うっていう記憶消すやつの名前知ってる人いる?

525 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:00:05.736 ID:HO6Z9JPNd

>>419
キッズ時代はUSOジャパンと爆笑問題のこれマジでブルってたわ

526 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:05.744 ID:Bf6I82pBE

臼田あさ美が可愛すぎただけの感もある

527 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:07.900 ID:gI3uOm01W

恋の記憶止まらないでがこの曲とらないでになるの面白すぎて爆笑してホラー展開がどうでもよくなったのワイだけちゃうよな?

528 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:08.343 ID:iNgAqCIsh

>>501
最悪すぎて草

529 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:14.036 ID:hFppcNd4O

>>501
草生える

530 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:19.998 ID:2HtaVbrYl

>>489
よく分からんけど有識者によれば日本のホラー小説はリング以前と以降で全然違うらしいな
呪いのビデオの内容をぼかさずに全部描写してるのが凄いとかなんとか

531 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:25.540 ID:Qe.dh2Y5C

ネットが当たり前の世代にとってホラーってもう100%作り物でしかないからなあ

532 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:29.145 ID:FsndJtv34

>>518
あれが1番おもろい

533 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:29.630 ID:I54M89sJA

>>502
ほな明日から使えるダイエット術教えるで

534 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:41.419 ID:AqzbGgso0

>>443
前半のガチホラーも好き
後半の除霊バトルも好き

535 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:49.292 ID:w0qXSCdgz

>>510
NEOってこんな弱いんか

536 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:50.681 ID:d8pk1NQtp

このスレやとガラ見たやついそうやな
個人的に台湾ホラーの評価ダダ下がりしたわ

537 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:53.453 ID:ZCmjhYzoU

>>462
認知症とかの症状のひとつに弄便っていうのがあるな
弄便に被害妄想激しくなると個人で介護は無理なんだよな

538 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:00:54.084 ID:a4su44EEC

>>136
これや怨念が詰まってる感じがして怖い

539 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:12.867 ID:Q8yM6lVbd

>>512
せやな
ナレーションでこの死体の膣の部分から精液が検出されたって補足もあったわ

540 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:19.019 ID:pGGpBBGqx

リングはホラー界のゴジラみたいなもんやしな
角川と貞子さんはもっと大物としての自覚持ってね

541 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:20.598 ID:iDTEwFBqq

>>420
にゃーが出てたやつやろ?

542 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:20.636 ID:/jquriuEX

>>501
あかん草

543 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:28.987 ID:uxOf4se3c

>>501
あったなあ
VTRだと本物そっくりです的に表現してたのに実物がヘッタクソで呆れた記憶

544 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:31.729 ID:oFVXgIDgK

週刊ストーリーランドの話題出てたから言うけど美人とブサイクがあべこべに見えてしまう男に美人とブサイクの両方が言い寄ってる話ヤバくて草生えたわ
しかもわざわざあべこべにしてる必要ないってオマケ付き

545 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:41.792 ID:76.0t1r.b

皆ホラー得意なんやな
怖いものみながら手を叩いて草生やす口か?

546 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:43.091 ID:Bf6I82pBE

正直ブラックルームとロッカーは傑作かと言われたら違うよな
特にロッカー
もっとおもろいやついっぱいあるやろ

547 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:45.762 ID:XG33ToPCu

>>539
それ放送したらあかんやろ

548 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:01:49.260 ID:ElsvA1nsS

>>509
あれだけはよくわからん
安堵→絶望の流れを作りたかったんやない?
他の人も言っとるけど今だとああなったら絶対ループさせるやろな

549 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:03.096 ID:G6jBbntTR

>>295
フジモンが主演のドッペルゲンガー

550 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:03.415 ID:PUO9EQsHs

最後のやつ全然面白くなかった

551 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:17.896 ID:.SNLhxoRb

>>545
その方が怖くないんやで
怖いンゴ…とか思ってるから怖いんやお化け屋敷なんかもそうや

552 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:18.484 ID:pGGpBBGqx

金あった時のフジテレビは大晦日のアンビリーバボーでガチのお化け屋敷作って芸能人怖がらせてたからな

553 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:27.851 ID:xpa2MFjkS

アンビリバボーならピエロの絵拾ってくるやつとジェイソンの仮面被った少女の奴がめっちゃ記憶に残ってるわ
あと2つの写真を上下組み合わせたらデカイ一つの顔が写ってるやつ

554 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:02:36.341 ID:HO6Z9JPNd

>>501

怖すぎだろ

555 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:37.065 ID:TfYPsoojE

>>464
美女がバーコードに気づいてたって伏線あったん?

556 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:37.503 ID:mIjep8L/I

>>443
一人くらい辿り着けばええやろって分散して向かうシーン覚悟決まりすぎてて好き

557 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:38.048 ID:2HtaVbrYl

正直23分間と30日はネットで擦られすぎて冷めるわ

558 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:02:38.286 ID:vlsyfFtYD

>>544
調子乗った美人(ブサイク)振って心が優しいブサイク(美人)とボロアパートで暮らし始めて終わりみたいなやつか?
感動した覚えあるわ

559 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:43.755 ID:fYt/aAfIA

>>502
詳細は追って後日放送する(放送するとは言っていない)

560 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:02:55.044 ID:oFVXgIDgK

>>470
アレ夢と全く同じセリフを現実でも繰り返してるから混乱してまうのは正直分かるわ
あんなん誰でもループと勘違いしてまうって

561 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:25.697 ID:uxOf4se3c

>>545
誰かが怖がってるの見てほっこりしちゃうから怖くなれない

562 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:27.952 ID:TTVbPUqF8

>>536
あれは酷かったが
そもそも台湾ホラーってそこまで当たらなくね?

563 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:28.040 ID:/jquriuEX

そういや世にもやったらめっちゃ可愛い女の人に見える薬飲んでたけど奥さんに対する本当の愛に気付いて薬止めたのに奥さんがその薬使ってたやつすこ

564 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:30.760 ID:yyGmVUw6T

近年だと2020夏がかなりすきやで
しみも燃えない親父も素晴らしい
最後の配信者とかいうそびえ立つ糞を見ないふりすれば
https://i.imgur.com/9LUQLFL.jpeg

565 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:35.467 ID:z1FOQmr9v

>>386
乳揺らして走ってくる霊もよかった

566 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:37.395 ID:rBSJ0JwY9

>>501
アンビリバボーはゆめちゃんみたいなタイトルのイマジナリーフレンドの話がクッソ怖かったわ

567 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:49.615 ID:/Ask7lycM

君らようタイトルとかまで覚えとるな
なんとなくこんなんやってたな〜くらいでしか覚えてないわ

568 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:03:53.258 ID:jFt9uIVlR

>>510
工藤仁with江野祥平バズーカがS+なの草

569 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:00.220 ID:UMBB4VWy9

養老孟司が脚本したやつで脳が夢の内容をコントロールする話ってなかったっけ?
いじめで自殺された子の母親の夢を脳がコントロールしてたけど結局何の解決にもなってない話だった

570 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:02.676 ID:oFVXgIDgK

>>501
名前何なんや?これアメリカの話?

571 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:04:07.587 ID:vlsyfFtYD

>>559
判明次第追って報告する
やから判明しなかったんや

572 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:11.578 ID:bQBuhPfv8

有識者おるか?
世にもで一番記憶に残ってるシーンが男の口が皮膚で塞がれていって最後に食べかけの食事が写されて終わるヤツなんやけど何の話だったか全然わからん

573 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:11.642 ID:zWd4Sx6Eu

>>501
目を合わせたら呪われる面でわざわざモザイクしてたのに放送中vipでモザイク外したコラ画像作られてたの草
しかも鑑定した霊媒師が強制わいせつで捕まってた
https://i.imgur.com/zg7RGG2.jpg

574 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:20.996 ID:4z0YAZR36

恋の記憶は、もうちょっと説明セリフ省いた方がいいんだけど、地上波だとこれが限界なんだろうなーってギリギリを攻めていて製作者の気合いが伝わった

575 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:40.030 ID:3W8Dwddd5

>>572
加藤晴彦のやつかな?

576 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:40.612 ID:DqnSg4Qh8

この心霊動画
ガキの頃は怖いと思ったのに今見たら全然怖くなかったわ
https://i.imgur.com/WFuZUXU.gif

577 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:45.041 ID:.SNLhxoRb

近年(10年以内?)でも面白いのまあまああるなまあ10年以内とか思ってるのが15年前とかなんやろけどどうせ

578 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:48.365 ID:iNgAqCIsh

>>573
あーもうめちゃくちゃだよ

579 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:49.651 ID:WguP03Fue

>>564
配信者マジ記憶ないわどんなやっけ

580 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:04:52.589 ID:hFppcNd4O

>>567
なんとなくのキーワードで検索したら割と出てくるで

581 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:05.338 ID:pGGpBBGqx

>>573
雨穴のお面の元ネタこれだよな多分

582 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:12.830 ID:DsigV5WEV

>>560
夢って一回目のほう?2回目のほう?

583 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:28.477 ID:VhgfS9GNn

うまく言えんけど昔の役者ってなんかツヤツヤしとるな

584 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:29.492 ID:hFppcNd4O

>>573
ワイキッズの頃はこれにガチでビビってたわ

585 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:30.144 ID:6hP6tdjMs

>>576
懐かしくて草

586 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:31.840 ID:ElsvA1nsS

アンビリバボーで紹介されてたかは覚えてないけど
延々と増築繰り返したウィンチェスターハウスの話は不気味やったな
行ってみてぇ

587 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:34.484 ID:W6ib9Z7XX

>>469
ちゃんと社会風刺効いてるし面白い

588 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:39.658 ID:rBSJ0JwY9

ここにいるエッヂ民はUSOにもハマってたんやろ

589 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:05:47.295 ID:oFVXgIDgK

>>558
そうそう、ブサイクの方が美人ヅラして男から金を騙し取って美人の方が「私ブサイクなのに…」とか言い出してるからホンマ混乱した
アレ確実にあべこべにしない方が感動ものとして純粋やったろ
もう色々と意味分からん

590 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:03.147 ID:bQBuhPfv8

>>575
これやったわ!サンガツ!

591 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:03.838 ID:XG33ToPCu

>>524
記憶リセットかな

592 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:03.910 ID:DsigV5WEV

>>573
レスの内容情報量過多で草

593 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:10.561 ID:cXqFOKuUK

>>16
なんやこれ

594 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:12.015 ID:Yc1pksd2S

>>501
昔ググってはいけない言葉!みたいな本で見たわそれ
感動ものかと思ったらめちゃセックスしてたやつ

595 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:14.604 ID:tjvC/v1Qg

>>573
懐かしいな15年ぐらい前か?

596 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:27.743 ID:CKef6eg1O

最近やった日本にどっかの小国が宣戦布告する奴なんやっけ
テレビが面白おかしく報道するやつ

597 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:28.224 ID:mIjep8L/I

>>510
ファイナルデスティネーションの死神はちょいちょい死亡回避されてるからもっとランク下やろ

598 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:30.436 ID:FsndJtv34

力士が追いかけてくるやつとババアが墓に引きずり込まれるやつはよく覚えてる

599 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:31.408 ID:HE6b2Zkzs

>>546
ロッカーは権利関係がクリアになったから

600 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:34.019 ID:oFVXgIDgK

>>582
何言ってんのか分からんけど作業員がなんか聞こえてないか?って言ってたシーンや

601 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:37.876 ID:iDTEwFBqq

>>564
しみ結構すこや

602 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:43.347 ID:4z0YAZR36

「笑う女」ってのがめちゃくちゃ怖かった記憶あるけど、あまり話題になってない印象
ネットにもあんまり情報がない

603 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:49.000 ID:Qe.dh2Y5C

美女缶の頃ってまだ若い役者ロン毛の茶髪金髪当たり前だったよな

604 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:50.893 ID:iNgAqCIsh

>>594
ええ⋯

605 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:51.265 ID:Ayg5cNg0/

>>593
恐怖のカラオケ歌合戦

606 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:51.758 ID:76.0t1r.b

海外のホラーはスプラッタ
和製は精神的やしな
水回りとか電話とか押入れとかなまじ家にあるからアカン

607 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:06:54.997 ID:ya1RcfGgx

>>576
すげー懐かしくて草

608 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:06:56.306 ID:TkZHz67Hq

恋の記憶の原作者と盗作歌手リアルで付き合いあるんやな

https://i.imgur.com/HaUL4hP.jpeg
https://i.imgur.com/AVOiUNW.jpeg

609 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:02.325 ID:I0j83Nqs3

>>555
伏線はない。
でも最後美女を後ろから抱きしめたとき最初のシーンとの対比で抵抗しなかったからエッチしたの暗示してるから妻夫木の尻に気づいてる可能性が高い

610 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:10.665 ID:WguP03Fue

>>573
この画像ほんま怖くて嫌いやったけどn回見たら死ぬ欲張りセットみたいなの貼られるようになってから怖くなくなったわ

611 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:22.271 ID:xpa2MFjkS

>>597
でも続編とかで結局帳尻合わせるからなあいつ
2で助かった奴らも結局3で死んでるし

612 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:31.406 ID:iNgAqCIsh

>>608
おなじ事務所やからな

613 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:34.234 ID:6hP6tdjMs

>>596
世にも奇妙な物語や
その回は町が生きてる話が一番面白かったな

614 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:40.012 ID:oFVXgIDgK

>>573
モザイク外したコラって何や…?
それはコラって呼べるの?

615 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:45.990 ID:gofhK3UG0

特命リサーチクソ懐かしい
実話やと思ってた

616 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:07:48.529 ID:awDlyIWkC

一時期加藤純一の犬とかもこうだのオーイシだのキャスティングしてたがあの界隈に擦り寄ってたの何やったんや

617 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:53.541 ID:.SNLhxoRb

マジでホラー系は適当に草とか連呼してたら怖くないからなそういうマインド次第なのがよく分かる

618 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:55.364 ID:Bf6I82pBE

地獄の冤罪ってなんJ民が即席で自作脚本書き込んで絶賛されてたよな
確かに即席の割によく出来てた

619 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:07:57.377 ID:Q8yM6lVbd

>>570
この話のブログのリンクあったわ
みたら死体を空に飛ばそうとしてたりガチのキチガイやな
https://karapaia.com/archives/52223526.html

620 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:00.567 ID:/jquriuEX

>>598
確か同じ放送のやつやっけ?墓友良かったンゴねぇ
力士のやつもギャグと思いきや普通にホラーで良かったわ

621 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:01.490 ID:w0qXSCdgz

>>608
これ外伝か
どこでやってたんや

622 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:02.402 ID:FsndJtv34

>>608
この写真が1番こわい

623 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:13.610 ID:.bCTqD.q9

>>616
ふつうに制作陣に信者が混じってたんやろ

624 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:15.032 ID:VhgfS9GNn

記憶を買ったり売ったりできる店で木梨憲武が全ての記憶を売って廃人になる話し合ったよね

625 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:16.364 ID:yyGmVUw6T

>>295
ウサギの人形みたいなの出てくるイマジナリーフレンドがかなりクソだった記憶

626 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:08:21.149 ID:HO6Z9JPNd

>>564
森カンナがぐうエッチやったな

627 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:24.621 ID:3W8Dwddd5

>>564
これ西野ンが初めて登場した回か?

628 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:30.185 ID:hFppcNd4O

>>616
急にやらなくなったこれ 仕事外されたんやろか

629 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:38.472 ID:Ayg5cNg0/

特命リサーチはニコニコとかYoutubeに上がってたりするけど今見ても結構おもろいわ

630 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:46.671 ID:4z0YAZR36

恋の記憶は初めてみたんだけど、これ当時初見の人はめちゃくちゃ怖かったんじゃないか

631 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:08:46.699 ID:76.0t1r.b

>>596
半年前のああ祖国や
星新一が皮肉ってる奴

632 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:14.676 ID:/Ask7lycM

アンベリバボーも怖い系の話めちゃくちゃやってたよな
今ってなんか怖い系の話ってクレーム入ったとかで放送なくなったんやっけ?

633 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:19.620 ID:oFVXgIDgK

>>510
ファイナル・デスティネーションって死神とかおったんか?
アレ本当に偶々起きた事故やと思ってたのに
その方がオモロイし

634 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:24.706 ID:LGN2cOQpj

このスレ見てたら怖くなってきたから部屋の電気付けたわ

635 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:29.484 ID:pGGpBBGqx

ミッシングチャイルドテープの評判が分かれてるからあれやけど〇〇式て今度公開する映画も同じような感じなんやろな

636 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:31.746 ID:Q8yM6lVbd

>>295
POVもどきのやつ
内容覚えとらんけどクソやった

637 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:36.477 ID:fYt/aAfIA

>>626
ディケイドの夏みかん以外知らない人

638 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:53.636 ID:0K4r8MFMs

>>552
懐かしい。6時間くらい丸々ホラー回やったな
あの年だけはガキ使録画してそっち見たわ

639 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:55.706 ID:H43slBnl4

そういえばファイナル・デスティネーションの最新作の評価めっちゃ高いよな

640 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:55.960 ID:zuMcID18A

星新一作品は1番原作として使われてる回数多そう

641 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:09:58.182 ID:/jquriuEX

>>630
基本この頃からクソ回増えてたからみんなビビってたで
あとこの回が良かったせいで世にもまだまだ行けるやん!って期待してしまう人が多かった

642 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:10:05.727 ID:HO6Z9JPNd

>>608
凄く失礼かもしれんがこのまんま心霊写真コーナーに出されてもビビる自信あるわ

643 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:15.221 ID:zWd4Sx6Eu

>>614
書き方が悪かったわ
モザイクなし版の面の画像使ってコラ作って遊ばれてたんや

644 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:19.714 ID:MEMrRrUlT

>>609
でも電気消してたらわからんやろ

645 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:21.989 ID:afwKU0A0D

thismanはこの脚本した奴の名前絶対見逃すなみたいな流れになって草やった

646 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:31.339 ID:oFVXgIDgK

>>619
本当にアメリカで草
って言う前に画像で草もう完全にジジイやんけ

647 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:33.129 ID:Rhw4gf4Cn

ワイ好きなのにエッヂで話題に挙がらない世にもの話

行列のできる刑事
ネカマな女
才能玉
来世不動産

648 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:43.387 ID:6hP6tdjMs

>>636
おいおいcity livesのことなら許さんぞ

649 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:49.816 ID:pGGpBBGqx

近畿地方のある場所についての映画化白石君にカンノミホと赤楚ップて偉い気合い入れてるよな
ノロイ路線ならあまりやろうけど

650 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:50.443 ID:H43slBnl4

NHKでやってる星新一とFの短編の当たり回はどれや

651 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:10:51.270 ID:WLRgmt96O

ネットコンテンツさん、テレビを越えるホラーいまだに0…

652 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:10:52.015 ID:ElsvA1nsS

西野ン会議とか城後波駅とかちょっと言葉遊びになってるやつ好き

653 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:06.411 ID:epKTGLMMz

なんかのアーティスト的な人で作品を作るのに物音が気になってどんどん音のない所に移るけどそれでもまだ気になるから完全防音室みたいな所に入って最後死ぬみたいなオチの話誰か覚えてるか?
なんで死んだんかオチを詳しく知りたいわ

654 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:14.138 ID:76.0t1r.b

心霊番組は無理っす
髪が伸びる座敷わらしくらいやな
定番の日本人形

655 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:11:16.919 ID:HO6Z9JPNd

>>637
リメイクのショムニで本田翼より存在感あったぞ

656 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:18.424 ID:FsndJtv34

>>630
そう言うことか、面白いこと考えるなって感心が勝ってもうてたわ

657 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:25.339 ID:eKivGtTUB

>>295
地獄で冤罪はマジでどうしてあの形でしめたのか理解に苦しむ最駄作やね

658 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:43.260 ID:uxOf4se3c

>>633
勝手に死神扱いしてるだけで厳密には死の運命や
その時点で死ぬはずだった人物が帳尻合わせでほぼ同じ死因で死ぬ

659 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:44.980 ID:hFppcNd4O

>>635
ミッシングチャイルドビデオテープはなんか薄味って感じやわ

660 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:45.022 ID:XG33ToPCu

>>653
Be silent
無音かと思ったら自分の心臓の音が気になって自殺して満足した

661 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:11:51.500 ID:iNgAqCIsh

山田(血)祭りとかしょうもなさすぎるけどマジで好きやったわ
https://i.imgur.com/0322Egr.jpeg

662 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:12:00.175 ID:HO6Z9JPNd

>>630
なんJ民がビビった結果レスが爆伸びしてたからな

663 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:12:05.929 ID:rBSJ0JwY9

>>653
防音室に入っても晋三の音が気になって発狂してペンで自分の胸刺して死んだ

664 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:12:07.435 ID:TTVbPUqF8

匿名リサーチはスカイフィッシュの正体暴いてたよな
当時昆虫なんか…ってがっかりした記憶あるわ

665 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:12:08.498 ID:iDTEwFBqq

>>657
エッヂ民が書いたverという名作が生まれたからセーフ

666 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:12:08.641 ID:oPNkU3Xyr

>>650
横溝正史短編集の30分犬神家の一族

667 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:12:14.095 ID:bQM9q2ex1

>>591
それでした
ありがとう

668 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:12:51.363 ID:I0j83Nqs3

>>644
気づいてない可能性もあるわな

669 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:09.078 ID:gKxUK7fdi

超能力捜査官スペシャルも一切やらなくなったな
マクモニーグルが恋しいわ

670 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:11.437 ID:oFVXgIDgK

>>658
やっぱりキャラではなくて概念なのよな?
なんや擬人化してて混乱したで

671 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:13:12.648 ID:ya1RcfGgx

>>658
死ぬのが変わらんだけで死因は変わるやろ
飛行機事故回避したやつらが色んな事故で死んでるし

672 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:14.764 ID:H43slBnl4

映画より心霊番組の再現Vとかの方が無名の俳優使うせいで怖いよな
さとるくんの奴が長い事トラウマやったわ
なんの番組やろ

673 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:33.199 ID:1H5dvW4AM

Xで気になったからノロイってやつ見てみたかったけどどこも配信してないやんけ

674 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:36.625 ID:tNDrVG/rI

小栗旬が医者じゃないのに医者のフリしてたやつとかどっきりTUBEあたりで離脱したから最近の世にもは見てねえわ
もう攻めた作品も作れないやろうし

675 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:38.928 ID:iNgAqCIsh

>>609
はえー

676 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:13:54.412 ID:76.0t1r.b

妻夫木はモテても認めるわ
https://i.imgur.com/rMwWIZC.jpg
https://i.imgur.com/pVi2Vo7.jpg

677 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:00.732 ID:3W8Dwddd5

音が聞こえてくる病気のやつ
オチがメタで良かった

678 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:06.479 ID:mIjep8L/I

>>633
人間を生かそうとして予知夢見せる人間側の神と
死ぬはずの人間は絶対に殺す死神とでバチバチにやり合ってるという裏設定がある説がある

679 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:08.726 ID:DLMDSm1Ps

>>674
恋の記憶、止まらないでをみろ

680 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:13.764 ID:7dL8z/nRg

たけしの万物創世紀みたいな番組もうないん?😭

681 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:15.101 ID:yyGmVUw6T

>>648
街は当日の反省会でも絶賛派とクソ派に分かれる正しく賛否両論の作品だったわ
ワイは絶賛派でレスバしてた

682 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:17.111 ID:iNgAqCIsh

>>673
(YouTubeにあるで⋯)

683 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:19.302 ID:NGvlR48Gy

>>673
YouTubeにあるな

684 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:32.842 ID:oFVXgIDgK

>>671
確か日焼け機械の中で燃え死んだ女おったけど、アレも飛行機事故で燃えて死ぬはずやった帳尻合わせと考えたらまぁ…

685 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:34.015 ID:H43slBnl4

>>409
日付変わって昨日再放送やってたで
奥田瑛二のやつやろ?
中身なくてひっくり返ったわ

686 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:14:37.239 ID:.SNLhxoRb

ファイナル・デスティネーションとかホラーの理不尽許せないニキが見たらキレそうやな
回避不可能の死の恐怖が理不尽に襲う!だからな草

687 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:02.281 ID:PUO9EQsHs

>>630
今日初めて見たけど特に何も感じなかった
割とよくあるホラーじゃん

688 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:02.510 ID:Q8yM6lVbd

話題にはならんけどチェスのやつ結構すきやわ

689 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:17.263 ID:iNgAqCIsh

>>686
あれのメイキング映像めちゃくちゃ面白いよな

690 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:25.419 ID:U2tP.NV3v

>>673
https://youtu.be/eutzDcOOaYk

691 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:29.879 ID:oFVXgIDgK

>>678
神は予知夢を見せるだけで放置なのに死神は死ぬ程忙しそうで可哀相

692 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:32.238 ID:Rhw4gf4Cn

こわい

https://i.imgur.com/BRWHfDb.jpeg

693 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:46.502 ID:tpR4cyRDV

恋の記憶は初見やったけど名作やった
最後の方の盗作リレーしてましたは一気に余計なもん足してきて微妙やったけどな
斉藤由貴vsローカルCMおばさんの対決軸の方が良かった

694 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:47.499 ID:bQM9q2ex1

次こういうのやるの10年後かタモリ死んだらなのかな

695 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:15:53.963 ID:.SNLhxoRb

>>689
CG抜きのほんまにやってるのやろ面白いな

696 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:15.903 ID:18Gl0YROb

>>535
エイリアンやプレデターより強い扱いやん

697 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:22.996 ID:oFVXgIDgK

>>692
これオチで囁いてたアイツよりも普通に怖いよな?
制作にその辺のセンスは無かったのかね?

698 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:38.480 ID:yyGmVUw6T

思い出せないタイプの駄作と題名あらすじ聞いたら青筋立ってくるタイプの駄作があるよな

699 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:40.821 ID:H43slBnl4

>>693
盗作リレーの方が精神的に追い詰められて自殺したっていう理屈が通りやすいやろ

700 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:42.329 ID:a4su44EEC

面白くはないけどなんか思い出したい回があるわ
知り合いが実はロボットでそれに気付いた
主人公がなんやかんやあって
本物の知り合いたちがいる場所にたどり
着いてそこで寝てる人を起こしたら
都合の良い夢?見る機械を使ってたからか起こさないでってキレられて最終的に主人公も同じ機械を使って終了みたいなオチのやつ

701 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:43.616 ID:76.0t1r.b

確定した死の未来ってアニメやとシュタゲくらいか
アナザーはちゃうか

702 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:49.961 ID:pGGpBBGqx

ファイナルデスティネーションは新作の予告編お披露目に合わせたカウントダウンで今までの死亡シーン集垂れ流してたの草

703 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:16:58.775 ID:LkkgNVFRL

今日やってたやつで一番怖かったのはどれなんや?
それだけ見るわ

704 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:17:04.645 ID:G6jBbntTR

地味に鈴木福の奴が良かった記憶

705 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:17:07.151 ID:hDmnkTa7b

最初の話が死ぬほどつまらなくて観るのやめたんだけどオモロいのあった?

706 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:17:35.119 ID:iNgAqCIsh

>>703
恋の記憶やね

707 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:17:43.574 ID:a4su44EEC

>>703
恋の記憶

708 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:17:52.864 ID:18Gl0YROb

>>700
諸星大次郎原作のやつか

709 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:03.783 ID:mfRN4nmR8

>>469
海外ならトワイライト・ゾーンがまんまやろ

710 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:04.753 ID:mX5YASmAd

墓友はリアルタイムで見ててトラウマになりかけたわ
もうあれ11年前なんだな

711 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:05.052 ID:j8veSLrS7

>>700
ワイも気になって調べたら
夢見る機械ってやつちゃう?

712 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:09.854 ID:LGN2cOQpj

ニートの時午後ローでファイナルデスティネーションやってて死回避したと思ってた黒人が飛行機墜落してきて死んだの草生えたわ

713 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:13.365 ID:XG33ToPCu

>>704
改めて考えると子役使ってあんな話やるんか…ってなるよな
おばあちゃんもそうやけど

714 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:22.281 ID:mu8E8x/RN

>>566
🤥

715 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:24.798 ID:LkkgNVFRL

>>706
>>707
サンクス
見てくるわ

716 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:31.942 ID:FsndJtv34

見ず知らずの山に迷い込むやつ覚えてる奴いる?なんか山小屋の描写もあった気がする

717 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:33.164 ID:76.0t1r.b

世にもから芽が出た作家もおるんやろ?
今はむしろ有名人使うけど

718 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:38.765 ID:oFVXgIDgK

ワイが一番怖いと思ったのが0.03フレームの女
厳密にはオチではなくて、BGMが突然消えて主人公の友達が「あの女、誰?」って言ったあとに飛び降りたシーンが一番怖かった
そのまんまの勢いでオチまで走りきってくれたら傑作やったのに惜しいわ

719 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:40.786 ID:WguP03Fue

>>693
ワイは割とパクリリレーで良かったと思うわ
ローカルCMおばさんもパクって死んだから酒CM1日で放送されんくなったから盗作に気づかれなかったって筋の強化にもなるし、CM撮影も主人公死ぬ伏線に思えるし

720 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:55.640 ID:XG33ToPCu

>>716
峠の茶屋か?

721 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:18:56.989 ID:eKivGtTUB

>>665
エッヂ民作のほうが起承転結ちゃんとしてたのが草生える
https://i.imgur.com/TPkLPIm.jpeg

722 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:19:09.657 ID:a4su44EEC

>>708
>>711
これやサンガツ

723 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:19:13.428 ID:.SNLhxoRb

他の人のファイナル・デスティネーションの1番好きな死亡シーン聞きたいわ
ワイは映画館が映画内のカウントに合わせて爆発するやつ

724 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:19:13.697 ID:UMBB4VWy9

ある男がずっとタイムマシン製作に人生かけててずっと失敗し続けててある日友達が様子を見に行ったら
男は未来の自分がタイムマシンの秘訣を教えに来て今度は過去の自分にそれを教える無限ループが起きると信じると言ってて
男は未来の自分が来たと言って外に走り出してしまい友達は狂ってしまったと思って帰っていったら
急に時空が歪んで男は友達の嫁さんと夫婦になって幸せになり友達は一人で独身生活になったという話見た気がするんだが
あれは世にも奇妙な物語だったか?

725 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:19:25.054 ID:DsigV5WEV

>>705
タイトルで馬鹿にしてたけど恋の記憶おもろかったわ
実況も盛り上がった

726 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:19:28.129 ID:ya1RcfGgx

>>720
あれ小さい時に見て怖かったわ

727 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:19:50.946 ID:oFVXgIDgK

>>699
そいつが最初やったらそいつ以降でしか呪いを生まないからそいつ自身は死なないしな

728 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:19:57.313 ID:VhgfS9GNn

ブラックミラーって結局1話のインパクトがすごすぎて

729 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:20:01.522 ID:xpa2MFjkS

ファイナルデスティネーションはシリーズ重ねる毎にいかに面白くギミック組み合わせて殺すかって作品になっていってるけど
結局1のバスに轢かれるシーンほど衝撃的な死亡シーン作れてないよな
3の日焼けマシーンが匹敵するくらいで

730 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:20:01.539 ID:HO6Z9JPNd

>>685
そうそう
面白いとかつまらんの前に作品として成立してない感じのヤツな

731 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:20:11.044 ID:pGGpBBGqx

>>723
全然エロくないけどサウナマシンで焼け死ぬ奴は加虐心くすぐられるわ

732 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:20:15.530 ID:fsGJ7K9yV

美女缶以外イマイチやったね

733 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:20:20.090 ID:Gew18/yvo

>>700
窪田正孝でてた気がするな

734 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:20:45.732 ID:HE6b2Zkzs

>>717
ズンドコベロンチョの北川悦吏子

735 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:20:56.645 ID:KObr4M1MQ

病気の子と日記やりとりするやつは泣けたわ
最後ご都合主義感しかないけどそこ受け入れられるなら名作や

736 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:21:13.236 ID:76.0t1r.b

2023/11/11
土曜プレミアム 世にも奇妙な物語’23秋の特別編
【永遠のふたり】
草?剛、大西礼芳、姜暢雄、モロ師岡、江口洋介 他
【地獄で冤罪】
北村一輝、花江夏樹(声)、鈴之助 他
【走馬灯のセトリは考えておいて】
西野七瀬、利重剛、朝加真由美、七海うらら
【トランジスタ技術の圧縮】
溝端淳平、阿部亮平、福澤朗 他

737 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:21:17.518 ID:oFVXgIDgK

>>409
BKBかな?

738 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:21:31.755 ID:oPNkU3Xyr

https://i.imgur.com/slk8dZH.jpeg
恋の記憶 止まらないで

739 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:21:53.783 ID:Opmw8aKOW

https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/NWGTFxM.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/oQKb18b.png
https://i.imgur.com/yTpwj4Y.jpeg
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/cy54QIA.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
https://i.imgur.com/ykcKkTn.jpeg
https://i.imgur.com/1gopXiM.jpeg
https://i.imgur.com/PMyzaLC.jpeg
https://i.imgur.com/VxWsER4.png
https://i.imgur.com/u28LFuj.jpeg
https://i.imgur.com/es0R6Ar.jpeg
https://i.imgur.com/Jbp5q0z.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/hhR5a00.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg

740 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:21:56.203 ID:4OmSlY91N

仮眠してたら今起きたわ
録画してるけどライブで見れなかったの悔しすぎるけどどうすればいい?

741 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:02.356 ID:TkZHz67Hq

近年のやつはマジで恋の記憶以外記憶にも残ってないな
森七菜が出た時になんかやたら不作揃いだったのは覚えてる

742 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:03.382 ID:q8E3DtRLP

美女缶
ブラックルーム
夜汽車
恋の記憶
ロッカー


おもろい順な

743 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:08.308 ID:.SNLhxoRb

>>731
おっぱい見えるんよな

744 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:11.030 ID:hDmnkTa7b

>>725
サンガツ
探して観てみるわ

745 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:22:18.347 ID:WLRgmt96O

>>728
ブラミラは新シーズンでカリスター号の続編出たのは笑ったわ

746 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:20.824 ID:yyGmVUw6T

>>736
微妙
問題作
感動枠
ネタ枠

なんだこの回!?(驚愕)

747 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:39.648 ID:4a1.p2naI

うわ今日だったんか見逃した
TVerないやんけ

748 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:43.424 ID:oPNkU3Xyr

>>736
圧縮あまりにもニッチで覚えてるわ

749 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:43.763 ID:mIjep8L/I

>>723
レスキューが車から救助しようとしたらエアバッグ発動してシートから突き出たパイプに突き刺さって死ぬやつ
来るぞと思わせずに一気に殺しにいくのは匠の技や

750 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:22:43.772 ID:HO6Z9JPNd

>>729
新体操で脚がもげるシーンは色々と痛そうやった
怖いというより痛そうだからズレとるけど

751 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:44.817 ID:UMBB4VWy9

ファイナル・デスティネーションって最後は無限ループになってて死の運命を免れたなと思ってたら
最後1の冒頭で墜落事故になる飛行機に乗ってしまい死ぬという運命なかったっけ?

752 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:48.340 ID:WguP03Fue

>>721
初めて見たけどクソ面白いな
北村一輝で草やし

753 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:55.886 ID:uxOf4se3c

>>723
スプラッタ的なのならネイルガン連打
構成的に好きなのは逃げ切ったと思ったら1の飛行機で…ってやつ

754 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:22:56.669 ID:FsndJtv34

>>720
それかもしれん
サンガツ

755 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:03.528 ID:iNgAqCIsh

ホームセンターで釘打ち機に頭打たれるやつ

756 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:04.280 ID:e83TDqJKv

キムタクならトイレの落書きの方が良かったんちゃう
ギャグやけど

757 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:23:15.913 ID:Dp7KBOxYv

>>501
怖すぎて草

758 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:19.329 ID:zuMcID18A

戦争が日常みたいになってる話あったよなと思って調べてたら茨城が納豆ブームで独立戦争仕掛けてるとかいうクソみたいなあらすじで草

759 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:23:22.169 ID:Hu2YXN7HV

てか世にもみたいな短編って定期的に再放送やってくれてええよな?
落語だって何回も同じ話やるわけやからさ
アイデアだって有限なんやからずっと作り続けてたらクオリティも下がっちゃうやろ

760 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:22.439 ID:DLMDSm1Ps

>>740
諦めろ

761 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:23.586 ID:JcTUMornE

>>738
これも幼少期の恋が関わってるから間違いではないんよな

762 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:25.500 ID:vRinTj28d

>>721
これほんと凄い

763 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:31.202 ID:pGGpBBGqx

京極夏彦原作の自分に殺される永久機関に囚われる奴もすこやね

764 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:32.907 ID:9UmoZRKxV

見逃したんやけどTVerないってまじ?

765 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:49.980 ID:a4su44EEC

>>721
これ生で見たはなつかしい

766 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:23:57.664 ID:DLMDSm1Ps

>>764
権利関係がね…

767 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:02.640 ID:76.0t1r.b

トランジスタもアレだったんか
当時途中でギブアップしたわ

768 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:11.018 ID:eKivGtTUB

>>736
最初二つがうんちすぎてVtuberが相対的にマシな感じになってるの草

769 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:13.601 ID:66V8Iwx7d

>>736
トランジスタ技術なんやこれ…って思ったら実話やったの草生えた

770 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:15.698 ID:oFVXgIDgK

>>731
サウナマシンで死ぬ奴は本当は飛行機爆発の時に火達磨になって死ぬはずやった説
あると思います

771 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:26.484 ID:mu8E8x/RN

>>663
エッヂってたまに心臓の変換おかしいやつおるよな

772 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:27.952 ID:3W8Dwddd5

>>740
再生しながら実況スレを見てリアタイしてる風で楽しめ

773 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:30.762 ID:.SNLhxoRb

>>749
テンポ重視か
>>753
ホームセンターのやつやな痛そう(小並感)

774 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:34.316 ID:9UmoZRKxV

>>766
やっちまったぜ

775 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:39.275 ID:mIjep8L/I

>>751
最新作がそれやないっけ?最初に橋が崩れるやつ

776 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:51.121 ID:0D9gjxjJb

見逃したんだけど見れるとこ無い?

777 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:24:57.070 ID:.SNLhxoRb

>>750
アレえぐいよな
首が変な方向に曲がるの草

778 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:25:02.649 ID:oFVXgIDgK

>>768
そんでラストの曲が普通に高評価やったの草生えた

779 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:25:05.765 ID:WguP03Fue

>>759
地方によっちゃ夕方再放送やってたりするんやけどな

780 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:25:19.196 ID:DjyxGdDu2

>>776
フジテレビオンデマンド

781 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:25:50.812 ID:.SNLhxoRb

レーシック失敗で目が取れるやつエグすぎて笑うわ

782 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:25:50.955 ID:18Gl0YROb

>>721
しっかり面白くて草

783 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:25:51.508 ID:Gew18/yvo

生田斗真がでてた自殺者リサイクル法のオチしょうもなさすぎるの思い出した

784 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:10.081 ID:oFVXgIDgK

>>769
元々広告部分を切り取る技術やったのに都合上それを言えないせいで意味不明になってたの草
そのせいで実話と思われなかったのは幸運なのか何なのか

785 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:14.402 ID:gKxUK7fdi

斉藤由貴は実生活の方が奇妙やからね
リアル浮気パンツマン開示されて一切女優活動に支障ないのつよい

786 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:14.755 ID:LGN2cOQpj

目の矯正でピタゴラスイッチで死んじゃった女の人綺麗やった

787 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:18.775 ID:pGGpBBGqx

>>721
オチまでちゃんと考えてある有能ぶりほんと草

788 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:19.537 ID:hFppcNd4O

これ観たやつおるか?

https://pbs.twimg.com/media/Grysj1NXUAAisU9.jpg

789 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:19.761 ID:SFAD9vXx5

>>740
スレの速度めっちゃ速くてたのしかったで

790 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:27.903 ID:UyEDEesFj

フジは金ないなら世にもと古畑の再放送やってりゃいいのよ


791 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:32.536 ID:mIjep8L/I

上から強化ガラス降ってきてぺしゃんこになる死に方とかもあったな

792 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:39.782 ID:a4su44EEC

恋の記憶は最後の最後のオチが微妙やったけどそれ以外はかなりええよな

793 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:40.743 ID:iDTEwFBqq

>>721
神作品

794 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:48.278 ID:iNgAqCIsh

>>751
ファイナル・デッドブリッジやな
最新作やからも時系列最新やと思ったら1の前日譚ってやつ
スマホとかないんよな

795 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:48.479 ID:4OmSlY91N

前スレで言われてたけどワイも岸辺露伴は動かない見に行ったんやが
他にも見に行った奴おる?
ちなガチで後半は全てオリジナルや
まあ映画化やししゃーないけど
それでもサクサク展開進んで面白かったで
でもポップコーン男(整形前の過去)の役職がトウモロコシを運ぶ人じゃなく普通の土方みたいな奴になってたのは少し残念やった
それ以外は全部面白かった

796 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:53.072 ID:oFVXgIDgK

>>776
TVerで見れると勘違いしてる奴結構おるの可哀相で笑える

797 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:26:55.190 ID:9.khSLC3S

アラサーワイが今でも好きなやつ
ママを買いに行くやつ
屁で空を飛ぶぐっさんで死ぬほど笑ったで当時は

798 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:27:26.310 ID:mu8E8x/RN

ファイナル・デスティネーションスレになっとるやんけ

799 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:27:30.736 ID:lZYUSLNiW

>>721
すごかったな

800 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:27:33.164 ID:HO6Z9JPNd

>>784
なんGでトランジスタ圧縮の解説してたニキが大人気やったな

801 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:27:41.575 ID:76.0t1r.b

関東やと昨日ローカルでやっとったな
全部は観とらんが
今夜9時から「世にも奇妙な物語35周年SP〜伝説の名作 一夜限りの復活編〜」[字]
5/31 (土) 14:30 〜 16:00 (90分)
【「追憶の洋館」】 若村麻由美  ジェシー(SixTONES)  山田明郷  山野海 池田朱那 他
【「友引村」】 原菜乃華  水沢林太郎  丈太郎 他
【「週刊 元恋人を作る」】 ?橋ひかる  竹財輝之助  富田鈴花(日向坂46) 他

802 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:27:46.848 ID:4OmSlY91N

>>789
自慢やめろや
今タオル噛んでる

803 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:27:49.851 ID:.SNLhxoRb

古畑任三郎のスレ見て言ってた方向に日テレとフジテレビは舵切り出してて草生えるわ
だいたいどういう内容がわかるやろけどホンマにそういう方向に行こうとしてるの草

804 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:28:14.593 ID:kLeHXglzE

誰も言わないし本編と関係ないけど斉藤由貴歌下手やな

805 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:28:24.816 ID:I0j83Nqs3

ワイが好きなのはやっぱ感動系やわ

美女缶
過去からの日記
昨日公園

とか

806 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:28:28.527 ID:oFVXgIDgK

>>795
懺悔室って本当に本人は全く動かず終わる話やろ?あんなん映画にしてどうすんのと思ってたら当然の様にほぼオリジナルなのな
作者本人脚本やったらちゃんと期待できるかもな

807 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:28:38.219 ID:QS5L1rBI7

クラスの気になる女子に自分のことが好きかどうか
気持ちを確認するために偽装の葬式をして
自分が棺の中に入って穴から覗いて確認して
その後火葬場で焼かれるってやつも怖かった

808 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:28:55.783 ID:Yc1pksd2S

>>721
一輝普通に悪い奴やん
お父さんの育て方が悪かった要素なくね?

809 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:04.097 ID:9.khSLC3S

>>797
誰も覚えとらんか?これ

810 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:05.346 ID:mIjep8L/I

ファイナルデスティネーションは何作目かで骸骨状態で過去の死亡集みたいになるOPかEDなかったっけ?
あれ草生えたわ

811 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:06.699 ID:UMBB4VWy9

謎の水に依存するようになってその水を売ってた謎のババアに秘密を聞こうとしたら実はただの水だったというオチのやつなんだっけな

812 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:08.324 ID:NGvlR48Gy

>>807
死ぬほど好きや
めっちゃ初期のやつやね

813 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:08.607 ID:JcTUMornE

>>804
え?

814 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:24.830 ID:eKivGtTUB

>>795
明日見に行くんやけどルーヴルがちょっとアレやったからそんな期待してないわ

815 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:46.111 ID:oFVXgIDgK

>>800
恐らく実際に圧縮してたんやろなぁと思わせる博識ぶりやったよな
本自体もちゃんと知識ある人間やないとまともに読めない難しい本らしいしチヤンと頭ええんやろな

816 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:29:58.172 ID:oPNkU3Xyr

>>795
ルーヴルよりは確実に面白かったわ
テンポいいしカットも前より凝ってた気がする

817 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:00.364 ID:pGGpBBGqx

岸辺露伴はルーブルが微妙すぎて様子見してるんよな
懺悔室は原作のが纏まってるし

818 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:03.072 ID:xpa2MFjkS

>>805
感動系なら伊東四朗のやつも好き
保険の営業員が相手の死ぬ瞬間を見るとこが出来るようになって死神呼ばわりされるやつ

819 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:13.325 ID:4OmSlY91N

>>806
映画では岸辺露伴もとい高橋一生がヘブンズドアもやって動きまくるで
もう本当にすごい
初見向けで最初から説明でヘブンズドアするから原作知ってる勢でも興奮できる

820 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:24.973 ID:XG33ToPCu

>>809
ママ、新発売やろ

821 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:35.383 ID:mu8E8x/RN

今年ほんこわやるんかな
フジそんな余裕ないか

822 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:37.955 ID:2hdsHpON2

>>809
ママ新発売やろ

823 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:40.906 ID:bjOyqgKTR

見逃した

824 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:30:44.873 ID:oPNkU3Xyr

ルーヴル見て戸惑ってるなら懺悔室は見て満足できると思うわ

825 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:31:01.446 ID:pGGpBBGqx

13番目の客と自殺者リサイクル法とフラッシュバック連続で見させて見てる奴らの情緒めちゃくちゃにしたいわ

826 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:31:13.706 ID:oFVXgIDgK

>>721
これ当時からAI疑うレスあったの笑える
この頃そこまで無かったはずやけど

827 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:31:15.007 ID:HE6b2Zkzs

>>785
???「大福の性癖は特別だ」

828 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:31:47.347 ID:iNgAqCIsh

岸辺露伴はルーブルが映画館でやるにはあまりにもな感じやったからなあ
撮影がドラマレベルでやすっぽすぎた

829 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:31:54.410 ID:tKHZdH.6R

タイトル教えて欲しい話があるんやけど、

まずこの話は、水を預かる話なんや
変な妖精やら見えてきたり預け主のえっちな姿妄想したりしてる記憶ある
飲んでしまってバレないように別のボトルから移すってのも覚えとる
結局ラストは周りが完全に砂漠化?みたいなのしてて主人公はわずかな水を元に現実逃避みたいなのしてるってオチやったと思うんやけど
このタイトルわかる人おらん?
結構最近の話や

830 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:31:57.019 ID:xpa2MFjkS

アンビリバボーも当時の恐怖のアンビリバボー傑作選とかやってほしい
あとは心霊写真特集

831 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:06.370 ID:NGvlR48Gy

ほん怖は番宣の都合で夏から秋にやるようになって今年はスポンサーおらんしどうやろな

832 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:12.841 ID:dS/ejm6ir

>>821
むしろスポンサー取り戻す為にやるんちゃうか

833 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:17.395 ID:DLMDSm1Ps

>>829
そのまま「水を預かる」や

834 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:32:23.408 ID:WLRgmt96O

アマプラでもネトフリでもYouTuberでもええからほん怖みたいなホラー番組チックなのやってくれんかな

835 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:32:23.666 ID:QS5L1rBI7

>>812
いじめっ子にいじめられてて悔しがってたところに
何かの魔法がかかってそのいじめっ子がゲームの中に入って
ボスに追われてゲームオーバーになったあと
今度自分もゲームの中に入ってしまってひたすらボスに追い掛けられる
って話は知ってる?

836 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:29.302 ID:.SNLhxoRb

>>829
香取慎吾のやつやろ
なんやっけタイトル水を預かる女やっけ

837 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:30.699 ID:FsndJtv34

ワイはネカマの男が好きや

838 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:36.027 ID:WguP03Fue

>>808
叱ってるけど愛情を持ってるから伝わるはずって結構毒親の言いがちなことやと思うけどな

839 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:39.274 ID:6fH9IGYh3

原田泰造の誘い水もみたい

840 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:39.466 ID:3W8Dwddd5

>>829
香取慎吾の水を預かるかな?

841 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:51.030 ID:76.0t1r.b

はい
世にも奇妙な物語のストーリーテラー部分を貼っていく
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375544430/
世にも奇妙な物語のストーリーテラー部分を貼っていく_パート?
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375958215/
世にも奇妙な物語のストーリーテラー部分を貼っていく_パート?
https://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396615229/

842 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:32:53.463 ID:HO6Z9JPNd

>>829
香取慎吾の水を預かるやな
夏帆がエッチやったな

843 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:32:59.547 ID:FBwh4baEa

最近のイマイチなの多いし半年に一回傑作選やってほしい

844 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:01.326 ID:I0j83Nqs3

今の世にも奇妙って無理やり感動系をブラックなオチにもっていく悪習あるよな

もし今のスタッフが美女缶を作ってたら、妻夫木の尻にバーコードある伏線を貼らずにラストでいきなり妻夫木を液体になる描写で終わらせてそう

845 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:16.628 ID:4OmSlY91N

>>814
でもこう糞を比較に出すと評価が下がるけどマジでルーブルより面白いから
あと入場得点ありだし

846 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:33:20.952 ID:QS5L1rBI7

>>834
FODで実録未解決事件ものシリーズ化するっぽい

847 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:49.691 ID:tKHZdH.6R

>>833
>>836
>>840
>>842

うおおおおお
サンガツ!

848 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:51.581 ID:zuMcID18A

ルーヴルはなんか劇場が女性ばっかやった上に話が微妙やったから懺悔室行く気なかったけどそんなええんかよ

849 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:56.443 ID:eKivGtTUB

>>816
>>845
楽しみにしとくわ

850 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:57.806 ID:gKxUK7fdi

>>827
ふぁい!!!!!!!!

851 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:33:57.892 ID:oFVXgIDgK

>>819
確か懺悔室って本人は全く動かず人の話を聞くだけのタイトル通りの話やろ?
やるとしても連続ドラマの一つとして消化して終わりやと思ってたらまさか映画化までいくなんて流石に予想外やわ
あれ以上何をやるというのか

852 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:34:18.469 ID:.SNLhxoRb

何も無かった世界線ならSMAP1人1話で5話やるとかやって欲しかったのにな
全員出てるよな?稲垣と草薙のは浮かばんけど香取、木村、中居は出てるのはわかる

853 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:34:34.763 ID:MEMrRrUlT

テレビ業界ってもしかして過去の傑作をひたすら再放送してれば普通に放送するより視聴率とれるんじゃないか?
石油みたいなもんやけど

854 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:34:41.888 ID:DLMDSm1Ps

>>844
でも一時期やっすい感動系連発してた時期と比べるとええと思うけどな
そっちのが世にもっぽくはある

855 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:34:45.721 ID:tKHZdH.6R

>>852
草薙は大人気の13番目の客やん

856 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:34:49.243 ID:DjyxGdDu2

今回の再放送って予算ないから再放送になったんか?

857 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:09.787 ID:mIjep8L/I

ほん怖は体験談縛りあるせいでネタ切れ感ある

858 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:09.807 ID:pGGpBBGqx

SMAPは大体複数回主演しとるで

859 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:14.968 ID:XG33ToPCu

>>852
それぞれ複数出てるけどそもそもSMAPの特別編ってのがあるぞ
それの一つが今回やったキムタクのやつ

860 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:28.574 ID:uxOf4se3c

>>721
これオーソドックスにまとまっててすこ

861 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:36.712 ID:.SNLhxoRb

>>855
ああそうやったわ
>>859
はえー

862 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:37.794 ID:1ZRKa/MVp

>>853
再放送にも普通に権利関係とかの手間や金がかかるのと、再放送だとスポンサーウケが悪かったりする

863 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:44.519 ID:NGvlR48Gy

>>835
悪魔のゲームソフト
かな?

864 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:45.293 ID:DLMDSm1Ps

>>853
それやってどん底に落ちたのが2000年代後半のTBSやで
夕方の水戸黄門の再放送が一番視聴率高いという超暗黒期
結局再放送に縋っても未来はない

865 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:35:49.709 ID:LGN2cOQpj

ほん怖の香取のやつ見て怖いの作るとクレームくるから本当に怖いの作れないってあながち嘘やないって思ったわ

866 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:08.533 ID:iogOPGaKB

円谷特撮を世にもの枠でリメイクしたりできんかな
ウルトラQとか怪奇大作戦とかわりとそのままやれそうやが

867 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:11.759 ID:1ZRKa/MVp

>>865
ホラー系のCM流しただけでクレームの嵐やからな

868 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:14.454 ID:.SNLhxoRb

>>853
これ前から言ってたら日テレはマジカル頭脳パワーやるわ世にも奇妙な物語はこういう企画やるわとうとうそっちにいき出したな感あるわ

869 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:26.891 ID:4OmSlY91N

>>851
さっきも言ったけど後半はオリジナル展開やから
初見でも原作勢でもぶっちゃけ楽しめる
序盤は「ここ漫画で見たなあ」「こここうなってるんだなあ」とか些細な違いを見比べたりして
後半はもう原作勢でも知らない展開やからもう驚きやで
あと入場特典が貰えるからそれだけで行く価値ある

870 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:29.952 ID:e83TDqJKv

放送するもの無いなら1話からやってくれへんかな
この辺全部見たいのに

https://i.imgur.com/1lp4yhE.jpeg

871 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:41.288 ID:76.0t1r.b

単純な再放送だとスポンサー料下がるんやろ
だから傑作選とか言葉濁すんや
わずかででも編集されとるとセーフかつべのBAN回避みたいなもんや

872 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:36:41.391 ID:QS5L1rBI7

主人公は音が気になる人で
研究室の真っ白な無音の部屋を紹介されて入ったはいいが
そのあと数日しても室内から何の連絡もなく
外部からドアを開けたら心臓突き刺して息絶えてたって
話のタイトル分かる?

873 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:44.614 ID:zS43YE8WA

関係ないけど恋の記憶日本酒のCMであの子供達とあの曲は合ってなさすぎないか?

874 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:36:53.766 ID:oFVXgIDgK

>>864
それは水戸黄門より面白いドラマを作れなかっただけなのでは?ボブは訝しんだ

875 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:07.537 ID:B/xz/oMLU

キムタクだったらこれの方がよかったやろ
https://i.imgur.com/IDdruZX.jpeg
https://i.imgur.com/wxG3R4J.jpeg

876 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:15.700 ID:a4su44EEC

>>862
まあスポンサー関係の話はフジやから解決してるな

877 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:41.547 ID:tKHZdH.6R

>>721
これ使者の「強盗殺人を犯し」ってのがちょっと惜しい気がするわ「犯し」って言ってもうてるから嘘つきになってまう
「強盗殺人の罪で」って言ってたらよかったわ
こんくらいしか揚げ足取りできないくらいの出来やが

878 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:45.217 ID:DLMDSm1Ps

>>874
再放送に頼ってるとそういう環境になってまうんや
数打ってかなきゃあかん

879 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:51.949 ID:uxOf4se3c

>>853
クレーマーも過去の受け入れてた自分は否定できないチキン野郎やから手堅いと言えば手堅い

880 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:53.506 ID:oFVXgIDgK

>>869
一応聞くけど脚本は原作者?ここまでズブズブやったら逆にやってないとおかしいまであると思うけど

881 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:58.067 ID:mIjep8L/I

>>873
ローカルCMは割とコンセプト意味不明なのあるから
そういう意味でも昔のよくわからないローカルCMの不気味さがよく出てる

882 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:37:59.249 ID:XG33ToPCu

>>870
7〜9の回は再放送BSで何度かやってたから見たわ
エンディングが特殊でタモリが語ってるとこに飛び降り死体がやってくるんや

883 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:38:00.830 ID:76.0t1r.b

>>864
相棒は聖域ちゃうんか
朝日系は毎日違う相棒流しとるし

884 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:38:10.631 ID:tpR4cyRDV

>>872
渡部篤郎主演のやつか

885 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:38:14.248 ID:.SNLhxoRb

水曜日のダウンタウンで芸人に隠蔽体質のあるTBSとか言われてたのマジで笑ったわ

886 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:38:14.514 ID:H43slBnl4

>>865
あー全く怖くなかったやつか

887 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:38:16.266 ID:QS5L1rBI7

>>868
フジの場合はしょうがないけど
日テレもそれやり出しのはヤバイと思う

888 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:38:17.900 ID:ya1RcfGgx

>>724
ちょっと違うけど2人のタイムマシン研究者がいて
片方が結婚する事になったからタイムマシンの研究成果をもう片方にあげるてなって
片方は結婚して普通の生活もう片方はタイムマシン開発者として世間に発表みたいになったんだけど
結婚した嫁が最悪で毎日の生活が辛いからあの日に戻ってもう片方に嫁を押し付けて俺がタイムマシン開発者になって幸せになるんやて未来を変える話があった

889 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:38:24.286 ID:FsndJtv34

>>870
噂のマキオなついな

890 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:38:35.087 ID:HO6Z9JPNd

>>866
セブンの「狙われた町」も世にも奇妙な物語感あるしな

891 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:38:36.580 ID:QS5L1rBI7

>>884
それも忘れた

892 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:38:38.804 ID:1ZRKa/MVp

>>876
普通にスポンサーいくつか戻ってきてはいるけどな
>>883
相棒は再放送の視聴率が6%取ったりとかもあるから異常すぎて別枠や

893 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:04.210 ID:lZYUSLNiW

トイレに閉じ込められるのもキムタクやっけ

894 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:39:19.223 ID:HO6Z9JPNd

>>872
Be Silent

895 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:23.154 ID:NGvlR48Gy

>>872
Be silent

896 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:23.924 ID:oFVXgIDgK

>>862
再放送ってスポンサー嫌いなんか?
視聴率さえ取れれば何も気にしない生き物かとばかり

897 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:29.385 ID:z5Q0M6d8h

鈴木いっぱい出てくるやつ好き

898 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:33.625 ID:a4su44EEC

>>892
まあ途中ライザップとかも流れてたしな

899 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:39:42.093 ID:HO6Z9JPNd

>>875
これはキムタク側からNG出してそう

900 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:48.143 ID:fBJVe0Ltu

>>878
そういやゴールデンに日本昔ばなしやってた時期あったもんな
結果あかんかったんか・・

901 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:39:53.084 ID:1ZRKa/MVp

>>896
詳しくは知らんけど単価が低くなっちゃうのよ

902 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:40:01.527 ID:bQM9q2ex1

https://i.imgur.com/duPRBmJ.jpeg

903 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:40:35.864 ID:H43slBnl4

トワイライトゾーンに自信あるやつおらん?
おすすめ教えてや

904 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:40:35.866 ID:.SNLhxoRb

>>887
でも正直面白いんだよな…擦りすぎたら飽きるけど定期的にやるなら絶対アリやと思ってるわ
石油ってのはええ例えやと思う

905 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:40:39.048 ID:oFVXgIDgK

>>867
クレームって本当に来るんか?
ここらの匿名掲示板ではホラーアレルギーって滅多に見ないんやが本当におるんか?そんなガイジ

906 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:40:45.444 ID:mIjep8L/I

相棒再放送はボーダーライン流すために要る

907 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:40:48.208 ID:uxOf4se3c

>>724
多分藤子不二雄のあいつのタイムマシン

908 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:00.822 ID:76.0t1r.b

>>892
再放送は58分あるしCMマシマシやからな

909 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:01.185 ID:f4PF4M3FN

今北
終わった?

910 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:03.964 ID:50P7MtsrG

古いの見ようとするとTSUTAYAか違法視聴しかないのクソすぎ
中居に払う金こっちに回せや

911 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:06.645 ID:j8kAorbsE

>>902
今回と流れ変わらんやないか
何も成長できてへん

912 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:13.667 ID:1ZRKa/MVp

>>905
ガチでおるぞ
ネトフリの呪怨の予告が金ロー?かなんかで流れた時はXとか大荒れやったで

913 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:25.338 ID:ZN7LiGm3M

>>97
1枚目後ろに生首あるのかと思った

914 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:29.178 ID:j8veSLrS7

>>866
第四惑星の悪夢とかええよな

915 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:29.744 ID:4OmSlY91N

>>880
すまん荒木ではない
でもジョジョアニメのシリーズ構成に関わってきた小林靖子だから信頼はできるで
もうこれだけで信用なくしたのわかるけど一応レスしとくわ

916 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:41:32.350 ID:QS5L1rBI7

>>894
>>895
おーありがとう

917 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:39.924 ID:Y0gE7ilEg

最近話題の電車女
こえぇ
https://pbs.twimg.com/media/GsPFPYpaMAAqhKM.jpg

918 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:41:41.097 ID:oFVXgIDgK

>>901
単価ってのはスポンサーがテレビ局に払う額?
新しいのやないとケチられるんかな

919 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:42:17.023 ID:fBJVe0Ltu

>>912
まぁ子供が泣きだしたらクレームになるかもな

920 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:42:31.313 ID:sIL9Eok8z

こんなとこで露伴宣伝しないといけないくらいあれなんやな

921 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:42:35.763 ID:1ZRKa/MVp

相棒ついでに言うと徳永富彦っていう脚本家の回は割と世にもみたいな不思議な回多くておすすめやで

922 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:42:44.925 ID:4OmSlY91N

>>917
こいつホンマ怖い
現地行きたいけどいかんせん遠いわな

923 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:29.572 ID:oFVXgIDgK

>>912
えぇ…そいつら本気で「あー許せない!今からクレーム入れまくる!!」とかツイートしまくってたんか?
どこまでガイジやねん呆れる通り越してもはや怖いわ
天然のホラーやわ

924 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:29.762 ID:dS/ejm6ir

『黒髪の女』松浦亜弥
『6番の部屋』堀北真希
『顔の道』佐藤健
『血ぬられた旅館』吉高由里子
『赤いイヤリングの怪』大島優子
『幽惑ドライブ』増田貴久
『S銅山の女』石原さとみ

ほん怖もこの辺を復活編としてやってほしいわ

925 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:35.620 ID:4OmSlY91N

>>920
😢

926 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:49.598 ID:50P7MtsrG

>>917
電車とかいうガイジの楽園

927 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:55.855 ID:.bCTqD.q9

ホラー嫌な人間の気持ちを理解できない人間のが意味不明やけどな

928 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:57.002 ID:MkWetOmvv

テレ玉で一時期4:3の頃の作品再放送してたんやけど全部見とけばよかったわ

929 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:43:57.114 ID:yyGmVUw6T

>>917
松戸の着ぐるみ男もそうだけどこういう現代の妖怪みたいなの好き

930 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:44:03.357 ID:76.0t1r.b

>>917
ただの迷惑行為やんけ
幌は鉄の特等席やぞ

931 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:44:14.796 ID:IPnXL.Fba

雪山の人殺してたの実は自分でしたぁって当時はよくても今だと在り来たりに感じるな

932 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:44:15.317 ID:mIjep8L/I

このまま週末の未解決事件・ホラー・怖い話・都市伝説スレに移行しようや

933 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:44:28.250 ID:.SNLhxoRb

相棒全然見ないし実家でオカンが好きやから正月一緒に見るのが新年のルーティンなくらいやけどバベルの塔みたいなやつは面白いと思ったら評価やっぱ高いんやな

934 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:44:33.702 ID:UMBB4VWy9

結局昔の自分が映ったテレビ番組のビデオを何度も見て知ったフレーズだったって話だが
次の恋の記憶のCM流れてそうなの情報番組ぽいやつだが誰がパクるんだろうな

935 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:44:44.113 ID:QS5L1rBI7

>>904
自分はフジの過去の名作の再放送は賛成派だけど
現在の製作者の腕は確実に落ちてく諸刃の剣だろうなとは思う

936 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:45:00.017 ID:DsigV5WEV

>>889
ちょうど見たくてタイトル調べてたやつや噂のマキオ

937 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:45:01.741 ID:IPnXL.Fba

やっぱおばあちゃんの後味の悪さがええわ

938 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:45:02.461 ID:MPCu/xQm8

>>917
連結部分に異常に執着して恋しとるんやっけこれ

939 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:45:05.396 ID:x78Ak2dsK

正直フジテレビの問題あってから
逆に過去の名作とか流してくれて
オッサンが喜んで実況盛り上がってると感じるよな

940 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:45:16.975 ID:mIjep8L/I

>>931
ネタバレになるから伏せるけどあれもう1段どんでん返しあったろ

941 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:45:39.629 ID:oFVXgIDgK

>>915
すまんアニメは殆ど見てないんやけど評判はええらしいな
他分原作者の信用も得てるやろし期待は出来る
まぁ前の映画もテレビ放送まで待って実況したから懺悔室も実況やな

942 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:02.623 ID:H43slBnl4

>>934
曲が全国区で話題になってるからもうパクれなさそう

943 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:09.037 ID:IPnXL.Fba

>>940
え?ほんま?
今さっき見終わったんやが

944 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:09.232 ID:.SNLhxoRb

父親とが格付け好きで母親が相棒好きやから正月ずーっとテレ朝見てるんだよないつも
戦うお正月は好きやったからガチで一時期ずっとテレ朝見てたわ
>>935
難しい問題やなあ

945 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:32.329 ID:oFVXgIDgK

>>938
確かに連結部分が居心地ええのは何となく分かるワイ

946 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:44.275 ID:rBSJ0JwY9

アンビリバボーの怖かったのこれや「ゆうちゃん」

https://youtu.be/F4EGDgvsPEA?si=VKB7-n1pnlJivDa2

947 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:52.485 ID:4OmSlY91N

>>938
せやで
この通路に対して通る奴を全力で阻み
時には暴力も辞さない正真正銘のバケモノや
ちななんか特別な列車って訳でもなくただ普通のお前らが日常で乗ってそうな列車や
なんならこいつは通路にキスしてる

948 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:46:57.238 ID:uxOf4se3c

>>934
今回はネット経由で記録されてるから速攻で盗作バレして犠牲者にならなそう

949 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:47:09.797 ID:oPNkU3Xyr

最近のウルトラマンも油断しとるとオトノホシとか入れてくるからすこ
ウルトラゾーンといい田口はすげえわ
ある程度制限かけないと尖りすぎるけど

950 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:47:22.806 ID:m7.aigA6L

こんなん怖すぎるやろ
https://i.imgur.com/iYMZMdz.jpeg

951 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:47:41.692 ID:4OmSlY91N

世にも奇妙で体感一番糞なのはコガネモチの回だとぶっちゃけ思ってる
あれ本当に嫌いや
展開も全て糞

952 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:47:58.607 ID:HO6Z9JPNd

>>931
雪山って2つの作品を合体させた関係で整合性取れてないからこその不気味さだしキモはそこじゃ無いやろ

953 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:02.855 ID:B/xz/oMLU

オトナ受験、絶対に再放送できない

954 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:03.756 ID:a4su44EEC

>>950
これ見たあとに来たら怖い

955 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:48:06.468 ID:ya1RcfGgx

>>946
残り50レスしか無いけどこういうオススメの怖い動画教えて欲しい
それ見ながら今日は寝る😴

956 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:12.565 ID:.bCTqD.q9

>>947
いろんな人がいるなぁ

957 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:22.116 ID:76.0t1r.b

バラエティすら権利あるって話やし
ワイプ見せたらギャラ発生するからモザイクになるんやろ
アレが食い扶持とか切ないわ

958 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:26.941 ID:50P7MtsrG

>>937
それ知らない どこで見れるん

959 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:28.745 ID:MkWetOmvv

https://i.imgur.com/JiO91UH.jpeg
https://i.imgur.com/ZnwIBQp.jpeg
ゲス顔すき

960 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:35.894 ID:oFVXgIDgK

>>947
ナックル装着して殴ってみたくなるな
どんな反応返すんやろ

961 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:48:43.377 ID:a4su44EEC

>>955
怖いと言うよりを世にも奇妙な物語っぽいやつならあるわ
https://youtu.be/mFO1iUDEMXE?si=_ttylHfRXS-GLl94

962 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:04.316 ID:FsndJtv34

>>917
どこにいるのこの人

963 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:08.742 ID:DLMDSm1Ps

>>946
この画像だけ一人歩きしてるよな
https://i.imgur.com/7iVfWxQ.jpeg

964 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:09.979 ID:/0bKa9Pty

>>736
冤罪とかいう大反省会が行われた問題作

965 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:34.674 ID:MPCu/xQm8

VHSの時代にレンタルビデオ屋にあった本当にあった怖い話シリーズはマジで怖かったな
黒板の前で椅子に座ってていきなり人がバグるやつとかあった気がする

966 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:39.513 ID:oPNkU3Xyr

>>963
止めてほんと眠れなくなる😭

967 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:45.234 ID:ak4hjUpWS

なんや今回の世にも過去のやつやったんか
見ればよかった

968 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:48.111 ID:IPnXL.Fba

>>958
デイリーモーションにあったで

969 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:49:55.608 ID:H43slBnl4

>>959
こいつなんで消えたんやっけ
なんか疑惑あった気がするんやが

970 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:50:00.192 ID:dS/ejm6ir

地味にアンビリバボーって2005年のホラースペシャル以降心霊系は全くやってないんよな

971 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:50:15.542 ID:XvPO7QNqW

美女缶だけダントツに面白かったわ
35年分もあるならこれクラスも他にあるんやろか?

972 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:50:26.024 ID:ya1RcfGgx

>>961
なんやこれ
青汁飲むやつか?

973 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:50:29.022 ID:x78Ak2dsK

23分間の奇跡はSNSや
SNS無い時代でもこういうのあるという全世代向けの作品であり
スポンサーを失ったフジテレビが今まさに流すべき作品なのに

974 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:50:48.407 ID:mIjep8L/I

>>964
うんちすぎていまだに話題に上がるの異常だよ

975 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:51:13.297 ID:a4su44EEC

>>972
CM風ホラーやモキュメンタリーって奴?

976 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:51:20.773 ID:ZN7LiGm3M

>>963
絵の上手くなったムクガイジ感ある

977 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:51:51.333 ID:sIL9Eok8z

世にももやっぱハイビジョンやなくて映像ふるい方が雰囲気出るよな

978 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:52:17.201 ID:ya1RcfGgx

>>975
狙ってそういう雰囲気に作ってるやつてことか
サンガツ見てみるわ

979 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:52:30.805 ID:IPnXL.Fba

>>973
怖い作品トップ5にあったけどおもろいんか

980 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:53:15.726 ID:DLMDSm1Ps

>>979
おもろいっd

981 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:53:18.290 ID:XG33ToPCu

>>979
ホラー的な怖さじゃないけど放送コードにひっかかりそうな内容

982 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:53:33.608 ID:uxOf4se3c

>>977
恐怖は良く見えないところから生まれるものやもん
綺麗にくっきり見える怨霊は得体の知れないものとして表現が弱く怖く思いにくい

983 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:53:39.149 ID:FsndJtv34

>>979
エッヂ民なら好きそう
安倍晋三

984 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:54:00.852 ID:mIjep8L/I

>>970
UFO呼ぶ専門家を複数人呼んで誰がUFO沢山呼べるかの対決させるトンチキ回なら最近一度だけあったで
もう動物アンド事件アンド動物になってもうたけど

985 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:54:02.529 ID:x78Ak2dsK

>>979
当時は子供をどう洗脳するかという時代やった
もう大人がマインドコントロールされる時代やし面白いと思うで

986 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:54:05.561 ID:.bCTqD.q9

23分間ってようは1984よな

987 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:54:55.831 ID:x78Ak2dsK

>>986
そうやね
人間は下らんし欠陥やという

988 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:55:04.172 ID:Dp7KBOxYv

雪山懐かしいなあ
オチ知ってるから今見ても怖くないんやろな

989 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:55:31.371 ID:IPnXL.Fba

>>980
>>981
>>983
>>985
ええな見てくるわ

990 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:56:25.914 ID:HO6Z9JPNd

>>977
呪いのBlu-ray Discとかあっても全然怖くないしな

991 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:57:27.442 ID:rBSJ0JwY9

最近は怖い話見ても仕事や現実の嫌なこと思い出すと怖くなくなって悲しい

992 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:57:37.586 ID:76.0t1r.b

時代劇もやが荒く加工しとる方が様になるよな

993 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:57:51.957 ID:oPNkU3Xyr

>>990
令和なら「絶対に解約できない呪いのサブスク」やな

994 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:59:04.923 ID:76.0t1r.b

>>993
NHKやん

995 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 00:59:22.744 ID:HO6Z9JPNd

>>994

996 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:59:44.963 ID:mIjep8L/I

>>993
月額440円で呪いの動画見放題のサブスク

997 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 00:59:56.439 ID:rBSJ0JwY9

>>993
こんなサブスク入った覚えないのに…(入ってる)

ってなるやん

998 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 01:00:08.516 ID:AVmskSHoD

1000で世にも奇妙な物語「安倍晋三」

999 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 01:00:30.727 ID:AVmskSHoD

1000で世にも奇妙な物語「紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士」

1000 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 01:00:43.210 ID:B28BFHl7B

意味のない1000だよ