1 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:25:54.304 ID:Y2bn2.EmE
東リベ
2 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:26:06.731 ID:EOhV.fdjf
東リべは割とマシ
3 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:26:15.845 ID:ccL8CVonD
安倍晋三物語
4 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:26:21.164 ID:Lt3J09Zrc
ダノンデサイル
5 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:26:24.749 ID:VTgIrkUGk
安倍晋三物語
6 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:26:37.089 ID:9BmZLA6lG
メジロ牧場
7 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:27:01.384 ID:nz9zP4CfM
年々そういう作品が増えてきて完全に老害化したなって自覚したわ
8 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:27:12.773 ID:RwrZ85nRG
ペルソナ
9 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:27:31.200 ID:MJV680xpD
マテンロウレオ
10 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:27:32.709 ID:CF9TgbztA
ウインドブレーカー
11 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:27:46.476 ID:gatRHcq0R
シュタインズ・ゲート
12 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:08.173 ID:4XXhQy3Mh
アニメだいたいそう
13 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:19.677 ID:8I5aS0oTj
ノームコア
14 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:27.335 ID:uVFQmHRpC
デスノート
15 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:27.968 ID:gVJkpg7pl
安倍晋三物語
16 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:29.325 ID:Yc1pksd2S
ナルト
17 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:34.825 ID:DpHCB12ND
昔の萌えアニメ
18 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:53.495 ID:.8dbnviKJ
推しの子
19 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:54.920 ID:7.aA0rh.W
人生
20 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:58.724 ID:R3duvqwsQ
ノームコア
21 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:28:59.542 ID:7qJMt79DU
ワンピース
22 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:05.216 ID:m6LqFs9Rm
ピューロマジック
23 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:13.390 ID:OQ4okYHC8
安倍晋三物語
24 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:15.758 ID:dPsCcZ5ux
ワンピース
25 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:20.171 ID:Tkw8xn4n/
楽天ノリ
26 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:40.671 ID:xyMt7CEJw
CLANNAD
27 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:47.110 ID:onW9pbGIP
異世界スマホ
28 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:47.558 ID:RGVVgfod8
ぐらんぶる
29 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:29:47.763 ID:JXqivgUbk
安倍晋三物語
30 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:19.370 ID:UZy4fT1XP
カグヤ
31 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:23.780 ID:.8dbnviKJ
ノリがキツいのはまだ耐えられるけど、OPとの落差が激しすぎる作品はマジで見る気失せる。
32 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:24.795 ID:7SOVnUM/p
ダンダダン
33 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:29.265 ID:1BAjc9zQU
TBSベイス最末期
34 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:34.135 ID:xeSXbiBqp
浄化したと思ったらまた黒くなって中日追い出されるところ
35 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:37.911 ID:qM3JYWEJ8
漫画だと読めるんやけどなアニメで声付くとうわあってなっちゃう
36 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:30:51.647 ID:iDTEwFBqq
逆に「ノリ最高…」と感じてハマってしまった作品は?
37 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:00.959 ID:UK8iyz6t4
もめんたりーリリィ
38 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:08.528 ID:KD6S/HHXV
近鉄
39 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:15.681 ID:pjDP11eu9
2以降のワイルドアームズ
40 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:16.265 ID:2ALnccs6d
他の作品なら耐えられたやろうけどメガテンでやる必要ないやろって無理やったメガテン4F
41 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:18.010 ID:jTkdJ.deP
42 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:21.603 ID:xva6CrtDd
おお振り
43 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:33.508 ID:62Y41P3bC
Angel Beats!
44 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:41.689 ID:Y.J2LRx17
これは尾田くんのONE PIECE
47 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:31:52.068 ID:iAdg1hLYi
安倍晋三物語
49 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:32:26.004 ID:5iGYy.yIJ
シュタインズ・ゲート
50 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:32:26.500 ID:/UfGil.Z6
STAR DRIVER 輝きのタクト
53 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:32:47.290 ID:UTjJMhCyG
安田翔伍
54 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:32:50.905 ID:JeUheCPVj
オリックスバファローズ
55 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:32:54.049 ID:64G0Un889
俺がいる
56 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:33:03.601 ID:5JdZox0tN
ノリ弁きっつ…
57 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:33:07.549 ID:GpP448RWt
楽天時代かな
58 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:33:15.017 ID:G42N5Vutl
三谷幸喜
59 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:33:25.753 ID:IayL6v.Dl
中日時代
62 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:33:46.987 ID:kDOGzQe7e
フリーレン
64 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:03.335 ID:tdMTv4K3O
中村
66 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:17.601 ID:WKhyOAfql
近鉄バファローズ
67 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:23.373 ID:8mlFj6lnN
負けヒロインが多すぎる
無職転生
69 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:24.187 ID:5oh90W1cq
ひぐらしの最初
70 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:24.394 ID:iPfohoQmU
しかのこのこのここしたんたん
71 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:28.253 ID:7ZGmwGZY6
バクマン
73 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:36.936 ID:a3Gw2Vw8y
予祝
74 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:37.165 ID:suF7KopVp
シュタインズゲートです😔
75 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:45.214 ID:puNW3RQcb
76 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:34:47.392 ID:rlyA/vwb2
鬼滅のギャグ
78 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:35:03.782 ID:EsKfM5jqw
イングランディーレ
テン乗りがきつかった
79 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:35:04.697 ID:PjXQ8CGMd
でかい声で捲し立てる勢いでゴリ押ししてくるようなギャグきつい
81 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:35:18.920 ID:5eJmWygLK
安倍晋三物語
晋三が殺されるとこまで読んだけど持ち上げ方がキモすぎて読むのやめたわ
83 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:35:48.667 ID:EwbXZEwY7
安田翔伍
84 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:36:08.961 ID:dZQS0eWMR
今日から俺は実写
86 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:36:27.994 ID:7xD5XROGz
福田組
88 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:36:40.997 ID:1ycdCdjhc
https://i.imgur.com/LA77J13.jpeg
https://i.imgur.com/4OWCtWg.jpeg
https://i.imgur.com/5aK0APH.jpeg
89 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:36:43.873 ID:zRLi4IEnz
ぼざろ
90 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:37:32.286 ID:GSlUJC/Gw
ドジャース
91 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:37:36.933 ID:LZ4qVE0vu
あべしんがたり
92 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:37:41.828 ID:Ktt3u3GEK
ウィッチウォッチ
ノリきつかった
93 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:37:50.976 ID:62Y41P3bC
>>26
これ
ギャグは寒いし、とりあえずキャラ死なせて泣かせようとするのが陳腐で泣けないし
しかも奇跡(笑)で生きてるクソ
どこが名作やねんって感じ
94 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:38:01.212 ID:7IJ..hIfv
クビキリサイクル
物語シリーズ
95 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:38:13.840 ID:IxrbU1lwG
97 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:38:15.845 ID:x/tweaLCI
ハガレンのマンガ
98 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:38:34.746 ID:5L6PBf9Mc
楽天時代
99 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:39:16.850 ID:.tMLXCV5/
なろう作品と生徒会の一存ってどっちがヤバいんやろ
世代やから観てたけども
102 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:39:41.918 ID:/20fviXUt
りぜろ
バカが持ち上げてるイメージ
103 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:39:42.647 ID:Oda7S8lkS
DOD3
104 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:39:43.881 ID:iKgPkh6Dq
FF15
105 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:39:51.807 ID:baBikWdzC
ハーレム系とか最強系は大体そうやな
作者の願望透けて見えるときつい
106 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:40:04.092 ID:xvF2Ys4z/
登場人物の価値基準がSNSの数字でそれに一喜一憂してる事に共感できないのは結構ある
107 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:40:06.009 ID:YIxljdc9m
ボディーガード要求
109 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:40:34.872 ID:DPuUXJUcY
たわわ定期
110 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:40:37.695 ID:9uetdP5V2
きらら全部
111 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:40:46.242 ID:2WMcpUfRh
>>88
これの成功体験で
事実4000ページこれはみなさんも読んでおられないと思います が誕生したっぽいな
112 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:40:46.439 ID:HqQmf8j/G
チー牛がオススメしてきたから見たけど蓋開けたらノリがキツい単純な量産型異世界なろうだった
https://i.imgur.com/ZkZWa8F.jpeg
113 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:04.283 ID:vaEDNmLWT
た
114 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:11.110 ID:MqkZP8d40
幼女戦記
115 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:21.555 ID:JDoFBNhgF
またオレ何かやっちゃいました系統のやつ全部
116 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:33.036 ID:KuLB9wU.0
ダノンデサイル
117 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:38.642 ID:I5LpqUcrF
3月のライオン
ハチクロはぎりぎり耐えたけど
118 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:46.547 ID:tpdzZHfDX
銀魂
119 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:41:48.822 ID:/ilDLwxDe
安倍晋三物語
120 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:01.743 ID:Ly7FEQrEQ
バンドリ
121 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:03.618 ID:6fqLRVA5v
安倍晋三物語
122 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:07.303 ID:QZU2lI.EQ
123 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:13.315 ID:gbAEcqWTM
ぼっちざろっく
124 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:15.557 ID:WOsRC9WSe
わざわざギャグ作品見てノリがきついはガイジやろ
125 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:17.729 ID:XEWXJLbv3
安倍晋三物語
126 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:31.888 ID:iDIDei36K
リゼロ
127 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:38.173 ID:OokuEV7YM
大怪獣のあとしまつ
128 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:42:39.120 ID:GetOmBSOF
楽天イーグルス
130 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:07.884 ID:bs6ZnItNr
リゼロは勧められて見てみたけど主人公キツすぎて一話切り余裕だったな
131 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:14.520 ID:zEcFnORJ4
ヒロアカ
132 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:16.477 ID:OJ5Y3yb/b
圧倒的リゼロ
134 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:24.795 ID:RVtMq1uKZ
近鉄
136 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:36.241 ID:Kl0MGuJz.
割とマジでボーボボは合わなかった
137 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:44.279 ID:OokuEV7YM
北斗の拳 イチゴ味
138 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:45.750 ID:MOYzejo2b
近鉄バファローズ
139 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:47.999 ID:oACxS10.h
リゼロ
140 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:43:50.194 ID:2WMcpUfRh
一昔前なら中村ノリのスレだったのに
流石にプロ追放から10年経てばこうなるか
142 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:44:27.742 ID:OM5bQ8X1R
銀魂
ポプテピピック
ロボ子
バス江
143 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:44:45.757 ID:oSFUXTVtK
3月のライオン
ブルーピリオド
144 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:44:51.105 ID:.8dbnviKJ
ぼざろはノリがキツいってより、青春コンプ直撃して正面から見れんタイプの作品やと思うわ
146 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:45:06.152 ID:Q3tTEf0Qj
彼岸島
147 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:45:09.456 ID:tFcOivO9i
それでも町は回ってるは1巻のノリキツいが乗り越えれば面白くなる
149 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:45:31.896 ID:IYLeaYNMM
サンライズロナウド
150 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:45:49.943 ID:yZN4W0pM8
クッソー☆
151 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:45:53.144 ID:EHsQZvOL/
チークタイム
152 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:45:58.924 ID:EpLyQ3rGR
Kanonはギリ耐えれたけどCLANNADはアカンかったわ
153 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:00.810 ID:OkOYrIN7v
呪術だわ
そのあとおもしろくなるのにもったいないって言われたけど
ワイは無理だった
154 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:11.713 ID:bXjx48R3z
末期の銀魂
155 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:17.248 ID:tz0rbGkIn
スローループ
156 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:20.052 ID:zRnwjWSVK
いかにもなスレやな
158 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:34.106 ID:aRmNcRjz6
ぼっちざろっく
159 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:34.731 ID:P0MKYF0As
イングランディーレ
161 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:46:52.134 ID:KJ0c2OsGi
いい年して自分の打席のときは盗塁すんなって批判しちゃうところ
165 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:47:23.410 ID:9NDGFYsHN
マテンロウオリオン
167 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:47:40.154 ID:il1oiAd0t
文スト
168 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:47:40.580 ID:pPLT7hFU.
アニメ
169 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:47:49.498 ID:JFn2CyGyu
全部定期
いい年してアニメに夢中になれる奴ヤバいやろ
171 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:47:57.356 ID:aRmNcRjz6
フリーレンまじできつかったわ
話おもんないしキャラみんな暗いし
172 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:48:01.060 ID:pb.KJpn6K
無職転生
173 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:48:02.372 ID:AjEiSTe39
安倍晋三物語は安倍陣営の美化がエグくてホンマキツい
174 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:48:10.750 ID:y3mp28v1F
ヘンタイプリズン
175 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:48:15.490 ID:Gr9fUsR7k
ちょっと前のOPめっちゃ力入れたろ!!みたいなノリはあんま好きじゃなかったな
本編との落差が激しいと尚更ね
176 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:48:25.022 ID:95Djm3CNA
無職転生とリゼロ
177 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:48:36.967 ID:xPFMrZxV3
Vtuber
絵が画面端で痙攣しながらゲーム垂れ流してるだけじゃん
178 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:07.611 ID:Nao7D64UW
福田雄一
179 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:14.124 ID:Ikl1hSur1
安倍晋三物語
180 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:18.542 ID:FF9j7FjMq
無職転生
181 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:26.366 ID:aYCeFP659
シャナ
モブみたいな男キャラが
姐御!って女キャラの手下になってるの
なんかキツくて挫折した
182 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:27.492 ID:jpaSV6dmy
エリザベス女王杯ノームコアノリ
183 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:32.537 ID:u6pn0ct0L
ノームコア「絶対許さない」
184 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:51.480 ID:N9UFz9/4j
うしろポツン
186 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:53.392 ID:VEPfGaiuz
ごちうさ
187 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:53.713 ID:wa.1Byd4K
今期アニメのマジョデス
主人公の言動がおっさんでつらい
188 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:49:55.684 ID:RedXQPGz8
安倍晋三
190 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:50:06.254 ID:l2kq.muTb
なろう系は全部そう
191 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:50:15.669 ID:ONfMKGsWz
最近なろう系見れるようになって色々と克服したわ
アイドルアニメ以外は女性向け含めだいたい見れる
192 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:50:18.516 ID:EftEv4Joc
東リべは最初からあんな感じだしいいけど、新宿スワンは後半いきなり可愛い系のデフォルメ入れてきたのが気持ち悪くて見てられんかったわ
193 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:50:50.070 ID:MPCu/xQm8
今期の恋は鼻血
最初面白いと思ったんだけど途中からボケツッコミが昭和レベルの古臭さでキツくてやめちゃった
196 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:51:07.279 ID:ONfMKGsWz
呪術廻戦は5回くらい頑張って見れたけど人生でトップクラスに好きな作品だわ
197 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:51:09.026 ID:lcPleXTR7
サマータイムレンダ
199 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:51:29.486 ID:jCbM2ejrk
リゼロしかないやろ
200 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:51:55.334 ID:TgQGH/4J2
ネットのノリ公式でやりだすやつは大分寒い
201 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:52:33.248 ID:3oLGWsjcS
マブラブ
世界観面白そうやったのにエロゲとかアニメがきついわ
202 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:52:41.932 ID:p6KMfIvYT
能力は平均値が今まで見たアニメの中で一番キツかった覚えがある
気持ち悪すぎて逆に最終話まで見たレベル
203 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:52:44.485 ID:h9l2O24Dp
大人になったからなのか10年以上前に普通に笑ってたギャグ全部寒いわ
204 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:52:55.440 ID:HqQmf8j/G
主人公の気持ち悪さで言ったらこれ超えるのはこの先無いだろうな
https://i.imgur.com/REvc3BW.jpeg
206 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:53:08.334 ID:62Y41P3bC
207 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:53:10.829 ID:yfPqCWYIK
ハイキューの試合が終わったあとの泣くシーンキモい日常回
211 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:53:41.664 ID:.lI1fWtcD
ダンダダンとスパイファミリー
212 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:53:51.970 ID:6hJcH4Mq9
こういうのがいい
214 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:53:59.520 ID:EGuatesoJ
ノームコア
218 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:54:20.099 ID:mxoGlqguF
ズンチャズンチャの画像見るたびにすごい辛い気持ちになるからもう貼らないでくれ
219 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:54:44.437 ID:MPCu/xQm8
何とか面白く見れたけど鬼滅の敵にも悲しい過去…の件って一歩間違えたらキツいよな毎回だし
220 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:54:57.699 ID:th//3mjLj
FF15
222 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:55:13.377 ID:lOXMMQCOe
ぼざろはけいおんdisがなあ
冷笑系みたいできついわ
223 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:55:13.675 ID:DUgqyxEAV
アニメ版ボーボボ
224 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:55:16.795 ID:UdZH83z1f
アニメ、ゲーム、ラノベ全部やろ
作品って時点できつい
225 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:55:28.174 ID:5KGMGy5Qt
ダンジョン飯
228 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:55:38.978 ID:2.cizveGd
楽天時代
230 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:55:56.198 ID:.0dGnjEWn
マテンロウオリオン
231 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:56:21.601 ID:7/Je.HnYf
エロゲ原作のアニメとかガチで地獄よな
どうしたらええんや
232 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:56:23.025 ID:C1kPxMgBb
シュタゲはあのノリやってることに理由があるからええやろ
ゼロだと普通の大人になってるしな
233 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:56:27.357 ID:6kBXSYl//
ロックは淑女の嗜みはガールズバンド版DMC期待してたら全然やったわ
234 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:56:49.092 ID:mXBui7SCA
荒川アンダーザブリッジ
237 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:14.491 ID:Ja38mZ9r1
ノームコア エリ女
238 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:17.067 ID:96Hmg5mjZ
ノームコア軸の3連単1頭軸マルチでした
240 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:28.467 ID:tgqcF19IU
>>227
中世、騎士、剣、魔法
これが出てきたら全部なろうだと思ってるやつたまにいるからな
なろう=成るって意味だよな
241 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:44.377 ID:YF01JPvDH
エッヂ
242 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:45.986 ID:dJRkPSLVl
ノームコア
244 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:51.817 ID:62Y41P3bC
ワンピースと銀魂の単行本の間にある質問コーナーがマジでキツい
作者は面白いと思ってやってるのがいたたまれない
245 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:56.204 ID:/X/PATfhX
安倍晋三物語
246 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:57:58.396 ID:HqQmf8j/G
エルフとか魔法とかギルドとかもう腹いっぱいだわ
おめーの事だよダンジョン飯
248 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:20.387 ID:cEWxv4fEh
ダイヤのA
主人公の先輩のくせに打たれすぎや
249 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:21.696 ID:MPCu/xQm8
Xで猛虎弁使う人
250 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:36.221 ID:7wN0wmcEK
今でこそ好きだけどリゼロは最初キツかった
251 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:37.096 ID:bLXSfOkuY
これは『人間失格』
252 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:42.687 ID:HqQmf8j/G
メダリストのギャグ要素ほんとスベってたな
全然面白くない
253 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:47.849 ID:OQ4okYHC8
>>204
佐藤はイケメン過ぎる!山崎という友人に恵まれてる!と下から否定する声が当時でも溢れてたやろ
255 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:58:58.778 ID:AuwV.eKY2
君らが持て囃すもん全部や
257 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:59:14.861 ID:dE2aJGzdn
チェーンソーマン
胸がどうだこうだがキツかった
258 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:59:24.773 ID:TdvjsirKV
すみれちゃん
260 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 11:59:41.065 ID:26E8/0qiv
リゼロ
多分見続ければ面白いんだろうがエミリアたんに耐えられなかった
261 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:00:06.040 ID:xJDJq9SzY
SAO
263 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:00:11.206 ID:HqQmf8j/G
メダリストの頻繁につまらんギャグ入れてくるのホントキツい
265 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:00:21.275 ID:RhXs6pFYA
ゆるキャン
272 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:00:54.106 ID:fJQpNhRfb
スターマン弄ってる筒香
273 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:01:20.485 ID:V.hD9J3my
シュタゲはあのきついノリを真面目オカリンと掛け合わせることでかっこいいに昇華させてるぞ
274 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:01:28.041 ID:6aRwaa0tU
ギャルゲエロゲ系ってセリフの詰め込み具合とかガチで気持ち悪いでな
今や全く売れなくなって当たり前やわ
277 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:01:56.670 ID:TgQGH/4J2
こういうスレで「安倍晋三物語」ってレスしてるやつなんなん?
278 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:02:24.075 ID:v/rpFx6br
key作品全般
279 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:02:32.432 ID:Ea4XKw1rp
「作品」って言われて出てくるのがアニメゲーム漫画ばっかり
終わりだ横の国
280 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:02:53.021 ID:ONfMKGsWz
今期だと剣聖おっさんは4話でドロップ、日々飯が5話でドロップ、九龍が3話でドロップ、ロック淑女が1話でドロップ、紫雲寺家が1話でドロップ
他は一応続いてみてる
281 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:02:56.015 ID:MPCu/xQm8
最近1番無理やったのはブルーロックだわ
主人公の独り言が多過ぎてしかも勝手に閃いて解決してパワーアップってオナニーサッカーしてるだけやんてなった
282 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:03:06.302 ID:7/Je.HnYf
>>240
作者D&Dが好きでファンタジー描き始めたタイプやし普通になろうと同じカテゴリやと思うわ
要はゲームファンタジーやし
中世で魔法で剣でドラゴンなんてそのままやん
284 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:03:25.330 ID:XAUZCHR9B
幽遊白書いま3巻なんだけどこれからおもしろくなる?
今んところ百凡って感じなんだが
285 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:03:42.739 ID:WCm9MHoUR
キメヤイっていい大人が読むもんちゃうやろ
なんやねん鬼殺隊て
286 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:03:53.988 ID:t5XbzWCLc
忘却バッテリー
287 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:03:59.145 ID:JkLati6EL
しかのこのこのここしたんたん
歌は好きだけど本編見たら結構キツくて1話見きれんかった
288 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:09.187 ID:Ky6UqyU1n
小島秀夫作品
289 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:15.822 ID:fJQpNhRfb
上ででてたけど
ハチクロはギリ大丈夫だったのにライオンはなんか無理になったわなんでだろうな
291 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:21.252 ID:TgQGH/4J2
>>279
実写がゴミなのどうにかせいや
ジャニ主演のやつとかネットのノリ持ち出すアニメより見ててキツいわ
292 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:26.437 ID:aJ.xQGzb9
日常
293 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:28.024 ID:ONfMKGsWz
ドラマだとファーゴシーズン4
3まで楽しかったのに
294 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:29.129 ID:CPQ6jnX1R
わかるアニメになるとノリきついの多い
斉木楠雄はようやっとった
295 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:29.299 ID:gLpWruT.M
昔ならジョジョ上がってたんだろうけどもう一般に浸透した感じなんか?
296 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:04:39.035 ID:C1kPxMgBb
>>271
そもそも言い訳ってのが意味不明
まゆりのために岡部はあのキャラを演じるようになってそれが物語のターニングポイントで使われるぐらい重要なことだから意図してやってる
そういうキャラも含めて評価されてる作品だしな
299 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:10.208 ID:cojAxak5p
作品じゃないけどvtuberはファンのノリキツくて見てられなかったわ
300 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:22.216 ID:CPQ6jnX1R
>>295
ワイ最近初めてジョジョ4部まで見たけど昔のアニメだしって認識で全然キツくなかったで
むしろ知ってるネットミームばっかり出てきて楽しかった
301 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:25.733 ID:EExDDBCp1
東リべの序盤って清水先輩とかいう怖いのがボコボコにしてくるだけの作品だけど
チー牛はトラウマで見れなくなったのかな?w
302 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:29.318 ID:a4grR.uH1
きめつ
303 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:34.052 ID:nuUcXqlvb
ダンジョン飯の主人公はなんなかナヨナヨしてて気持ち悪かったな
トリコさんみたいに男らしいの期待してたから
304 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:38.887 ID:Z3/dRD/Lx
GATE 自衛隊とかいうやつ
作者の思想がメチャクチャ出ててキツかった
305 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:48.258 ID:7z30Nxpb.
メイケイエール
306 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:52.415 ID:OQ4okYHC8
シュタゲがキツいかキツくないかは視点をどこに置くか次第
パッと見の00年代オタク臭がキツいのはそう
でもそのキツさはキャラも制作も意図してあえてやってるのもそう
でもでもその「俺オタクだけどキツいのわかってやってますよ?w」て高尚ぶった自意識がキツいのもそう
307 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:05:56.000 ID:v/rpFx6br
主人公のツッコミが過剰だったり激しい作品はうわきつ…ってなるわ
308 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:00.727 ID:OkOYrIN7v
アニメできつくなるのってギャグパートだよな
とくに鬼滅はきつくなるわ
309 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:10.912 ID:7/Je.HnYf
>>279
映画もあるで
新解釈シリーズとか飛んで埼玉とかはきついやろ
ベイビーワルキューレの最初のボソボソとか
310 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:14.526 ID:jhfLtiLss
馬は頑張っているよ
311 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:15.514 ID:K6MQbqVVf
コードギアスやろ
312 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:27.814 ID:B6ynnrOdB
ダノンキングリーノームコア
313 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:33.002 ID:TgQGH/4J2
>>299
Vtuberのファン層って殆どは知的障害者だからな
なんならVtuberそのものがキツいまであるけど
314 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:44.768 ID:0J1hSvvY5
オリックスノリ
315 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:06:45.125 ID:32vEHV16d
世にも奇妙な物語
大人が期待してみるもんじゃねぇ
317 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:07:01.630 ID:uCollIhzh
新宿スワンはめっちゃおもろかったけど東リベはマジでおもんなかったわ
324 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:07:48.565 ID:N2amiKatt
最近のエロ漫画ノリばっかで抜けん
325 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:07:49.707 ID:MV.s80rOl
ドクターハウスは主人公のガイジ度が振り切れてて所々きつかった
326 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:07:54.750 ID:amx/RmHB2
ナデシコ
328 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:08:26.547 ID:HqQmf8j/G
ダンジョン飯は信者のノリも鼻につくな
なんかイキってる感じが
329 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:08:27.644 ID:/X/PATfhX
アニメや漫画はジャリにウケる様にノリ臭く作られてんだから我慢しろよなそんくらい
そもそもいい歳こいた野郎がみるもんではないねん
330 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:08:38.464 ID:fMinU.Gna
なろうが受け入れられてるのやばくねえか?
あんだけキモがられてたのに
333 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:04.882 ID:X8ZBCBv05
安倍晋三物語
334 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:08.927 ID:TgQGH/4J2
ここ何年かの日清のcm殆どこれやろ
若年層が食いつかんと商売にならんからやってるんやろうけどさ
336 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:20.198 ID:/5VyhqrhR
いかにもな萌え日常系アニメって最近は何故か減ってる気がする
338 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:26.102 ID:j2gPZzCjL
楽天ノリ
339 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:26.861 ID:fMinU.Gna
ヤンマガのすみれちゃんやな
女作者のキモいとこ全部出てる
340 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:34.970 ID:OQ4okYHC8
>>323
ぼっチーには優しい虹夏ちゃんや親しい喜多ちゃんらがいるのにワイの少年時代にはいなかったムカつくあり得ないてのも青春コンプやろ
341 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:09:36.645 ID:ONfMKGsWz
アベムジカスレは少数でこねくり回してスレが形成されてるのがキツイと思う
ドルオタより少し上を行ったキツさがある
346 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:10:07.289 ID:16uLN7uET
きれいな金髪時代きらい
https://i.imgur.com/hG4VgCL.jpeg
https://i.imgur.com/bMEzLgj.jpeg
352 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:20.923 ID:ONfMKGsWz
クッキー☆
ドルオタ、声豚、V豚の更に上を行くある意味上位者
こいつらの領域は普通の人生歩んでたらまずい入る事は無い
353 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:23.572 ID:/5VyhqrhR
「いやあえてこのノリやってるんですよ」って正直こういう場だと擁護になってない気がする
354 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:26.935 ID:gbbCezASP
地下室の手記
355 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:33.884 ID:5dKbbfsWx
なろう系信者は黙ってカネを落とすし配信も見る上客
エッジのくだらないノリで持ち上げられてる前橋ウィッチーズやアポカリプスホテルは誰も金を全然落としてくれない
356 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:40.869 ID:TgQGH/4J2
>>336
女の子がかわいいだけで中身がないから飽きられたんやろ
そもそも萌え豚以外に需要がないし
358 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:51.124 ID:dek9mjarp
コードギアス
キャラが全員臭すぎる
359 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:57.339 ID:aRmNcRjz6
暗殺教室はガチ
360 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:11:57.616 ID:GISQ0IG/M
中日ノリかな
361 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:12:01.636 ID:R3yxyP7Bd
これマジでキツかったなあ
設定の割にストーリーもワクワクしないし
https://i.imgur.com/KAkiL5X.jpeg
364 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:12:28.968 ID:ONfMKGsWz
盾の勇者の成り上がりとかパチスロマネーで儲かってるんだろうな
作画の向上ハンパないもん
ちゃんとおもろいから見れるよになって良かった
366 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:12:42.339 ID:g1nCJ4RKP
バラエティ番組全般
368 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:12:57.385 ID:5bPmW/8mk
マブラヴだったかののグロいやつ
371 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:13:47.057 ID:ONfMKGsWz
お金落とす傾向が強い女性向け作品は息が長いからいいね
全体的に男性向け作品より話もちゃんとしてる割合が高いし
372 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:03.387 ID:XSWQU5FCy
リゼロ
373 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:10.187 ID:CPQ6jnX1R
なろうってネット小説やし最初つまらん所読者は流し読みして途中から面白くなるやつまああるけどアニメだとそこじっくりやるからきついのありそう
375 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:11.425 ID:62Y41P3bC
スケットダンス
376 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:13.460 ID:SR5YeluIn
人生
377 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:17.658 ID:/X/PATfhX
>>345
聞きたいんだけど大人が見るアニメってなに?ゴルゴ13とかか?
基本的にアニメの流行なんて子供が作るもんで大人はそれについていくだけや昔から
逆は無いです
378 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:19.723 ID:vaC0CY1BU
近鉄バファローズ
379 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:25.325 ID:z/cj9O3o3
GATEでキツいとか言ってるヤツ怪獣自衛隊読んだら憤死するからオススメや
とにかくひたすら自衛隊賛美に振り切っとる
382 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:51.998 ID:Y/tZ4af9u
>>361
こういうタイトルでほぼ分かりそうな地雷を踏みに行ってるのはようわからんわ、即死チートみたいなもんやろ
挑戦心や怖いもの見たさと言えばそうなんかもしれんが……
明らか過ぎるから挫折以前に見てみようと全く思わんわ
383 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:53.216 ID:H43slBnl4
安倍晋三
384 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:14:55.065 ID:i2TZDIVm2
これはSKET DANCE
単行本も買ってたのに過去編三連発やり始めてから読まなくなった
椿と兄弟設定にしたのもきついノリ
388 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:08.500 ID:ONfMKGsWz
殺せんせーとか流行ってるとき斜に構えてロバート・デ・ニーロの映画ばっか見てたからアニメ見てる奴漫画読んでるやつ見下してたわ
痛々しい
このスレにもワイのその時みたいな子おるけどまさか高校生以上ちゃうやろな
389 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:28.005 ID:pSro24Dxf
ノリポツン
391 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:40.847 ID:z.cMb75DR
惑星のさみだれ
392 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:44.892 ID:jQPkvK/bt
ぐうアッフィこれ
この話は昨日散々やったやん
393 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:48.507 ID:xdFCYi.Ro
ささやかなお願いの時
394 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:50.231 ID:16uLN7uET
>>377
古い話やけどあしたのジョーは当時の大学生の間でブームになって「いい大人が…」って言われてたな
395 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:55.362 ID:32vEHV16d
大泉洋とか佐藤二朗が出てるドラマのあの感じ
396 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:15:58.569 ID:IE.2xKJbO
ネットスラングを誌面で使うやつほんまキツイ
漫画の世界はネットとちゃうやろ
399 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:16:27.285 ID:EpLyQ3rGR
最近小市民見始めたんやが推理中に急に場所変わったりする演出って何を表してるんや?
402 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:16:45.035 ID:RFR/C6VNE
安倍晋三物語はガチ
安倍晋三のイキりが複数あるわ
403 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:16:48.224 ID:6mjF4Ott4
>>381
そういうのあるよな
ワイは有川浩の阪急電車高校生の時は好きやったんやけど成人してから読み返したらスカッとジャパン的な感じで恥ずかしくなったわ
404 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:16:48.497 ID:wANt4w2Yd
映画やったらベイビーわるきゅーれやな
405 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:16:51.676 ID:3K067KHYQ
楽天時代のノリ
407 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:17:11.830 ID:xQZpnU0Qc
>>396
今のはやりはローファンタジーだからな
呪術廻戦とかみたいに現実にファンタジー味付けみたいなのが流行る
408 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:13.762 ID:hNQW.JSBh
安倍晋三物語
409 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:14.407 ID:ONfMKGsWz
>>380
舞台ミュージカル化してる作品は女性向けじゃなくても一定数の女性層がおるよな
テニスの王子様、弱ペダ、ハンターハンター...etc
411 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:24.340 ID:CPQ6jnX1R
>>382
即死チートは昔なろうで読んだ時はそこそこ面白かったんやけどアニメは絶対にキツいやろうな分かる
412 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:26.976 ID:HqQmf8j/G
マジでキツいと思ったのがこれ
ギャグがつまんなすぎる
https://i.imgur.com/XnqKFRe.jpeg
413 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:31.842 ID:w3sszlN8N
セイウンスカイ
414 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:41.377 ID:/fpq.Al4k
推しの子
417 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:17:53.470 ID:vsm7YcfCj
べいびーワルキューレ
418 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:03.431 ID:DvGCcuPuI
ワンピース
419 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:03.871 ID:JWFcLIMHA
スナック場末
420 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:10.078 ID:Hf1boz4tP
割とマジでメダリスト
421 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:23.688 ID:MPCu/xQm8
アニメ→好き
声優→好き
宮野真守→好き
声優イベントやラジオの宮野真守→好き
バラエティ番組の宮野真守→キッツ…
ってなるワイ
422 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:25.619 ID:SPbkfxWiu
ラブライブサンシャイン
423 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:31.443 ID:CPQ6jnX1R
>>403
昔は仲間がやられて主人公がブチ切れるシーン、普段ひょうひょうとしてるやつがマジになるシーンとか好きでした……
いやーきついっす
424 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:44.894 ID:9xDdEitLn
これは安倍晋三物語
425 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:18:52.653 ID:ONfMKGsWz
なろう美少女動物園見ない非アニ豚質アニメ厨自称してる半コテのアイツおる?
426 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:19:06.389 ID:xQZpnU0Qc
>>410
あの無駄な書き込み情報量でガキ向けに書いてると思ってるのなら
おだっちキチガイだわ
428 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:19:14.400 ID:PpGuLm.cm
邦画の恋愛映画は全部きっつい
あれ女子高生とかが見るんやろけどそれで言うほど儲けでるんやろか
429 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:19:14.965 ID:HqQmf8j/G
このアニメキツくなかったか?
主人公が斜に構えて女を勝手に負けヒロイン扱いしてる感じがキモかったんだが
https://i.imgur.com/OBvlXoG.jpeg
433 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:19:25.947 ID:62Y41P3bC
西尾維新作品
最初は新鮮に感じるがどんどん言葉遊び(笑)がクドくなって見なくなる
434 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:19:30.116 ID:/X/PATfhX
お前らが見てるアニメも高校舞台か強引にファンタジー世界で若返るとかそんなんしかねえだろ
まんまおっさんが主人公じゃだめなんだよ
基本的に流行を作るメイン層はオッサンじゃないんや
アニメはどこまで言っても子供から若者向けや
だからノリが臭いのなんて当たり前なんですはい論破
435 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:20:04.211 ID:NJqqGTR3n
学園物のアニメのノリとか完全にキッズ向けやしああいうのオッサンになっても楽しめる奴すげーわ
436 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:04.716 ID:aRmNcRjz6
なろうならこのすばが特にきつかったな
特にミツルギボコすあたり
437 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:24.091 ID:iwYs64nUT
ダンガンロンパはガチでキツかったわ
中学生の時でもあれを面白いと思うのは難しい
438 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:25.364 ID:z.cMb75DR
ぐらんぶる
440 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:33.266 ID:Y/tZ4af9u
>>434
最近はどんどんおっさんがそのままなんかやってる作品が増えてるんだよなぁ……
時代と需要の変遷を感じるでほんま
442 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:46.313 ID:32vEHV16d
海外のなにかとソニックやスポンジボブを絡めてくるミームノリ
443 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:56.957 ID:34/rA4W7w
近鉄は草
444 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:20:58.984 ID:IfQ8QbvPs
素直に楽しめなくなったの悲しいわ
445 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:09.654 ID:nDmHZhhiV
ペルソナとかダンロンとかドラクエとかFF
446 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:20.344 ID:hq8dJkolL
アンデラ
449 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:26.393 ID:tpR4cyRDV
ぽんのみち
450 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:27.562 ID:gbbCezASP
S&Mシリーズ
452 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:46.260 ID:QvzzlM/vK
オリックス・バファローズ定期
453 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:50.184 ID:aRmNcRjz6
ぼさろは青春感とか音楽パートはいいんだけど
シンプルにギャグかすべっててきついんよ
455 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:21:56.536 ID:ONfMKGsWz
最近ダントツでヤバかったのがアラフォー男の異世界通販だわ
おっさん主人公でも剣聖おっさより酷かった
456 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:00.791 ID:CPQ6jnX1R
>>436
それよく言われるけどギャグ描写だったしワイは別にやったな
カズマはガチれば強い!とか言ってるキッズ達はきつかった
457 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:01.829 ID:R3yxyP7Bd
>>382
戦国自衛隊は限られた戦力や物資を何とかやりくりする緊張感があったやん
圧倒的ながらも使用回数の限られる兵器と現代知識で乱世に殴り込み
でも敵も馬鹿じゃないから自衛隊にあの手この手で挑んでくる
GATEはただひたすら自衛隊が現代兵器にモノを言わせて無双してるだけ
他国もアホばっかだし、結局のところ自衛隊賛否でしかない
戦国自衛隊みたいなの期待した俺が悪かったけどさ
458 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:01.955 ID:7odT1E2wF
邪神ちゃん
459 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:03.661 ID:7NziO8Kwm
メダリスト
460 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:04.312 ID:pBAnLldBc
スケットダンス
なんか陽キャラよりクラスのすみっ子の俺たちの方が面白いよなー!みたいな内輪ノリを感じる
461 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:04.860 ID:mIEf86QDl
横浜ベイスターズ
462 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:18.036 ID:OkOYrIN7v
ゲームだけどFF6とか
あれ例えば今リメイクしてボイス入ったら結構キツイって何か思うわ
464 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:18.860 ID:HWNQC19fN
ヘブバンやね…
465 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:25.950 ID:Y7Sh.jGCN
ブルーロックとウインドブレーカー
若干ウインドブレーカーのが見れる
466 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:34.825 ID:fMinU.Gna
東リベとかネタで見られるやつはまだマシなんよな
ネタ扱いできんほど臭いのがたまにある
信者がついてるとネタにできんからその傾向強い気がするわ
467 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:42.667 ID:tS7e2cSbX
keyのソシャゲ
468 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:44.071 ID:d/Zv3yUz4
冗談抜きで安倍晋三物語やろ
469 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:50.643 ID:18yugctGw
だーまえ作品全般
470 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:51.940 ID:asKy9QYPQ
ダノンキングリー大阪杯
472 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:53.765 ID:32vEHV16d
レベルファイブは人気投票からどんどん汚染されていってこないだのイナイレ新作でついに内側から当時の奴らに侵食されたんだなって印象になったわ
473 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:22:58.017 ID:kdj5gpzvW
電波教師の足元にもおよばん雑魚ばっかやんけ
474 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:22:59.614 ID:xQZpnU0Qc
>>460
陰キャ救済をコンセプトにしたのがジャンプだからね
陰キャ同士でむれさせるためのツール
陽キャはマガジン
475 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:23:06.507 ID:MPCu/xQm8
おっさんが魔法少女や悪役令嬢やJKに転生の件はとっくに過ぎて今はもうおっさんがそのまま無双するターンやぞ
478 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:23:15.477 ID:62Y41P3bC
グレンラガンとかキルラキルみたいな似非熱血系もしんどいな
479 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:23:17.189 ID:CPQ6jnX1R
意外とかぐや様ないんやな
石上周りキツすぎてワイ無理やった
480 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:23:22.495 ID:2Y./9Sw.m
ボーボボのアニメは小学生のときでもキツかった
482 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:23:29.931 ID:V0gGWhf0z
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
484 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:23:35.164 ID:twm1SM0zq
物語シリーズ エロいらんわ
491 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:24:27.882 ID:OQ4okYHC8
GATEは安倍晋三や麻生太郎ら自民党の政治家を持ち上げてたのもキツかったところやな
492 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:24:31.331 ID:SN8MlVp/2
十三機兵防衛圏
494 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:24:39.646 ID:hoSpi030Y
マッシュル
495 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:25:07.647 ID:Z3/dRD/Lx
そういえば銀魂のシリアスがメチャクチャきつい
496 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:25:09.484 ID:32vEHV16d
劣化ウシジマくんみたいなキャラの顔が怖い漫画全般
なんか社会の芯をついてるようでついてない
498 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:25:20.773 ID:xQZpnU0Qc
>>493
ハイキューまんこは選民思想強いからな
超能力の有無なんかでマウント取ってくるぞ
499 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:25:21.384 ID:waR90bvKc
森見登美彦
500 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:25:28.238 ID:bObNSHWzw
どれも上積みばっかじゃねーかワイが本物を教えてやるわ
ノーゲーム・ノーライフ
ポッピンQ
ローリングガールズ
ガッチャマンクラウズ
ガールズアンドパンツァー
ウィッチウォッチ
501 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:25:37.100 ID:2H562qJuP
型月作品のギャグのノリ
504 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:26:16.856 ID:NJqqGTR3n
冷静に考えるとアニメ漫画なんて10代向けなんだし大人になってノリキツいと感じるのも当然か
505 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:26:34.475 ID:n00byBU5W
借りカノ
一時期Twitter漫画で宣伝してたから読んだら1話から生理的に無理すぎた
507 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:26:41.954 ID:ZX8.iIA94
氷菓
508 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:26:42.092 ID:aRmNcRjz6
よりもい
アイドルのおかげで南極いけただけなのにイキリすぎやろ
512 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:27:11.741 ID:/X/PATfhX
>>504
そういうことよ
意味分からんおっさん剣聖が流行ってるとか言われてもさ それこそおっさんだけで盛り上がってるだけやろ
名前も知らんわそのキャラの
513 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:27:21.389 ID:62Y41P3bC
ブラックラグーン
台詞回しが臭すぎて恥ずかしくなる
515 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:27:32.736 ID:7/Je.HnYf
小説も最近はノリがあるやつが増えて来てるんかな?
読んでないから全然わからんけど
516 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:27:46.640 ID:y.KeTIDX/
ノームコア
517 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:27:54.882 ID:Y/tZ4af9u
>>457
すまんけどワイは無識やからその前者の作品は知らんし
敏感なのかもしれんが、正直自衛隊ってタイトルに入ってる時点でその作品も警戒してまうような人間やが
ほんでもニキのその評価通りならやっぱ見んで正解みたいやね
なんか俯瞰せえへんごっこ遊びの痛々しさを感じるとあかんな
518 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:27:56.871 ID:xQZpnU0Qc
>>504
10代向けに書いてるやつなんておらんよ
大ヒットかましたいなら大人にもウケる必要があるし
520 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:28:08.928 ID:mXpghmNHK
ブラックラグーン
521 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:28:11.708 ID:RMouyL8Dd
個人的に1番きつかったのは無職転生
なんか主人公が生理的に無理やった
最近やと負けヒロインの主人公もなかなかきつかったわ
525 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:28:40.010 ID:TgQGH/4J2
ここまでポケモン無しとかマジ?
527 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:29:16.508 ID:k0bCUtmnH
封神演義
531 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:30:17.868 ID:CPQ6jnX1R
武装錬金のノリって今きつい?面白かったけど
534 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:31:16.179 ID:ue3SoX9LU
リゼロはキツい
3期は多少マシになってないかと思って見てみたけどやっぱりキツい
536 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:31:26.405 ID:32vEHV16d
ラーメン屋とかに置いてある絵のタッチがやたらリアルで日常の闇描いてまっせ的な漫画のあの感じ
537 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:31:28.107 ID:/EvAJh4Lv
>>502
その二つはまだ大喜利感あるけど単に気に入らない奴あげてるのはチーズ極まっててただただダサいねお前
538 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:32:04.510 ID:ApfwxSp/l
新しめの銀魂
女になるやつとか普通のギャグ回もつまらんかった
539 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:32:17.634 ID:HqQmf8j/G
あれだけゴリ押しされたメダリストが国民的アニメになれなかった辺りやっぱロリコン向けアニメって嫌われてるんだろうな
542 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:32:52.705 ID:xQZpnU0Qc
>>539
国民的って鬼滅くらいだろ
呪術廻戦レベルですら20代くらいまでしか認知されてねえし
543 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:32:56.867 ID:/X/PATfhX
>>533
深夜アニメでも真に人気得てるのは若者が見ても楽しめるものだけです
ではなぜ人気得てるのでしょうか ノリをたゃんとその世代に合わせてるからです だから臭いのは当たり前なんです アニメとはそう言うものです
544 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:33:11.999 ID:PTIyFWjAw
ドクターストーンは内容面白い感じなのにノリが辛くて挫折しそうになった
545 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:33:24.408 ID:Xn4k0N2zV
別に漫画アニメゲームに限定してないのに自然に限定されてるここのノリが厳しすぎる
546 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:33:42.431 ID:0zKXh74nJ
チェンソーマン
主人公と金髪がウザすぎてギブ
あのノリが受け入れられるのは10代だけ
548 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:34:16.183 ID:32vEHV16d
TRICKみたいな実写でアニメみたいなノリをやるやつ
549 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:34:17.319 ID:kSBT57qGr
楽天ノリとかいう忘れられた存在
559 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:03.361 ID:T6mYnCY7y
シンフォギア
まあ2期までは普通に楽しんでたけど
560 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:05.392 ID:bObNSHWzw
弱キャラ友崎くん(ワイ(作者)はオタクだけどリア充の気持ちがわかるんだw)←これw
561 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:07.206 ID:R3yxyP7Bd
>>517
戦国自衛隊の原作小説はマジで名作。映画化してるけどそれは観なくていい
結末も何とも言えない気分になって余韻がある
そんなにページ数ある作品じゃないから、まあ気が向いたら読んでみてな
GATEやなろう系みたいに「大人が幼稚園で暴れる」ような作品じゃない
563 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:14.594 ID:62Y41P3bC
リメイクアニメがウケない理由って大体当時のノリがキツいからだよな
うる星やつらとか典型例
564 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:17.975 ID:JYGjsMXzN
安倍晋三
565 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:19.531 ID:l5HLCw.qx
ホリミヤ
566 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:35:20.341 ID:xQZpnU0Qc
>>554
それ行ったらソロレベリングとか無職転生なんかも日本でいうとジャンプの看板作レベルで話題ですし
568 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:34.635 ID:jhfLtiLss
みんなレディネス買うんか?
569 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:35:46.418 ID:RMouyL8Dd
鬼滅のアニメは寒いギャグと変やアニオリなければもう少し評価高かったわ
でもそうしたらメインのターゲットからの人気は減るんやろうな
570 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:55.964 ID:Ejy3kcG7u
フリクリはまじで寒かった
571 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:35:58.066 ID:ubTDBBLG.
ドリフターズが臭すぎて無理
572 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:36:03.088 ID:aRmNcRjz6
スパイファミリーもきつかったな
ノリがスカッとジャパンすぎる
574 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:36:13.730 ID:jww/GEALR
ラノベ全般
575 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:36:22.087 ID:JQUZRLoG5
ワンピース定期
577 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:36:30.571 ID:MPCu/xQm8
作品のノリがキツいのか自身がノリについていけなくなったのかは冷静に見ないとあかんよな
ワイはブルーロック無理ってなったけどもし小学生の頃に見てたらかっけぇぇ!ってなってたとは思うわ
579 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:36:34.596 ID:tnKCgkeLX
ウィッチウォッチの実況スレがエッヂで伸びてるのは住民の入れ替わりを感じるわ
あれなんJ時代だったらくっさ死ねって言われてるタイプのノリやろ
エッヂで受け入れられたの意外やったわ
581 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:36:57.918 ID:y2J/r1RW6
アベンジャーズ
582 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:37:09.326 ID:JlSuk877G
挫折したのは近鉄そのものだろ!
586 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:37:21.711 ID:7odT1E2wF
あだしま
587 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:37:26.074 ID:vQUTx/gp/
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
大体何でも読めるつもりだったワイがギブアップした作品
588 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:37:38.864 ID:xQZpnU0Qc
>>579
その割に夜桜は無だったのなんや
前がウマ娘だから変なのがスレに居るだけやろ
589 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:37:50.029 ID:RMouyL8Dd
>>579
なろうとかもめちゃくちゃ馬鹿にされてたけどもう普通に受け入れられてるからな
590 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:37:54.974 ID:th//3mjLj
>>371
まだこんなこと言ってるやつおるんやなガンダムドラゴンボールワンピース遊戯王と男向けコンテンツのほうが金稼いでるししっかり作られてるのに
591 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:38:02.288 ID:2/wgZn5Vs
コードギアス
舞台演劇みたい
593 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:38:06.702 ID:/X/PATfhX
>>577
ほんまそう
お前らが子供の頃好きだった漫画も臭かったけどそんなこと気にしなかったろ
そういう話でしかない だから漫画アニメはやっぱり子供向けなんです
594 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:38:12.131 ID:lBraMfmuE
リアルにエッヂ民のノリ最近きついわ
逆張りでつまらんとか少し人気あると女がー!まんこが〜!とか加齢臭レス多すぎ
前からこんなにジジイ多かったか?
595 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:38:31.988 ID:FJoCipW/N
少年漫画系で腐まんさん媚び言われてる漫画も全然楽しめる方やけど最近やとウィンブレとファンバスは無理やった🥺
596 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:38:36.364 ID:AwQXXTL2/
忘却バッテリー
フリクリ
597 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:38:46.936 ID:jSaNI1sSU
ここまで進撃の巨人0で安心した
まあちゃんと面白いしな
598 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:38:49.645 ID:RMouyL8Dd
>>539
メダリストは海外人気も出なかったしな
マジでロリアニメってだけで0話切りされてると思う
601 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:39:26.947 ID:TgQGH/4J2
洋モノコンテンツでこういうのあんま聞かんよな
ポリコレとかの問題はあれど
603 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:39:30.154 ID:vwbTP58XE
DeNAベイスターズ物語
604 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:39:35.047 ID:tzbayYLt8
ひと昔前のコンビニで売ってたエロ漫画
さすがに局部全ノリは抜けんかったわ……
605 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:39:39.570 ID:lBraMfmuE
というか批評家気取りなのが1番キモい
生産性のないただのゴミなのに
607 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:40:13.916 ID:8whEluJi6
ノリ弁かなあ
609 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:40:15.668 ID:P3dj9Z5xv
これは鬼滅
612 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:40:48.358 ID:zZRNUNX4r
新解釈三国志みたいなの全般
614 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:40:54.590 ID:FJoCipW/N
>>600
おもろいか言われたら終わりのセラフとか青エクとかあの辺の普通のSQ漫画やなって感じやけど普通に読めはするで
615 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:40:56.023 ID:6T.47WdPY
海外作品でノリキッツってなることあんまないな
日本のアニメとか漫画って個性を描くために性格をやたらと誇張させるけど海外はそういうことしないし
616 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:41:02.951 ID:0HeqHwrBh
いい年してアニメで騒いでる奴のアレ率の高さな
今だとガンダムで騒いでるおじさん本当にキモい
619 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:18.778 ID:OE7GAXIyy
ノームコア定期
621 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:20.092 ID:0K4r8MFMs
100カノ。一期は面白かったけど二期はパロネタやツッコミが凄くクドく感じてしまった
624 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:42.387 ID:kenDHHmyW
呪術読み返してるけどノリ結構キツい
ワイが老化してるのかな
625 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:43.790 ID:VEPfGaiuz
しかのこのこのここしたんたん
626 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:48.911 ID:80AiD7ITN
邪神ちゃんドロップキック
627 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:53.408 ID:uosGYJkc9
キルミーベイベー
ネタとしても無理でした
628 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:54.626 ID:jww/GEALR
>>601
ブラックジョーク系はやり過ぎてるとアホかって思うしノリについていけないよ
サウスパークとか
629 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:54.662 ID:0UtxmUils
安倍晋三物語
630 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:41:55.499 ID:tIm7rSlUR
>>545
ドラマや小説で挙げようと思っても全然見てないからノリがきつくて挫折する作品分からないな
635 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:42:28.771 ID:ODfSoc1vx
すもももももも
636 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:42:31.011 ID:/X/PATfhX
>>615
映画はおっさんでも成り立つからな
とはいえアメコミ映画とかはやっぱ子供向けの枠を出てないのか大体ギャグとかノリはクッソ臭いし寒い
特にマーベルは
でもそれはそういうものやと受け入れなあかんねんな
637 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:42:31.310 ID:lBraMfmuE
少し人気が出ると「マンこ人気」「電通のゴリ押し」とか気色悪すぎるんやけど
まじで統合失調症か知的障害やろ
642 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:42:53.237 ID:Z3/dRD/Lx
>>601
俺はMCUを始めとするアメコミ映画すきだけど
冷静になると「このおっさんなんでタイツ着て戦ってるんや…?」ってなるからそこは無視してる
644 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:42:55.475 ID:/fpq.Al4k
薬屋
645 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:43:08.166 ID:RMouyL8Dd
正直コードギアスとかシュタゲとかCLANNADとかもノリが古くて今見るときついよな
646 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:43:13.929 ID:PekgTfdRA
洋モノやと最近のマルチバース祭りには食傷気味やな
647 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:43:36.786 ID:jBptiYwuP
昨日のよにきみょのキムタクのやつ
648 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:43:45.130 ID:vQUTx/gp/
これはノリのキツい漫画
https://i.imgur.com/KS0FjFN.jpeg
https://i.imgur.com/gI4tSey.jpeg
653 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:01.994 ID:MPCu/xQm8
>>615
海外コメディとかは無理な人は無理やと思う
フレンズとかアメリカっぽいノリがずーっとやからドリフみたいなお約束を素直に見れるかどうかで変わる
654 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:02.076 ID:0Y8IEV67Y
ダンダダン
恋愛要素無理
655 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:07.291 ID:CTdjJm9Oc
リゼロはノリもキツい上に絶望的な場面が多すぎる
656 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:32.095 ID:FJoCipW/N
ギャグ系は陳腐化激しくて昔好きやったもんでもうわきっつってなるの多くて読み返したら大体悲しい思いする
657 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:36.170 ID:80AiD7ITN
CLANNAD忘れてたわ
他のキツいアニメは何とか最後まで見れたけどCLANNADは途中で挫折してしまった
659 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:47.703 ID:lBraMfmuE
>>643
言い返せないやつの言う言葉「発狂」
ジジくさいから死ね 文句言うために見てんなら見んなゴミ
660 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:49.136 ID:mqumkZt5b
鬼滅は流行ってたときちょっと見たけどクサいノリで挫折した
オタクウケは分かるけどあれでよう一般までウケたな
662 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:44:59.450 ID:Z3/dRD/Lx
>>645
ギアスは好きだけど生徒会周りのノリがそこそこキツい
俺はリアルタイム世代じゃないけど、2006年でもあのノリは古くなかったんかな
663 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:45:03.279 ID:Hnf9iKMRj
漫画はええけどアニメは全然見ないわ
声優キモくて聞いてて恥ずかしくなってくる
668 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:46:07.685 ID:lBraMfmuE
>>658
イチャモンつけまくりゴミジジイ底辺アニ豚あるある 自分の気に入らない作品を見てるやつは障害・ステマ・女認定
低年齢層やファミリー向けのアニメがあることを理解できないんや知的障害だから
669 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:46:11.102 ID:FJoCipW/N
>>655
リゼロは絶望的な場面がおもろいからノリきついのも耐えれる作品やわ
原作読も思ったら一人称やからあのノリの量半端なくて挫折したけど普通に先気になるから読みたくて再挑戦しとる
670 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:46:16.750 ID:jww/GEALR
>>663
吹き替えで自然な演技する人でもアニメに来た時は大仰になってるから音響監督の問題でもあると思うわ
673 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:46:58.913 ID:MPCu/xQm8
男からすると少女漫画こそノリがキツくて無理ってなってるよな
容姿端麗金持ち女にモテまくりの俺に対して何なんだお前…気になるぜ。的なノリ
676 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:47:22.912 ID:Pl7/ul/95
青ブタ
677 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:47:28.177 ID:gs1xXbgLX
テイルズやな
デスティニー2からもうキツかったけどゲームとして面白かったから我慢できた
レジェンディアで無事卒業
679 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:47:38.628 ID:dQHevubZ/
大人になったらギャグパートとかは寒く感じるもんやその中で面白い部分だけ楽しめばええから
681 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:47:46.574 ID:VEPfGaiuz
>>666
むしろファミリーしか来とらんからやろ…
ポケモンの映像作品はアニメ実写問わずリピーターがあまりおらん
海外だとヒットした名ピカですら何度も映画館に行くような層にリーチしなかったからか国内だと対して伸びとらん
682 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:47:57.366 ID:7/Je.HnYf
>>659
死ね死ねキレといて「これは発狂じゃない!お前はジジイ!」って何を言うとるんや
しかも別に悪口言うために見てるわけじゃないし反論も別の行でしてるやん
反論できずに誤魔化してるのお前やで
685 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:48:02.375 ID:gnW3sOUhR
FF8
686 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:48:06.725 ID:nDmHZhhiV
JRPGって大体ノリキツいよな
689 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:48:42.587 ID:NiRPQVVSK
天使様とアーリャさん
なろう恋愛物はマジで気持ち悪いわ
下手な異世界なろうの方がマシ
691 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:48:51.391 ID:q5ge6W3ii
シュタインズゲート定期
692 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:06.038 ID:lBraMfmuE
>>682
こんなスレに意気揚々と書き込んでる時点でキメーんだよ
早く死ねジジイ 説教するためにアニメ見てんの?マジで馬鹿だなアホ死ね
693 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:08.414 ID:FJoCipW/N
>>663
漫画めっちゃ好きやけどアニメやとうわきつあるよな
鬼滅とかこれやわ
ギャグは間とテンポとテンションが解釈不一致起こすと途端にきつい
696 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:34.022 ID:62Y41P3bC
https://i.imgur.com/bYaOjMR.jpg
https://i.imgur.com/7FJM9i3.jpeg
697 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:40.315 ID:dsH.shoFv
きつねダンス
698 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:43.524 ID:bew25qcNh
JRPGのノリが昔からきつかったからエクスペディション33無理やったわ
主人公も周りの連中の言動もアスペっぽいし
701 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:50.195 ID:D83vpvfXh
マケインは声が大きいオタクに見つかったから最近のラブコメはマケインを見習え!みたいな信者が大量に湧いてるのがキショすぎ
702 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:51.613 ID:rwjH8U9vy
おそ松さん
いつの間にか腐女子に占拠されてた
703 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:49:53.605 ID:R3yxyP7Bd
これは特定の作品の話じゃないけど
恋愛話や着替えシーンの女子同士の会話は作者のおっさんが透けて見えてキツく感じることあるよな
704 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:50:11.654 ID:EgyV7KbSd
なんでも実況エッヂ
705 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:50:21.600 ID:ONfMKGsWz
怪獣8号はアニメ化成功だと思う
テンポ良くて漫画より楽しめたわ
706 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:50:21.996 ID:cQ9OK6MEN
707 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:50:23.398 ID:MPCu/xQm8
>>678
薬屋はその少女漫画ノリを逆に男が好きな謎解きミステリーっていうガワで包んでるのが上手いというかウケてるんやろなと思う
709 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:50:41.883 ID:QnaluSrN1
福田監督定期
712 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:02.665 ID:Exr6N6Jmg
ノームコア
713 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:03.781 ID:jww/GEALR
>>703
普通の女が知らんような単語とかモラルも羞恥心もない発言でてくるんよな
中身が下品なおっさんなんや
714 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:16.626 ID:80AiD7ITN
妖怪ウォッチが女の主人公を増やしたことあったけどあの主人公のキツさが妖怪ウォッチのオワコン化を加速させたと思ってる
715 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:16.897 ID:FJoCipW/N
ラノベラブコメの学園祭とかで目立ってうおおおみたいなんきつなるけど漫画作品やと普通に読めるのはなんやろか
あれもアニメやからきついだけで小説で読むと気にならんのやろか
716 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:30.882 ID:lhAsDa/bb
ちょっと前のアニメはオールジャンルで女キャラのおっぱいがプルンッと震える描写が必ずあったの普通にキモくて草生える
当時は何も思わなかったのになあ、あれが無くなるだけでも作品のレベルがグッと上がるとは思わなかった
717 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:33.761 ID:HqQmf8j/G
これとかアマプラレビューの評価高いけどランキングに全然入らないし視聴率も爆死してるし
何が悪かったんだろうな
ジークアクスはちゃんと人気なのに
https://pbs.twimg.com/media/GoMrjK-bYAAbdnf.jpg
720 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:46.714 ID:Z3/dRD/Lx
>>695
とはいえ男向けで顔も良くないし性格もアレな主人公が女からモテるのもなんやねんってなる
冴えカノの主人公とか
721 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:51:55.089 ID:gf.Gl10KV
最近だとメダリストはかなりキツかったな
723 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:04.908 ID:zL.drs8NZ
転生系全部定期
724 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:13.319 ID:CPQ6jnX1R
リゼロも無職も主人公キモいけどそれ以上に辛い目にあいすぎてないか
725 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:21.103 ID:jww/GEALR
売れない時期にとりあえずポルノやらせるのやめたらええのにな
726 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:23.695 ID:TgQGH/4J2
>>681
外人って日本人よりポケモン好きよな 一番売れた邦画がミュウツーの逆襲だし
日本国内のポケモンオタクって殆ど対戦厨みたいなやつしかおらんけど
727 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:30.592 ID:ONfMKGsWz
>>714
奇しくもマオマオの声というねイナホ
あの子見た目もアレだしいい所がないのよね
ケータとジバニャンと比べるとイナホUSAピョンって人気出るわけ無い
729 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:47.833 ID:dQHevubZ/
なろうとか設定だけでもガチでキツいけど子供はあんまり気にせんからな
731 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:51.837 ID:JpbMfM0n1
詭弁は一人前
732 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:52:55.628 ID:7Kg3Xuvvu
ID赤くしてるやつはもうアニメ卒業した方がいいんじゃないか
734 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:53:35.154 ID:77u2Y4U5A
ダンダダン
735 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:53:36.322 ID:uosGYJkc9
SAO、盾の勇者とかも無理やった
中学生くらいなら見れたかもなあ
736 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:53:45.839 ID:ZzNj3b2Cn
君のことが第第第好きな100人の彼女
737 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:53:51.269 ID:bObNSHWzw
メダリストきついってどういうこと?
人生で「努力」の経験が無いから感情移入できないとか?
738 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:53:56.144 ID:rLcilEG0F
面壁者…?執剣者…?
739 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:54:09.935 ID:j3JUjwAyG
ドクターストーン
741 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:54:19.608 ID:xQZpnU0Qc
>>726
世界興収って鬼滅や新海に拔かれてるでしょ
なにを基準にしたソースがわからんけど
wikiの世界興収では少なくとも抜かれてる
742 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:54:34.524 ID:FJoCipW/N
>>737
まんさんノリのギャグ多いからやろう
あれも漫画やと気にならんけどアニメやと気になるタイプやわ
743 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:54:34.877 ID:jww/GEALR
ハイキューですらヒナタのノリキモくて疲れる
744 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:54:35.736 ID:th//3mjLj
リゼロはあがるのに薬屋と転スラがあがらんなあっちのほうがきついわ
748 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:54:47.043 ID:sGYOeMAi0
ダン飯をなろうって言われると信者すぐ頭キューってなるよな
750 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:54:59.005 ID:nDmHZhhiV
>>737
小学生女子が他人のコーチの成人男性に食って掛かって男のほうが逃げ出すとことか最高に気持ち悪いじゃんw
752 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:01.646 ID:vQUTx/gp/
人気ジャンプ漫画に対してキツいって言ってる人は少年漫画卒業したほうがいい
753 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:08.649 ID:ONfMKGsWz
イナホ好きなやつ居るのビックリ
754 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:09.117 ID:MPCu/xQm8
>>735
SAOのキリトが壁走りして通せんぼしたとことか当時見た時はガチで震えるくらいカッコ良いと思って何回も見たけどもし今初見で見たら真逆の感想になると思うわ
755 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:10.200 ID:VEPfGaiuz
>>726
というかゲーム原作の映像作品全般がポケモンに限らず日本国内だと漫画・アニメ原作の作品に比べて弱い
海外で馬鹿ウケしたエッジランナーズも日本だとそこまでやしソニックに至っては爆死しとる
珍しく日本でヒットしたマリオはイルミネーションかつ一作目だからってのも大きいだろうし
756 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:17.626 ID:lhAsDa/bb
>>737
メダリストに限らずキャラ性を強調する為に過剰なキャラ描写を入れるとキャラじゃなくて作者が見えちゃうからキツイってのはよくあることやな、ワイはキツイとおもわんけど
757 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:19.755 ID:D83vpvfXh
>>717
エッジだとこれがスポ根アニメでメダリストがロリコンアニメ扱いなのがようわからんわ
エッジにいる信者の数の差なんかな
758 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:21.808 ID:PM7OkvJGJ
どわーw
759 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:22.215 ID:a.EZ5QUqo
40代のおじさん「このアニメ…ノリきっつ…」
きついのはお前だよ…
762 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:50.831 ID:7dL8z/nRg
これは呪術廻戦
学校対抗の野球みたいなところで切ったわ
764 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:55:54.959 ID:.SNLhxoRb
ペルーサ
765 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:02.203 ID:cb0dK5Vb/
数年前にひぐらし初見で見たら所々キツかった
766 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:06.661 ID:3RPWptmuI
なんか消防士のやつ
767 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:17.007 ID:W21lNyksl
2024ダービー
当たらん
768 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:20.796 ID:fag/0N.tN
ゼノブレイド2
770 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:27.964 ID:iKgK4P9AE
アニメなんかのノリよりエッヂのノリのが100倍キツいやろ
771 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:35.180 ID:ukR.v/piC
>>737
こういう経験がないから楽しめない理論でマウント取ってくるやつおるよな
ワイはたいして努力してないけどメダリスト面白いんやが
773 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:56:45.757 ID:8R7BAUJJv
ジークアクスはジジイ向けなのか若者向けなんか分からん
774 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:57:03.889 ID:p6KMfIvYT
>>468
安倍晋三物語とかノリ関係なくどうせクソつまらんゴミ作品やからそういうのは一周回って笑えるだろ
775 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:57:05.596 ID:7/Je.HnYf
>>760
その文脈やと死ね死ね言ってた君はもっとかわいそうって事になるけどどういう事や?
自己憐憫か?
776 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:57:07.546 ID:FJoCipW/N
でも昔の作品の方がだいぶきついの多かったよな特にジャンプ
ワイ実家にワイルドハーフとか明稜帝梧桐勢十郎とかあって普通に読んでたけど絶対今読んだらきついわ
777 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:57:07.643 ID:xyMt7CEJw
angel Beats
Charlotte
神様になった日
778 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:57:10.098 ID:32vEHV16d
ニッコリしながらその作者が思う正論を叩きつける系のキャラが出てくるやつ
女作者にありがち
779 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 12:57:24.553 ID:RMouyL8Dd
メダリストは作品そのものより信者のノリがきつかったわ
絶対に批判を許さない雰囲気が凄かった
783 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:57:47.428 ID:a.EZ5QUqo
784 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:58:23.350 ID:H76GvuioX
特撮全般
789 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:59:03.675 ID:FJoCipW/N
>>779
オタク向けコンテンツに見えるけど熱血ですスポコンしてますみたいな作品てなんかこの傾向ある気するわ
ガルパンとかメダリストとか好きやけどそのせいであんま信用できん
790 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:59:06.427 ID:D83vpvfXh
なろうは例外なく全部ゴミやね
ガイジしか楽しめないジャンルや
793 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:59:36.655 ID:uaVxyCLto
ワンピース
794 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 12:59:59.533 ID:aQwnsZcE2
クソじょうもないギャグやコメディノリやってるの見ると漫画家やラノベ作家って世間と感性ズレてんのかな
796 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:13.492 ID:WFzY7nxb1
悪役令嬢おじさん
797 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:19.803 ID:HqQmf8j/G
日々飯とかmonoってもっと話題になると思ったけど普通に空気になったな
結局オタクはガンダムに夢中
799 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:27.379 ID:eFmuM4WSo
漫才だとヤーレンズとかインディアンスとかあの系統
なおトムブラウンくらい突き抜けると好きな模様
800 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:39.492 ID:th//3mjLj
SAOは1話みたらおもしろいと思ったけどそのあとはつまらなすぎてゲロ吐いた
あれが人気なのは謎や
801 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:48.492 ID:0Er.YgZmS
センゴク
804 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:56.000 ID:a.EZ5QUqo
ラランドのサーヤがお前らの大好きな女だらけのハーレム作品をボロクソに貶してて草生えた
そりゃ嫌うわけや
普通の感性なのにな
805 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:00:57.196 ID:7/Je.HnYf
>>782
話通じてないのは君やろずっと
言い返せないから死ね死ね言ってたやん
それで汚言症やって言われてからやめてまた別の誤魔化し始めたんやろ?
ガチの人やん
806 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:01:13.762 ID:MPCu/xQm8
ワイは自身の感性が老いたと自覚した上でYouTuber大半のノリがキツいから見られんわ
ゲーム実況にしても何とかしてみました系にしてもとりあえずキッツ…ってなっちゃう
807 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:01:14.390 ID:NmsGRs03T
メダリストやろ
絵柄もキモい
809 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:01:19.423 ID:R3yxyP7Bd
>>773
ガンダムはもうどう足掻いてもジジイ向けや
2作連続で女主人公にして間口を広くしてるけど、萌えアニメが好きな高齢オタクが食い付くだけや
813 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:01:41.207 ID:WFzY7nxb1
>>279
だれも邦画や国内ドラマなんて見ないし海外作品は吹き替えにしても字幕にしてもノリで語るようなもんちゃうからね
817 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:02:32.348 ID:RMouyL8Dd
>>800
1話のワクワク感だけやったら歴代でもトップクラスやったな
その後によくあるハーレムみたいな展開になって察したけど
819 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:03:19.590 ID:Q7h4xOLod
安かったから買って読んだけどまんま平成初期のオタクのノリやった
いや昭和かもしれん
https://i.imgur.com/RYkkB7H.jpeg
820 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:03:20.318 ID:nDmHZhhiV
ダンジョン飯はノリは許容範囲だったけどシンプルに話が糞つまんなくてリタイアした
824 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:03:37.642 ID:WFzY7nxb1
>>434
???「高校生が主人公なのはおかしい 学生時代を楽しめなかったんやね」
???「おっさんが主人公で草 読者層に合わせたんやろうね」
批判しか言わない
825 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:03:41.379 ID:IQuTD1HQA
ここまでブリーチないの意外やな
826 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:03:52.207 ID:aQwnsZcE2
>>88
岸家は安保デモの標的にされ岸信介は左翼を絶対許さないスタンスやったから安倍ちゃんがああなるのもまあある程度はしゃーないんや🥺
827 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:03:58.874 ID:Z3/dRD/Lx
>>798
クラスの端っこにいる友達がいない陰キャが可愛い子に好かれながらイケてるグループを驚かせるオタクの授業中の妄想だからな
829 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:04:18.543 ID:Rh0gh2rw4
有馬記念
830 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:04:21.694 ID:jfbVT3Uu0
たかが高校で社会人みたいな人間関係の悩み描いてるやつはかなり痛い
背伸びしすぎ
831 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:04:31.246 ID:HqQmf8j/G
クッサってなったのはDTB
833 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:04:42.094 ID:FJoCipW/N
>>808
ワイは断然原作の雰囲気のが好きやけど鬼滅とかキッズにまでウケたのは絶対ギャグ盛りまくったからやと思うわ
834 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:04:52.058 ID:18aPbJyyB
ノームコアで逃げた理由教えてくれ
836 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:05:16.314 ID:7/Je.HnYf
>>806
少年漫画もそうやけどあの手のノリは笑わせるためにやってないから面白く無いのは当たり前やけどな
多分別の見方を覚えたら変わるで
838 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:05:27.726 ID:Fi7sNKOZG
中日ノリ
840 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:05:37.164 ID:0kAQaRaRm
ヨルさんでシコりたくてスパイファミリー見たけどノリについて行けず脱落した😢
841 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:05:40.105 ID:aQwnsZcE2
>>821
シングレ初見で読んで可愛い女の子なのに迫力あってすげえなって思ったけど芸風毎回全部同じでそれはちょっとなってなった
842 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:05:50.367 ID:Z3/dRD/Lx
>>809
どうでもいいけどシリーズモノの洋画や洋ゲーで女主人公になると「ポリコレ!」って騒ぐ層って
ガンダムが女主人公になっても何も言わないよな
843 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:05:54.898 ID:w20ofZ0Pk
少年漫画のノリがキツイのは当たり前やん
まさかエッヂに小中学生はおらんよな?
844 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:06:39.005 ID:HqQmf8j/G
メダリスト嫌ってるやつ多すぎだろ
俺も嫌いだけど
845 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:06:39.544 ID:v.EUcWmL9
軌跡シリーズ もう無理あの設定
847 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:06:52.155 ID:yGVaWC8vG
魔法少女プリティベル
849 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:06:59.481 ID:N6XVlEJK6
ここまでらきすた無いってマジ?
850 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:07:01.374 ID:RMouyL8Dd
ガガガ文庫のラブコメアニメって高校生くらいに見るとめちゃくちゃ面白いけど大人になるとほんまにキツくなるよな
852 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:08.807 ID:MPCu/xQm8
おっさんになってもコロコロのノリでゲラゲラ笑ってたらそれはそれで問題あるよな
854 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:19.878 ID:VGh1dxk1C
大阪近鉄バファローズ
855 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:27.818 ID:8OCr2Ezup
シャニマス
856 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:45.149 ID:rkNiiizAP
作品じゃないけどずとまよのライブのノリマジできつかった
857 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:47.523 ID:jww/GEALR
海外ドラマ面白いけど時折日本へのバッシングあって
でもそういうヤベー奴いるのはほんとやから感想で否定もできんわ
858 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:47.584 ID:62Y41P3bC
こういう作者が言いたいことをそのままキャラに言わせてるだけの作品寒いよな
https://i.imgur.com/XupSwcb.jpeg
https://i.imgur.com/mtaaIKM.jpeg
https://i.imgur.com/YjCHt9x.jpeg
859 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:07:50.188 ID:vQUTx/gp/
>>825
レズメガネのギャグキツいって思ってたやつそれなりに居そう
https://i.imgur.com/bLi2ndd.jpeg
861 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:08:24.321 ID:5Lnsqnssf
中村ノリじゃないんか
862 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:08:25.352 ID:RMouyL8Dd
薬屋って作者女で少女漫画っぽいのにここまで男とか全世代に受け入れられたのは凄いと思うわ
舞台が学園やなくて中国の後宮なのがええんやろか
863 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:08:29.234 ID:RKGEW/sYL
忘却バッテリー
865 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:00.559 ID:BnUS6dAz0
松井優征の漫画はネットだと持ち上げるヤツおるけどマジで無理やったわ
あと斉木楠雄の災難も嫌いすぎてアニマックスで流れてたらチャンネル変えてた
870 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:18.001 ID:Bexuhn4C1
どの作品とかじゃないけど女キャラ同士が乳比べしてマウントしてるノリ気持ち悪い
873 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:30.495 ID:nDmHZhhiV
ドラゴンボールだって相当キツいしな
少年編なんか特に
読んでる母数が多いから逆張りがそれがいいんだとか言い出すけど
874 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:35.981 ID:elIgTeRv0
アニメならノリがきついのなんていくらでもあるぞ
ラブコメ、なろう、きらら、アイドル、ガールズバンド
全部無理
875 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:40.288 ID:vQUTx/gp/
>>858
こういう敵の言動を作者の言いたかったことにしてるのよく分からんよな
1枚目とか作者の言いたいことだったら自分にブーメランやんけ
876 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:47.894 ID:D.Y8DQnz7
嫌儲
877 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:09:52.495 ID:jfbVT3Uu0
くさいノリって世間受けは悪くないからな意外と皆気にしない
878 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:10:05.684 ID:3RPWptmuI
メダリスト好きやけどな
主人公の健気な感じとかコーチのホモ感とかショタの腹パンしてわからせたくなる感じとか
879 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:10:12.343 ID:j1mahCV1f
AIソムニウムファイル
882 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:10:38.396 ID:RMouyL8Dd
SAOは日本よりも海外での叩かれ具合がやばい
あれほど嫌われてるアニメもなかなかないと思うわ
884 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:10:40.974 ID:jww/GEALR
進撃受けてるの見るに他の作品のオタクノリって面白いと思われてるんやなくてああまたこう言うのかって諦められてるんやと思う
886 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:10:59.177 ID:FJoCipW/N
>>862
恋愛もんやなくてミステリーが軸やから気にならん
あれで猫猫が壬氏にすぐきゅんきゅんする恋愛ものなら無理や
887 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:06.683 ID:p6KMfIvYT
信者のノリが〜みたいなのは気にしだすとキリがないし囚われたもん負けやな
888 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:10.281 ID:tQx5uvSm5
>>862
男受けのええ謎解き要素がええように作用したんやろな
原作途中で謎解き要素一回消滅したけど
890 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:18.664 ID:4xo7bvDtf
楽天イーグルス変
891 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:25.072 ID:IkIWBGnS9
そら楽天時代よ
892 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:27.460 ID:wOU7740Fh
劇場版名探偵コナン
スケボーで市街地爆走やサッカーボールで犯人気絶まではまあええけど
普通の車で壁走ったり空飛んだりするのは流石にめちゃくちゃすぎてなんやこれってなったわ
リアリティラインの設定が下手やと思う
894 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:32.269 ID:80EaZZ.pH
阿波連さん
896 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:37.466 ID:MPCu/xQm8
>>862
ちはやふる→少女漫画+対戦(かるた)
薬屋→少女漫画+謎解き
みたいに人気出る作品って男が好きな要素が強くミックスされてるね
897 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:11:49.300 ID:RMouyL8Dd
>>871
どの配信サイトでもトップやしジャンプの看板アニメ並みに見られてはいると思う
898 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:51.150 ID:8OCr2Ezup
あと弱男に媚びてるタイプのコンテンツでキモくないものは存在しない
900 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:55.441 ID:vQUTx/gp/
記憶から消してて今思い出したけど魔法少女プリティベルは無理だったわ
作品内で急に韓国や民主党叩き出したり麻生太郎持ち上げだしたりするのは流石にキツい
901 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:11:59.499 ID:ONfMKGsWz
キャラソン
いくら好きでも聞かないわこっ恥ずかしい
902 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:12:03.822 ID:.E2RPGHzk
メダリスト男キャラの顔がホモっぽいのはわかる
903 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:12:09.452 ID:yQXoer/cb
メイドラゴンの説教パートがきつかった
906 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:12:11.890 ID:JWFcLIMHA
逆張リャーって根本的な部分はフェミと変わらんよね😅
908 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:12:31.043 ID:E/zVNHsxA
ここまでジークアクス無し
912 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:12:54.640 ID:sGYOeMAi0
メダリスト信者「読者はコーチとかショタに興奮してるからロリコンは的外れなんだよなぁ」ニチャァ
この信者のノリほんまキモかった
913 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:12:56.150 ID:nDmHZhhiV
メダリストのコーチも無自覚系主人公要素あるよな
田舎のオッサンみたいな気持ち悪さ
916 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:13:18.768 ID:eS5ZGmfOf
水あさと
917 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:13:21.615 ID:IncrOWH5Y
KAKERU作品なんか全部気持ち悪いからセーフ
918 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:13:29.121 ID:TiIgiIMsn
安倍晋三物語
美化され過ぎやろ
安倍が殺されるところでギブアップした
919 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:13:38.582 ID:p6KMfIvYT
>>737も案の定爆釣れやからな
少なくともエッヂ内での信者云々は全部ゴミや
【速報】欧米人が選ぶ海外小説オールタイムベスト20が発表されるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 09:22:47.990 ID:bObNSHWzw
ワープロもAIも無い校正もまともにされてない駄文ばっかで草
無職転生のほうが面白いよ
921 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:14:06.244 ID:MPCu/xQm8
>>903
メイドラゴンは2期がほんま期待外れやった
1期の日常系みたいなのが見たかったのにずっとシリアスでえっ…ってなったわ
924 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:14:28.591 ID:FJoCipW/N
>>910
イケメンに言い寄られても塩対応な私🙄ってまんさんも気持ちよくなれるし男でも見やすくなるしで良い面しかないな
927 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:14:46.275 ID:RMouyL8Dd
進撃は全体的にはノリきつくはないけど町山関連の描写は見る人によっては気持ち悪いと思うわ
931 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:15:13.529 ID:yBU1V/gPf
アニメ声って絵と切り離されたら聞いてられない度が30倍になるよな
940 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:15:49.462 ID:Km/9w4MGv
ゆるキャン△ おにまい
942 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:16:26.333 ID:w20ofZ0Pk
ノリとか言うほどのことでもない部分に引っかかってる奴いるけど大体のやつそんなシーン覚えてないし気にしてないやろ
943 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:16:28.008 ID:JWFcLIMHA
批評家気取りの逆張りが一番きっつ...やでこれはマジ🥺
945 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:16:40.450 ID:vQUTx/gp/
>>929
プリティベルはネトウヨ要素が普通に良作になれるポテンシャルあるのがたち悪いわ
ところどころ面白いもん
947 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:16:53.000 ID:FJoCipW/N
西尾のノリ←平気
平野耕太のノリ←好き
ブラクロのノリ←きつい🥺
ワイこれなんやけど全部オタク向けのきついノリしてるタイプやのに不思議やわ
949 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:16:59.117 ID:xQZpnU0Qc
薬屋を褒めることでワイはまだギリ世間と同じ感性を持ち合わせてるんだと自分に言い聞かせられる作品
951 エッヂの名無し (sage) 2025/06/01(日) 13:17:11.449 ID:RMouyL8Dd
>>912
信者のロリコンって言うやつこそ少女をそういう目で見てるんやろって理論は正直引いたわ
957 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:17:40.751 ID:aYCeFP659
薬屋はやれやれ系すぎてキツい
958 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:17:44.291 ID:6wy1urm6W
ナルトの最後らへんのノリがまじで見ててキツかった
959 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:17:44.522 ID:Km/9w4MGv
>>947
ブラクロ見て恥ずかしくならない奴羨ましいわ 恥ずかしくて見れん ヒラコーも西尾もいける
961 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:18:08.608 ID:Z3/dRD/Lx
>>939
リコルスリコイルの主人公が男だったら「中2病!」「陰キャの自己投影!」って言われるのに
ガワが美少女になるとその意見がグッと減る現象はなんなんやろう
963 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:18:09.713 ID:W2x6SgZ7Z
主人公とヒロインを温かく守るモブ達(主人公とヒロインは気付いてない)みたいなの出されると一気に読む気なくす
966 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:18:18.040 ID:jU4fthzwG
ダノンキングリー
967 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:18:18.057 ID:t7y55T.Tt
薬屋ってミステリーてかなろう成分のが強くない
973 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:18:46.926 ID:9msHwLre8
シャニマス
974 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:18:57.860 ID:gf.Gl10KV
スポ根要素は良いと思うよメダリスト、元々そこが良いらしいと聞いて読み始めたわけだし
ただ多用するディフォルメのノリが合わなすぎて楽しめそうにないから脱落したわ
真面目なシーンかと思えばギャグみたいな絵すぐ出てきてノれん
977 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:19:13.103 ID:1kCAbYiVD
麻枝准が関わってるやつ全部
979 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:19:24.553 ID:UuW41tR9j
青ブタ
981 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:19:56.846 ID:Km/9w4MGv
化物語偽物語←キツくない それ以降の物語シリーズ←キツい
ワイだけか?
985 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:20:23.557 ID:elIgTeRv0
あとハーレムも無理
ワイが許してるのはハイスクールDDと信奈の野望だけや
991 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:21:12.905 ID:gf.Gl10KV
昔サクラダリセットのアニメ見た時は、1話で「誰が見るんやこのノリで、ワイは好きだから見るけど」って感じやったな
992 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:21:13.226 ID:I.0AiQJE0
タフ
997 エッヂの名無し 2025/06/01(日) 13:21:47.660 ID:GDhHj5z43
おっさんになってから読んだこと無い有名な少年漫画読むと流石にあ、俺おっさんになったんだなって思うわ
子供の頃なら楽しめたやろな