1 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:07:25.555 ID:irEFQ/xLK
https://www.anshin-oyado.jp/images/shop/akihabara/store_interior_img03.webp
こんなとこに泊まるのか…????
2 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:08:10.222 ID:j1JfucBl4
これいつも上になるけどなんで
3 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:08:11.506 ID:kKOZ1WMjJ
これは上級カプセルホテルやろ
4 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:08:44.593 ID:Ex11ifcs9
おならぷ🤣
5 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:09:35.685 ID:irEFQ/xLK
ネカフェのほうが人権あるやろこれ
6 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:10:42.920 ID:5qOjufeAv
7 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:10:49.291 ID:U8.v.fvye
このまま冷凍保存されるやつ
8 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:11:01.283 ID:w.QwTKkVj
これは広い方やろ
9 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:11:15.743 ID:A0xIJDWtw
一時期海外ユーチューバーがバズ狙いで行きまくった場所
10 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:11:18.007 ID:wVRFylWqg
完全個室ネカフェに泊まるよね普通
13 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:12:13.689 ID:QA2ddhXzT
こういうとこ若い女とかいるの?
15 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:12:48.823 ID:/xVwe9TTB
爆音いびきおじさんがいたら終わりやん
16 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:12:56.932 ID:QH84fpw.v
寝れるのはでかいよ
テレビも大浴場もあるし
18 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:13:07.426 ID:5IMPpgg0e
カプセルホテルの中では上級グレードやん
19 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:13:33.937 ID:XT98ei7TO
カプセルホテル暑くない?
20 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:13:38.016 ID:DLBec29nK
「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が危険な理由 睡眠を増やせば人生が変わる | PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/amp/40356
睡眠不足は「酔っ払い状態」30代男性がミス増加で困惑 | 産業医の現場カルテ | 毎日新聞
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211022/biz/00m/020/012000c
22 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:14:05.802 ID:SlGRFjFIE
上野のshizuku泊まってる
23 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:14:18.021 ID:zrljY.yCq
余裕定期
24 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:14:25.671 ID:0tWeGFm9J
前は使ってたけど防音もへったくれもないし安く泊まりたい時は個室ビデオ泊まるようになったわ
25 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:14:48.154 ID:U8.v.fvye
コロナ以降死んでないんか?
漫喫もカラオケも行かなくなったな
26 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:15:04.786 ID:iMBfuUs4I
数千円ケチるためにこんなところ泊まりたくないわ
27 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:15:22.331 ID:j1JfucBl4
昔のテレビの付け方みたいな機能好き
28 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:15:31.740 ID:uH5SgsZJw
1回だけ使った
耳栓使えば熟睡できた
29 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:15:54.078 ID:3xUaDFLgM
法律上鍵をかけれない
30 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:15:57.744 ID:Tye1SoCUN
死体安置所じゃん
31 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:15:57.826 ID:LekrpwR/E
言うて寝るだけならこれで十分や
32 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:09.606 ID:tMGM1d/nN
一回行ったけど
そこまで安くないし漫喫かビジネスホテルでええな
33 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:14.906 ID:/8FoDP8G7
今東京だと1万以上するんやろ
34 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:17.931 ID:Cfei8xuPI
家にこれほしい
35 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:23.105 ID:OajA/98XZ
いびきがね・・・
36 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:45.708 ID:Iq9L0b27g
かなり広いなこれ
37 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:46.918 ID:zJB/0RWwi
いま普通に4000円とか取られるからな
38 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:16:53.943 ID:JD4KL5B7/
ダニとかヤバそう
40 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:17:48.152 ID:XT98ei7TO
大阪やとアムザばかり使うわ
41 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:17:53.622 ID:Iq9L0b27g
サウナのついでに泊まるところで、宿泊体験を買うところじゃない
42 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:18:07.837 ID:pzb0g5ruA
カプセルは割と寝られるし都会への旅行やったら毎回使っとるわ
43 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:18:22.951 ID:BowhYTu/S
ガチャすぎる
44 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:18:40.167 ID:j1JfucBl4
キュア国分町ととぽすどちらを使うかによる
普通はキュア国分町やと思う
45 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:18:44.958 ID:5fVyaUhG8
おなら絶対聞こえるやん
46 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:18:51.068 ID:hxwdXG.Fu
ワイの想像より高かったわ
今はどこも高いけど
47 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:01.124 ID:X1U5f8z9X
いびき対策に耳栓は持っていけ
48 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:08.438 ID:91KQ5B5ay
アパで2万とかするしそもそも直前だと予約なんか取れない
49 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:08.543 ID:89CcDeby.
絶対イビキかくマンやけど泊まってええか
50 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:24.247 ID:UWvHdKq5G
大体はサウナがメインでカプセルはうーん
53 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:50.201 ID:Dag/yACbA
爆音いびき野郎いるとヤバイガチでフロアに響きまくる
54 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:52.204 ID:a6OuMbz0.
ナインアワーズはよく使うわ
55 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:19:53.498 ID:woGqA74Zf
ネカフェより眠れるぞ
風呂もだいたいでかいのあるし
ネカフェのきったねえクソ狭シャワーと違って
57 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:20:05.581 ID:4t/m3t8K1
カプセルホテルはサウナとセットの新しいところが最近勢いあるな
都内に多い
59 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:20:14.229 ID:n0d2.TC5K
隣と下のやつがうるさいとマジで落ち着かんわこれ
60 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:20:14.316 ID:0tZHKqxFw
パーソナルスペースなしで寝るのはキツい
63 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:20:46.686 ID:9fa3ywujf
1泊500円くらい?
64 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:02.962 ID:8BxKxGFj7
貧乏なメタンのために
65 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:05.425 ID:f.JGoMVWA
ワイの会社、出張宿泊費1万までしか出ないからこういうとこ泊まるしかないンゴ😭
ビジホすら泊まれんって文句言ってるけど増額してくれへん
66 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:09.431 ID:Dag/yACbA
ネカフェはトコジラミ怖くて無理になった
67 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:11.731 ID:pzb0g5ruA
カプセルホテルでいびき気になったことないけどなぁ
明らかに全裸でなんか待ってんなぁこいつってのは見たことあるけど
68 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:16.968 ID:X1U5f8z9X
カプセルホテルのディストピア感好き
69 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:24.682 ID:CAblggIne
最近の価格やと倍出せばビジホ泊まれるやろ
70 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:46.967 ID:woGqA74Zf
爆音いびきはネカフェも大概なやつおおい
71 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:51.492 ID:3NkeNq8wV
イビキするジジイいると最悪
73 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:21:59.765 ID:v6iQs2rw1
イビキガチャと笑い声ガチャ
74 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:22:02.771 ID:a6OuMbz0.
松山の喜助の湯も良かったな
75 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:22:09.727 ID:Dag/yACbA
ワイもいびき舐めてたんや耳栓貫通してくると思わんやん
76 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:22:21.966 ID:pzb0g5ruA
一番いびきキツいのはスパ銭仮眠エリアやね
78 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:22:33.195 ID:fbr6iqXHn
大阪だと新今宮の旧ドヤの格安ホテル泊まる方がちゃんと個室でマシやぞ
80 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:22:50.020 ID:j1JfucBl4
若干最近はホテル料金マシになっているような気がする
85 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:23:13.856 ID:oQoNmy73W
ワイはイビキおっても余裕で寝れる🥺
86 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:23:19.195 ID:525vLLrlY
昔泊まってみたけど寝るところよりも大浴女の方がきつかったわ
ガチガチの垢すりとか
87 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:23:21.897 ID:vsr7K2tNY
いびき💤があるからノイキャンイヤホン必須
89 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:23:46.577 ID:a6OuMbz0.
ワイ音楽聞きながらでも寝られるから
イビキ煩いの居る時でも大丈夫だわ
90 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:23:48.536 ID:Siylg5LXC
言うて、温泉サウナでクッタクタになって、カプセル内で酒かっくらったら、朝までグーグー寝れるで
91 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:24:01.711 ID:YCYAWrxTN
安心お宿に前はよく泊まった
画面目の前でオナニーし放題は快適
92 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:24:02.622 ID:k3DBimZU2
ビジホに比べてそこまで値上げしてないから助かるわ
94 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:24:20.808 ID:zaGtw7g.R
なんか虫さんがいるんでしょ
97 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:24:43.985 ID:HpnGNPc62
ナインアワーズすこ
博多はここ一択やわ
99 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:25:13.223 ID:pzb0g5ruA
カプセルホテルのが狭さ的にトコジラミおったら絶対すぐ判明するやろから逆に安全かもしれへんで
100 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:25:13.292 ID:/Z/NeEm/e
コンテナ型ホテルが最高すぎる
101 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:25:19.581 ID:uNq7gvqim
今日は貧乏なめたんのために激安で泊まれるカプセルホテルを紹介するのだ
103 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:25:35.512 ID:xOc.M18.P
大阪行った時は大東洋行ってみたいなあ
105 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:26:25.590 ID:pzb0g5ruA
去年福岡行ったときキャビナス泊まったわ
露天風呂行くのにいちいち階段登るのがだるかった
106 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:26:26.670 ID:Ve.N1OLKw
こないだ大坂の西成のホテルに泊まったわ
汚かった
あんなとこにずっと泊まってたら精神やられるわ
107 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:26:29.954 ID:a6OuMbz0.
ファーストキャビンも良いよ
長崎で夜入りする時は必ずここ使う
108 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:26:38.031 ID:xpZE.vC8v
最近高くなったよな
2000円台が普通だったのに5000〜7000のふざけたところもある
111 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:27:13.476 ID:/JAGWP6nS
閉塞感ないし料金もカプセル基準だしええやん!!
なお
https://i.imgur.com/0rzODJV.jpeg
112 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:27:19.443 ID:j2cDGgmeI
洞窟で1泊するようなもの
ミツバチの気持ちにもなれる
115 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:27:33.907 ID:Wh8Rzl4WE
ワイくん大いびき二匹に当たって二度と止まらないと頑なに誓った🥹
116 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:27:50.964 ID:lAB56KMAj
ビジホはインバウンドだらけでカプセルホテルはインバウンドもおるっちゃおるけどくたびれた日本人おっさんだらけ
貧しくなった日本を感じられるよ安倍さん
117 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:27:55.921 ID:j1JfucBl4
ファーストキャビンて10年前にはよくあったイメージ
119 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:28:01.192 ID:xFLGmQ/a3
管理しやすいからビジホやネカフェよりはトコジラミいる可能性が少ないというだけで今の時代寝るだけの場所としてはありや
もちろんホテルによるしゼロには出来んけど
121 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:28:40.016 ID:23zL1d.Ix
昔池袋プラザってカプホ付きサウナ行ったらカプホじゃない休憩室があって2000円で泊まれたわ
完全に死体安置所だったけどコスパ最強
122 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:28:56.518 ID:wWwXOGVMV
お前らって帰宅部だから繊細だよな
イビキなんてまったく気にならんわ
124 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:29:06.646 ID:tCX132AVC
ペットショップやん
125 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:29:32.865 ID:Lef8BMQxU
いびきかいたら他の住民に八つ裂きにされるん?
127 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:30:28.094 ID:03WTxl3tU
https://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict2L/Y2/Y322352/Y322352084.jpg
こーいうのでいいんだよ
128 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:30:39.022 ID:j.Qb2rsr5
こんなんでもアホみたいに高い
129 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:31:23.781 ID:b9VsxYSWt
寝るとこだけこんなだけど共有スペースは広くて快適な形式も最近あるよな
131 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:31:28.871 ID:/JAGWP6nS
>>118
このタイプはスーツケース引きずる音&スーツケース開閉音&棚開ける音など環境音が四六時中鳴り響いてる罠や
選ぶならロッカールーム別のとこがええ
133 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:31:48.031 ID:ghsDtA8.B
どういう目的で使うのかよくわからんわ
ビジホのほうが安い場合もあるし
134 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:31:50.468 ID:EPYtNiFY/
最高に楽しい
136 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:32:01.309 ID:NhdcE93pB
いびきはええけど朝のアラームラッシュがきつい
137 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:32:01.621 ID:xOc.M18.P
新大阪のナインアワーズ潰れたの悲しい
139 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:32:44.384 ID:a6OuMbz0.
ガチで古いカプセルホテルだと
カプセル内にテレビが備え付けられてるんだけも
あれの圧迫感が凄い
最近はテレビすらつけない空間超広く取るのが増えてきていて良い
みんなスマホ見るからテレビなんて要らないのよね
140 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:32:56.666 ID:XT98ei7TO
キャビナス民多くて草
ワイもすこ
141 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:33:11.578 ID:cZQhpVRG1
貧乏なメタンちゃんが泊まってそう
142 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:33:14.091 ID:QuEs0ADrM
たまにしか使わん身としては楽しい
143 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:33:15.689 ID:xpZE.vC8v
入谷にカプセルじゃなくてカーテン式のやつがあって
そこは同じ階にロッカーがあってスーツケース収納できるからよく使ってたわ
値段も2000円台からだし
カプセルはロッカーが別階にあるやつは使いづらい
145 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:33:43.013 ID:uLVBCYxEK
AV見れるけどシコるやつおるんか?
146 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:33:44.755 ID:/JAGWP6nS
早朝アラームガイジほんま殺したい
宿側もアラーム控えろって注意喚起してるのにアラームガイジおるし
147 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:33:55.176 ID:3GBFm6zM2
ネカフェが大して安くなくて寝心地悪そうなときはカプセルホテル使うわ
148 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:34:15.608 ID:b9VsxYSWt
ドミトリーとは違うけど外国人は割りと見ず知らずの者同士でも仲良く会話してたりするのに日本人同士は絶対関わりを持とうとしないのは何なんだろうな
シャイってだけじゃないと思うんだが
149 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:34:30.790 ID:p5Ep/9eea
漫喫みたいな漫画メインサービスでこういうところに入って他人と隔離状態で寝そべって読めるとかなら好きやけど、宿泊には使いたくないな
150 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:34:33.111 ID:FM/lpre21
東京だとカプセルホテルでも高いな
しかも治安悪そうで怖いわ
151 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:34:56.294 ID:ScNrgJETb
ネカフェは今はトコジラミとかいそうで怖い
152 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:34:57.157 ID:I95I5ewQP
カプセルホテルって一泊どのくらいなの?
153 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:34:58.680 ID:/JAGWP6nS
>>145
シコるのは余裕や
有料放送見れるホテルでグラドルのえちえち番組見れたからワイは寝る前に二回シコった
154 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:35:00.735 ID:3i5SkP44I
ナインアワーズいってみたい🥺
いなかものだから🥺
155 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:35:15.128 ID:pYL6b37x6
ビジホが高いから会社がカプセルしか予約取ってくれない
サラリーマンだけやなく外国人もカプセルでよく見る
東南アジア系3割白人1.5割
残りサラリーマンって感じ
156 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:35:16.789 ID:YYKQkAYzf
こんくらい大きい部屋のカプセル好き
161 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:35:52.117 ID:O1KEsjWXR
ネカフェよりしっかりした布団で寝れるくらいしかメリットないよな
164 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:36:24.327 ID:Iq9L0b27g
アムザってとこ初めて知ったけどこれも大東洋系列なんやな
梅田の大東洋にはよく行くわ
167 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:36:42.872 ID:j1JfucBl4
キャビナスの食堂の雰囲気めちゃくちゃすき
オロポをのむ
168 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:36:54.316 ID:kZJbNWlTO
博多駅の近くのとこよく使ってたわ
169 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:36:59.223 ID:oOZBzP7Q8
せめて防音くらいはしっかりしてほしい
いびきヤバいやつおったら詰みや
172 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:37:18.610 ID:JJz2BdlPU
ディストピア
173 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:37:30.019 ID:J2DQBbCOK
(故)ファーストキャビンさん…
174 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:37:37.560 ID:zJB/0RWwi
今ゲストハウスどんどん増えてるから外国人バックパッカー集団に抵抗無い陽キャならコスパいい
176 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:37:57.108 ID:YYKQkAYzf
カプセルホテルにホテル感を求めちゃいけないけど独特の雰囲気は結構すき
177 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:37:59.971 ID:YtbjvK.gF
最近は24時間やってるスパ銭で寝るのが好き
漫画も読めるし
178 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:38:14.910 ID:h6weCNSep
隣のやつのオナニー音とかやばそうじゃね?
180 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:38:32.535 ID:KTj57dG4R
「音の出るアラームかけるガイジ」 ← こいつなに
181 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:38:38.600 ID:rYvgrWywM
大浴場は気持ちよかったけど無事インフルになったから二度と行かん
184 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:39:01.379 ID:Iyy4o8f8y
ワイの近所の快活はvipルームが通常の鍵付き個室と料金変わらんから無茶苦茶快適やねん
3人寝転がっても余裕だからラブホ代わりに使えるくらい広い
186 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:39:20.164 ID:u4mgvqyv5
シコれる?
187 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:39:37.612 ID:O4KJuEosk
いくら寝るためだけとはいえ知らんおっさんのいびきとか屁とか歯軋りとか聞きたくねえよ
188 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:39:38.422 ID:O1KEsjWXR
カプホ→価格高いけどいびきガチャ引かなければ寝やすい
ネカフェ→価格普通だけど空調効きすぎて寒い
簡易宿泊所→価格安いけど生理的にキツい人が多数
190 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:39:53.614 ID:sqc2ZxApu
ワイが先月泊まったカプホ
カーテン部分に滅茶苦茶カビ生えてた以外は割と良かったわ
https://i.imgur.com/uvRYp1B.jpeg
https://i.imgur.com/EQtSfN4.jpeg
https://i.imgur.com/7cHJsKP.jpeg
192 エッヂの名無し (sage) 2025/06/15(日) 23:40:31.011 ID:0p4hbKtPM
>>1
贅沢で草
弱男ワイはこんなとこしか泊まれないで
https://i.imgur.com/qEkqRwE.jpeg
194 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:41:00.193 ID:xOc.M18.P
西武ドーム遠征時に使った所沢のバーデンガーデン良かったわ
196 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:41:30.592 ID:Iyy4o8f8y
>>164
アムザは一番安いタイプは月曜だと3000円で日曜だと4000円超えとかで曜日で値段コロコロ変わるけど比較的安めで綺麗でええんよな
ただ人気ありすぎてほぼ確実にいびき書いてるやつか爆音アラームにスマホ動画ガイジおって寝る時にテレビつけながら寝られるくらいでないと快眠は無理なのが難点
197 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:41:45.787 ID:OkNMaMpSg
ペットショップじゃん
198 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:41:55.254 ID:k5pYqHPh0
わい夜中トイレ5回くらい行くからビジホやないとアカン
カプセルエアプやが何回も出入りするやろうし申し訳ないわ
199 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:04.487 ID:Dag/yACbA
R9っていうコンテナホテル増えてるけど泊まった事ある人おる?
200 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:23.095 ID:RThiIvvWE
トコジラミで終わった
203 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:30.198 ID:XT98ei7TO
>>192
快活は車中泊旅する時にシャワータイムでよく使うわ
シャワー浴びてトースト食って出ていくンゴ
204 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:37.941 ID:JGz9NkVcb
カプセルちゃうけどこういうコンテナホテルよかったわ
なんかワクワクする
https://i.imgur.com/xWBiZyP.jpeg
205 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:37.988 ID:8UMhFR6Df
九州旅の宿
ホテルazも1000円値上げしたの😡
206 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:46.712 ID:O1KEsjWXR
ホテル足りない都市多すぎるから作りまくってほしい
でも人手が足りんのよな
207 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:51.582 ID:a6OuMbz0.
こういう感じの時に選択肢に入る
https://i.imgur.com/kGPPqPe.jpeg
208 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:42:57.529 ID:X9c36vzAt
ちょっと楽しそう
空調はどうなんや?
213 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:44:09.279 ID:woGqA74Zf
トコジラミって完全に駆除することはできんのけ?
214 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:44:12.335 ID:4NpSAsFIy
>>208
空調はガチャや
ハズレはうるさいくて暑くて軽く地獄やけど割といい温度に維持できるとこも多い
215 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:44:20.747 ID:a6OuMbz0.
>>208
新しいところはちゃんとしてる
一室一室調整効くし
前に泊まった1500円の古いとこは凄かった
217 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:44:25.705 ID:NweoEkG1E
大浴場大好きだから遠出するときは大体カプセルホテル使うわ
言われてるほど悪くないと思うんやけどな
218 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:44:41.531 ID:3GBFm6zM2
人気のネカフェだと数ヶ月前から予約しないといけないのがな
当日泊まれるかもしれんけどギャンブルやし
219 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:44:44.422 ID:p7oUIMbZI
今度初めて泊るわ 楽しみ
221 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:06.265 ID:vfzp1aQYm
良いサウナある所は最高
222 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:11.612 ID:esJY1o4bo
学生の時コミケ遠征で泊まってたわ
今となってはいい思い出
224 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:28.893 ID:xfQCmEQD9
ズレるけど寝台列車は1回乗ってみたいわ
225 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:36.339 ID:Ehvn/y6zG
いびきよりも06:00くらいからアラーム鳴らして止めないガイジがいるときが辛いわ
226 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:40.088 ID:7TEAcLM7T
カプセルも最近高くなっててビジホと大して変わらん
227 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:49.983 ID:Krql8iEVz
インバウンドのせいでビジホですら高くなってるから結局日中活動して夜にふらっと泊まるだけと考えたらカプセルホテルの方が財布に優しいよな
228 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:45:55.421 ID:4NpSAsFIy
カプセルは昔よく使ってたけど逆にネカフェで寝たことほぼないわ
カプセルと同じ価格帯やと衛生的に終わってるとこしかなくない?
230 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:46:01.755 ID:wE3Mln40l
川崎ビッグはたまに泊まる
231 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:46:02.581 ID:03WTxl3tU
かるまるみたいなとこってカプセル泊まるのも休憩室で夜明かすのもそんな値段変わらないのになんであんな休憩室に人おるんや🤔
234 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:46:08.964 ID:I95I5ewQP
>>204
こういうのめっちゃいいらしいな
https://i.imgur.com/zt78xwp.mp4
236 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:46:24.426 ID:F6eza1kDS
ってか今普通にビジホ安いからカプセルホテルわざわざ使うメリット無くね?
2000円くらい上乗せするだけやぞ
239 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:47:05.925 ID:gP1uDc6F.
恒星間を航行する宇宙船の乗組員になりきると楽しいで
240 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:47:09.047 ID:Mp0a7Vlh8
繁華街で飯食って併設の大浴場やサウナで身体あっためて食堂で漫画読みながら酒飲んで後は寝るだけって施設なんやから宿泊施設としての快適さやラグジュアリー感を求めるもんでは無いやろ
243 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:47:29.303 ID:Iyy4o8f8y
>>236
都内はインバウンドでビジホの価格が終わってるんや
東横INNとかアパとかの大手の相場が余裕で万超えてる
244 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:48:00.777 ID:n6bY0szFV
閉所恐怖症でもいける?
247 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:48:19.981 ID:KreVSgZm4
漫喫やネカフェは宿泊施設やなくてあくまで夜間営業してるだけやからな
だから絶対に枕とか布団の貸し出しはやってない
なぜか深夜の客はリクライニングチェアとひざ掛けで勝手に寝てるだけという理屈や
料亭で飴とジュース渡す女中と客がなぜか恋に発展してセックスするも 数十分で離縁するのと同じ
248 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:48:25.215 ID:G0F.G8BvI
大阪の安カプセルホテルは住んでる奴おるよな
空いてるカプセルに大量の私物詰め込んで明らかに居住の使い方しとる
249 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:48:31.750 ID:23.edIwzW
海外行ったらだいたいこういうドミトリー泊まってるわ
旅人と交流できるし一石二鳥や
これはインドで600円だった
https://i.imgur.com/o5zQbtA.jpeg
250 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:48:39.136 ID:Dqd40LwOe
鍵かけれるようにするとこの値段では出来なくなるんやっけ
>>236
地方の観光地もインバウンドでビジホアホみたいな値段する
この間行ったところはカプセル3000円ビジホ8000円やったそれでも都内とかよりはマシ
253 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:49:00.214 ID:J2FMbQ0eA
やっぱファーストキャビンよ
https://first-cabin.jp/wp-content/themes/firstcabin_cms_v1/assets/images/hoteldetail/atagoyama/top-photo01.jpg
254 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:49:05.287 ID:JGz9NkVcb
平日ならビジホでも安いからカプセルって泊まらんな
あと絶対嫌なんがゲストハウスみたいなの
255 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:49:10.030 ID:j.0FG5OkK
学生寮住んでたから騒音とか気にならんくなってもうてこういう安宿助かっとるわ
どんな騒音でも寝られる
259 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:49:42.186 ID:BrKXrxU5E
密閉されてるのかと思ったらガバガバでとなりのオッサンのイビキ丸聞こえであんまり眠れなかったわ
それなら快活の個室の方がよくない?
261 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:49:54.241 ID:J2FMbQ0eA
東京と大阪京都はホテル相場が終わってる
兵庫はまだマシだった
264 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:50:18.098 ID:OzOUrpJld
こういう昔ながらのカプセルってもうほぼ見ないよな
https://i.imgur.com/DvTiiIR.jpeg
最近はこういうちょっとした部屋っぽいデザインばかりや
https://i.imgur.com/Nuckuan.jpeg
265 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:50:23.016 ID:QM3OtAhk/
普通にビジホ泊まった方がマシ定期
266 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:50:24.009 ID:4hLtbnyvn
なんばのアムザ良かったわ
あれで十分
268 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:50:34.118 ID:pPRDOW43b
最近カプセルですら高騰しすぎやろ
あんなんに4000円も5000円も出せるかい
270 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:50:40.119 ID:4pgPIHvwb
轟音の唸るようなイビキを一回聞いたけどあんなん家族死ぬで
273 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:51:08.874 ID:23.edIwzW
割とマジで野宿を試してみたい
寝袋買って公園で寝てても警察に怒られんよな?
274 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:51:09.427 ID:03WTxl3tU
ネカフェのシャワーって大抵クソ汚いけどワイが外れ引いてるだけなん?🤔
275 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:51:23.724 ID:zZazMeJIG
寝床はどうでもいいけどロッカーがクソ狭いのと寝室とロッカーの移動がエレベーターだけなのが地獄だった
物取り出すのにいちいちエレベーター待たないとといけないのって普通のことなんか?
277 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:51:48.358 ID:j.0FG5OkK
>>264
神戸にあったで
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/70891/70891.html
279 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:51:52.724 ID:p3uN6g1tx
ビジホでも一度も使ったことないのはアパホテルやわ
あれ学生の頃安宿だと思ってたら社会人になって高さにビビり散らかした
結局出張でも使う事ないくらい天の上の存在や
280 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:51:58.200 ID:ikqAPH512
快適かどうかで一番大切なのって屁こいても響かないかどうかやと思うわ
283 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:52:16.059 ID:3GBFm6zM2
快活クラブはここ一年くらいで値上げと株主優待券の電子化でカラオケ以外の用途で使わなくなったわ
284 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:52:21.074 ID:j1JfucBl4
ビジネスホテルでハズレのところは異様な乾燥する部屋
286 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:52:27.643 ID:woGqA74Zf
>>273
野宿は眠れんで
ワイも大学のころ真冬に終電のがして公園で朝までは何度もやったけど寒すぎで公衆便所の中避難しとった
288 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:52:41.277 ID:7vnuH4Hmp
当たり前やけどネカフェよりは圧倒的に寝やすい
289 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:52:43.105 ID:8r8n/1aL9
虫の卵
292 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:10.969 ID:Iyy4o8f8y
>>276
風呂入りたいならそらカプセルホテルというか温泉一択や
終電なくなって帰れんとかならシャワーでいいから使い方の問題やねん
旅行で安宿とはいえカプセルホテルは泊まりたくないし
293 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:11.122 ID:L4uhwS/5E
お、素泊まり4000円安いやんどんな部屋や?→カプセルホテルでしたー笑
これほんま嫌い
294 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:12.527 ID:h.aFhniBg
東京でホテル取るくらいなら郊外で取って移動比プラスの方がずっとましやな
295 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:14.263 ID:23.edIwzW
>>256
アメリカはこういうドミトリーでも1泊5000円くらいするって聞いたわ
行ったことないけど物価高すぎ
296 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:20.462 ID:4t/m3t8K1
>>274
ネカフェはちゃんと掃除せーへんから個室ビデオの方がええで
金太郎か花太郎やったら反社みたいなんが経営してるから掃除ガチってる
297 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:22.244 ID:XaabClzhn
アムザそんなええんか
今度泊まろ
300 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:53.248 ID:sqc2ZxApu
>>275
ワイがさっきレスしたカプホはロッカーが別の階だし機内持ち込みサイズのスーツケースがロッカーに入らないからフロントに有料で預けてたぞ
301 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:53:58.624 ID:Wuyiq9VOe
ナインアワーズしか泊まったことないけど良かったわ
狭い個室って謎に落ち着く
302 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:54:21.383 ID:xpZE.vC8v
>>270
ネカフェ泊も何度もしたことあるけど
遭遇率25%くらいかな
すんごい音するよね
睡眠時無呼吸症候群疑うわ
304 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:54:24.127 ID:J2FMbQ0eA
アパホテルは価格の上下が激しい
安く泊まれる時は泊まれるけど都内は今えげつない価格をよく見る
308 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:54:45.162 ID:mQ/GO7FAk
3000円くらいかと思ったら普通に東横インと同じくらいして草生えたわ
310 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:54:45.455 ID:I2atkMb48
ワイの車の方が豪華や
車中泊仕様やし
313 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:02.253 ID:QbuPY/LAc
ちょっと前にがっちりマンデーで見たな
ビジホが相手だからカプセルホテル熱いらしいな
314 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:16.634 ID:J2FMbQ0eA
コロナ禍は今2万5000円のホテルに実質6000円で泊まってデリヘル呼んでた
316 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:18.055 ID:cBdfRmEp9
カプセルホテルってなんらかの法律に引っかからんのかいつも気になる
317 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:23.191 ID:23.edIwzW
コロナ終わってからホテル代がクッソ高騰してるのってほんまなんでなんや?
コロナ禍は2人1部屋で1500円とかで泊まれたのほんま神やった
318 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:23.669 ID:K2BIQjUMp
こんなゴミみたいな環境で寝るなら公園で徹夜のがマシって思ってしまうわ
319 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:25.819 ID:Iyy4o8f8y
>>297
なんばのアムザは4月から値上げして月〜木3600で土日祝5000円とかになって高い日行く気なくなったわ
321 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:55:59.855 ID:j1JfucBl4
アパホテルってカード持ってるやつならまだしも持ってないやつはわざわざ選ぶか?
クオリティは確保できるかもしれんけど冒険したい
322 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:56:07.982 ID:F6eza1kDS
コスパ最高なのって東横インのイメージだったけど今普通に高くて調べたとき驚いたわ
まぁそれでも1万切るから安い方だけど
323 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:56:10.771 ID:nIfLJRIQu
除湿がやり過ぎで喉痛くなることさえなければ快適
327 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:56:41.614 ID:4NpSAsFIy
>>311
カプセルタワーは時代とか老朽化に合わせてとっかえひっかえするメタボリズムをやりたかった建物やからコンテナホテルの方がだいぶ近そう
329 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:56:47.971 ID:j1JfucBl4
大抵安い候補はスマイルホテルかマイステイズ
331 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:57:07.295 ID:OzOUrpJld
カプセルも最近高いんよなぁ
代わりに漫画読み放題、お酒完備、深夜までレストランレベルの食事提供とかサービス面充実させとるけど
333 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:57:38.248 ID:qxYDLdmcQ
温泉行ってから車中泊で十分や
旅行多いとホテル代だけで数十万使うから
勿体なくて車中泊増えたで
334 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:57:39.488 ID:gP1uDc6F.
小旅行も兼ねて大阪に泊まりでよく遊びに行くが流石にホテル高過ぎてキツイわ
東南アジアよくある風呂トイレ共用やけど狭い個室だけは確保してくれてる安いホテルって日本にあんま無いのなんでなん?
335 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:57:42.111 ID:Nbj9S3fYQ
色々探して結局東横インに泊まるよね
338 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:57:45.605 ID:noqR3dd/c
言うほど安くないよな
341 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:58:05.014 ID:pPRDOW43b
快活使うなら個室ビデオの方がよくない?
342 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:58:08.383 ID:BnBLCb1kK
換気扇無いカプホだと夏暑いわ🥵
343 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:58:08.880 ID:Iyy4o8f8y
>>318
野宿とか徹夜は快適性で言えば論外やねん
泊まるのにシャワーすらいらんならネカフェよりさらに安くできて薄暗くて防音も効いてるカラオケって手もある
346 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:58:23.188 ID:hxc6BwK.C
どうせ寝るだけだし
347 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:58:44.257 ID:SngX8WoFM
夜まで働いてカプセルホテル泊まって経費で落とすの気持ちいで
350 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:59:07.420 ID:QWRPbpOgT
ネカフェは何回も泊まったことあるけどカプセルホテルは結局一回もなかったな
今後もないと思う
351 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:59:07.745 ID:ZS2b5LVSu
カプセルホテルのテレビでAV流すのほんま罠やろあれ
354 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:59:13.696 ID:4pgPIHvwb
>>328
日本の清潔なホテルで2万くらいはマジで安い
海外なんて3つ星ホテルくらいやったら水回りの衛生環境とかゴミやしシャワーの水量もウンコ
355 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:59:34.038 ID:K2BIQjUMp
空間が仕切られてる分ネカフェのがマシだよな
357 エッヂの名無し 2025/06/15(日) 23:59:48.058 ID:Dqd40LwOe
野宿は今まで2回やったけど宿を取るって旅には大事ってのはガチやなと思った
水どうの飯より先にホテルって教訓はホンマ
358 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:00:00.008 ID:T..V.o17y
一度だけ行ったけどあんまり寝れなかった
359 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:00:16.235 ID:yN565Ta8R
金太郎花太郎「静脈認証というハイテクシステムを導入しています」
金太郎花太郎「ネカフェよりも清潔です」
360 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:00:31.542 ID:BY2yqR.BI
>>1の押入れ部屋みたいなタイプのはガチで地獄
周りの足音・声・いびき・咳・スマホの着信音アラームとか騒音が酷すぎるし夏場はクソ暑苦しい
361 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:00:35.575 ID:aIusTpmfx
ファーストキャビン快適やったんだがワイが何回か使ったところ潰れてもうて悲しい
362 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:00:48.721 ID:PUpXqIK9c
ワイは一泊するならカスタマカフェでカレー爆食いして寝てる
364 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:02.072 ID:T5W4wer0b
そういえば茨城の仕事で勝田駅泊まったとき宿がどこもいっぱいだしでカプセル泊まったらぼろぼろのくせに5000円して頭おかしいんかと思ったわ
東京でも平日で5000円なんかいかんやろそうそう
365 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:14.021 ID:KhjTeSFp6
分かる奴には分かるイケメンの画像
https://i.imgur.com/Vh8UYQb.jpeg
367 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:17.843 ID:pOxDBhCyQ
フェリー「ここで雑魚寝してね🤗」
どうすんの?
https://i.imgur.com/VxLTZU0.jpeg
368 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:21.267 ID:y8YJygSLl
ワイが泊まる予定のホテル
ツーアウトってところか…?
https://i.imgur.com/kKdLUik.jpeg
369 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:33.461 ID:ozVLr/kXU
>>334
新今宮あたりはそんなホテルがゴロゴロある
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/149143?f_teikei=&f_heya_su=1&f_otona_su=1&f_s1=0&f_s2=0&f_y1=0&f_y2=0&f_y3=0&f_y4=0&f_kin=&f_kin2=&f_squeezes=&f_tscm_flg=&f_tel=&f_flg=ROOM&f_static=1&f_page_no=1
372 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:48.482 ID:W05ZL9.64
アムザ値段上がりすぎや
でも泊まる
373 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:01:48.506 ID:tBWWPSi.K
ペットショップって表現したヤツマジで許さんわ
377 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:02:18.050 ID:3pJc2EFRO
安ければいいんだけど
今はこんなんで5000円するからな
380 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:02:41.664 ID:lPssZBhYK
こんなんに金払うなら車中泊でもした方がええやろ
384 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:03:03.396 ID:Jzcaeza9Q
390 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:03:30.206 ID:88Dgg4IJf
イビキ気にしないんだったらスパ銭のリクライニングシートで良くない?
カプホより安いで
391 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:03:45.800 ID:k8d8zRlUt
エッヂ民はキャンプとかいかんのか?
392 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:03:46.202 ID:nquczZlsY
サービスエリアで車中泊はまあまあ快適
道で寝るのは死ぬ
393 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:03:46.513 ID:E2zqqH95n
>>368
むかし泊まろうとした健康ランドがこんな感じで奥の方はハッテン場になっとるから気をつけろってレビュー見たことあるわ
398 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:04:24.318 ID:aIusTpmfx
https://q-xx.bstatic.com/xdata/images/hotel/max500/222461353.jpg?k=65e17e7433df8d5f3bda5ccfc58da1547ccc60a7371f75be4a4842a958936dad&o=&s=1024x
ワイも数年前海外でベッドだけ置いてあるドミトリー泊まったけど今思うとセキュリティもクソもなくて草
中国人が電話してる声がクソうるさかったわ
399 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:04:44.105 ID:TmTIch5J6
まぁ海外とか行くとそこそこのホテルでもトイレとかクッソ汚いから
日本に外国人が旅行に来るのは気持ち理解できるわ
1番驚いたのはタイとかフィリピンよりもフランスとかイギリスの方が酷かった事やわ
401 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:05:30.355 ID:ddMq6efqk
カプセルホテル何回か泊まった事あるけど
オッサンが2段目で窓全開でオナニーしてるの見てしまい、タマキンと目線が同じで衝撃的な姿見てからトラウマや
403 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:05:39.125 ID:zQUW.QJnO
ていうかカプセルホテル泊まるのって旅のついでにサウナ入りたいから泊まってるみたいなところあるよな
404 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:05:44.623 ID:jy8y5pv5f
ビジホでもリブマックス系が1番嫌い
汚い
406 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:06:07.203 ID:Jzcaeza9Q
>>390
夜勤やってた時は錬金の時によく会社近くのスパ銭で朝風呂から併設カプセルホテルでスヤスヤ寝て仕事行ってたわ
昼間はカプセルホテルブース無料開放されてるから1000円+食費で済むから自宅から会社への交通費より安く済んで最高やった
407 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:06:08.134 ID:in6dygxR0
フェリーも結構良いよ
https://i.imgur.com/A3W7TQn.jpeg
https://i.imgur.com/EpLXilD.jpeg
411 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:06:34.617 ID:qwKx6Ad/T
ドミって中国人観光客でうるさそうだし無理
けど飯田橋のセントラルユースホステルは泊まってみたい
3千円からだし
412 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:06:43.136 ID:LR0SeuZWy
足伸ばせるの?これ
415 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:06:57.485 ID:/uXKqlT7b
花太郎金太郎の個室は言うほど快適では無いと言うか空調が基本クソやろあそこ
仮眠でも喉やられるわ
418 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:17.786 ID:xGTcC7RpR
ビジホはアパが一番使いづらいわ
ビジホのくせにホテル間で質にムラあるの勘弁してほしいしそんなに良い方に当たったこともない
大抵風呂が臭い
420 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:39.871 ID:NXb/n1njf
天理教の施設がくっそ安く泊まれるって話題になってたけど大阪へのアクセスええんかな
421 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:48.107 ID:8Zr8dDROB
鍵かけられないのが嫌すぎる
知らんやつにカーテン開けられたらくっそビビるやろ
422 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:50.138 ID:e483XvNGP
楽しそう
424 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:59.226 ID:WVr1DTRn5
カプホ泊でイビキで朝4時くらいに叩き起こされて眠れなくなってしゃーなし早朝露天風呂を楽しむの実は好き
426 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:08:02.125 ID:.j161FwNE
カプセルホテル泊まる理由の一つがサウナってとこあるわな
ワイもカプセル泊まったときはサウナ楽しんでるで
428 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:08:13.063 ID:KhjTeSFp6
>>415
店舗によるし、自分で止めたり調整できるやろ
暑い場合はフロント電話したらすぐ下げてくれるぞ
それより毛布の使い回し感がヤバい
430 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:08:16.539 ID:Ljd.SznhA
>>367
タイタニックの3等客室よりはマシか?
https://i.imgur.com/IkrwSL0.jpeg
431 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:08:24.465 ID:DzEj4EJ4z
これって上どうやって行くん?
両手ついて無理やり上体あげて這い上がるんか?
440 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:11.047 ID:zQUW.QJnO
ネカフェ泊まるならカプセルホテルの方がええわ
ネカフェのシート固くて全然眠れん
441 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:12.648 ID:BY2yqR.BI
こういうとこも人が増えてきたら最終的に居心地悪くなって結局ちょっと高めのアパか東横インに戻るんよな
442 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:13.009 ID:ar87c5ljX
カプセルホテルの布団ってちゃんと洗ってんの?
443 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:16.693 ID:MqVHfKp1h
寝言で変なこと言わないか不安で寝れないわカプホやと😩
445 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:20.895 ID:WT3W4I49X
品川サウナ泊まったことある奴おる?
サウナ目当てで今度泊まってみたいわ
448 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:41.722 ID:ozVLr/kXU
エアbnbってどうなん?
450 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 00:09:50.092 ID:sgRON2M/I
>>368
ホテルじゃないやん嘘つき!
話盛り男
旭川市のスーパー銭湯 > SPA & SAUNA オスパー
https://www.supersento.com/hokaidotohoku/hokaido/ospar.html
451 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:09:56.429 ID:EVx7q.sUB
カプセルホテルでとんでもないイビキかいてごめんね🙏
453 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:10:12.822 ID:ddMq6efqk
出張で地方のビジホ泊まってウキウキでデリヘル呼ぶけど地方は9割ハズレよな
454 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:10:14.666 ID:Jzcaeza9Q
>>435
まさか世の中の会社員終電逃してどっか宿泊する度に会社に申請してると思ってるん?世の中知らなすぎやろ
455 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:10:14.846 ID:qL4z/bzpG
フリードリンクやったり大型の浴場付随してるからかなり良いよな
457 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:10:30.545 ID:rzeVny2qS
一回止まったけど楽しかったわ
459 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:10:50.752 ID:IsRmPYjgI
この前初めてカプセル泊まって思いのほか快適やったんやけど
朝のロッカーエリアの混雑はちょっと不快やったわ
どこもそんなもんか?
461 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:11:22.100 ID:UNb99Fb7m
夜行バスと一緒で若い時しか無理や
数千円ケチる必要がないだけとも言えるが
463 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:11:25.415 ID:mJ0PVeoX3
船旅したいなさんふらわあも高くなったなぁ
465 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 00:11:44.920 ID:wBKjNLE9E
これ自宅に置いたらどうなん?騒音も光も心配ないしエアコン代も大分節約できるんちゃう
471 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:12:08.495 ID:inbSdQRum
>>368
海外旅行行くとこんな感じのドミトリーあるよな
日本だとドミトリーって言ってもカーテンで仕切られてるとこばっかな印象あるけどこんなとこもあるんやな
472 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:12:09.724 ID:zQUW.QJnO
>>459
チェックアウト直前は大体どこもめちゃくちゃ混む
前の日の夜中とかにまとめられる荷物は大体まとめといてさっさと出れるようにした方がいい
478 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:12:40.887 ID:TmTIch5J6
カプセルホテルの良いところはくたびれたおっさんが沢山いるから
「ワイだけじゃないんやな…」って妙な安心感を得られるところや
479 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:12:42.675 ID:Jzcaeza9Q
>>467
いや今日は同僚の家に泊まったんで交通費は◯円で〜とか全員がやってたらそれこそ業務にならねえだろ
常識で考えろよ
484 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:14:21.324 ID:uEr.7IF5t
なんかYouTuberにおるよな
泊まってみた動画あげてる人
490 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:15:35.764 ID:Jzcaeza9Q
>>480
さっきから勘違いして噛みついて恥かいたからっていくらなんでもみっともなさ過ぎるやろ
これ以上絡んできても世間知らずのアホで終わるんだからさっさと寝ろよ
491 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:15:40.029 ID:/uXKqlT7b
>>454
業種とか業態とかにもよるやろうが今の時代で終電逃したタク代も事前申請や領収書無しで精算OKとか大盤振る舞いな会社やな
492 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:15:40.966 ID:5y0ld1Gbj
イッチの画像長さ足りなくない?
493 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:15:41.039 ID:yUx2tub.j
深夜のSA、明け方大通り、カプセルホテル
三大なんか好きなもの
496 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:15:57.367 ID:IYoifGlpM
今日は貧乏なめたんの為に格安で泊まれるカプセルホテルを紹介するのだ
498 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:16:14.273 ID:M0PytkQEP
サウナに入りたいからサウナ付きカプセルホテルばかり泊まってる
サウナ無しのビジネスホテルとサウナ付きのカプセルホテルなら迷わずカプセルホテルを選ぶ
499 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:16:16.127 ID:TmTIch5J6
【朗報】エッヂ民、カプセルホテルでレスバトル
500 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:16:16.567 ID:ZwZI8dc9M
カプセル数回しか泊まったことないけどイビキうるさい奴と出くわしたことないな 普段の睡眠と大差なかったわ
501 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:16:35.239 ID:O4PoxbhAQ
山小屋のほうが寝れる
502 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:16:39.318 ID:qL4z/bzpG
ワイ野球観戦の遠征でカプセルホテル結構使うんやが
だってナイター後とかもうほぼ寝るだけやし🥺
508 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:17:07.246 ID:ihZORvp33
ワイが東京に泊まったとき
東京駅付近のネカフェ→女性も快適!カレー食べ放題!安らかスペース!
池袋駅付近のネカフェ→AV!VR!格安!
こんな感じやったわ
509 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:17:08.264 ID:nOyqoTAtg
寝るだけならカプホええよな
盗難が多いのと水虫になる以外欠点がない
510 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:17:15.200 ID:zQUW.QJnO
この前松戸で終電逃したから駅前のカプセルホテル泊まろうかと思ったけど金もったいなくて結局家まで歩いて帰った
最寄りまで歩いたら始発の方が先に着いてたわ
511 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:17:22.853 ID:NgnC4dwnC
山小屋に泊まるとカプセルホテルがすごい快適に感じる
ちな1泊1万2000円〜1万5000円
https://i.imgur.com/Pwdnpnv.jpeg
https://i.imgur.com/T2bTT6D.jpeg
513 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:17:27.745 ID:84ClcJJMb
ユニバ行ったら大阪駅のカプセル泊まるわ
518 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:02.669 ID:.bTj9BYUJ
大浴場とか飯が良くないカプセルホテルってなんのために存在してるんや?
519 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:07.594 ID:in6dygxR0
スーパー銭湯はこういうのしか出来ないからカプセルホテルよりもきつい
https://i.imgur.com/o0HVRpt.jpeg
520 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:11.969 ID:ahYu.zw25
思ったより階段の足場狭いんよな
前寝ぼけて思っきりドテドテしちゃったわ
521 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:20.055 ID:yirpxCWvV
ホモが怖くて大規模浴場に行けない
525 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:40.472 ID:WzUlvnKBF
>>503
お前言うてる事意味不明やぞ
最初交通費の申請を誤魔化してカプセルに泊まってるってのがなんで宿泊費として出るのが当然みたいな事なってんねん?
526 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:54.671 ID:TrLDAdqdB
シャワーあんの?
528 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:55.990 ID:Jzcaeza9Q
>>491
深夜まで会社都合で残業してタクシー手配してもらったらそら領収書切ってもらって精算するやろ
俺が今話してるのは通勤時の交通費の話やぞ?宿泊代とか意味のわからんこと言ってる奴までおるし
529 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:18:57.423 ID:ZwZI8dc9M
高速バスだけはほんまに地獄
トイレなくて数時間ごとに止まって起こされる深夜バスもあるし
535 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:19:29.857 ID:MbkixM8O2
無料のカレーあるとことかあるよな
だいたい家なしのおっさんが住み着いてるけど
536 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:19:32.060 ID:mawfa5vuA
カプセルホテルってネカフェより快適なん?
538 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:19:40.350 ID:b0E2/2rzu
まぁでも知らないやつとドミトリーよりは良くない?
540 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:20:15.877 ID:85xocsoOE
日本一周やってる動画見ても快活CLUBで寝泊まりとかよく見るが快活CLUBって寝れるんか?
541 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:20:26.134 ID:Jzcaeza9Q
>>504
事実はだーれも交通費貰ってるからって終電逃したりどっか泊まってもいちいち会社に今日は交通費変わったんでとか報告してないって事だけやろ
お前の言い掛かりってだけの話や
543 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:20:34.935 ID:nOyqoTAtg
個室ビデオもええよな
カレー食えるし鍵かけれるしAVでシコれる
544 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:20:44.164 ID:BkRurXA6p
酔いつぶれてか疲れからかスーツのままスダレ全開で寝てるおっちゃんの横通るの趣あるよね
546 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:21:13.418 ID:WzUlvnKBF
>>528
お前が1番意味不明やわ
交通費を定期じゃなくて都度出すねんやったらそれこそ領収書いるやろ
なんで宿泊費を交通費と申請できるねんって話や
547 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:21:19.010 ID:.j161FwNE
格安宿ずんだもんとかいう体を張って有用情報を教えてくれる動画すこ
https://i.imgur.com/34Z6MPM.jpeg
548 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:21:25.613 ID:hWs01HwaC
>>459
ワイが泊まったところもロッカーが不快だったわ
あの更衣室にある細長いやつで向かいのロッカーとの距離も狭くて他の利用者と譲り合いがしんどい
550 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:21:37.423 ID:85xocsoOE
カプセルホテルっていつからある文化なんや?
88年とかの頃には既にあったとか聞いたが
553 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:00.148 ID:UuY6v29Sz
カプセルホテルの真髄はサウナの方にあるから
554 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:00.492 ID:KXQlVEi9n
大体いつも上にしてもらう
555 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:20.348 ID:iek380KXj
カプセルホテル行くとカプセルじゃなくてリクライニングある部屋で寝落ちするわ
556 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:21.163 ID:Jzcaeza9Q
>>525
意味不明なのはお前やねん
宿泊費とか一言も書いてないのに勝手に言い始めてガチのアスペなんかこいつ
自宅から会社までの交通費より会社近くで泊まって次の日も出勤したほうが交通費かからんって話やろ
どこに宿泊費でてくるんや
558 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:38.129 ID:6.r7BVn86
今回は貧乏なめたんの為に格安で泊まれるおすすめホテルをレビューするのだ
561 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:44.754 ID:ZwZI8dc9M
ネカフェの値段考えたら車中泊も視野に入れるようになったわ
563 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:22:52.054 ID:kUehgwA8a
564 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:00.981 ID:g3bMhZGHD
快活はブースは地獄で寝られんし鍵付き個室は行ってみるまで空いてるかわからんとかあるからカプセルで寝ることが多いわ
565 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:04.745 ID:.bTj9BYUJ
昔お前らに西成は辞めとけって脅されてたけど普通にここ良かったわ
銭湯の無料券も貰えたし
https://i.imgur.com/mqJTlut.jpeg
https://i.imgur.com/kHT23wo.jpeg
https://i.imgur.com/NKI6FU0.jpeg
567 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:22.403 ID:Jzcaeza9Q
>>549
だからもなにも事実を突きつけただけやん
勘違いして交通費でないんか?とか煽ろうとして失敗したからってみっともないでほんま
569 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:28.614 ID:84ClcJJMb
大阪の福島駅近くにある天井が高いタイプのカプセルは快適やったで
ハンガーで服干せるし
571 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:42.539 ID:KhjTeSFp6
>>547
綺麗なとこばっかやんけ
こんなんでここまで伸びるんやったら神戸にある激ヤバの宿とか泊まってる奴ら報われへんな
572 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:49.139 ID:WzUlvnKBF
>>556
カプセルホテル代を交通費の代わりに使ってるっていい始めたんお前やろ
ガイジ過ぎて話ならんわ
ちょっと社会を経験してから設定考えろガイジ
573 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:53.532 ID:i9cIkvT0K
エッヂって割と頻繁に宿スレ伸びるよな
574 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:23:55.297 ID:BOTrlAska
ずんだハウスすこ
582 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:24:14.063 ID:xGTcC7RpR
>>537
いうてマトモな山小屋なんて需要が限られてる上に維持費かかりまくりのほぼやりがいだけで保ってるビジネスやし
有名な山の誰でも建てられる麓に上高地の帝国ホテルの下位互換みたいなのがいくつかできて半分くらい消えるだけで終わりそう
586 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:24:58.072 ID:nOyqoTAtg
船旅してみたいけどスマホ繋がらんのイライラしそう
589 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:06.654 ID:WzUlvnKBF
>>580
425 エッヂの名無し[] 2025/06/16(月) 00:08:02.014 ID:Jzcaeza9Q
>>417
交通費出るからスパ銭で寝たらその分給料増えるんやぞ
ガイジはお前や
590 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:08.800 ID:KhjTeSFp6
>>565
こんなリノベされてるとこばっかやし今どき西成は別にヤバない
他地方の奴ら来すぎてむしろ質の割に高い
592 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:12.793 ID:BOTrlAska
デカいテレビ邪魔よな
593 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:27.083 ID:SDDKLa3u1
日付変わる前にコンビニ行ってきたんやけど既にイートインの入口閉鎖されてたわ
595 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:33.797 ID:hC8RXF31o
今週末福岡行くんやがビジホが目ん玉飛び出るような値段になっとったから3泊ともカプセルホテルのお世話になるで
インバウンドが押し寄せてくる限りこの構造は変わらんのやろなぁ……
596 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:35.252 ID:84ClcJJMb
カプセルちゃうけど環状線にあるネコが居るホテルに泊まったら
チェックイン遅かったからか猫いなかったわ
猫がワイの部屋に遊びに来るの期待してたのに
597 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:37.259 ID:Jzcaeza9Q
>>572
このアスペまさか会社員は毎日交通費を領収書でもらってえ…とか思い込んでるんか?
>>583みたいな勘違い噛みつきして引けなったガイジですらそんな事ないのは理解してるのに
601 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:51.967 ID:WvvkPJ0WY
山小屋も色々あるけどトップクラスに混む富士山の山小屋はだいぶキツそう
https://i.imgur.com/k7AQ1Ll.jpeg
https://i.imgur.com/hUKAAQN.jpeg
603 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:25:55.172 ID:in6dygxR0
>>586
そこに不便を感じるならまぁ無理や
でも結構陸地近いと繋がるけどね
あとキャリア契約してるならwifi使えたりする
614 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:27:45.564 ID:fysZ50uTo
前そんなに値段変わらん民宿泊まったけどなかなかええな
ほんまに家族がそこで暮らしてるようなとこ
616 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:27:54.264 ID:WzUlvnKBF
>>597
普通の社会人は毎日の通勤は定期で申請するけどな
それを終電逃したから交通費くれって申請してホテル代にするなんて事は出来んのや
ほんまアホやな
619 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:28:24.880 ID:k8d8zRlUt
>>612
実際山小屋よりテント泊の方がええってテント張っちゃいかんとこに張る奴らがおってそれはそれで問題になっとるで
620 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:28:26.123 ID:6xcu8pIQm
安心お宿は酒飲み放題カレー食べ放題でよかったわ
621 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:28:31.307 ID:3mfsqxb65
ついに値上げしちゃって悲しい
https://i.imgur.com/TZLQFiE.jpeg
625 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:28:57.819 ID:PUpXqIK9c
とにかく安く済ませたいなら24時間ジム契約して系列店のヨガマットゾーンで仮眠とることや
627 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:29:03.551 ID:.bTj9BYUJ
>>600
確か2年前くらいやけどそん時トコジラミどうだっけ?
普通に被害なかったな
2000円で助かった
628 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:29:05.387 ID:6c547Owqe
ワイはガキの頃コンクリの上でも寝れたからカプセルホテルなんて余裕や
631 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:29:17.888 ID:xGTcC7RpR
>>588
単にやらないだけやと思う
所謂重宝される雑魚寝の山小屋って歩いて数時間先の山の上にあるやつのことやが
星野はそんなとこに建てることもなくほぼ車とかロープウェイで行けるとこに豪華なコテージみたいなのだけ建ててやってる感で終わるんちゃう
632 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:29:43.237 ID:hC8RXF31o
>>605
キャビナスとかいうところか?
カプセルホテルで風呂あるところは最高やんな
>>607
太宰府も多いんやないか
今はわからんが8年前に来たときは中国人大勢おったわ
634 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:29:57.514 ID:Jzcaeza9Q
>>623
すまんIDも全く一緒やから同一人物かと思ってたわ
これお前と別人ってことやんな?
417 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:02.002 ID:k8d8zRlUt
>>406
交通費でない仕事やったん?
635 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:30:01.923 ID:zQUW.QJnO
>>621
地元によくあったわこれ
壁の数字が変えられないから値上げされないとかいう謎理論あったのに普通に値上げしたの草
638 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:30:28.808 ID:WzUlvnKBF
>>626
406 エッヂの名無し[] 2025/06/16(月) 00:06:07.203 ID:Jzcaeza9Q
>>390
夜勤やってた時は錬金の時によく会社近くのスパ銭で朝風呂から併設カプセルホテルでスヤスヤ寝て仕事行ってたわ
昼間はカプセルホテルブース無料開放されてるから1000円+食費で済むから自宅から会社への交通費より安く済んで最高やった
425 エッヂの名無し[] 2025/06/16(月) 00:08:02.014 ID:Jzcaeza9Q
>>417
交通費出るからスパ銭で寝たらその分給料増えるんやぞ
全部お前が言うてるけど
障害者やん
639 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:30:29.886 ID:KXQlVEi9n
下手なカプセルホテルより完全個室のネカフェの方が寝れないか
640 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:30:36.513 ID:oRRJ8cxE9
SF感あるよね
641 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:30:37.288 ID:.bTj9BYUJ
ゲストハウスに泊まったことあるニキおる?
ワイは泊まった時に良う分からん外人ニキ2人とジジイとでみんな他人同士で飲んだことあるわ
642 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:30:39.092 ID:yirpxCWvV
648 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:31:19.020 ID:nOyqoTAtg
空調が一括管理のホテル無能
650 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:31:37.505 ID:.bTj9BYUJ
>>605
ホテルキャビナスか?
あれ博多駅から近すぎるのに安すぎよな
ワイのとき4000円くらいやった気がする
浴場も飯もうまい
652 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:31:39.146 ID:FASwSOT9L
交通費をピタパとかスイカとかのクレジットカード連携で引き落としてるってことやろ?
んで定期代は毎月もらう
一駅歩いて定期代浮かしつつ運動するのと同じちゃうの
まさかバカ真面目に定期買ってるやつおるんか?
653 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:31:43.430 ID:fPT2rrJgG
ここいってみたい
https://pbs.twimg.com/media/Gc5WN9-aAAImOEQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gc5We8ObAAAopwr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gc5WgnGaAAA6Bz6.jpg
656 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:31:53.926 ID:Jzcaeza9Q
>>638
会社の交通費よりスパ銭泊まったほうが安く済むからどう曲解したら宿泊費請求してるになるんや
日本語理解できないなら書き込むなって
658 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:31:59.873 ID:a3sY/wRo4
歯ぎしり酷いけどいけるか?
660 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:32:18.978 ID:/uXKqlT7b
コロナの時って最新のホテルやそこそこのシティホテルも1泊数千円ぐらいで泊まれてやかましい外国人や観光客もあんまおらんから割と楽しかったよな
業界的には商売上がったりやったやろうが
661 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:32:21.155 ID:Jzcaeza9Q
>>645
え?同一人物なん?
417 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:07:02.002 ID:k8d8zRlUt
>>406
交通費でない仕事やったん?
なんでこんな事聞いちゃったの?
664 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:32:38.984 ID:.bTj9BYUJ
>>646
ワイン時はロッカーあったな
貴重品は枕にしてたらまずわかる
そもそもカーテンの音でわかるし
666 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:33:01.674 ID:UnSa3QNxI
ワイはこの夏下関のカプセルホテル泊まってそこから青春切符で博多に遊びに行く予定やわ
667 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:33:11.441 ID:DYOGhGKE9
カプセルホテルってセックスしてええんか?
670 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:33:54.360 ID:Z0Q8oxPlx
西成アカンって相当昔の話やろ
今の西成はインバウンドの外人ばっかやから小綺麗にしとるで
変なやつらも外人は怖いみたいで絡んでいかんし
671 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:33:57.193 ID:zQUW.QJnO
>>652
うちは定期券ちゃんと買ってるか証拠出さないと怒られて金没収されるから買ってる
通勤以外にも活用してるけど
672 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:03.734 ID:8lhdWx3ff
死体安置所やん
674 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:12.086 ID:k8d8zRlUt
>>661
帰るより安いって言うから交通費自腹なんかな?と思ったんやが会社支給ならスパ銭の差額ちょろまかしとったんか?と気になったんやがちょろまかしとったんか?
676 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:31.755 ID:3mfsqxb65
万博観光ついでで神戸港→四国行きのフェリーに乗って降りずにそのまま船内で泊まって神戸港に戻ってくるコース
やってみたいわ
679 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:33.790 ID:JW3oWmpYI
荷物はどうやって管理すんの?
681 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:39.146 ID:WzUlvnKBF
>>656
障害者には日本語理解出来んのやな
会社から貰ってる交通費使ってホテル泊まってる言うたんお前やで
682 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:43.347 ID:.bTj9BYUJ
>>653
サウナアンドスパより二宮までいって神戸クアハウスのが満足度高いで
https://kobe-kua-house.com/fee/#anchor02
683 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:52.715 ID:iek380KXj
広島あたりのカプセルも大浴場つけてほしいわ
684 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:34:59.250 ID:KXQlVEi9n
所沢にカプセルホテルあるけど試合の帰りに良さそうやな
685 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:35:04.675 ID:0AT2CN3RX
田舎民やからカプセルホテル体験したことないわ
東京行ったらくっそ狭いビジホ泊まるくらいならカプセルホテル使ってみようかな
692 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:35:37.256 ID:KhjTeSFp6
>>670
いや外人より日本人が多い
YouTuberの影響で標準語の奴ばっかドヤ顔で歩いてるクソさぶい街になった
694 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:35:51.774 ID:Jzcaeza9Q
>>652
こんな事言いたくないけど働いたことない無職や交通費出ない仕事しかできんやつにはわからんのやろそんなもん
いちいち差額修正とかしとったら仕事になるわけねえだろって話で
695 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:35:55.897 ID:I0GqUDHTP
>>137
一瞬の命やった気がする
たぶん半年くらいでコロナで終わった
裏手にあるコロナホテルはようやっとる
701 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:36:53.553 ID:mpnWZFiX5
泊まったことあるけどかなり虚しい
703 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:37:13.780 ID:Jzcaeza9Q
>>674
自宅から会社への交通費書いてるのに理解できなかったって事やね
その上そんなもんでいちいち申請やら手続きすると思い込んでるアホですよとここまでしつこくアピールされてもそうなんだとしか言えんわ
704 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 00:37:30.103 ID:/aMs0lfq5
フェリーのベッドの部屋は眠ければわりと寝られたな
朝の爆音アナウンスで、降りもしない島なのに起こされるけど
705 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:37:30.464 ID:wFIqljg7K
ペットショップ?
707 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:37:49.539 ID:E/yuNNt0j
寝るだけやろ?
708 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:37:55.581 ID:kUehgwA8a
個室ビデオ店って快適に寝泊まりできるんか?
709 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:38:04.644 ID:k8d8zRlUt
>>703
ちょろまかしとったんやろ?そこは否定せんでええやん
手続きどうとかそんな話ワイはしてないで
711 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:38:08.015 ID:hC8RXF31o
>>659
サンガツ
残念ながらワイが泊まる日はみんな同じこと考えたのか完全に埋まっとったわ……
ウェルビーとかいうところで"ととのって"くるで
712 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:38:12.792 ID:AUmh2Iux4
>>700
なぜかサウナの中に水風呂あるしどう使っていいのか困惑したわ
ほかのウェルビーに行ってみたい
716 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:38:28.547 ID:iek380KXj
>>704
瀬戸内海通るフェリーは揺れなくてええよな
津軽越えるフェリーとかは揺れまくってちょっと酔ったわ
717 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:39:13.100 ID:Jzcaeza9Q
>>709
ちょろまかすもなにも事実を書いたけど未だに受け入れられてないやん
今日は一駅歩いたんで◯円にしてください!とかお前やってんの?
720 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:39:51.283 ID:KhjTeSFp6
>>708
たまに半分扉開けて意味不明なこと一生叫んでる奴とかおるけど、基本は注射器の針に気をつけてたら大丈夫
722 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:39:55.567 ID:NgmmS2jJ/
ネカフェとかもうクソ高いからトー横みたいなことになってるんだろ
723 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:39:59.105 ID:k8d8zRlUt
>>717
いやだからそんな話はしてないて
差額ちょろまかしとったんやろ?
はいかいいえで答えるだけやで
はいどうぞ!
724 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:39:59.432 ID:LM53LCAH8
この前中国で泊まったカプセルホテル
なんか近未来感があった
https://i.imgur.com/1KuYLPM.jpeg
中はこんな感じで青く光ってた
https://i.imgur.com/ZDhqBSW.jpeg
725 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:40:12.554 ID:4blHgY.H8
最近カプセルだと疲れが取れなくなってしまった
727 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:40:28.454 ID:xGTcC7RpR
>>649
西穂すらないと思うわ
そんな詳しいわけちゃうけど具体的な名前は尾瀬と立山しか出てないんちゃう
目指してるとか会見で言ってたヨセミテのアワニーホテルも別に山の上ちゃうしな
そんな麓の高級ホテルなんて日本にもいくらでもある
729 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:40:55.395 ID:Jzcaeza9Q
>>723
いやだから俺もそんな話してないし事実書いてるやん
イエスかノーで答えろよ、今日は帰りに飲んで泊まってったんで交通費いらないです!って報告してるの?
730 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:40:56.753 ID:3u6DCT9q1
マジで今アホみたいに高いよな
ホテルの値段が落ち着く時は来るんかな
都市部なんか1万でも下手すると普通のビジホ泊まれないやろ
731 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:41:00.281 ID:WzUlvnKBF
>>715
経費パクってる自覚ないガイジにそんな事言われても
それよりお前の会社は交通費を毎日手渡しで貰ってんのか?
それを自分の裁量で今日は電車で今日はホテルってやってんの?
そんな会社普通無いぞガイジ
732 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:41:19.667 ID:OMlvNPryT
いや一番聞きたいのはみんなエッチな話だと思うよ
あの閉鎖的空間でどうやってセックスしたのか、それをみんな気になってると思うのに
お前らさぁ
736 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:42:05.573 ID:xlkLmjAf4
東京に急な出張でホテル探したら普通のビジホ最安値1万カプセルですら良さげなトコは8千円で憤死
739 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:42:15.336 ID:e7bgzV5GI
みんな落ち着いて!
ケンカしないで!
死ね!
740 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:42:28.676 ID:OOvpBdxik
カプセルクソ暑いからきらい
744 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:42:36.333 ID:.bTj9BYUJ
ファーストキャビンは1泊するだけなら普通に快適やったな
これで4000円
https://i.imgur.com/TR5pP1p.jpeg
https://i.imgur.com/vHjilqW.jpeg
745 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:42:37.797 ID:8OSZTccCF
キュア国分町泊まったとき静かすぎてビビったわ
スマホのアラームも禁止やし
749 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:42:55.428 ID:3mfsqxb65
751 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:43:10.701 ID:Jzcaeza9Q
>>734
あっ…交通費でない会社なんや、すまんな
そら交通費わからんからこんなバカな勘違いしてもしゃーないよ
世の中が交通費ってもんをどう処理してるか事実をしれてよかったやん
755 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:43:34.118 ID:kUehgwA8a
756 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:43:50.548 ID:3u6DCT9q1
ファーストキャビンはワンランク上のカプセルホテルやけど高いねん
値段的競合相手はビジネスホテルや
757 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:43:54.849 ID:SixJDKOkF
ワイデブ、上に登る自信がない
758 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:44:01.665 ID:Q5PgNAhtk
男ってなんでカプホに惹かれるんや?
759 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:44:17.612 ID:k8d8zRlUt
760 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:44:19.249 ID:Jzcaeza9Q
>>746
毎日電車で帰る以外出来ないほうが苦しいやろ
障害者手帳あったらそもそも無料なんだから交通費もクソもないんやろうけど
762 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:44:23.881 ID:qL4z/bzpG
>>670
普通に関空近いし難波近いしキレイにしてるところは便利よな
こういうとこは勘弁やが
https://i.imgur.com/PUZJOaC.jpeg
763 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:44:26.434 ID:I29zMNrUr
ほんま星野リゾート糞高いよな
島根なら安いやろと思ったら6万越しかない
https://i.imgur.com/4w8Zn08.jpeg
767 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:44:43.514 ID:OMlvNPryT
な?結局エッチな話なしだろ?そういうとこだぞお前ら
もうええて
771 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:45:31.324 ID:3u6DCT9q1
弊社は概算払いやからコロナ禍なんか出張でクソほど浮いたしコロナ以前も結構浮かせてたけど最近は全然出張費浮かせられないわ
つか下手したら足が出るレベル
772 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:45:47.205 ID:Oos0LUcuP
カプセルホテルは安いしネカフェよりは人権あるけど万以下なら個人取りたい
都内なら上野がなんか安い気がするけど気の所為かな
773 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:45:51.355 ID:Jzcaeza9Q
>>759
奇遇やんワイも市ヶ谷済みやで
ソースはこの書き込みやな、信頼できるやろ?
その上で交通費貰ってるんやすまんな交通費貰えない会社と違って
778 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:46:49.822 ID:zoCytL.Qb
初めて行ったとき隣がイビキやばいオッサンにあたって死ぬかと思ったわ
2泊の予定だったけど次の日キャンセルしてビジホ泊まったわ
それ以来二度と使ってない
780 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:47:02.018 ID:ITysv5GY4
カプセルホテル見るたびにこれ思い出す
https://i.imgur.com/joRInIG.jpeg
781 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:47:05.586 ID:M0PytkQEP
>>755
この前近くにあるジートピアには泊まった
串カツ田中近くのラブホみたいな外観したサウナ
めっちゃ熱くてよかったよ
782 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:47:05.755 ID:k8d8zRlUt
>>773
ほんま?職場はどこなん?市ヶ谷からわざわざ電車通勤なん?職場の近く住んだほうが家賃安ない?なんで市ヶ谷選んだん?
784 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:47:09.337 ID:5AsOENISh
こないだエスコン3連戦行ったときにニコーリフレ3泊したわ
13800円やった
785 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:47:22.923 ID:WzUlvnKBF
>>760
言い訳が苦しいな
夜勤やってる底辺の癖に普通の社会人として知ったかするから突っ込まれんねんやぞ
786 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:47:24.243 ID:3Gch00lgA
たまに泊まると結構楽しい
788 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:00.186 ID:KhjTeSFp6
>>261
京都なんかホテル作りすぎて安すぎるレベルやぞ
だから一時期潰れまくってたのに
今も高値掴みさせられたホテルオーナーからの売り物件よく出てくる
その中で高くて終わってんの東京ぐらいやな
790 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:05.621 ID:MFb8b.0a.
家におる時オナラしまくるからドミトリーとか無理やな
791 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:11.074 ID:xW0f54dU3
イビキが聞こえてきたら殺意抑えるのに必死になってしまうから絶対泊まらない
殺人してしまうリスク考えたら高くてもビジホ一択
793 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:12.542 ID:8OSZTccCF
羽田空港の朝イチの便乗るならファーストキャビンじゃなくてカプセルイン蒲田の方がええで
建物古いけど広めのサウナあるし
795 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:21.050 ID:PUpXqIK9c
ビジホ泊まるなら安いラブホにするわ
1万位内で泊まれるホテルがもうラブホしかないレベル
797 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:41.676 ID:JW3oWmpYI
インバウンドクソ迷惑
798 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:48:43.397 ID:iek380KXj
コロナ禍の頃はビジホばっかり泊まってたからカプセルに復帰したときはちょっと大変だったわ
799 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:49:24.970 ID:azlEsvQY4
閉所恐怖症と聴覚過敏ワイ発狂
800 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:49:28.852 ID:uDcXu8RKu
近くにコンテナホテルあるときはそこ使ってしまうわ
すぐ車を置ける&出掛けられる点もすき
802 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:01.946 ID:.bTj9BYUJ
よく会社の出張でビジホ泊まるけどデリヘルほんとに呼べるのか心配でシティーヘブン眺めるだけだわ
803 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:03.377 ID:Jzcaeza9Q
>>782
人に質問ばっかりする前に自分の会社名でも勝手に書いてろよお前は
◯◯会社の◯◯です!徒歩◯分の◯◯に住んでますって書けばええやん
泊まりに来てくれるやろ
804 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:07.863 ID:3vRcPyZ4k
カーテンで仕切られてるの怖くない?
知らないやつに襲われ放題やん
805 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:16.203 ID:3u6DCT9q1
出張民ワイが相場ヤバいなと感じるのは東京札幌博多や
札幌はたまにエゲツない
807 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:27.878 ID:u94nxvxRU
煽りとかやなくてよくわからんのやけど定期って普通に買うより倍近く安くなるやろ
Suica上限あるけど定期ならいちいち入金する手間も省けるし途中下車もできるしでなんで一回一回払うんや
リモートワーク中心で出社回数少ないとか?
808 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:40.395 ID:mYHd.m6eP
昔は3000円で泊まれたからな
今はクソ高いんやろ
809 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:46.077 ID:TEFEAXNyr
こういう所で過ごす時いびきよりも歯軋りの方がやばいぞ
最初何の音かわからんかったけど理解すると不快度がやばい
810 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:50:46.517 ID:fSjnqW4qN
泊まったことないけど寝れる気せんな
813 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:51:07.301 ID:5AsOENISh
カプセルホテルは基本暑いのが困るわ
ウェルビー栄はアイスノン置いてて助かった
815 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:51:26.546 ID:3u6DCT9q1
>>791
ビジホもハズレ引くと普通にイビキ聞こえてくんのよなぁ
平均的に防音終わってるわ日本のビジホ
818 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:51:45.292 ID:Jzcaeza9Q
>>785
夜勤やってた頃はって日本語すら読めてないやん
日本語理解できない障害者アピールはもういいよ
820 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:52:00.707 ID:k8d8zRlUt
>>803
書くわけないやろ馬鹿かおめえ
夜勤の交通費ちょろまかし小遣い稼ぎ野郎がよ
脳味噌ついてねえのかおめえ
誰がエッヂに会社の情報かくんだよ無い脳味噌少しは使えやボケ
ほんま頭わりいな夜勤野郎は
822 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:52:26.446 ID:e7bgzV5GI
カプセルホテルって暑いの?
エアコンとかないんか
824 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:52:44.322 ID:gmY5hGN7V
爆音いびき野郎は殺してもええ法律できてほしい
825 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:52:47.108 ID:pWjOxRY48
カプホのアダルトチャンネルの作品名調べる方法ないんか?
826 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:52:50.894 ID:hC8RXF31o
カプセルホテル泊まっとると世の中にはこんなアニメみたいな凄まじいイビキかく奴がおるんかとびっくりする
迷惑なのは言わずもがなやけど当人はちゃんと眠れとるんやろか
831 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:53:10.346 ID:CEsajgpeb
とぽすは激熱壷風呂と不感温度風呂好きだけどあれ夏限定ぽいのが残念や
837 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:54:13.700 ID:fysZ50uTo
いびき対策でガチで音消える耳栓欲しいけど何がいいのかわからん
https://i.imgur.com/ohKI2ec.jpeg
838 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:54:22.392 ID:k8d8zRlUt
>>823
クソボケアバズレドケチブサイクゴミクズ野郎‼️コロナにかかって重症化し6ヶ月間毎日もがき苦しんでくたばれクソあほんだらヨウゴ野郎‼️知的障害者ダウン症お前の家族全員死んでまえ‼️ファックユー‼️‼️どうかこいつの口からきばりたてのウンコの匂いが一生消えませんように‼️死ね‼️
839 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:54:24.509 ID:4x13ucwg3
こういうのホモとか出そうでちょっと怖いよな
841 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:54:33.167 ID:/QN3iY4eL
東京で就活したとき秋葉原のによく泊まった
842 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:54:35.240 ID:uDcXu8RKu
大阪なら大東洋とアムザのカプセルは新しいし広いしすこ
サウナもいいしほんま素晴らしい
まぁ大東洋は民度ひどいけど
846 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:55:23.371 ID:Jzcaeza9Q
>>820
書くわけねえやろってそっくりそのままブーメランになるけどなんでお前はこんなバカな質問をいきなりしたんや
自分切れてるようなもんやろ、職場どこだよ役職は?市ヶ谷のどこに住んでるの?なんでそこに住んでるの?早く答えろよ
847 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:55:35.628 ID:XhgnAvuT3
博多のキャビナスすこ
あれこそカプホや
848 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:55:44.091 ID:FASwSOT9L
徒歩通勤でも通勤手当て出るくない?
エッヂてほんま意味不明な底辺企業勤め多いよな
850 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:56:10.902 ID:k8d8zRlUt
>>846
️
ぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽー
夜勤交通費ちょろまかし野郎通過、ぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽーぴーぽー、へいポー
852 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:56:35.633 ID:4blHgY.H8
こないだ泊まった松戸のカプセルホテルよかったわ
清潔だしそんな混んでないうえにスペースに余裕がある
飯がちょっと弱かったが
856 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:56:51.097 ID:rknQOp/IA
定期代水増しでかすめ取るってなんかの罪になりそうやんけ
859 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:57:13.653 ID:Jzcaeza9Q
キレすぎてネタに走るしかできなくなってるやん
そろそろアレやって終わりにしようや、釣りでしたーって
861 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:57:20.288 ID:ZygCc2zTu
東京行った時ホテル素泊まりでも最低一万で震えたわ
結局快活クラブ8時間滞在で4000円行かんくらいやったしそれで金浮かしたわ
コロナ禍を知ってると素泊まりでこれかぁって今だになっちゃうよ
コロナ禍で広島止まった時4000円で素泊まり泊まって3000円の地域振興券貰えてたって言っても今はもう誰も信じてくれなさそう
863 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:57:49.889 ID:3u6DCT9q1
ワイは横寝やからノイキャンやと異物感で寝られへんわ
柔らかい耳栓安定や
864 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:58:41.267 ID:TbkIdyblF
先週就活で横浜のホテル泊まったけど6500円で泊まれて安く済んで良かったわ
865 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:58:52.134 ID:L/GymtFVa
身動き取れない狭い場所苦手やと無理よなこれ??
869 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:59:07.896 ID:uDcXu8RKu
>>860
大東洋のフィンランドサウナ入ってたときにクソジジイが手持ちのタオル絞ってロウリュ&そのタオルでアウフグース回して同じ場所にいた客と一緒にクソキレたわ
870 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:59:09.218 ID:I0GqUDHTP
首都圏京阪神は十分な供給と多彩な選択肢があってなんとかなる
名古屋もまあなんとかなる
ガチでヤバいのは博多札幌
873 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 00:59:38.303 ID:c7NnAnD0k
割と快適やぞ
ただいびきヤバい奴はいびき防止シール鼻に貼ろうな
874 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:00:00.804 ID:/q9S8S6Fx
>>861
ワイもコロナはgotoトラベルで大阪のアパ1000円くらいで泊まったしそんなもんやったやろ
876 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:00:55.490 ID:9yh34bRzB
火災起きたら死体安置所に様変わりや
877 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:00:56.890 ID:3u6DCT9q1
アパが始めたダイナミックプライシングが業界全体でもう常識になってるから高い日はマジでエゲツないよな
アパホテルはとんでもないことしてくれたわ
未だに良心的なのは東横インくらいやけど東横イン好きじゃないんよなぁ
878 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:00:58.981 ID:XhgnAvuT3
東京はカプホが一昔前のビジホくらいして笑えんわ
カプセルごときに8千円も出せるかアホ
880 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:01:21.693 ID:l9MdZYGhz
びっくりするくらい快適なんだよな
狭いと思ったら全然そんなことなくてよく出来てると思った
881 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:01:38.578 ID:iek380KXj
>>869
他の客と連帯感生まれる瞬間ってなぜか記憶に残るよな
アラーム鳴りっぱなしのカプセルの前に群がって起こすか相談してたのいまだに夢に出てくるわ
884 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:02:07.329 ID:tt5TQE0Ok
東京で泊まるところなくて綺麗なところがいいならラクーアかレスタ行くわ
普通に横になって寝れるし風呂サウナ入って5000円くらいやし
885 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:02:13.989 ID:9/Leooo64
酒飲みすぎて電車乗れないくらい吐きそうな時に利用したわ
思ったより快適だったけど古いとこだったから少ししたら閉業しちゃったわ
886 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:02:44.751 ID:I29zMNrUr
博多高いけど
小倉なら急に安くなるやな
まあ遠いから悩ましいけど
887 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 01:02:53.051 ID:QZ7mZyFni
イビキうるせえなぁ民おるけど自分もかいてるケース多々あるからな
結局誰かと暮らしてないと気付けないとこやし
888 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:03:08.936 ID:SGXp1m/QR
ブロイラーの飼育にヒントを得たらしいな
889 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:03:32.925 ID:c7NnAnD0k
>>875
ワイはうるさいのわかってるからすると言うのに…やっぱ耳に出来るだけ違和感ないノイキャンイヤホンで用意されてる寝る用のアプリで相殺するしかねぇ
890 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:03:41.151 ID:d/5hZOLP0
近所のゲイ探して泊めてもらえば無料定期
893 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:04:02.572 ID:Jzcaeza9Q
都内とか田舎と言うより観光地の宿泊施設がたっけえんだよな
日本人は客扱いされてない、外国人様の奴隷やからな
894 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:04:21.197 ID:hC8RXF31o
>>865
そんな人のために半個室タイプの部屋があるで
シェードしか無いから施錠はできんけど立って歩くだけのスペースはある
897 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:04:32.140 ID:.bTj9BYUJ
>>882
デリヘルってこのホテルならイケるってわかるもんなん?
受付で追い返されたって聞いたことあるわ
店舗型しか使ったことないねんなシティーヘブン
898 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:04:35.971 ID:Q3YPXQG0/
ホテルって寝るだけだしカプセルでも十分よな
すぐそばにいびきやばいやつがいなかったら
900 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:05:19.421 ID:0wPW378BX
AZですら値上げやから色々きついんやろなとは思う
901 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:05:29.624 ID:u94nxvxRU
>>897
やっぱり君ホテル側の話しとるよな
相手はなんかデリヘルの予約の電話の話してキレててよくわからんわ
902 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:05:33.394 ID:Jzcaeza9Q
>>889
寝ホンとかも一応まさにその目的向けのやつあるけど横寝民やったら枕も吟味しないと無理やったな
907 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:05:50.836 ID:DlVenjXkQ
グランカスタマ5年前はふつーに円光の巣窟だったわ
913 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:06:41.255 ID:PRgHUeNJL
ビジホ泊のワクワクに勝てん
916 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:07:15.271 ID:jJ5HaEigQ
>>837
モルデックスって言うて右の4つは色が違うだけで性能同じよな
7つセットみたいなのでつけ比べしたけどメテオ以外わからんかったわ
917 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:07:18.861 ID:8ag0aHg9r
ちゃんと清掃とか入ってんの
919 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:07:39.167 ID:5.5Ndx8y2
僕イビキ凄いけど許してくれる?🥹
920 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:07:50.631 ID:PRgHUeNJL
部屋狭いとメンタルにくるから無理や
921 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:07:52.323 ID:WtSj1YZ9U
宿泊費が高いのはホテルがまだまだ足りとらんってことやからな
ドバイとか物価高そうに見えるけどホテル足りまくってるから1泊2万円とかやし
923 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:08:07.865 ID:O6FvaVr5l
呼べんホテルにデリ無理矢理呼んだら会社にバレて色々終わるから気をつけるんやで
924 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:08:08.587 ID:hC8RXF31o
>>886
イベント後に博多から移動するのもダルいんやがこの安さは魅力的やな
というか博多周辺の値段が絶望的なんやが
926 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:08:21.065 ID:jKlB7VGWq
旅慣れしてれば余裕やな
野宿しまくってる時3日に1回はシャワー浴びるために使ってたわ
927 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:08:48.618 ID:JhAOi2sh0
ペットショップで草
929 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:09:39.601 ID:qF/ffPM6x
ちょっとアクセス微妙なホテルならそこそこの値段で泊まれる
930 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:09:47.074 ID:GiJ.J2uzA
この世界外で泊まる値段高すぎやろ
日帰りか一泊かで旅行代めっちゃ変わるやん
932 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:10:12.082 ID:iek380KXj
長期滞在ならドーミーインみたいなビジホやな
934 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:10:59.277 ID:J4W5SwI.x
まあ金のない若い頃だけよな
935 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:11:01.861 ID:RuMBuiYOf
北海道にドライブ旅行行ったとき深夜に個室のある健康ランド泊まったけど結構良かったわ
937 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:11:51.718 ID:1DUePMgh/
コロナ前はめっちゃ使った
12時くらいやとサウナも大浴場も誰もいなくて
それが好きやった
938 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:12:13.199 ID:LShXfBaHo
ペットホテル型じゃなくて横にカーテン付いてるタイプは快適
940 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:13:41.633 ID:vMVUMDR7o
今時テレビ取り外してないカプセルホテルは何を目的である?
大音量でAV流して寝落ちしてるカス外人ワラワラやん
せめてイヤホン厳守にしろや
943 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:14:16.798 ID:GFWh4V90u
ケチるというか選択肢が他にないという状況になりつつあるからなぁ
ホテルが色々とヤベェ
944 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:14:24.442 ID:A4/QVxmbE
ネカフェと個室ビデオとカプセルホテルとカーシェア宿泊
どれが一番お得?
945 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:14:29.292 ID:EVWM6m0hw
レスバの要素無いように見えて普通にレスバしてるの草あえる
946 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:14:46.665 ID:XME2EDAsy
カオスなスレだね🥺
951 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:16:09.626 ID:Cg.7lm1A5
昔一度は泊まってみるかってカプホにしたけど+3000も出したらビジホひと部屋借りれるしこんなん泊まらんでいいわってなった
952 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:16:35.360 ID:W05ZL9.64
アムザ繁忙期でもないのに1週間前からもう予約埋まってるときあるのしんどい
953 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:16:40.528 ID:LShXfBaHo
イビキよりスマホのアラームセットしたまま風呂とか出かけるガイジがしんどいぞ
954 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:16:46.383 ID:6PZUdUZf0
横浜のアパリゾート割と良かったンゴね
955 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:16:49.103 ID:zQUW.QJnO
>>948
結局高いところでも湧くこと考えたらあんま考えすぎない方がええんかなって思い始めた
怖いっちゃ怖いけどビビってたらどこにも泊まれん
958 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:17:27.454 ID:vMVUMDR7o
>>565
こういう民宿は敷布団を分厚いマットレスにして欲しいわ
それだけで利用客2倍になるだろうに
959 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:17:33.315 ID:tnxelY6uQ
ビジホ宿泊趣味の奴は都内678月は狙い目やで
特に8月3連休後のお盆期間
960 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:17:50.458 ID:tNJaXwK7y
>>897
なんかアホが店に聞けば分かるとかほざいてるけど最近のビジホは普通にセキュリティ厳重になってるとこ増えてるからアカンとこ増えてるで
どうしても呼びたいなら入り口から部屋まで受け付け介さず行けるとこやな
962 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:18:07.993 ID:KhjTeSFp6
日本のビジホでトコジラミトコジラミって気にしてるやつ東南アジアのホテルなんか絶対いかれへんやん
963 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:18:13.457 ID:Tngh8mMRT
ドミトリー毎回選んでるわ
カプセルホテルってどうなん?
964 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:18:54.077 ID:9ole4uPvu
>>1の写真は安心お宿やと思うけどカプセルの中ではフリードリンクだし風呂の設備も整ってるから行っても後悔するようなホテルじゃないんよな
966 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:19:30.966 ID:WKy5CFq06
せ
967 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:19:42.850 ID:Cg.7lm1A5
ぜ
968 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:20:00.361 ID:mqsz8LyDE
リクライニングスペースがあるスパ銭って暮らせるよな
スパラクーアとかるまるはこのまま暮らしていけると思ったわ
970 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:20:51.655 ID:9N3iR./nb
あのカプセルでシコるやつがおるらしい
971 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:21:04.357 ID:WZzga70Pf
デリヘルは大体傾向あるからな
アパは黙認東横はダメ絶対みたいな
972 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:21:28.534 ID:u94nxvxRU
>>960
やっぱそうよな
1人分で宿泊して後からもう1人来るとかビジホじゃまずアカンし
ラブホと間違えたんかな
973 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:21:55.916 ID:W05ZL9.64
アパ天井に赤い染み見つけてから行くのやめた
974 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:22:13.472 ID:iD3HF38ox
いつも思うんやがデリヘル頼んだらチェックアウトの時とかその後気まずくならんか?
975 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:22:15.320 ID:uDcXu8RKu
行きつけのカプセルホテルで爆サイ検索したらあかんで
絶対やぞ
976 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:22:23.227 ID:qF/ffPM6x
ホテヘルでそのままホテル宿泊した方が割安ちゃうか
977 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:22:59.715 ID:/uXKqlT7b
デリに関しては大真面目にフロントに聞いたらそらダメって言われるに決まっとるわ
昔ならいざ知らず
978 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:23:05.044 ID:UwJpUckmg
ぶっちゃけ漫喫の個室でいい
横になれる部屋あるし
979 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:23:11.380 ID:yirpxCWvV
>>897
デリヘルだけ使う目的ならラブホが確実やけど出張とかでビジホに呼ぶんならネットで事前に調べるわ
情報が古くてダメやったら諦めるが
980 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:23:28.891 ID:.bTj9BYUJ
>>960
受付って入り口の目の前にあるイメージやがそんなんあるんか
それわざわざ探すなら店舗型に出向くのが楽そうやな
981 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:23:40.685 ID:iviQXwMXz
アパリゾートって中身は元プリンスホテルよな?
984 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:24:23.829 ID:Tngh8mMRT
江の島と湘南に行くために1泊伸ばすか悩んでるんやが8月10日あたりの江の島って人やばいよな?
985 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:24:24.096 ID:yirpxCWvV
エレベーターでフロント通らなくていいビジホはいいって聞くが今はそういうホテルでも部屋のカードないとエレベーター操作できなかったりするんだよな
986 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:24:31.033 ID:zQUW.QJnO
デリヘルはラブホに呼んでやれや
めんどいやろ色々
987 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:24:48.958 ID:JHZrGA66K
ペットショップじゃん
989 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:25:36.304 ID:tNJaXwK7y
>>980
一階は駐車場とかでエレベーターか階段しか入り口ないとことかあるしな
あとは2階にも入り口あるとことか
991 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:25:40.136 ID:ZHGFiBi1R
安心お宿なんてめちゃくちゃ快適なとこやんけ
大浴場あるしカレー食べ放題だし酒飲み放題だしラウンジでまったりできるし
ネカフェなんかとは比較にならんで
993 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:25:52.610 ID:Jzcaeza9Q
>>976
割と真面目にラブホならビジホの一人分料金で二人泊まれるしアメニティも充実してるからアリや
オンボロの風俗街にあるのは流石にアレやが新しい所やと特に
997 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:27:09.299 ID:lGW4zIlkf
耳栓さえあればどこでも寝れるわ
998 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 01:27:15.111 ID:PUpXqIK9c
リブマックスとかいうラブホなのかビジホなのか曖昧なホテル好き
パラマウントベッドがデフォやし