自然派ママ「塩は塩化ナトリウムの入ってないものを選ぶ😳」 (401)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:47:41.003 ID:j4Y3Vtc44


https://pbs.twimg.com/media/GteF8K7bAAATiZ-?format=jpg&name=medium

2 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:48:43.853 ID:UToYbdPn.

NaCl−NaCl=?

3 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:16.595 ID:iQvPKKy4P

いうほど塩かそれ?

4 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:19.147 ID:m2Kx94zcY

😲

5 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:36.420 ID:27j.AylFm

6 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:49:37.230 ID:oqAJ0n94G

なに塩使うんや🥺

7 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:08.558 ID:qS9GnwxcW

無をかけてて草

8 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:12.101 ID:6Qs6a9SWD

塩化カリウムならセーフか?

9 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:33.218 ID:sc40SQc8d

言うほどスーパーに塩化ナトリウムの入ってない塩置いてあるか?

10 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:50:50.001 ID:8y0nAnlUE

塩(中和反応による生成物)

11 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:07.981 ID:SDnAoxH7b

🤔

12 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:34.231 ID:T.7BgvKvg

ワイも水は一酸化二水素が入ってないやつ飲んでるわ

13 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:39.466 ID:83wO84fZn

塩化ナトリウムじゃない塩のほうが怖くない?

14 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:51:40.563 ID:QnAHJTpqa

ほとんど?

15 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:21.259 ID:.8/Y9fMnh

塩(えん)やろ

16 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:33.774 ID:iekVVHpi0

無を摂取する達人

17 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:37.783 ID:QJ52svSmo

ミネラルや(にがり)

18 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:52:52.197 ID:7c0NI87ck

🤔

19 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:07.775 ID:OgXJEdBI4

無やん

20 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:20.299 ID:Cep1BNKDc

>>8
塩化カリウムってとどめに使うもんなんやが

21 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:24.992 ID:jeQKjbNjv

塩じゃねえだろう

22 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:47.284 ID:0KXCi0QJL

ママってガラス瓶好きだよな

23 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:53:57.583 ID:k6iB4eTng

ただのダークマターでしょ
文系の猿が騒ぐなよ

24 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:00.835 ID:oqAJ0n94G

浄化した水(祈祷師が祈った水道水)か?🥺

25 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:10.194 ID:HWA31P2kz

無を取得してるやんTASか

26 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:12.829 ID:K/GKxusLj

丁寧な暮らししてそう

27 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:30.649 ID:E.30pJWUG

>>20
塩化カリウムと青酸カリの区別ついてなさそう

28 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:54:49.292 ID:S8hcRTvSO

それはなんの物質なんや…

29 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:55:05.943 ID:QcnRoKp2m

たぶんやけど天然塩なら塩化ナトリウムが入ってないと思い込んでるんやないか?

30 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:55:06.585 ID:tRjsFWIyP

氣定期

31 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:01.980 ID:7BcS4EytJ

他のナトリウム化合物でなんとかならんの

32 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:56:05.972 ID:4A480QX6E

>>27
静脈注射やないの?

33 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 12:56:22.528 ID:lQFGffNG4

>>12
過酸化水素は酸素に分解するせいで体積増えるらしいからダイエットに使えそうやな

34 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:57:24.419 ID:Krf8Ic7VT

塩抜くん?

35 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:57:35.479 ID:LV03Hb3DG

RTAとかやってないやつにはわからんかもしらんがこれは「無」を取得するんや

36 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:04.882 ID:tMjnzTpg7

塩(えん)なんやろ
中和でもするんちゃうか

37 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:08.836 ID:hpgQoCSdt

こうならんためにも学校の勉強ってした方がいいよな

38 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:11.082 ID:Cep1BNKDc

>>27
心不全起こして(動物を)安楽死させるのに使っとるの知らんのかw

39 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:58:51.094 ID:UX/61xoXQ

“空”やね

40 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:15.593 ID:7vGWB2tZE

何かしらの勘違いなんやろうけど何も予想出来ん
塩に塩化ナトリウム以外入っとる特殊な塩あるか?

41 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 12:59:19.983 ID:QJ52svSmo

無を取得ってブレワイだっけ

42 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:07.768 ID:E2hDRieDa

グルタミン酸ナトリウムでなんとかなるか…?

43 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:14.831 ID:HNQrUbisb

あきませんてほんまに💦

44 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:17.465 ID:H6WaIRtow

>>40
恐らくやけど
人工的に作られたもの→塩化ナトリウム
自然由来のもの→塩
って使い分けやと思われる

それにしたって意味わからんけど

45 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:00:34.171 ID:5DWJu4380

塩化してないナトリウムならいい…ってコト!?

46 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:09.565 ID:S8hcRTvSO

>>40
岩塩とかは不純物多い
けどそれでも60〜70%は塩化ナトリウムのはず

47 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:19.000 ID:ja4zn1.nf

減塩の塩に使われてる塩化カリウムは放射性物質やで☺️

48 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:36.150 ID:QJ52svSmo

ほんなら味付けせんで食うほうが手っ取り早いやろ

49 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:01:44.085 ID:E.30pJWUG

>>38
心不全を起こすで草
心停止とか不静脈ならまだしも心不全ってなんですかぁ〜?wwwww

50 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:04.765 ID:NqF6TyQxi

>>45
燃えそう

51 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:27.075 ID:iyFkE0ADp

自然派(宇宙開闢反対派)やぞ

52 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:02:28.713 ID:HWA31P2kz

>>49
なんか草

53 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:14.460 ID:l2MQqywSq

塩だけでいいだろう!💢
塩だけいいだろう!💢
塩だけいいだろう!💢

54 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:15.009 ID:QJ52svSmo

>>51
どういう意味や…
イザナギでも否定してんのか

55 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:03:56.094 ID:c54FTgN0e

義務教育の敗北

56 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:36.246 ID:rHTVeQEBg

藻塩とかあるやん
きっと藻を食うんや🤥🟩シャリシャリ

57 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:47.318 ID:uTbi1eAA1

天然塩ならMgとかKとか入ってるからワンチャンある

58 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:04:59.694 ID:wSwjO/blm

全くわからん塩で他の成分で作れるんか

59 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:04.508 ID:Kx0i.V9qU

塩とは

60 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:06.208 ID:MSLTVwVdj

塩(えん)な

61 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:05:36.473 ID:uTbi1eAA1

>>60
化学ニキ来たな

62 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:10.333 ID:l2MQqywSq

👶飽きませんて💢

63 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:36.977 ID:O0uudMl49

うんことか食ってそう

64 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:06:56.670 ID:I50fpfyW1

塩より味の素撒いた方が追っ払えそう

65 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:28.720 ID:ja4zn1.nf

この手の連中は塩化ナトリウムが何かわかってないのがほんま義務教育の敗北って感じや

66 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:07:29.864 ID:96hDmlbjx

そのうち蒸留水使いそう

67 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:07:39.843 ID:j/ry.JB6T

ほな過マンガン酸カリウムでええか

68 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:07:40.147 ID:nalO01N6k

フジサンケイグループのサイトやん
やっぱフジテレビって糞だわ

69 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:19.478 ID:uNIBqcqpQ

>>41
ドンキーコングじゃね?

70 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:19.832 ID:grwsTbxYd

ミネラルやで(ニッガリ)

71 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:08:53.734 ID:ja4zn1.nf

塩化ナトリウムって食用で書いてある物で塩酸と水酸化ナトリウムから作ってるものなんてまずないやろ
コストも無駄に高くなるし

72 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:39.121 ID:KR76ewpDb

多分これのことを言いたいんやろ

「やさしお®」は、塩分(食塩相当量)の半分を野菜や果物に含まれる「塩化カリウム」に置き換えることで、塩味はそのままに、塩分50%カットを実現しています。
https://www.ajinomoto.co.jp/yasashio/

73 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:41.255 ID:QXlb1R7/M

>>44
多分これやけどこういう人の自然由来なら安全みたいな考えがよくわからんのよな危ないのいっぱいあるやん

74 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:09:43.197 ID:3FAR/SVoD

塩は塩基性と酸性の中和反応による生成物のことだから塩化ナトリウム以外にもある事はある

75 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:21.121 ID:ja4zn1.nf

>>73
そんなに自然が安心ならトリカブトでも食ってろ言いたくなるわ

76 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:22.207 ID:PrggOtXSU

>>72
高血圧なんやろな

77 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:27.580 ID:GTnXUIMHl

塩(食塩とは言っていない)

78 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:10:50.842 ID:Ofxy./lx3

傷口に塗ると痛みを感じやすくなって治りが早いとか言うたらホンマにやりそう

79 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:25.010 ID:blS.NAyrr

バターとマーガリンくらいの感覚なんやろな

80 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:11:49.732 ID:QJ52svSmo

中学の実験でできた塩(えん)は食塩ではないことはわかったけどじゃあなんだよこの白い凝固物って不思議やったわ

81 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:26.605 ID:yKD40GeSr

減塩食品って塩化ナトリウムじゃなくて塩化カリウム入っとるんか
逆に健康に悪そうやな

82 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:12:51.485 ID:kRpGdQPHJ

自然派の人らにマジで命の危険があることをそれらしい言葉で話したら大変なことになりそうやな

83 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:10.059 ID:Nx1XYRU5o

why🤯

84 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:24.119 ID:uTbi1eAA1

>>73
アホな女とか、精油とか滅茶苦茶毒なのに喜々として使ってるしな

85 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:47.792 ID:MaR1Fgx9n

塩カルとか塩カリとか塩化マグネシウムとか
いろいろあるからね

86 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:13:54.964 ID:7LPGUrG5L

100%自然素材のトリカブトとかフグとか差し上げたら喜ぶんじゃない

87 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:04.366 ID:MaR1Fgx9n

>>84
ねこかな?

88 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:05.110 ID:JY5uLIu13

サジーみたいな酸が強すぎる飲み物にアルカリ性加えて飲みたいんやがやっぱ体に悪いんかな
塩化ナトリウムができるのか他の塩ができるのか分からん

89 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:20.016 ID:uTbi1eAA1

>>81
それはもう伸るか反るかの人しか使わんからしゃあない

90 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:14:57.322 ID:EZRcx3RvJ

家にあるアジシオ見たら成分は海水になってて塩化ナトリウムとは書いてなかったわ

91 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:15:20.536 ID:Z6sBC01Ib

>>41
ダイパリメイク

92 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:02.752 ID:MRsQb4iL2

塩とは無縁ってか?

93 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:07.794 ID:7LRvjn5K3

ミネラルウォーターは水道水より遥かに基準緩いんやで
PFOAまみれの水よく飲む気になるな
ワイん家はアメリカの浄水器入れとる

94 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:12.473 ID:QJ52svSmo

関係ないけどラーメンのかんすいってただの塩水じゃなく炭酸ナトリウムや炭酸カリウムなんやな

95 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:16:19.789 ID:oO.dbIq3n

>>72
これいっぺん買ってみたけどエグみが強くて駄目だったわ

96 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:26.075 ID:PrggOtXSU

>>85
にがそう

97 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:43.751 ID:l6PWd9HFS

岩塩はNaCl入ってないって化学教師に聞いたわ

98 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:44.753 ID:D5sklX.y1

やめてください

99 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:16:49.247 ID:ja4zn1.nf

>>88
重曹とかなら悪くはならんのとちゃう
クエン酸塩できるだけやろ

100 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:03.175 ID:PTuZOgs4D

岩塩とかミネラルが含まれてるものをって言いたいのかね

101 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:17.079 ID:YUO9DrlcQ

知らないのは仕方ないにしても少しでも調べないんやろか

102 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:26.286 ID:8uQ/W8AOJ

化学的定義の塩やろ

103 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:29.032 ID:aTeP0r70v

スーパーで売ってる塩ってほとんどが海水から精製した塩化ナトリウムちゃうんか?
天然由来なのに何が嫌なんやろ

104 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:17:37.673 ID:4nEjc4r7s

金属ナトリウムでも食うんか

105 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:17:51.964 ID:l3Z2AI3KN

こういう思想のやつって一定数いるけどどうしてそんな結論になるんやろうな
そういう環境で育ったんやろうか

106 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:17:59.360 ID:Vgb1oO2Pr

義務教育の敗北

107 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:18:06.387 ID:5y0ld1Gbj

マッマがオーガニック信仰やけど理屈はこうや
塩ナトは工業的に精製されていて毒、なるべく塩ナトが少なく、代わりに塩化マグネシウムが多い塩を選ぶ
塩化マグネシウムは血管によく抗がん効果もありいいことずくめ

108 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:18:31.474 ID:7LPGUrG5L

>>97
んなわけあるか

109 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:18:53.400 ID:N.Aq85Qgk

量子力学とか好きそう

110 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:19:02.257 ID:yC0eKDJ9b

エン定期

111 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:19:52.822 ID:JY5uLIu13

>>99
意外とやばくないんやな

112 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:04.152 ID:lLaVeTLbZ

誰が何のためにこういう思想広めてるんだろうな

113 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:18.162 ID:uLirP.T40

化学調味料とか人工甘味料とかそういう話の延長やろ

114 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:20:55.378 ID:61e5fDD7w

普通塩化カリウムで代用するよね

115 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:03.184 ID:eRYEeQzzl

塩化マグネシウム使ってるんか

116 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:22.347 ID:t7G38RAwS

家庭で浄水した水っていうほどセーフか?
蛇口につけるようなやつってちゃんと意味あるんやな

117 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:29.029 ID:x3fcFzxjS

>>92
評価する

118 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:21:55.836 ID:cQMYvUhoq

臭化ナトリウムとか他の塩食ってみた奴曰く塩化ナトリウムが一番美味いらしい
他は金属臭がするとの事

119 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:22:16.978 ID:mqmQBGZA8

>>72
これ食塩と味が違いすぎる

120 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:22:24.693 ID:uTbi1eAA1

>>97
Z世代の授業やばいな😅

121 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:22:34.924 ID:fvWevmNox

ワイも大量生産してるメーカーのラインは信用出来ないから市販品は買わずに塩酸と水酸化ナトリウム一気飲みして塩分補ってるわ

122 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:23.808 ID:fvWevmNox

>>116
水道の水はともかく配管は信用出来ないからフィルターかける意味くらいはある

123 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:23:32.580 ID:8SJ4v2SRu

しお じゃなくて えん を指してるんやろ

124 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:24:28.124 ID:pnUlYNERW

>>116
PFASを除去できるらしいからそういう意味ではあるな

125 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:18.882 ID:WP03DTxLU

>>97
おは自然派ママ

126 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:25:31.254 ID:PTuZOgs4D

白砂糖よりきび砂糖とかそういう感覚なんやろな

127 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:34.548 ID:awf49pCih

アフリカ奥地民は焼き灰のカリウム塩を使ってるらしいぞ

128 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:49.663 ID:uwceListn

俺なら水酸化ナトリウム使うけどなあ

129 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:26:58.686 ID:I50fpfyW1

氣をつけるんやで

130 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:27:43.457 ID:ja4zn1.nf

>>111
むしろ食用できるもんと食用できるもんでヤバいものはそうそうできないんとちゃう?
サジーの酸っぱさは調べてみるとリンゴ酸みたいやったけどリンゴ酸ナトリウムも別に問題ない成分みたいやで

131 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:27:48.134 ID:LTZQ09o5X

https://i.imgur.com/dzgjrVL.jpeg
 ↓
https://i.imgur.com/QmtJfWd.jpeg

132 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:28:00.117 ID:UxTJrFc.l

浄水だけで塩素飛ばせるんか?
煮沸した方がええと思うけど

133 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:28:01.636 ID:5TT.ZBqSO

>>49
馬鹿すぎて草
死んだ方がええよ君

134 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:28:02.055 ID:jAWYzFbvn

>>70
ちょっとすき

135 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:28:03.524 ID:uTbi1eAA1

>>126
なる程な
嫁が「グラニュー糖は漂白してるからやばい」って言い出した時は頭抱えたわ

136 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:28:22.706 ID:fY8pQ16Bg

勾玉入の波動水を飲んで軸が通ったままになってる主婦好き
https://pbs.twimg.com/media/GMNP5OGaAAA61Q9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GMNP5OHa0AEIKIy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GMNP5OKagAAnqWm.jpg

137 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:28:56.348 ID:2ULvWGaGd

塩(えん)

138 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:17.849 ID:ZyzQufRBc

>>42
ならないこともないけどグルタミン酸ナトリウムの取り過ぎは脳毒性があってパーキンソン病の原因の一つちゃうかって言われてる

139 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:37.786 ID:UxTJrFc.l

これ食い物かと思いきや手作り目薬なんやっけ
手作りで目薬なんて作るなよ😨

140 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:38.654 ID:zoCytL.Qb

硫酸ナトリウムならええんか

141 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:40.727 ID:y3Tjxi/PN

参政党とか支持してそう

142 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:29:58.385 ID:fvWevmNox

>>131
これ反時計回りに回したらなにが出来るんや

143 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:31:01.756 ID:dpeERVCx8

虫が食い散らかしてる無農薬野菜とか食ってそう

144 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:35.282 ID:hkZlCrDFq

>>136
子どもの頭長すぎんか

145 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:45.021 ID:EAcb5nJvY

>>142
トルグーヨや

146 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:33:51.372 ID:Ofxy./lx3

>>142
雄島逆回りするとバチが当たると聞いた
それよりヤバいのが北朝鮮の拉致らしいけど

147 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:34:38.084 ID:2JH14c0lN

どういうことやねん
精製塩は好かんってニュアンスか

148 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:35:17.486 ID:mxB1pPukd

塩(えん)とかいう一度は中学生が混乱する化学のワード

149 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:35:29.367 ID:BBlkjx1IM

硫酸亜鉛とかやろ

150 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:35:44.093 ID:LTZQ09o5X

参政党がジャンボタニシ農法を推奨しているというデマに注意を
https://i.imgur.com/gCyrb4p.jpeg
https://i.imgur.com/w3gERgj.jpeg

151 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:36:27.392 ID:55qpT5bim

えぇ
減塩系て塩カリなん?
冬のアスファルトかよ

152 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:36:50.292 ID:/jTcw8DK9

>>72
バカだからよくわかってないんだけど、これ買ってる人達は普通の食塩を使用量半分にするわけにはいかないのか

153 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:00.810 ID:hKJT3FZh9

宗教二世みたいなもんやな子供

154 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:27.287 ID:A/dbtNj4f

小林製薬の紅麹の時は無双してたのに😢

155 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:37:50.119 ID:UxTJrFc.l

「塩」は精製された食塩のことで「鹵」が天然の岩塩のことらしいね

156 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:07.511 ID:LTZQ09o5X

https://i.imgur.com/5CrkQgw.jpeg

157 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:16.312 ID:vyOOwWPSQ

食塩じゃなくて塩(えん)なんやろ

158 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:28.042 ID:fY8pQ16Bg

これ知らんやつ多いよな
おすすめやで
https://i.imgur.com/wYfyzEQ.jpeg
https://i.imgur.com/YXbGT47.jpeg

159 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:43.954 ID:SKhPGQAdl

>X(旧Twitter)を中心とした様々なSNSでは、時折、手作りの目薬がバズっています。例えば「塩」や「番茶」を原料にした目薬を自作して点眼するというもので、驚くことに多くの人に拡散されています。

>実際に使った人からは「目がかゆいときにすっきりする」「炎症が抑えられる」などという声があがっています。自作目薬以外にも、目の中にはちみつやバターを入れたりなどの民間療法が話題にあがることがあります。

はちみつとバター…?

160 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:45.910 ID:iZYDCa52X

>>152
そんなことができるやつは生活習慣病にならねんだわ

161 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:38:57.992 ID:comG.C7JQ

子供が可哀想

162 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:01.371 ID:hKJT3FZh9

>>158
そら泣くよ

163 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:33.269 ID:jAWYzFbvn

>>152
塩味が足らないから物足りなくなると思うで
塩分制限せなあかん人ら向けに電気で塩味を補うのとかがあったりする

電気の力で減塩食品の塩味やうま味を増強する※1「エレキソルト スプーン」5月20日(月)より公式オンラインストアにて数量限定で販売を開始
〜“塩分の取り過ぎ”という社会課題に向き合うキリンの新規事業〜

https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2024/0520_01.html

https://youtu.be/uK0ryHAUF7U

164 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:39:35.604 ID:/Nss72kiu

塩酸でもかけとるんやろ
ほっとけ

165 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:15.519 ID:uKu2Ovg/k

無を取得

166 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:17.964 ID:CeFRjUX47

ステロイドより塩塗ってそう

167 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:48.301 ID:.egCMYA9S

https://www.kaldi.co.jp/ec/img/031/4580269590031_S_10_2m.jpg
岩塩とかやろ

168 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:40:57.255 ID:QJ52svSmo

>>158
きったねえ

169 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:05.249 ID:MRCDZzBnq

こういう人達って義務教育受けずに育ったんかな?

170 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:08.265 ID:fvWevmNox

>>156
お好みとはいえ塩の量は指定するのに水の量書いてない時点で中卒レベルの知能がある人間を篩い落とせる名レシピ

171 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:17.428 ID:OCmyvTp7Q

アメスピは自然由来やからセーフ理論

172 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:19.296 ID:eVC9gQRZN

>>159
嘘でどれだけ騙せるかの競技やってるんやね

173 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:41:39.079 ID:6xFO4Or1i

さすがにネタやろ

174 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:42:22.979 ID:93aFpqqzi

食卓塩にはヨウ素が含まれてるからあら塩を使うってならわかるけどなぁ…

175 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:42:33.301 ID:OctFWyC4b

塩化アンモニウムとか?

176 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:42:50.977 ID:jAWYzFbvn

>>159
インドの民間療法のアーユルヴェーダで目にバターオイルを注ぐネトラバスティというのがある
安全性とかそんなんはまあインド発という時点でお察しやが

https://stat.ameba.jp/user_images/20170517/23/maygill/19/6d/j/o0480031113939818459.jpg

177 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:43:10.225 ID:DFwMnrpYa


文系のワイでもわかるのに🥹

178 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:43:39.675 ID:mMCE66eGk

おれは塩化ナトリウム91%くらいの粗塩を使ってるわ

179 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:43:56.459 ID:ja4zn1.nf

>>148
しおもあるし塩素もあるのにそら紛らわしいよ

180 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:45:13.965 ID:7LPGUrG5L

>>167
その成分表に塩化ナトリウムって載ってるの探すほうが大変やろ

181 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:46:32.646 ID:EAcb5nJvY

>>156
入れすぎだろ・・😒海水より濃いんじゃないか

182 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:46:40.584 ID:5kVD0LwGY

これはあれやろ、哲学的な

183 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:47:10.469 ID:3oSuXt0jv

全然関係ないけどこの前 無添加住宅 って看板掲げた住宅メーカーの車見かけたけど
住宅の添加物ってなんなんやろ

184 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:47:20.761 ID:EAcb5nJvY

>>158
🤮

185 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:47:52.544 ID:LTZQ09o5X

子供が犠牲になるにやめてくれ
https://i.imgur.com/TNpL8El.jpeg

186 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:48:03.577 ID:6mRG2dROM

>>158
何を目的である?

187 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:48:20.246 ID:h7THrBd0j

パルスイートってあるけどアレ何?
砂糖とちゃうんよな?

188 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:48:34.037 ID:6mRG2dROM

子供のアトピーに意地でもステロイド使わない親は何が目的なん?
副作用重いんか?

189 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:49:04.739 ID:UxTJrFc.l

最近4毒抜き?って小麦粉乳製品砂糖植物油とらないのちょくちょく見るけどどうなんあれ

190 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:49:18.218 ID:yeqJKl587

義務教育敗北しすぎやろ

191 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:49:29.332 ID:LTZQ09o5X

https://imgur.com/TUJgkXQ.jpeg

192 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:49:57.216 ID:LTZQ09o5X

>>187
栄養はないけど甘みはあるもの

193 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:50:05.273 ID:iZYDCa52X

子が親を殺す事件って結構裏にこういう事情あるんだよな

194 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:50:22.872 ID:DFwMnrpYa

>>158
泣いてるやんかわいそう

195 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:50:28.054 ID:uTbi1eAA1

>>188
ステロイドは処方する医者の無知が怖いからしゃあない
ステロイドはそれなりに人殺すし

196 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:50:34.683 ID:oqAJ0n94G

>>191
はえー🥺

197 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:00.611 ID:HWA31P2kz

>>191
怖い

198 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:05.360 ID:pgmqtUNcP

言いたいことはわかるやろ
工場で生成されたような食卓塩やなくて海の塩とか岩塩のがええってことやろ
身体に良い悪いは関係ないけど味の深みとしては天然のがええわ

199 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:05.408 ID:BxpjaAUD6

子供は親のおもちゃだぞ

200 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:41.269 ID:l5JdxYJWP

>>191
へぇ〜😳

201 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:46.497 ID:jrUr6/0op

意識高いマッマが集まってどんどん先鋭化してくの怖い🥺

202 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:51:46.898 ID:55qpT5bim

民民も自然派ママ団体とにっこり対談したり写真撮ったりしてるんよな

203 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:52:26.513 ID:6kowhm679

>>158
いやそう

204 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:52:41.309 ID:K1a1drMP3

>>158
虐待やろ

205 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:52:47.873 ID:7LPGUrG5L

塗り薬のステロイドがそれなりに人を殺す!???!!

206 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:03.852 ID:r3P7LPz59

>>158
嫌がっとるやんけ

207 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:06.036 ID:wGZ//0pdZ

どうして世の中のお母さん方はやばいものにハマってしまうのか?

208 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:38.827 ID:y6ocUkExu

Qアノンてやつ?

209 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 13:53:48.151 ID:BvfOx8Y4S

>>158
ワイ母乳出るかな🙄

210 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:53:53.903 ID:moe6vEW3O

塩化ナトリウムなしの塩って何の成分になるんや?

211 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:54:41.976 ID:yeqJKl587

>>210
塩(えん)

212 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:54:45.896 ID:GlTutrCMB

>>210
優しさや

213 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:04.224 ID:q7Ot7ZRHL

>>158
こわい

214 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:13.143 ID:QOWsu6RE2

エリート塩

215 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:55:22.883 ID:ITOnvT4xj

>>195
子供相手のステロイド点眼なんかは特に気付けなアカンみたいやな
塗り薬はそこまでやないが

216 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:56:18.653 ID:l5JdxYJWP

>>210
にがりやろ

217 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:56:28.276 ID:xrZadHWRs

>>185
グロ

218 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:56:39.636 ID:0/BOrf/KI

塩化したナトリウムだけ除くってことな
ナトリウムだけあればいいんだよ

219 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:57:00.980 ID:uGwPRGUlE

にがり→海水からできる謎の万能薬です!

???

220 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:04.987 ID:2J4YI9FQ4

はぇ〜塩ってすごい
https://i.imgur.com/PhuzMP8.jpeg

221 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:10.185 ID:GiRyuZwVK

味の素かな?

222 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:25.478 ID:hKJT3FZh9

>>220
誰が拡散するかよ

223 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:31.990 ID:iY8tmUMpn

>>195
飲むタイプなら強いからともかく塗るステロイドで人死ぬんか?

224 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:35.319 ID:ITOnvT4xj

ほんま健康に神秘性を持ち込むのはやめた方がええよな

225 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:44.082 ID:.sUDH0cMW

禅問答

226 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:44.761 ID:mMCE66eGk

おれは精製塩は買わない。
買う塩は粗塩。

ふだん家で粗塩しっかりとってるので、外食や加工食品で精製塩とっても問題なし。

熱中症の原因は、
・精製塩を使う
・減塩する
この2つが大きいのでは?

粗塩つかって減塩しない生活をしとけ

227 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:58:45.146 ID:gEMFRbHoH

学びになるな

228 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 13:59:06.595 ID:f.g7Hv0JN

https://i.imgur.com/rtzLAuA.jpeg

これかわいくてすき

229 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:00:07.840 ID:BxpjaAUD6

>>228
エルゴ中ってなに

230 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:00:13.843 ID:UKBD6gKKk

女はバカだからな

231 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:00:28.527 ID:mMCE66eGk

理論は違ってても結果が正しいのがこの自然派ママで、
理論は正しくても結果が間違ってるのが、精製塩を使ってる、この自然派ママを叩いてる人でしょ?

232 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:01:23.839 ID:2JH14c0lN

塗るタイプの強いステロイドを医者の指示無視して顔面にべっちょり塗る謎大人もいるらしいな

233 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:01:34.289 ID:ITOnvT4xj

>>229
なんか抱っこするための紐とか出てきたで
それ使ってる最中ってことなんかな?

234 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:01:53.261 ID:uGwPRGUlE

>>231
塩化ナトリウムを摂らないとこんなレスするようになるんやな

235 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:01:56.427 ID:bPpiWzdII

まあ製塩やなくて自然塩を選べって事なんやろ

236 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:02:00.881 ID:jTfSf33Km

安倍晋三

237 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:02:27.755 ID:2J4YI9FQ4

>>229
抱っこ紐や
母と子が向きあって固定するやつ

238 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:02:31.598 ID:Ot5Q7.pAq

塩(えん)

239 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:02:37.625 ID:R0i6BgCav

臭化ナトリウムもしょっぱいらしいけど量食ったら死にそうだよな

240 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:03:04.967 ID:7LPGUrG5L

スーパーで製塩買う方が大変やで

241 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:03:10.942 ID:gEMFRbHoH

>>158
いややめとけー!って叫んでるな

242 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:03:44.252 ID:Dv43sKis8

玉川徹も「食塩=塩化カリウム」だと思ってたのでセーフ
どんどん安楽死していけ

243 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:03:45.291 ID:ITOnvT4xj

実際は自然だからってなんでもかんでも優れてるわけちゃうし毒もいっぱいあるんやけどな
人間が作り上げた人間のための自然幻想

244 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:03:59.086 ID:oR3hcWYyH

お、おう

245 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:05:40.504 ID:1pV7tNDb4

NaClオンリーの食塩とそれ以外って明確な差があるよな
特にテーブルに置いておくなら出汁塩が美味すぎる

246 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:05:46.256 ID:VDVqp0uGC

塩分濃度の計算は塩化ナトリウムだけやなくて硫酸マグネシウムとかも含まれるから日本語としておかしくはない

247 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:05:48.770 ID:EgSvXZKCu

>>228
実際皮膚炎はあう薬合わない薬あるから難しい

248 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:06:37.715 ID:1pV7tNDb4

>>145
オレ オマエ スキ

249 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:07:42.052 ID:F3Vu41dj.

水酸化ナトリウムとかで代用?

250 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:07:46.742 ID:5y0ld1Gbj

>>242
きみも青酸カリと塩化カリ間違えてへんか

251 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:08:26.910 ID:uGwPRGUlE

自然派とかいうけど岩塩に含まれてる亜硝酸ナトリウムの危険性は全く主張せんよな

252 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:08:33.431 ID:7zoqDjpEi

化学の先生が草葉の陰で泣いてるよ

253 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:09:46.414 ID:kZrJ/sM8Z

無塩塩。

254 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:09:47.413 ID:Ot2jCBMuk

自然派ママが自然から一番遠いところにありそうなスマホを手放さない謎

255 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:11:04.302 ID:PJW66FYiZ

塩でいうと頭痛持ちはマグネシウム多い塩選んだほうがええらしいな

256 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:11:21.832 ID:96hDmlbjx

>>252
まだ生きてるよ

257 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:11:34.707 ID:wbvrDqtne

>>150

258 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:11:39.120 ID:VVx3VNQcH

>>250
たぶん死刑に塩化カリウムが使われるらしいから知的障害者の脳内では塩化カリウム=安楽死っていう偏見が形成されてるんや

259 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:12:12.600 ID:fvWevmNox

>>250
安楽死に青酸カリなんか使うわけないやろ

260 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:13:17.018 ID:HWA31P2kz

>>150
視察してるぅ!!

261 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:14:13.550 ID:BxpjaAUD6

>>233
>>237
はえ〜

262 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:14:35.344 ID:goTx7WWwX

死ぬ気か?

263 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:14:43.317 ID:E6JqmyJ8v

>>260
無農薬田んぼを視察したのであってジャンタニ農法を視察した訳ではないのでノーカン😡

264 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:14:46.767 ID:xIR/wzt5Q

>>158
母乳エッッッッッッッッッッッ

265 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:14:56.196 ID:XpggFNBPw

自然塩は自然の力で相転移して人工塩とは物性が違うかもしれない

266 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:15:22.172 ID:BxpjaAUD6

キャベツ頭に貼り付けるぐらいならかわいくて効果のイメージも付きやすいな

267 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:15:53.194 ID:K1a1drMP3

詳しくないけど他は毒ちゃうの?

268 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:15:59.957 ID:Dv43sKis8

>>258
あな番のネタも知らずに偏見がどうとか言ってるお前がガチの知的障害者だから安心しろ

269 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:18:44.236 ID:E6JqmyJ8v

自然派ママに精製塩を買わす売り文句考えようや
・完全無添加!
・不純物ゼロ!
・「塩」だけの優しい味!
・製塩所直送のピュアソウル・ソルト♡

270 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:18:52.806 ID:ITOnvT4xj

>>266
実際はなんの効果もないんやけどなキャベツ
むしろ今はそれ薦めてくるヤバい界隈が近くにおる目印と化しとる

271 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:19:01.549 ID:Ot2jCBMuk

>>268
6年前のドラマのネタが今もなお誰にでも伝わると思ってるお前の方がガチの知的障害ちゃうか

272 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:19:23.290 ID:VVx3VNQcH

>>268
またガイジに勝ってしまったか
しかし無価値な勝利よ

273 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:19:51.398 ID:BxpjaAUD6

>>270
いやなんか最初は冷たいからちょっとおでこ冷やせるぐらいのイメージは付くやん
なんか成分がどうのこうの言い出す奴はもう脳みそ終わっとると思うけどな

274 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:21:12.947 ID:Dv43sKis8

>>271
>>242程度の言い方で厳密には違う!知的障害者の勘違い!なんて言ってるアホのお前がガチの知的障害者で間違いないと思う

275 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:22:28.280 ID:Dv43sKis8

>>272
頭の弱さでお前に勝てるやつおらんわな

276 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:22:38.827 ID:fcs8ZEwY3

何このスレ😲

277 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:23:44.694 ID:G9jbrFJJH

バカがインターネットによって可視化されただけだよなこういうの
インターネットのイの字もない頃からカルトやインチキスピリチュアル詐欺なんて山ほどあったわけやから

278 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:24:08.372 ID:gCrvcTBv.

こういう奴ほんとにいそうなのが怖いよな

279 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:24:58.104 ID:3CQSdDqR.

こういう自分の想像を超えるモンスターが発見できるのホント面白い

280 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:25:07.573 ID:WaKIfnjpk

ちしょうがちしょうをうむ

281 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:25:15.487 ID:YHYZfFHXL

それにがりじゃね?

282 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:25:18.502 ID:ITOnvT4xj

>>277
新興宗教も昔から多数存在してたしな
ただ今の方が詐欺師がカモを見つけやすくなったってのはあるかも

283 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:26:23.134 ID:qw9AhOGrb

>>277
ネットに情報が多すぎてなんかに引っ掛かるんやろなぁ

284 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:26:35.955 ID:Dv43sKis8

つーか>>250が間違いなのにこれに肯定的なレスしてるID:VVx3VNQcH
は間違いなくアホな知的障害者でしょ
青酸カリで安楽死はできんやろ

285 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:28:01.987 ID:Ot2jCBMuk

>>274
えっと、まずワイは258ちゃうんやけど・・・
まだわからんから調べたけどあなたの番です作中で塩化カリウム(KCl)が点滴されててこれを玉川は食塩が点滴されている!って勘違いしたってこと?

286 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:28:08.181 ID:Dv43sKis8

「安楽死していけ」って言っただけでこんなにガイジに絡まれるとは思ってなかったわ

287 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:29:40.104 ID:nmG9fX6NT

塩(しお)じゃなくて塩(えん)を厳選している可能性

288 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:30:14.155 ID:uGwPRGUlE

中国やインドでは塩にヨウ素の添加が義務付けられてるからな
むしろ塩化ナトリウム100%の精製塩が買える日本は恵まれてるとも言えるんやで
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Iodised_salt

289 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:32:18.254 ID:PqXiz0kny

>>158
まあ人肌にも乳酸菌は常在してるから間違いではないが…

290 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:32:21.272 ID:fvWevmNox

>>288
海があってヨウ素取り放題やからな

291 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:33:20.491 ID:Ot2jCBMuk

ワイ、スルーされてかなC

292 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:33:21.092 ID:Dv43sKis8

>>285
いや>>258でアホが「知的障害者は塩化カリウム=安楽死という偏見を持っている」って言ったから「塩化カリウムで安楽死させることもできるで」って言っただけやけど

293 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:34:17.812 ID:LMLOPMIxw

アルカリと酸混ぜた時に出る塩でも食うんやろ

294 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:34:40.354 ID:gCrvcTBv.

自然派ってマジにキチが多いよな
知能に問題あるヤベェ奴ばかり

295 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:34:53.300 ID:7aGecKJOH

https://i.imgur.com/y3r8wgz.jpeg

296 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:35:13.464 ID:XDOIaLTpA

汗とか入れるんやろ

297 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:36:19.155 ID:LMLOPMIxw

https://youtu.be/Of1rstsbMgI?si=v-6Q042wLJ6VTZ4z
とりあえずこれを見せようぜ

298 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:36:19.634 ID:j9GdQmjQz

>>277
昔はジャンプとかの最後あたりにすごい力を持ったアクセサリーの通販とかあったしな

299 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:37:27.151 ID:ZW7W.Jdzy

こういう情弱ビジネスでボロ儲けしとる連中見るとまともな商売するのアホらしくなるわ

300 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:38:01.745 ID:bdmRlHroy

>>40
やさしおは半分塩化カリウムでできてるけどそういう事じゃなさそうやな

301 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:38:33.848 ID:Ot2jCBMuk

>>292
・・・?
じゃあ「あな番のネタも知らずに」の部分の意味がわからないんやけど
塩化カリウムで安楽死させることはあな番の専売特許的なネタってこと?

302 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:38:35.533 ID:SJJMW.5u/

https://i.imgur.com/xFWCh3f.png

303 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:40:10.328 ID:1cC4VEfpQ

化学基礎やろ

304 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 14:40:38.396 ID:pCn11g6dA

>>135
うちの嫁もこれ言っとるんやけどどうしたらええんや

305 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:40:48.550 ID:RVvKUlm8a

>>277
可視化もあるけどバカを釣るための釣り堀が多すぎるよ現代
SNSなんてちょっと開けば金儲け目的の健康カルトがわんさか出てきて気付けばエコチェンで洗脳されてる

306 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:41:16.711 ID:fp6/FI86k

>>10
これ中学の時めちゃ混乱するやつ

307 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:42:29.192 ID:VLrdKySl1

学校でこういうのちゃんと嘘だって教えないとダメだろ

308 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:43:33.484 ID:Dv43sKis8

>>301
ネタである可能性すら考えられずに他人を知的障害者呼ばわりするのはガイジやろ
って話

309 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:43:41.485 ID:61yq7RQmE

ワイのばあちゃんも白い砂糖は人工物だから黒い砂糖しか買わんって言ってた
砂糖のキャッチコピー見てると結構おるんやろな

310 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:44:42.710 ID:E.30pJWUG

>>307
自然派の主張直接否定してたらキリないしなんなら中学でNaCl=塩(しお)って習うやろ

311 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:46:25.157 ID:yi/mexb7n

減塩塩ってものが存在する時点で言うほど間違ってないよね

312 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:46:54.372 ID:o2Hh6ZNC/

>>304
砂糖工場につれてくか動画を見せる

313 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:47:07.813 ID:iQaAEMNIg


https://i.imgur.com/1T0UNDz.jpeg

314 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:47:30.892 ID:J4mUpiORW

水がH2Oだって知ったら崩れ落ちそう

315 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:47:43.209 ID:HWA31P2kz

>>304
ザ・メイキングの出番や

316 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:47:53.685 ID:34NiW8KEV

>>158
腐敗では🤔

317 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:48:15.501 ID:uGwPRGUlE

>>304
キビ糖と三温糖の違いを判断させる

318 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:49:07.078 ID:wSwjO/blm

義務教育ちゃんとやってない奴が子供育てられるんかな

319 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:50:20.529 ID:/D1rgEk1s

塩じゃねぇだろう!

320 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:50:23.598 ID:nZgYJwEsC

塩(えん)やからNaCl中和物である必要はないからな

321 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:50:34.263 ID:Ot2jCBMuk

>>308
全てのレスに対してわかりやすく釣り要素があるわけでもないのに単に間違っているのではなくネタかもしれないと身がまえろってこと?
そしてそのネタが6年も前のドラマの殺人のトリックだったとしても?
うーん

322 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:52:51.075 ID:iIrsO36ZS

塩化カリウム100%やとどれくらいで腎臓ぶっ壊れるんやろ

323 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:53:47.571 ID:83wO84fZn

確かにうちの嫁もなぜかきび砂糖使っとるわ
別に変なものじゃないからいいけど

324 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:53:47.841 ID:nKmdDyIZ1

醤油とかも使わないのかな

325 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:55:51.963 ID:d91hgZl6K

赤ちゃんには普通に胎教とか読み聞かせするのが一番タメになるのになぜ似非科学にハマってしまうのか
読み聞かせそんなに面倒か?

326 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:56:11.612 ID:K1a1drMP3

こういう奴らは詐欺師だと思う

327 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:56:39.882 ID:LYlHCtRvQ

義務教育の敗北

328 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:56:54.044 ID:Dv43sKis8

>>321
話繋がってない上に
お前の方から因縁つけてきたのに「身構えなきゃいけないの?」って頭湧き過ぎやろ

329 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:58:27.040 ID:sZEvzjd7K

>>158
こんなやつでも結婚できることに驚き

330 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 14:59:04.082 ID:Ae/7JH.Qm

>>27
ん?

331 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:00:49.021 ID:1cC4VEfpQ

>>323
料理上手な奴だと砂糖にこだわったりする

332 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:01:00.469 ID:PVTlAyk88

れいわも反ワクやってるけど自然派は参政党の方が勢いあるよな

333 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:02:43.693 ID:i6GmKP0.H

何から精製した塩なのか

334 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:04:16.291 ID:1TSuTF9If

塩化カリウム普通にスーパーで売ってるけどエグみが強くて不味いんだよな
やっぱノーマル塩だわ

335 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:05:35.966 ID:Ofxy./lx3

食塩混ぜて鼻うがいしてるけどなんか問題とかあると思う?

336 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:07:45.820 ID:URIbE37hy

>>332
反ワクと自然派を一緒にするとか頭悪すぎだろ
ワクチンの優位性なんて一切証明されてないしワクチンなんか打っても意味ないって証明されてるのも知らねえのか
お前もしかしてマスクとかつけてる?

337 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:07:51.282 ID:NUwbnfzn9

自然派ワイは化学式で表されるものは一切口にしないことにしとる

338 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:08:27.376 ID:Ot2jCBMuk

>>328
字面で勘違いさせて申し訳なかったけどここでいう身構えるは「想定する」くらいでええよ
レスつけるときもレスつけられるときも相手のレスの意図を考えるやろ?そのときにこいつはネタとしてわざと間違ってるのか?ガチで間違ってるのか?でわかりやすいツッコミどころもないのに前者で考えることなんかないやろ

339 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:08:54.004 ID:JUB/wQUDa

>>337
霞すら食えない

340 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:09:09.500 ID:PVTlAyk88

>>336
出たわね

341 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:09:20.929 ID:WtR6ghRim

知的障害ありそう

342 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:09:49.778 ID:7LPGUrG5L

>>337
息止めないと!早く!

343 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:09:51.750 ID:DMei3VR8g

塩とは

344 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:10:59.089 ID:OctFWyC4b

>>337
真空で暮らしとるんか

345 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:11:33.154 ID:ZLozzP5zm

鹽はいやんってか

346 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:12:29.905 ID:WtR6ghRim

>>336

うまいな

347 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:12:41.551 ID:TxJtY068o

もうこれタチの悪いオカルトにのめり込んでるのと大差ねえだろ

348 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:12:47.020 ID:n9XSaxEYA

ほんまに塩か?

349 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:12:57.703 ID:et8iTUoqN

全家庭にアトキンス一般化学を配布して国民の化学リテラシーを上げるべきや

350 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:13:07.608 ID:Aw4e.ig0b

重曹か?

351 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:15:12.626 ID:Dv43sKis8

>>338
結局お前が全てが間違ってる知的障害者なんよ
「どんどん安楽死していけ」を「こいつ食べただけで安楽死するって言ってるンゴ!」と勝手に「意図を考える」のは間違い
「身構える」と書いておきながら「それは身構えるという意味じゃないんだあああ」というのも間違い
書いた文章は書かれている以上の意味もないし書かれている文章の意味をお前の指示で変えることもできない

352 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:16:54.656 ID:1SGC6kus5

化学式で表せる物質が全て人工物とでも思ってそう

353 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:17:15.019 ID:o1PHLfip0

こいつら側鎖に余計なもの付けて一般的な化合物の名前をスーパービタミンとか天然無添加炭水化物とかに変えたら喜んで買うんちゃうか
脱法ハーブみたいやけど

354 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:18:56.120 ID:sbY450mvN

>>40
塩化カリウムとリシンのみのものは海外で売ってる
しかし日本では塩の定義に塩化ナトリウムが必須なので塩とは呼べない模様

355 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:20:07.087 ID:fp6/FI86k

東京に住んでそう

356 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:22:29.088 ID:xS2nbRbN5

>>353
合法ハーブっていってローズマリーとかテキトーに詰めてタバコ売ったら案外売れるかもな

357 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:22:37.113 ID:fY8pQ16Bg

https://i.imgur.com/oaM5rGe.jpeg

358 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:22:56.470 ID:IttwLmWa5

何年前のネタやこれ

359 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:23:33.499 ID:0YxPTnoTr

>>351
バカはバカらしく振る舞えよバカ

360 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 15:23:34.450 ID:uR5BpDXLz

HCLは摂るとええらしいな

361 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:24:29.246 ID:0YxPTnoTr

ID:Dv43sKis8「ドラマのネタ通じないンゴおおおおおおおおおお!!!!!!💢💢💢💢💢」

362 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:25:07.524 ID:AmSseXORY

66×34×2

363 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:25:09.516 ID:6FYr6HAUt

塩素は身体に悪いからNa単体を使おう

364 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:25:51.488 ID:Dv43sKis8

>>353
いや側鎖に余計なものつけんでもいくらでも名前変えとるやろ
カロナール知ってるだろ?

365 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:27:27.555 ID:LJ8sLFNy4

>>228
これくらいで済むならまだ可愛げあるな

366 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:29:47.223 ID:fvWevmNox

>>351
単発が腐し始めたのでID:Ot2jCBMukが新たなレスするまでは暫定勝者や

367 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:30:27.360 ID:mMCE66eGk

そもそも、エッヂ民の多くが、ワクチンデマを信じて、人口削減ワクチンを接種したので、
エッヂ民の健康情報はあてにならない。

健康に関する情報は、コロナワクチン未接種者の発言を重視する。

368 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:30:44.644 ID:y4ndkrc0x

とりあえず百姓貴族読んでおけ

369 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:31:04.342 ID:0YxPTnoTr

>>231
結果って何に対する結果やねん...

370 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:31:07.264 ID:xzgTIMkLg

塩って塩化なんとかで何種類くらいあるんや

371 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:31:12.356 ID:DdJjlDc7P

>>228
まあキャベツとネギは実際効果あるるしいから

372 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:31:26.780 ID:olkabm2i.

俺、馬鹿だからわからねぇけどよ
この人詐欺の塩とか買わされてるんじゃねぇか?

373 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:33:39.440 ID:MwCuqVtGx

義務教育の敗北

374 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:33:57.141 ID:Dv43sKis8

>>370
知ってて言ってるかも知らんけど別に塩化物じゃなくても中和物は塩やで

375 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:36:44.443 ID:mMCE66eGk

>>374
化学の授業の「塩」と、一般的な「塩」は別でしょう。
ここは一般的な塩なので、お前が間違ってる。

376 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:37:33.033 ID:0YxPTnoTr

>>375
どんな結果が出たのかさっさと教えろや

377 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:37:51.826 ID:Dv43sKis8

>>375
あほか「塩化物」って言ってる時点で化学の話やろ

378 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:38:45.094 ID:rR7/IvTrx

アメリカに生まれてたら地球は平とか言ってそう

379 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:39:30.299 ID:LixMZVO5e

>>375
やっぱ句読点ってクソだわ

380 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:39:54.665 ID:RiZ4J6VQt

硫酸カルシウムのせいでうわくっせえってなってる田んぼの水ボトルに詰めて大自然の恵み云々として売り出せば売れるかな

381 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:40:06.658 ID:/oKlvJPvw

>>152
塩減らすって結構大変やからなあ
WHO基準(5g)とか無理ゲー過ぎて厚労省ですら男7.5g女6.5g目標や

382 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:40:31.703 ID:dn3zDetXw

塩じゃなくてカルシウムとかマグネシウムとか他のミネラル分使えって事?

383 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:41:24.033 ID:AV39YuX9o

>>337
ボイドにただ独りで浮いてそう

384 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:41:52.164 ID:azlEsvQY4

家族も止めろよ
それとも同類のアホなんか

385 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 15:42:42.483 ID:A5y2xbu9X

>>384
類友言うしな

386 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:43:15.222 ID:mMCE66eGk

>>381
夏たくさん汗をかく人は、もっとたくさんとってもいいのでは?
おれは真夏はスプーンで直接粗塩を口の中に放り込んでるぞ。

387 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:45:59.315 ID:THH3.3mUl

なんかガチっぽいの沸いてて草

388 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:47:25.385 ID:IxMwWpewa

>>381
そもそもそのWHOの数値の根拠も怪しいけどな

389 エッヂの名無し (sage) 2025/06/16(月) 15:47:34.017 ID:A5y2xbu9X

レス乞食なんかガチなんかはわからんが、エッジの連中には兼好法師の言葉を送りたくなるわ

390 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:48:44.982 ID:oBeUbPQIG

塩高ぇからな

391 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:49:29.312 ID:1oeU.w5Pt

自然派ママって馬鹿なだけで家族思いなことは間違いないんよな
だからこそすくわれないわけやが

392 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:49:38.360 ID:ITOnvT4xj

>>389
もう吉田兼好というか徒然草言うたらあの言葉しか分からんわ

393 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:50:00.830 ID:ITOnvT4xj

>>391
そうなんよな
育児の不安につけこむ輩が多すぎる

394 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:51:07.889 ID:5kVD0LwGY

>>391
カルトに引っかかるやつにありがち
邪なやつは引っかからん

395 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:52:05.685 ID:ACNWgHYxR

つまり無ってコト?

396 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:52:46.171 ID:5DWJu4380

>>391
無能な働き者定期

397 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:52:54.666 ID:aBVl6rdwi

塩化ストロンチウムや

398 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:54:19.832 ID:z3b07RgwS

自然派ママに酢枕勧めたい

399 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:54:59.188 ID:YJ5yUNXz3

医者に余計なこと考えるよりカロリー取らせること考えた方がいいって言われて楽になったわ

400 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:55:03.456 ID:7KxWINT/f

ダイスケの塩とか買ってそう

401 エッヂの名無し 2025/06/16(月) 15:56:36.882 ID:DBOHUXwrH

>>145
https://i.imgur.com/Mwm0ZVt.jpeg