2 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:37:53.610 ID:QjXr62pCD
ええよ
4 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:37:58.771 ID:KB9DHUCsB
先手必勝って言葉知らんのか?
6 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:38:07.407 ID:wKLVdGKHX
イッチ、まずは話してみなよ
8 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:38:23.533 ID:JvmUtWVvO
とんでもないミス(ごめんなさい言えば済む程度)
9 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:38:35.189 ID:cKpA7Uh.1
何したの😆
10 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:38:36.075 ID:pcxT3o.jv
頭丸めれば許してくれるやろ
12 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:38:54.953 ID:FlScLnMCA
何したんや?
13 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:39:03.774 ID:wKLVdGKHX
責任取るのは上司だからなあ
14 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:39:05.807 ID:6krCOkNwB
損害与えるほどのミスでバックレたら賠償請求されるで
15 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:39:09.557 ID:CPheZ69AX
ダブルチェックがない会社の制度が悪いですよね😤
16 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:39:14.056 ID:qwTZ6KI2W
しゃーない切り替えていけ
19 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:39:42.028 ID:NMEJTuyTM
そんなん誠にごめんなさいで済むやろ
内容知らんけど
21 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:39:51.394 ID:q1LvuT9B7
隣の部署のミスで5000万くらい飛ばしてて笑った
22 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:40:16.084 ID:KB9DHUCsB
ワイの会社
ミス報告したら上司がさらに上司のところ言って
あいつがこんなことしてぇ〜マジ無理っすって言うわ
ワイのこと指導しときますわマジであいつ…って感じ、それが上手い立ち回りなんやろな
29 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:41:40.969 ID:QD936m/hz
ミスというか故意じゃん
30 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:41:43.048 ID:XaoeMHlT3
それ提出前にWチェックしてないの?
33 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:42:15.229 ID:9Zu21lTQW
ミスが発覚したときマジで食欲失せるよな
家帰ってからずっとスマホで似たような胸腔の知恵袋やお前らのスレなど探して安心を求めようとする
34 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:42:18.207 ID:acwfpKgF6
なんでそんなことしたんや?
36 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:42:29.144 ID:lDqsJ2a2h
ミスじゃなくて故意じゃん
38 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:42:35.273 ID:s0s6zXCDp
障害者雇用の職員がやったことなのでセーフ
39 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:42:40.259 ID:.9FPbDYjp
公務員かなんかか
内部で情報間違えて提供してそんなにビビるなんて
41 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:43:02.473 ID:1L01s5jOT
まあ金の損失与えてなかったらごめんねでええんちゃうか
42 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:43:16.802 ID:68hjGtYlY
今どき怒鳴られることなんてある?
隠蔽しなきゃセーフやろ
43 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:43:22.543 ID:nK5cQZEwd
>>26
怖くて上司に相談できなかった
普通に怒られてて萎縮してて
もういいやってなってた
45 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:43:32.880 ID:yEc6Gu7aq
課内の出来事ならまだ余裕
外の人とやったら終わるけど
46 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:43:34.039 ID:trX/Xxl/c
横領とかやないんやろ
別によくあるやろそれくらい
一週間ぐらいしか引きずらないヤツやん
48 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:12.483 ID:T2eEWj9AK
キスしたら許してくれるとかないか?
49 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:24.611 ID:d1o.d1ef2
公務員か?
50 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:27.426 ID:v.jTZzXv2
しゃーない切り替えていけ
52 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:42.604 ID:zCH3vSHay
故意?
53 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:42.941 ID:KB9DHUCsB
真面目な話
思い切って辞めちゃえばええぞ
有給と失業手当で半年分の金は貰えるし
54 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:44.400 ID:T9jg2Qv.2
早く自白しないともっとヤバいことになるぞ
55 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:45.210 ID:xoPnQTqI5
そんな萎縮してしまう環境おってもいいこと無いし飛んでもええと思うわ
どうせまたあるし
57 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:44:51.023 ID:1L01s5jOT
会社の車盗まれたとかそんな感じかと期待してしまった
64 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:45:44.876 ID:TUsOeJu/C
>>43
だからすみませんと言ってるじゃないか!!って言えばええやん元総理お墨付きやで
それでもグチグチ言ってきた上司は反日として叩け
65 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:45:51.595 ID:trX/Xxl/c
テレビ局アナによる「4000万円」横領の内幕…本人が告白、「地獄だった」投資の沼に落ちるまで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250528-OYT1T50150/
コレ読んで笑って飛べや
今なら転職も楽やぞ
67 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:46:18.096 ID:THFwKZPuz
やらかし続けて相談報告しにくい環境になるのほんま負のスパイラルすぎる
68 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:46:19.671 ID:QOMCUwNpU
税金みてえなもんだ
おめえのミスは最初から計算に入ってんだよ
69 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:46:21.871 ID:CDq4l9FZ.
大丈夫や
ワイは仕事相手がありえんポカしたらめっちゃ愚痴って酒のつまみにするだけで特に苛つかん
70 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:46:23.064 ID:nK5cQZEwd
>>39
色んな課と連携する業務なんやが
コミュ障対人恐怖症のワイには無理だわ
萎縮してやり過ごすことしかもう考えられない
71 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:46:36.499 ID:5Y4xVqlCw
安倍晋三のメンタルを見習え
75 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:47:06.528 ID:2uKviMpuX
別にええやろ社内なら
こんなんでビクビクしてる無能キメェわ
77 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:47:12.288 ID:0Ag/GOdyC
ちゃんと誤解を与えてすいませんって謝れよ
79 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:47:28.152 ID:KB9DHUCsB
イッチ電力か?
82 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:47:43.615 ID:V.VkoxZhl
給料いくら?
84 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:47:50.116 ID:f5TsQ/.zQ
社内ならセーフやろ
87 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:48:16.774 ID:Rgg6sFTlY
部内なら全然ノーダメや
88 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:48:25.019 ID:IAVEIe8ea
上司の承認が必要な文書?ならイッチが上司のハンコ勝手に押したんじゃない限り連帯責任やで
上司の承認が不要なやつなら勘違いしてたメンゴメンゴで終わりの話や
89 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:48:32.660 ID:o20UvMn/8
ワイとかこの前資料の再提出要求されたけどムカついたからちょっと直しただけで提出したわ
まあいいじゃんの精神で行けや✊
91 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:48:39.423 ID:BLxg6Sfpm
死んだら楽になるで
92 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:48:50.140 ID:1PQxMwnyE
障害者雇用の人がやったからセーフ
94 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:48:56.161 ID:9Zu21lTQW
殺されるわけじゃないと思え
って言ってもミスった時の心労は半端ないってのもわかる
無事に解決した後に食う飯でも考えながら出勤するしかない
95 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:49:04.229 ID:yEc6Gu7aq
>>73
すまん日本語ミスってた
他課ってことは同じ組織なんやろ?なら全然セーフや
外の業者とかならマズいけど
99 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:49:20.699 ID:ZFEoT0ad9
大したことないでワイは5000万の機械2回全損させたことある
101 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:49:45.401 ID:jPhN1Vmt1
ガイジすぎて草
無能な上に開き直ることすらできないとかこれからどうやっていくん?🤣
103 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:05.023 ID:ZhAheUvNR
ちょっと怒られてごめんなさいで終わりやろ切り替えていけ
104 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:10.194 ID:KB9DHUCsB
電力やろ
パワハラの温床やあそこは
106 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:21.996 ID:yEc6Gu7aq
上司がちゃんと進捗管理してくれなかったって逆ギレしろ
107 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:24.724 ID:QI0KJ7OOZ
もっと強気でいけ。pmより
109 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:34.996 ID:hdEXFV/T5
まあいいじゃんそういうの
111 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:36.925 ID:Tex5e.L.E
代行使っちゃえ
112 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:44.542 ID:jPhN1Vmt1
>>100
そんなもんねぇぞ
報連相不要な仕事なんかねぇわ
肉体労働の単純作業ですらミスったら報告しろって厳しく言われとるからな
113 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:50:47.623 ID:ZslCbYYK3
おいイッチ
そんなわざわざ出向いて怒鳴られにいく必要なんかないぞ
お前のメンタルが第一や
115 ? 晟鉉 2025/06/17(火) 21:51:09.583 ID:d4eGkn0ob
それはミスではないですよね
116 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:11.781 ID:12M6gW5L4
心の中に安倍晋三を飼え
118 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:18.093 ID:lTYN0mWEh
まじで怒るのってよくないよな
空気悪くなるし報告し辛くなるし
119 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:19.629 ID:mObUuFHW5
年収は?
120 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:21.875 ID:S.5SvlLo8
誤解や誤認される様な報告をしてしまいました
これで謝れば終わるんちゃうか
121 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:25.880 ID:2UQqbp3tS
他の課なら余裕やろ
関連会社にダメージ与えるくらいやったれや
122 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:50.727 ID:wKLVdGKHX
タイピングミスってことでなんとかならんか
123 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:52.616 ID:n2YW1xep8
パチ屋で社用車盗まれたんちゃうか
124 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:51:53.157 ID:4BFxKjk11
まあいいじゃんそういうの
126 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:52:00.314 ID:nK5cQZEwd
>>67
それな
怒られすぎてもうやり過ごすことしか考えられない
仕事とかマジでもうどうでもいい
127 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:03.923 ID:jPhN1Vmt1
>>105
ワイは嘘つかないしミスは報告して先手で謝るし相談もするからお前みたいな虚言ガイジと一緒にすんなや👋
128 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:14.682 ID:Bxw6ffVCg
ミス(故意)
129 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:17.770 ID:VsZcgqnEr
金曜に上司に怒られたワイ、月曜が怖い
1: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 21:52:56.95 ID:6+IydIwz0
会社辞めたいンゴねぇ
7: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 21:55:44.84 ID:uCrz4J6RM
何やらかしたん?
12: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 21:56:31.53 ID:6+IydIwz0
>>7
見積もり作るのめんどいから新規の客に同業他社紹介しまくってた
130 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:20.121 ID:ZS69zllgV
草
133 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:31.265 ID:n2YW1xep8
最新情報にアップデートしますって新しい情報流せばいいだろ
135 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:52:37.035 ID:9Zu21lTQW
こういうときって大抵大したことにならずに解決するやろ
ワイも最悪の想定ばかり考えるけどいつも何も起こらなかったり大したことにならない
取越苦労で終わればええな
136 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:39.341 ID:UpzxzoVII
そんなんよくあるやろ
いちいち気にしてたらしゃーない
137 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:44.597 ID:R3Kpb1fYT
なに言われてもすっとぼけろ
141 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:52:55.452 ID:QI0KJ7OOZ
まぁこんなんだったらITでも行けよ
目の前や横に座っててもチャットで連絡するから喋らんで済むぞ
144 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:53:23.260 ID:U.VG4Tdfn
それほどの事があってスレ立てとかメンタルおかしいだろ
146 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:53:35.589 ID:nK5cQZEwd
>>102
いやワイがミスするからだめやねん
全部ワイのせいだから
ミス萎縮して相談できないミスの繰り返しやねん
148 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:53:44.954 ID:UpzxzoVII
ワイコンサルも客に適当なこと回答して後で調べて間違ってて後から電話してすみませーんとかまあまああったで
150 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:54:28.598 ID:Bxw6ffVCg
ワイもクズやけど最低限承認は根拠として残すわ
無能系クズやな
151 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:54:40.898 ID:F0db1dXe7
62 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 07:32:41.57 ID:DRmMnHFMd
そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。
クビか懲戒か。クビならすぐにしかも半年失業保険貰えるしクビがいいなぁ
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や
154 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:54:59.628 ID:ieMa2Xmjd
上司に怒られたら怒鳴り返せばいいよね
155 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:54:59.883 ID:XTpUzGiFh
62 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 07:32:41.57 ID:DRmMnHFMd
そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。
クビか懲戒か。クビならすぐにしかも半年失業保険貰えるしクビがいいなぁ
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や
157 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:55:22.052 ID:hEIiaLwIm
障害者雇用の人がシュレッダーかけちゃったとかその程度のことやろ
160 ? 晟鉉 2025/06/17(火) 21:55:41.498 ID:d4eGkn0ob
安倍晋三ならどうするか考えろ
161 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:55:42.265 ID:TX3t7DFF5
データ改竄なんて大手でもやってるから無視してヘーキヘーキ
163 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:10.036 ID:ivbk0zG9z
ワイなんて2年ぐらい残してる爆弾あるで
いつバレるか心臓バクバクや
164 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:15.326 ID:MeAhfDYvD
合わないならいい機会だから転職したらええやん
165 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:19.992 ID:5BtiiXcDW
ワイなら記憶にございませんでゴリ押すけど文章にでもしたんか?
166 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:20.338 ID:XTpUzGiFh
1 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 13:25:18.68 ID:3zE6rR7I0
会社PCでネトサしてたらランサムウェア踏んで
会社のサーバ上のすべてのファイルの拡張子が
ワイの名前になってしもた
40 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 13:41:20.74 ID:3zE6rR7I0
よばれたけど会議室使ってたからもどってきた
41 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 13:42:18.75 ID:3zE6rR7I0
ちがうかワイを待ってるのか
167 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:23.262 ID:kedn9E0nm
怒られる前に退職願見せたらこっちの勝ちやぞ
168 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:29.433 ID:wUzt.idt7
>>80
腕立てとかスクワットしてみ
落ち着くで
そのうちお前の行動に気付けなかった上司が悪いことに気付くから
ぶっ殺してけ
169 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:56:33.853 ID:owKvosYYy
社内の問題なんてどうでもええやろ
173 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:57:14.860 ID:hEIiaLwIm
>>80
ここで嘘を貫き通すやつが会社に長くいられると思うわ
すぐ謝るようなやつはどうせすぐメンタル壊れて辞める
175 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:57:18.575 ID:aax8jiCtW
やり過ごすことだけ考えてる状態ワイも覚えあるわ
目的が何にも見えんくなって仕事の質ガタ落ちするんよ
誰も幸せにならないしその状態のまま放置したら上司の責任やで
176 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:57:31.775 ID:elPU5w/hh
辞めた方がいいのは確かやな
他に適した仕事もないけど
178 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:57:43.838 ID:owKvosYYy
社用車のふかわすき
179 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 21:57:52.145 ID:nK5cQZEwd
>>88
上司と直属の上司と他課の3人に嘘ついてることになってるからもうメンゴメンゴの精神で行きたい
180 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:57:52.966 ID:TNodcfQsN
大事になる前なら叱咤されるの覚悟で早いうちに正直に話したほうがええやろ
181 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:57:56.907 ID:BtE2vEw62
販売価格ミスった奴とかよりマシやろ
190 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:58:55.555 ID:eVG/vg.Rq
死ぬほどのことやないやろ別に
194 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:59:25.949 ID:FNJndKN/6
>>166
そのコピペはこれもセットやろ
【悲報】ニート、ガチのマジで暇すぎる
71 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:38:22.77 ID:3zE6rR7I0
どうせいつ死んでもいいしょうもない人生やし自分を痛めつける意味でも筋トレ始めたら毎日2時間時間潰せて睡眠も沢山取れるようになったで
辛いだけでいいことは特にない
195 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:59:33.259 ID:xeRSuMnGJ
939 それでも動く名無し (アウアウクー MM87-xcf0)[] 2022/06/14(火) 08:08:09.09 ID:0Uqv7cMAM
諭旨解雇に追い込まれそう🥹
懲戒じゃないだけありがたく思いたい🤣
952 それでも動く名無し (アウアウクー MM87-xcf0)[] 2022/06/14(火) 08:10:07.59 ID:0Uqv7cMAM
>>941
5年くらい倉庫に眠ってた銅材を勝手に売っ払った😄
使わない材料やしワイが有効活用してやろうと思っての行動や
981 それでも動く名無し (アウアウクー MM87-xcf0)[] 2022/06/14(火) 08:13:32.04 ID:0Uqv7cMAM
>>960
結論から言うと在庫管理者がチクった🥹
でもワイも馬鹿じゃないから予め根回ししたんよ
5万掴ませりゃしゃべらんやろと思ってたけどワイが甘かった🤣
197 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 21:59:36.738 ID:itpb4pY/H
お前の車ずっとなくない?よりはまだ取り返せる
199 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:02.347 ID:lJaJnb4kU
鳩山由紀夫
200 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:08.622 ID:Zja5U5DUr
全然大したことなくて草
会社に金銭的な損害を出してから騒げや
202 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:11.005 ID:wUzt.idt7
>>191
ちゃうで
多分レスと言うか打ち出した言葉でしか
思考できてない
脳内の焦点が合わなくなってるんや
203 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:37.220 ID:lJaJnb4kU
鳩山由紀夫
205 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:51.674 ID:d1o.d1ef2
ワイ元公務員のバレたら懲戒処分だったこと一覧
?自家用車を無車検無保険で一年間乗り回す
?飲酒運転
?県民にクレームを受けどうにもならなくなり、業者に自費で金を払い、県道の縁石を勝手に撤去する
?業者の見積書をPDF化し金額を偽造
?設計書の金額を業者にバラす
ちな全部バレることなく普通に激務で退職した
イッチはこれよりマシだから元気出せ
206 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:54.433 ID:lJaJnb4kU
鳩山由紀夫
207 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:54.883 ID:hEIiaLwIm
この精神大事にしていきたい
195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net
俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次
208 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:00:56.175 ID:eVG/vg.Rq
>>129
会社の利益より客の利益を考える超有料社員やろ
逆にこれで客から信用されて仕事来るとかもあるやろ
損して得取れてきな
210 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:01:04.097 ID:UGojpmS3C
心理的安全性のない会社なんか
213 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:01:38.155 ID:ZvIFrTjnB
へーきへーき
ワイなんて昨日社用車ぶつけて凹ませたぞ
ちな半年前にも擦った
216 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:01:43.893 ID:x.kTTiLh7
これほんとすき
218 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:01:50.895 ID:3qvUXjrc7
220 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:01:59.119 ID:lJaJnb4kU
鳩山由紀夫
222 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:02:05.431 ID:nK5cQZEwd
>>182
萎縮は人のせいか?そういう環境になるのは自分のせいやと思ってるし
合ってない仕事選んだせいやと思ってるから辞めたいって
223 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:02:19.831 ID:lJaJnb4kU
226 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:02:36.900 ID:v.jTZzXv2
出張費ちょろまかして懲戒解雇とかに比べたら仕事上のミスなんて屁でもないぞ
堂々としとけ
230 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:03:03.571 ID:cLFYXs5aX
>>166
【発見】プログラム用語をひらがなで書くとラノベのタイトルっぽくなる
37 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 11:00:12.13 ID:3zE6rR7I0
アベシンゾ!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655255929/37
232 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:03:14.940 ID:/DzoHgXSe
花井組みたいに殴られてるわけじゃねえんだろ?
甘え
235 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:03:21.687 ID:lJaJnb4kU
鳩山由紀夫
237 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:03:52.950 ID:gklVGlaCu
入社2年目とかやろ?
なら許されるよ
241 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:04:32.164 ID:vbgkPeQKj
もうやめたか?🥺
242 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:04:48.685 ID:uEv1o1awO
謝って済むならいくらでも謝ってやらあ
この精神を若いうちから身につけたかったわ
244 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:05:03.179 ID:2P760LayA
ワイもIT営業やってた頃同じ状態やったなあ
何も出来ないくせに重要なイベントに寝坊したりで
毎日キレられまくってガチで病んで客との電話もまともにできなくなって
打ち合わせでも一言も発せなかった日についに同僚に殴られまくって
翌週泣きながら「病院行ってきます」とだけ言ってそのまま休職して辞めた
今は技術者側に回ってちょっとは仕事できてる
247 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:05:48.330 ID:syBFHtZ0J
>>213
ワイもサボってドライブしてて、なんとなく沼地みたいなところ行ったらタイヤハマってそこら辺にあった木とかを敷いたけどだめで地元の農家の人の軽トラに引っ張ってもらってなんとか抜け出して、1000円払って事なきを得たことがあるわ
そん時にバンパーもぶっ壊れたけどその農家の人が針金で補修してくれてめっちゃ助かった
248 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:06:10.538 ID:ZvIFrTjnB
>>236
3回でアウトとか厳しいな
ワイ入社5年で6回ほど擦り擦りしてるけど元々が現場配属やからそのまんまやわ
249 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:06:15.327 ID:abS/xFHY8
ミスはまじで初動よな
気付いて放置したり隠そうとしたりすると大体あとでバレて悪化する
251 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:06:35.432 ID:NZznMUqRQ
ワイの会社に200万横領と下請けに金銭要求してたバカいたわ
254 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:06:39.323 ID:lJaJnb4kU
鳩山由紀夫
255 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:06:46.991 ID:67zs3xxQt
イッチがミスしまくるのは単純にイッチのせいとは言えないんだよな
ミスしまくる無能をそのポジションにずっと置いてるほうも悪いよ
早くシュレッダー係にさせてもらえ
256 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:06:47.418 ID:d1o.d1ef2
そういや上司のハンコも百回以上勝手に押したわ
たかが工事の打ち合わせ簿くらいで細かすぎるねん
260 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:07:31.258 ID:2P760LayA
>>246
上司にはあんまり怒られんで
たまに怒られ過ぎて自殺者出るけどな
あと客にはめっっっっっちゃ怒られるね
マジで倒れたりうつ病になるくらいには詰められる
263 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:08:22.580 ID:ZvIFrTjnB
レジェンドやらかし見ると元気湧いてくるわ
62 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 07:32:41.57 ID:DRmMnHFMd
そろそろ外回り解禁やし糞デカ地雷解禁せなあかん。
クビか懲戒か。クビならすぐにしかも半年失業保険貰えるしクビがいいなぁ
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や
264 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:08:23.940 ID:aUtpAgpB1
そんなん誤解を与え申し訳ないでおしまいやん
265 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:08:24.308 ID:lyYcVOrCi
ワイは昔ライン工で検品ミスって容器に傷ある製品そのまま流して出荷直前にそれが発覚して2ロット分ロットアウトさせたで
ガチで億の損害出したしみんなを深夜12時まで残業させたわ
266 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:08:26.874 ID:XTpUzGiFh
古くからあるやつ
178 名前: WBC監督(東京都)[] 投稿日:2008/09/14(日) 22:30:48.60 ID:mNrtA2B90
深夜のメンテナンス作業で眠くて眠くて、ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。
ROLLBACKも効かない。
あせってArcserve開いてテーブルを戻そうとする・・・ログウィンドウを見ると、
バックアップバッチは数ヶ月前から停止したままだった。
頭が真っ白になった。
IDCを出て深夜の自席に戻って、机の中の大事なものをかきあつめてかばんに詰めた。
社員証を課長の机の上に置き、会社を出て、アパートに戻る。
保険証、パスポート、前の年に死んだ愛犬の写真を持ち、始発にあわせて家を出る。
携帯が鳴り始める。何度も何度も何度も。空港につくころには着信が100回を超えた。
電池を抜き、俺は北海道行きの飛行機に乗った。
逃げるなら、なんとなく北、というイメージがあった。
それから3年無為な生活をし、ほとぼりが冷めたころ、北海道の小さな
ソフトウェア開発会社に就職した。
経験を買われて、すぐにプロマネになる。
そして、孫請けながら大きなプロジェクトに参加することになり、
キックオフミーティングのために東京へ。
発注元とともに汐留で会議に参加する。
・・・会議室には、俺が逃げ出した会社の部長と、課長がいた・・・
ふたりとも、会議のあいだずっと、顔を真っ赤にして俺を睨んでいた・・・
こみあげてくる胃痛と嘔吐感に耐え、会議が終わると同時に俺は会議室から逃げ出した・・・
それが、先週の金曜日のこと・・・死にたい・・・
267 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:08:59.212 ID:NfsfsOUYO
ワイも同僚に借金したままクビなったから返済しようがなくなって困ったことある
268 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:09:11.764 ID:EYZAlsPXc
ぶっちゃけ社内の課間の問題なんてどうでもええやろ
あれ嘘っす!で終わりやろ
269 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:09:16.330 ID:LwaGhuqhl
まぁ早めに「ごめんあれ間違いだったから新しいのに差し替えて!」って言えるかどうかよ
271 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:09:26.119 ID:fzaMjND4o
24時間以内なら誠にごめんなさいで9割は解決する
272 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:09:52.232 ID:ogDC8qq2.
無能が生きてくコツは怒られても動じないタフさを身につける事やぞ
273 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:10:04.661 ID:quJhc0SVz
ようわからんけど朝一で「勘違いでしたスマソ」でいいだろ
274 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:10:07.591 ID:5A0ffL3jx
何の為に上司おると思うんやデンと構えてろ
275 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:10:16.106 ID:uEv1o1awO
ちゃんと謝れ
謝り慣れとくとそれも良い評価になるで
ただ謝ったならミスは減らさんとあかんけど
276 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:10:19.452 ID:nK5cQZEwd
>>175
それなんよな
仕事を通じて成し遂げたいことないし
2,30年後どうなりたいとかもないし
この会社で仕事できるようになる気がしないし毎日辞めること考えながら働いている
もっとやりたいと思える仕事見つけないとなあ
279 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:11:17.577 ID:E2bjEdJkt
ワイもクソ無能だけど心の中で「安倍晋三」してる
どんなにやらかしても日本一の売国奴と比べればどうってことないしようやっとる
281 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:11:23.813 ID:Fx1zD5JDM
ミスしてもジャルジャルのコントみたいだなって思うことでやり過ごせてるわ
283 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:11:44.400 ID:JKjLCc8N9
ガイジのふりしろ
これであと一年は乗り切れる
284 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:11:47.768 ID:9qo18beih
どうしてイッチがミスったのか
なぜなぜ分析しよう
286 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:12:04.871 ID:VNOAC1.L1
要は上司が怖すぎて正常な判断が出来なかっただけやろ?
取り敢えず「間違ってた」って早めに言っといた方が後で受けるダメージ減るで
287 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:12:07.288 ID:2P760LayA
嘘や間違いなんざ毎日どっかしらに紛れ込んでるよな
ワイもIT営業自体に顧客から機能要件の回答求められた時にSEに書いてもらった回答全部「対応可能」に書き換えて提出したことあるわ
289 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:12:32.345 ID:ePrnOeGeE
いくら仕事できなくても素直さと倫理観さえ持ってればギリギリのラインでなんとかなるよな
誤魔化そう誤魔化そうと考えたらあかんとわかってるんやがワイも進捗とかちょろまかすからあかんわほんま
293 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:13:53.066 ID:LwaGhuqhl
>>263
これも今や小さいことに見えてくる
人の金庫から勝手にパクってた銀行員とか世の中にはもっとやべぇやつがいるんだから
294 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:13:57.157 ID:ZvIFrTjnB
一年目ワイ「客先で認め印貰うの忘れたンゴ…また電話して印鑑だけ貰いにいかな…」
先輩「ダイソーで印鑑買ってきて押したらええやろ」
先輩2「誰さんや?ワイの持ってる印鑑コレクションにあるかもしれん」
先輩3「そもそも社内書類やからテキトーに手書きでええぞ」
ワイ「はい!」
295 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:13:57.243 ID:/yQlb/X8T
嘘って単純に不効率なのに嘘が蔓延する囚人のジレンマ
297 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:14:27.513 ID:plgmIvdvN
外回り中にパチンコやってて社用車盗まれたやつよりはええやろ
300 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:15:09.049 ID:syBFHtZ0J
仕事中に銭湯行ったり土曜出勤で半日しか仕事してないのに1日仕事したことにして代休取ったりとか結構些細なレベルなんやな
301 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:15:27.473 ID:.875xmV5h
まあわかる
なんか適当に対応してまうんよな
直後に後悔するやつ
306 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:16:48.747 ID:f.wjTFgaO
サボりパチンコ駐車場社用車盗難定期
307 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:17:04.387 ID:4Y2zefqg3
嘘ではなく勘違いで押し通せ
中川翔子から学ばなかったのかよ
308 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:17:21.179 ID:XTpUzGiFh
5 番組の途中です (ワッチョイWW 81a2-Sru5) 2017/09/15 05:47:57 ID:3Hz+uokx0
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時、社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」
と言ってくれた
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した
310 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:17:34.775 ID:R7zYPqtzn
ワイは入院させなきゃダメな人を返したけど?
311 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:01.581 ID:2P760LayA
上司(プロジェクトリード)「このテスト昨日までだけど終わった?」
ワイ「はぁい!後でエビデンス出しときますぅ〜(嘘ンゴ今からやるンゴ)」
若手SE時代これ50回くらいやったことある
312 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:16.575 ID:097XurHvZ
ミスしたら業務フローの不備と改善策を提示して
有耶無耶にすればええんよ
313 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:17.484 ID:EYZAlsPXc
仕事できない人ってやらかしても元々レッテル貼られて影で色々言われてるから驚かれないよね
314 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:26.966 ID:Uh5LeeV87
この道しかないって安倍晋三語録の中でトップクラスに寿司
315 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:32.596 ID:TWL2l6Hm5
どんなガイジムーブでも社内で済む話ならセーフ
317 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:48.412 ID:CG/jG2wyV
ピンチの時こそふてぶてしく笑うんや
319 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:18:59.244 ID:R7zYPqtzn
身内とか良いじゃん
321 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:19:26.707 ID:vMKCoLGQg
マルチタスクできてるやつ尊敬する
322 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:19:28.212 ID:nGRi00Tnc
公共工事の設計金額漏らすのは当然アウトやけど落札結果に直接影響あるかって言ったらあんま無い
324 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:19:57.591 ID:nK5cQZEwd
>>289
無理よ
怒られるって方向は回避したいから誤魔化してたら今回のようなことになった
嘘ついてビクビク仕事しててホンマに辛い
入社以来ずっとこんな感じやからマジで向いてない
325 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:20:23.727 ID:uJPCkIbn8
公務員やけど保存期間決まってる書類を適当にゴミに混ぜて上司にシュレッダーかけさせたことあるわ
327 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:20:34.150 ID:2P760LayA
なんの仕事してるんや
328 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:20:45.618 ID:3qtoJvc6u
電車にノートPC3回置き忘れて紛失したワイでもなんとかなってるし会社って結構甘いよな
ちなワイだけ外出もリモートも禁止されてる
329 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:21:20.038 ID:Kc5WQv3kD
明日は体調不良で休んで精神科片っ端から連絡しろ
330 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:21:33.436 ID:ivbk0zG9z
でもこれってイッチだけの責任ちゃうよな?
上司とか明らか向いてないのに放置してる周りも悪いやろ?
332 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:21:42.031 ID:eVOc96Ub/
>>289
失敗することを素直に受け止め上司に報告できる強さはなかなか稀有な才能だわね
大体の人は保身に走るから大事化する
333 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:21:46.138 ID:ZhAheUvNR
嫌なことが起こると最悪なことが起こると想像するけど大体それよりマシだからまぁなんとかなるよ
334 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:21:52.113 ID:JKjLCc8N9
>>324
向いてないなら今回の誤魔化したところでまた同じようなミスするわ
はよ辞めるのが1番やと思うしお前もそう思うんやろ?
335 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:22:04.514 ID:IXR0ZeGlC
もうやめたけど日に日に積もっていく損失金額をどうしてるのか気になる
ワイが確認するようにします言うて結局やらんままぶん投げたし
関係会社も適当やから別にええんかな
336 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:22:27.111 ID:nK5cQZEwd
>>304
上の人間にならないように働く(まあなれないが)ようで将来に希望持って働ける?
338 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:22:51.450 ID:uhde6VWA0
54: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]
2011/12/22(木) 12:39:25.28 ID:xI31ex8B0 [1/1] AAS
5000万円の実験装置
1000万円の計測器
保証を延長せず書類偽装して契約更新料をボーナス代わり貰ってたら震災で両方ぶっ壊れた。
今は過去のデータから予測した数値を計測結果として提出している。
339 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:23:15.664 ID:ynPyzKBm6
ワイが昔やらかしたの高さ制限ある駐車場に箱車で入って天井ガリガリやって報告して怒られるの嫌だから知らんぷりしてたら辞めるまでバレなかった😊
344 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:23:41.659 ID:izq/kkTgA
https://i.imgur.com/qo15xcJ.jpeg
この精神でいれば無敵だよ
345 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:23:52.720 ID:ozQVjCqad
上司の承認が降りてるなら上司のせいやろ
印鑑捏造とかして無ければ余裕
346 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:23:56.343 ID:lyYcVOrCi
>>305
恨まれようが知らんわ
ワイは疲れるくらいやったしベストを尽くした言える
それでダメならしょうがないしやる気が感じられないとか改善が見受けられないとか言われようがどうしようもないわ
契約社員だったから結局契約更新されずにクビになったけどな
349 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:24:23.283 ID:Uh5LeeV87
無能ってマジで言い逃れヘタクソだよな
度を超えてヘタクソな奴は一周回って教えてもらえるけど半端に嘘を通せちゃう奴だと無理やろな
350 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:24:27.131 ID:8l53.MPSJ
ワイ転職する直前にそれまでの鬱憤発散して辞めるんだけど分かるやつおる?
例えば社内メールで
〇〇さんはとにかく無能であの時これくらい迷惑かけられました自殺してください
〇〇さんはワキガで体臭がとにかく不快でした皆迷惑してます自殺してください
〇〇さんは▲▲さんに対してこういう陰口叩いてました
〇〇さんは総務の▲▲さんと浮気してます(証拠のライン画像添付)
〇〇さんは営業サボってゲームしてました(証拠のライン画像添付)
とかの内容を宛先に全社員のグループアドレス入れて送信して最後の出勤を終えてたわ
送信する瞬間のスリルとその後社内の人間関係が壊れることを想像したらほんまたまらんのや
自殺しろは訴訟リスクがあるからやめたほうがいいけどかなりおすすめや
351 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:24:35.467 ID:kPN1T6tuF
飲酒運転で民家の外壁に衝突した営業
地域の怪しい鉄材屋と組んでトータル100t以上の鉄製品を不正に売却した営業とセンターの長
就労外国人1人を間接的に半身不随にした作業員
未だにこいつら全員弊社に在籍しとるで!
他部署に嘘ついたくらいで辞めんなや!
352 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:25:00.405 ID:nK5cQZEwd
>>333
死を想像するけど結果的には死なないって話よな
でも結局辛いことには変わらない
353 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:25:00.859 ID:kb8KjPzLJ
そういう意味で申し上げたのではなかった
誤解を与えてしまったのなら申し訳ない
354 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:25:09.271 ID:IXR0ZeGlC
積もり積もって何百万とか損害出てんのちゃうかなあって思ったけどもうやめて10年経つしこのスレの猛者見てたらほんまちっぽけな悩みやな
357 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:25:17.826 ID:ivbk0zG9z
イッチの気持ちわかるわ
仕事で自己肯定感がボロボロなってるから転職とかも頭にないし、ただただ怒られることが怖いしか頭に入らないんよな
ワイも前そうやったから分かる
365 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:26:19.456 ID:g9kFwEM40
しょーーもないことなのに失敗して怒鳴られた経験のせいで怖くて怖くて仕方なくなるんよな
わかるで
レイプされた後みたいなもんよな
怒鳴って萎縮させるやつはレイプ犯と同レベルに罪重くするべきや
立派な傷害や
366 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:26:27.224 ID:d1o.d1ef2
>>350
めっちゃ楽しそうやね
人は良かったからやらなかったけど人間関係ゴミだったらワイもやってたかもしれん
369 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:26:59.921 ID:1RvTbMRCz
ここ数年ノーミスわいすごない?
374 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:27:32.740 ID:xQIIGSCRs
30名無しさん@おーぷん
客が水中で呼吸する為の酸素ボンベ仕込むの忘れてボンベ無しで客を海に放り出した
52名無しさん@おーぷん
>>51
3日に1回くらいやってたからクビなったで
ピーク時期に60連勤とかやってたらそらそんなミスもするわ
378 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:27:51.509 ID:IXR0ZeGlC
出勤して働いて金もらうってのが無理やから今はなんとかやれてるけど誰からも怒られることもないワイ1人の作業というのも虚しさがある
人生に起伏がない
379 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:28:07.724 ID:uWOVN8nTJ
ワイも今日も他部署の課長に怒られてきたで🤣
応援行ってやってんのに怒ってんじゃねーよ🤣🤣🤣
380 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:28:11.675 ID:uJPCkIbn8
上司が会社の車を盛大に壁にぶつけたのに爆笑してたのを見てやっぱ仕事ってメンタルやと思ったわ
なんで事故って笑ってられるねん
381 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:28:35.813 ID:RJ51Gzu3U
ワアは仕事辞めたいからなんとも思わんわ クビにでもして欲しい
382 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:28:42.626 ID:RY9Zh.Paw
なんかメンタルで一回休職する前はビビりまくってたけど、今は何か言われても最後はこいつ56せるしって思うようになった
自分のメンタルだいぶダメージ受けにくくなったわ
383 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:28:42.866 ID:9qUZiZwwD
どうでも良くて草
使えねぇってレッテルなら信用なんか要らんやん
385 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:28:49.079 ID:XikaWXyR4
誤魔化しの嘘を本当にする能力がないなら嘘をつくのはやめておけ
嘘つきの無能よりただの無能の方がマシや
386 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:28:52.403 ID:1RvTbMRCz
このイッチ見ても報告しづらい上司はアカンな
ワイもそうやったが隠蔽してしまうこともある
387 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:29:05.277 ID:nK5cQZEwd
>>357
家帰ったら疲れきってエッジとYouTubeで退職動画とか見て現実逃避してる
388 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:29:07.137 ID:cESr/gcJq
ワイも監査入ったらヤバいのずっと黙ってるんやけどギリセーフか?
391 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:29:44.938 ID:8lEvNSh31
エッヂ民はこういう時心に一人安倍晋三を宿せって言うけどそんな簡単にできへんよな
責任を痛感しておりますの一言で全てを水に流す晋さんの黄金メンタルが羨ましいわ
392 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:29:49.421 ID:iVjUFqY3P
企業なんて嘘つかないと回らんやろ 法に触れることや客先にバレてトラブルにならない限りみんなやってます
394 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:29:58.072 ID:ynPyzKBm6
ワイも昔いた会社でひたすらブチ切れる上司がいて萎縮して仕事なんも出来んくなったな
今の会社合ってなさそうだし辞めた方がええよ
395 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:30:02.846 ID:pLIK8QEhs
その程度なら後で根回しすればどうとでもなるやろ、イッチがコミュ症なら知らん
396 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:30:09.899 ID:IXR0ZeGlC
でもみんなだって一回くらい上司殺害計画立てたやろ?
ワイは毒殺を狙ってたけど違うやつがシンプルに殴り殺しに行ってワイは手を出さずに済んだわ
まーじでぼっこぼこにされててウケた
397 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:30:25.870 ID:RY9Zh.Paw
>>386
結局詰めまくるのって逆効果やのにそれに気づかん奴多いよな
余計情報入ってきにくくなるだけやのに
400 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:30:48.233 ID:3O.lCYCvj
今までで一番デカいやらかしってなんやろって考えてみたけど客の家の外壁ぶち抜いたことくらいやわ
401 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:30:51.738 ID:NZznMUqRQ
病むのも最低限の知能がないと無理だよ
隣の課のアスペくん毎日毎日怒られてるのにケロッとしてて指導役3人潰してるわ
402 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:31:04.998 ID:xxP8CuQwr
>>393
だってお前無職じゃん
https://i.imgur.com/zHPp0Og.jpeg
404 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:31:18.423 ID:Rm1DytgVm
ミスじゃなくてわざとやって怒られるの怖いとか気色悪いわ
405 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:31:26.827 ID:kPN1T6tuF
>>382
嫌な上司の帰り追跡して自宅把握してみ?
家族がおったら弱み握った感じがして無敵感得られるで
406 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:31:30.955 ID:uWOVN8nTJ
>>397
ミスを隠すようになるだけなんだよな
ミスを報告しやすい環境づくりもじょーちのおしごとだよ
407 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:31:37.470 ID:PnFw/nNmH
最悪異動すればええで
ワイも前の部署は上司の圧キツくて苦痛だったけど異動した今はかなり楽や
408 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:32:10.191 ID:Uh5LeeV87
>>401
指導役が病むって都市伝説だと思ってるんやけどマジであんのかな
せめて匙投げるの間違いやろ
410 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:32:14.330 ID:7zReqKg3C
今の巨人に比べたらマシや
胸張ってけ
411 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:32:15.660 ID:EYZAlsPXc
>>398
多分みんな辞める時に何かやらかして辞めるやろなーって気付いてるで
みんな機械やないんやから、影で色々噂されてるもんやで
412 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:32:17.899 ID:ofdg0LwVl
>>195
去年9月からだからたぶん別か
倉庫から銅線巻かれた物品盗んだか 在庫管理担当の課長を逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250616/k10014836691000.html
414 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:32:43.023 ID:nK5cQZEwd
>>357
やっぱり仕事の恐怖感というか
言われたことだけやってるんじゃダメってよく言われるけど
萎縮してるから改善しようとか自分の考えで工夫しようとかそういう考えに先ずなれない
精神的に壊れてる
416 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:32:50.080 ID:RY9Zh.Paw
>>406
ほんこれ
それでそういうタイプほどマイクロマネジメントしたがるから負のスパイラルになってる状況何回も見てきたわ
417 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:32:59.600 ID:ofdg0LwVl
イッチのミスが大したミスに見えないんだよな
424 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:34:07.737 ID:ozQVjCqad
>>350
多方面に攻撃するとお前がキチガイ扱いされて丸く収まるやろ
多少証拠があろうとそういう方向になる
426 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:34:16.174 ID:iVjUFqY3P
安倍晋三はメンタルも強いけど何よりバックが強いからできる芸当や
428 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:34:31.085 ID:7B/Qx38g/
ワイクソデカ爆弾そのままにしてたから転職活動したわ
年収200万上がった
来月末最終出勤やけどワイが去ってからその爆弾爆発するはず
429 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:34:43.916 ID:QKRPRGUL7
434 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:35:36.711 ID:uWOVN8nTJ
>>416
ワイは前職でマイクロマネジメント&ダブルバインドの確殺コンボで退職に追い込まれたわ
まあ辞めさせたかったんやろな
435 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:35:48.468 ID:nK5cQZEwd
>>415
朝起きれんよな
条件反射で何とか会社行けてるけど一人で歩いてる時会社辞めたいとか死にたいとか
割と最近独り言増えてきてて自分でも怖い
436 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:35:50.012 ID:0J/38xg8t
ちょっと聞いてくれ
弊社有給取得するのに理由書かなあかんから「余暇のため」って書いて提出したら小部屋に呼び出されて「何か仕事で悩みがあるのか?」とか聞かれたんや
これは「遊びで休んでじゃねーぞ」ってことか?
437 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:35:54.567 ID:hbzfAcbr.
そもそもエッヂ民で仕事できて出世しまくっているやつっているんかな?
439 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:36:12.503 ID:1RvTbMRCz
ワイ特価承認貰ってないのに特価で見積もり出して受注したタイミングで黙って辞めたわ😁
LINEブロックして電話も鳴りまくったけどフルシカト
上司も同僚もムカつくからしゃーないよね
441 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:36:22.855 ID:uXIA8Qi9Q
社内ならええやん
それはそうとイッチの会社環境悪そうやし辞めたがええと思うで
446 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:36:37.403 ID:kPN1T6tuF
話題のいわき信用組合の奴ら今ビクビクやろなぁ
447 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:36:42.569 ID:RJ51Gzu3U
嫌になったらやめりゃよくない?守るものあるんか君ら 子供いるとか?
450 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:37:08.749 ID:2P760LayA
>>336
いやさすがにそれは無理や
まず何の仕事してるか教えてくれや
ITの方が上手くいきそうか判断するから
451 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:37:25.003 ID:n2YW1xep8
>>436
堅苦しい言葉使うからやろ
よ‐か【余暇】 の解説
余ったひまな時間。仕事の合間などの自由に使える時間。
452 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:37:38.760 ID:5mT7v/et8
なんで辞めないんや?
453 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:37:54.054 ID:BvSLlLljv
営業車でパチンコ屋盗む定期
454 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:38:00.080 ID:nK5cQZEwd
>>425
出来た!と思ったら言われたことだけやってるってキレられるし
そもそも出来ないことが多いから、なんで出来ないのかって詰められるし
ワイだけなんでこんな苦しいの
普通の人になりたかったわ
456 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:38:16.899 ID:xxP8CuQwr
新人にテレワークさせると結構な割合で病んでやめてくんやがどうしたらええか誰か教えてくれんか
部でテレワークやめよう論が出てきてて困るわ
458 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:38:28.590 ID:.p6fpjLLA
退職代行を使うなら弁護士かユニオンに頼むんやで
それ以外は交渉権無いから
459 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:38:44.349 ID:4l0VzhhPY
ええな
460 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:38:49.050 ID:hbzfAcbr.
エッヂ民って
プレッシャーかからない
コミュケーション不要
残業無し、フレックスとか有給使用しまくりでも回る業務量
みたいなところしか無理そうなんだよな
462 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:39:03.477 ID:bsUgQrKaC
ババア先輩エピソード聞かせてくれや
466 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:39:32.592 ID:iVjUFqY3P
>>431
教育してて眩暈するくらい飲み込み悪くて噛み合わない人間ておるわ
そういう人に限って雑談だけはめっちゃ得意で端から見ればまともだから余計に指導役だけダメージ受ける
467 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:39:40.562 ID:ynPyzKBm6
>>454
ワイもそういうのやられた事あって自分はなんて無能なんや…って鬱っぽくなった事あるけど結局環境変わったらなんとでもなるで
今なんの仕事しとるかようわからんけど全然別の職種行けばええんちゃう
468 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:40:01.072 ID:0J/38xg8t
>>449
ないで
あっても波風立てたくないから言わんと思う
>>451
はじめ「私用」って書いたら具体的に書くよう促されて「私用(余暇)」って書いたんや
「遊び」とか「寝る」とかはちょっと砕けすぎかなと思って
469 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:07.976 ID:Fyfr/FRNT
五回に一回くらい上司通さず勝手に見積もり承認しとるけど意外と何も言われんで🤪
471 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:18.629 ID:TA5Dh1kYP
日産ディーラーのアイツは笑えるのに
472 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:24.367 ID:rba.nlhau
上司が悪いやん
473 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:36.561 ID:4CxDbzI7z
>>429
開発でテストが上手く行きそうな時は割とこんな感じになれる
まあそこで上手くいかんと絶望なんやが
474 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:37.089 ID:g7cvMqlgR
476 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:47.440 ID:n2YW1xep8
>>456
新人からすると
コミュニケーションをどう取っていいのわかりにくい
自分って本当に必要とされてるのか?って疎外感がある
初っ端からテレワークは無理やと思うわ
477 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:40:58.713 ID:h9E68Tg8H
社用車盗まれてからスレ立てろ
478 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:41:06.089 ID:9qUZiZwwD
ワイも有休は私事の都合って書くわ
突っ込んだら法令違反やし誰も聞かない
479 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:41:08.520 ID:.U6z/4yKR
シンプルにやばいやつ実在するんやな
退職日に“ファイル削除プログラム”起動
元従業員である被告Aは、2021年7月31日に原告の会社を退職した。最終出社日は6月30日だったがその前日29日に、会社の共有サーバ内のファイルと自身を削除するプログラムを作成。「バルス」という名称で予行用バッチファイルを作成した後、改めて「cleaner.bat」という名称のバッチファイルを作った。
その後、被告Aは自宅PCから会社の共有PCにリモート接続し、退職日7月31日にcleaner.batが起動するように設定。同日にこのバッチファイルが起動し、共有PC内のファイルの削除を実行した。削除されたファイルは、被告Aが業務中に作成したもので、232のフォルダ内に保存されており、実験装置の操作手順書や資料、実験データなどが含まれていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2505/14/news088.html
480 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:41:13.630 ID:hbzfAcbr.
言われた通りの定型業務だけこなしてもダメ→新しい業務やろうとしたらもれなく残業発生
こういうのってあるあるなんか?
481 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:41:21.453 ID:2P760LayA
どうあっても合わない環境なら変えるしかないで
ちな次の仕事も決めずに辞めるのは怒られ続けるよりも人生詰むから避けた方が良い
482 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:41:23.371 ID:xxP8CuQwr
前日まで業務の相談がてら雑談してた奴が次の日うつ病の診断書叩きつけてくるのガチで萎える
484 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:41:34.859 ID:nK5cQZEwd
>>443
ほんそれ
これ以上働いてもしょうがない本当に悲しいわ
やっとまともな会社入ってまともな人間になれたって思ったのに
苦説3年結局ワイって社不なんだなってのがよくわかった
485 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:41:36.483 ID:.U6z/4yKR
有給の申請理由は空欄でいつも出してるけど何も言われたことないわ
490 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:42:16.567 ID:gaJsYKLG/
わいも社長案件を業者と全く詰めてなくて、来週月曜に社長が海外出張から帰ってきたらゼロ進捗報告待ったナシやで!
491 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:42:32.468 ID:.U6z/4yKR
新人もテレワークした方が圧倒的に楽ではあるんやがね
492 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:42:52.644 ID:MHrLmJJAI
指示された仕事をやって言われたことだけやってる!って怒られるってどういう職種なのか真面目に気になるわ
499 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:03.975 ID:ivbk0zG9z
こういうのって中小零細でよくなるよな
人手不足やから上司も部下の動向全然見れなくて常にイライラしてて相談もしにくいから気づいた時には手遅れパターン
500 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:06.981 ID:xxP8CuQwr
>>476
説明足らんかったなすまん
さすがに初っ端テレワークはさせない
2ヶ月くらい毎日対面でOJTやって慣れてきたところを見極めてテレワーク移行してる
移行後も朝会的な時間と3日に1回1時間くらい業務相談件雑談枠みたいなの設けてケアしてるつもりではいたんやが
501 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:15.187 ID:RY9Zh.Paw
>>454
結局人それぞれ適材適所やと思うわ
というか適所かはわからんけど、向いてない場所は絶対ある
環境変えるのはホンマに一つの選択肢や
503 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:23.023 ID:g7cvMqlgR
https://i.imgur.com/mUmza8m.jpg
https://i.imgur.com/MFYXb1s.jpg
https://i.imgur.com/95DLaRJ.jpg
https://i.imgur.com/MYYUuNk.jpg
504 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:44:25.348 ID:0J/38xg8t
ちな弊社は残業は1時間単位や(59分以下切捨て)
まあワイは会社入ってから残業したことないけど
505 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:38.763 ID:hZkd4XtvN
https://i.imgur.com/kK8FUNc.jpeg
https://i.imgur.com/B0J4Obp.jpeg
https://i.imgur.com/O6SGJbG.jpeg
https://i.imgur.com/UxlGuw2.jpeg
506 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:51.045 ID:hbzfAcbr.
中途採用って研修ほぼ無くてOJTが当たり前なんかな?
転職した会社で専門外の業務が多いんだが、基本見て覚えてくれみたいな感じなんやわ
507 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:44:54.731 ID:ynPyzKBm6
>>484
結構でかい会社なんか?
まあ辞めるの惜しいみたいな気持ちもあるのかもしれんけどさっさと辞めた方が楽になれてええと思うけどね
どうしても残りたいなら怒られないように自分を変えるしかないけど難しいと思うで
これは別に君の事無能とか言うとるわけちゃうで今の環境があってないねん
508 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:45:18.664 ID:uWOVN8nTJ
>>486
意味わかんなすぎて辞めるまで矛盾してんの気づいてないんかこいつ頭悪すぎやろってずっとマジで思ってたわ
辞めてから思うとそういうことやったんやなって
509 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:45:30.745 ID:plUBu0SSc
上司がいい人だとシンプルに死にたくなるよな
510 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:45:31.672 ID:YdhHTBBCx
嘘つかないよう表現で誤魔化せば良いのに
511 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:45:33.563 ID:GPW4cha5Q
上司「だからお前という奴は────」
ワイ(────)
心の中の安倍晋三「まあいいじゃんそういうの。大げさだよ。一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。意味のない質問だよ。これは随分辛口だ。非常にしつこい。皆さんこういうことはやめましょう恥ずかしいですから。糖度が高いのでしょうね。できない理由を考えるのではなく!だから、すみませんって言ってるじゃないか。そんなに興奮しないでください」
515 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:45:58.546 ID:hbzfAcbr.
エッヂ民って転職に対して情報強者そうなのに、なぜか行動に移せない人多いよな
517 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:46:04.365 ID:jNMiIuHCQ
ワイも給与システム不正アクセスして残業代改ざんするポカやからして出勤停止になったことあるし、とにかく切り替えが大事やと思うわ
519 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:46:36.850 ID:B4Vmv/aPa
大したことねーよ
職場のセキュリティカードかっぱらって大目玉食らったワイよりマシや
520 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:46:40.140 ID:8lEvNSh31
社畜吐くスレだけじゃなくてこういう仕事やらかしスレも定期的に立てろ
イッチみたいな病みエッヂ民の再生産を食い止めなアカン
521 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:47:01.818 ID:nK5cQZEwd
>>460
完全なコミュニケーション不要だと今度は寂しくて死んじゃわない?
少ない方がいいけど
昔長く入り浸ってたバイトで勤めてたとこはそんな環境やったなあ
522 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:47:03.145 ID:hbzfAcbr.
>>499
中小零細とかいうかリソース不足とか配置がおかしくて機能不全寸前のところやろ
大企業でも割とありがちな
525 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:47:34.836 ID:04jIpzruo
上司に「先方に紹介するからシステムの機能とかデザインとか考えて〜」って言われて
作ったパワポ先輩に見てもらっていざ先方に行ってプレゼンしたら上司に「いやそれはないわ〜😅」って背中から刺されたの思い出したわ
531 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:48:15.458 ID:6O0x9MYCz
転職したらデータうまくあわないから改竄しますね〜とか普通にやっててどうでもよくなった
世の中ほとんど適当やで
532 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:48:29.625 ID:Fyfr/FRNT
パワハラ課長が出向でいなくなってざまみろと思ってたらパワハラ部長が課長職兼務することになってパワハラ悪化したの草生える
535 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:48:58.549 ID:B4Vmv/aPa
他の課に嘘教えるなんて日常茶飯事やろ
ワイなんか嘘流しまくって要注意人物扱いやから何言っても信用されんぞ
そもそも社内でのやらかしなんて上司が頭下げれば住むしなんとでもなる
537 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:49:14.009 ID:xxP8CuQwr
弊社年内に資格取ったら査定upで取れなかったら査定down
なお勉強時間は給料出ないし受験料の補助もないという神政策が施行されるんやが辞めてええか
540 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:49:47.406 ID:eu6dc9uqE
ちょっと待って!
仕事を無理やり進めるために嘘の情報流したらバレて問題になるって...それ言うほどミスですか?
541 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:49:49.960 ID:JLYMepQuy
有能組み込みプログラマの俺
スタックオーバーフロー放置して納品
無事運用中に異常再起動を繰り返す
なお、Soc張り替えて直るかなとか言ってる品管をフルシカトしてる模様
542 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:49:52.055 ID:n2YW1xep8
>>522
新入社員の高卒が1年もしないうちに現場リーダーになっちゃってるわ
よくまだやめないで頑張っとるわ
544 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:50:23.867 ID:hbzfAcbr.
お前らの会社って朝早く着いてもその分の残業代つくん?
例えば9時開始で8:45から始めている場合とか
今の会社フレックスじゃないからその辺り教えて欲しい
545 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:50:31.849 ID:9qUZiZwwD
仕事に責任を持つってなかなか難しいからな
ワイは新人君の仕事を基本疑うから現場監督が滅茶苦茶多くなる
んで毎回現場に行って良かったと思う
つまりワイの指示がクソって事やね
546 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:50:36.353 ID:VYm0C9msn
えぇ…社内連絡なんてミスってもまだ損害につながってなければ全然問題ないやろ
社内コミュニケーションにそんな萎縮してる方が問題や
547 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:50:46.359 ID:R/3oifP1s
ワイも「人と話すことができないの?もし話せないなら工場とかそういう会話のない仕事に就くしかないよ?」ってその部署の人間が全員おる前で言われたわ
まあ確かにそうなんやけどな
550 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:03.448 ID:YHUeXk.Eb
7月8日の有給の理由安倍晋三のためって書いて出すわ
ほんまのことやし
553 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:16.900 ID:62c08Nd9.
ミスとかしまくってええやん
何も言われんくなってからが本番やここ乗り越えると始末書出さんでも口出しされんからほんま楽
554 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:24.553 ID:2J9a34pUm
>>541
webしかやったことないんやけど組込って環境分けて動作試験とかしないの?そこでバレたりとかないのか?
555 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:42.973 ID:rba.nlhau
上司がめちゃくちゃ人格者やとガチで申し訳なくてしばらく引きずるわ
クソみたいなハラスメント野郎とかなら逆に開き直れそうなんやけどな
556 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:53.435 ID:Mteie33oY
イッチ
もしかして人前で電話するの怖くてできなかったりする?
557 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:54.331 ID:JKjLCc8N9
上司クソなら適当できるけど良い人やと迷惑かけたくなくてそれも嫌なんやがどうすればええんや
558 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:51:54.738 ID:hbzfAcbr.
>>552
やっぱりそうだよな
うち何かつかないから、今度面談で聞いてみよう
もしかしたら会社の規約に書いてあるのかも知れないが
560 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:52:14.863 ID:faUsYNP5E
正直、社員証とかスマホを失くしてないの奇跡としか思えん
561 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:52:27.108 ID:b/caoUD/f
勤務時間ワイ「はい…申し訳ありません…私のミスです」
勤務時間ワイ「(ああああああ詰められたしんどい)」
退勤後ワイ「うるせえ死ねや無敵やぞ😤」
562 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:52:29.656 ID:8lEvNSh31
仕事でミスした若いエッヂ民には『最近の若いモンは』って漫画がおすすめや
心が楽になるで!🤗
564 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:52:39.686 ID:ozQVjCqad
ワイ先延ばしグセヤバいから毎回報告がギリギリになるわ
なんで今更それ言うの?って方方からめっちゃ言われる
でも結局周りがなんとかしてくれて成功体験になってしまってるから先延ばしが辞められない
565 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:52:45.106 ID:g7cvMqlgR
体鍛えるのはええぞ
ドチャクソ怒られてる時でもその気になればいつでも殺せるから精神的優位に立ててメンタル守れる
567 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:53:13.591 ID:EBGpnCsS.
やらかしスレってなんJの時から一番平和なスレだよな
568 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:53:29.850 ID:VYm0C9msn
相談って他人に責任転嫁する一番のノウハウやからできるだけ積極的に使った方がええで
なんでも投げたり共有しとけばとりあえず全部自分だけの責任ってのは回避できる
570 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:53:49.256 ID:n2YW1xep8
571 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:54:12.618 ID:yL8TuDL39
こういうのこっちまで怖くなってくるわ
ワイニートやから分からんけど上司に叱られるってそんな堪えるもんなん?
572 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:54:20.526 ID:RuqJevnfi
ほお
575 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:54:58.122 ID:GPW4cha5Q
>>560
普通に立派やん
画面バキバキの奴が世の中何人おるよ
なんで「無くしてないか」を考えて普段の仕事でも同じ要領で望めばええやん
576 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:55:04.025 ID:6pIUq5BNr
>>568
これは大事
相談ってアドバイスもらうためじゃなくて
自分のやってることを上司や同業に把握させて
責任を分散させるためにやるんだよね
577 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:55:07.359 ID:VYm0C9msn
まあでも「ちょっとよくわからんなぁ」くらいのことをその場のノリで「そうだと思います!」とか言ってやりすごしちゃうことは結構あるよな
でもそんなん「ちゃんと調べたら違いました!」でええと思うけどな
580 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:55:16.996 ID:2P760LayA
最後に上司に怒られたんは1年半前やな
クッッッッソタイトなスケジュールでプログラム書かないといけなくて
とりあえず動作確認もしてないコード置いといたら客に勝手にレビューされて物議を醸した
そのあと上司がキレて「なんでこんなのもすぐ組めないんだ!AIに頼めばすぐ出るだろ!」ってキレながらAIに聞いたらしい使えないコード送ってきた
581 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:55:25.648 ID:lD/MRcv3/
障害者雇用の職員がやったってことにすれば良くね?
582 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:55:36.238 ID:0S/CaCbOb
俺が事故って死にかけたせいでルール厳しくなって仕事が面倒くさくなったからトラウマになったことにして辞めたわ
583 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:55:39.095 ID:bZNRbV7zs
超絶コンプラ厳しい会社やのに起訴されて毎日いつ首切られるかビクビクしてるワイもおるからセーフ
587 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:56:35.050 ID:nK5cQZEwd
>>507
まあそういう会社なんやけど
実際やめたら楽になれるはず
社交的で人を巻き込んで働くコンセプトの会社やが、面接で嘘つきまくって入った会社やし
588 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:56:36.820 ID:S50fqhxvh
謝ってるのに怒られ続けたらどうにもならんよな
589 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:56:55.778 ID:ynPyzKBm6
>>577
なんか教えてもらって分かった?って聞かれて反射でわかりました!って言っちゃう癖あったから昔は大変やったわ
591 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:57:07.490 ID:poixKLvir
弊社にも致命的に営業向いてない人おるわ
臨機応変に動けなくてミスも多いから学習能力無いって思われてる人
しかも報連相もしないから余計に良くない人
素直に転職するか大きい拠点に転勤して営業から外してもらって定型業務の方が向いてると思う
592 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:57:12.883 ID:Kc5WQv3kD
>>585
こういう上司いたけど、いやわかんないっすねえ…とかいうと嫌味みたいにため息つくのムカついてたわ
593 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:57:17.923 ID:R/3oifP1s
早上がりしても文句言われるし残業しても無駄な残業とか言われてどうすればええのかわからんわ
残業代欲しさにやってるとかいう陰口言われとるけどそんなわけないしできることなら職場から早く立ち去りたいわ
594 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 22:57:25.141 ID:0J/38xg8t
情シスの人1人でネットワーク関係全部背負わされてキャパオーバーになってて草なんだ
他の人らはプログラム担当だとかで手伝ってくれないみたい
596 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:57:51.798 ID:uWOVN8nTJ
>>497
やること曖昧に指示されてやってたらなんで今それやってんの?とか言われたり
今まで通りのやり方でやってたら前それでやれって言ったっけ??言われたり
わからんかったら聞いてって言うから聞いたらそれ今更聞く???とか言われたりした
思い出しながら書いててムカつきが蘇ってきた
598 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:58:09.721 ID:.U6z/4yKR
絶対ワイにしかないめちゃくちゃプログラムあるけど放置してええか?
とりあえず動くようにはなってるけどワイでも意味わからんくらい変なことしてるから変更は絶対に無理やと思うわ
599 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:58:41.403 ID:mDLkaeUA3
会社辞めてAI同人で食っていってる奴もおる
600 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:58:42.624 ID:JKjLCc8N9
>>589
逆に周りのレベル低すぎてわかりましたって言ったらいやこんなんでわかるわけないやろって怒られるの繰り返してたことあったわ
601 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:58:48.571 ID:hbzfAcbr.
全然関係ないけど、上司との面談で「出勤時に電車で何回か体調崩した」みたいな話したら、「それって引っ越せば済む話じゃね」って言われて、絶句したことあったわ
これって念のためだがハラスメントじゃないよな?
604 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:59:32.227 ID:B6Hb.6mkv
ワイは他課に嘘吐きまくりやぞ
バレてないからセーフやけど
605 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:59:33.852 ID:9qUZiZwwD
今の客「色々と本当有難うございます!滅茶苦茶助かります!」
昔の客「お前昔よりは使えるようになったなぁ。でもウンコやけど」
管理職今ワイ「こいつ消したろかな」
607 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:59:45.185 ID:ivbk0zG9z
>>593
そういうのほんと腹立つよな
わざと残業してるいうなら今ワイがやってるやつ全部お前がやれやって思うわ
609 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 22:59:58.274 ID:eu6dc9uqE
クローズした案件で頭によぎる些細な不安ごとってなんで杞憂にならないの?
613 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:00:27.505 ID:Rm1DytgVm
嘘つきまくって辛いって他責思考すぎるやろ
周りのやつが怒ってんのはちゃんとお前が実害与えてるからなんやで
615 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:00:29.861 ID:GPW4cha5Q
仕事できるできないの境目は発達か健常かじゃなくて準備してるかしてないかやで
学校行ってた頃は予習するとズルイとか思ったりしたか?
なんでも突然対応できる方がかっこいいとか思ってるか?
できる奴は単にこれからやらないといけない事が何か先に目を通してるだけやで
617 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:00:41.695 ID:ynPyzKBm6
>>587
無理して入った感じか
今なにしとるか知らんし歳もわからんけど黙々と作業してたらオッケーな仕事がええんちゃう?
ショックかもしれんけど身の丈にあった会社入った方が楽やで
619 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:01:16.288 ID:Y7jEBESuB
h:2
621 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:01:22.217 ID:9pPAUXLuG
>>568
なんかトラブルあったとき第三者の無能社員を強制的に登場人物にするライフハックを最近知っておもろかった
622 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:01:29.668 ID:7lNcYEdVg
あんまり下げたくはないんだけどブルーカラーってやっぱり社会人としてレベル低い人多いよな
営業や事務だとそれなりに顧客と接するから普通な人多いけど
625 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:01:53.747 ID:16xBdM7Kz
8月末で退職のワイ、無敵モードへ
引き継ぎはある程度ちゃんとやろうとは思っとるが
627 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:02:03.842 ID:hbzfAcbr.
>>612
まあそうだよな
他の上司に同じこと話したら、「大丈夫か?体調悪いときは休むかリモートでええよ」みたいに言われたから、まあこの上司のコミュケーション力がちょっと変なだけなんだろうなと思った
普通は体調心配するだろうし
628 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:02:25.690 ID:JKjLCc8N9
ワイは会社の備品使うのを禁止されたことあるな
たぶんパワハラやろこれ
632 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:03:22.914 ID:uJPCkIbn8
>>568
ワイは常に周りに今何してますって言いまくってるわ
ワイがどんだけ無能でも誰かがやらかしに気付くからな
634 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:03:49.046 ID:VYm0C9msn
いまいちイッチが何やらかしたのかよくわからんな
他部署への連絡で間違ったこと伝えちゃったくらいなら気づいた時点で伝え直せばいいだけな気がするが
それで損害が既に出てるとかめちゃくちゃ時間経ってるとかなら恥ずかしいやろうけど
635 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:03:52.779 ID:aK5pLb0b/
転職したら
なにやるかほぼ決まってなくて草生える
そのお陰でこれといって何もやらなくても何も言われない
636 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:03:56.556 ID:lTYN0mWEh
SESのやつおるか?
偽装請負じゃない現場って存在するん?
639 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:04:30.442 ID:8Vo4Sqrkk
やらかしスレはほんと助かる
勇気もらえる
641 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:04:37.817 ID:ozQVjCqad
>>587
工場オペレーターがおすすめやで
言われたことやってればいいし
現場実習で直勤務に入れられたんやけどその期間が一番精神的に楽やった
命は削られていく感じがするけど
642 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:04:49.961 ID:g7cvMqlgR
https://i.imgur.com/pFx09FX.png
https://i.imgur.com/ass4jHI.png
https://i.imgur.com/tkbSOS1.png
https://i.imgur.com/eHcHlXp.png
https://i.imgur.com/Ye81EmH.png
https://i.imgur.com/Nws4LSA.jpeg
https://i.imgur.com/6GaBnlD.png
https://i.imgur.com/OSe6rpn.png
https://i.imgur.com/lY8PfLf.png
https://i.imgur.com/mIBH4U7.png
643 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:04:52.088 ID:R/3oifP1s
イッチの職種なんや?
小売とかか?
645 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:05:04.262 ID:nK5cQZEwd
>>546
ワイにこの職は向いてないってことがよく分かった
ASD,ADHD,対人恐怖症みたいですぐ萎縮するわ
646 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:05:07.398 ID:q3.HoyFMc
退職するときに「何かあるといけないから…」って言われて有給消化させてもらえなかったわ
なお特に何もなく最終出社日を迎えて挨拶するワイに対し座ったままの上司
649 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:05:56.146 ID:0J/38xg8t
ワイの会社旅費精算がかなりどんぶりっぽいんやけど他の会社は実際のルートを証明したりするもんなん?
ワイのとこは金だけ先に渡してルートの証明不要やわ
だから飛行機とか使う人は何万円も金浮かしとる
653 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:06:30.157 ID:nK5cQZEwd
>>557
上司が皆から嫌われてる人だったら安心してミスしても後で悪口大会でみんな味方してくれるが
上司がまともだとワイの味方が居なくなる
654 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:06:52.916 ID:E6mrgJKoY
>>505
どうせ怒られるんやから飯食ったほうがええよな
もしかしたら飯食う時間無くされるかもしれんし
656 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:06:55.742 ID:JKjLCc8N9
>>631
ゴム手袋しないと手荒れたりするから会社から支給されてて前日まで使ってたのにその日から使うなって言われたりゴミ袋もその日から持参なって感じやね
657 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:06:55.785 ID:ZFEoT0ad9
>>585
ワイの元上司はプラス人格否定で何人も休職→退職コンボ決めてたわ
だから子供もうつ病になるんじゃないですかね
658 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:06:58.779 ID:g1/6.MujA
>>568
これで毎回依頼に対して何個も質問してきて答えてくれなかったから(回答間違ってたから)できなかった(ミスった)って言ってくるやつおってめんどい😡
659 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:07:32.363 ID:G83AugV9x
大変やな
660 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:07:33.277 ID:6pIUq5BNr
>>649
宿泊費は宿泊地で固定、足が出るなら実費精算
移動費は各自入力して、管理職が承認やな
よっぽど変な額を入れない限り通る
662 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:07:40.663 ID:nK5cQZEwd
>>556
えっなんでわかるん?
間違ったこと言ってないか不安で声がめっちゃ小さくなるんやが
あと仕事できないからサボってると思われてないか常にビクビクしながら雑談するわ
663 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:07:51.501 ID:5Ut2HhDTJ
SQL初心者のころ更新したらあかんテーブル更新したけどなんとかごまかせたわ
664 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:08:11.438 ID:hbzfAcbr.
エッヂ民って日頃ワークライフバランスが良さそうな会社勤めている感じなのに、こういうスレ盛り上がるよな
今日の大谷登板時もリモートでサボり放題みたいな書き込み見受けられたし
666 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:08:46.874 ID:XWhU.7TnV
イッチに関しては周りに根回しの仕方を教えてくれる近い先輩がいれば違うんだろうけどな
向いてないっていうけど誰だって最初は関係部署との調整なんて難しい
まあその上で辞めればこの時間終わると思ってることは精神的にいいと思うよ
本当に辞めるかどうかはこんなとこのアドバイスじゃなくて少しは自分のこと知ってくれてる人の意見を聞いたほうがいい
667 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:08:49.371 ID:u347K1Xjz
嘘をつくのはミスではなくて草
670 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:08:57.104 ID:izq/kkTgA
>>627
求めてる答えがあるなら自分から言わないとダメやね
「体調崩すことがあったからそういう時は休んだりリモートさせてほしい」って言うべきや
ワイの上司も後輩が「体調が悪いんです」とだけ言いにきて休めば?と言っても休まないし病院行けば?と言ってもいかないし何を求めてるのか分からんって困ってたわ
671 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:09:11.991 ID:KyBpQMvrP
電話聞こえなくて聞き返すの怖くて適当に相槌して詰むを繰り返してるけど割となんとかなってるわ
672 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:09:17.043 ID:7lNcYEdVg
最近パワハラどうこう言われてるけど社長とかのクラスだと普通に定期的に怒鳴るよな
会社のために数字求めてるんだから当然やとは思うけど
ニキらのとこはどうなの?
673 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:09:18.093 ID:eTNuaQYLj
>>645
萎縮するのが悪いわけじゃないと思うがとにかく辞めるのが正解やな
今回のミスが辞める口実になって良かったと思った方がええと思うわ
674 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:09:18.381 ID:Mteie33oY
>>662
ワイもそうやからや
ちな社交不安障害
病院で薬飲み始めてからはだいぶ不安感薄れたからそういうのに頼るのもアリやで
676 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:09:46.976 ID:uJPCkIbn8
>>664
会社として見るのと部門やら上司レベルで見るのとでは話が変わってくるからね
待遇が良くても結局人間関係やわ
677 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:09:49.029 ID:6pIUq5BNr
>>656
備品も購入費用や在庫管理をしてる人がおるわけやけど
それが誰か分かってる?
誰かに渡されてたのを使ってただけなんやったら
元々が正式な備品使用ではなかった可能性もある
678 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:09:59.806 ID:nK5cQZEwd
>>568
相談下手くそすぎて
てめえの頭で考えろやって言われて相談すらできなくなった
679 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:10:08.701 ID:WP2GGYc3w
社畜スレでおもしろかった出来事は、上司からパワハラを受けていると相談して他の社畜から録音しろとアドバンスを受けるものの、録音データを上司から消すようにと支持されて本当に消しちゃって証拠揉み消した社畜
680 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:10:36.986 ID:ozQVjCqad
>>615
でも先延ばしにしてしまうんやけどどうすりゃいい?
基本分からんことがあると後回しにしてしうわ
これ以上はヤバいってタイミングで爆弾解除する
682 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:10:46.938 ID:QorDungyl
1年目ワイは10分考えてわからんかったら先輩に聞きに行ってるわ
鬱陶しいと思われてないか不安やわ
684 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:11:56.914 ID:hZkd4XtvN
っぱワークマンよ
https://imgur.com/A1pV0TL.jpg
https://imgur.com/11UYQje.jpg
https://imgur.com/GkXcuRW.jpg
https://imgur.com/B8I348W.jpg
686 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:12:01.660 ID:X6Iq8/DbU
よく怒られてて「お前メンタル強いなぁ」とか先輩や同期に言われるけど
でも引きずってても更にミスするだけで意味なくね
まあ引きずらなくてもミスするからワイなんやかま
689 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:12:16.883 ID:GPW4cha5Q
会社の人間は大量の「なんやこいつ…」が集まってる中で各々できる事を見極めていくんやで
死ぬ寸前まで精神的に追い詰められてるなら逃げる事に否定はせんけど「自分はハッタショだから」なんて他からしたらそら言い訳にしか聞こえんよ
他も自分はどこかおかしいと思いながら生きてるの
健康な人間なんてまずおらんの
690 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:12:49.235 ID:nK5cQZEwd
>>617
あきらかに身の丈にあってないよ
黙々作業系は合ってるかもなあ悲しいけど
大体人巻き込んでみんなと一緒に作業するのが好きなやつどれだけおんの?
ひとりで仕事したいやろ普通って就活の時一生思ってたけど地位に憧れて嘘ついちゃった
693 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:13:45.575 ID:X2TaF5wt7
このスレはワイに効く
694 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:13:49.903 ID:VYm0C9msn
>>678
部署異動か転職考えた方がええんちゃうか?
いくら無能でもそんな扱いするモラハラ上司まともなところならおらんはずや
696 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:14:09.995 ID:WLi8JZIPV
>>684
根回し禁止の職場を作りたいけど
前提として各部署の権限をガッチリ決めとかんと揉めるんやろなぁ
697 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:14:18.048 ID:AtG7453xt
どこの会社か言え、ワイが破壊してやる
698 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:14:19.797 ID:plUBu0SSc
あー死にたくなってきた
699 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:14:33.628 ID:.yFsMVw7s
新卒の初仕事で数億の損害を出した浦田ってのもおる
700 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:14:39.097 ID:ZFEoT0ad9
最近はメール文章をチャッピーに投げてるから楽になったわ
701 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:14:53.002 ID:u347K1Xjz
>>692
せやな
明らかにできない人間にルーティンワーク以上のことを求めるのは無理やわ
発達でも関係ないとか鼻息荒くして仕事論を語るやつろくなマネジメント経験なさそう
703 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:15:10.725 ID:2J9a34pUm
>>505
ワイの直属の先輩もこんな感じ
このスレにいる人たちが過剰に背負わされてる責任感の1/10でいいから持ってほしい
マジで管理能力ないのお客さんから何度も怒られててついにワイの教育係から外れることになったわ
704 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:15:24.115 ID:EoFbZ0z6w
エッヂって普通に犯罪者おるよな
705 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:15:32.843 ID:hbzfAcbr.
言われたことだけやる
イレギュラーな仕事皆無
これ系って大体派遣かバイト待遇だよな
契約社員クラスでもなかなか無いし
707 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:15:50.488 ID:6pIUq5BNr
>>696
意思決定の会議がすごい長引きそう
あとメチャクチャバックデータ準備していかないと決裁もらえなさそう
どうやってクリアしてるんやろか
709 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:16:01.277 ID:0JVwA3j4C
ワイも証拠保全のために全部の会話を録音してるわ
毎日出社から退社まで録音してる
https://i.imgur.com/WFDXXRU.jpeg
710 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:16:11.080 ID:vmInv83Sp
やっちまったなあ
713 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:16:36.202 ID:E7tOjkWmB
今年就職して技術研修中やけど専用の会社から受けるオンライン研修も終わって謎の自習期間中やから勉強一切せずに1日中ボーっとエッヂ見てるわ
次招集されたとき余りの無能さにドン引きする会社の人達を見るのが楽しみや
714 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:16:56.117 ID:ozQVjCqad
>>668
適当に誤魔化したその先の未来は想像できるやろ
そっちのほうが恐ろしいからどっかでいわなアカンと思うわ
715 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:16:59.721 ID:f.wjTFgaO
典型的な普通の会社員の1日
10:30 愛車のポルテ(10万円以上)で出勤(遅刻)。作業着姿で会社の駐車場に到着。
10:45 群馬支社に早口で米30トンの買い注文をするように指示
10:50 社員専用の喫煙所でわかばタイム。実習生のネパール人と早口の日本語で談笑。
11:30 昼休み。ネパール人を連れて健康志向の高級ランチ(@大戸屋)を食べる。その後フィリピン人らと社員専用の駐車場でフットサル対決。
14:30 昼休み終了。役員にフットサルの件で怒られる。 役員からクビ宣告。
そそくさと立ち去るが、事務所を出てキーパー役のタイ人とハイタッチ。
15:15 群馬支社より、午前の取引で4トンの廃棄が出たとの報告FAXを確認、ゴミ箱へ
それをパキスタン人が目撃、クスリはいるか?と笑う。隠し爽ウインクで返す。
15:20 喫煙場所へフォークリフトで移動。出所したばかりのブラジル人と談笑。話題は「網走時代の思い出話」
16:00 クビなので退社。ポルテでコンビニへ直行、二時間みっちり立ち読み
18:30 ポルテが無い
18:35 歩いて帰るとでかい水溜り発見。50円を水溜りに発見「天運、我に有り」。高級ディナー(おつとめ品@340円)。
20:40 宝島で自家発電。
21:00 驚いている店員を尻目に、COOLに店を出る。
21:20 帰宅。くたびれたブリーフに着替え、片手には日本盛。わかばをいっぷく。ひざには古傷。
21:30 ガラケーから仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@52歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ワンカップと弁当を同じゴミ箱にほうりこむ。仕事スレに「土曜の風俗だけが楽しみ @52歳ハゲ」と書き込み。
24:30 「早く寝なさい」のAAを手打ちしてる最中、充電が切れる。府中刑務所にいる父へ手紙を書いて就寝。
717 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:17:19.905 ID:nF6vRWbYp
怒ったらパワハラってもう意味わからんよな
じゃあ最初からちゃんとやってこいよと
718 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:17:22.769 ID:0hFddWk2m
ワイ発達やが係長にされたんやがどうすればいい?
部下の仕事をチェックしてたまに助言するポジに立ってなんとか欺いとる
ただ予算決算状況とかはワイがやるしかない
719 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:17:24.302 ID:xQIIGSCRs
30名無しさん@おーぷん
客が水中で呼吸する為の酸素ボンベ仕込むの忘れてボンベ無しで客を海に放り出した
52名無しさん@おーぷん
>>51
3日に1回くらいやってたからクビなったで
ピーク時期に60連勤とかやってたらそらそんなミスもするわ
722 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:17:43.270 ID:R/3oifP1s
〇〇くんって母親何歳なの?👈�これニヤケ顔で聞いてきた上司の顔は今でも忘れられへん
ワイのことを高齢出産で生まれたハッタショやと思っとるんやろうな
723 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:17:45.310 ID:ZABmTqPK1
早口の英語定期
725 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:17:57.327 ID:n2YW1xep8
>>707
ワークマンはこういうとこや
https://i.imgur.com/hLcUVTL.png
731 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:18:59.224 ID:Kc5WQv3kD
公務員の頃先任から君発達障害じゃないって言われたんやがこれってパワハラよな?ワイは当時喧嘩売られたと思ってだったなんなんですかっておわったけどさ
後に糖質とASDとADHD発覚するんだがな!
734 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:19:23.333 ID:n2YW1xep8
>>721
そもそも会議をしない方向にするぞ
https://i.imgur.com/05A4IAd.jpeg
737 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:19:50.478 ID:cYX9xY6Fo
>>682
分かってないのに分かりましたって言ってまた聞きに来るのは辞めて欲しいくらいやな
分からないなら分からないって言ってええんやで
2回目聞くとしても「これって〇〇で合ってますか?」とか自分なりの解釈は言ってくれ
740 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:20:00.045 ID:Kc5WQv3kD
仕事ってどの職場でもわかんないこと分かるようになってやらなきゃいけないの?言われたことずっと同じ用にやってたいわ
741 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:20:31.647 ID:oqa2EorZg
しょうもないミスで大げさに報告してくるやつもいれば
とんでもないミスを軽く言ってくるやつもいるから不思議
743 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:21:04.263 ID:nK5cQZEwd
>>664
陽キャとか普通の人はそういう面で言うと働きやすい
一方でコミュ障社不には向いてないから精神病む
744 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:21:06.571 ID:sS.OOxg.R
何人かミスじゃなくて犯罪してる奴いて草
745 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:21:06.902 ID:.yFsMVw7s
会議はリモートから参加でもOKになってホンマ良かったわ
参加するだけ時間泥棒やしエッヂ見とるからもう結果だけ教えてくれや
746 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:21:10.504 ID:GPW4cha5Q
つっても予定表のひとつも見もしない奴がいたとして
それを他人から言い聞かせて改善するのは難しいぞ
まず仕事したくないのにその上でお金欲しいなら発達障害どうこう以前に単に性格の悪い奴や
心の綺麗な障害者でおれよ
748 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:21:26.533 ID:LWjVqMZFB
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチンコ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や
コイツよりは大概のヤツがマシやから安心しろ
750 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:21:33.688 ID:ZFEoT0ad9
ワンマン系の思いつきの発言が一番ストレスやわ
あと社内行事好きすぎで気持ち悪いわ
752 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:21:38.840 ID:YMQebzQEw
こないだの堕胎歴あるババア先輩を煽ったのは嘘扱いというか嘘であって欲しいにたいに言われてて草やった
754 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:22:00.544 ID:0hFddWk2m
>>741
ワイ役職者やが部下がミスを報告してきてもようわからんからまあいけるやろ、次からは気をつけてなで終わらせてる😭
757 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:22:33.758 ID:0JVwA3j4C
>>749
そうや
スマホにくっつけて録音して文字起こししてる
https://i.imgur.com/f6MwptG.jpeg
758 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:22:34.587 ID:VlAJ7bKNI
こういうスレ読んでると本当サイドFIREしたくなるわ。兎に角サラリーマンやめてぇわ
759 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:22:37.894 ID:kQDGQbF//
ワイも2日後に稟議書出し忘れてた案件が勝手に動いてたから怒られるわ
760 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:22:58.632 ID:ZFEoT0ad9
プラウドノートか
761 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:23:01.382 ID:nK5cQZEwd
>>674
ワイも昔社交不安障害の診断降りたことあるで
薬効いてるのかよくわからんくて途中でやめたけど
今は仕事に支障出てるしちゃんと効く気がするから行ってみようかなと思う
763 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:23:04.777 ID:i/jw/.9Zh
怒られるの回避してると虚言癖みたいにならんか?
大丈夫なんかメンタル
766 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:23:45.342 ID:12M6gW5L4
極論やが労働という行為が嫌や
768 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:23:53.056 ID:ZIi5.44Qk
イッチの業界だけ知りたい
ワイも似たような会社に転職しようとしてる説ある
772 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:24:41.341 ID:i/jw/.9Zh
オドオドして他人の顔色うかがう人ってなんか腹立つんだよね
悪いことしてないのにすごくムカつくのはなんでやろね
777 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:25:16.162 ID:7lNcYEdVg
流石に盗まれるは嘘でしょ…
779 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:25:27.763 ID:lWx2MULTf
本気でやばかったら怒られないから
780 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:25:46.106 ID:QS8o9/Cy8
>>770
くこけ?
おまえさんやばいやろ
https://i.imgur.com/1uiB1hN.jpeg
781 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:25:52.996 ID:7lNcYEdVg
オープンワークとかに弊社の悪口書き込みして辞めるやつとかおるからまぁそんなもんよ
782 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:26:06.136 ID:mjCoIx1ml
ワイ君のOJT予定の上司さんはキツイ言い方するけど決して悪い人ではないからね
って言われたんやがセーフか?
783 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:26:16.640 ID:juxEKRRB0
「責任は俺が取るから」で結局は全ての作業も管理も押し付けてくるクソ上司
あれ自分を「部下の裁量に委ねる有能な上司」とでも思ってんのか
そのくせ進め方にあーだこーだ文句つけてくる
転職して3ヶ月目だけど急速にやる気無くしたわ
785 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:26:26.876 ID:6pIUq5BNr
自分のキャパ超える仕事を引き受けないのは社会人として当然の行為やけど
何持っていっても他人に振るだけの他部署の管理職ムカつくわ
787 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:26:33.955 ID:EoFbZ0z6w
証拠保全ていえば何でも持ち出していいわけじゃないぞ
791 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:27:05.866 ID:izq/kkTgA
>>772
というかオドオドすればするほど相手が不安になって深掘りされて苦しくなるのに勿体ないなあと思うわ
792 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:27:11.196 ID:YMQebzQEw
>>544
8:30始業だけど8:00からは始業前残業認められるで、7:59までに事務所入ったら管理から電話かかってきて経緯説明しろって言われるけど
793 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:27:35.203 ID:kQDGQbF//
3年目ってマジで自分の人間性というかボロが出てくるよな
3年はやってみろって割と至言かもしれん
795 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:27:54.815 ID:b38epHQSo
266 エッヂの名無し[] 2023/12/28(木) 11:18:36.409 ID:C1N1OwndG
和歌山のトンネルで覆工コンクリート設計30cmで実際3センチで完全作り直しってあったけど、あれ割と色んなトンネルであるで
798 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:28:20.004 ID:GPW4cha5Q
>>772
オドオドのレベルは知らんがそういう奴はそれができるくらいには察し良いのにわかってて何もしない
つまり怠け者だからや
重大なミスしても報告しないタイプも兼ねてる
ただ悪い奴じゃないから本心で接したらええんやない
800 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:28:35.200 ID:nK5cQZEwd
>>714
わかってはいるけど
自分から怒られに行くのと、成り行きで怒られるのの精神的ダメージの違いで誤魔化しちゃう
802 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:28:43.138 ID:0JVwA3j4C
>>784
どういうことや
これは仕事中にかけた電話ではなくて、ワイが買ったAランク品のPCのスピーカーがぶっ壊れてたからじゃんぱらのコールセンターにブチギレしてたプライベートでの通話記録やぞ
文字起こし見せたかっただけや
805 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:28:57.543 ID:nveu5JmxZ
これ言うほどミスか?
811 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:30:52.235 ID:8lEvNSh31
考えてみると野球選手ってみんなメンタル強すぎやんな
守備でカバーしてもらえることがあるとはいえ一人一人が責任重大やろ
やらかしたら客からブーイング喰らったりSNS突撃されたりひどい時には殺害予告されるし
813 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:32:18.645 ID:n2YW1xep8
>>795
これぐらいはまあありそうよな
https://i.imgur.com/07ce0HU.jpeg
815 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:32:42.125 ID:ZIi5.44Qk
ワイも客に嘘ついて後から訂正したりしてたけどな
なんで社内でそこまでビビってるんや
816 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:32:42.660 ID:S6zD1bP0T
どこでどう考えてたら勘違いや間違いが起きたか出来るだけ正直に伝えて謝ればおしまいや
明日の午前中にな
818 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:33:13.684 ID:GPW4cha5Q
>>808
他人が嘘ついてる雰囲気って割とすぐわかるやろ
それと同じくらい自分の嘘って周りに気づかれてるで
まあ自分がその状態のままずっと接されても良いならええけど嫌ならどっかで本心曝け出す必要はあるな
819 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:33:21.386 ID:kDhUEMPwp
ワイはメンタル死んで1年休職してから今年の3月で退職して絶賛無職や
休職中に退職申し出たから会社のやつとも会わずにさよならできたで
休職中にしっかり身体休めればええからイッチも休職しろなんならその間に転職活動してもええやろ
820 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:33:23.921 ID:EBGpnCsS.
>>350
https://i.imgur.com/aWxEXnT.jpeg
https://i.imgur.com/PolHoNs.jpeg
https://i.imgur.com/kcXHclh.jpeg
https://i.imgur.com/daFmOgr.jpeg
退職爆弾はいろんな知見があって面白い、というかこういうの想像するくらい皆会社嫌いなんやな
821 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:33:31.764 ID:SUrzfjk/V
スレ立てる気持ちは分かるけどほどほどにしときや
とりあえず楽しいこと考えて寝るんや
どうしようもないんやし、吐き出したらオンオフ切り替えるしかない
仕事辞めたら旅行できるしよかったやん
823 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:33:53.358 ID:Tex5e.L.E
ぷにぷにの社畜スレはこういう報告あんまりないんか?
825 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:34:51.054 ID:KYv7v3u9Q
取引先「やり直し」
ワイ「スケジューリング大丈夫?」
取引先「いいからやり直し」
これ繰り返して結局販売日が後ろ倒しになって相手の担当者飛ばされたけどワイが悪いんかな?
827 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:34:54.022 ID:b38epHQSo
>>820
やりすぎたら普通に捕まるやつだからこういうのに煽動されて逮捕されてる奴眺める分にも愉悦になるっていう
828 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:35:07.014 ID:12M6gW5L4
でもエッヂで長文レスしてる奴って仕事できなさそうだよな
829 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:35:28.291 ID:0JVwA3j4C
オンラインミーティング上司「〇〇さんメール送りました?」
ワイ(あっやべ)「はい、〇〇、△△という内容で、メールを作りました」
キーボード「カタカタ」
ーーー
ご担当者様
お世話になっております
〇〇、△△
ご確認ください
じゃんぱら大阪本店
川島
ーーー
送信 30秒前
いつもこれや
830 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:35:30.510 ID:juxEKRRB0
休職中に転職活動って許されるの?
休職って復帰するの前提みたいなとこあるやんか
835 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:36:37.348 ID:7B/Qx38g/
初めての転職なんやけど
辞めるって決まってからの全能感すごいよな
これで金もらえるの嬉しすぎて入社日1ヶ月後ろ倒ししたもん
836 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:36:47.521 ID:Uc7ZMwgdi
176 風吹けば名無し sage 2021/08/28(土) 13:27:57.49 ID:O4n+jajNH
ヤマト運輸のタダで送れる伝票が会社にあるからそれ使って何回か発送してたんやが
あれって1件ごとに会社が金払ってたんだな・・・サブスクみたいなもんかと思ってた
バレたらやばいよなぁ
837 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:36:49.770 ID:GPW4cha5Q
もしかしてZAQ?
838 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:36:57.747 ID:66GYRzR37
怒鳴られるのが当たり前なんて職場は辞めたほうがええやろ
ただそれを教訓に転職先で仕事しなきゃあかんけどな
ちなニート
839 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:37:01.085 ID:tHXjtgQVu
てか大企業の広報ってレベチの美人おるの何でや
https://i.imgur.com/bc5Axsv.jpeg
https://i.imgur.com/adzF8X0.jpeg
841 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:37:14.625 ID:E7tOjkWmB
>>772
子供の頃親の喧嘩を見て育ってきた奴らや
人の怒りが何より怖いから期限を気にする余り他のことが入ってこなくなる
842 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:37:20.801 ID:QI0KJ7OOZ
今の若手って佐々木朗希みたいな精神性の奴多いし誠実かつ真面目にやってくれりゃそれだけで好印象だわ
多少のミスは誰だってするから仕方ないしあとは考えすぎて潰れないように心の中に安倍晋三を飼え
843 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:37:28.128 ID:b/caoUD/f
ミスが多いって詰められたけど2年で業務量2倍になってんだよミスもすふだろあほしね
844 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:38:08.008 ID:4uOAIWRXy
うち15分単位でしか残業つかないけどこれどうなん?
1分単位でつけてほしい
わざわざ15分刻みになるまで打刻待たなあかん
845 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:38:10.469 ID:OdDZbSoSb
>>825
取引先の担当者以外のプロジェクトに関係する上司とか他の人間にアクセスできる状況にないなら飛ばされた結果からもそいつが悪いだけやん自社が大きい損害受けてないならなおさら
846 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:38:22.237 ID:R8W0LmdSU
ワイの上司、同期に今子供産むなよとかいつ産むんだ?とか早く別れろとか言いまくってるんやけど訴えられたら負けるんかな?
847 エッヂの名無し (sage) 2025/06/17(火) 23:38:28.385 ID:XUKtoGnoT
毎年新人にある勘違いやけど、ほうれんそうは上司に怒られる機会やと思っとるやつばかりなんよな
責任転嫁するツールということをわかってない
848 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:38:38.746 ID:6oVxFn7E3
>>344
これ意味不明だよな
じゃあ会社で起きるミスや事故全部人事の責任になるやん
ていうか適材適所の原則ってなんだよ
なんか「適材適所の原則からお前らのミスだよ」ってセリフだけ日本語として変だしな
850 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:38:57.109 ID:cYX9xY6Fo
>>825
相手の担当者がちゃんと確認してなかったからやり直しで後ろ倒しになったと考えればおかしくはない
852 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:39:32.018 ID:nF6vRWbYp
エッッッッッッッッッッ
857 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:40:11.268 ID:66GYRzR37
>>847
クソ上司に当たるとどうしてもそういう思考になっちゃうねん
その報告がストレスすぎて辞めちゃったもん
858 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:40:17.163 ID:55Vnp0bbL
まあワイも会社のインパクトドライバー盗まれて自分で買ったわ
こういうの報告してネチられるより1万出した方が楽や
859 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:40:36.305 ID:b/caoUD/f
上司にロールモデル聞かれたけど上司とか答えたくねーし他部署の人とか見てる余裕もなくなってるしで答えられなかったわ
本当は涌井さんみたいに無感情でやり過ごしたい
860 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:40:52.068 ID:ECxEzDPbB
ワイの会社が貰う手数料の話だけしてて他に必要な費用を説明するの忘れてて後から電話で謝って伝えたらブチギレられたわ
862 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:41:03.419 ID:i/jw/.9Zh
3年しがみついたのは偉い
864 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:41:15.382 ID:qNQQTQpvx
障害者がやったことにすればええやん
865 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:41:40.145 ID:Ntwk1UudC
どうせ大した会社に務めてないくせに深刻に捉え過ぎなんだよ
雑に仕事して適当に転職すりゃええわくらいに思え
867 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:42:15.307 ID:u/DjaMWHF
ワイ大学院生の頃は研究室で一言も言ってない研究結果を学会で初報告したりしとったからセーフ
868 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:42:28.065 ID:8YQRg.UYL
なあちょっとこのスレのお兄さん方に聞いてええか?
最低賃金で雇ってるだけの障害者雇用のバイト相手に将来やら業務内での目標とか聞く会社ってどうなんや?
ニキらの感覚での答えと世間一般での感覚が知りたいんやが頼むわ
ワイとして何の意義があるんか全く理解出来へんのが正直なとこなんや
870 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:42:46.515 ID:E6S/FjrjB
とんでもないってのも大小規模があるやろ
ワイが関係したミスは報道されたことあるわ😭
871 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:42:58.360 ID:4uOAIWRXy
>>863
うちは19:00〜19:14までは同じ残業時間や
19:15になったら加算される
19:01が19:15と同じ扱いってこと?
872 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:43:03.099 ID:upEOasH7I
退職爆弾はニートの妄想過ぎるやろ
3社経験してるけど見たこと無いわ
877 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:43:51.343 ID:VYm0C9msn
無能を萎縮させてさらに無能にするって普通に無能よな
普通に上司自体を潰した方が会社のためではあるんちゃうか?
まあ爆弾抱え込んで育てまくるイッチがどれくらいのことしとるんかはわからんけど
878 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:43:56.533 ID:25psv29Xz
イレギュラー起きたら頭真っ白なるよな
臨機応変な対応っていうのが全くできない
880 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:43:59.776 ID:KmjiypL0T
その会社での評価はもう不動やし
とりあえず辞めればええやん
次も同レベルの会社でそうなったなら完全な無能やから
身の丈に合った仕事をして行けばええよ
881 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:44:21.866 ID:4/e.FUjYl
これすき
54: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage]
2011/12/22(木) 12:39:25.28 ID:xI31ex8B0 [1/1] AAS
5000万円の実験装置
1000万円の計測器
保証を延長せず書類偽装して契約更新料をボーナス代わり貰ってたら震災で両方ぶっ壊れた。
今は過去のデータから予測した数値を計測結果として提出している。
882 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:44:32.467 ID:OtmWe0eK/
イッチ居なくなったやん
885 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:10.923 ID:f4ApQRzsi
虚勢でも堂々とするって大事だよな
886 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:12.698 ID:4uOAIWRXy
>>879
録音が一番確実ではある
ワイもお局にパワハラ受けてたときは録音してたよ
メモでもいいらしいけど効力は低いのかなわからん
887 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:13.207 ID:66GYRzR37
一回辞めてレールから外れると無敵感出てきていいぞ
888 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:19.874 ID:izq/kkTgA
>>868
ある程度仕事やれるってなった時にもう少し上の仕事やらせるかそのままのレベルの仕事やらせるか判断する為じゃね?
889 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:22.567 ID:i/jw/.9Zh
怒られ方を学びたい🥺
890 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:27.416 ID:HaXjfz0Yy
実際自分の課のやつと協力できない状態だとイッチみたいなことするのしゃーないやろ
いちいち妨害してきたりするから嘘ついてでもやるしかないやん
891 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:41.591 ID:o/RUAveL4
普通に勘違いで間違えちたでええんちゃう?
怒られる事はまあ確定やけど
あと精神科行ってつらたんです言うと診断書が出るから休んでる間に就活しろ
894 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:45:59.515 ID:GPW4cha5Q
>>868
それ元々会社が障害者雇用できる条件に「障害者雇用した相手には向上心与えるんやで」ってのがあるからや
別の会社でもそうなんやないの
まあやってる感や
895 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:46:01.694 ID:KmjiypL0T
>>877
バカって直ぐに調子乗ってやらかすから
萎縮させて抑え込まないと損害がどんどん増えるんだよ
898 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:46:29.449 ID:ipzS9xQav
明日ネクタイの代わりに首にひも縄巻いていけ
そしたら向こうも強く言えなくなる
899 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:47:23.789 ID:8lEvNSh31
>>865
ワイはアルバイトの延長やと思いながら仕事しとったらこの領域に達したわ
大学生時代から精神的に成長しないまま5年も経ってもうたが世間では5年も”社会人経験”をしとるとそれなりに立派な人扱いされるんやから変な気分になるで
902 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:48:23.881 ID:HaXjfz0Yy
実際新卒よりいい条件の会社とかないから初手ミスったら終わりよな
903 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:48:24.059 ID:eu6dc9uqE
にっぽんの皆さんはどうしてそこまで納期にこだわるの?これ適当なら日本全体の幸福度上がりそうだけど
そんなスケジュール道理にことを進めたいの?
904 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:48:29.967 ID:8YQRg.UYL
>>875
>>876
>>884
>>888
>>894
皆ありがとう、参考になるわ
特に>>894ではえ〜ってなったわ、そんなんあるんやな……
やっぱやってる感よなぁ……
905 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:49:08.295 ID:HaXjfz0Yy
>>901
これとちょっと近いけだどうせもう少ししたら辞める会社やからの精神やと無敵になれるわワイやけど
906 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:49:11.263 ID:ueAwSQlkG
ワイ20卒やけど00〜07卒くらいの仕事に対するやる気がマジで理解できんわ
仕事するために生きとるやんあのおじさん達
907 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:49:15.133 ID:iHRxAghtw
自分の能力よりはるかにレベルが高い仕事をしてるとそうなるよな
908 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:49:17.634 ID:Ki6I4I3bj
https://i.imgur.com/EtLVguc.jpeg
https://i.imgur.com/X98D92S.jpeg
https://i.imgur.com/S4Pj4PG.jpeg
https://i.imgur.com/gCavETe.jpeg
909 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:49:39.278 ID:6oVxFn7E3
ネットだと無能でも開き直るのが大事とか他責思考で行けみたいな意見が多数派やけど実際無能が開き直ってて許される職場はむしろ甘い方だよな
居直った無能なんて大概カス扱いでいたるところでバカにされたり毛嫌いされたりするからな
甘い職場はどっちにしろ許されるんやから誠実に振る舞ったほうが自分の居心地もいいやろうになんで気持ちが楽な方にいってしまうんやろなあ
911 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:50:02.632 ID:ZIi5.44Qk
>>903
品質をグローバルスタンダードまで落とすと日本が外貨稼ぐ手段が消滅するから品質第一の脅迫観念が植え付けられてるんや
普通に考えたら中国製でええし
914 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:50:25.252 ID:QS8o9/Cy8
>>896
甘いな
ワイんとこは18:00〜18:30は強制休憩時間
かつ30分単位の切り捨て型やから18:59までの残業で脅威の59分空白や
915 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:51:05.218 ID:Kc5WQv3kD
なんで言われたとおりにずっとやる仕事がないの!!!向上心とか求めるの!バカなの?!
916 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:51:14.940 ID:4XHrP/UN8
社内のLINEオープンチャットって普通あるもんなん?
へーしゃのオープンチャット毎日変なやつが暴れてるわ
917 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:51:23.097 ID:OdDZbSoSb
>>896
法律違反やから本気だせば指導入る案件なんだけどね国会議員かなんかが言うて大手コンビニとか行政指導入ったし
921 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:51:49.102 ID:2Sf7NsGAx
>>909
無能が開き直ったら普通にその会社の最下層が集まる部署に飛ばされるだけやな
場合によっては追い出し部屋みたいな所
923 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:52:19.827 ID:S5lmVnic2
ワイも顧客情報漏らしてそっから逃げるように1ヶ月でやめたで
すまんな課長、部長
924 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:52:21.890 ID:FqAzZ5Q38
ワイはSIやが取り扱ってる製品のマニュアル誤読してできない作業をできるって言い張って案件受注してるから始まった後のことを考えてずっと胃が痛いわ
927 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:52:34.012 ID:GPW4cha5Q
>>915
どんな仕事も何十回何百回も同じ事やり続けると手の抜き方を覚えて言われた通りにやらなくなるからや
930 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:53:50.498 ID:EBGpnCsS.
>>868
障害者雇用をするだけで補助金みたいなのが出る
その後しっかりやってる(やってる感を出せる活動含む)と更に金が出る
https://i.imgur.com/QMEUR71.jpeg
931 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:54:14.561 ID:IdN.qF/oL
大した内容やないやん
なんの損害も出とらん
932 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:54:23.237 ID:66GYRzR37
無能の悪口を言い合ってるのも嫌だったなぁ
飲みの場とかでやってくれよそういうのは
934 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:55:02.440 ID:KmjiypL0T
ワイの所にも1人おるけど
バカにのびのびと仕事をさせたら直ぐに勝手な事を初めて損害を出すから
萎縮されて自分の考えでは行動出来なくさせるしか無い
とにかくバカは自分の頭で考えさせたら絶対に間違うからあかんのや
教えた事を何回も復唱させてそれしかやらない様にしないあかん
2~3回でもう覚えたと言うても絶対に覚えてないから10回はさせなきゃダメやし
翌日には忘れてるから次の日もさせなきゃダメ
936 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:55:07.782 ID:iYANpF/Yt
辞めた会社残業代1時間単位で事前申告必要やったんたやけど普通なんか?
937 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:55:09.104 ID:yNOmbaQ2c
睡眠不足が引き起こす症状〜仕事のミスや交通事故、生活習慣病のリスク〜 - サルスクリニック
https://salusclinic.jp/column/lifestyle-related-diseases/article-520/
938 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:55:25.632 ID:ueAwSQlkG
リベンジ退職は最近訴えられるから気をつけんとな
941 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:55:31.293 ID:ipzS9xQav
ワイの会社にいて凄かった思い出は
車検がとっくに切れてる車があった
それを車検が切れてると分かった上で車検工場まで運転して持って行かされた
運転したのはワイや
945 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:56:19.250 ID:qCoay914/
社用車盗難ニキもおったし意外と適当でもなんとかなるもんや
947 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:56:52.428 ID:KGdg9nckQ
5 風吹けば恋名無し (ワッチョイWW 81a2-Sru5)
2017/09/15 05:47:57 ID:3Hz+uokx0
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時、社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。
機械はまた買えばいい」
と言ってくれた
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した
949 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:57:26.076 ID:ZIi5.44Qk
最近郵便局が話題やが普通に原付で60キロくらい積んでるで
法定積載量は30キロまでやけど
950 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:57:35.427 ID:6pIUq5BNr
>>916
ポータルサイトに匿名掲示板あるわ
割と会社への愚痴が書き込まれてて笑える
ポータル管理してるの誰やと思ってんねん
951 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:57:47.551 ID:66GYRzR37
もっと気楽な気持ちで仕事できるようにしないとな
952 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:58:07.091 ID:iYANpF/Yt
やらかしてはいないけどここやべーなと思って辞めたわ
また就職できるかな まぁ賭けや
954 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:58:26.896 ID:b7ZFqnegS
ワイ管理職になりそうなんやけど技術的なこともマネジメントも知らずぶっつけ本番とか事故不可避やろこれ
957 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:58:36.891 ID:ZFEoT0ad9
>>927
マニュアルが定着した人間かそれ以上の理解をした人間を標準として工数が組まれるから新人は手を抜いて帳尻合わせるからですよね
959 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:58:57.289 ID:HaXjfz0Yy
無能ワイに当たるのも気に食わないのもええけどワイと会話絶って妨害して最終的に困るのワイじゃなくてうちの課と会社で草、の精神持ってるわ
実際なんかプロジェクト一年くらい遅れてるけどまあワイは困らんし
960 エッヂの名無し 2025/06/17(火) 23:59:03.911 ID:6oVxFn7E3
窓際が勝ち組みたいなんネタも昔流行ったけど窓際社員でホンマに楽しそうにやれるやつって周囲に相当恵まれたか特殊な才能あるやつだけやしな
若手から一般職のおばちゃんにまで若干下に見た対応されるしかつての後輩や部下が自分の上司や
20-30代ならほぼ横並びやから想像しづらいけど40,50になって若い上司に詰められてるおっさんとか悲壮感エグいぞ
964 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:00:15.994 ID:fpeQBFdOP
上司が怖いのって仕事の進め方がわからないときやろ
上司と同じ程度に仕事の理解度があれば理不尽言われたら言い返せばいいだけの話やん
965 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:00:47.552 ID:32RXbQh1k
車検切れの車を車検切れと知ってて運転させる会社ってどういうイメージ?
966 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:00:52.685 ID:GRh/0Sk2W
ハンコ押して会議出るだけの管理職みたいなんが最強だよな
968 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:01:21.171 ID:TdzPYVa0B
>>964
そもそも理解する必要あるの?ワイの会社やないしワイがエンドユーザーでもないし委任でもないんや!時間で雇われてるだけやんけ!
969 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:01:25.982 ID:7NUUkPT4v
無能認定された時点で誠実で居ようが居直ろうが攻撃対象になるだけなんやから絶対居直ったほうが得やぞ
それはそれとして転職の準備は進めるべきやが
970 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:01:36.183 ID:2uTmmrVUu
>>927
本物のバカは手を抜くんじゃなくて
教えられた事を忘れて行くから
誰からも教わって無い勝手な事を始めるんだよ
そしてそれが自分が生み出した物だとも気付かず教わった物だと思ってる
マジで2日目を離すと何かおかしな事を始めとる
973 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:02:10.759 ID:jtkSpy60Z
今の会社外資なのに社風が完全日系企業なのほんま嫌い
日本企業出身のおじさんが日本風の働き方押し付けてくるの本当にきらい
仕事そのものより働く姿勢にうるさいんだよな
974 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:02:12.376 ID:8OTUDVYBz
>>914
俺のとこも定時から45分は強制休憩でおまけに所定労働時間が7時間30分なことをいいことに30分は残業代がつかないから19時まで会社で仕事しても残業時間は15分扱いや
なんかの犯罪にならんのかねこういうの
976 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:02:28.197 ID:Uhj0KK95I
仕事なんて適当で何が悪いの?って風潮イライラするわ
匿名掲示板なら仕方ないけどX辺りでもそんな風潮が主流になってるのやべーだろ
977 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:02:44.648 ID:ysXNfvZhL
みんなどうやってタスク管理してるんや
もうメモ帳じゃ管理できん
979 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:02:58.532 ID:2uTmmrVUu
人間って繰り返してれば
どんどん上手くなって行く物だと思うだろ?
本物のバカってどんどんおかしくなって行くんだよ
981 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:03:24.038 ID:7NUUkPT4v
イッチのエピソード聞いてると生きづらいタイプやとは思うわ
ワイなら相談乗らなかったんやから何されてもしゃーないやんwで流せる
985 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:03:51.752 ID:jtkSpy60Z
上に行けば上に行くほど仕事選んで楽になっていくの苛つくよなあ
989 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:04:58.400 ID:HssWt4Fr9
>>960
悲壮感だけじゃないと思う
今適当こいてて10年後20年後に同じ給料もらえるならいいけどな
ある程度は頑張らなあかんとは思う
990 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:05:01.142 ID:xoasYv.OM
周りから慕われてるイケイケおじさん上司とかワイには無理だよ威圧感しか感じなかったよ
991 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:05:33.641 ID:vok9CvgFS
ちっさい会議室でマスクしてたら高確率で寝落ちしそうになるんやがあれ二酸化炭素濃度やばそうやな
普通にそこらへんの椅子で話し合った方がマシそう
992 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:05:42.382 ID:RUVMqcuMx
ワイは手押しの荷物運ぶ台車を前見ないで爆走させてたら社用車の後ろに物凄い勢いでぶつけて凹ませたけど
名乗り出ないで放置してたらそのまま終わったから感謝
993 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:06:08.979 ID:gECLl0U6v
もう寝るわ
明日会社に隕石落ちてねえかな
996 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:06:39.388 ID:HssWt4Fr9
明日も仕事だから寝ないと…
999 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 00:07:49.292 ID:uETG8AtXd
まだ続けるよな?