1 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:28:53.307 ID:LQh0RwO3w
正直よく見る
2 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:29:40.198 ID:cQV8yziQQ
評価ランクはだいたい合ってる気がする
3 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:30:16.940 ID:xE4V01qBU
あつ森に日和って評価不能とかつけてる時点でアテにならん
4 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:30:31.567 ID:MrciG0A1d
https://i.imgur.com/n9tsYxl.png
https://i.imgur.com/zmPbgHA.jpeg
https://i.imgur.com/eHP762c.png
https://i.imgur.com/IMmx2Mi.jpeg
6 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:31:48.257 ID:eC/Lsw0cl
型落ちサイト
7 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:32:00.097 ID:py3QlFckF
腐まんこ「このキャラの扱いおかしいから賛否両論!良ゲー?ありえない!キャラの扱いがありえない!」
8 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:32:19.881 ID:MbQhOqXtD
エッヂマイクラ部ではただいまmod鯖やっとるで!!!!
modパックはこれや:https://1.gigafile.nu/0914-c0570f209c893569ae1d002f5e5fc19aa
入り方はスレ見てくれや https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1745253329/
wiki(イベ情報もこちら!) https://wiki3.jp/nanjmine
Webマップで鯖内の様子も見られるで!→http://nangmc.f5.si:8124/
10 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:32:27.712 ID:kXnXtG9/K
ドラクエ3
11 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:32:33.155 ID:RIQ8DdgpV
テイルズオブレジェンディア良作定期
12 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:32:54.757 ID:ilPD4dGDi
スパロボムーンデュエラーズ良作定期
13 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:33:28.890 ID:MrciG0A1d
https://i.imgur.com/TNaLgsz.jpeg
https://i.imgur.com/d0YwswP.jpeg
https://i.imgur.com/234q91q.jpeg
https://i.imgur.com/RNsJVN3.png
https://i.imgur.com/3SwYEbQ.jpeg
https://i.imgur.com/KzTSedL.jpeg
https://i.imgur.com/PHI98uB.jpeg
14 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:33:31.044 ID:UGWxQkyg8
4STってレトロゲーYoutuberがそこの掲示板で暴れてたの草生えるわ
15 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:33:35.760 ID:e8/jIvgJ7
まあこのスレにもいるように信者が発狂するのはしゃーないやろ
16 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:33:48.221 ID:L8XPDOgFu
評価そのものより良い点とか悪い点とかは参考になる
17 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:34:37.371 ID:kKBisTYDA
マイナータイトルの情報倉庫としては実に有用
18 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:34:49.036 ID:Jz8yz9o9T
軌跡シリーズ良作定期
19 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:34:50.987 ID:6d04NHWqU
たまに見るわ
20 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:35:02.805 ID:zg430tO.l
リメイクや移植の原作との違い調べるのに役に立つ
23 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:35:29.985 ID://F7sR6Ui
悪い点のところに「これ気にするやつほとんどおらんやろ…」みたいなことも書いてある
24 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:36:02.783 ID:0PLbFfslJ
評価はともかくとしてプレイしたやつがちゃんと検証してるのはわかる
25 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:37:14.532 ID:oaOsX61oI
あのサイト叩かれてるの?普通に見るが
26 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:37:27.271 ID:i65uN7XtJ
私怨サイト定期
27 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:37:37.636 ID:VRRZrJUY9
なんかやべえ奴に絡まれとるんやろ
28 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:39:11.460 ID:cu0dcJ1K4
ダイパリメイクが良作の時点でお里が知れるよね
29 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:40:09.550 ID:v0J6RSoZj
寝る前の読み物として丁度いい
wikiサーフィンするかここ見るかやな
30 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:40:09.708 ID:eQZ52.ayD
昔は良かった
31 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:41:05.889 ID:Ke0CLlzwz
サンムーンが評価なしでダイパリメイクが良作ってどういうことや
33 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:41:56.826 ID:U.ivsBi3q
概ね妥当な評価だと思う
34 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:42:05.631 ID:JlkCbny8I
参考にはなってたけど
名作判定でええようなゲームを2chやってるような奴等の声で名作扱いせんのはどうかと思うよな
35 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:42:08.433 ID:N4wOP3R3g
編集者が自我を出して終わるサイト
36 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:42:13.612 ID:rcaJyQE04
具体的な批評部分はまだいいとして評価欄絶対いらんわ
37 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:42:31.610 ID:LQh0RwO3w
なんか保護されてて草
https://i.imgur.com/Phas6mo.jpeg
38 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:43:30.099 ID:xcacaBUIE
評価点よりも問題点の方が倍も多いのに良作とかなってるゲームは大体中身がFFwikiみたいな感じで記事の中でレスバしてる
40 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:44:56.034 ID:.jhArC5kl
スパロボとかあれだけ馬鹿にされてても頑なに良作認定やめないんだから管理人も編集してる信者も頭おかしいわ
「ゲームカタログ?あぁ、スパロボが全部良作の所でしょ」って悪名だけ有名
41 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:45:27.034 ID:cu0dcJ1K4
https://i.imgur.com/SjDQ6IG.jpg
ここでダイパリメイクを良作以外の判定を書くとポケガイジが大噴火して
例え深夜や明け方でも1分経たずに書き換えられて編集合戦になってサイトに負荷かかってたから
管理人側が良作判定でロックして匙を投げたんやで
本物のポケガイジならむしろ思い出の作品が汚されたことに怒るべきやと思うけど「ポケモンの否定=自分の人生の否定」みたいなガチガイジが一定数おるんやろうね
42 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:46:20.024 ID:QLZRTQCeb
シリーズものの新作は批判多くても賛否両論枠にするよな
43 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:46:21.964 ID:Q.2xruUcf
そのゲーム全く知らない人に説明するときに
そのゲームの説明記事読んで見て納得出来たら
こぴぺしたるURL張ったりしてありがたく使わせてもらってる
44 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:46:39.051 ID:0Dtgv9PtJ
シリーズものは荒れるし評価しなくていいのに
45 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:46:51.812 ID:nV0sahx6y
良作は神ゲーと良作で分けるべきやな
良作の中でも幅がありすぎる
48 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:47:16.279 ID:MdivlsIVc
テイルズの評価ゲロ甘なのにアビスだけ賛否両論な所にヤバい思想感じて好き
53 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:49:20.105 ID:.ZRs.QosN
後で評価変わった作品の記事はアレよな内容と評価がだいぶ釣り合っとらんわMGRとかあれ賛否両論で良かったやん
54 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:49:25.644 ID:JlkCbny8I
>>41
ワイもこのサイトの判定はどうかと思うけどここまで熱心な奴もそれ調べあげる奴もなんか草
熱いね
56 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:49:56.881 ID:2ACYQbz/A
スパロボに人生捧げたジジイの激キショポエム置き場
57 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:50:02.773 ID:nQy1rhYZY
良作つっても“良作寄りの凡ゲー”ていう結構タチの悪いのがあるからそこは分けて欲しいとは思う
だいたいすごい不満点が隠れてたりする
58 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:50:08.630 ID:LRF0lkJjb
>>41
そもそもこれがこのサイトの問題点じゃないの
良ゲークソゲーを誰が判断するんやって話になるやん
59 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:50:16.352 ID:OiOaN.gl9
人気シリーズになるほど評価があてにならない印象がある
60 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:50:28.571 ID:3438S8teM
通は“ナムウィキ”な?
61 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:50:46.170 ID:/YrbtTx.h
昔のゲームならともかく現代のゲームを評価するっていう時点でファンとアンチが混在して当然なんだから荒れて当然
それなのにポケモンみたいなビッグタイトルだけ特別措置してたらそりゃそう過ぎるんだよな
63 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:50:53.573 ID:a6OjEhPYM
評価はともかく批評部分に関してはまあまあ参考になる
64 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:51:13.080 ID:xcacaBUIE
謎の勢力「このファミコンの記事、内容が少ないから削除申請出しておくね」
↑こいつなんやねん
それで結局レトロゲーが消えて新しいゲームのしょうもない良作記事ばっかり残る
そもそも会員以外は編集出来ないから削除申請出されても対応出来ないし
65 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:51:19.681 ID:KQ6EM079i
レトロゲーは大体文句無し
最新作は機能してない
そんなイメージ
66 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:52:17.540 ID:.jhArC5kl
>>61
言うほどスパロボとか軌跡ってビッグタイトルか?
ガイジ信者に保護されてるシリーズなんてマイナー所でもいくらでもあるぞ
67 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:52:24.127 ID:TDsAVBF3b
>>37
メタスコア73、発売たった半年で中古税抜き399円になったBDSPが良作は草
まあ、おもしろいゲームのつくり方動画200本投稿したユーチューバーのエアライドがメタスコア61だったの考えたら任天堂基準では良作()かもしれんが、他社基準だと産廃だよな
68 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:53:25.502 ID:nQy1rhYZY
調べたり購入したりする際に結構見るんだけど割とその通りの部分も多かったりする
しっかり不評点を書いてあるところが評価できる
71 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:53:36.287 ID:OmcLSuz6r
濃い信者がいるゲームは評価が当てにならんイメージ
中身はしっかり書いてるけど
73 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:54:43.869 ID:JlkCbny8I
スパロボに怒ってる奴はスパロボ好きなんか?
好きでこれは良作やけどこれは違うだろって感じなんか?
それともスパロボのこれが良作ならこっちのシリーズのこれも良作だろって感じなんか?
75 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:56:17.274 ID:rp9lIWw7D
シリーズ最初のタイトルにシリーズファンから不評ってどうなん
76 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:56:40.346 ID:Q.2xruUcf
ダイパリメイクがポケモンに結び付かなかったワイ
情弱確定、結果無言で見学を決め込む
77 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:56:41.827 ID:zg430tO.l
スパロボの駄作って電子大百科とか?
GCもKも問題ありやけどクソゲーというほどではないんよな
79 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:57:24.614 ID:kXlOagIsd
今スパロボの項目見てきたら第3次が良作判定なのに第4次が評価なしという謎の評価やった
81 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:57:49.762 ID:XZoDFfX1s
判定や記述に文句あるなら掲示板で議論しろ→規制で書き込めません
これホンマゴミ
この議論掲示板使ってる奴どんくらいおるんや
https://jbbs.shitaraba.net/game/51440/
82 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:01.429 ID:MwGQKkmml
最近の任天堂ハード作品にケチつけると信者が発狂するからそこだけな
昔の任天堂ハード作品ならボロクソ叩けるの歪みすぎやろ
83 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:09.304 ID:lFFaCDG/j
数人がしたらばで話し合って何書くか決めてるようなものを有難がるは無い
84 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:11.702 ID:nQy1rhYZY
意外と攻略が少ないゲームの攻略情報としても参考になる点があったりする
痒い所に手が届かないことが書いてあったりするのでそこも助かる
85 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:15.065 ID:/YrbtTx.h
>>74
編集者が年をとってやる気が減った
どうせ過疎ってるからそこで力を入れて編集しても承認欲求が満たされない
とか想像出来るな
注目タイトルはやたら白熱するのもそういうとこやろうし
86 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:17.314 ID:UZck23I8a
明らかなクソゲー良作な時点で信憑性が低いサイト
87 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:18.477 ID:iKVR63Cep
ガキの頃やってたゲームがクソゲーだったのか調べてたわ
88 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:34.574 ID:K.bhAsnqO
ログインユーザーの投票率で良くね?
89 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:58:47.522 ID:9L8m26dGt
ダイパリメイクって実際遊べばクソゲーじゃないってわかるんやけどな
グラフィック終わってて手抜きしまくってるだけやから
90 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:59:22.347 ID:JlkCbny8I
>>78
結構お世話なってスパロボのページも何度か見たことあるけどこんなん始めて見たわ草
良作 (管理人裁定による)
でもこれ別の奴がこういう風に編集できたりもするんとちゃうか?
92 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 06:59:39.521 ID:fLPERyxnI
下等「信者が多くて評価高いゲームはあてにならん」
おまえがアンチなだけでは?
96 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:01:08.828 ID:EaScZQ/gi
ダイパリメイクって熱心なポケモン信者の間でもだいたい黒歴史扱いやろ
全作やってるワイや友人も一応買ってクリアまでやったけどもう2度とやらんし
97 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:01:11.077 ID:HotyOTNIS
バカゲークソゲーのページを見ると面白い
最近の良ゲー判定は見てはいけない
98 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:01:24.637 ID:dy8YO5Lo0
批判がくどすぎるのよ
「制作者の〇〇という発言があったが一部▲▲ファンからは☓☓ではないかと苦言を呈され、その□□な姿勢は疑問視されている」みたいな
99 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:01:44.441 ID:JlkCbny8I
大作シリーズモノがガイジアンチ(or信者)沸きやすいだけなんやろうな
単発作品は割りと参考になった記憶
100 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:02:05.433 ID:MrciG0A1d
https://i.imgur.com/iDt36zc.jpeg
https://i.imgur.com/UyB7kKi.png
https://i.imgur.com/SwtJo0M.jpeg
https://i.imgur.com/t0qTZQW.jpeg
https://i.imgur.com/rC9QJXz.png
https://i.imgur.com/shJd8kx.jpeg
https://i.imgur.com/g0EITub.jpeg
https://i.imgur.com/0WAq2UZ.jpeg
https://i.imgur.com/xcwkRLI.jpeg
https://i.imgur.com/7jc1Vp3.jpeg
https://i.imgur.com/KTnKzzR.jpeg
https://i.imgur.com/rALQq2Z.jpeg
https://i.imgur.com/HHYriGi.jpeg
https://i.imgur.com/ZX679Xu.jpeg
https://i.imgur.com/K8r0FIA.jpeg
https://i.imgur.com/gEMl0ie.jpeg
https://i.imgur.com/qTveibf.jpeg
https://i.imgur.com/wcHidvX.jpeg
101 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:02:20.147 ID:TDsAVBF3b
>>89
ユーザーは正直やで
BDSPは発売半年で中古税抜き399円になったくらいのとんでもない駄作なんよ
製品未満やな
103 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:03:01.562 ID:VRztvcuX2
GOTYやSteamの購入者の投票すら叩く奴がいるのにこんなサイトが当てになるわけないわな
105 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:03:16.911 ID:eEU5NNTxN
箱◯のゲーム探す時に使ってた
106 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:03:40.073 ID:9BYCbK16Q
消えた攻略サイトの代わりにバグや隠しとか裏技とかの情報がたまに乗ってるから便利
107 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:03:53.925 ID:MwGQKkmml
古いゲームやと評価確定してるから比較的参考になるけど最近のゲームやと全くあかんな
アプデ込みのゲームが増えたのもあるから仕方ないんやろけど
108 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:03:58.301 ID:oE6JbcmoH
サガフロンティア2良作定期
111 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:04:25.719 ID:IlFq1YoM5
世間的にはアカン判定やろうけど自分は好きって感覚ゲームに限らずよくあると思うんやが
>>41とか見るに自分の評価と世間の評価が一致してないと許せないって人もやっぱりおるもんなんやな
そうじゃないとなんか不安に感じるんやろか?
112 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:04:33.872 ID:sG9ILaO/K
まぁ規模がデカくなって信者とアンチのバトルが発生するようになってから大型タイトルの判定はもはやアテにならんな
115 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:04:58.560 ID:qy9tAJqnn
https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/NWGTFxM.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/oQKb18b.png
https://i.imgur.com/yTpwj4Y.jpeg
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/cy54QIA.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
https://i.imgur.com/ykcKkTn.jpeg
https://i.imgur.com/1gopXiM.jpeg
https://i.imgur.com/PMyzaLC.jpeg
https://i.imgur.com/VxWsER4.png
https://i.imgur.com/u28LFuj.jpeg
https://i.imgur.com/es0R6Ar.jpeg
https://i.imgur.com/Jbp5q0z.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/hhR5a00.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg
116 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:05:23.587 ID:yFRx3CYjY
ちゃんと読んで判断してるわ
レトロゲームに関しては情報少なくて見るしかない
117 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:05:33.313 ID:/YrbtTx.h
評価点賛否点批判点だけ書いて良作かクソゲーかは2020年以降の作品では書かないことにするだけで不毛な争いは大分減ったやろ
118 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:06:22.106 ID:W869cg84N
ダイパリメイク良作定期
119 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:06:33.313 ID:h/niIv3wY
大作はゲハの政治に使われるから駄作扱いできないんや
121 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:06:42.964 ID:4Tb6iRAaY
俺的糞ゲー処刑ブログってまだやってんのかなって思ったらやってたわ
122 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:07:39.570 ID:rp9lIWw7D
BDSPとかいうBW以降のキッズのリメイク欲求を断ち切った英雄
123 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:08:06.448 ID:nQy1rhYZY
>>121
この人てあれ全部やってる上での話なん?あの批評
どう見ても作数多いからどっか実況チェックしてんのかと思っちゃう
125 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:09:08.108 ID:d6ozHSZgJ
まあKOTYもそうなんだけど、「商品として成り立ってればクソゲーではない」みたいな風潮が幅をきかせ始めて死んだからな
126 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:09:23.767 ID:V9KqG7.4L
マリオサンシャイン見たらむずいから良でもクソでもないという判断でなんだそりゃとなった
127 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:09:24.828 ID:h/niIv3wY
ちなみにゲハだとBDSPよりFF7リバースの方が駄作扱いやからね
128 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:10:10.749 ID:uVgm2VvMn
問題点がかなり言い掛かり
129 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:10:34.133 ID:d6ozHSZgJ
>>124
そういうのはガチで病気の人なんやろな
先天的なもんか後天的なもんかは知らんけど、異常にこだわりが強いタイプの方々や
130 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:10:57.826 ID:WpuCOnaVq
>>125
KOTYはバグゲーオブザイヤーになっちゃったのがね
バグが酷くてどうしようもないゲームはクソゲー以前の問題やろって
NEWガンダムブレイカーではなくツクールが大賞取るようじゃ意味がない
132 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:11:39.743 ID:rp9lIWw7D
BDSPは怒るのに初代ポケモンスタジアムがシリーズ不評なのはええんか
ポケモン数はROM容量不足のせいやししゃーないやろ
133 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:12:20.884 ID:nQy1rhYZY
>>125
KOTYてすごい信頼性の高いクソゲーを選びまくってて一部はプレミアつくまでいったのにいつの間にか廃れたな
あの動画けっこう好きだったんだけど
134 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:12:27.252 ID:h/niIv3wY
クソゲーレビュアーのからすまも大作は手出してないからな
135 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:12:47.634 ID:.xzmYIBEL
やっぱ購入者レビューが一番参考になる
136 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:13:21.674 ID:18EdU3yN4
メジャータイトル以外の評価はあてになる
137 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:13:41.889 ID:UvMKuTlMV
風来のシレンDSが劣化ゲーの評価で草だが残当
139 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:14:04.251 ID:d6ozHSZgJ
>>130
ゲハの道具にされるからって理屈はまあ分かるんだが、知名度込みで見ないと本当の評価にはならない気がするんだよなあ
140 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:14:19.409 ID:K.bhAsnqO
アマゾンレビュー0のPC版の解説あったりすると助かる
141 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:14:50.066 ID:2hmX/G5TE
BDSPを良作にしようといいポイント無理やり上げてもそれ全部元のDPの部分やからやっぱりクソよな
143 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:15:04.259 ID:9BYCbK16Q
>>130
七大脅威とかで面白いバグゲーで盛り上がったせいで勘違いしてバグだけ追求しはじめちまったからな
144 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:15:13.007 ID:d6ozHSZgJ
最近売り出したゲームの評価が無さすぎてある意味がなくなってきたサイト
はよ書けやって感じ
145 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:15:29.459 ID:Q.2xruUcf
KOTYは粗製乱造がすごすぎて笑えるクソゲーがなくなったせいで
終了したよ
146 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:15:35.163 ID:RvO8dLHGc
最近はネットのゲームマニアとそうじゃない層が乖離し過ぎて
というかネットは自分の気に入らないもの=クソゲー言う奴が多すぎや
147 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:16:15.376 ID:nQy1rhYZY
>>131
やっぱそうなんか
あのブログも結構長いよな
RPG大好きユウキのブログとか参考にしてた
あの人は何やらせてもめちゃくちゃ楽しいね!って言う
148 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:16:17.442 ID:8JDYwKiSQ
というかダイパリメイクをそこまで擁護したい人間もおるんやな
ポケモンオタクの中でも満場一致でダメなリメイク扱いされてるもんだと思ってたわ
150 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:16:46.649 ID:JlkCbny8I
ファミコンのドラクエFFが全部良作判定でドラクエ7FF8は賛否って年齢層も窺えてまうな
151 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:16:50.459 ID:RvO8dLHGc
釣りゲーでリアルみたいな時間使わせるゲームはクソゲーやと思うんやけど
釣りをやる人にとっては「釣りはこれくらい時間を使う!!」って擁護されて良作にするんやからオタクマニアですらゲーム評価はあやふやや
152 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:17:05.472 ID:iuYEOJCMv
ゲーム機のネット接続が当たり前になってどんなゲームもアプデ出来るようになっちゃったから
まともな企業製でろくにプレイできないレベルのバグとかバランス崩壊が報知されたままのゲームなんてなくなってるんだよな
153 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:17:09.325 ID:hfPVjikAS
ゲハに使われて終わったイメージ
154 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:17:10.447 ID:d6ozHSZgJ
>>145
求めてるクソゲーってファイナルソードみたいなやつだったんだろうな
笑いがないと面白くないよやっぱ
155 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:17:11.485 ID:MwdY4KnQv
>>74
>>85
だってここ無料ご奉仕活動でしょ?
YouTubeでゆっくりレビューすれば小遣い稼ぎになるもん
お前ら向けのスパロボチャンネルとかまさにそれよ
156 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:17:17.835 ID:PBTe/Awk9
今ぱっと見ただけでもポケモンの中にもいくつかシリーズファンから不評とかゲームバランスが不安定とか普通にあるのになんでブリブリダイパだけこんな発狂してるんや
157 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:17:33.632 ID:h/niIv3wY
まぁゲハ基準だと去年のKOTYはドラクエ3かFF7リバースになるからな
その前年はFF16
158 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:17:35.424 ID:WW/lJh9Lg
>>130
それを通り越して所謂アセットフリップのDLゲーがCS機にも来た結果匙投げたのが現状や
ただ連発するだけやし選評書く価値も無い
162 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:18:09.258 ID:U.ivsBi3q
>>123
クソゲーかどうかは実際にプレイしなくとも動画見ればわかる
マリオの1-1をつまらないと思った人は最後まで遊んでもつまらないとなるはずだからゲームを最後までやらなくても評価は可能
とか言ってたはずだからやってないしやってても最後までやってない
あと古いドラクエとFFの評価はやたら甘いんだよねおっちゃんだから
163 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:18:20.233 ID:cGERSWN.p
Switch以前のゲームは参考になるわ
165 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:19:06.618 ID:fEupOEmwH
PS2ドリキャス以前のゲームには使えるけど、それ以後は変な編集者が増えてあかんくなった印象
特に腐女子ついてるやつはだめ
166 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:20:10.049 ID:V7Z9AkGNK
昔クソゲーカタログって名前だったところ?
168 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:20:29.775 ID:d6ozHSZgJ
あとはまあマネタイズできないから書くほうがやる気無くしてるってのもあるんやろな
個人でYouTubeに動画上げたほうが金になる可能性ある
169 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:20:39.912 ID:nQy1rhYZY
>>162
ちょっと思想偏り過ぎててキツイことはあるな
ただ内部制作者の話に触れてたりするからそこは面白いとは思う
170 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:21:00.017 ID:SHP9OcExk
黎明期のゲーム見てると面白い
174 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:22:10.161 ID:oE6JbcmoH
スパロボのページ見てきたけど何があかんのや?
コンプリやKみたいなガチであかんやつには低評価ついとるし新RJあたりの微妙気味のも軒並み評価なしやしこんなもんちゃうん?
177 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:23:25.365 ID:uAyHKMdKa
昔のゲームに関しては当時基準で評価するのが妥当やろ
DQ3とか今基準だと大した事ないゲームだけど当時やと神やし
178 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:23:48.743 ID:nQy1rhYZY
>>171
最盛期の編集センスあるなーて思ってたわ
ここでFC版ランボーのOPのBGM入れるとか感心してたもの
あんなんごく一部しか知らんのに
179 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:24:10.359 ID:JlkCbny8I
>>174
スパロボを楽しめる奴の判定ならそうやろとワイも思った
スパロボって正直SPRGの中ではおもろいシリーズでも無いやろと
ガチで厳しく判定するならαだけじゃね?ってなる
180 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:24:35.737 ID:Tqqw90P6g
たまにクソゲーだと妙に凝った記事ある
181 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:24:36.798 ID:RvO8dLHGc
小説とか映画とか漫画とかは基本的に過去作の方が持ち上げられる一方で
ゲームだけは逆に過去作貶めてるような人が多いからちょっと別枠よな
182 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:24:41.766 ID:eEU5NNTxN
KOTYならエロゲー版なら今もで続いてなかったか?
186 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:25:27.730 ID:WFXLHfC2V
積みゲーだったスカーレットネクサスここの記事見てプレイすること決意したわ
1.5軍クラスくらいのタイトルの記事多いのはありがたい
187 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:25:37.492 ID:O3nh0Tumm
戦国BASARA Xの記事が一番おもろかったわ
188 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:25:53.957 ID:nYJv886A.
聖剣伝説3(原作)が良作判定←は?
189 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:26:07.519 ID:6DS6kfwd/
昔は見てたな
ここ数年は何でも良作寄りにするし記事少ないしでな
193 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:27:23.320 ID:nQy1rhYZY
>>181
古臭いの一言で済まされるのは寂しいものはあるわな
世代別で考えたら仕方ないのかなと思う
ドラクエの1〜3は知らないFFの1〜6は知らないとか結構いるもんね
194 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:27:29.765 ID:ZqxkyB1pD
ポケモンとかあつ森が評価悪いと信者が顔真っ赤にしててきしょかった
197 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:28:16.842 ID:/YrbtTx.h
KOTYの動画が出来よすぎてそんな界隈全く知らないやつらが本スレに多量に流入してきてあれクソゲーだろ!って暴れだしたのもある意味不幸な話だからな
198 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:29:16.175 ID:mg1lA/f4i
史上最高の神ゲーゴッドオブウォーのストーリー
1
主人公のクレイトスは古代スパルタの将軍。ある日、戦で死にかけたクレイトスは信仰する神アレスに命乞いをする。アレスよ、助けてくれるなら貴方の僕になる。
すると天からアレスが現れクレイトスを救う。
契約通り戦奴としてアレスに言われるまま戦を繰り返すクレイトスだがある日攻め入った村で自分の妻子を手にかけてしまう。呆然とするクレイトスの前にアレスが現れ告げる。「これで弱点は無くなった、お前は最強の戦士だ」アレスの仕業だと理解したクレイトス、復讐を誓うのだった。
2
アレスを倒し新たな戦いの神、ゴッドオブウォーとして神々に迎えられたクレイトスだがアレスを倒したら妻子を生き返らせるという約束を守らない神々に不信感を募らせる。
そしてついにクレイトスはスパルタの軍勢を引き連れ主神ゼウスの守護する町オリンピアへと侵攻するがゼウスの怒りに触れ殺されてしまう。
死者の国へと送られたクレイトスだが女神アテナに助けられゼウスを倒す為にはまず運命を操る三人の女神クロト、ラケシス、アトロポスを倒す必要がある事を知る。
そしてゼウスを倒す旅を続けるクレイトスの前に前回の戦いティタノマキアでゼウスに敗れたタイタン族の長ガイアが現れる…
外伝 落日の悲愴曲
アトラスに会うため冥界に足を踏み入れたクレイトスの前に冥界を支配するハデスの妻、ペルセポネが現れる。
ペルセポネはクレイトスが神々から奪った力を放棄するなら死者の国、エリュシオンの園で死んだ娘と共に暮らす事を許可すると取引を持ちかける。
この取引に応じたクレイトスだがエリュシオンの園は崩壊、クレイトスの娘の魂も消えてしまう。
騙された事に憤慨したクレイトスはペルセポネとの戦いに挑むのだった。(3でハデスがクレイトスを恨んでいるのは妻のペルセポネを殺されたから。重要なエピソード)
3
タイタン族と共に神々の住むオリュンポスへと侵攻するクレイトス。神々の戦いギガントマキアが始まった
ポセイドン、ハデス、ヘルメスなど神々を倒しながらゼウスの元へとたどり着いたクレイトスだが突然ガイアの裏切りにあう。
ガイアの本当の目的はクレイトスとゼウス両方を同士討ちさせ再びタイタンの世に戻す事だった。ガイアを破りゼウスも撃破し復讐を果たしたクレイトス。
しかしゼウスを倒しても妻子は生き返ることはないと悟り無常を感じるクレイトスの前に共に旅をしてきた女神アテナが現れる…
199 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:30:02.702 ID:WFXLHfC2V
スプラ3も信者が暴れて良作に変更されたから
任天堂ゲーを良作以外の評価すると荒れるんだよなこのサイト
200 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:30:20.306 ID:bnEhDeH4t
書くの大変やろうなあとは思うけどオクトラ2の記事が中々来なかったりソフィーアトリエ2が未だになかったりするのモヤモヤする
201 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:31:38.045 ID:VXdvWVYIe
ダイパリメイク定期
202 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:31:50.167 ID:eEU5NNTxN
KOTYの選評システムってよく出来てたよな
そのおかげでアフィの影響ほぼ受けてなかった
203 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:32:03.123 ID:REIArnYZM
軌跡はまぁ妥当やな
閃が判定なしで黎で良作に戻るのも黎2で判定なしになるのも
黎2はシリ不つけてもいいと思うけど
205 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:32:44.668 ID:xMF04ky4G
エッヂではやたら叩かれてるけど
普通に参考になるわ
特に悪い点
206 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:33:24.865 ID:TF.mVGS6k
エロゲー批評空間の方は今どうなっとるんやろ
207 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:33:28.980 ID:JlmxrPUJn
三国志10 賛否両論点
いくつかのBGMには男性声で「あっああああっあっあっあっあー」といった感じのコーラスが入っており、人によっては不快に感じられることもある。
これくだらなくてすき
209 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:33:59.226 ID:W5k1/FOvk
逆転裁判4の粘着度合で草生やしてたけどいつの間にかまともになってた
210 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:34:03.842 ID:ety4eGsZb
MSガイジこのサイトに入り浸ってそうやな
212 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:36:09.404 ID:KCfKYtS4e
ナンバリングタイトル基本良作扱いしてるからクソ
216 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 07:37:42.415 ID:d6ozHSZgJ
>>203
中身は割と妥当なんだよな軌跡
ただ黎?に関しては判定なしでも甘くて、そのとおりやと思うけど
217 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:37:57.939 ID:xjmw.P2x6
ゲームのWikiってなんか謎の自治厨が管理側にいると掲示板ロック掛けたり一方的な削除やったりと不穏なんよな
219 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:38:57.899 ID:9ohLdVa5/
ワイもよく参考にするけど、アドベンチャーゲームとかだと難癖つけた編集者がゴミみたいな考察書いてるからやめて欲しい
221 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:41:38.579 ID:RvO8dLHGc
緩々でポジ多めでええと思うんやけどな
辛口批評が受けると思ってるのは批評家とマニアオタクだけやで
222 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:41:42.867 ID:iHQG83k7e
>>7
それ男のキモオタもなんだよな
キモオタは男も女もおかしい
ただ女のほうがデザインを理解してる奴が多いのがステラーブレイドの配信者たちを見てて思ったわ
223 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:41:56.050 ID:f2P4hmmDv
主観ではありません(主観)
226 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:42:38.659 ID:OmcLSuz6r
キングダムハーツシリーズほぼ全て良作なのほんまガイジ
スプラトゥーンもシリーズ全部良作も変やし
228 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:43:17.756 ID:vEbNQDwIC
クソゲーのページはすき
230 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:44:20.134 ID:iHQG83k7e
つべも金目だしレビューサイトもそうだし大手メーカーには媚びてたりとか無償じゃない時代に鵜呑みが多いってもう最近のネットって物教えてもらえなくておかしいままのオタクが多いイメージ
232 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:44:41.564 ID:EaBcXVDMO
役目を終えたサイト
234 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:44:43.871 ID:O3nh0Tumm
>>213
「あれは昇竜拳じゃなくてただのガッツポーズ」「ガッツポーズに無敵が付いてるなんて破格すぎる」
この2つ大爆笑したわ
238 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:46:15.420 ID:JlkCbny8I
結局このスレもゲハカス沸いてるやん
編集してそうやな
241 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:46:52.695 ID:YKmeMOyAA
シリーズファン不評は普通に不評でええやろ
243 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:48:14.124 ID:nQy1rhYZY
でも世間的クソゲーと知りつつプレイすると結構楽しめたりはするよな
FF15とか評価に納得しつつも結構楽しんでた部分はあった
シナリオは気持ち悪くなったけど
244 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:48:28.951 ID:IAAzjp8.Y
暇な時に読み物として読んでる
主にクソゲー判定のやつ
好きな作品のページは見ない
245 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:49:14.277 ID:MJIQlDLzi
昔は楽しかったけど、最近はそもそも新作ゲームが出ないから記事も更新されなくて見る事もない
246 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:49:36.908 ID:3jqeB.lGR
次はモンハンが良作判定になってプチ荒れそう
247 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:50:25.944 ID:2IjUdwufE
軌跡シリーズは中身の批判はあってる気がするわ
創とかはお祭りゲーやし沢山キャラいて楽しいし評価良でいいし
閃4はキャラ多過ぎて触れられてないの多いから評価なしでしゃーないわ
248 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:51:26.296 ID:CqouaaqmJ
レトロゲーRTA解説動画ではあのゲームカタログwikiは誤ってる情報載ってるのやめろ正しい情報はこうだという指摘がたまに見かける
249 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:51:59.218 ID:9skav9TLS
ダイパリメイク良作定期
250 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:52:22.392 ID:O3nh0Tumm
モンスターハンターワイルズの評価が良作になるのかがめっちゃ楽しみ
4G以来の賛否両論が出るかもなぁ
251 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:52:23.124 ID:l7YzFUkpM
>>225
どれだけグラフィック終わってても100円でダイパ遊べるなら良作やん欲しいわ
とんな終わってても30時間くらいは遊べるやろし
253 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:53:42.151 ID:Ph07.kDn8
良作でも評価点より問題点の方が厚めに書かれるのは、いかにも日本人の評価って感じがするわ
254 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:53:47.962 ID:hYN4CHf5a
初期のライズが良作になるくらいなんだからワイルズも余裕で良作になるやろ
256 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:55:05.931 ID:ajtTjKOqe
最近は神ゲーかクソゲーかの2択しか無いようなの増えたからなあ
260 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:57:58.448 ID:LIAPdgSbA
逆にサンムーンのアンチ強くね?
別に他の作品と比べて極端に劣ってるわけでもないのに粘着して評価無しにしたってことやろ?
262 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:59:12.672 ID:R4HEiXg0e
ゲームカタログ
みんなで決めるゲーム音楽
ゲハの最前線な
263 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:59:14.392 ID:mV2p.rOkz
>>226
スプラ3は賛否両論にしろって事やと思うが他の賛否両論ゲーと並べた時明らかに浮くやろ
1:良作(神ゲー)
2:良作(神ゲー)
3:良作(良作)
こういう事や
264 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:59:17.989 ID:9wCitzLRY
段差傾斜まみれで地獄みてーなクソマップしか無かった4ですら良作判定だからなぁ
ワイルズは余裕で良作やろな
個人的にはボリュームはライズ未満UIはワールド以降最低マップも4一歩手前開発の動き最悪と文句無しクソゲー判定やけど
265 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 07:59:36.946 ID:1GZcpDWVm
いくらなんでもダイパリメイクは評価なしにしろよ
266 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:00:50.198 ID:O3nh0Tumm
スプラ3って過去作と比べて何が悪かったん?
シューティング全般苦手やから身内や配信者のプレイ見るだけの身からすると普通に面白そうに見えたけどなぁ
267 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:01:41.257 ID:3KTOlLpTp
ワイルズ文句言われるけどワールド無印も大概やった記憶しかないんよなあ
まあロード時間クソ長くて寝落ちしまくったから印象悪くなってるんやけどと
269 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:03:59.114 ID:9wCitzLRY
>>267
ワールドは旧モンハンからわかりやすく一新されとるから色々擁護の余地があるんよ
ワイルズはワールドライズと積み重ねてきた資産があるくせにボリュームもUIも劣化してるから印象がドチャクソ悪い
270 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:04:17.496 ID:nQy1rhYZY
人の評判て当てにならんこともあるもんな
ドラクエビルダーズ2を評判良いから初めてやってるけど魅力はすごく伝わるが正直お使い多すぎてそこは流石にキツイと思うもの
言うほどか?て思うことが近年のゲームは割とある気がする
271 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:05:50.882 ID:MJIQlDLzi
>>260
サンムーンは俺の知る限り他のシリーズ本編より明らかに劣ってる
余計な事しなきゃいつものポケモンって評価だったのに
永遠仲間を呼び続けて強制的にダブルバトルに持っていく野生のポケモンとか、6匹もパーティに居るのにポケリフレ要求を頻発されたりとか
とにかく進行を邪魔するイライラ要素が多すぎる
274 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:09:09.764 ID:aysKfwvNQ
>>266
初期はバグやラグが多くリリースしてから2年間バグ取りに追われてた
開けた縦長ステージが本当につまらない
シーズン制を採用したせいでアプデの機会が少なくなった
過去作と比べると発売当時はそもそもゲームになってないんよな
発売からしばらくの間未完成品だったのであれだけいたユーザーが消し飛んだのは重く受け止めるべきだ
275 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:09:12.944 ID:uv5t2umSJ
wiki系はハッタショが張り付きすぎ
276 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:09:29.973 ID://F7sR6Ui
>>267
アイスボーンまでを含めて「ワールド」というならまあ分かるけどワールド無印だけだと結構アレだと思う
277 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:09:37.877 ID:voe5qMjK0
高校生のころここに騙されてつまらんゲームいくつか買わされたわ
結局自分の好みを信じるのが大事やね
278 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:12:18.358 ID:Hw4E3ZXEe
アンサガスルメゲーとか評価してて草生えるわ
クソゲーだろ
279 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:12:22.886 ID:MJIQlDLzi
>>272
ドラクエはドットから2DHDで、多分ドラクエファンはこういう進化を望んでたんやろなぁ、って癖を理解してやってると思うんだけど
ダイパリメイクはあれをファンが期待してたの?って
280 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 08:12:37.211 ID:LG07S1QpA
>>260
難易度も丁度よかったしリーリエ可愛いしワイは好きやわ
無味無臭のXYよりはええやろ
282 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:14:51.459 ID:MG6kxE1bi
糞ゲー判定貰ってないけどやべぇ問題点山積みのゲームとか開いたらあるしな
ダイパリメイクはパッチ当てた上で凡って感じだな
284 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:15:11.503 ID:eEU5NNTxN
クソゲーの記事は面白いよね
285 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:15:21.763 ID:mV2p.rOkz
というかシリーズファンて「そのゲーム単品で見た時の評価」が下手すぎる奴おるよな
ゲームカタログの判定が「シリーズの過去作と比べてどうか」をどこまで基準にしてるか知らんが
286 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:15:36.979 ID:Ke0CLlzwz
プラチナの劣化だし
287 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:15:47.618 ID:aysKfwvNQ
判定なしになってるやつってなんで判定なしなん?
マリオサンシャインとか神ゲーでええやん
290 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:20:38.215 ID:Q.2xruUcf
声のでかい粘着が勝つからしゃあない
291 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:21:21.017 ID:7RpAdG/Si
BGMとかいうクソゲーに残された最後の褒め所
292 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:21:40.273 ID:9wCitzLRY
>>279
ワイは11のグラや視点で3やりたかったです(半ギレ)
あの程度のHD2Dなら思い出補正込みのスーファミ版やったほうがまだマシ
293 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:22:29.588 ID:oEgWk0KAS
ゲーム系サイトはいかがでしたか?系で汚染されてるから人が手を入れてるってだけで信用できる
294 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:24:29.219 ID:MS/tCYavV
ダイパリメイクはクソゲーじゃないとか言ってるやつ発売直後バグだらけだったの忘れてるだろ
296 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:25:36.078 ID:V1hPg0qXl
自分の感想よりも他人の意見の方が大事なおまえらにはお似合い
297 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:26:28.409 ID:cWdbisgUn
面白いゲームなんか人によるやろ
Switch2買ったから初めてゼルダやってみたけど全然面白くなかったし
298 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:27:46.459 ID:pZlDe.GtU
評価ランクってあれ別にちゃんと議論して決めた訳やないやろどうせ
なんで記述されてる内容の方が大事や
300 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:31:00.578 ID:nQy1rhYZY
>>295
4つ目のムーンブルクまでやっとこさ来たけど最初の島でゲーム一本分くらいのボリュームあったと思ったわ
303 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:32:52.617 ID:1JuGGETFJ
スプラ3のページが馬鹿みたいな大長編になってるよな
304 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:33:08.202 ID:gZJ7wlYCc
中古の安いゲーム買う前に良作かどうか見てる
306 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:34:22.578 ID:eEU5NNTxN
洋ゲーとかの記事は短くあっさりしすぎなんだよな
307 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:36:28.345 ID:fuD9aVeyA
あそこに載ってるゲームってまだ有名な方やわ
無名ゲーは記事どころか攻略情報すらほとんどなかったりするし
308 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:37:14.018 ID:GQOM1Asfh
ストーリーとかゲームバランスとかBGMしっかり評価してると思ったらリメイク作品には全裸イラストが水着イラストに差し替わってる愚痴しか無かったり
温度差すごい
309 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:38:04.787 ID:Uspvw7WuR
評価なしは甘えっていう方針やからな
311 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:39:23.523 ID:nW8xjkCOq
暇つぶしに見るにはちょうどいい
あの評価を信用するかはまた別の話やが
312 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:40:15.671 ID:pjkk44RGd
こういうの途中までニチャニチャ読んでたチーズがお気に入り汚されて大発狂してるイメージやったけどそのまんまでよさそうやな
313 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:40:21.895 ID:XZoDFfX1s
>>250
そもそもアイスボーンも賛否両論だったのに何故か最終アプデ来る前の段階でこっそり良ゲーに差し替えられてたからな
316 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:41:00.044 ID:gJB2MiI3z
PSPでゲームアーカイブ漁ってた時どんなゲームか調べるのに参考にしてたわ
321 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:44:08.649 ID:GQOM1Asfh
今更ダイパリメイク始めたけど最初は意外とええやんってなった
バッジ3個目ぐらいから同じポケモンしか出てこないしエンカウント率高すぎやし新鮮さが無くなる
323 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:45:48.674 ID:Pb7QwSZzQ
ガイジが暴れるゲームは信ぴょう性ないな
324 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:46:49.660 ID:nW8xjkCOq
>>321
ワイも実際に触ってみたけどあれが1番クソなのって自転車の物理判定や なぜかバグがどーのこーのでしか騒がれてなかったけど
周りの障害物に当たりまくってまともに走れんからめちゃくちゃストレス溜まるねん
325 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:47:02.355 ID:REIArnYZM
三國無双4の敵やられ声が変で気になったし声も大事やろ
長くプレイして聞いてたら尚更気になるもんや
326 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:47:39.226 ID:dANCbQiKR
文章が全体的に冗長なのはオタク特有なのか
327 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:48:43.096 ID:nokmyZ1w9
最近は信者もアンチも声がでかすぎでもはやネットの意見は当てにならんわ
329 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:49:58.327 ID:zMoGlW1uL
賛否両論のゲームは大体良作
330 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:50:00.120 ID:.ZdN1gcxn
評価なしって何なん?評価しろよ
331 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:50:22.035 ID:M2GuMPWQR
アイスボーンってそんな評判良かったっけ?
ワールドに比べてかなり早いスピードで値落ちしてた覚えあるぞ
333 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:50:34.059 ID:5xz6E2dgv
クソゲーはちょっと面白い
334 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:50:54.196 ID:dPlflKioU
信者は論外としても評論できないくせに賢ぶってネチネチ難癖つけてくるタイプのオタクもきついな
335 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:51:20.484 ID:l//zfXSs9
ミシシッピー殺人事件のページ面白くてたまに読んじゃう
336 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:52:01.803 ID:g.MrWkuHy
たまに無理がある問題点まとめがある
337 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:52:33.773 ID:9jIvLkRSw
昔のゲームを知る目的でしか使っとらんな
339 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:53:15.959 ID:VxSDQ5nYX
クソゲー評価のどこら辺がクソゲーなのかを知りたいときに有効
知ってるゲームの評価は見る価値なし
340 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:53:45.829 ID:EzqQkD8B.
キングダムハーツ3が良作なのほんとゴミ
どんな信者だよ
341 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:53:48.714 ID:yTmoqovn9
うん
343 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:55:44.511 ID:n/sAGNDsx
サガシリーズでロマサガ2がスルメでサガフロ2が良作なの未だに納得いかん
というかサガシリーズってクソ要素に肩までどっぷり浸かっててもスルメで済まされるのがやない
344 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:55:44.538 ID:/qOuRALV7
適当に見る分には嫌いじゃない
346 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:59:02.472 ID:BJ0wo2aPY
レトロゲーの評価は多少信頼出来る
347 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 08:59:08.568 ID:zNE7cVvSw
見たことないわ
348 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:01:51.610 ID:5CeAndKRH
大人でポケモンってマジでガイジ多そうだよな
ニコニコ動画でもポケモンの名前に聞こえる単語とか出てくると何の脈絡もなく種族値?とかいう数字の羅列コメントしてく奴とかいるもんな
349 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:04:00.727 ID:HPwBEZzSc
有名になる前のアンシャントロマンの記事で笑ってた記憶がある
350 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:05:43.747 ID:C/HfiHMwe
まんじょでクソゲー判定されているページは好き
めざせ甲子園とか読んでるだけで面白い
351 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:06:36.230 ID:M86qssQSu
>>329
ネプテューヌとかいうシナリオはいいけどゲームシステムがね…な賛否両論が多いやつもあるからセーフ
シナリオの出来も悪かったらそれは買うな俺は買うがやし
352 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:06:48.259 ID:wl1TnQQxi
エースコンバット7は評価なしか賛否両論くらいに収めておく方が角が立たないと思った
353 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:07:30.692 ID:XXfooh9Sx
スルメゲーは大体おもろい
356 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:09:53.997 ID:n/sAGNDsx
不満山ほど並べてるのに判定は良作だったりするのも謎
357 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:10:04.815 ID:M86qssQSu
>>274
そもそも社運を背負ってるタイトルでそんなもの出すなよって感あるわ
経営苦しくて出すしかないって会社でもないやろ
358 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:10:37.764 ID:WJcdZygCF
クソゲー評価は参考になる
それ以外はゴミ
359 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:11:03.221 ID:bP6otinJb
レトロゲーのクソ要素壊れ要素見るだけで楽しい
361 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:12:05.179 ID:dbEn1YqyY
KOTY「最近ゲームと呼ぶにもおこがましいものだらけだからCERO審査取ってなければゲームとして認めない!!」
これで死んだ事実
362 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:12:22.539 ID:4j4Fh1SyP
判定とか言う格付けが諸悪の根源やろ
ええ点と悪い点だけ語ってればええわ
363 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 09:13:02.471 ID:M5hP.Xgbu
>>254
普通にフルプライス分の時間は遊べるからな
運営の方針は最悪だからそこがどう写るかやな
364 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:13:10.146 ID:V8Xep4Qvm
昔やってたレトロゲーを思い出補正抜きにして見れる
366 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:14:10.470 ID:dbEn1YqyY
X見てるとメタスコアが個人の選評やと思っとる奴結構おって草生える
367 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:14:16.857 ID:6HgPcmnvh
洒落にならんレベルで荒れてなかったかこのサイト
ウイルス貼られまくってて
369 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:14:45.689 ID:p8aONkLTw
評価目当てやなくて文字通りのカタログとして使えば結構使える
ワイはスパロボの参戦作品確かめるために使ってた
370 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:15:00.528 ID:6HgPcmnvh
マイナーゲーいつも評価なし
373 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:16:26.470 ID:Hw4E3ZXEe
不満点重箱の隅つついてるだけだったりするよな
374 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:16:45.634 ID:9wCitzLRY
>>41
これポケガイジがガイジなのはもちろんとして、良作から変更しようとしてる側もポケガイジと同じことしてるガイジなのでは?
375 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:17:27.277 ID:YPwJScXPA
クソゲーオブザイヤーってなんで辞めたんか知らんけど
多分批評書いてもYouTubeのアフィに転載されて稼がれるくらいなら自分で動画作るわってことやないの?
376 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:17:45.257 ID:v6d1EXSKo
クソゲー掴んだ憤りを笑いに何とか昇華させようと言うネタスレだったのにな
377 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:18:26.780 ID:bF7ImlHlx
5chのスレの総評をコピペしてたくらいは信頼性あったけど
自分たちが批評してるような自我持った時点で駄目なサイトになったな
379 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:19:02.182 ID:6HgPcmnvh
ワイが普段買ってるゲームはコンパイルハートだけどここ見なくてもわかるしな
380 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:19:07.809 ID:dbEn1YqyY
>>375
ただの時計とか連打するだけでトロフィー貰えるようなのがストアに並ぶようになって
ゲームの定義で荒れて選評出せなくなった
381 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:20:04.099 ID:cF42q4nt/
ゲハカスがブチギレてるイメージ
382 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:20:19.294 ID:aIAcMnes3
昔のゲームの評価は割と信頼出来る気がしている
383 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:20:42.203 ID:GY1zZwrrO
前はクソゲーwikiって名前だったよな?
384 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:21:53.108 ID:2McoUSqdG
ダイパ←良作
ダイパリメイク←良作(中身一緒)
パワポケ1←良作
パワポケ2←良作
パワポケ1・2←判定なし(中身一緒)
パワポケR←判定なし(中身一緒)
ワイには基準がよくわからん
386 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:21:59.306 ID:GixUOSHB2
DS以降のゲームってなんだかんだで糞ゲー少ないしまあそうなるんじゃね
やたら声がでかい人がなんでもクソ扱いしたがるだけで
387 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:22:02.348 ID:FAiIPxR0Q
ゲームクリアした後にあのサイト見るの好き
小ネタとか書いてあったりするし
388 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:22:30.437 ID:JBkYaZUqF
私怨でゲームと関係ない内容のいちゃもんつけてクソゲー扱いしてるのほんまクソ
389 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:23:06.933 ID:eEU5NNTxN
>>361
これはしょうがないというか、時代の変化というか…
ゲーム市場とコミュニティが変わっちゃったせいなんだよな
390 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:24:08.585 ID:jH2/3igz2
>>374
ゲハカス同士の争いでしかないぞ
>>41にレスしてる奴ら見てみろ
任天堂信者がどうやらとか言ってる奴
みんなゲハカスや
391 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:24:12.352 ID:YPwJScXPA
>>386
DSやWiiはまだクソゲー沢山あったわ
店売りが強かったからクソでも販売店に売りつけりゃ何とかなったし
その分ワゴンセールとかよくやってたよね
392 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:24:43.612 ID:dbEn1YqyY
>>385
クソゲーどころかゲームですらない奴とか
他人の作ったサンプルゲーム丸上げが増えてきたんや
で、ゲームが何なのか決めようってなって荒れに荒れて人がいなくなった
選評出しても無視されたらそら誰も選評書かん
393 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:24:53.312 ID:XIoRhuthm
>>41
どうせ自演やろ?管理人が荒らしにブチギレてIP開示したゼノブレ2ぐらいいかんとわからんわ
394 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:24:53.778 ID:n/sAGNDsx
クソゲーオブザイヤーはクソゲー踏んで選評をあげる奴がいなくなって
選評を評論する奴ばっかりになって終わった
たかがゲームのレビューなんやが選評の評論って無産が口開けて餌待ってるだけだからな
399 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:27:40.984 ID:8JDYwKiSQ
ダイパリメイクですら良作認定せざるを得ないような環境なのに今見たらSMはウルトラ含めて良作扱いにはなってないんやな
401 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:28:01.396 ID:dbEn1YqyY
>>396
やからその定義で荒れに荒れたんや
値段何円から対象にするかとかじゃあ基本無料の扱いはとか
402 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:28:03.956 ID:WW/lJh9Lg
あんだけ言われたファイナルソードもアセット流用だらけやし真面目に取り合う事自体が無駄
403 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:28:14.474 ID:n/sAGNDsx
>>396
過去に300円のゲームをクソゲーオブザイヤーにノミネートした手前
今更除外はできなかったんだろうね
404 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:28:48.465 ID:dbEn1YqyY
>>402
アセット流用が悪いんやなくてアセットフリップっていうアセットについとるサンプルゲームをそのまま上げとる奴がおる
405 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:29:18.243 ID:UldgInL9q
基本悪くないけどたまにニコニコ大百科とかpixiv大百科みたいな臭さを感じる
編集する層被ってるんかな
406 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:29:36.810 ID:eEU5NNTxN
クソゲー自体はインディーズに山ほどあるけど、大抵がゲームと呼ぶのもおこがましい虚無ばかりやしね
KOTYがCERO限定になったもの仕方がない
408 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:31:01.544 ID:n/sAGNDsx
SHOOT THE BALL
300円のダウンロード専売のクソゲーを2017KOTY次点にした時点で
インディーズのクッソ安いクソゲーは除外なんて言い分が通らなくなった
409 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:33:13.284 ID:t6BlXPOnX
田町玉田あやた@😄😄😄😎😎😎😄😄😄😄🤕🤕
410 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:34:13.825 ID:UZgQLT6n/
クソゲーだけまとめておけばよかったのに間口を広げたせいでゴミサイトになってもうたな
411 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:34:27.545 ID:iPP58Kvjy
ここ艦豚がアズレンをくそゲーにしようとしたら管理側から拒否喰らって暴れたから報復で艦これスレがスクリプト爆撃で消し飛んだくらいしかしらんかったわ
412 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:36:29.042 ID:8fKSzxFXu
買う前にどんな評価なんか知りたくて見てたら急にゲームのネタバレ出てくるから見なくなった
414 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:38:13.936 ID:sryNb183P
昔のゲームはちゃんと評価してるっぽいのに
最近のは良ゲー連発やな
416 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:39:37.498 ID:C/HfiHMwe
クソゲーYoutuberも増えたけどある意味ユーザーの素の反応が一番よく分かるのは陣内の実況だと思う
芸人ですらなんやこれ…ってなってつまらなすぎてコメントに困るレベルが本物のクソゲーなんやなと
417 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:39:50.390 ID:2McoUSqdG
編集履歴おもろいな
ゼルダの夢幻の砂時計のタッチ操作を急に問題点から賛否両論点にして編集ロックで変えられないようにしてるの草
https://i.imgur.com/W6P0ue1.jpeg
https://i.imgur.com/I52hwq4.jpeg
418 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:40:51.399 ID:GixUOSHB2
比較するのがおかしいけど昔の糞ゲーって遊べるレベルじゃないもんな
420 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:41:36.536 ID:YPwJScXPA
昔ならクソゲーでも販売店に押し付けて売り逃げできたけどそれが無理やから
納期をズラしてでもある程度のクオリティを保てるようになったんやろな
421 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:42:13.240 ID:n/sAGNDsx
今のゲームはアプデは悪いところ直せるのもあると思う
422 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:42:26.438 ID:H4/.Rrym2
ff16が良作なんだろここ
なんか吉田信者が方方凸ってレビュアー脅迫してたせいで
423 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:42:45.475 ID:pL5a0q0gb
>>7
女の嫌いなものに対する攻撃性は男にとって理解不能で邪魔なんだよな
女だけの街でコソコソやってろよクソマンコって思うわ
424 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:44:08.809 ID:GixUOSHB2
昔ファミ通でやった「糞ゲーができるまで」
て企画が面白かった
430 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:46:31.855 ID:YPwJScXPA
クオリティ落としてでも何がなんでも納期に間に合わけるゲームって
現代だとポケモンくらいじゃね?
もう少し時間かけりゃいいゲームになるだろにってなるのポケモンくらいや
431 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:46:52.291 ID:HhPRpanKQ
任天堂に激甘サイト
435 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:50:58.464 ID:etCD4gsrc
マリオカートWiiが判定なしなの納得いかない
あんな愛されたマリオカートないやろ
439 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:52:45.491 ID:YPwJScXPA
>>433
その2つもテレビ放送に合わせてクオリティ下げて出すって感じじゃない気がするけどなあ
キャラゲーやしまあこんなもんかってクオリティ
444 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:55:00.172 ID:SwOCxImCM
モンハンとかポケモンとかめんどくさいやつは全部良作にしてるイメージ
445 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:55:28.770 ID:qjqvXK4Ju
エッヂに命かけてる奴がいるようにゲームカタログに生活詰めてる奴もいるんやろな
447 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:57:22.160 ID:D08APfU9A
規制問題知らんのか
要出典記事の3ヶ月ルールでエアプが記事削除する
↓
荒れる
↓
ログインユーザー以外編集できず
↓
ログインユーザーも規制される
もうオワコンやこのゴミサイト
449 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:57:55.503 ID:klts4fraE
このサイト見てる時点でかなりアレだからな
自覚無いのか知らんが
450 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:58:18.581 ID:7k5lhiFGT
カタログなんやから良ゲーとかクソゲーの表記やめたらええのにな
451 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:58:31.320 ID:OXtCDKNmS
>>41
https://i.imgur.com/6W5hi9L_d.webp?maxwidth=760&fidelity=grand
452 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:58:56.132 ID:D08APfU9A
もうオワコンや
アンサイクロと同じでつまらないやつだらけやねん
453 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 09:59:22.955 ID:2McoUSqdG
>>450
そもそもクソゲーはクソゲーwikiでそれ以外はゲームカタログって昔は別れてたのをまとめた名残や
454 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:00:02.852 ID:CI4ufl0mI
読める記事もあるのにダイパダイパ言ってるやつのほうがガイジやろ
457 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:01:43.823 ID:kd211Qqxf
最終評価はどうでもええけど書いてある内容はまあまあ参考になる
458 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:02:13.532 ID:kgwaqE/yi
>>41
wikipediaにも編集や管理が生き甲斐になってる奴おるしな
muyo君なんて特定されて活動停止するまで2349日連続編集記録持ってるで
なお翌日から再開した模様
459 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:02:21.326 ID:g.MrWkuHy
ドラクエ大辞典とかいうサイト情報量すごいよな
463 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:06:01.688 ID:nW8xjkCOq
kotyは据え置きも携帯も乙女も死んで最後に残ったのがエロゲなのなんか草生える
やっぱエロは強い
464 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:07:04.880 ID:Xm4fNxq/4
たまにレビューサイトでこいつゲーカタとKOTYパクって実際やってないな…って奴見かけるけど何がしたいんだろう
465 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:07:51.410 ID:nW8xjkCOq
>>456
そもそもキャラの扱いってなんやねんっていう どんな扱いされてようがシナリオが面白ければどうでもええやん
471 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:17:58.278 ID:uBbegQyzJ
有料化してから見なくなった
472 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:19:30.839 ID:etCD4gsrc
でも普通に参考になるページはあるやろ
一部のおかしい部分だけでサイト全体を否定するのは違うと思うぞ
474 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:21:35.406 ID:urX62Uo9m
MOTHER3の評価が
賛否両論→良作に変更されたから許したわ
476 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:22:19.085 ID:bsJmtLh3R
でもレトロゲーはここと同じくらいの量が載ったサイトが無いからここを参考にするしかないんだよな
477 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:23:05.512 ID:uv5t2umSJ
荒らしに屈した判定がいくつかある
478 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:23:11.439 ID:Cceb98ND2
ドラクエ3リメイクとモンスターズ3が良ゲー扱いはドラおぢのワイもキレる
479 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:24:05.114 ID:n/sAGNDsx
面白いゲームは大体キャラの扱いに説得力と納得がある
480 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:24:13.146 ID:ecK1Pgdwc
「判定なし」とかいうピンキリすぎるやつ
481 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:24:32.021 ID:QrAc38e0E
ボロクソに書かれてる昔の知らんゲームの記事はすき
482 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 10:24:48.014 ID:W1UboYAFL
ダイパリメイクばかり言われてるがSwitchの名探偵ピカチュウも6000円で10時間レベルのガチ虚無ゲだからあれも良作なのもおかしいわ
483 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:25:25.053 ID:Cs2AVzK8k
タイトルにクソゲーって入ってるせいで
クソゲー wikiで調べたりクソゲーwikiかと誤認するときあるわ
485 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:28:29.453 ID:nW8xjkCOq
あとkoty本家が終わったのってバグ重視みたいな考えだったから終わったってのもありそう この時代バグまみれのゲームなんてそうそう出てこないしな
486 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:30:11.882 ID:N8E8MAOnP
暇潰しには最適
489 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:36:46.479 ID:nkhZwvqtt
最近ps2時代のスパロボやりたくなってこのサイト見たけど30が良作???ってなったわ
まあでもps2時代の他の良いげーむないかなーで探す時に便利
490 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 10:37:15.264 ID:50oPQSGfq
>>468
あれは自分の気に入らないゲームを晒すってノリに変わってるから本当にクソゲーって言い切れるものはあんまり存在しないけどな
その年の一番人気がノミネートされることも普通なあるし
491 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:37:52.810 ID:nW8xjkCOq
>>487
エロゲ板だと考えが違くてバグはメインじゃないんだよね もちろんバグが酷すぎてクソゲーってのもあるけど ちゃんとシナリオとか絵とかも評価される
本家は多分メジャーとか四八で盛り上がった時の記憶が抜けきらんかったんやろなぁ
492 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:38:16.040 ID:wWrBPnUXN
cruelty squadの記事助かる
493 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:39:18.787 ID:nW8xjkCOq
>>490
そもそもエロゲはエントリー制だからね?
プレイした本人が糞って思ったら選評書いてええねん ちな本家や携帯はノミネート制
システムが違うんだからその指摘は間違いや
494 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:41:24.971 ID:WFXLHfC2V
キムタク名作だよな
495 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 10:42:13.429 ID:50oPQSGfq
>>493
それはそうだけどノミネートされただけでもそのゲームを無条件でクソゲー扱いする奴いるからな
外の奴らはエントリー制なのを理解してないんよ
なのに名前だけ有名になってるから問題や
497 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:44:01.389 ID:n/sAGNDsx
エロゲの方は一般的に評価高いエロゲも性癖の違いでどうしても受け入れられなくてエントリーして
評論する側もそれを受け入れるってのがすごいと思った
CSソフトだとゲハとかあるから絶対無理
498 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:44:54.771 ID:RvO8dLHGc
エッヂ民が似たようなことやったら100%全部クソゲー判定されるで
500 エッヂの名無し (sage) 2025/06/18(水) 10:47:00.615 ID:50oPQSGfq
エロゲ版とかこんな気色悪いこと書く評論家気取りがやってるわけやからな
なんかおかしいんよ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58649/1706966035/240
501 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 10:47:32.620 ID:RvO8dLHGc
エロゲはロシア文学に仮託した奴すきやった