🌵エッヂFラン大学部🌵(OB歓迎) (86)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:51:02.019 ID:aCbZ6ILXY

就活どうしようか

2 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:51:22.982 ID:3cfMI8a/0

なーんもしてない
就活とかしたくねえよ

3 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:51:30.965 ID:aCbZ6ILXY

学歴ゴリ押しきかんからむずいよ

4 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:51:32.862 ID:3cfMI8a/0

27卒や

5 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:51:48.709 ID:aCbZ6ILXY

>>4
一緒やな🥺

6 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:52:18.125 ID:aCbZ6ILXY

ワイは今週東証プライム企業の1dayインターンいくつもりや

7 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:52:40.388 ID:aCbZ6ILXY

夏のインターンはいまだ応募してない

8 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:52:45.251 ID:Q5.Jbe/.k

26卒ワイちゃん来たよぉ
3週後には公務員の二次試験だよぉ

9 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:52:53.589 ID:3cfMI8a/0

>>6
はえ〜
動いてて偉いな

10 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:53:11.249 ID:HmhiQ6jYE

OBや

11 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:53:23.415 ID:aCbZ6ILXY

インターン行くのに面接選考あるタイプ勘弁してほしい

12 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:53:40.615 ID:3cfMI8a/0

今日は授業全飛びや

13 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:54:21.789 ID:aCbZ6ILXY

>>8
がんば
公務員試験とかワイの頭じゃ無理や

14 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:54:51.468 ID:aCbZ6ILXY

>>9
ほんまに行くだけやけどな
何も準備もしとらん

15 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:55:11.291 ID:aCbZ6ILXY

>>10
就職できた?

16 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:55:37.280 ID:aCbZ6ILXY

>>12
中間近いやろええんか

17 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:56:14.346 ID:tJRX2REOf

26卒M2来たよ🥺

18 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:56:52.784 ID:3cfMI8a/0

>>16
中間は終わったから大丈夫や

19 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:58:26.867 ID:aCbZ6ILXY

>>17
院生か
ようやっとる

20 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 16:59:51.955 ID:aCbZ6ILXY

>>18
ええな
中間終わったら夏のインターン応募の時期や🤮

21 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:00:01.870 ID:s2BZ6LKAB

サボってないやん
サボれないしサボってるフリもできないやつが🌵のマークを掲げるんじゃねえよ

22 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:00:36.930 ID:MS/tCYavV

Fランじゃないけどええか?

23 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:01:37.841 ID:KuNgowZ34

NNTきたよ〜

24 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:01:56.153 ID:aCbZ6ILXY

>>21
講義に参加はするけどずっとスマホ弄っとるからサボりや

25 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:02:14.417 ID:aCbZ6ILXY

>>22
ええよ

26 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:02:58.094 ID:aCbZ6ILXY

>>23
26卒?大丈夫なんか😨

27 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:03:22.283 ID:FbshbKA7G

26卒おるけ?
NNTワオが来たぞ

28 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:03:24.290 ID:DGgCi40yM

どうしよかね

29 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:03:30.024 ID:gpS52KSkW

23卒帝京ワイもええか?

30 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:03:50.801 ID:HmhiQ6jYE

>>15
うん
鬱になって辞めたけど

31 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:04:54.028 ID:aCbZ6ILXY

>>30
中小け?
今何しとるんや

32 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:04:56.227 ID:43KDoSkHQ

自己PR添削してもらったわ
ガクチカ書くンゴ🥺

33 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:06:18.093 ID:XJXCjetHp

26卒やがヤバい?

34 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:06:39.264 ID:aCbZ6ILXY

>>32
ガクチカ何書くの

35 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:06:43.423 ID:vL35dzWJJ

ワイの会社来るか?😳
年休126でボーナス2回保証するで

36 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:06:44.145 ID:BQtKNyoHr

26卒ワイちゃん
教員か工場かの2択の模様

37 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:07:13.168 ID:FbshbKA7G

院生は研究が本業と聞いてたんやが
妙だな…

38 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:07:28.520 ID:aCbZ6ILXY

ワイのガクチカが毎日1時間半かけて通ってた事くらいなんやがいけるか

39 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:07:36.757 ID:43KDoSkHQ

>>34
二年やってたボランティア
話めっちゃ盛るで🥺

40 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:09:23.629 ID:aCbZ6ILXY

>>39
2年もボランティアしてたんか凄いな

41 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:09:47.424 ID:aCbZ6ILXY

>>35
いかせてくれ

42 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:10:48.581 ID:T1BEhCOc/

国家試験勉強中や😭

43 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:11:05.149 ID:FbshbKA7G

>>42
ようやっとる
何の資格?

44 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:11:10.214 ID:tJRX2REOf

来月懇親会あるわ

45 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:12:36.180 ID:MbK.3h9GS

ワイやん

内定ないまま卒業して
2年海外ぶらついて日本でバイトを繰り返して今なんとか社会復帰できとるわ

もう世間一般でいう勝ち組にはなれんけど、どうとでもなるから安心してええで

46 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:14:24.597 ID:aCbZ6ILXY

ESとかAIに書かせたら何かのツールでバレるとか言われて怖いンゴ

47 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:15:00.446 ID:9OvPrg8/D

24卒のOBやけどええか?

48 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:15:28.987 ID:uV4psiM70

もうエントリーシート書いた人おる?

49 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:15:44.579 ID:aCbZ6ILXY

>>47
就活どんくらいで終わった?

50 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:17:00.808 ID:9OvPrg8/D

>>49
4月に初めて夏に内定もらったけど辞退したから結局終わったの2月ぐらいやな
ちなインターン1社しか行ってない😔

51 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:17:13.140 ID:aCbZ6ILXY

OBは就活のコツ書いてくれ
どんくらいの期間でどんくらいの企業入ったかも知りたいわ

52 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:17:43.324 ID:aCbZ6ILXY

>>50
内定貰ったのはその一社?

53 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:17:57.261 ID:J6WfLoKJS

ワイM2、毎日のように後輩から就活指導のアドバイス求められるわ
なお研究については何も聞かれない模様

54 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:19:03.504 ID:tJRX2REOf

>>51
今の売り手市場なら余裕よ
1ヶ月で売り上げ1兆円超企業の内定貰えたで

55 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:19:29.883 ID:9OvPrg8/D

>>52
10くらい受けて4社くらいやな
最終的にはプライム上場のメーカーや👍

56 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:19:33.667 ID:cZcUrr2Nw

27卒やけど修士いくで

57 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:20:12.975 ID:aCbZ6ILXY

>>54
相当優秀やろ君
面接で何話してんや

58 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:21:02.462 ID:9OvPrg8/D

ガクチカで嘘書く時は考えうる限りの「こういう質問されそうやな〜」っていうのを書き出してそれに対する具体的な回答のエピソードを作り込むのがコツや
ワイはまっっったくやってないエピソードを話してめっちゃ興味持たれたけどそれで乗り切った

59 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:21:02.521 ID:aCbZ6ILXY

>>55
すご
ワイもプライム企業いきたい

60 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:21:04.804 ID:KaNQuPoCn

3年やが院進するで
就活なんぞやるわけねーだろ

61 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:21:15.506 ID:9OvPrg8/D

>>59
通年採用してるとこ狙え

62 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:21:56.568 ID:aCbZ6ILXY

>>61
参考なるわ
サンガツ

63 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:22:06.088 ID:J6WfLoKJS

>>60
普通インターン行きながら院進するよね

64 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:23:00.517 ID:tJRX2REOf

>>57
基本的に研究の話やけど研究そのものの内容よりそれについて話す時にアホやと思われんように論理立てて喋ればいける

65 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:23:05.370 ID:aCbZ6ILXY

>>58
なるほどなあ
これ使わせてもらうわ

66 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:23:15.875 ID:J6WfLoKJS

あと内定はギリギリまでホールドしとけよ
弊社はこのタイミングで初任給アップしたわ

67 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:23:39.617 ID:KaNQuPoCn

>>63
それ意味あるんか

68 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:24:15.830 ID:aCbZ6ILXY

>>64
ワイまだ研究室配属されてないわ🥺

69 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:24:24.422 ID:J6WfLoKJS

>>67
あるで
早期選考いかんでもインターン経験はプラスになる

70 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:25:08.250 ID:aCbZ6ILXY

情報系専攻してるのにAIばかりでプログラミング出来ないンゴ。出来る奴は就職余裕やろなあ

71 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:25:31.850 ID:36.pFR.Ys

Fランの国際学部なんやが今から就職のために何したらええかな

72 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:26:28.229 ID:Ou01iYaE2

26卒ワイは行きたい業界的に求人が少なくて大手は早々に諦めたわ
そこそこの規模の中小から内定もらったからそこに行くつもりや

73 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:26:58.827 ID:PnWZSpSfr

1デーインターンって意味ある?

74 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:29:48.222 ID:aCbZ6ILXY

>>73
インターンのお試しみたいなもんや

75 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:31:31.931 ID:J6WfLoKJS

>>73
1デーは早期選考の選考ステップやと考えればええ

76 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:32:10.847 ID:J6WfLoKJS

>>70
プログラミングいらんで
Python触ったことありますコード書いたことありますレベルでええ

77 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:34:18.718 ID:aCbZ6ILXY

>>76
ほんまか

78 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:37:15.658 ID:J6WfLoKJS

>>77
プログラミングは文系がやる仕事や
情報系はAIわかってますよwって言っとけば大丈夫

79 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:38:20.018 ID:aCbZ6ILXY

>>78
基本情報くらいはとっといた方がええよな

80 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:39:44.917 ID:J6WfLoKJS

研究である程度触れるしな
Pythonで機械学習やってましたって言えば

81 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:40:10.948 ID:J6WfLoKJS

>>79
あった方がええな
余裕でとれるで

82 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:40:37.477 ID:aCbZ6ILXY

>>81
サンガツ

83 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:41:24.462 ID:aCbZ6ILXY

>>80
もっと楽なpythonで簡単な文字数えツールでも作って公開するわ

84 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:41:49.462 ID:Xfp/gVKnC

AIできるとか勝ちやろ
面接でプログラミングなんて一切話題にでんわ

85 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:42:48.001 ID:FLHr2uEm7

もう落とせる単位などない!

86 エッヂの名無し 2025/06/18(水) 17:48:27.618 ID:5Veg9eE2D

21卒のOBがきたで😤