エッヂ民が「トルコ」について知っていること🇹🇳 (95)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:24:17.843 ID:Kw3HzANeh

通貨が投資家のおもちゃ

2 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:24:49.940 ID:dAkUju33n

トルコ風呂

3 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:25:08.719 ID:J.DbZJgiB

ガーデンブルグに置き去りにされる

4 エッヂの名無し (sage) 2025/06/21(土) 14:25:21.512 ID:FKhjpc7ne

🍦売りのおじさんがいじわる

5 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:25:34.820 ID:lUxwXnPj9

なんか日本と仲いい

6 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:25:40.389 ID:ybLGG0Ch7

古代文明の遺跡の宝庫

7 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:26:14.571 ID:/HY2iNiRO

カンガール・ドッグ😆

8 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:26:17.934 ID:4XydMdRck

https://i.imgur.com/J3BblS5.jpeg
ネコちゃんがいっぱいおる😳

9 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:26:36.213 ID:xQQjc3kxB

猫大好き国家

10 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:26:38.206 ID:j5HPgJZvr

トルコさん!

11 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:28:00.829 ID:uD1Ik6nMU

ムスタファケマルアタテュルク

12 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:28:13.853 ID:bGh5Y18wm

文法が日本語と近いから覚えやすいらしい

13 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:28:53.884 ID:me5BuV/bI

ネコが異常に甘やかされてる

14 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:29:42.523 ID:k.6MlI5UN

>>8
きゃわわ😍

15 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:30:09.598 ID:KKyvWI3VN

お前はトルコ?

16 エッヂの名無し (sage) 2025/06/21(土) 14:30:14.484 ID:JqHmUszdy

お前はトルコ?

17 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:30:22.609 ID:lZYEMFXL2

割と好戦的な国
ずっとギリシャと喧嘩してる

18 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:30:28.437 ID:jXGxaN.Tu

七面鳥定期

19 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:30:46.823 ID:k.6MlI5UN

>>15
>>16
もまえらケコーン汁やん

20 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:30:55.979 ID:jvkCLU17U

トルコ嬢

21 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:31:26.685 ID:twXwGGEjs

>>8
ふっくらしてるし野良の子猫でもええの食ってるんやろな😳

22 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:31:27.344 ID:0vWMrtHcf

turkey🍗

23 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:31:52.513 ID:V45Bxm5Ha

トルコ行進曲

24 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:32:01.200 ID:pAZqa66tp

ケツマントルコ

25 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:32:18.608 ID:NeDZ/ocGW

地震仲間や

26 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:32:37.157 ID:DkTG8kj3c

アラブ人でもないのにウン百年イスラームの覇権を握ってたのは凄いと思う

27 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:32:38.241 ID:U6.TUNDiz

トルコリラには夢がある

28 エッヂの名無し (sage) 2025/06/21(土) 14:32:49.657 ID:mMDmQ/pl1

マツ!

29 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:33:07.362 ID:4XydMdRck

https://i.imgur.com/YlYJWtY.jpeg
ネコ好きにはぜひ行ってもらいたい国や

30 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:33:52.341 ID:VpcvIlp.3

イルハン

31 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:33:55.807 ID:xgO9yUkTt

トルコさん!

32 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:33:56.265 ID:C4F0/bgAB

チュニジアですやんかwwwwww






33 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:33:57.213 ID:j5HPgJZvr

欧米、ロシア、ウクライナ、中国、中東
この辺全部パイプ持ってるんやろ?
今の国際情勢的にかなり重要な国じゃね

34 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:34:13.703 ID:paf.BAE8y

>>26
スルタンの代にもよっても多少違うけど基本的に融和路線踏んでたからやろな

35 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:34:34.706 ID:twXwGGEjs

>>29
みんな人懐っこいんか?😳🤲🐈

36 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:34:43.273 ID:ybLGG0Ch7

>>29
いいこだねー

37 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:34:58.183 ID:bGh5Y18wm

>>29
かわよ

38 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:35:08.428 ID:C4F0/bgAB

新日とかぜってー嘘だわ一番差別してきそう

39 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:35:39.924 ID:fvc7dDP4U

ケマル侮辱罪がある

40 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:36:12.002 ID:Wsk33sr8I

2020年オリンピック候補地

41 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:36:15.843 ID:xl1AhgbRx

土人国家

42 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:36:56.101 ID:/qnEwJd0X

トルコってやっぱ国内の価格変動しまくりなんか?

43 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:37:13.703 ID:w7qki2qF.

トルコリラが面白い

44 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:37:38.391 ID:C4F0/bgAB

レジェップ・タイイップ・エルドアン

45 エッヂの名無し (sage) 2025/06/21(土) 14:37:40.329 ID:XiEqjfOYq

インフレを

46 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:39:06.820 ID:4XydMdRck

>>35
猫によりけりや
このあとにモンテネグロにも行ったけど
モンテネグロの猫がいちばん人懐こかったわ
どの猫も人間に擦り寄ってきてニャンニャンニャンニャン媚びまくってくる

47 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:39:26.432 ID:eP6Hc1nuF

エルトゥールル号の恩を忘れないぐう聖国家

48 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:39:29.175 ID:O6dz9IiFB

アイズ

49 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:40:24.861 ID:O7d3i0sn6

樫野崎灯台

50 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:40:33.637 ID:twXwGGEjs

>>46
ええな〜✊😳

51 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:41:13.180 ID:me5BuV/bI

トルコ人は親日だけど
クルド人は侵日だよね

52 エッヂの名無し (sage) 2025/06/21(土) 14:41:14.216 ID:HuOll70P9

ハゲのメッカ

53 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:41:16.362 ID:CI1/jOu3f

お風呂が有名

54 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:42:03.298 ID:30NwxvRHG

チャルハノール
アルダ・ギュレル
ソユンク

55 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:42:57.548 ID:qJELWJvrY

オスマントルコ時代はパレスチナ問題とか揉めてなかったらしい

56 エッヂの名無し (sage) 2025/06/21(土) 14:44:34.737 ID:HWOIo2Q9j

初代大統領はムスタファ・ケマル・アタテュルク

57 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:45:24.589 ID:3./OynVNI

そんなに猫多いんか
ちょっと行ってみたくなるわ

58 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:45:42.290 ID:sPQc4Iy2.

日本とそこそこ仲がいい

59 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:47:50.428 ID:dKeusTMJ0

>>8
かわええ😳

60 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:48:00.783 ID:8TkNL59eS

なんかトルコの保守派らしき人がクルド問題に物申しとる

61 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:48:17.140 ID:me5BuV/bI

売り物のキャットフードもりもり食ってても何も言われない
https://youtu.be/PTvh_z2V5QU?si=_hWTxrfZyhtwgPDn

62 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:48:21.865 ID:dslU0xMhy

エルトゥールル号
パトゥルジャン・イマーム・バユルドゥ
ムスタファ・ケマル・アタテュルク
アルダ・ギュレル

63 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:49:30.549 ID:7O.eCFRJy

親日

64 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:49:38.724 ID:KzUrHyQCR

マツ!

65 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:49:47.574 ID:rQ5jAJv8A

エルドアンのイメージしかない

66 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:50:12.347 ID:dslU0xMhy

日本人の半分くらいは首都がイスタンブールだと思ってる

67 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:50:23.279 ID:yq/jri/u1

飯かマジで美味い

68 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:50:47.796 ID:TNvqKvRDa

周辺国がドンパチしすぎや

69 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:51:34.292 ID:fWYaZdo//

トルコワインって美味いんやろうか?

70 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:52:22.278 ID:u68P.Fnhb

ここまでチュニジアってツッコミが一件だけ🇹🇳

71 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:52:50.524 ID:B4hUEh6yo

>>61

72 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:52:53.196 ID:30NwxvRHG

>>70
カルタゴのハンニバル

73 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:52:53.951 ID:bI7an4pf9

無課金おじさん

74 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:53:06.888 ID:iFipFSmpj

豊田萌絵が写真シュうい撮った

75 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:53:30.418 ID:hAEW/owdQ

トルコライス

76 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:53:51.963 ID:NHO1GmI7T

世界三大料理だけど何があるかしらない

77 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:54:29.429 ID:QDppiK7N9

サッカーの代表チームが黄金期入りそう

78 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:56:49.143 ID:a/mI5T8yQ

お前はトルコ?

79 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:57:13.583 ID:O7d3i0sn6

>>77
サカ豚はお帰り下さい
ここはやきう板なんで

80 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:57:59.565 ID:dEztXL/9R

中世はオーストリアもトルコも覇権国家だったのに両方衰退したよな

81 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:58:16.726 ID:6uuqFfwbn

また行きたいわ
イスタンブールほんま最高
https://i.imgur.com/SAbMkg9.jpeg

82 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:58:18.889 ID:30NwxvRHG

>>79
トルコじゃ野球とかいうマイナースポーツは人気無いんやで(ニッコリ)

83 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 14:59:55.845 ID:Vmp7qwwSx

イスタンブールは犬もいっぱいるで

84 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:01:33.244 ID:bGh5Y18wm

>>61
いい宣伝やね

85 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:03:58.071 ID:8B0nLEGa2

>>61
かわよ

86 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:05:05.766 ID:TLBR4GUO9

>>80
中世的覇権モデルは多民族広域支配を可能にしたけど制度や技術の近代化に対応できず列強との国力差が決定的となり崩壊した

87 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:05:23.664 ID:dslU0xMhy

>>80
ハプスブルク帝国とオスマン帝国がどっちも聳え立つクソになったの草生える

88 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:05:28.749 ID:AsQXxLyQq

アタテュルク👉言いづらい

89 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:07:08.591 ID:30NwxvRHG

オスマン帝国は本気出せばヨーロッパ全部征服出来るくらいの力はあったよな
ソースはEU4

90 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:08:54.402 ID:rWTpJ6Mvq

түрк халгыјам🥙🧔🏽‍♂️

91 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:09:20.305 ID:xn8ooEqsy

クタラララス・デルビ

92 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:10:19.084 ID:dslU0xMhy

>>89
第2次ウィーン包囲でいつも争い合ってるはずのヨーロッパがなぜか団結してしまったからなぁ

93 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:10:33.233 ID:vlOePLFkO

ガラタサライ

94 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:15:22.250 ID:CWSdwhKWt

腹減ったけど昼飯にはちょっと遅いな…って時に食べる最適解ケバブを提案する神国家

95 エッヂの名無し 2025/06/21(土) 15:15:25.238 ID:tB1br.D7M

グルメが美味しい