【NHK】石破緊急会見 (870)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:01:35.148 ID:pAcyh0ugE

はい

2 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:01:46.048 ID:m6G79iBd.

解散来る?

3 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:02:05.486 ID:pAcyh0ugE

石破辞職キタ━(゚∀゚)━!

4 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:02:38.566 ID:eQ8MiWTUk

だれたて

5 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:02:52.714 ID:U1AF4jh0k

石破茂

6 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:03:16.922 ID:pAcyh0ugE

石破さん顔が疲れてるな

7 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:03:29.472 ID:cAyR/kM7e

お前らの中で石破ってどんな評価なん?

8 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:03:42.512 ID:jp7fJP9DN

石破茂

9 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:03:58.062 ID:w.ClDSBWF

ついに北方領土奪還作戦開始か

10 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:03:59.844 ID:p9faM6yMV

この世を辞してくれ

11 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:07.049 ID:0iIRRX6FS

こいついつの間にか眼鏡やめてるよな

12 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:14.613 ID:1x.On.iyR

ついに100万給付する気になったのか?

13 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:17.079 ID:pAcyh0ugE

安倍晋三みたいなこと言ってる…

14 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:22.926 ID:cSuQnX4Lo

安倍晋三

15 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:23.809 ID:SSapC0U7a

中東情勢について言及しろや

16 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:26.055 ID:0tdeQXvfH

2040年wwwwwwww適当吹きすぎやろwwwwwwwwww

17 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:27.994 ID:PZqM6Mg.s

全然盛り上がってないね
安倍さん菅さんが総理のころは会見開くだけで大盛り上がりだったのに…

18 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:32.499 ID:jp7fJP9DN

ふんわりしてるけ

19 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:48.048 ID:U1AF4jh0k

イスラエルに宣戦布告ぐらいしろ

20 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:48.155 ID:HNDK3myiI

今のない会見だよ

21 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:04:48.342 ID:SSapC0U7a

宗教みたいなことを言ってて草

22 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:05.321 ID:Qn1M2H.j3

まず、会見とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

23 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:05.361 ID:nY8UDK/3O

7月5日

24 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:09.144 ID:v3IYnc0d9

ふんわりねっとり

25 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:10.738 ID:pAcyh0ugE

こんなんに騙される奴いねえよ

26 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:11.583 ID:xh9TXJ.Bl

統一教会みたいやな

27 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:15.422 ID:SUc83nxSC

減税せずに30年以上成長もしてないのにここから10年待ては草

28 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:21.590 ID:HhQpy2m1K

怪しいセミナーみたいなこと言い出してんね
誰がゴーサイン出したんや

29 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:05:46.113 ID:m6G79iBd.

えぇ…こんな発表するために緊急会見したの?
なんもおもんないわ

30 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:05:46.284 ID:0qY34N2A6

給付金はよ

31 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:06:09.381 ID:CiK2TPwlV

希望溢れる明日へ

32 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:11.266 ID:w.ClDSBWF

>>7
どーせ総理になれないからって世間受けする事ばっかり言ってたら総理になってしまった人

33 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:15.118 ID:eQ8MiWTUk

石破のSOSかもしれんぞ直接は言えんのや

34 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:20.334 ID:6ID3fmpNl

今このタイミングでこのクオリティの会見するとは
国民舐めすぎやで

35 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:21.288 ID:U1AF4jh0k

これ官僚が昨日徹夜して作ったパワポらしいな

36 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:31.587 ID:Va7Mg3pGU

>>32
これやね

37 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:33.483 ID:cRRj09exU

ほぼ岸田政権の継承やなここらへんは

38 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:37.009 ID:SSapC0U7a

緊急記者会見じゃなかったんか。こんないつでもできる会見で許してええんか

39 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:41.123 ID:ZgsdPXDIr

>>33
は?はっきり言えや

40 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:06:41.153 ID:XykRT62Zw

これ岸田が中学生みたいなグラフ出してたやつの石破版?

41 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:41.349 ID:0tdeQXvfH

なんで手話の人あんなに苦しそうなの?

42 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:48.511 ID:aMiAdHUTZ

心まで安倍晋三になるな!

43 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:06:53.857 ID:pYH9cYSE.

何の会見なんや?
都議選の振り返り?

44 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:05.206 ID:Qn1M2H.j3

この10年の間に弱い国民から死んでもらいます

45 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:06.698 ID:cRRj09exU

公定価格引き上げはホンマに大事なのでさっさと消費税増税で財源付けてあげて欲しい

46 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:08.240 ID:0qY34N2A6

ねむたそう

47 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:14.737 ID:v3IYnc0d9

>>35
こんなの徹夜で作らされる官僚かわいそう
そら志望者減るわ

48 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:15.337 ID:MNvcE8tDk

Switch2代くれや

49 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:22.969 ID:U1AF4jh0k

うおおおおおおお

50 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:24.161 ID:ijH7Bi..0

>>43
僕これだけ頑張ってるんですー!

51 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:27.904 ID:0qY34N2A6

なにっ

52 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:44.074 ID:cRRj09exU

給付金は非課税世帯と児童手当拡充だけで良い定期
事務的にも楽だし

53 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:53.360 ID:0tdeQXvfH

バラマキだけでなんも変えるつもりないんやな

54 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:07:58.797 ID:pAcyh0ugE

低所得者のみwwwwwwwwwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww

55 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:07.230 ID:SSapC0U7a

わい低所得者だから4万円もらえるかな

56 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:12.534 ID:v3IYnc0d9

そらそうよ

57 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:18.194 ID:OcWbC2bdi

安倍晋三

58 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:20.506 ID:FzkjhQGuV

https://video.twimg.com/amplify_video/1931289488791322624/vid/avc1/1280x720/4QZ6JYcMiOGykjdW.mp4

59 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:24.933 ID:0qY34N2A6

🥴

60 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:34.465 ID:U1AF4jh0k

ふーん俺なら減税した上で一律給付金20万出すけど

61 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:45.399 ID:v3IYnc0d9

ばら撒きませんと言ってるそばからばら撒くなよ…

62 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:45.830 ID:/hK.G6WY5

は?なんだこいつ

63 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:50.218 ID:0qY34N2A6

🥴🥴🥴

64 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:08:53.945 ID:LEwv9gT80

>>43
全員に給付金配る話は無し、非課税世帯だけ10万給付

65 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:07.592 ID:Qn1M2H.j3

>>60
財源おじさん「財源は?」

66 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:09.381 ID:SSapC0U7a

低所得者には10万ぐらいぱーっと給付しろや

67 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:17.746 ID:EHLsph8B.

唯一受け入れられとるエッヂでも伸びないとかどんだけ人気ないんや

68 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:09:20.965 ID:m6G79iBd.

消費税減税は反対だわ

69 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:22.563 ID:qAJtzPVQA

今見たけど何の会見なん?

70 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:26.933 ID:RkF3z2jF0

総理大臣が10年後には年収100万円アップしてるとか言ってたのいつだっけ

71 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:31.626 ID:v3IYnc0d9

そらそうよ

72 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:32.436 ID:ZgsdPXDIr

結局バラマキか
消費税減らせばみんな文句ないやろ
金使った分恩恵得られるんやから

73 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:35.491 ID:41vrWLRms

世界同時革命でも発表するんか

74 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:39.134 ID:MNvcE8tDk

逆進性

75 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:39.492 ID:odFomJh47

ところで石破はオイルショックどうするんや?
確実になりそうやん

76 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:44.430 ID:U1AF4jh0k

>>65
赤字国債や

77 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:46.142 ID:RYge6TmEO

10年先の話は気が長すぎるわ

78 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:09:51.919 ID:wt5BiGdIv

何の会見?

79 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:09:55.899 ID:U8fXS/pRb

ロシアに宣戦布告!
北方領土奪還作戦だぁぁぁぁぁぁ!

80 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:09:59.625 ID:ltMWPn23Y

低所得者向けとかいうバラマキ
非課税世帯なんて切り捨てろや

81 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:00.954 ID:uBRKYr7ns

給付は年金受給者は除けよ

82 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:01.004 ID:qXzYdQQ3x

公約を話すだけの会見?

83 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:01.852 ID:ZgsdPXDIr

なんで高所得優遇?

84 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:03.103 ID:CvT00BzmU

>>75
逆に誰ならどうにかできるんかあれ
安倍でも無理だろ

85 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:04.485 ID:Xy8Kg41Fk

なお
給付金も半年

消費税もっと早いと思う

86 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:04.890 ID:1U5xJF7h8

>>69
給付金

87 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:08.176 ID:LEwv9gT80

>>75
そら政府がトイペ買い占めて国民に配るんや

88 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:12.778 ID:RkF3z2jF0

緊急記者会見なのに国旗の前で手話してる人いるのなんか面白い
政府が用意してるのあの人

89 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:10:15.321 ID:U8fXS/pRb

>>70
2013年

90 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:10:20.028 ID:X5DfhxFGz

https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/NWGTFxM.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/oQKb18b.png
https://i.imgur.com/yTpwj4Y.jpeg
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/cy54QIA.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
https://i.imgur.com/ykcKkTn.jpeg
https://i.imgur.com/1gopXiM.jpeg
https://i.imgur.com/PMyzaLC.jpeg
https://i.imgur.com/VxWsER4.png
https://i.imgur.com/u28LFuj.jpeg
https://i.imgur.com/es0R6Ar.jpeg
https://i.imgur.com/Jbp5q0z.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/hhR5a00.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg

91 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:20.617 ID:gacgs30kr

>>68
なんで?

92 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:24.604 ID:ppj.0jRXO

>>32
共産党かな?

93 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:26.902 ID:PZqM6Mg.s

安倍晋三
株価上昇で多くの人を儲けさせました
10万円配りました
ついでにマスクも配りました

ごめんこの人でよくない?🥺

94 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:27.727 ID:gwADpq9o1

こんなバカみたいなバラマキ世界の恥やろ

95 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:28.724 ID:0hyMeW.wW

いや減税しろよ

96 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:32.847 ID:VRx.OEWZo

マジで切実に聞きたいんやが、給付金二万円ていつごろなん?

97 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:39.202 ID:SSapC0U7a

子供になんか金をかけるな。障害者や低所得者を救え

98 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:39.403 ID:Df1ONPgl5

きょうの料理見てるからあとにして😡

99 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:41.834 ID:0tdeQXvfH

>>89
国会でこれ取り上げるやつおらんのかな
今日で閉会しちゃったけど

100 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:44.751 ID:LEwv9gT80

>>88
用意しないと叩くヤツらがいるからね

101 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:47.328 ID:v3IYnc0d9

>>83
そら消費額も多いからな

102 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:48.001 ID:vidcEKqwP

給付金増額なしかよ
しねや

103 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:10:49.887 ID:m6G79iBd.

>>91
金持ちほど得するから
金持ちは消費税30%くらいとればええ

104 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:55.583 ID:0qY34N2A6

ず〜い契約🤓

105 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:10:57.662 ID:0hyMeW.wW

>>96
出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。

106 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:04.927 ID:N0chz23yf

ゲル嘘よな…?

107 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:11:08.575 ID:m6G79iBd.

>>96
年末です

108 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:09.825 ID:93kNmQnAB

とりあえず4万円ゴチ
石破ありがとう😊

109 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:11.063 ID:OcWbC2bdi

>>69
安倍晋三

110 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:15.131 ID:VRx.OEWZo

>>105
えー😓

111 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:20.941 ID:/hK.G6WY5

これだけ騒いで非課税世帯のみは草

112 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:25.667 ID:VRx.OEWZo

>>107
おっそ

113 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:26.829 ID:pYH9cYSE.

>>64
ファッ?!
全員に5万配れや!

114 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:27.059 ID:odFomJh47

>>84
>>87
今のうちから国民に対策仕込んだらあかんのか?

115 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:34.092 ID:v3IYnc0d9

低所得者への給付と子育て世帯の給付は分かるけどそれ以外の2万は要らんだろ
オルカンに化けるだけや
消費税減税はもちろんアカン

116 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:34.374 ID:ftcgcdLZN

>>75
恐らくならない
原油も3年前の半分の値やし

117 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:36.193 ID:0tdeQXvfH

まじでこれで「自民いいじゃん!」って思うやつおるんか…?
「バカにしてんのか?」って普通は思うやろ

118 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:11:44.020 ID:Xj94QFbnj

>>64
自民下野まで追い込め

119 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:46.453 ID:qAJtzPVQA

>>86
そっちの話か結局給付金は配る予定なんか?

120 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:48.651 ID:Xy8Kg41Fk

給付



これって自画自賛の会見やろ
テレビで全国放映して選挙対策やん

これって選挙法違反にならんのか?

121 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:51.859 ID:EuN5dHJop

自民惨敗直後にお気持ち表明は草

122 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:11:55.787 ID:U1AF4jh0k

なお電気代は値上げします

123 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:05.008 ID:0hyMeW.wW

言っちゃなんやけど石破って顔で損してるところあるよな
仮に無能じゃなかったとしても見てるだけで不快になる顔やもん

124 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:11.415 ID:odFomJh47

>>116
ホムルズ海峡閉じられても痛くないんやな

125 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:14.302 ID:9YwAdiDDu

ごっつ選挙対策これ

126 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:14.695 ID:2ftEN67Jw

ガソリンこの前また10円上がったんだけど😡

127 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:14.835 ID:ZgsdPXDIr

微妙なデザインのスライドやな

128 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:19.259 ID:EuN5dHJop

何も心に響かないし頭に入ってこない

129 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:20.890 ID:pAcyh0ugE

トリガー条項発動しろ

130 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:21.071 ID:1U5xJF7h8

暫定税率は?

131 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:23.384 ID:/hK.G6WY5

石破は自民党を負けさせたくて仕方ないのか

132 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:25.724 ID:DwUoLfkzR

都民は捨てます

133 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:37.892 ID:93kNmQnAB

>>117
ばら撒きが少ないから自民負けるわ

134 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:41.372 ID:SSapC0U7a

もう何でもいいから中東情勢について言及しろや

135 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:42.396 ID:aU8Hv8G/A

ガソリン暫定税率廃止はいつなん?

136 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:42.863 ID:EQrRFV.oQ

え、10万くれるんか?

137 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:44.270 ID:/vZGk5R5X

2万円でいいからはよよこせや

138 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:12:49.619 ID:XykRT62Zw

野田と口裏合わせでもしてんか

139 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:12:56.157 ID:Xj94QFbnj

こんなやつの発言のために昨日残業させられた官僚さんかわいそう😭

140 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:56.667 ID:3CMO1BWAp

自民の支持母体って実は生活保護世帯+国民年金世帯なんやろな😅

141 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:12:57.668 ID:ZgsdPXDIr

中流階級まで軒並み苦しんでるのに低所得者しか救わないのはなんで😢

142 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:01.044 ID:0qY34N2A6

🥴

143 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:03.213 ID:pAcyh0ugE

不安しかないんだけど…

144 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:06.053 ID:bZiHdkQUJ

このスレ低所得者多くね?

145 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:08.132 ID:0qY34N2A6

わーくに

146 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:09.475 ID:69hT9VjQ6

これ私がアイアンマンだって言ったらどうなる?

147 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:11.196 ID:nk6XlgC48

148 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:12.646 ID:/vZGk5R5X

マジで参院選自民大敗してほしい
舐め腐ってるわ

149 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:18.538 ID:9YwAdiDDu

3年前やたら自公勝っちゃったから参院過半数割れは無さそうなのがつまらんわ

150 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:13:19.181 ID:Xj94QFbnj

>>140
ごっつ統一教会

151 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:20.282 ID:Qn1M2H.j3

>>116
ホムルズ海峡閉じられても大丈夫なんか

152 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:20.690 ID:PZqM6Mg.s

>>88
総理会見の手話通訳は2011年の東日本大震災を契機に配置したらしい
つまり悪夢の民主党政権の置き土産や

153 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:24.104 ID:vidcEKqwP

給付金増額なし
ガソリン減税もしません

なんやこのクソ

154 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:29.019 ID:HhQpy2m1K

自公負けたら参院通過しないからバラマキしなくてよくなるんよね

155 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:13:30.761 ID:ltMWPn23Y

財源必要ならギャンブルの控除率思いっきり上げろよ
日本はギャン中国家やからいくらでも金突っ込むし税収上がるぞ

156 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:30.798 ID:3CMO1BWAp

明日への不安はお前ら自民党の存在だよ

157 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:32.000 ID:0tdeQXvfH

>>144
エッヂの平均年収は300万円台だぞ

158 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:33.760 ID:EuN5dHJop

自民党壊すための会見か?

159 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:13:34.003 ID:m6G79iBd.

これ参院選後に維新と連立決まってるんやろなぁ
ここまで特に勝つ気を感じない

160 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:13:44.329 ID:aWe4neP0H

エッジ民て減税派って何割くらいおんの?

161 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:49.775 ID:ZgsdPXDIr

>>148
ほんこれ
腐るとこまで腐ったわ
一回落とさんとあかん

162 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:51.581 ID:tzwmkFx1C

記者も緊急やってきたら拍子抜けしてそう

163 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:53.968 ID:wPBef9QoO

住民税非課税世帯というおぞましい 化け物をこんなに生かしたらあかんやろとはっきり言う総理はいつになったら出てきてくれるんやろうな

164 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:13:55.665 ID:Xj94QFbnj

デジタル庁での中抜業務は落ち着いたんか

165 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:13:58.771 ID:/hK.G6WY5

>>140
ものごっつ安倍晋三

166 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:04.409 ID:TA/CdOaLZ

>>160
8割や

167 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:06.439 ID:nTODTb6cf

ボランティア団体か

168 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:06.763 ID:Yn7gEqNLL

これやる必要ある?

169 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:08.496 ID:EuN5dHJop

なんだよこの糞みたいなスライドは

170 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:08.606 ID:Ml/eNNw6H

ガソリン税暫定税率廃止法案廃案されたんよな

171 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:10.479 ID:1U5xJF7h8

防災庁どんくらい予算かかるの

172 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:14.316 ID:0hyMeW.wW

防災庁を設立するのはええけどこども庁を解体しろ

173 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:14.530 ID:cRRj09exU

防災庁は数少ない石破要素やな 強みがこれくらいしかない

174 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:23.782 ID:3CMO1BWAp

>>164
今は子供家庭庁に移行中やぞ

175 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:28.766 ID:nTODTb6cf

トイレカー草

176 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:29.631 ID:0qY34N2A6

キッチンカー

177 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:30.135 ID:pAcyh0ugE

防災庁?

178 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:32.754 ID:0tdeQXvfH

みんなが一番望んでる所得雇用対策がなんもねーな

179 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:33.083 ID:ftcgcdLZN

>>124
市場は封鎖しないって評価やろ
封鎖はイランも死ぬし他のアラブ諸国も死ぬからな
中国も激怒して全員終わるだけ

180 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:35.748 ID:7Ia9/53gF

>>160
ワイ含めて9割くらいやな
消費税なんて昔は無かったわけだから無くても問題ない

181 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:37.919 ID:ijH7Bi..0

なんやこの会見…

182 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:38.193 ID:EHLsph8B.

>>140
まあせやろな
宗教だの裏金自体が単なる話題逸らしやと思うわ

183 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:38.345 ID:0hyMeW.wW

>>169
高校生レベルのスライドよな

184 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:38.788 ID:EuN5dHJop

会期中やれやボケ

185 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:44.119 ID:LllfxrfT6

もうちょい命かけろよ
イイ給料貰ってんだからよ
半年で景気回復しなきゃ腕一本ずつ減らすとかさ

186 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:14:57.164 ID:meH47oWGy

>>170
当たり前やろあんな選挙前のパフォーマンス
茶番を茶番と言えるれいわだけがまともやったわ

187 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:14:59.228 ID:I0xOUCVaE

(正直誰が総理になっても無理だよな…物価高とか国外やん外交で無理やろ)

188 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:03.780 ID:9YwAdiDDu

ワイこのスライド作る仕事したい

189 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:15:03.901 ID:U8fXS/pRb

>>171
中抜き次第

190 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:04.876 ID:nTODTb6cf

中抜きポジ増えた

191 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:09.713 ID:OVHvfigh3

今テレビ見られへんねんけど結局給付金配るんか?二万円だか四万円だか言うてたが結局どっちやねん

192 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:15.289 ID:QYoxgHTC.

https://i.imgur.com/EbuVRuO.jpeg
https://i.imgur.com/gDjbYx5.jpeg

193 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:15:20.038 ID:Xj94QFbnj

2万もらってもパチですぐ消えるから基礎控除の枠上げてくれや

194 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:20.638 ID:0hyMeW.wW

サイバー防御制度とか絶対ガバガバやろ

195 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:22.701 ID:U1AF4jh0k

参院選って自民負けてもねじれ国会になるだけ?
衆議院は自公過半数無いけど第一勢力は保ってるし

196 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:22.780 ID:ZgsdPXDIr

1日で考えつきそうな施策やな…
官僚が片手間でスライド作りながら考えたやろこれ

197 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:27.474 ID:UZNLOK2Yq

でも石破が降りたら高市が降臨するんやろ?
それなら続投でええわ

198 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:27.754 ID:qXzYdQQ3x

給付金業務もうしたくないわ
既に「いつもらえるん?」って電話めっちゃ来るし

199 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:30.676 ID:EuN5dHJop

急に全部もりもりで草

200 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:32.513 ID:0tdeQXvfH

ChatGPTに「国策考えて!」って頼んで作った資料みたいやな

201 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:34.327 ID:PZqM6Mg.s

2万円配って選挙に負けて自民を弱体化させてくれるとか
ある意味で神総理やろこれ

202 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:34.835 ID:MNvcE8tDk

>>192
焦げとるやん

203 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:35.959 ID:Qn1M2H.j3

>>160
やってほしいがどうせやらんやろ派やな

204 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:37.182 ID:3CMO1BWAp

避難所のことをほんまに考えてるなら福島の時みたくさっさと簡易住居建ててるよね🤔

205 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:45.022 ID:9xyjn6HiQ

何でこんな時間にやってんの?

206 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:47.415 ID:93kNmQnAB

今食うのにも困ってるのに
安全保障なんかどうでもええ
早よ4万円配れ

207 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:49.334 ID:HhQpy2m1K

明日の不安ってそういうんじゃねーわ

208 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:52.438 ID:v3IYnc0d9

消費税減税するなら社会保障大幅に減らすくらいの覚悟が必要やろ
少子高齢化で税金納める奴ら減って税金使うジジババ増えまくってんのに
要はシステムがおかしい

209 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:15:54.717 ID:1U5xJF7h8

>>191
貧困(1400万人)と子供は4万

210 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:08.268 ID:69hT9VjQ6

>>192
おお

211 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:16:08.877 ID:Xj94QFbnj

石丸が↓

212 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:12.109 ID:/hK.G6WY5

チャッピーでも5秒でもう少しまともなことかけるぞ

213 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:14.784 ID:aU8Hv8G/A

>>192
沖縄行ってこんがり焼かれてるやん

214 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:19.770 ID:vidcEKqwP

>>191
2万
非課税や子持ちには+2万
増額はなかったので自民党終わりです

215 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:24.184 ID:wHLD1Dscx

>>160
1割程度や
エリート集団だからな

216 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:16:24.690 ID:aWe4neP0H

>>180
昔は無くて財政回らなくなったから消費税設定したんやないの?

217 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:26.801 ID:bDKZkBZbb

アメリカと核戦争しますくらい言ってみろチキン野郎

218 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:27.530 ID:zTfWAKZ33

消費税20%くらいでええから社会保険料廃止しろや

219 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:28.233 ID:EuN5dHJop

女性用トイレの整備!?!?

220 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:29.587 ID:0hyMeW.wW

年金イランから今まで払ったぶんを返せ

221 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:31.521 ID:bZiHdkQUJ

>>157
嘘だろ投資スレの1/4じゃねーか

222 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:34.405 ID:gwADpq9o1

石破もずっと総理やりたいとかアピールしてた割に何も準備してへんよな

223 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:35.403 ID:v3IYnc0d9

しかし自民も中途半端だわ
財政の重要性分かってんなら無差別に2万配るなよ

224 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:36.399 ID:ZgsdPXDIr

>>208
もう崩壊寸前やんけわーくに😰
これだけ消費税上げてきてそれならそのうちまた上がるやろ

225 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:37.430 ID:MNvcE8tDk

大連立か?

226 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:41.133 ID:nTODTb6cf

>>208
安楽死制度早よ整備したらええんちゃうの

227 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:50.911 ID:/vZGk5R5X

消費税減税しろクソゴミ

228 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:56.653 ID:sXqw/m0K8

すまんこれ意味のある会見?

229 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:16:58.942 ID:cRRj09exU

自衛隊処遇改善と防災庁は数少ない石破要素
あと進めるか分からんけど特定最低賃金

230 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:03.930 ID:gwADpq9o1

>>223
自民党が選挙を勝つためには別腹やからな

231 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:04.302 ID:0hyMeW.wW

トイレ草

232 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:07.839 ID:SSapC0U7a

国民健康保険料減るんか?

233 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:08.747 ID:SgUF8AYvH

嘘ついてるだけやん

234 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:10.155 ID:HhQpy2m1K

おいおい老人の受け入れ施設がないのに
病床の適正化なんか入れてやがる死ね

235 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:17:15.072 ID:Xj94QFbnj

これ参議院選を期限に地方自治体に配らせるんか?
急にエグい業務増えて死なへんか?

236 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:15.923 ID:kM5nWTAF/

なんかあったんか

237 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:24.336 ID:1U5xJF7h8

検討致します?

238 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:24.757 ID:EuN5dHJop

トイレは何のことを言ってるのかわからない

239 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:26.557 ID:ZgsdPXDIr

>>226
それあんま意味ない気すんねんな
ほんまにできたとして使うやつほぼおらんと思うわ

240 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:30.001 ID:0tdeQXvfH

まじで派遣会社減らしてくれ

241 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:17:30.005 ID:I0xOUCVaE

女性用トイレWWWWWWWWWジャアアアアアアWWWWWWWWW

242 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:33.193 ID:/vZGk5R5X

安倍晋三「ふーんワイなら10万配るけど」

243 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:36.472 ID:OVHvfigh3

>>209
>>214
サンガツ
もうええからくれるんなら早く欲しいわ

244 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:41.032 ID:nTODTb6cf

財務真理教来たよ

245 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:17:43.315 ID:m6G79iBd.

なんかこれサプライズないとあかんぞ
普通につまらん

246 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:43.673 ID:v3IYnc0d9

>>224
そうなるかもな
手をつけるべきは出費の方だとはよ国民も気付いた方がええわ
>>226
倫理的にね…

247 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:45.200 ID:ijH7Bi..0

遺族年金どうなった?

248 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:46.615 ID:RFMlEuJ1y

この手話の人すこ

249 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:49.002 ID:SgUF8AYvH

太りすぎてまともに喋れないのはどうなん
痩せろや

250 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:49.521 ID:0hyMeW.wW

>>238
まんさん「女子トイレは男子トイレの3倍の数が必要」

251 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:56.917 ID:41vrWLRms

極端なポピュリズム政党が伸びるのって民主主義という制度の大きな欠点なんやろな
とはいえエリートの独裁がいいだなんて間違っても思えないし

252 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:17:57.835 ID:0tdeQXvfH

参院選楽しみやな

253 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:01.145 ID:x4e/D8NdY

せさく

254 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:02.002 ID:SSapC0U7a

選挙演説やんこの会見、期待して損した

255 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:07.902 ID:EHLsph8B.

安倍晋三なら10くれたのに

256 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:18:11.455 ID:JV8zH3nk9

まーたプライマリーバランス黒字とか言ってるよ…

257 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:18.143 ID:UZNLOK2Yq

>>226
医師会「ダメです」

258 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:18.994 ID:0hyMeW.wW

無理定期

259 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:19.873 ID:aU8Hv8G/A

あかん都議選大敗や…このままやと議席数減ってまう…
せや非公認で当選した連中公認にしたろ!
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/06/23/kiji/20250623s00042000156000c.html

260 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:18:21.633 ID:Xj94QFbnj

>>252
翌日も祝日やし朝まで盛り上がれるな

261 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:24.468 ID:Qn1M2H.j3

ちなみにワイは会見なんて見とらんけどな

262 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:24.765 ID:x4e/D8NdY

安倍晋三なら10万円だったよ

263 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:26.244 ID:wPBef9QoO

自民党の最大の支持勢力は底辺老人やで
なぜかネットでは上級国民 ということになってるけどな
本当に超富裕層で高学歴な連中の意見だけを聞いてるんやったらそもそも底辺老人とか障害者を生かしてないやろw

264 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:30.853 ID:cRRj09exU

長期債権市場の下落を見て積極財政とか危なっかしくて仕方ねえ
せめて麻生の時のように将来的な消費税増税を担保に行わないと論外

265 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:35.998 ID:9YwAdiDDu

中年男性には選ばれなくていいのか😡

266 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:39.523 ID:KIqr5DyP3

臨時ニュースを申し上げます。
臨時ニュースを申し上げます。

267 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:40.892 ID:vidcEKqwP

2万でなんの不安が取り払えるんだよ何の希望があるんだよ
頭狂ってんのか

268 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:45.072 ID:evZWIWsqL

これ?〜?の仕事あるのが都会やろ

269 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:46.842 ID:3HSeGZZWN

すまん、今年すでに副業で100万稼いでるけど脱税していいか?

こんなことに税金払いたくない

270 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:51.080 ID:/vZGk5R5X

安楽死って別に自殺したいやつが自由に使えるもんちゃうぞ
治らん病気で死にたいくらい苦しくても死ねない人が使うもんや

271 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:18:55.704 ID:93kNmQnAB

地方なんかもう無理
見捨てろ
金の無駄

272 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:01.230 ID:/hK.G6WY5

地方創生するならガソリン代下げろや

273 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:06.960 ID:ZuVkG743H

意味のない投資だよ

274 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:07.933 ID:ijH7Bi..0

賃上げ賃上げほざくけど賃上げされてもガッツリ税金分取られるから上がった実感少ないんだよなぁ…

275 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:11.792 ID:E8D.YZDEw

投資は民間が勝手にやること

276 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:15.734 ID:nTODTb6cf

>>239
老老介護の末や難病の辛さで嘱託殺人とかあるやん
死にたい人には死ぬ自由が欲しいんや

277 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:16.418 ID:vidcEKqwP

>>269
いいよ
国税が許すかは知らんが

278 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:22.823 ID:qAJtzPVQA

よう知らんけど日本って派遣雇用にしないといけないレベルで不況だから仕方なく派遣雇用法作ったんか?

279 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:24.469 ID:PZqM6Mg.s

ここまで語っておいて総辞職しますって言ったらおもろいよな

280 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:26.051 ID:0qY34N2A6


🥺

281 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:29.574 ID:/vZGk5R5X

ガチで安倍晋三ってやってる感だけは上手かったよな
だから選挙勝てた
石破じゃ無理

282 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:31.198 ID:ZgsdPXDIr

もう研究開発とか言ってる場合じゃねえだろ
基礎研究なんて余裕ある先進国がやる分野なんだから
上級にワイらの金つぎ込むなや

283 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:34.493 ID:0hyMeW.wW

なんかびっくりするほどどれも成功するビジョンが見えない

284 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:36.158 ID:0RZRRWiIW

は?
いつも見てるニュースウォッチ9どこ😡

285 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:47.233 ID:0tdeQXvfH

プロンプターかわいい

286 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:53.911 ID:SSapC0U7a

どうせくだらない質問ばっかりなんだろうな

287 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:56.128 ID:04tF5EgcS

>>216
消費税上げても回ってねえしなくしてええやろ

288 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:57.738 ID:3HSeGZZWN

>>277
二重帳簿は作る

289 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:19:59.447 ID:v3IYnc0d9

地方は集約すべきや
能登なんてそれこそ完璧に復興させるよりは金沢周辺に集約した方が色々と効率的や
まあそれを言ったら叩かれるんやがな

290 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:01.759 ID:9YwAdiDDu

最後に衆議院解散宣言してほしい

291 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:05.556 ID:4sMfdqOsb

>>281
なんて言うか選挙負けるんやろな…感が滲み出てるのがね

292 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:09.459 ID:SgUF8AYvH

石破からの発表これだけ?www

293 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:09.561 ID:WqAFvvfDq

>>278
不況だからというか労働市場に弾力性が無さすぎた結果でしょ

294 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:11.337 ID:aeyjtknQc

今自民党にしかできない政策って絶対に減税なんだけど、そこだけは頑なに手を出さないよな
手を出さないままこれから選挙で大敗していくんだろうからまぁ覚悟の上なんだろうが

295 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:15.655 ID:Qn1M2H.j3

>>281
外交があまりにおまんこすぎたな

296  ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025/06/23(月) 21:20:23.670 ID:U1AF4jh0k

https://i.imgur.com/Fmr4aMO.jpg

297 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:24.342 ID:pAcyh0ugE

意味のない会見だよ

298 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:24.794 ID:0qY34N2A6

頭のてっぺんすげえな

299 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:28.105 ID:wdNdmrQ69

>>288
作るな
脱税の証拠になる

300 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:30.704 ID:gcblEpaXk

>>186
あれは結構前から話出てたのでパフォーマンスじゃない定期
閉会直前に出さざるをえなかったのはそれまで維新が協力渋ってたからや
今国会は維新が一番与党に近づいたからな

301 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:38.635 ID:04tF5EgcS

>>282
途上国への支援もやめよう
そんな余裕ない

302 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:40.695 ID:1U5xJF7h8

はい、ありがとうございました🙄

303 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:44.866 ID:YKRwcS45b

はいはい原稿読み

304 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:48.646 ID:OcWbC2bdi

自民党終わったな

305 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:20:58.350 ID:ZgsdPXDIr

>>276
ほんまに死にたい人はええと思うけどおるんかね
介護する側が疲れたから安楽死させますは絶対にあかんやろし

306 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:03.728 ID:ftcgcdLZN

答えが原稿定期

307 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:04.548 ID:GtIG9m8Y5

>>282
つかもう殆どの人間が一次産業でええ
観光以外のサービス業やってる場合じゃないわ

308 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:21:04.858 ID:JV8zH3nk9

>>301
これはそう

309 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:06.951 ID:Ogkyh6UTi

知らん人もおるかもしれんけど今日の映像の世紀バタフライエフェクトは22時半からやで

310 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:11.281 ID:/hK.G6WY5

原稿なしではないのかこいつ

311 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:21.194 ID:EuN5dHJop

参院選惨敗で首取られそうだな石破

312 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:24.464 ID:Jq2yBBOAC

ひょっとして参議院負けても石破辞めないやつか?

313 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:24.961 ID:444sQzv6G

>>309
なにやるん?

314 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:27.000 ID:U1AF4jh0k

不快だから頭映すな

315 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:31.892 ID:3HSeGZZWN

>>299
どっちにしてもバレたらアウトやろ
過小申告して申告する意思は示しておく

316 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:32.872 ID:WqAFvvfDq

>>307
参政党支持者いて草

317 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:33.035 ID:SSapC0U7a

石破って総理になってからあからさまに禿たよね。前はもっと髪あったろ

318 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:34.309 ID:F/avC9K2g

核作るって言え

319 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:39.599 ID:04tF5EgcS

>>309
なにいいいいい

320 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:43.766 ID:OcWbC2bdi

自民党には無理

321 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:50.129 ID:SSapC0U7a

イランを支持するって言え

322 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:21:50.991 ID:VFIcrAVi5

解散やって同時選挙やりなよ勝てるから

323 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:52.625 ID:1U5xJF7h8

2万貰っただけで不安消えないよ?

324 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:53.108 ID:41vrWLRms

>>281
でもそんな安倍晋三と安倍晋三を支持した国民のせいで今の日本の惨状があるわけで

325 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:21:59.567 ID:OcWbC2bdi

>>314
おハゲ

326 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:02.592 ID:3HSeGZZWN

>>309
は?

327 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:03.477 ID:0hyMeW.wW

今年よりも来年はいい年になるなんてここ30年思ったことないぞ

328 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:05.788 ID:6cQ4UVKqp

貧乏人にばらまくなら何もするなよ

329 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:13.129 ID:J/DeuIkFW

進次郎並みのスピード感で振り込んだら少しは見直すのに

330 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:19.820 ID:R2na3xkTT

今日の石破はあんまネットリしとらんな

331 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:20.603 ID:HbFv6daY/

緊急で会見してる意味かよくわからんのやけど
大したこと言ってないやん

332 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:23.272 ID:ZgsdPXDIr

>>307
上級だけが搾取するスキーム壊してほしい

333 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:22:23.376 ID:Xj94QFbnj

尊王攘夷党作ったら一定の票集められそう

334 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:25.034 ID:OcWbC2bdi

>>309
おっそ

335 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:25.094 ID:93kNmQnAB

石破ってたまに殺し屋の目するよね

336 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:25.311 ID:Vq/OQLWAO

くだらない会見で終わっちゃったね、また

337 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:28.689 ID:/vZGk5R5X

お前ら参院選どこに入れるんや?
ワイは国民民主

338 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:35.796 ID:imqUahg9H

石破「(米国の攻撃を支持するかどうか)これから政府内できちんと議論する」
こいつ臨機応変とか即応とか出来無いよな
民間に居たら窓際族やったやろ

339 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:37.764 ID:04tF5EgcS

>>313
アジアの隣人たち 韓国

340 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:45.671 ID:3HSeGZZWN

非課税世帯とかいうけど老人やん
ふざけんなよ

341 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:47.366 ID:cRRj09exU

>>274
日本はOECD比では言うほど所得税取られてないんだよなあ・・・

342 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:22:57.138 ID:nTODTb6cf

>>305
オランダはもう制度始まってるからな
生きるのが必ずしも素晴らしいとは限らないわな

343 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:04.728 ID:cmZkJId0G

減税しなくていいわ
減税決めたら企業はその分値上げするだけ、なかったことになるだけ
利益を社員に還元?ないない

個人給付もしなくていいわ
老人しか喜ばん

社会保険廃止これで

344 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:07.057 ID:wPBef9QoO

経済的合理性で言うと2万とか4万とか 配る必要は全くないし、それどころか東証ダイモス「燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ老人ホームに火をつけろ。殺せ殺せ弱者は殺せ。お前の虐殺見せてやれ」がベストなことは議論の余地はないで

345 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:07.161 ID:ftcgcdLZN

>>337
参政党や!
面白さ半端ない

346 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:19.766 ID:0hyMeW.wW

トランプって石破の言葉聞く耳持ってんの?

347 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:22.512 ID:GKvzWf4QY

インフレを超える賃上げってガチで夢物語なんやがどんだけ推すねん
アメリカでもできてないんやぞ
結局インフレに負ける賃上げで実質賃金ずーっとマイナスやんけ
つーかインフレ政策するなら同時に減税していかないと負担重くなる一方通行で好循環なんか起きるわけないやん
税収とにかく減らしたくない増やしたい思想見えすぎやねん

348 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:22.555 ID:2ifHYVYOf

なんかメッチャハゲてね?
こんなだったっけ?

349 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:28.650 ID:04tF5EgcS

>>338
頭がまともかつ民間で成功するやつは政治家になんてならない

350 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:30.608 ID:/vZGk5R5X

どうせ変わらんし自民党でええか…←こいつらの正体

351 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:37.929 ID:F2adJ9h8r

石原らぁ🥲

352 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:41.368 ID:Ar9I1u9E9

これって質問が予め送られてて石破はメモ読みながら答えるだけ?🤔

353 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:41.407 ID:EuN5dHJop

チャット欄地獄で草

閉じとけよ

354 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:46.388 ID:1U5xJF7h8

>>331
都議会で負けたからやろなあ

355 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:53.529 ID:UZNLOK2Yq

>>281
小泉、安倍も結局見た目のお陰よ
進次郎もバカにされてるけどなんだかんだ選挙は強いだろうな

356 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:54.311 ID:HhQpy2m1K

>332
1億の壁なくさんとな

357 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:23:54.787 ID:OcWbC2bdi

>>348
めっちゃはげてるよな

358 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:03.469 ID:Z8dnVzPcQ

>>337
維新にいこうかと思ったけど竹中の存在を知ってやめることにした

359 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:05.780 ID:wPBef9QoO

>>347
税金や社会保険料で食ってる人間を減らしていこうという発想に至らんとそれは無理やで

360 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:24:06.256 ID:Xj94QFbnj

安楽死は日本で取り入れても本人の選択肢じゃなくて家族による殺す手段にしかならならそう

361 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:08.430 ID:Ar9I1u9E9

>>350
他にいれるところがない

362 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:11.230 ID:BVMedB59Z

>>337
自民党以外なのは確定してる

363 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:11.654 ID:cRRj09exU

>>340
困窮世帯が独居老人に集まっている
かつ困窮世帯の線引きがほぼ住民税非課税世帯の括りでしか捕捉出来ないというだけやね

364 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:24:15.372 ID:fpYS.WGyG

無駄に作ってるサッカースタジアムどうするんだよ
あいつら実質公務員だろ
水道に金使えよな

365 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:17.232 ID:Sn2kpUlcA

毎月10万寄越せ
ここからガソリンまで値上げとか終わってるわ

366 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:23.491 ID:4ZeDyW2lS

トランプに対してなんらかの勝算あるんか?

367 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:24.508 ID:v3IYnc0d9

所得税消費税は別にええけど、恐らく老人になったら払われないであろう年金を払わされてるのが腹立つわ

368 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:25.724 ID:aeyjtknQc

>>338
いやまぁ即答はせん方が絶対にええわ
絶対裏目引くから

ただ、今日の会見で熟考を重ねた上の方針出すのかと思ったら何も無かったなって

369 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:31.597 ID:E8D.YZDEw

安倍晋三と違っておもんない会見やな

370 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:24:59.475 ID:nTODTb6cf

>>365
ベーシックインカム欲しいわな

371 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:01.985 ID:R2na3xkTT

>>331
スレタイに騙されるな
国会終わったら総理が必ず会見するんやで

372 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:02.926 ID:cBeufXSyW

すまん、これ緊急で会見する必要あったか?

373 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:25:07.726 ID:ltMWPn23Y

現役世代で、今の惨状見て自民党に投票する奴ってガイジだろ
ジジババは知らん

374 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:09.175 ID:EuN5dHJop

イソコおらんのか?

375 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:09.556 ID:3HSeGZZWN

>>363
生産世帯に配れよ
もっと働かせて納税を頑張ってもらうんだよ

376 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:12.314 ID:OcWbC2bdi

安倍晋三はあんなに面白かったのにつまんねー会見だな

377  ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025/06/23(月) 21:25:12.955 ID:U1AF4jh0k

https://i.imgur.com/Fmr4aMO.jpg

378 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:13.507 ID:93kNmQnAB

もういい加減にしてくれ!
明日食うのにも困ってるんや
国民を見捨てるな

379 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:14.260 ID:4ZeDyW2lS

トランプのちんぽ舐めるくらいやるんやろなぁ?

380 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:17.269 ID:qXzYdQQ3x

>>309
は?
眠いんやが😡

381 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:20.226 ID:/vZGk5R5X

>>355
石破はとにかく見た目が不快なんだよな
おにぎりの食い方も汚いし育ち悪そう

382 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:30.646 ID:xxP5LJlhA

石破ってふさふさなイメージあったけどこんなバーコードやったんか

383 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:33.234 ID:444sQzv6G

>>339
サンガツ

384 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:37.794 ID:3HSeGZZWN

>>376-377

385 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:41.787 ID:cBeufXSyW

>>371
なんだそうなんか…
サンキューな

386 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:44.278 ID:vpmrVSYGi

何がしたかったんだこれ?

387 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:46.665 ID:04tF5EgcS

現役で働いてる世代が得する政策掲げてる政党ある?
年寄りと働いてない世帯の話ばっかりじゃん

388 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:25:52.531 ID:JV8zH3nk9

フジテレビ?

389 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:25:56.461 ID:ynwUQ6qJC

ドナルドタァンプ

390 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:25:59.094 ID:Xj94QFbnj

今の老人で困窮してるやつらってバブルとか経験してんのに何してたんや
ワイらよりはるかに金貯めやすかったやろ

391 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:03.084 ID:E8D.YZDEw

オンカジテレビ

392 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:11.737 ID:MSvIorhzf

なんやねんこの会見
マジで意味のない会見やんけ
頭安倍晋三か?

393 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:26:15.486 ID:I0xOUCVaE

>>381
思うけど石破って言うほど不快か?鏡見る方が不快やわ

394 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:17.909 ID:Z8dnVzPcQ

ホルムズ封鎖なんてできるんか?

395 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:26:21.606 ID:ltMWPn23Y

オンカジやってそう
性上納してそう

396 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:21.642 ID:PZqM6Mg.s

この間の岸田怒りの減税のときは会社の経理がずいぶん大変だったらしいな

397 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:28.513 ID:E8D.YZDEw

石破の頭指紋みたいになっとるやん

398 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:30.655 ID:wPBef9QoO

ここに来て国内の生命保険会社とか銀行が「日本の超長期国債とか怖くて買えませんで」と言い始めてるんよ
ほんで金利が急騰して日銀がちびって国際の買い入れの減額を決めてまた円安に触れてるのが直近や
バラマキとか減税とかやる余裕は全くない

399 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:36.515 ID:3HSeGZZWN

税金返せよカス

400 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:37.092 ID:/vZGk5R5X

政権交代して数年後に進次郎で支持率爆上がり政権奪取やろな
結局国民は馬鹿だからすぐ騙される

401 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:44.567 ID:EuN5dHJop

いやもう金がないジジババは死んでくれよ

402 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:51.450 ID:4sMfdqOsb

>>337
立憲国民公明のどれか

403 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:51.495 ID:U1AF4jh0k

あそこはまさにぎゅっとこう絞まっていまして

404 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:26:53.866 ID:Z7EwO1wrD

エッヂですら減税ガー多いの意外やわ
経済の良識ぐらいあると思ってた

405 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:26:59.255 ID:xsHWIvxlm

意味のない会見だよ

406 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:01.463 ID:EQYJWeTzf

減税は結局は国の負担を先延ばしさせるだけだから、今を生きるジジババを優先させたいならするべきだろう
税収制度はその場しのぎの人気取りの道具になるべきではない
だからといって人気取りのために一時的な給付金を配るのはバカすぎる
それこそ、大嫌いだけど参政党みたいに国民をナメてる対応
ちゃんとやるならブレずにやってほしいし知らしめてほしいよ
自民党は長期的な立場に立ってあなたたちの子ども世代孫世代が苦しまないような政策を打ってるんですよって
まぁそんな事言われたら子どもいない俺みたいな30代はみんな他の党に投票するんだけどな

407 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:02.622 ID:wJHvhN3w8

国に文句ばっか言ってないで自分で稼げるように努力したら?
自己防衛しろよ

408 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:02.865 ID:cBeufXSyW

>>337
一番自民が嫌いそうだから渋々共産党
どうせ受からんやろし

409 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:27:05.766 ID:udHkJl/tv

チューシー

410 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:09.196 ID:3HSeGZZWN

わーくに

411 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:12.242 ID:Qn1M2H.j3

>>398
もしかして日本ちょっとやばい?

412 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:18.525 ID:41vrWLRms

>>401
その金がないジジババが家族にいる現役世代も心中?

413 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:21.770 ID:v1Blm.TKi

結婚して妻子養えるような稼ぎはないけど正直独身男性なら生きていくのに困らんくらいはまだ稼げてる

414 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:36.025 ID:L0w/F65et

参院選の投開票日って19日で確定?

その日ワイ海外出張で日本におらんのやが
期日前するやろけどあの開票の「ライブ感」が好きなんよなワイ

415 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:37.829 ID:9xyjn6HiQ

何も出来ねぇだろ

416 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:41.008 ID:cRRj09exU

>>367
年金払われないは完全にデマやけど財源として消費税は確実に上げていくやろな
あと所得の再分配 所得の代替は年金以外の社会保障(公明党が言うようなベーシックサービス=現物支給かもしれん)で行われていく

417 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:45.321 ID:wPBef9QoO

海外に出て行く予定もない若い世代が東証ダイモスを歌い始めない理由がおっさんにはさっぱりわからん
君はどこまで老人や障害者好きなんや?

418 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:46.719 ID:gtXPpCEhG

減税とか増税とかそういうの語る前に無駄な支出減らせって話があるはずなのにどこも語らんよなそれ

419 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:49.141 ID:vpmrVSYGi

氷河期以降の若い奴らも介護問題が迫ってきてるし冷笑してられるのも時間の問題やで

420 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:50.121 ID:MSvIorhzf

>>398
ワイが生きてる間にわーくにの破綻見れるかなぁ

421 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:27:56.525 ID:93kNmQnAB

老人殺せ言うけど
お前らの親世代やろ…

422 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:00.115 ID:3HSeGZZWN

>>411
かなりヤバイ

423 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:02.799 ID:8uYTk3Lva

安倍晋三

424 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:04.933 ID:0qY34N2A6

カット

425 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:06.401 ID:pAcyh0ugE

意味のない会見、終了

426 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:08.290 ID:/hK.G6WY5

意味のない会見だよ

427 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:08.956 ID:OKVW/GyfE

アメリカに宣戦布告するんかな?

428 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:28:09.461 ID:I0xOUCVaE

なんで国民ってあんなに首相批判できるんやろうな
国民の民意やろこれが

429 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:09.764 ID:U1AF4jh0k

くさ

430 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:12.570 ID:OcWbC2bdi

やっと終わった

431 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:28:12.598 ID:m6G79iBd.

解散しろよつまらんなぁ

432 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:28:13.404 ID:JV8zH3nk9

ニュースウォッチ9になった

433 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:14.211 ID:AERbTJ/WL

>>378
そんな困ってんなら働け

434 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:14.562 ID:4ZeDyW2lS

>>414
わかる
ワイは開票速報観ながらベロベロに酒飲むやで

435 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:18.428 ID:qXzYdQQ3x

>>414
20日やないの?
日曜日投開票

436 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:25.629 ID:gtXPpCEhG

WEBになって草
その後語るならながしとけや

437 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:28:26.033 ID:Xj94QFbnj

>>414
20日が本命ちゃうか

438 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:28.903 ID:Z8dnVzPcQ

古垣このやろー

439 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:28:32.193 ID:m6G79iBd.

>>414
20

440 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:37.146 ID:CGZ5qwgB3

こんなゴミみたいな内容だったってマジ!?

392 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b52-pjcP)[sage] 2025/06/23(月) 21:20:54.76 ID:nf3llYxh0

石破会見まとめ
○減税はしない
○ばら撒き確定(最低2万)
○ガソリン175円以下に抑える
○防災庁新設
○自衛隊強化
○女性トイレ増設
○人口減少下での投資促進

こりゃ次も自民だわ

441 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:38.645 ID:FFAf6p8Rm

>>378
働けよ

442 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:42.885 ID:/vZGk5R5X

参院選は半数しか入れ替わらないから衆院選と比べて盛り上がらないねんな
それでも大敗確実だろうから今回は楽しみやで

443 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:28:43.885 ID:xsHWIvxlm

参院選で自民に地獄を見せてやらんとな

444 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:45.645 ID:444sQzv6G

>>345
前回国民民主に投票してそう

445 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:28:55.850 ID:cRRj09exU

>>375
もっと働かせる←無理です

446 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:23.603 ID:mHrZP56U2

普通に昼間やれよバカじゃねぇの

447 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:24.361 ID:3HSeGZZWN

>>440
クソみたいな政策だな
自民に入れない

448 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:24.866 ID:lAlhvalMT

>>337
1番自己責任論から遠い党にいれたい
どこやろ?

449 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:25.135 ID:OcWbC2bdi

>>440
女子トイレ増やしてどうするんや

450 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:25.900 ID:Jqp3IR0l3

>>440
ありがとう自民党

451 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:29:27.601 ID:Xj94QFbnj

AVのモザイクを全て撤廃します

452 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:29:32.242 ID:udHkJl/tv

>>398
アベノミクスの果実

453 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:35.190 ID:/vZGk5R5X

マジでばら撒くなら2万円とか舐めたこと言ってないで安倍晋三みたいに10万配れやクソが

454 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:39.238 ID:4sMfdqOsb

>>440
トイレは草

455 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:39.854 ID:wPBef9QoO

>>411
だいぶやばいと思うで
もう10年以上前ですでに市況板の週末の話題は海外移住やった
高卒から東大卒、靴磨きから運用資産が100億超えてそうな人まで色々おるスレやけど「将来的には海外に移住せなあかんな」というのはコンセンサス やった
10年前ですでになw

456 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:47.286 ID:v1Blm.TKi

>>418
だって一番手つけるべきなの老人の負担割合だし

457 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:50.868 ID:EHLsph8B.

>>440
女子トイレwww

458 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:55.061 ID:vAyPDfcg/

10万未満なら配らない方がマシまであるやろ
はした金額でバラマキのイメージ払拭できんわ

459 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:56.521 ID:K6dZa/PK/

賃上げって最低賃金を上げるだけで解決するのに全然やらないのバカやな

460 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:29:57.844 ID:gcblEpaXk

>>398
こんな状況なのに減税!財源は赤字国債!とか言い出す党があるらしい

461 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:30:02.968 ID:ltMWPn23Y

>>414
三連休の中日に設定するあたりが狡賢いわ
投票率上がらんくて自民有利になったら嫌やな

462 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:04.893 ID:EuN5dHJop

>>412
家族がいるならそいつらが救ってやればいい

共助や

463 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:05.464 ID:93kNmQnAB

>>337
れいわ

464 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:16.755 ID:U1AF4jh0k

石丸伸二

465 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:25.044 ID:L0w/F65et

>>434
あの当確カウントダウン見ながらワクワクして酒飲むの最高やわ
>>435
>>437
>>439
20かサンガツ
どのみち見れなくて草

466 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:38.341 ID:BVMedB59Z

>>440
俺の税金女子トイレ

467 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:41.872 ID:wPBef9QoO

>>420
君が50より下やったら確実に見えると思うで

468 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:43.203 ID:cBeufXSyW

防災庁新設って本当の目的は絶対こども家庭庁と同じだろ

469 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:44.375 ID:vpmrVSYGi

投票行くとジジババの多さにビックリする
あいつらヨボヨボでも投票行くしちょっと異常だよ

470 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:45.279 ID:EQYJWeTzf

>>418
無駄な支出を減らせって定期的に議論出るけど、具体的にどれ?
在日学校への授業料とか在留外国人への補助費用とか防衛費ってこと?
どれが無駄なの?教えてよ

471 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:46.249 ID:cRRj09exU

>>418
民主党政権時からずっと騒いできて結局無駄なんて無いことがほぼ分かってもうてるからな
あるいは設備投資だの公的価格だの薬価だのあまり票にならない部門が節約させられてる
あと深刻なのが進次郎が農水省でもテコ入れしようとしている統計部のリソース不足やな

472 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:46.352 ID:Z8dnVzPcQ

自民党参院選は負け確定やんけ

473 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:47.402 ID:YXdTx6sdJ

石丸伸二

474 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:56.978 ID:3HSeGZZWN

>>337
立民共産

475 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:58.959 ID:ZgsdPXDIr

>>456
そうなんやけど
老人がみんな金持ってるかというとそうではないからな
もうこの国金持ってるやつほぼおらんのちゃうか

476 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:30:59.595 ID:/vZGk5R5X

よく分からんけど投開票日が日曜日じゃなかったことってあるん?

477 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:07.103 ID:odFomJh47

トランプショックとイラン戦争のせいで減益したせいで来年のベアは現状維持ですって会社続出するんかな

478 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:12.143 ID:MM3pX/oNN

>>337
結局自民に入れそうワイ

479 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:14.056 ID:4sMfdqOsb

>>472
言うて過半数割れはせんやろし

480 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:23.689 ID:Bwx/7SfPd

>>404
読書猿の減税ロジック反論できる?

481 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:27.040 ID:wPBef9QoO

>>460
住民税非課税世帯だろうが障害者だろうが 選挙権を与えてることが根本的にはおかしいんやろうな

482 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:31:28.283 ID:fpYS.WGyG

>>470
サッカースタジアムは無駄

483 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:41.954 ID:/vZGk5R5X

>>469
行かない方が異常なんやけどな普通は
おかしいよこの国

484 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:49.170 ID:U1AF4jh0k

言うて都民ファに投票するような奴らって
参院選じゃ自民に入れそうだよな

485 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:31:54.278 ID:w0ghXpL0s

なんですかこの情けない国は😡
https://www.youtube.com/shorts/ZhCog1QsHhQ?feature=share

486 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:01.339 ID:Qn1M2H.j3

>>440
会見見ないで正解やったわ😂

487 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:01.427 ID:cRRj09exU

>>421
公費負担が低かった昭和のようにみんな自宅で親御さんを看取ってくれる気なんだろうね
やさしいね(^o^)

488 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:05.176 ID:/hK.G6WY5

>>478
この状況で自民いれるってまじでどういうことだよ

489 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:08.153 ID:v1Blm.TKi

>>475
いやちゃんと持ってるやつと全然持ってないやつに二極化してるだけ

490 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:15.782 ID:cBeufXSyW

ところでほんまに自衛隊の待遇良くなったん?

491 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:26.311 ID:ZgsdPXDIr

>>440
電気代もなんとかしろ

492 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:32:41.939 ID:I0xOUCVaE

>>483
行かんけど批判だけはするで!どの党もうんちや!!←公約すら見て無さそう

493 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:45.982 ID:/vZGk5R5X

ワイらが老人になる頃ってガチで終わってそうだよなこの国
どんどん破綻してるやん

494 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:51.655 ID:Qn1M2H.j3

>>484
ファに流れたのって自民以外ならファにしよって人が多かっただけなんちゃうの

495 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:32:55.316 ID:69hT9VjQ6

財源より国民の方が大事だろ!

496 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:00.044 ID:Fnu4ZW25W

>>440
石破茂

497 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:13.499 ID:gtXPpCEhG

>>471
無駄がない国が給付金の給付各自治体にやらせて同じ業務を重複させるか?

498 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:17.455 ID:EuN5dHJop

>>493
だから大きく変えなあかんねん

499 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:31.841 ID:nL/sQcmPZ

政治とか経済全く分からんのやがこの会見は何が問題なん?

500 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:33.909 ID:L0w/F65et

>>337
事前の予想次第やなぁ
とりあえず野党に入れるやろけど
最後の議席競ってるとこの中から選んで決めたいわ
その方が有効やと思ってる

501 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:38.463 ID:U1AF4jh0k

参政うおおおおおおお

502 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:39.801 ID:ZgsdPXDIr

>>493
消費税30%くらいになってそう
年金は確実にもらえなそう

503 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:43.740 ID:/vZGk5R5X

選挙行ったらその後の選挙特番の実況が一段と楽しくなるやん
だからワイは選挙行くで
こういう目的があってもええやろ

504 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:47.673 ID:x1ajgk6j9

そもそも地方の一人区やと自民立憲参政の三択とかやろ
参政に勢いある言うても1人区じゃ単なる死に票やし自民か立憲から選ぶしかないわけや

505 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:56.069 ID:OcWbC2bdi

>>490
はいー

506 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:56.697 ID:pAcyh0ugE

再生の道ンゴ

507 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:33:58.086 ID:Bwx/7SfPd

>>493
マンコ優遇がトドメになると思うわ

508 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:01.717 ID:DSo4JsgVY

>>479
改選分だけで自公過半数割れしたら
流石に石破辞任しなきゃいけないだろうな

非改選合わせて自公過半数なんて取れて当然だし

509 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:34:01.910 ID:VFIcrAVi5

都ファなんてほぼ第2自民党やし立憲伸ばせなかった時点で政権交代はないよ

510 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:03.211 ID:gtXPpCEhG

>>499
中身がない

511 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:06.469 ID:M/7FKRelR

立憲と国民となんかが連立すれば政権奪取できそうなのに何でやらないんや?

512 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:07.166 ID:vpmrVSYGi

>>421
実際の介護経験すると納得してしまうくらいには辛いぞ

513 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:13.236 ID:U1AF4jh0k

意味の無い検索ランキングだよ

514 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:20.308 ID:U1AF4jh0k

515 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:20.672 ID:cBeufXSyW

>>492
これほんまクソよな
選挙行かない奴に政治に文句言う権利ねぇわマジで
ワイは気持ちよく文句言うためだけに選挙行ってる

ワイのトッモも最近起業して税金辛いとか言うてたけど、選挙行ってないみたいでどの口が言うんやとは思ったわ

516 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:21.752 ID:Qn1M2H.j3

年金制度なんか20年後らへんには無くなってそうよな

517 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:23.493 ID:wPBef9QoO

「燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ弱者の命に火をつけろ〜」とか書いてるとアホ扱いしてくるやつおるけどさ
おっさんこれでも偏差値高い大学出てサラリーマン時代は経理やで

518 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:26.613 ID:v1Blm.TKi

>>498
どの世代も自分たちの世代が身を切るのは絶対に嫌だから機会先送りにしてきたんですけどね

519 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:28.178 ID:9ziyhb0UT

>>337
石垣のりこには入れたくないので自民党やね
比例は適当に

520 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:32.551 ID:EuN5dHJop

また晒される再生の道

521 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:38.132 ID:N0chz23yf

石丸さん!?

522 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:39.562 ID:04tF5EgcS

東京の水道代って元々そんな高くないから電気代をなんとかしてくれよって思ってたわ

523 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:39.647 ID:/V3HPawqR

困窮老人ってそんな多いの?
普通貯蓄あるやろ好景気世代なのに無能すぎんか?

524 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:34:40.513 ID:I0xOUCVaE

>>507
こいつらバカだから優遇されてるのに気付かないしな

525 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:44.573 ID:UGhzPu/ZY

>>440
微妙にフェミ入ってるの草

526 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:49.302 ID:RFMlEuJ1y

NHK 煽りまくってて草

527 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:54.999 ID:OcWbC2bdi

さぁ行こうぜ

528 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:34:56.901 ID:9YwAdiDDu

野田やっぱり顔でかいな

529 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:02.593 ID:4ZeDyW2lS

>>499
昨日の都議選があんな結果の割には当たり障りのないことしか喋っていないのよ

530 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:07.896 ID:/hK.G6WY5

野田内閣

531 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:08.822 ID:U1AF4jh0k

石丸伸二

532 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:35:13.676 ID:m6G79iBd.

自公は安倍晋三の置き土産非改選75あるからな
自公で50取ればいいヌルゲーで負けたらそれこそ自民党終わりやぞ
そして割れたとしても1.2議席程度やろうから野党もグダグダになる
国会が終わる

533 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:14.820 ID:wmZZsGJ5C

漢NHK、無職石丸を煽りまくる

534 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:16.402 ID:cRRj09exU

>>458
飯いっぱい食う子どもたちのために児童手当拡充(給食費無償化は結果的に良かった)
あとは困窮世帯(非課税世帯)限定の給付かつ事務手続きの緩和のために公金受取口座限定がベターやろね

535 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:20.279 ID:ynwUQ6qJC

先ほど申し上げた通りです...w

536 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:21.973 ID:9ziyhb0UT

やっぱり日本も新自由主義にしたほうがよくね??今ならまだ間に合いますよ??

537 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:23.387 ID:EuN5dHJop

キングボンビー前原

538 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:26.078 ID:OcWbC2bdi

あっ疫病神だ

539 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:35.052 ID:SE.FjBDVj

>>518
結局氷河期が全部被りそうなのほんま

540 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:38.484 ID:uaMkJaRz/

ホンマモンの無能やったな

541 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:39.462 ID:ZgsdPXDIr

自民党は一回落として思い知らせてやりたい

542 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:43.577 ID:vpmrVSYGi

今の環境で本当に70歳まで働けると思うか?
俺は絶対に無理だから金貯めるしかないんや

543 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:48.466 ID:wPBef9QoO

>>523
結果論やけど定年早すぎ&長生きしすぎなんよ

544 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:49.501 ID:cBeufXSyW

>>505
そうか
良かった☺

545 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:35:51.262 ID:uAQxjQSZM

>>440
女性トイレ以外は妥当

546 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:03.425 ID:Qn1M2H.j3

石丸は政治家やめて宗教家になれよ
間違いなく今以上に稼げるし名声もついてくるぞ

547 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:36:13.444 ID:I0xOUCVaE

>>515
アホ「行っても意味ないやろWWWWWWWWW」「お前らなんで行ってるん?」「石破はゴミ!」「投票する党なんかない!」

逆に煽られて泣けるわ

548 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:13.916 ID:/vZGk5R5X

どうせ勝つって思ってるから自民党がつけあがるんや
1回どん底まで叩き落とさないと

549 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:16.697 ID:ZgsdPXDIr

>>542
ワイは既にリタイア寸前や😢

550 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:16.850 ID:04tF5EgcS

>>523
格差あるんよ
それなりの会社入った人は退職金もたくさん出るし年金も多い

551 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:17.818 ID:EuN5dHJop

>>539
ワイは氷河期やけど日本が復活するなら生け贄になってもええわ

552 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:23.145 ID:U1AF4jh0k

山尾志桜里が

553 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:29.357 ID:aaQKf/cfS

>>524
暇空茜おるやん

554 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:30.663 ID:nL/sQcmPZ

>>510
どういうところが中身がないん?

555 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:35.845 ID:gcblEpaXk

>>479
>>508
先週までは進次郎効果で過半割れはまずないってのが日本一正しい自民の情勢調査結果やった

ただ都議選で自民伸びなかったのと国民が意外と耐えたの踏まえると過半割れもかなり現実的や
ちなそうなったら確実に維新と連立する

556 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:36.496 ID:EHLsph8B.

トレイとか民間で勝手にやっとけよ
間違っても国が主導してやることやないやろ

557 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:37.402 ID:m80BwAAvw

会見意味あった?

558 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:37.840 ID:IDOGZ6E8r

国民意外とようやったな

559 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:37.890 ID:4sMfdqOsb

>>545
ガソリンはせめて150円台にしてくれや
160超えてくると流石にビビる

560 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:43.922 ID:x1ajgk6j9

人口ピラミッドぶっ壊した手前数十年の発露が今来てるわけやし
ここで劇的な解決策を挙げるやつは大概胡散臭い

561 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:45.217 ID:xHa32WDsw

石丸煽り返されてて草

562 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:49.202 ID:Z8dnVzPcQ

共産党のこの人のポスター草生えるわ

563 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:36:58.921 ID:ynwUQ6qJC

減税!

564 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:37:01.937 ID:ltMWPn23Y

共産党の田村ちょっとエッチですき

565 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:37:02.437 ID:WKhQKDVG6

>>523
ワイの親とかそうだわ
ワイが面倒見ないとあかんからワイの貯金の貯まりも悪い、ワイも貧困老人になるわなこれじゃ

566 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:10.317 ID:0qY34N2A6

給付給付ってばかじゃねーの

567 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:11.606 ID:nL/sQcmPZ

前と同じこと言ってるんか?

568 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:12.310 ID:v1Blm.TKi

人類の発展に伴って寿命伸びたのが痛いわ

ぶっちゃけ今の体力のまま平均寿命が60~70の種だったら良かったのに衰えてからも生きられ過ぎるねん

569 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:13.138 ID:Yn7gEqNLL

>>440
半分立憲みたいなポイントのズレ具合やな

570 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:16.581 ID:9YwAdiDDu

出たわね。

571 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:17.783 ID:uk7dYDciZ

うわでた

572 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:37:19.701 ID:tFwyBfL5V

>>539
老人「若い人に任せるわー」
若者「身を切らなしゃーない…」
氷河期「…」

573 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:23.582 ID:U1AF4jh0k

参政うおおおおおおおお

574 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:28.086 ID:OcWbC2bdi

出たわね

575 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:43.111 ID:RFMlEuJ1y

壊れちゃった…

576 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:46.078 ID:SUZ/bIVMr

ワンモア都議選

577 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:48.088 ID:/hK.G6WY5

石丸でた?

578 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:48.459 ID:EuN5dHJop

こいつ明らかに頭悪いよな

579 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:52.007 ID:0qY34N2A6

コメッ

580 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:53.303 ID:W8UpPWHeY

所得税と法人税上げたらええやん
そのころ日本は世界で2位やったのに消費税導入してから転げ落ちてるやんか

581 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:55.279 ID:ynwUQ6qJC

ミサイルよりコメ!

582 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:37:59.665 ID:UgIw9bDz3

見逃したは
7月5日に日本滅ぶんか?

583 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:02.847 ID:EuN5dHJop

なんでミサイルはあきらめなあかんねん

584 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:02.944 ID:9YwAdiDDu

社民はもう政党要件失うやろな

585 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:38:03.262 ID:m6G79iBd.

社会保障を維持して減税する方法なんかぶっちゃけ簡単やねん
移民2000万人入れて労働人口増やせばええ
もうそうしなきゃワイらの老後はあかん
これを決断できる政党がないのがあかん
排他主義続けてると日本がマジで滅ぶ

586 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:38:06.862 ID:VFIcrAVi5

防災庁なんてただの中抜き組織やろ
むしろ減らせよそういうの

587 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:07.386 ID:444sQzv6G

グッバイ社民

588 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:14.669 ID:4ZeDyW2lS

福島たんすこ

589 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:15.289 ID:cBeufXSyW

>>547
後半2つは「でもお前選挙行ってないじゃん」で煽り返せるで

590 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:16.397 ID:HhQpy2m1K

政策のない再生はスルーで

591 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:25.443 ID:uAQxjQSZM

>>559
戦争で怪しいから175を守ってくれるならえらいんちゃうか?

592 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:27.544 ID:EuN5dHJop

>>584
なくなっても誰も困らんからな

593 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:30.394 ID:04tF5EgcS

>>551
犠牲になるにしても稼いでるやつ少なすぎてね
氷河期だけ犠牲にしてどうにかなるレベルではない
年寄りを減らさないと

594 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:30.673 ID:U1AF4jh0k

Z参政うおおおおおおおおおお

595 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:33.544 ID:x1ajgk6j9

>>555
言うてそもそも参院選の勝ち負けを決める大半は地方一人区の勝敗やろうし
そこに国民民主の勢い云々が関係することほぼ無いんやないか
勝ち目とか何も考えず参政に死に票流すアホの人数は影響あるかもやけど

596 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:35.436 ID:9CwDfxE5G

>>580
あげたら金持ちが逃げる(ソース無し)
コレ一本で30年戦ってきてるからな

597 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:40.712 ID:dSn64.NzW

ジジイw

598 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:44.376 ID:eWlsFfP6X

見逃した
意味のある会見だった?

599 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:50.114 ID:Z8dnVzPcQ

チームみらいってどうなんや?

600 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:38:57.098 ID:Ar9I1u9E9

>>598
意味ないよ

601 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:02.550 ID:9YwAdiDDu

若者なんてただでさえ人口少ないのに投票も行かないやん

602 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:04.786 ID:RFMlEuJ1y

さあトランプだ!

603 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:09.427 ID:M/7FKRelR

そういえば公明党の投手っていま誰なんや
い神崎からまったく認知できていない

604 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:14.124 ID:EuN5dHJop

>>593
うーん後期高齢者医療費負担5割!w

605 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:14.215 ID:wPBef9QoO

自民党の議席がどれだけ減っても立憲その他と連立するだけで大きくは何も変わらん
大きく変えたいんやったら若い世代が「捨てようぜ!貧乏老人!世界で一等じじばばたくさん!追い詰めろ!障害者!世界で一等いらない命!」と腹くくらんとな

606 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:39:18.023 ID:m6G79iBd.

>>555
国民民主党w
今また調子に乗り出したからまた爆死するぞ

607 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:19.060 ID:cRRj09exU

>>497
どちらかというと業務に無駄があるのではなく
給付でしかロクに分配が出来ないスピード感に応えられないという構造が歪なんだよ
なにより消費税が低い(最も公平な税制) それで社会保険料にしわ寄せがいくのがホンマにアカン
税による再分配が機能していない=所得控除などの無駄が多いというのが正しい理解

608 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:20.372 ID:JPB/MoqjW

都民凄いよなちゃんと選挙行って自民党叩き潰してる
田舎だとこうはいかないのがね

609 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:24.258 ID:/aGzdlvsV

ワイの行きつけのとこで草

610 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:26.689 ID:cBeufXSyW

>>598
くだらない会見で終わっちゃった

611 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:40.087 ID:YXdTx6sdJ

また物価高くなるんか

612 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:43.136 ID:4sMfdqOsb

>>595
比例区国民に取られるやろし一人区で立憲に競り勝たなアカンのキツそう

613 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:39:50.076 ID:uk7dYDciZ

上がらなくても歩け

614 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:00.259 ID:Ar9I1u9E9

ループのるか

615 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:01.782 ID:0qY34N2A6

>>609
ほんとぉ?

616 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:03.528 ID:WqAFvvfDq

>>585
その移民は子供産まないから少子高齢化は続くぞ

617 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:03.879 ID:RVK94feZw

>>440
これに通ずるズレ具合に通じるものがある

https://i.imgur.com/Vkof0jj.png

618 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:07.879 ID:m/jIrUOiq

>>599
バカには健康保険やらんって言ってた

619 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:15.417 ID:v1Blm.TKi

>>560
人口ピラミッドを日本人のみで回復するとしたらそれこそファンタジーの世界みたいに今から30歳未満の女全員に30歳までに子供3人産まなきゃ罰則課さなきゃいけない
しかもそんな人権侵害しても効果出るのは30~40年以上先

620 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:24.434 ID:wPBef9QoO

>>585
賛成やねんけど先に公用語を英語にして高所得者の税金を下げんとまともな人が来ないと思うよ

621 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:40:29.558 ID:tFwyBfL5V

>>601
いうて若者層の投票で自民一強陥落、今回のも都民、民民の躍進やないか?

622 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:33.029 ID:cBeufXSyW

>>608
なお無所属を自民は取り込んだ模様
やり方がきたない

623 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:40:34.460 ID:m6G79iBd.

>>612
比例が取られるのは野党側で与党の比例は変わらん
国民民主が比例躍進したら削られるのは立民の比例や

624 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:46.763 ID:QNZlH4ndj

>>337
普通に自民

625 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:58.950 ID:qFTxPgOKK

有権者諸君、4万円ばらまきに変えます😏

626 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:40:59.766 ID:uAQxjQSZM

>>617
どこがやねん 防災・自衛隊・ガソリンはタイムリー過ぎやろ

627 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:41:09.828 ID:JPB/MoqjW

二万円配るとかキショいやつがドヤ顔してたろ?国民はもう丸々1年クソ高いお米買わされて2倍以上負担してその額は余裕で2万をオーバーしてるっていうね

628 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:41:12.247 ID:3A8nrZAqj

>>493
だから子ども産むの虐待だと思うわ

629 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:41:13.422 ID:04tF5EgcS

>>604
年寄の負担は上げてええやろ
病院行きまくるやつは安いから行ってんねん
病院の受付で長話するやつとか来なくていい

630 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:41:14.482 ID:x1ajgk6j9

>>603
那津男が衆院選前に降りて後任が即選挙で負けて今は広島の人

631 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:41:33.838 ID:wPBef9QoO

君らは何で人権とか人命がそんな大事なん?

632 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:41:41.517 ID:An2jZixvI

>>337
自民以外ならどこでもええわ

633 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:03.888 ID:Qn1M2H.j3

>>630
公明党もそろそろ終わりが来そうやね

634 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:09.712 ID:RjOjqy8sl

言うて大半の国民は大して困っとらんからな
米まだまだ高いねーとか言いながらiPhoneもSwitchも買うし外食も盛況や

635 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:14.315 ID:RFMlEuJ1y

>>631
ほな君命とか人権いらんの?

636 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:26.489 ID:zTfWAKZ33

小泉が農家とJAにヘイト向けまくってるけどそれでも地方は自民磐石なんか?

637 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:32.783 ID:m/jIrUOiq

>>630
なんで党首比例復活させんのやろな

638 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:44.060 ID:k/3Z06uKW

これゲルが瞬きをモールス信号にしてワイらに何かを伝えようとしてるらしいな

639 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:50.032 ID:R1yPeequI

>>617
これ見るとまだ自民がまともに見えてしまう

640 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:42:55.881 ID:OcWbC2bdi

ブルズアイ!!

641 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:43:06.171 ID:WqAFvvfDq

>>634
外食に関しては飲食業が低賃金すぎて自宅で食うのと大して差がないっていうバグのせいや

642 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:43:27.967 ID:m6G79iBd.

国民民主党はまた巻き返せるかは知らんが今のままなら
比例6-8
複数人区5-7
一人区0-2

11-17のラインやな
まあ17なら大勝利や

643 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:43:46.069 ID:qnQSzGLg2

2万の小物

644 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:43:46.605 ID:JPB/MoqjW

>>636
JA票はコメより金融のがとっくにデカイからそっちに媚を売ればいいだけなんやろ

645 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:43:48.598 ID:W8UpPWHeY

>>637
参院もおったけど党首は基本小選挙区やろ
比例一番では誰もついてこんよ

646 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:43:51.314 ID:5K/kq60SB

都議会選の結果で国民は息吹き返すかもしれんな
立候補者数はともかく0→9だと全然終わってるように見えんから

647 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:43:51.739 ID:9CwDfxE5G

>>620
こういうのいかにもグローバリストが好きそうな言い分正直理解できないんだけどさ
公用語が英語かどうかは成長と何の関係もないしシンガポールに見るように2カ国後教育が成功してる国はないしフィリピンはずっと低成長だったし日本はずっと福沢諭吉ら明治の時代からずっと翻訳によって西洋化を取り入れてきたわけだし教育へのアクセスの格差はほぼ必ず所得格差の再生産を産む
というようなことがここ数十年起きてきたわけだし
高所得者の減税みたいなワシントンコンセンサスに失敗し続けてきたのがこの40年じゃん
住んでる世界が違うのかな

648 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:01.943 ID:Bwx/7SfPd

政治家がオワコンすぎて誰もなりたがらんからこっから先はキチガイ祭りや
資本主義の末路やね

649 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:03.828 ID:/hK.G6WY5

>>638

650 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:04.834 ID:cRRj09exU

>>616
まあ少なくとも東京都民よりは確実に産むとは思う
九州男児たちには勝てへんやろけど 
というかそもそも2040〜2050年のピークまで移民で耐えるというのが本筋やから出生率はあんま関係ない

651 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:09.386 ID:3A8nrZAqj

物価対策2万って
なにそれ

652 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:10.969 ID:WqAFvvfDq

>>645
共産党…

653 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:18.951 ID:wPBef9QoO

>>635
自分が金もないしコンビニバイトもできん身になったら見捨てられても何も思わんと思うで
物心ついた時から養護学級とか存在意義わからんかったわw

654 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:32.076 ID:vTVKM6z4e

石破茂「ラブライブサンシャイン」
https://i.imgur.com/lPBglkx.jpeg

655 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:35.675 ID:L0w/F65et

ワイ「物価高い😡税金高い😡」

ワイ「酒グビー飯ガブーお会計1万円?ええよええよワイ奢るわ!」

わりと自分を省みる必要はあるよな政治の前に

656 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:44:36.999 ID:m6G79iBd.

>>616
産むぞ
アメリカを見てみろ先進国で人口増えまくってるアメリカの子供はほとんど移民の子供や

657 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:41.038 ID:now0v72wP

>>512
そんなことないよエアプ
デイサービスフルで使え

658 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:44:54.215 ID:yvenfCoSX

なんでこの会見今やった?ってレベルでやる意味なしかつ逆効果

659 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:10.709 ID:uAQxjQSZM

>>653
どわーwww

660 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:15.973 ID:v1Blm.TKi

「人手不足なら賃金上げればいいじゃん」
「国会議員の給料高すぎ!」
「山尾とか擁立しなきゃいけないの終わってるどんだけ人材不足なん」

これって矛盾してますよね
国会議員の給料が安いから山尾程度の人間しか議員に立候補しない

661 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:36.894 ID:JPB/MoqjW

>>658
都議選でボロクソ負けたから下からなんかやれ!!!💢言われてその結果やろ

662 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:38.591 ID:RFMlEuJ1y

>>653
うおw

663 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:40.532 ID:wPBef9QoO

>>647
じゃあまともな外国人が日本に来るメリットをなんで提示するの?

664 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:40.592 ID:wJHvhN3w8

>>634
他人に貧乏だと思われたくなくて見栄張ってるだけやで

665 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:54.702 ID:Ne8a9jzpe

見てなかったけど2万円バラマキの発表だったぽいな
そんなのより税金下げろよ

666 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:45:55.789 ID:m6G79iBd.

自民党
比例13-14-15
複数人区13-14-16
一人区12-20

公明党
比例5
複数人区7

自公で50はまず間違いなく届く

667 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:56.686 ID:p6SUtEZo1

同じ2万でもワイなら最初に1万円給付します言うた後、「国民の皆様の意見を踏まえ2万円にします!」って言うけどなぁ

意外とワイ政治家センスあるかも

668 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:45:58.092 ID:W8UpPWHeY

>>652
共産主義者のくせに普通自由選挙に出るだけ偉いから…

669 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:16.829 ID:now0v72wP

>>660
違う有能はならん金じゃない

670 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:25.006 ID:K5t..P5ry

>>560
バカ「老人を殺せばいい」

公文式に通ってる程度の小学生未満の頭してるよなコイツら

671 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:28.965 ID:wPBef9QoO

>>659
>>662
どしたん?

672 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:30.098 ID:cBeufXSyW

>>653
好きな音楽はエミネムでヒトラーの事尊敬してそう

673 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:30.418 ID:Qn1M2H.j3

>>634
Switch2馬鹿売れやしな

674 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:37.030 ID:9CwDfxE5G

>>663
文脈が判断しきれないからもうチョット説明して

675 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:46:37.558 ID:WqAFvvfDq

>>656
アメリカは常に移民が流入し続けてるからや
アメリカですら出生率やと人口代替より下回ってる
ヨーロッパはもっと悲惨や

676 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:47:16.199 ID:U/zt5JuHV

>>208
赤字国債で賄うぞ

677 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:47:16.560 ID:v1Blm.TKi

人口増加する特徴は2つ
イスラム教徒が多い(女性の地位が低い)
貧乏

人口増やしたいなら女性を「産む機械」と見るしかない

678 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:47:43.765 ID:yvenfCoSX

>>661
それなら石破にやれって言ったやつもド無能やな
見てるけど完全に選挙に対しては逆効果やぞ

679 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:47:54.981 ID:cRRj09exU

>>648
公明党なんかは中国共産党のように指導者へ報いるために
あるいは信心のために努力して勉強して出世していくシステムなので他所に比べたら良い人材が供給されてくるんやろね宗教万歳

680 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:47:55.226 ID:W8UpPWHeY

都議選の結果をして自公やばいって言うけど
元総理の党首が毎日朝立ちしてたお膝元の船橋で討ち死にした立憲民主党のほうが地味にやばいんちゃう?

681 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:47:58.989 ID:JPB/MoqjW

>>638
た す け て

682 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:48:24.924 ID:963Voim6Y

国債が破綻するのが秒読み段階なら今度の選挙はむしろ嫌いな党に投票して政権取ってもらった方が良いんじゃない?
リーマンショックの責任取らされ短命で終わった旧民主みたいにこの場面で政権取るのは罰ゲームじみてると思う

683 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:48:33.542 ID:x1ajgk6j9

消費減税は軽減税率の中身弄りつつ数%下げるくらいのはやれはすると思う
確か公明もそんな感じのは提案してた

684 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:48:48.115 ID:kDZfJdroS

子供の頃考えたアホな思いつきやけど
毎日国民の誰かに1億円当たる施策やったらみんな意欲的に生きられるんちゃうかな
一年でもたった365億円や
男女共同参画に何兆円も使うんならこれやった方が活気付く気がするわ

685 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:48:49.674 ID:J6k7vpFqq

>>617
女子トイレ増設のウィシュマ感

686 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:48:59.739 ID:SE.FjBDVj

>>634
夫婦2人正社員フルタイムで働いて子供2人、子育て支援付き
お金余るでしょ贅沢しなければ
結局困ってるのは非正規だけ

687 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:49:10.717 ID:m6G79iBd.

女性の社会進出が間違ってるのは先進国が証明してるからな
子供減って社会システム維持できない
人類男が働き女は子供産むがホモサピエンス10万年の歴史や
女が働き出したのなんてここ数十年

どっちが正しいかなんて火を見るより明らかやぞ

688 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:49:29.092 ID:uAQxjQSZM

ホルムズ海峡封鎖されても175円保持できるならほんまにすごいと思う
防災 自衛隊ってほんまの最悪だけは回避するって感じなんかな

689 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:49:32.711 ID:kDZfJdroS

>>673
わりと余りだすの早かったな

690 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:49:48.869 ID:JPB/MoqjW

おまけにアホみたいにガソリン上がるの確定してるのに暫定税率廃止を廃案にしたのは与党でしたってね?
また野党から補助金〜兆円超えてんぞ言われますよ?

691 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:50:02.385 ID:Ne8a9jzpe

>>440

票が欲しいのか欲しくないのかはっきりしろ

692 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:50:03.366 ID:5K/kq60SB

>>680
他所に終わった煽りしてる割に大して吸収出来とらんからな
正直支持者以外は脚引っ張り以外何もしないカスにしか見えんやろ

693 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:50:08.189 ID:ZWLuTrvY1

参院選で戦う材料2万円の給付のみって事か
まじで勝てると思ってんのかな

694 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:50:10.971 ID:m6G79iBd.

>>688
そもそもそんなガソリンレベルの話じゃなく電気すら作れなくなるから日本終わるで

695 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:50:16.617 ID:GtIG9m8Y5

まだ日本が産めよ増やせよで何とかしたいならもう先進国の看板は下ろすしかない
人権とか守っててどうにかなるフェーズは過ぎた、その前に日本が消滅する

696 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:50:26.528 ID:3A8nrZAqj

まんさんウンコブリブリで草

697 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:50:41.851 ID:uAQxjQSZM

>>694
備蓄あるやん 多分半年とかはいけるやろ

698 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:51:03.860 ID:m6G79iBd.

旧約聖書にも産めよ増やせよ地に満ちよってあるくらいや
まあ子供増やすようにしないと滅ぶしかない

699 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:51:09.825 ID:cRRj09exU

>>682
まあな…その戦略は最終手段やろね 「日本版トラスショック」を起こして国民の目を覚ます理論
なおどの程度で火消し出来るかは知らん

700 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:51:14.035 ID:/vZGk5R5X

よく考えたら有能なら政治家なんかやらないよな

701 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:51:18.353 ID:Ne8a9jzpe

>>695
まあこうなるよな

702 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:51:39.223 ID:upcaNWVzK

今来たやがコンプライアンス違反か?

703 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:51:42.789 ID:v1Blm.TKi

>>686
夫婦2人がフルタイムで働いて子供2人育てるのなんか絶対無理
下の子が小学校高学年くらいまで上がればなんとかなるかもしれんが一番手間かかる乳幼児期込みで考えたらありえん

704 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:05.187 ID:3416/lpr5

給付金ってマジでやるんか??
別に2万貰うのはどっちでもええんやが…

705 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:08.871 ID:FFIU8V9AB

今日も暑いからスポドリと汗ふきシート買いに行こうとしたんやけど、ちょっと値段高くて気づいたられいわに投票してた

706 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:13.288 ID:9CwDfxE5G

>>687
まあそれでも日本は西洋圏と違って文化的な影響が違うのか結婚した人の出産数は多いみたいだから問題は結婚だと思うけどな
でその結婚を見ると上位25%と下位25%の結婚数の開きが先進国で最も乖離してるのが我が国日本らしい
ということは結局経済に帰ってくる
まあ女の社会進出がやりすぎの社会もあるのかもしれないけど日本は別に言うほどじゃないと思う

707 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:13.588 ID:kDZfJdroS

女性の社会進出に加えてアプローチも女性が気に食わないと犯罪になるから緩やかに滅びていくやろなぁ

708 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:13.902 ID:wPBef9QoO

>>672
いやどっちも外れてる
>>674
英語を公用語化したら即ち経済発展するとは言っていないよ
君が言ってる通りフィリピンとかマレーシアはそんなに生産性が高いわけではない
しかし英語も通じないは税金も高いままでどうやって大量の優れた外国人に来ていただくんよ?
チーズ牛丼が「処女で気だてが良くて時々 ロシア語ででれる馬の耳を生やした美少女やったら結婚したるわ」と言ってるような話やん?

だから 外国人に夢を見ずに 弱者を死なせていくという方向でもええと思うよ

709 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:17.496 ID:Z.w1BZLFb

しゃーない次は乳首ビンビン党💕に任せるか

710 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:35.228 ID:uAQxjQSZM

>>700
林おるやん

711 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:52:44.667 ID:ssQmV2bfc

【悲報】ホルムズ海峡閉鎖しても大ダメージ食らうのは日中韓印だけでアメリカはノーダメージだった  


https://i.imgur.com/P3mxSNQ.jpeg

712 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:52.407 ID:9CwDfxE5G

>>699
トラスが下げたの法人税やけどね

713 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:52:59.609 ID:4sMfdqOsb

>>711
今や世界有数の産油国やしな

714 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:53:00.471 ID:At0/vdPa1

共産と社民消し去るためにれいわに入れるんわ

715 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:53:02.263 ID:uxccm1SV9

>>695
なんの得にもならん老人福祉に金使いすぎ

716 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:53:07.064 ID:gcblEpaXk

>>595
いやもちろん立憲が都議選堅調やったのも含めてやぞ

717 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:53:13.322 ID:m6G79iBd.

>>695
これしかないわ
チャウシェスクよろしく1人の女性は4人子供を産めをやらないとあかんのが今の日本や
外国人入れるのが嫌ならもうそれしかない
4人なら人口増加
3人なら人口維持
2人なら人口減少

718 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:53:50.624 ID:RkF3z2jF0

>>278
派遣法が出来たのは1985年
最初は専門性の高い業種にのみ限定されてた
工場の単純作業とかに適用されるようにしたのが竹中

消費税と同じで小さく作って大きくする

719 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:54:03.598 ID:uAQxjQSZM

>>695
元々極貧だろうと産みまくる人が多い国やったわけやしな 今のレベルではきついわ

720 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:54:05.383 ID:kDZfJdroS

出生率確実に上がる案教えたろか?
結婚と性的同意年齢の引き下げや
100%上がるで

721 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:54:11.022 ID:YOStkDacs

勝てる要素ないだろ
米の値段すら上がってるんだぞ

722 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:54:12.478 ID:KpsJU9TP7

>>687
じゃあ同じ人間に不自由な生活を強いるか?
無理やろそれ

723 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:54:46.507 ID:cRRj09exU

>>683
・レストランで提供されるポテトチップス、ノンアルコール缶飲料、ボトル入り飲料水、パッケージされたフルーツなどの一部製品は、後で消費するために包装されているため、5.5% の VAT 軽減税率が適用されます。ただし、その場で消費されることを意図した商品、例えばグラス入りの飲料水や搾りたてのオレンジジュースなどには 10% の VAT 課税率が適用されます。
・すべての高級品には標準税率の 20% が課されます。これには宝飾品、宝石、キャビア、タバコ、カカオベースの製品などが含まれます。
・アルコール度数 1.2% 以上のアルコール飲料に対する VAT 課税率は 20% です。ビールの場合は、アルコール度数 0.5% 以上のものにこの VAT 課税率が適用されます

こんなフランスのような馬鹿げた議論を繰り返してアホみたいに国会のリソース消費していくんだろうね
もちろん何年かに1度 コモディティ製品を入れるかどうかをまたそのたび議論する

724 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:54:59.862 ID:U/zt5JuHV

>>398
減税カルト「財務省「自国通貨建ての国債のデフォルトは考えられない」」

725 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:55:07.715 ID:Qb.Zy041o

意味のない目標だよ
https://pbs.twimg.com/media/GuIIdRAXYAAn5oH.jpg

726 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:55:16.607 ID:W8UpPWHeY

>>720
ナンパヤリチンが得するだけ定期

727 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:55:23.896 ID:/vZGk5R5X

言うて先進国ってどこも少子高齢化やろ?
詰んでるやろもう
日本どうのこうのの問題じゃない

728 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:55:38.345 ID:.sYocOovd

言っちゃ悪いがこんな国やぞ

自公以外に任せても誰に任せても一緒や


https://i.imgur.com/19ZHOqz.jpeg

729 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:55:48.640 ID:v1Blm.TKi

>>715
というか人口ピラミッドが全く違う時代の制度を根幹変えずにそのまま使ってるのが終わってる

730 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:55:50.941 ID:fpYS.WGyG

娯楽なくしたら結婚して子供作るやつ増えるやろ
とりあえず税リーグ10チームに減らせ

731 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:55:56.976 ID:869JqBtLM

>>591
本当に抑えきれるんですかね

732 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:56:00.209 ID:ssQmV2bfc

これ誰も聞いてくれないけど日本は生産性は上がってるが、交易条件が悪化(つまり輸入価格の伸びに対して輸出価格が伸びていかない)してるから実質賃金上がらいんやで
社会保険料や税はあまり関係ない


https://i.imgur.com/o2T5Sfw.jpeg

733 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:11.276 ID:Z.w1BZLFb

>>728
これほんま草

734 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:12.030 ID:kDZfJdroS

>>726
強者男性の子が増えてチー牛が減るやろ

735 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:13.231 ID:wPBef9QoO

>>724
国には通貨発行権があるからな
ジンバブエでもあるやろうけどな

736 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:21.863 ID:IuzjPXkff

>>725
自己啓発セミナー?

737 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:34.967 ID:3A8nrZAqj

>>725
今日の悩みも
明日の不安も
希望ある未来も
どうにもならなそうな顔してる

738 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:45.066 ID:4sMfdqOsb

>>725
怪しいセミナーみたいで草

739 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:56:57.482 ID:zTfWAKZ33

夫婦で子ども2人以上持ったら年金満額支給するようにしたらええやん
子無しなら金貯められるし
そもそも経済活動する上で子育てなんてなんのアドバンテージにもならないんだから経済優先なら少子化進んで当たり前だろ

740 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:57:05.643 ID:SE.FjBDVj

>>703
全員ができるとはいわんがジジババヘルプと保育園学童でカバーしてる家庭が多いで
まあ実家頼れて時短勤務できる優良企業の正社員嫁を捕まえられるかや

741 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:57:13.626 ID:9CwDfxE5G

>>708
まず”大量の優れた外国人に来てもらわないといけない“という前提自体に賛同しない
フリードリヒリストも自給自足は厳しく批判してたように保護主義的あるいは反グローバリズムを志向することは即座に極端な排外主義を指すわけではないしその必要性もない
大きな方向性としては資本移動を国際規模に規制し現状の極端なグローバリズムを修正して社会関係資本を段階的に復活させていけば大量の外国人なんかいらなくなる

742 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:57:16.424 ID:XOcNjiR/S

高市総理になれば1ドル200円で日本企業大復活&NISA爆益やで!

743 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:57:33.192 ID:uAQxjQSZM

>>731
石破ってそれ考えて言ってるちゃうんか
最近有事の際の選挙とかの話を出したり石破の危機管理が最悪想定多いんよな

744 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:57:38.167 ID:cRRj09exU

>>712
厳密には法人税の19%から25%への引き上げ案と社会保険料引き上げ案を廃止します(安倍の消費税増税延期のような)って宣言してしまった
その後にやっぱり予定通り上げますと火消しに追われたっていう話やね

745 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:57:50.354 ID:d44Q2IZEP

政権交代の話題出てるけど、今後10年あるいはそれ以上の期間起きないと思うわ
自公の比較第1党少数政権がしばらく続いて、いつの間にか過半数復帰してると思う

746 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:58:08.086 ID:W8UpPWHeY

いまの70,60は年金完備世代やからそこで切り替えは効く
医療費4割5割負担なったら終わりの始まりや

747 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:58:13.874 ID:ssQmV2bfc

消費者に金配るんじゃなくて
有望な製造業に労働力リソースぶちこまなあかんって分かってない奴多いよな

748 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:58:21.335 ID:v1Blm.TKi

>>730
2024年
NPB公式戦入場者数 2668万1715人
Jリーグ公式試合年間総入場者数 1254万265人

その理論だとまずNPB潰さなきゃいけないの…

749 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:58:44.246 ID:tFwyBfL5V

>>745
しばらく過半数割れ第一党が続くのは同意や

750 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:58:47.579 ID:XxbhId/uE

>>725
これが総理大臣が言う事かよ

751 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:58:51.021 ID:9CwDfxE5G

>>735
ジンバブエは食糧の供給が著しく不安定化したり政権の徴税力が著しく不安定化したりそもそも紙幣に0を直接書き加えるような特異な例で日本とは全然違いますけどね

752 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:08.244 ID:Bwx/7SfPd

少子化トークしとるやつって何目的でやってんの
もう日本人絶滅受け入れるしかないしワイら男はAIロボでわりかし幸福に生きれるやろ

753 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:14.509 ID:W8UpPWHeY

>>734
やり捨てされて子どもが増えるならとっくに増えてるわよ

754 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 21:59:15.990 ID:r/fXvUw8U

で?何の発表したの?
公式ラインスタンプとか?

755 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:16.928 ID:IuzjPXkff

>>398
国債買い入れの減額やなくて
買い入れ減額幅の圧縮やで
逆や

756 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:25.420 ID:Qn1M2H.j3

>>725
やばそうな企業のスローガンかな

757 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:33.116 ID:uAQxjQSZM

>>745
参政の乗り換え先の乗り換え先の極右野党が政権とってそう

758 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:43.788 ID:yvenfCoSX

>>725
怪しいセミナーのプレゼンか何か?

759 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:44.426 ID:OUHlwGYm/

>>725
小学校かよ

760 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:47.822 ID:v1Blm.TKi

>>747
製造業のうち有望か有望じゃないかの見極めは誰がするの?って話になりまして…

761 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 21:59:50.002 ID:wPBef9QoO

>>741
「底辺ジジババや病人や障害者を養うために有能の足に鎖をつけたらええやないか」と言ってるわけやろ?
なんで優れて生まれた人らがそんな 貧乏人のわがままには付き合わなあかんのや
貧乏老人が 強制安楽死になって悲しいのは貧乏子や貧乏孫だけやろ?

762 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:03.710 ID:vaG7uB7Q7

>>725
30年成長していない理由がここに詰まってる

763 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:06.337 ID:1HbYowp3H

>>398
日銀はフォワードガイダンス出せよと思う

764 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:18.088 ID:uAQxjQSZM

>>398
ほんこれ

765 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:22.278 ID:C74/WFmG2

おい映像の世紀は?殺すぞ

766 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:00:26.238 ID:tFwyBfL5V

>>747
リソースある?

767 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:00:34.200 ID:m6G79iBd.

>>745
自民党比較第一党は変わらんやろね
というか一回立民国民維新政権が樹立できたとしてもすぐ瓦解してまた自公政権に戻る
それだけはわかる

768 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:40.246 ID:qAczGkXIL

映像の世紀は?

769 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:51.478 ID:9CwDfxE5G

>>747
それはそうだけど民間部門を見てもイマイチなぁ
だからワイは経済主体としての政府の役割を重視して政府規模を大きくして国家社会主義あるいは民主社会主義でもいいがソフトソーシャリズムに舵を切るのが穏当だと思う

770 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:54.887 ID:Qn1M2H.j3

>>765
>>309らしいで

771 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:00:59.997 ID:gcblEpaXk

>>745
今回参院で自公が負けるのは確定しとるが非改選貯金あるからな
だから参院ひっくり返せるのは3年後
政権交代あるならその前後が目安

772 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:01:02.579 ID:hu3CJxUFP

ジジイババアに金使いすぎて終わるのはこの国らしいな

773 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:01:04.827 ID:4sMfdqOsb

>>745
リーマン世代人気皆無の立憲と老人世代人気皆無の国民って組み合わせやからな
まあ無理や

774 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:01:06.417 ID:Eax8O1MUm

これのせいで映像の世紀遅くなってんの?
睡眠時間返せよ

775 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:01:25.522 ID:ssQmV2bfc

>>760
半導体は有望やろ
TSMCで働くのやーやーなの!東京に行きたいの!ホワイトカラーの仕事やりたいの!😡って奴を東京に来ないようにしなければならない

776 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:02:02.132 ID:Njg7z/5A6

見とらんがあらゆる物爆上がりするから心の準備しとけとか言っとんのか?

777 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:02:24.008 ID:C74/WFmG2

>>770
石橋守ってクソやわ

778 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:02:26.390 ID:W8UpPWHeY

>>775
それは憲法違反気味ちゃう?

779 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:02:36.416 ID:C74/WFmG2

変換ミスったわ石破茂や

780 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:02:54.387 ID:ssQmV2bfc

自民が無能なのは手取り云々より東京に出てきてホワイトカラーやりたい奴らに強い態度で追い返す政策を出せないことや

781 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:02:59.013 ID:uAQxjQSZM

>>779
石橋ゲル定期

782 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:01.020 ID:v1Blm.TKi

>>779
競馬民さぁ…

783 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:04.630 ID:.CyuKKIN/

ぐうごっつ西田昌司

784 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:15.299 ID:Qn1M2H.j3

>>779
通じたからセーフや

785 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:03:30.640 ID:ssQmV2bfc

>>778
せやな
故に移動の自由を制限できる中国に勝てないんや

786 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:30.655 ID:4sMfdqOsb

>>783
選挙ヤバいから目立とうとしてるのホンマ情けなくて草ですよ

787 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:43.916 ID:kDZfJdroS

>>753
合法的に若い女抱けるならまともに養う男も出るやろう
健康な子供がたくさん生まれるしいいことしかない

788 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:47.241 ID:9CwDfxE5G

>>761
理由は色々挙げられるけど一番簡潔に示すと
ネイションやもっとリージョナルな文化的共同体でもいいけどそういう宗教的文化的一体性が希薄になって新自由主義のようなレッセフェールを追求し続けて個人を砂粒化アトム化させ続けたら最後はそういう人たちの不満を汲み上げるポピュリストが台頭して全体主義的な政治を作るから
ということになる
これはかつて第二次大戦を観察したアーレントやポランニーなんかの評だけどそっくりそのまま現在にも当てはまるからね

789 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:03:55.997 ID:C74/WFmG2

あれもある意味総理か

790 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:04:00.449 ID:NDXCTYN.f

円安物価高のこの期に及んで減税積極財政派が支配しようとしてるんだからもう終わりよ
そもそもはストレートにアベノミクスの副作用なのに今円だけ持ってる時点で手遅れなんだけど

791 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:04:14.516 ID:cRRj09exU

>>747
移民を入れるのか・値上げ(価格転嫁)と増税をして機械化自動化省人化の設備投資資金を確保するのか
老人を姥捨て山に捨ててそもそも需要を減らすのか 基本この三択であとは大卒減らして中卒高卒専卒から学徒動員なども

あるいは日本の実質賃金が伸びない最大の理由とされている交易条件の改善のために輸出価格/付加価値を上げていく事を考えるならば
そのためには「日本国内の産業を強くして、世界中に高い価格で売れる競争力をつける」しかないので産業奨励策こそが政府に求められるという点では確かにその意見も正しいとは思う

792 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:04:25.781 ID:Njg7z/5A6

やっぱそうか
石破首相 ホルムズ海峡封鎖の可能性「エネルギー安定供給に重大な影響。最大の緊張感を持って注視」

793 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:04:26.670 ID:ssQmV2bfc

次の自民党敗北の意味はでかいというか
アメリカの関係が激変するやろな

794 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:04:28.488 ID:j5SCnxz1Y

>>725
学級目標かな?

795 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:04:57.187 ID:uAQxjQSZM

>>792
なんかこれ考慮してないエッヂ民多くて平和ボケし過ぎ感

796 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:04:58.447 ID:m6G79iBd.

ただ自公調査(5月)だと自公で60近く取れるらしいからな
今より支持率低かった時の調査でそれ

797 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:05:05.261 ID:Njg7z/5A6

アメリカの宣戦布告しろやカス

798 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:05:15.554 ID:kU.luea/9

>>739
これずっと言ってるけど世間的に言われてないよな
もう年金制度自体子供におんぶに抱っこなんだから子育てしてないやつが貰うのはおかしい

799 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:05:30.899 ID:Yn7gEqNLL

>>725
こんなんガチで参政党のがマシに見えるぞ

800 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:05:31.616 ID:0UKvbwdFg

なんの会見なの?昨日のズリネタ?

801 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:05:48.749 ID:RSk5I7U6h

>>780
でもそういうお前が地方に行ってブルーカラーやれって言われたらやらないんやろ?
そんなもんやで

802 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:05:57.143 ID:Njg7z/5A6

>>795
真面目にやばいことになるからな
日本は中国ともうまくやれない

803 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:06:07.113 ID:0UKvbwdFg

>>725
え、なにこれ…
なんかのセミナーかな?

804 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:06:14.216 ID:XOcNjiR/S

>>725
実際今日と明日をよくしようとはしとるやろ
未来に全ての負債を押し付ける形で

805 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:06:20.324 ID:9CwDfxE5G

>>792
原子力も元々石油の供給不安定性からくる安全保障の点から考慮されてたからなぁ
どうなることやら

806 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:06:29.390 ID:5K/kq60SB

まぁ現状じゃ政権交代の風なんて吹かんわな
連合のおばさんはフィクサー気取りで滑り倒してるし期待出来る要素がない

807 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:06:57.065 ID:ssQmV2bfc

>>801
ワイは地方の製造業の工場勤務やで

808 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:06:59.583 ID:dBhDqIYhx

>>455
バンコクにリタイアコミュニティ何個か出来てるんだっけ
万博でタイパビリオンが老後に住みたい国ナンバーワンはタイとかホルホルしてて草生えた
しかも健康中心の展示で迎え入れる準備万端やし

809 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:07:03.258 ID:Bwx/7SfPd

>>788
ただの資本主義動物の末路なんよな
どいつもこいつも利己のためにしか動かないから終わる

810 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:07:03.673 ID:d44Q2IZEP

>>771
3年で一強多弱を打破して自民に対抗できて、安定した支持率の政党が出るかやな
あれだけブームになった国民民主でさえ、自民を追い越せる見込みが出ないまま、ブーム終わって支持率低下してるし

811 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:07:20.501 ID:KpsJU9TP7

ホルムズ海峡閉鎖なんてことになったらいよいよ老朽化した原発動かさな駄目になるわ
冬には凍死者でるんちゃう

812 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:04.618 ID:YXdTx6sdJ

山本太郎

813 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:14.376 ID:IuzjPXkff

ホルムズ海峡封鎖なんてできるわけないやん
イラン経済にとっても自殺行為やろ

814 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:20.200 ID:.sYocOovd

日本の政治家はもう終わりや
比較的健常なAIの安野でさえ妻が襲われた

https://i.imgur.com/I3sZXNX.jpeg
https://i.imgur.com/X3GHMf0.jpeg

815 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:08:21.134 ID:ssQmV2bfc

>>808
今はマレーシアが一番人気や

816 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:29.206 ID:4sMfdqOsb

>>810
旧民主なんて今の立憲国民維新が纏まってたようなもんやからな
あれを再現できなきゃ政権交代なんて無理やし再現自体がほぼ不可能や

817 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:30.936 ID:.CyuKKIN/

>>786
今回もし当選することがあれば京都府解散したほうがええわ

818 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:08:47.051 ID:ssQmV2bfc

>>813
無理やろな
中国インドに喧嘩売るのは悪手すぎる

819 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:52.854 ID:RSk5I7U6h

>>807
じゃあ東京ホワイトカラーのワイに楽で給料高い仕事あてがってくれるならワイも地方移住考えたるで

820 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:56.018 ID:4WCmiSAWi

>>103
逆進性の塊なのに?

821 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:08:59.185 ID:cRRj09exU

>>790
立憲民主党とかそれこそガソリン暫定税率だの食料品ゼロ税率なんて言わずに
課税対象の一律給付2万→10万とかに絞ればよかったのにな

822 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:09:09.504 ID:wPBef9QoO

>>788
「最後は怒れる底辺ちゃんがめちゃくちゃな選択をするんやぞ。せやから有能は無能を助けなあかんねん」と言ってるんやろ?
「じゃあ日本捨てる。マーチ も入れんかった日常英会話もできんような無知で怠惰な君らと一緒にせんでくれます?」で終わりやな
実際ロシアとかは賢いやつが逃げて行って独裁国家ができたね

823 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:09:15.156 ID:dBhDqIYhx

>>810
というかブレーンが不足しすぎ
いくら人いないからと言って信任を得なかった人物を即刻持ってくるのはおかしい

824 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:09:33.410 ID:Bwx/7SfPd

>>807
賃金上がってる?

825 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:09:39.502 ID:9CwDfxE5G

>>809
20世紀を代表する経済学者でケインズと双璧をなすシュンペーターの有名なセリフだけど資本主義は完成して滅びるだろうね
いまだに財政破綻論を信じてる人はそもそも自由市場経済社会がまだ存続し得るものだと思ってるんだろう

826 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:10:03.743 ID:vidcEKqwP

>>398
いよぎんホールディングスは日本国債運用しようとしてるけど?

827 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:10:18.843 ID:dBhDqIYhx

>>815
シンガポールとの国境沿いのマンション良さそうと思ったのに速攻でゴーストタウン化して草生えた
周辺の商店が酒屋しかないの欠陥すぎんか

828 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:10:25.532 ID:RSk5I7U6h

>>813
まずロシアの支援は期待できない感じやしそこに加えて中国マジギレさせる悪手はないやろね

829 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:10:38.394 ID:ssQmV2bfc

>>819
Grokに聞いたけど東京は地価高いから一見収入多くてもオフィスに近いところに住もうとすると手元に余り残らないから東京で本当に高収入は一部や
君の場合は知らん

830 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:10:39.219 ID:M/7FKRelR

イランもイスラエルもロシアウクライナみたいな長期戦ができる資源あるんけ?

831 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:10.367 ID:cRRj09exU

>>811
ガソリン減税なんてもってのほかでむしろガソリンや電気ガスの節約をしてくださいと
日本お得意の「お願い・協力・要請」を呼びかける必要があるでしょうね

832 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:22.122 ID:JG6zxg.NP

>>725
で、どうやってやるの?
会社でこんなん見せたら窓際行きだぞ

833 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:25.751 ID:aQjJGVxfo

大手入れたから一生安泰って感じじゃねえなホンマ
ワイが定年になるまでは会社持てよ
日産になったらアカンぞ

834 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:32.024 ID:wPBef9QoO

>>808
バンコクはちょっと違うと思うわ
タイが好きで好きでたまらん人らの集まりやね
租税回避目的やったらやっぱりシンガポールちゃうかな
高校時代の友人が一人逃げたけど俺は彼みたいに上場企業創業家というわけではないからマレーシアあたりやろな

835 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:36.357 ID:JyvySyGqP

ここまでやっても高市を押す声が上がらないし一生無理なんやろな

836 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:39.343 ID:9CwDfxE5G

>>822
ロシアはエリツィン政権下でクリントンとIMFが新自由主義的政策を強要したから起きた問題だよね
オリガルヒの台頭といい自殺率やホームレスに平均寿命
あらゆる指標が悪化してプーチンが台頭したのが90年代の惨たらしい実験の末路
スティグリッツが言うようにロシアは自力で立ち直れるはずだったしアメリカから縁故資本主義をも方する必要はなかったという通り

837 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:11:44.328 ID:EuN5dHJop

>>725
ワイでも言えそう

838 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:12:01.192 ID:FKVAxIaMC

小さい時の夏祭りの話してた時がピーク

839 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:12:08.710 ID:ssQmV2bfc

>>824
上がっとるで
多分東京より良い暮らしは出来とるはずや
それでも東京に行っちゃうのはスラダンの
これと同じやと思う

https://i.imgur.com/cN6RroM.jpeg

840 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:12:18.392 ID:RSk5I7U6h

>>829
ワイは多摩地区に住んでるから家賃も言うほどや
通勤の機会費用云々言われたらもうええわってなるけど

841 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:12:19.218 ID:4sMfdqOsb

>>838
おねショタ原体験ほんま草

842 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:12:42.564 ID:iSiQ5pHSx

>>835
高市が安倍の本命ではないただの捨て駒ってこと自民党の議員はみんな知ってるからな

843 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:12:47.006 ID:wPBef9QoO

>>826
地銀はそうするしかないからやろ

844 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:12:48.591 ID:m80BwAAvw

>>725
新人研修でありそうなセミナー

845 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:12:53.043 ID:BOI0Atd16

>>725
石破の顔と声でこれ言われてもきついわ

846 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:14:46.529 ID:wPBef9QoO

>>836
何を言ったところで「俺、自分と家族が良かったらそれでええんよ」って言われたら終わりやよね?
弱者の命を高く見積もりすぎやよ
君にとっては地球より重い 命かもしれんけどそう見えない人もたくさんおる
ちなみに俺もその一人や

847 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:14:48.813 ID:Yn7gEqNLL

>>842
そもそも未だに安倍派から候補者出せてない時点でおかしいからなぁ

848 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:14:53.068 ID:ssQmV2bfc

>>840
通勤時間や混雑率も重要やろ
満員電車で40分以上揺られて通勤とかストレスマッハやろし
特に真夏は尚更や

849 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:15:04.361 ID:TXgHcgbr1

>>835
石破に負けるんだから誰と決選投票しても負けそう

850 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:15:09.691 ID:4sMfdqOsb

>>847
幹部壊滅したし…

851 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:16:05.177 ID:AhgZuBIrv

ガースーは携帯会社にメス入れて岸田は積みニー枠拡大してくれたけど石破は何してくれるんや?
今のところ米値上げしかねえぞ

852 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:16:12.170 ID:WoWLmJqus

>>103
アホすぎやろ。どこでこんな認識になったんだ?
消費税を5%下げたとき、収入の大半を消費に回す貧乏人は5%の恩恵を受けられるけど、金持ちは1%や2%しか恩恵受けられないのが消費税減税なのに
仮に金持ちでかつ全部消費に回してるなら減税で得しても経済に貢献している

853 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:16:16.763 ID:gcblEpaXk

>>810
>>816
というか現実的に政権交代できるのは当然やが立憲しかない
なぜなら候補者がいないからという単純な理由や
立憲は一応前回230近くは立てたからもう少し時間経って候補者増やせば政権選択選挙を打てる
風吹かせられるかとか連立構想どうするかとかハードル高すぎてまだまだ無理ゲーやが

854 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:16:18.233 ID:RSk5I7U6h

>>848
ワイは座って通勤してるのでセーフ

855 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:16:21.861 ID:B8iCo5vk/

>>725
これを公の場で見せようという根性は凄い

856 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:16:25.469 ID:uAQxjQSZM

>>835
だってLet it beお囃子でいいし

857 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:16:36.009 ID:BOI0Atd16

>>851
2万円配る!😡

858 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:17:01.522 ID:X6BsgUZGT

>>823
仮に経済学者をブレーンに付けられたところで
野党の皆さんその意見全然聞かないやん……
経団連に連合と政労使みんな消費税減税反対やのに
https://i.imgur.com/AC9fLFY.jpeg
https://i.imgur.com/Pc4QAnD.jpeg

859 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:17:35.662 ID:RSk5I7U6h

>>851
菅のは端末割引規制して実質値上げやろあれ
MNP繰り返してりゃずっと安く買えたのに余計な事して

860 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:17:36.707 ID:Nisr1ivtS

>>324
安倍晋三じゃなければマシだったか?
誰がなっても泥舟な気もする

861 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:17:37.264 ID:1vHsgYsej

あの当たりで入るとか

862 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:17:53.228 ID:gcblEpaXk

>>835
人気の進次郎
実力の林

高市入るすきがないんよな
そもそも前回も総裁選出馬すら危うかったんやで
次回はこの前の河野太郎みたいに空気になりそう

863 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:17:54.463 ID:9CwDfxE5G

>>846
そういう“あなたの考えはあなたの考え私の考えは私の考え”みたいな態度大学の教授とかに取ったらボコボコにされると思うけどね
別にそうやって逃げるなら逃げるでいいけど
ある前提や公理を置いてこういう論理で考えたらこういう結論が得られるよね?そこはお互い合意しますよね?という話をしていて最後結論を相対化して対話することを辞めたらそれは議論そのものが成り立たないんよ

864 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:17:59.985 ID:m6G79iBd.

>>852
それ金持ちから取れる税金減りますよね?って話ねわかる?
わざわざ金持ちを減税してやる意味がないって言ってんの

865 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:18:14.159 ID:4sMfdqOsb

>>853
民進爆散した傷治すのにあと10年は掛かると思うで
その間に自民が持ち直してまた万年野党コースにしか見えへん

866 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:18:34.022 ID:k0fOONqUS

選挙前になると急に配られようとする給付金

867 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:18:49.099 ID:FKVAxIaMC

>>863
こんなとこで議論とか草

868 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:19:00.115 ID:BOI0Atd16

>>858
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

869 エッヂの名無し 2025/06/23(月) 22:19:11.120 ID:OXGcrb0M7

ガソリン減税つぶしたクソ政党死ねよ
2万配って終わりで許されるわけねーだろカス

870 エッヂの名無し (sage) 2025/06/23(月) 22:19:12.462 ID:m6G79iBd.

国民民主党躍進で案外玉木総理大臣爆誕の目がまた出てきたな
勝ち方はブサイクだったが9とったのはかなりでかい