1 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:42:13.658 ID:0Go0Yy8mt
なぜ?🤔
2 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:42:49.712 ID:0Go0Yy8mt
DEATH NOTEみたいな映画のほうが凄い実写は稀やろ
だいたいゴミやん
3 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:43:38.725 ID:z30abfQPI
(あ、デスノートってレスされそうやから釘刺しとこ!)
5 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:44:31.614 ID:0Go0Yy8mt
DEATH NOTEは唯一認めるわ
でもあれくらいやん
6 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:45:36.020 ID:r99Rusxl0
アニメブームに乗っかる悲しきドラマ業界ってかんじ
7 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:47:07.700 ID:VietRgu8L
漫画やアニメは見ないけど実写やったら見るおばさん限定コンテンツ
8 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:47:31.742 ID:AEgludL5x
それ以上にアニメがゴミだから
9 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:48:31.295 ID:lCueUg55j
金カムはちょっとおもろかったで
10 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 04:51:24.344 ID:jAF/dgFvh
でも最近はBLEACHハガレンみたいなキッツイ作品は作られてへんやろ
キングダムやゴールデンカムイみたいな勝算ある作品だけやない?
12 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:52:49.852 ID:C.rOsETk8
キングダム4作目で80億言ってて派手にバケモンやな
13 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:55:05.657 ID:yt38q3Iah
そら奇形の萌え声絵が動いてる障害者向けコンテンツが無理な健常者用だけど
14 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:55:10.555 ID:0Go0Yy8mt
キングダムってシリーズ化されてるわりに面白いって言ってる奴全然見ないんやが
ゴールデンカムイもそうやがやっすい衣装着込んでるからコスプレ感凄いねん
16 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:57:24.172 ID:2Qsm.6aXP
なんでや、銀魂良かったやん
18 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 04:59:43.562 ID:x.l1IBB8Q
謎解きはディナーのあとでは実写の方が評価高いな
19 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:00:43.978 ID:0Go0Yy8mt
興行収入だけを気にしてるから糞みたいな実写化が量産されるんちゃうか?🤔
ナウシカとかトトロみたいなアニメ映画は世界中で愛されとるけど興行収入全然やで
24 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:02:54.082 ID:0Go0Yy8mt
ゴールデンカムイはPR見てコスプレ感凄くて草生えたわ
25 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:03:19.569 ID:iE576h.vf
いつまでも成功例がデスノやるろ剣で止まってるの実写映画エアプ爺丸出しで悲しくなる
27 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:04:58.707 ID:kTfa7Sdql
るろけんとか
28 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:05:16.401 ID:bOLe0Mguz
はたらく細胞とかいうどう考えてもコケる予想から当たったやつ
29 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:05:36.608 ID:WX78Tk24F
ドラマは結構超えとるよな
30 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:05:37.567 ID:3Qk7tqWYa
アニメ作るよりコスパええんちゃうの
31 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:05:40.839 ID:C.rOsETk8
てか原作漫画ならアニメの時点でもうキツいわ
32 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:06:08.627 ID:VietRgu8L
原作が名作ならまともにやりゃ失敗せんのに謎に色気出して失敗しがち
聖闘士星矢まじさぁ
35 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:08:31.329 ID:0Go0Yy8mt
いつまでもとかいうけどDEATH NOTEは何度見ても完成度高いやろ
映画見てからアニメ版見てガッカリしたくらいやもん
36 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:08:58.815 ID:giYto9Sje
まだアニメや漫画の実写に文句言ってるバカいるんだな
推しの子読めよ
お前らみたいなバカを正論で論破してるから
40 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:12:24.619 ID:VietRgu8L
デスノートで成功したせいで日テレがアホみたいにあれこれ実写化しだしたのきつかった
42 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:13:09.479 ID:Rht/fkM6T
>>37
その辺なら花より男子が一番の成功例ちゃうか
視聴率20%超えやろ
2000年代で同時代のアニメなんか掠りもせん視聴率叩き出してるし
43 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:13:20.915 ID:AEgludL5x
そもそも原作漫画がつまらん定期
44 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:13:36.574 ID:ddYOeOZzh
なんかどうも世の中にはアニメを筆頭にした非実写動画作品が頭にまったく入ってこない人がいるとかなんとか
45 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:15:04.627 ID:VietRgu8L
ドラマやと孤独のグルメが成功ちゃうの
後追いの飯のやつはだいたいコケたけど
47 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:15:56.957 ID:702XTnc/C
ゲームでドラマだけど龍が如く実写向きだろうになんでああなったんや
50 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:17:29.291 ID:2Qsm.6aXP
鬼滅とか呪術も実写化したらええのにな
54 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 05:18:38.886 ID:6qnWA49UF
https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/NWGTFxM.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/oQKb18b.png
https://i.imgur.com/yTpwj4Y.jpeg
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/cy54QIA.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
https://i.imgur.com/ykcKkTn.jpeg
https://i.imgur.com/1gopXiM.jpeg
https://i.imgur.com/PMyzaLC.jpeg
https://i.imgur.com/VxWsER4.png
https://i.imgur.com/u28LFuj.jpeg
https://i.imgur.com/es0R6Ar.jpeg
https://i.imgur.com/Jbp5q0z.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/hhR5a00.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg
56 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:20:37.776 ID:0Go0Yy8mt
小栗ルパンとかキムタクヤマトとかワイ的には銀魂もやけど内容がいくら酷くても実写化すると皆観に行くのが不思議やわ
57 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:22:43.902 ID:FhhH6ZpwN
話作れる奴がおらんのやろ
59 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:24:05.854 ID:x.l1IBB8Q
はたらく細胞って興行60億超えやから50億のガンダムSEEDより上なんよな
61 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:26:23.248 ID:N4H7IBoKO
ドラマだと結構アニメを超えることあるよ
アニメだと美醜の差が無いに等しいからキャラがカッコつけた発言しても「で?」ってなる
実写だとガチ美形が演じるから「イケメンor美女やから納得」ってなる
最近やと天久鷹央の推理カルテは実写のが上やったで
62 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:29:41.838 ID:e7a5leQpD
アンメットある脳外科医の日記の実写ドラマは傑作やった
63 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:34:59.307 ID:0Go0Yy8mt
>>61
そもそもそれアニメ事態知名度低いやん
ドラマも見てないけど視聴率酷いって記事見たから全然見られてないんやろ
65 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:37:56.690 ID:0Go0Yy8mt
美形とかイケメンとかそういう基準で見てるマンコばっかやからゴミが量産されてるんやろね
66 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:38:42.265 ID:jPGk8xm9x
シンプルにエンタメの怠慢や
新しいもの創造する能力も金もない
ある程度集金が見込める原作ありきの安パイやリメイクなど無難な選択しかできない
カスや
67 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:39:16.537 ID:puyQY6pph
たくさんキャストを出したい事務所が喜んでるだけ定期
68 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:39:39.769 ID:jPGk8xm9x
映画やドラマなんて脚本演出が良ければ俳優は無名でいいむしろ無名がいい
俳優ありきの映画ドラマ作りはゴミ
69 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:40:51.937 ID:0Go0Yy8mt
さっき書かれてた「のだめ」はビジュアルとかより上野樹里の演技力が凄かったから名作になったんやと思う
最近舞台版でのだめ再び演じてたけど演技上手いから時を経てものだめにしか見えない上野樹里の凄さよ
70 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:40:58.164 ID:EtDbrVFT9
今のアニメ気持ち悪い要素多いからそれが苦手な人は実写見るだろうな
棲み分けできててええことや
72 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:41:33.999 ID:Ck.VcR0PE
岸辺露伴が人気あるのがイマイチ理解できない
73 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:42:27.877 ID:0Go0Yy8mt
>>68
それやな
あんまり人間性知られてない役者のほうが作品に入り込めるわ
でも無名でも演技力は無いとアカンわ
76 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:43:16.406 ID:qqJ1oAGud
デスノート例で上げてるやんお前
78 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:43:31.541 ID:GqMfNBDdc
エンタメ業界の人が食べていくための必要経費や
82 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:46:02.431 ID:0Go0Yy8mt
エロしかない深夜アニメなんか糞やろ😅
84 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:50:14.334 ID:0Go0Yy8mt
アニメいうても全般の話してるわけちゃうぞ🙄
実写化された原作のアニメの話や
86 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:51:34.513 ID:qqJ1oAGud
顔文字の付け方が保険か冷笑かどっちかやな
知能の低さは隠せてないな
88 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:53:44.843 ID:Kg0igYLwi
そもそも漫画やアニメの宣伝目的やし元々見てた人が対象ちゃうんやろ
92 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:55:37.150 ID:bj6MTPqm8
アニメと実写比べて性欲持ち出してもうたイッチやらかしたな
そんなもんアニメ100%負ける対比やん
96 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:59:18.467 ID:yt38q3Iah
97 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:59:26.357 ID:o9jP1m3.o
JINも成功だな
98 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:59:47.513 ID:0Go0Yy8mt
さっきのワイのこれは作品のキャラクターに合ってるかとか関係なく最初から芸能事務所の都合の俳優ありきで実写化作品が作られてるって意味やで
65 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 05:37:56.690 ID:0Go0Yy8mt
美形とかイケメンとかそういう基準で見てるマンコばっかやからゴミが量産されてるんやろね
102 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:01:42.967 ID:KCUzB7iza
アニメ人気なんや
↓
人気あるのはジャンプ、新海、コナンだけ
ええのか?
103 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:01:57.094 ID:yt38q3Iah
>>99
ほなブサブサでええか…
https://i.imgur.com/5rT7V1m.jpeg
104 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:01:58.022 ID:EtDbrVFT9
映画の本質は暴力とセックスだからしゃーない
アニメも映画の1ジャンルなわけやし
105 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:02:01.464 ID:705CQ29VO
実写でも日本が舞台でファンタジー要素のない作品はまだなんとかなるけど外人役を日本人がやるような作品はホントきつい
106 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:03:20.361 ID:1aqmy0wvq
芸能事務所の食い扶持以外に理由ないから
109 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:04:44.923 ID:0Go0Yy8mt
>>103
こいつブサブサ言われてたけど別に不細工ちゃうよな
ドラマ版DEATH NOTEはウンコやからどうでもええけど
110 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:05:40.987 ID:EtDbrVFT9
片桐はいりのベトナム人とか鷲尾いさ子のインド人とか違和感なかったけどな
和久井映見の西川ヘレンとか良かったで
113 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:07:45.851 ID:t32FBnAwg
薬屋とか既に企画動いてそうやな
114 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:08:44.908 ID:ZYEZhyPix
ハガレンの実写化とかいう本物の無
115 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:09:00.270 ID:xFDfvjERS
あんまり言われんけどアニメの実写化がほぼハズレなのと同じくらい実写のアニメ化もハズレだらけや
116 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:09:30.559 ID:ScvR0ZQNc
最近そんなにアニメ実写映画ってなくない?
そういうのは役者知名度で客呼べる舞台に流れた気がする
118 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:10:36.633 ID:5//RJIFfR
>>103
こっちが原作準拠だからな
別に批判なんかせんけど映画は分かりやすくセックス&バイオレンス表現やわな
120 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:11:13.093 ID:KCUzB7iza
>>116
ゴールデンカムイとかキングダムとか東京リベンジャーズ以降は思い出せんかも
私の幸せな結婚は実写→アニメやったしな
122 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:13:44.742 ID:sBJfW/o1.
実写映画やなくて漫画の実写化の話かよ
123 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:14:40.589 ID:EZNWvwQnm
デスノは硬派みたく持ち上げたらブサブサで負けるイッチ草
131 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:19:25.664 ID:0Go0Yy8mt
あんなヒョロガリの戸田恵梨香で抜く奴おらんし
133 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:20:12.346 ID:ovQkbw76K
ブサブサに負けるイッチとかいう字面でなんか草
134 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:21:09.035 ID:qqJ1oAGud
困ったら絵文字に逃げちゃうよね
語彙力もないから
140 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:25:25.743 ID:0Go0Yy8mt
そもそもDEATH NOTEは認めるってワイ最初に書いとるがな
後から来たくせにそこに突っ込んでくるほうがガイジやろ
141 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:25:27.302 ID:ASrPt76CB
イッチ劣勢か?
頑張れよ!
142 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:26:03.543 ID:Ml5LQ95cQ
俺もイッチ応援する!
144 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:26:41.334 ID:/eTK8/x/t
なろう実写とかいう成功例しかないコンテンツ
145 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:27:33.867 ID:KCUzB7iza
よくアイドルや俳優使えば言うけど恋愛作品なんてその最もやがそこまで売れんのやし
万人受けする大作映画やないとあかんよ売れるとしてもやっぱ
そしてこれはアニメ映画もそう
アニメこそイケメン美少女だらけなのに売上に大きく差が出る
女に受けるイケメン用意すりゃエエのは前提条件なだけやな
146 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:27:56.843 ID:0Go0Yy8mt
実写化がゴミだらけって事に答えずにワイの揚げ足取るしかないID:qqJ1oAGudガイジさぁ…
ずっとスベってるんやで😅
147 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:28:26.675 ID:ScvR0ZQNc
事実指摘されたら逃げてて草