ジークアクス11話何回見てもええなこれ (249)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:10:23.812 ID:KxtY2T7B8

ビヨタイの入り方が神がかりすぎるだろ

2 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:10:49.020 ID:iUy.h9bSq

ギャグアニメ定期

3 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:11:52.897 ID:ZYEZhyPix

令和のひぐらしのなく頃に卒

4 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:12:54.658 ID:KxtY2T7B8

何と言おうとワイが面白いと思うものは面白いからな

5 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 06:12:55.864 ID:MFzHUfLoy

レス古事記定期

6 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:13:49.953 ID:/tvUgbe4I

盗んできた野菜で作った料理

7 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:14:49.119 ID:KxtY2T7B8

ワイ「ジークアクスおもしれえ!」

ギャグアニメ定期
レス古事記定期

悲しくならんか
どうせ対してアニメも本も分からん雑魚なんだろうけど

8 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:15:40.622 ID:u/tSDUTHs

中身空っぽ!!バズり狙い!水星以下!!!って叫んでる古参ガノタ()が1番好きなガンダムシリーズを逆に聞きたいわ

9 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:16:04.449 ID:KxtY2T7B8

もはや心地いい

最終回見るなよって言われても見ちゃうんやろ
本当は面白くて仕方ないのに
冷笑系の末路やでこれ

10 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:16:51.929 ID:04W1kZMXc

曲こっちのがよかったやろ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45098479

11 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:17:12.027 ID:KxtY2T7B8

ニコ動なんて見ませんて…w

12 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:17:18.230 ID:nyrPSUqbG

アニメなんて毎週キャッキャ出来ればいいだけの消耗品

13 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:18:29.522 ID:3LhPy0fU0

ビギニングな感じで初代をリメイクして欲しい

14 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:18:30.556 ID:.eGNLjBwr

配信サイトの評価見るに世間でもだいぶ不評やろ

15 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:19:06.591 ID:.eGNLjBwr

>>13
それがオリジンとかククルス・ドアンやんけ

16 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:19:22.826 ID:pN7nuh6ZM

ジークアクスやっと面白くなってきたよな
何クールなん?

17 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:22:18.363 ID:eB2a9ANEH

>>8
1st

18 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:23:39.461 ID:KxtY2T7B8

ネットの意見気にしちゃあかんで

19 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:23:43.570 ID:u3fsX0TC7

ポプテピピックとか好きそう

20 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:24:06.400 ID:okOrD/TFm

火曜の朝っぱらからレス乞食してて虚しくならんのかな

21 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:24:30.679 ID:BlmPWnbYr

機動戦士ガンダンのなく頃に卒

22 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:25:29.799 ID:KxtY2T7B8

ワイひぐらし知らんのよな
でもリメイク失敗したんやろこれ

23 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:25:37.226 ID:6tFBG8nQT

思ったより同人アニメだったな爺握手

24 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:26:40.391 ID:ZYEZhyPix

最終話でいきなり永遠にアムロ流してきそう

25 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:27:39.156 ID:KxtY2T7B8

鶴巻監督はゲッターに脳破壊された庵野が作ったトップ見て脳破壊された人だから、ガンダムに脳破壊された作品作るのは当たり前なんだよね

26 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:28:11.988 ID:2Qsm.6aXP

ユウキャンChangeフューチャーまで歌わなかったの意味あるのかね

27 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:28:50.939 ID:KxtY2T7B8

鶴巻監督が初めて買ったCDがガンダムのサントラで、Vガンダムの作画に関わってるレベルでガンダム好きってエッヂ民誰も知らんやろ

28 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:30:05.299 ID:RVXxxlk8j

イッチ面白いところ全然言わんやん

29 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:30:06.691 ID:DrF7PnL5e

ほんとに映画よかったのこれ

30 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:30:18.343 ID:KxtY2T7B8

ちなみに鶴巻監督絵うま過ぎてトップ2のコンテですらクソ書き込まれてたららしいで

31 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:30:57.777 ID:h92MMJ99d

>>27
好きで評価されると思ってるアホおるやん

32 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:31:01.905 ID:KxtY2T7B8

>>28
まあサイコガンダム回以前は何もおもんなかったで正直

33 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:33:08.666 ID:jGH10PfgZ

今日めっちゃ楽しみやなあ

34 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:33:13.242 ID:KxtY2T7B8

あとキラキラ描写のときめっちゃ水の音するのは鶴巻監督が昔川で溺れたとき見た光景をキレイだって思ったことが印象的だってエピソードあるからやで
トップをねらえ2にも同じようなシーンあってオーディオコメンタリーで語ってるで

35 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:34:23.784 ID:jGH10PfgZ

イッチは監督周りから作品を理解しようとする派なんやな

36 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:35:53.654 ID:7l2Et20SU

批判する方も感情論か話と関係ないところのこじつけが多いのがな

37 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:36:05.928 ID:KxtY2T7B8

10数年前トップ2に脳破壊された男がワイやからね
ガンダムも当然追ってたから、この2つが融合したらそらエッヂ民とすら敵対する覚悟や

38 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:37:08.628 ID:J0yEhhY2/

>>36
んじゃ数字バトルする?
アマプラ2.9

39 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 06:37:31.650 ID:3ZUl/oTCS

>>27
はえーニワカやないのか

40 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:37:44.367 ID:.eGNLjBwr

全く内容のこと語れずに作者の豆知識だけペラペラ喋るオタクっておるよな

41 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:37:54.315 ID:jGH10PfgZ

>>36
同じことしか言わないから自分で考えた意見では無いんやないかと思うで
誰かが言ったことをさも当然のように繰り返すだけや

42 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:38:18.735 ID:nwsU9dXaF

岡田斗司夫
「11話は大爆笑しながら見てた」
「ネットではみんなバスクオムどうなったとか色々言ってるけどそれがカラーの持ち味でしょとwトップを狙えの頃から変わってませんよwあれはガイナックスですけど」
「カラーの強みはいかに真面目にふざけられるか。真面目すぎたら心が病むしふざけすぎたらおちゃらけてるように見える。その点ジークアクスは地上波としてはよくバランス取れてる」
「なんならもっとおふざけしてもいいくらいに思ってる。ガンダム3機がゲッターロボみたいに合体するくらいしてもいいだろ」

43 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:38:22.852 ID:J0yEhhY2/

鶴巻信者とか会話できない化けもんやん

44 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:39:09.592 ID:jGH10PfgZ

>>42
普段馬鹿にしてるのにこういう時は鬼の首を取ったように祭り上げるのな

45 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:39:57.911 ID:J0yEhhY2/

>>44
これ岡田は擁護派だろ

46 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:39:57.930 ID:vx4yUQsHD

水星のときはなんやかんや見てなくてもバズったネタ見に行ったりしたが
ジークアクスその気にもならん
何でやろ
SEED FREEDOMでガンダム欲満足したからかな

47 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 06:39:58.924 ID:3ZUl/oTCS

岡田の観点わかるわ
これくらいめちゃくちゃで良い
どうせ真面目にストーリー重視してもほとんどガンダムはゴミなんやし

48 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:39:59.400 ID:M./U2TOVb

水星より酷いもんが見れるとは思わなかったよ

49 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:41:07.446 ID:ZYEZhyPix

とりあえずageよりうんこや

50 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:41:24.977 ID:hNNq5ooh9

令和のひぐらし卒

51 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:42:33.527 ID:pN7nuh6ZM

ちなみにひぐらし業卒は業は普通に面白いし卒は卒である意味面白いよ
真面目に見ると馬鹿を見るクソアニメだけどギャグアニメとして見た場合は毎週ワクワクできて笑える神アニメや

52 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:46:39.042 ID:jGH10PfgZ

>>51
ジオンifの期待を裏切られてギャグアニメと割りきることで何とかしがみついてて草

53 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:48:02.105 ID:mzCALFSOr

この前のエンディングテーマかっこよかったな

54 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:48:33.208 ID:iG5lh3hpY

11話の引きだけなら90点くらいはあるやろ

55 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:48:39.977 ID:u/tSDUTHs

>>17
原理主義者は一生リピート再生してろw

56 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:48:58.085 ID:J0yEhhY2/

ジークアクスって現代までのアニメの集大成だよな

全部どっかでみたことある話のつなぎ合わせ

57 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:49:02.007 ID:iXKwlWR51

文句あるやつはオリジンでも観てろや!

58 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:49:10.967 ID:YSUTKhron

ほんと馬鹿みたいなアニメだよ
真面目に見てた自分がアホらしい

59 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:49:34.053 ID:iXKwlWR51

>>58
馬鹿でアホなのはお前!

60 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:50:07.149 ID:DN1BtmdB7

BeyondTheTimeで笑えるっていう新しい発見があった

61 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:50:50.947 ID:hsXVfBgRE

選曲がスパロボでしかガンダム知らんやつのそれなんよ

62 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:51:04.496 ID:YSUTKhron

>>59
こんなんほぼ1クール分まで見て時間を無駄にしてしまったから俺が馬鹿なのは間違いないよ いやホントに

63 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:51:22.416 ID:jGH10PfgZ

>>58
気付くの遅すぎるやろ

64 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:51:59.444 ID:ZYEZhyPix

真面目にゼクノヴァとはシャアはどうなったとか考えてたやつ皆殺しにしたわけやからな
ただのギャグアニメだった

65 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:53:29.346 ID:9RytJf/pT

>>61
あ…〜そうれが

66 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:53:40.932 ID:I7cAvVf1U

メビウスの輪から抜け出せないワイら

67 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:54:32.520 ID:J0yEhhY2/

>>64
行間読んでないのか?
真のゼクノヴァがどうとか説明したやん

https://i.imgur.com/RxpkAxB.jpeg

68 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:54:35.141 ID:hIIljhDAn

何が面白いのか一切語らないのは誰でもできるだろ

69 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:54:44.130 ID:ska6QGgvq

公式版なろう定期
シャア無双が描きたかっただけ
しかも世間はそれを望んでた

70 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:54:52.447 ID:Pd7xQguPV

ガノタがメビウスの輪から永遠に抜け出せないというメッセージらしい

71 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:54:59.869 ID:XaLVJRt9O

10話あたりからまーじでおもろいよな
クランバトルとかさえなけりゃ名作だったやろ

72 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:55:06.658 ID:qaj40uwCB

ガンダムが出てきた時爆笑した

73 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:55:16.508 ID:jGH10PfgZ

>>64
せやろか
ゼクノバの発生理由やシャアが上手いこと逃げて紛れてたのはΖオマージュやったし良かったと思うやで

74 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:57:22.361 ID:J0yEhhY2/

>>73
オマージュしか残らない

75 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 06:57:27.455 ID:3ZUl/oTCS

全体として面白いからよい
マチュ?ニャアン?どうでも良い

76 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:57:49.777 ID:e8TagBBnI

ギャグアニメとして見れば面白かったし好きになれそうだけどそう見るにはニャアンの存在が邪魔なんや
ニャアンがシュウちゃんシュウちゃん言い出すとうんざりするわ

77 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:57:53.986 ID:.ZC4herCQ

過程を軽視し過ぎた駄作としか言いようがない
糞つまらんクラバと子宮恋愛に尺取り過ぎや
そのせいかは知らんがコモリも突然頭おかしくなって長々と状況解説し始める始末や

78 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:58:47.100 ID:RB3iVW1Dc

安室が紅白に特別歌手枠で出演

79 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 06:59:20.948 ID:YWpdxvC8D

νガンダムが出てこいよ

80 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 06:59:24.324 ID:6qnWA49UF

https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/NWGTFxM.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/oQKb18b.png
https://i.imgur.com/yTpwj4Y.jpeg
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/cy54QIA.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
https://i.imgur.com/ykcKkTn.jpeg
https://i.imgur.com/1gopXiM.jpeg
https://i.imgur.com/PMyzaLC.jpeg
https://i.imgur.com/VxWsER4.png
https://i.imgur.com/u28LFuj.jpeg
https://i.imgur.com/es0R6Ar.jpeg
https://i.imgur.com/Jbp5q0z.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/hhR5a00.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg

81 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:59:40.271 ID:ywc2f.ztQ

翔べ!ガンダムに差し替えてる動画ってあるんかな
ギャグアニメとしてはこっちが正しいやろ

82 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 06:59:58.099 ID:jVMfDjHof

なんでギャグなん?
ガンダム出てきてあの曲流れて鳥肌立ったんやが
パラレルワールドだったり時空を超えるストーリーと歌詞もピッタリやし

83 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:00:27.950 ID:qaj40uwCB

本棚で乃木坂パロったのは描写として最悪やったわ
まぁ行間読めそうだからこそバレてしまったのはあるけど

84 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:01:28.490 ID:7l2Et20SU

やってることスパロボDと同じよな

85 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:02:15.658 ID:.ZC4herCQ

戦闘シーンが全体的にショボ過ぎる
キケロガにギャン部隊が棒立ちでやられるシーンは低予算臭を感じた

86 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:02:57.575 ID:G5mBfe1C6

面白いよね

87 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:03:06.314 ID:J0yEhhY2/

手垢つきまくった上に自社でさんざんやったパラレル設定を引っ張ってきて、最後に結局初代ガンダムの威光にすがってんのがクソだせぇから笑えるんだわ

これにありがたがってんの、感性がおっさんすぎる

88 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:03:16.791 ID:Pd7xQguPV

>>85
いやモブキャラが主人公相手の戦闘の時に動きまくってるガンダムってなんかあるんか

89 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:05:35.925 ID:QeWaEdQiM

戦争と人とが織りなす普遍的な罪と愛の繰り返しを歌ったBEYOND THE TIMEの歌詞を見て
タイムリープしてやり直すとか歌詞のまんまや!って発想はあまりに安直すぎる

https://dec.2chan.net/up2/src/fu5212521.jpeg

90 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:07:31.301 ID:.ZC4herCQ

>>88
有名な12機のリックドムがアムロ達に無双される話はもうちょいやられ方のバリエーション凝ってなかったか?

91 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:08:38.364 ID:9LmyzvsWY

ひぐらし業卒は旧作の完結後の世界を描いた正統続編なんだが
別になくてもいいガンダムジークアクスと一緒にしないでくれ

92 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:09:22.313 ID:z8bxONKkQ

ジークアクス楽しんでるってスレに来てジークアクスがいかにクソかって書き込んでもしゃーないやろ

93 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:11:43.203 ID:K7r902pNY

中身がνガンダムであって欲しいわ

94 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:11:47.107 ID:nPtHofQls

>>92
ウンコ食べたら美味いって言ってる異常者がいたら正気に戻れって言いたくなるやろ

95 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:12:15.539 ID:6uKTtdA6u

1クールで終わりなのが救いだよな

96 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:12:23.840 ID:PzUAVj8TU

>>89
作詞までフワフワで草

97 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:13:04.903 ID:WgMqYUJj8

ネットの意見気にしないならスレ立てしてまでして語る必要ないのに

98 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:13:49.829 ID:ptqoMZZ03

>>89
パトレイバーだけ褒めてるの草

99 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:14:11.583 ID:.ZC4herCQ

>>92
エッヂはルール無用やろ

100 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:14:19.514 ID:Pd7xQguPV

>>89
パトレイバー褒めてて草

101 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:19:07.398 ID:jGH10PfgZ

>>89
ガンダムに色々混ぜてみようがアナザー以降のガンダムやしなあ
パラレル世界if歴史マルチバースリープ
これをやっただけやね
その中でBEYOND THE TIMEスルーしてたらガノタキレてたと思うんやわ

102 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 07:22:33.866 ID:min9aNyBu

>>27
Vガンは庵野に焚き付けられてガイナとして仕事で受けただけやん
鶴巻の好きなガンダムはF91とポケ戦つってたし

103 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:24:45.226 ID:h92MMJ99d

1話、主人公の名前もはっきり出さない
2話、世界説明
3話、クランバトル
4話、魔女ゲルググ
5話、黒い三連星
6話、バスクとゲーツ
7話、サイコガンダムとハンブラビとギャン
8話、世界説明の続きと毒ケーキ
9話、ララァと娼館とエルメス
10話、ギレン一派変顔で死亡
11話、BEYOND THE TIME
12話、最終回

ほんと一過性の話題を得る為だけの作りだな

104 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:24:52.082 ID:lfxQpcllm

結局米津が爆笑したのはゼクノヴァパワー⭐︎メークアーップなのか唐突に白い悪魔が出て来たことなのか

105 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:26:05.647 ID:lodV7Xx1O

発狂してるのアラフィフだけやろ

106 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:26:54.724 ID:VrvDvMroW

>>15
だから滅びた

107 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:29:20.090 ID:GlGPrCFko

>>89
パトレイバーは後藤とその時登場するいくつかのオッサンだけ覚えればいいから見やすいわな

108 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:32:20.304 ID:PzUAVj8TU

>>104
米津「キシリアタフで草」

109 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:32:32.289 ID:.ZC4herCQ

>>105
それ言い出したらXで支持してる層も加齢臭ハンパないやん

110 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:34:42.867 ID:jGH10PfgZ

>>105
色々おるんや
恋愛描写が無理な人
ジオンifに期待しすぎた人
百合に期待しすぎた人
水星から入った人
1st原理主義者
監督脚本会社含む制作アンチ

111 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:37:23.966 ID:qay4yyfFv

>>89
作詞の人ガンダム知らんからそこまで考えてないと思うよ

112 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:37:43.323 ID:W1F..cSef

>>88
∀のマヒロー部隊はよく動いてたで

113 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:43:09.337 ID:hL8mk7j9B

言うて11話最後で初代のダッサくて古臭い曲流しても盛り上がらんやろ

114 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:46:19.690 ID:wmmjdixTM

>>113
ビヨタイも十分ダサくて古臭いやん

115 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:46:21.374 ID:ptqoMZZ03

>>106
10億は普通に大成功やろ

116 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:47:51.683 ID:ijpAqVsaN

サイコガンダム登場前話がピークだよな
クラバ要素が終わってようやく話が動くかと思ったら盛り込んだZ要素に何の意味もない肩透かしに終わった
場当たり的にSNS受けを狙ってるだけなのが露呈してしまった

117 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:48:15.403 ID:2Qsm.6aXP

>>89
逆じゃろ、歌詞からシナリオ当て書きしたんやろあのはなみたいに

118 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 07:49:52.983 ID:min9aNyBu

>>114
なのに爆売れ
ダサくて古臭いなんて幻想ってことや

119 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:52:15.324 ID:wmmjdixTM

>>118
じゃあ同じく爆売れのジークアクスも超名作やね

120 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:53:21.397 ID:vPNGOYdiE

当のTM Network自身がbeyond the timeを冷遇し続けてきた事実

121 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:54:14.806 ID:I3EQYFk4f

最終話は世界再構築エンドでJKニャアンが出るらしいな
https://i.imgur.com/DsoWc5d.jpeg

122 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:56:08.830 ID:yt9vGXyOb

割と好きになってきたわ

123 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:56:20.714 ID:uU2TLFUst

ワイはサビがイマイチ盛り上がらんからgetwildのほうが好きや

124 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:58:36.282 ID:u/tSDUTHs

>>105
んほったぁ!!www
とか一週間くらい大騒ぎしてた奴らなんだったん?ガチモンのガイジか?

125 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 07:59:23.304 ID:min9aNyBu

>>119
再上映売れてねえやん

126 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 07:59:29.744 ID:K5SBPoBU0

>>124
老人が老人煽りしてるの滑稽やで君

127 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:00:37.907 ID:GzO0WyhXl

シュウジ「あのガンダムのパイロットはワイなんですけどもしかしてアムロさんじゃなかったら叩かれる流れですか?」

128 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:03:14.312 ID:FLUjJKpKC

>>10
これ草
まあ今日これやりそうよな

129 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:04:20.093 ID:jGH10PfgZ

>>125
アニメで放映済みの部分だけにしてはまあまあやない?

130 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:06:05.482 ID:0na487AvI

ネットはおもしれえってなってるけどワイがつまらんもんはつまらん

131 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:06:24.405 ID:NQ9iySQkw

>>10
beyond the timeは日和ったな

132 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:08:15.962 ID:W5rEkMyZq

ぶっちゃけガンダム信者以外は楽しめる要素ないよなGQ

133 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:09:50.164 ID:u/tSDUTHs

>>116
内容も薄い薄い言われてるけど1クールなのが悪いわ
最低2クールの内容を端折りまくって1クールに詰め込んでるダイジェスト感ある

134 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:09:56.911 ID:6tFBG8nQT

>>103
まあ見てもらわんと話にならんからこういう話になるのもわからんくはないけど
なんかなあ・・・

135 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 08:11:28.064 ID:min9aNyBu

>>133
内容薄いのに2クールにしたところでなあ
薄いカルピスが更に薄まるだけでは

136 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:13:04.614 ID:axQ/j6tla

>>132
ガンダム信者が楽しめればそれでよくね?
ワイは楽しめてるよ

137 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:13:51.203 ID:W5rEkMyZq

>>136
フラグシップタイトルがそうなったらもう終わりよビルドファイターズとかの枠やん

138 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:16:00.621 ID:nQoMFrVuh

>>132
ガンダム童貞がジークアクス見た感想聞いてみたいわね

139 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:16:53.094 ID:WOCuvIgFa

次にやるガンダムシリーズへの影響が気になるわ
まあ次は劇場ハサウェイ2なのかもしれんが

140 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:19:22.722 ID:vPNGOYdiE

>>139
盛り上がってるのは確かやから悪い影響はないやろ

141 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:20:35.276 ID:I3EQYFk4f

絵コンテバレ通りならこんな感じのクソデカファーストガンダムと戦いんだよな…まんま進撃の巨人やん
https://i.imgur.com/srscoae.jpeg

142 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:21:29.208 ID:W5rEkMyZq

>>141
ガンダムブレイカーかよ

143 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:22:13.517 ID:BY7DkGDjF

サイコガンダムもまともに描けなかったのに
ラスボスをまたクソデカガンダムにしてどーすんの

144 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:23:05.668 ID:PotakCk1G

色々擦ってるけどめぐりあいは使ってくれないんやね

145 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:23:06.276 ID:QeWaEdQiM

>>141
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5212589.jpeg

146 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:24:06.491 ID:2Qsm.6aXP

>>141
オーラ力で巨大化したんやろ

147 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:24:50.029 ID:vzU29iSkG

ガンダムって普通に過大評価だよな
二作目の時点でキチガイ同士の恋愛劇長々やるとか娯楽無い時代じゃ無かったら愛想つかされてるだろ

148 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:25:26.362 ID:vPNGOYdiE

>>144
beyond the timeに関しては小さなネタバレがあったからな
今週別の歌が流れるならどこかに小さな綻びができるはず
それを見逃すな

149 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:25:50.412 ID:jGH10PfgZ

>>132
普通の恋愛ありロボありのアニメちゃう
ネットの評判見ちゃうと盛り上がる所について行けないみたいなのはあるかもしれんが

150 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:26:36.143 ID:jGH10PfgZ

>>147
今だって恋愛は人気コンテンツのひとつやで

151 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:28:17.543 ID:jVMfDjHof

>>148
そんなことあったんか?気づかず悔しい

152 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:28:19.115 ID:nPtHofQls

>>140
盛り上がってるっつってもフクロウのエッホエッホとかその類の流行り方やん
1年も経てば誰も話題にしなくなるやつ

153 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:29:09.111 ID:vzU29iSkG

>>150
全員キチガイの恋愛物とか物好きしか見ねえよ
ジークアクスの低評価が物語ってる

154 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:29:58.219 ID:.3ZlKW7rq

BLACKSUNでいきなりてつをのオープニング再現し始めた時と同じ感じ

155 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:30:15.682 ID:EHhLB18oC

どうせガンダム(イデオン)でも終わるんだろ

156 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:30:18.060 ID:vPNGOYdiE

>>151
気づいて奴がスレまで立てたのに無反応だった

【速報】Apple Musicの「はじめてのガンダム」プレイリストが更新
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750145255/

1 名前:エッヂの名無し Mail: 投稿日:2025/06/17(火) 16:27:35.957 ID:fVlU0Gplx
祝福、SLASH、FREEDOM、PLAZMA、もうどうなってもいいやが追加
Beyond the timeの音源が変更
2 名前:エッヂの名無し Mail: 投稿日:2025/06/17(火) 16:27:58.760 ID:fVlU0Gplx
昨日はまだ前と同じだったのに
3 名前:エッヂの名無し Mail: 投稿日:2025/06/17(火) 16:28:32.405 ID:fVlU0Gplx
よく見たらBEYOND THE TIMEふたつあって草

157 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:31:08.573 ID:u/tSDUTHs

>>147
娯楽ある時代でも受ける過小評価アニメってなんかあるんか?

158 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:33:03.839 ID:jVMfDjHof

>>156
作中じゃないところか

159 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:35:14.476 ID:vPNGOYdiE

>>158
ネタバレはどっかからさりげなく出てくるもんや

160 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:37:15.537 ID:W5rEkMyZq

>>156
二つあったらなんだってんだ

161 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:39:21.919 ID:Q9SML3DbY

>>153
ドラマとかはキチガイ恋愛物が流行ってるイメージあるわ

162 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:40:12.404 ID:vPNGOYdiE

>>160
おそらく、オリジナルと別に
2025バージョンってやつがリリースと同時に登場するように仕込んだ
そしたら2025バージョンなのに前のと同じ音源だったから
リリース前に反映されてしまったんやろ

163 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:41:24.897 ID:9Og/WEZAA

>>161
開きなおって不倫托卵は最近の流行りだしな

164 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 08:42:03.911 ID:min9aNyBu

>>161
子宮恋愛とかはさすがになあw
ああいうのはエロマンガだけにしとけよ

165 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:42:51.079 ID:WOCuvIgFa

>>140
パラレル宇宙世紀ギャグアニメと化したガンダムTVシリーズの新作やですごい重圧や
バズ特化アニメしか許されなさそう

166 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 08:43:15.906 ID:min9aNyBu

>>149
シュウジがあんま出てこないし
一方的に追いかけてるだけなんで恋愛ものと言っていいのかどうか

167 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:43:23.625 ID:OpuPoCQxr

>>127
アムロなら全員殺してしまいそうやしシュウジなんやろな

168 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:44:30.914 ID:4pIUuhIP6

>>71
与太やけど、乃木坂要素2014年要素ってジークアクスの元企画の名残りなんちゃうか
ジークアクスの企画自体そもそも1stガンダム要素は後付けで、元は独立した作品として水星より前から作られてたらしいし今ってだいぶストーリーが違うんやないかな
クラバ編と全然方向性が違うし緻密緻密行間行間言う奴が減ったのは色々なモノの描き方が変わったからでもある

169 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:44:45.142 ID:WOCuvIgFa

>>127
おまえもキラキラ☆チェンジするんか?

170 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:46:22.532 ID:N9AL8DhJI

>>15
ちゃんとガンダム大地に立つ所からリメイクする判断にしなかった理由って語られてるんかな
どう考えてもおかしい

171 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:47:00.618 ID:ZwHa7.O5o

Pジークアクス早く出してほしい

172 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:47:02.326 ID:jGH10PfgZ

>>161
夫よ死んでくれないかはめっちゃいい終わり方したやで
ワイちゃんの目に狂いは無かった
ジークアクス観たら来期のチェックや

173 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:47:28.866 ID:jGH10PfgZ

>>166
甘酸っぱい三角関係やでえ

174 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:47:29.998 ID:VWmNqutp6

ふたばから来た古参ガノタとかって最初ら辺はジークアクスを絶賛してたイメージがあったんやがいつの間に評価逆転したんや?

175 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:48:30.407 ID:4pIUuhIP6

>>93
アクシズ押し返してワープしてきた的な感じか

176 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:49:56.099 ID:jGH10PfgZ

>>164
子宮恋愛ちゃんと観たやろか
普通に夫に不満を持つ妻とそこに颯爽と現れたイケメン遊び人の話やで

177 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:51:34.743 ID:WOCuvIgFa

>>170
鶴巻にガンダムの話が行く→ジオン勝利の仮想戦記の企画になる→ナレーションで軽く流すはずの1st要素に対して庵野が映画1本分のコンテを描いてくる→せっかくなのでビギニング制作へ
こうやなかったか?そもそもリメイク企画違う

178 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 08:51:45.877 ID:min9aNyBu

>>176
タイトルがキチガイという話や

179 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:53:30.250 ID:jGH10PfgZ

>>178
このくらいやらんと数多いコンテンツで手に取って貰えないんやねえ
夫よは珍獣動物園しててワリとキチガイ恋愛物の雰囲気もあった

180 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:53:46.585 ID:11c.9lkU8

>>174
乃木坂判明+直後の7話のクソザコサイコガンダム&ハンブラビがトドメや

181 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:53:53.884 ID:vPNGOYdiE

オリジナルの最後の方とかってほぼジークアクスですべてのネタが擦られてるよな
しかもすっごい細かいところまで

182 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:54:13.552 ID:gel78pkKb

>>176
子宮恋愛は夫も夫の不倫相手も主人公の不倫相手も結局いつまでも被害者ぶる主人公も全員キチガイの正しくジークアクスやぞ

183 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:56:04.181 ID:N9AL8DhJI

>>177
今はGQとビギニングじゃなくてアニメ版the originについて聞いてる

184 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 08:56:19.279 ID:min9aNyBu

>>179
波うららかにみたいな嬉し恥ずかし系も良いのにね

185 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:58:11.291 ID:jGH10PfgZ

>>182
子宮は愛憎劇メインな雰囲気なのか食指伸びなくて3話くらいで録り溜めちゃっとるわ
夫よはサスペンスありギャグありやから止まらなかった

186 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:58:22.980 ID:WOCuvIgFa

>>181
赤いガンダムがラストシューティング後ガンダムのポーズで横たわってたの意味不明だった
ラストシューティングもやるんやろなぁ

187 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:59:10.851 ID:jGH10PfgZ

>>184
良かったんか
ノーチェックやったわ

188 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 08:59:34.787 ID:WOCuvIgFa

>>183
あっごめん
でも今回ので宇宙世紀流行りそうやし何かリメイク企画あるとええな

189 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:02:45.599 ID:QeWaEdQiM

シュウジのあの塩対応見て三角関係とか言ってる奴は恋愛見てないで記号だけ見てるだろ
どう見ても片思い×2で女2人が勝手に争ってる
もちろんそういう恋愛ものもいいと思う

190 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:03:30.026 ID:jGH10PfgZ

>>189
ラブコメやないんやから(笑)

191 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:04:26.719 ID:MaDwqrTac

VIPのSSのノリだよな

192 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:05:45.782 ID:Pd7xQguPV

シュウジからしたらジークアクス世界はゲーム世界みたいなもんだから塩対応になるのも分かるな

193 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:06:44.662 ID:TxCMW/Xae

細かい部分まで目を配って内容考察するのは得意やのに作風察するのは苦手なオタクって結構おるんやなとネット反応見てて思った
中盤入っても脚本褒めてた人には何が見えてたんやろ

194 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 09:07:11.733 ID:min9aNyBu

>>188
宇宙世紀はさっさとハサウェイ2やれって話や

195 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:07:36.415 ID:fHPsplq3h

>>10
インストで流したらバッチリやな

196 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:09:57.115 ID:PEAQwMGWt

>>4
感想なんて人それぞれやしな
あなたの意見はあなたの物や

197 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:12:04.685 ID:ijpAqVsaN

ララァってアムロとシャーが固執してるだけでただのちょっと特殊な能力を持ってるだけの売女やろ?
それが世界創造するとかなろうよりもガバガバやんな

198 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:14:19.097 ID:jGH10PfgZ

>>197
地球生まれのニュータイプ
ダイクンの提唱する宇宙での生活が生んだ人間の臣下とは異なる異質な存在や

199 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:15:23.913 ID:p4CuHIS9.

ユニコーンと水星の魔女全部見てファーストは概要知ってるくらいやとジークアクスはかなりつまらんわ

200 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 09:15:29.541 ID:B1VwIOBE3

今さらzガンダム見てるけどクソおもろいわ
登場人物イカれたやつしかおらん

201 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:18:27.710 ID:QeWaEdQiM

>>197
そうだよ
地球生まれのニュータイプとか特別視してる奴おるけど
そんなもんウッソとか珍しくないしな
もうニュータイプ&強化人間全員に乙女ゲー世界を創造してもらおう
ロザミィがカミーユとゲーツとブランとベン・ウッダーと親友ポジのファに囲まれる優しい世界を見たい

202 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:20:08.935 ID:soG4OvsjN

>>201
アムロもニュータイプ能力が目覚め出したのは地球でだからな
そんな珍しいものではない

203 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:21:21.049 ID:tv02IEJ/L

最終回まで常に話題の最前線にいたとかようやっとるよな

204 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:22:17.966 ID:jGH10PfgZ

>>201
シャアは逆シャアまで特別視してたんやけどな
人の革新の母になれる存在やと信じてあんなこと言うたんやで

205 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:22:56.689 ID:bWtpnpJAO

このノリについていけない奴にジークアクスは厳しい
https://i.imgur.com/nlZPseW.jpeg
https://i.imgur.com/PEUCR4T.jpeg

206 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:24:11.796 ID:jGH10PfgZ

>>202
初めてのガンダムを乗りこなしたりするのもニュータイプ能力の片鱗なんやで

207 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:25:35.984 ID:U5J2SAYQc

天パ乗ってたらガンダムに勝てる要素ないしガンダムに乗るのシュウジなんやろな

208 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 09:28:00.565 ID:min9aNyBu

>>206
それは後世の人の拡大解釈やろw

209 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:28:58.105 ID:jGH10PfgZ

>>208
1st作中で語られてる話やで

210 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:28:59.834 ID:vPNGOYdiE

ニュータイプって結局なんなの?

211 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:30:19.246 ID:QeWaEdQiM

>>210
その場のノリで作ったけど富野もすでに飽きた設定

212 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:31:01.976 ID:vPNGOYdiE

>>211
明白な選民思想がよく45年も生き残ったもんや

213 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:31:43.468 ID:.pzePzC7u

ファーストにゲームかなんかでそこそこ触れてる若めの層が一番楽しめてると思う

214 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:32:41.770 ID:L2brEkJlt

>>194
ラストでハサウェイ2の公開日発表したらジークアクス大逆転勝利やな

215 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:34:03.430 ID:4UFqeNmMf

>>214
おせーよとしか言われんやろ

216 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:34:47.611 ID:e08QGj/o8

>>210
ジェダイのパクリ

217 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:35:15.366 ID:vPNGOYdiE

https://imgur.com/2vG5bCC.jpg
今日これあるかな?
これやらないと終わらないでしょ

218 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:37:47.486 ID:jYT5KZeJ.

>>214
水星最終回でFREEDOMの予告流したけど大逆転した?

219 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:38:24.605 ID:vBMU5yKYT

やりたいことのポイントだけ作って中間作る手間省いた結果ダイジェストみたいになっとる

220 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:38:36.256 ID:vPNGOYdiE

>>218
水星はどう考えても最初から最後まで勝ってた

221 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:40:14.817 ID:a2HVx.Mx4

キラキラ輝くジオンの光!キュアアズナブル!

222 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:41:30.847 ID:CZyYHMzg2

次のガンダムってどうするか決まってんのか?
もっとギャグやってみてほしいわ

223 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:42:11.649 ID:vPNGOYdiE

>>222
ジークアクスがコケたからもう次はないかもしれんな

224 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:42:27.211 ID:b12gqkh0V

昨日株主総会後参加ニキがハサウェイ作っとるって言うとったぞ

225 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:42:56.864 ID:9Z1iNaIxK

ワイもそこだけ好き

226 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:44:06.640 ID:hAmxXrYgl

最終回たのしみやで

227 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:44:13.623 ID:jGH10PfgZ

>>224
株式総会が新作発表会にされるの可哀想やわ
投資家とか頭居たいやろなあ

228 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:44:28.435 ID:QeWaEdQiM

>>221
スパロボ4コマのパクリ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu5212746.jpeg

229 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:44:45.671 ID:2BSpUkiEF

乃木坂はどこ行ったの?

230 エッヂの名無し (sage) 2025/06/24(火) 09:45:05.414 ID:/aPwpQjAa

なんで78ガンダムにBEYOND THE TIMEやねん

231 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:45:36.359 ID:vPNGOYdiE

>>227
「来年1月に後悔です」とかって言うならともかく
すっごいもっさりした発表だけどな

232 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:48:03.113 ID:b12gqkh0V

>>231
言うほどか?
株主から来期の売上平気?って聞かれたらある程度答える義務あるやろ

233 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:48:38.207 ID:S/81vp1Ng

ガノタ「うわああああ違う違う!!こんなのガンダムで許されるはずが」

榊鶴巻「─────でも楽しかっただろ?」

ワイ「…………(コクン)」

234 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:49:15.498 ID:vPNGOYdiE

>>232
答えざるを得ないから答えてるだけで
実際に期待できるかは裏読みしないといけない
あ、ジークアクス厨は「行間」っていうんだっけ?w

235 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:51:40.787 ID:b12gqkh0V

>>234
行間とかいうきっしょい単語ワイも嫌いや
正味ハサウェイはオリジナルのエンディング考えてるみたいな記事もあったしどう転ぶかわからんわな

236 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:54:12.230 ID:jGH10PfgZ

>>232
そういう話なら円安で材料費高騰してとか新工場の稼働がとかそういうビジネスの話になるなら分かるやけど
新作がありますみたいな話を引き出す質問てどうなんやろと思うけどな
カプコンの総会の話もそうやけど場違い感とか無いんやろか

237 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:54:23.986 ID:vPNGOYdiE

>>235
正直言って水星フリーダムジークアクスと続いたこの3年くらいは当たり期間やろ
ちょと停滞期間が来てもしかたない

238 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:56:27.736 ID:FZxsimj7U

>>152
そう考えるとIPとしてめちゃくちゃ強いからアニメが話題にならなくなっても色々展開し続けてるうちに次が来るのは強いところやわ

239 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:57:41.328 ID:jGH10PfgZ

>>235
行間なんてエンタメコンテンツで当たり前にある話やのに
そこ無理なら何も楽しめんやん

240 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:58:42.263 ID:b12gqkh0V

>>236
バンダイナムコやカプコンみたいな商売やってる企業に求める質問としては場違い感そんなないやろな
三菱とか水も出ないんですか?とかきっしょいのもあったし

241 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 09:58:50.475 ID:Pd7xQguPV

そろそろサンボルのアニメの続きやろうや

242 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:00:37.065 ID:jGH10PfgZ

>>240
オタクが話のネタ欲しさに紛れ込んでるのイメージしてくれや

243 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:02:33.529 ID:pkca/ljIt

時間ループしてマチュとニャアンが改札で出会うと同時にプラズマ流れたら名作感出るよね

244 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:03:08.175 ID:b12gqkh0V

>>239
行間とかいう暗黙知をさも当たり前かのように扱うのがキモイんや
ずっとガンダム見てきた層だけやないやろ

245 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:05:07.338 ID:lvh1ZWDl.

>>242
お前が勝手に阪神ファンみたいなの想像してるだけやな

246 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:05:58.295 ID:.oLWaP0AN

メイン3バカは全員男の方がよかったよな
やっぱり女を主人公にしたらあかん
レオーニ博士は間違ってなかった

247 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:07:21.558 ID:jGH10PfgZ

>>244
暗黙知の使い方合ってるやろか
描写足らんに対する最適解やん
ちょっと考えたら分かるやろの表現の1つやん行間を読め

248 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:07:52.091 ID:jGH10PfgZ

>>245
そういうんちゃうやろか
わざわざXとかで新情報!とかやるんやろ?

249 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 10:08:52.029 ID:nzav1/zJ8

ライブ感で楽しむアニメやろ