文科省「教員全然足りねーじゃん!全然足りねーじゃん!」日本の教員不足問題、氷河期世代採用により解決へ!🏫 (18)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:21:08.668 ID:NI8cZgLkw

求む、バブル崩壊で教員を断念した40〜50歳代…文科省が「就職氷河期世代」の積極採用通知へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e1343509137579802d805d2eaded0b793cffd80

2 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:21:31.353 ID:NI8cZgLkw

 文部科学省は、バブル経済崩壊後の「就職氷河期世代」で公立学校の教員になれなかった社会人の採用を促進する。深刻化する教員のなり手不足対策にもつなげたい考えだ。

3 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:21:34.923 ID:Auh3he3V5

今更そんな化石に何ができるんだよ…

4 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:21:59.065 ID:9sFDxA6k3

夏休みの宿題

5 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:22:05.138 ID:NI8cZgLkw

 文科省の調査によると、公立小中学校の教員採用試験で過去最高の採用倍率は、氷河期にあたる00年度で、小学校は12・5倍、中学校が17・9倍だった。これに対し近年は教員のなり手不足が顕著で、24年度採用では小学校が2・2倍、中学校は4・0倍と、いずれも過去最低に落ち込んでいる。

6 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:22:11.497 ID:irCDnW.92

何教えられんの

7 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:22:31.298 ID:NI8cZgLkw

 文科省は、高倍率のため教員をあきらめざるをえなかった氷河期世代の人が多くいるとみている。通知では、教養試験を含む一部試験免除や、社会人経験を考慮して加点する措置などの検討を求める。

8 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:23:01.566 ID:cjPKAUmj1

無駄に増やしてもでもしか教師が増えるだけやろ

9 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:23:01.728 ID:NI8cZgLkw

 また、教員免許を持っていても指導経験がない氷河期世代を含むペーパーティーチャー(潜在教員)がスムーズに教壇に立てるよう研修を充実させる。独立行政法人「教職員支援機構」(茨城県つくば市)の協力を得て、文科省は基礎的な指導方法を学べるオンライン教材を増やす方針だ。

10 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:23:24.062 ID:GDpcXiwkY

教員て新卒以外におるんか

11 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:23:26.131 ID:CB/v2hvRO

新卒教師は社会人経験がないと叩き社会人してたベテランには教師は無理と叩く

12 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:23:37.652 ID:OHJwbi5rn

申し訳ない…!

13 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:23:56.646 ID:Kul1/tCqO

いや回収いたします

14 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:24:29.889 ID:tYui692d7

教員免許ないけどなってええか?

15 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:24:42.569 ID:Q4cDYpZes

失敗世代が何を教えるんだよ

16 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:25:20.219 ID:wCs3bLa4Y

2.2倍なのになんで不足するんだよ
そんな辞退されてんのか

17 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:25:32.793 ID:0p4LcUQCh

その年齢まで教師になれなかった氷河期が子供に何教えられるんだよ

18 エッヂの名無し 2025/06/24(火) 19:25:34.315 ID:4WVnKS29m

「今更欲しがってももう遅い!」

氷河期おぢの好きな創作作品じゃん