1 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:30:43.166 ID:SrHTmJUnW
1週間後には誰も話題にしてなさそう
2 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:31:38.471 ID:JZjTHtibA
なんかレスバしてたから書き込むのやめた
3 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:31:43.957 ID:fplLtpvbc
また(パチンコで)会えるから
4 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:31:58.888 ID:BudFlUAWV
自分でもびっくりするほど忘れてた
6 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:34:16.360 ID:xlsQM78hm
3年後くらいに再評価されるで
8 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:34:56.630 ID:RJ4ZxLtAg
ふたばのmayとimgいけば一生語ってるで
9 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:35:04.929 ID:E/Hoi/qs0
結局反省会は乃木坂より伸びたんか
12 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:36:21.777 ID:BudFlUAWV
やっぱ結局あそこがピークか
13 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:37:56.902 ID:igonUguaN
マチュにメッセージ送ったのは誰やったん?
14 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:38:30.498 ID:OFsUMvN7r
結局2014年やり直し説よりおもろかったんか?
15 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:38:51.505 ID:huAiwQf8t
なんだかんだ終わり方的には無難な感じだったよな
18 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:39:43.573 ID:Hf4POTkN8
19 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:40:02.006 ID:1S727CQ2u
XもTOKIOに蹂躙されて終わった
20 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:40:02.037 ID:4bSq1T96T
イナゴコンテンツやからな
22 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:41:10.434 ID:krcaZ/hWY
リアタイ以外で2度と見たくないガンダムや
23 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:41:22.205 ID:Uo5Ghb27.
>>9
【悲報】ガンダムジークアクス乃木坂問題、ついに大手メディアにも取り上げられる ★46★23
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1747512813/
【NTV】機動戦士Gundam GQuuuuuuX(終) 反省会 ★32
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1750861780/
24 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:41:46.147 ID:FImT4MS3m
放送終わったゴミなんてすぐ飽きるじゃんネットイナゴ
25 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:42:35.838 ID:PQ1iV/F4C
早く忘れたいよ🥺
26 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:42:46.110 ID:bdQiuXRt9
バズり特化ってほんとゴミだわ
27 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:43:02.552 ID:BudFlUAWV
乃木坂ガンダムのWiki荒らされたまま直ってないやん
管理人もジークアクスに飽きたか
28 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:43:25.079 ID:kzSOHupkh
主人公のチビ女むかつく
29 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:43:41.341 ID:3RbNq/tdb
小島秀夫の最終回感想クッソ短くて草生えた
11話はまあまあ興奮してたのにな
30 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:43:52.600 ID:EpIif178F
CRジークアクスええな
ゼクノバの色で継続率かわるとかララァがシャアが刺されなかったら確定や
31 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:46:20.890 ID:kpHHOL1G0
黒歴史
32 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:47:15.028 ID:WSOuVNt6C
シャドバに負けたアニメ
33 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:47:16.336 ID:bPgdasBMn
R藤本も呆れとったわ
34 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:47:40.785 ID:0qT8xCt73
乃木坂が一番盛り上がってた
35 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:48:47.394 ID:cWOQ0jWIM
ネタアニメは考察してもしょうがない
36 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:49:12.088 ID:Z6QZItqKR
ハサウェイあくしろよ
37 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:49:58.153 ID:VyjJ4rxoI
ガンダムじじいの同窓会
38 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:50:49.403 ID:j0XYgHruI
オマージュとパロディだけの中身ゼロな最終回やからなあ
三馬鹿の設定は放置やし
39 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:51:11.168 ID:vtsScVZy9
みんなでクソって言うのは楽しかったけどそれだけ
後には何も残らん
40 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:51:55.520 ID:J0IKm5qdy
ホンマにコンテンツの消費が早いよな
まるでイナゴの群れや
41 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:53:18.887 ID:a6J5SlYML
プラモどうすんだよ…
42 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:53:20.377 ID:jgZGgRH31
バズ狙いのゴミアニメやししゃーないね
44 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:53:46.520 ID:Exf1Ry/LP
シャアの雑魚がアムロにやられるとことセイラがほんへで出たとこだけ見返す
45 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:53:55.617 ID:Pw5Z9lH6p
Xで絶賛してる奴らは何が良かったんや?
宇宙世紀抜きにしても酷い出来の作品だろ
46 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:53:57.975 ID:3rXlkfhRf
乃木坂がピークかよ
47 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:54:13.654 ID:3rXlkfhRf
大きくしなきゃ勝てた
48 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:54:34.153 ID:fjOSmXn5n
いかに早く誇張しまくった感想言っていいね貰うかしか考えてないからな
49 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:54:46.191 ID:ZHcUYWXCG
信者曰く名作だから10年は語られるぞ
50 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:54:49.811 ID:ndqbQb7aO
4クール以上やらんとアニメなんか飛び抜けたクソにも飛び抜けた傑作にもならん
51 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:55:22.246 ID:gomto3x8L
冷静に考えるとネタにならない系のクソさ
オルガやタヌキみたいな人気キャラもいなけりゃ名言もない
52 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:55:27.027 ID:gUYz3o6aJ
宇宙世紀使ったお人形遊び定期
53 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:55:29.913 ID:p/ornkNfE
同人誌ってのはその通り
54 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:55:37.580 ID:xlsQM78hm
次はヤマトや
楽しみやな!
https://i.imgur.com/QZkvqZQ.jpeg
56 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:56:06.137 ID:3rXlkfhRf
天パ「ララァを殺したく無い」
そう…
57 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:56:11.292 ID:tKJr2HuVU
でかいカラフルな同人誌
60 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:56:39.384 ID:VTysuB.1o
msに魅力がなさすぎてガンプラ需要ないやろ
ジークアクス映画の興奮で買っちゃったけど売りたいし
62 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:57:10.280 ID:ejtttqiqW
楽しいけど面白くはないからな
ライブ感とリアルタイムじゃなかったら
ただのクソアニメ
64 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:57:46.993 ID:mSySqKQxO
ワイがガンダム作品に求めるのはMSのカッコよさだけやからジークアクスは最初っからワイの中では一貫してゴミ
65 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:58:42.948 ID:mSySqKQxO
鉄血も水星も主役機最高にカッコいいし他にもいいMS多かった
66 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:58:49.812 ID:sBRf57/jW
シュウジから見たニャアンってコンチよりも順序低そうだよな
68 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:59:23.540 ID:gjdNrspVl
オリジナルが作れなくなりオナリ汁しか生成できなくなった奴らの末路
69 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 06:59:27.872 ID:3rXlkfhRf
でも神話を絡めて高尚ぶって考察してる奴にはダメージ与えられたよね
71 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:00:17.188 ID:yc2KQct9u
キラキラとか変なSEで意思疎通してるのはニュータイプっぽいけど
自己啓発本に書いてありそうな弁証法的ニュータイプ論は
わいらにも適用できるくらい普遍的すぎてニュータイプ感が全くないわ
72 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:00:17.224 ID:1Zj0cXwyA
戦争ならリアルでもっと凄いのやってる
ラブコメなら三流同人誌
無理やろこんなん
74 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:00:26.638 ID:jgZGgRH31
こんなクソアニメが商業的に成功してしまうの絶望しかないよな
もう真面目に作るのが馬鹿らしくなるやん
今後名作アニメ生まれなさそう
76 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:00:32.215 ID:h12n6B1Fk
ガンダムに限らず何か流行ったら毎回終わった後語られなくなった飽きられたってスレ立つけど、逆に終わった後にも語られた物ってそんなあるかっていう
精々再放送とか再始動した時くらいじゃんなんでも
77 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:00:56.445 ID:aAGNcesDO
あんまり考察する余地なかった気がする
78 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:01:00.237 ID:vUazSqmsj
ララァのあんな顔見たくなかった😢
81 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:01:17.712 ID:VGs9xrq7a
叩くのもそろそろ疲れてきたわ
86 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:02:46.397 ID:VGs9xrq7a
>>74
SNSの反応見る限り今後も関連商品爆売れやろうしこんな無力感を感じるのはポケモンのダイパリメイク以来や…
89 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:03:50.032 ID:huAiwQf8t
ストーリー的に全修。っぽさがあったよな
90 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:03:51.954 ID:MgIH8fG4y
イナゴがいいね乞食するためだけのアニメだった
91 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:03:53.689 ID:6t9TvV.oz
>>69
高尚ぶるって言葉よく使われてるけど個人的にしっくりこない
高尚なものとか高尚な精神とか対象のものに対して使う言葉であってそのもの自身に使える言葉ではないやろ
「気取って」とかじゃダメなのか
92 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:03:55.851 ID:mSySqKQxO
ジークアクス←劣化エヴァうんち
赤いガンダム←劣化ガンダムうんち
軍警ザク←劣化ザク前のでええやん
ゲルググ←劣化ジム前のでええやん
ドム←劣化ドム前のでええやん
ギャン←こいつだけはマシやけど買うほどでもない
基本的に高いしジークアクスのプラモ買う理由がない
93 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:04:22.658 ID:uULzIFBkn
>>74
もうアニメブーム萎んでいってるし終わりやろ
そもそも再上映爆死やし最大市場の中華で相手にされなかった時点でその場限りの作品やし
94 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:04:35.168 ID:7PTtV9/Od
ここ数作で一番語られているのが鉄血という事実
95 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:05:38.794 ID:igonUguaN
水星がバズ狙いで無駄に成功したのがあかんかったんか
こんな作品ばっかやと萎えるわ
97 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:06:25.558 ID:Ts21l.y2T
まだXでめちゃ語られてるやん
98 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:06:28.185 ID:mY7FbFi40
>>39
結局ネットでは最新作がいつも叩かれるのってこれなんやろな
みんなでよってたかって叩くのが楽しいんや
99 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:06:36.054 ID:I7hfWhUy7
次回作始まったらジークアクスとはなんだったのかスレが乱立しそう
100 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:06:39.050 ID:ok1FIL/TI
次話題になるのは新たなワースト候補ガンダムが生まれたときだろうな
101 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:06:47.765 ID:jgZGgRH31
>>95
水星のバズ狙いも大概やったけどより露骨になったな
露骨にしても露骨って叩かれないんやから今後はもっと露骨になるの確定やわ
102 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:07:00.320 ID:6t9TvV.oz
エッヂ民が言うほど駄作ではないし𝕏民が言うほどの傑作でもない
104 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:07:31.346 ID:3rXlkfhRf
>>91
いや神話を利用して"高尚"ぶってるよ
アニメを見るのは恥ずかしいって
心の奥では思ってるから権威付けとして
神話を利用してるだけだし
105 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:07:32.506 ID:mSySqKQxO
>>98
まあ一理あるわ
でもジークアクスだけはそれだけ済ませれるレベルじゃない
これはホンモノのクソや
106 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:07:46.222 ID:jgZGgRH31
水星を再評価するつもりはないけどマジで水星のほうがまだマシやったわ
107 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:08:26.525 ID:1S727CQ2u
ショート動画で済むアニメ
ファースト要素を毎週1分でまとめれば満足度はほぼ変わらん
108 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:08:33.316 ID:EgdFY9alW
ジークアクスに対する興味は後は各サイトの評価値がどれくらい落ちるかくらいやな
109 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:08:52.847 ID:3rXlkfhRf
そもそも水星の元ネタがシェイクスピアで
その時点で高尚ぶる系譜はあったからな
110 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:08:53.464 ID:huAiwQf8t
そもそも水星とか中身0のクリフハンガー繰り返しでクソアニメの極みだったのがネットで話題になった云々でバンダイがチヤホヤしてたんだから以降も同じようなノリになるのは当然ではあるよな
111 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:09:20.311 ID:8S4KnVdXq
ファースト要素ぶち込まなかったら話題にもならんかったと思う
112 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:09:27.400 ID:VGs9xrq7a
水星も記憶が風化してるだけで終盤の出来は大概やぞ
まあ序盤〜中盤は水星の方が上やね
113 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:09:30.748 ID:m3ufZ5G7H
クソアニメだとガンダムが言っている
114 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:09:48.311 ID:jgZGgRH31
>>108
今ってレビューサイト軒並み死んでるからアマプラ以外にあんまり評点まで出るやつなくて困るわ
アマプラは★2.9とかいう終わり具合やけど
116 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:10:19.200 ID:mSySqKQxO
>>106
別にそんな予防線貼ることないぞ堂々と言え
普通の感性があればみんなそう思う
ジークアクスはそもそも物語としてめちゃくちゃや
119 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:10:48.109 ID:LFkXoUR2p
めっちゃ面白かったけど
一方で盛り下げる、腐す事しか出来ない本当に非生産的で惨めな奴らが割と多い事実が可視化されて複雑な気分になったな
なんで嫌いな事ではなく好きな事にもっとエネルギー注げないんだろこいつら
120 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:11:00.552 ID:ydHVDpTX1
オリジナルで勝負するだけでジークアクスは超えられるという未来で生まれる新作の救いにはなったから
122 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:11:05.461 ID:huAiwQf8t
コンチって結局向こうの世界から連れてきたやつなのかジークアクス世界で買ったやつなのかどっちなんや
124 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:11:49.394 ID:VGs9xrq7a
いいねの数は水星すら上回ってるが水星と違ってキャラ厨は残らんやろうね
125 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:11:58.538 ID:vJGMkmk9K
バズればいいじゃんのパロばっかでスッカスカやもん
中身語りたい要素がない
127 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:12:16.518 ID:UlBUuOAYD
リアルタイムで見てここでギャーギャー騒いでたからまだ楽しめたものの後から入ったオタクがこれ一気見してもクソつまらんと思う
128 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:12:38.215 ID:AC68Q2Cea
ジオン勝利ifの世界でキャラクター達がどう生きてるのか見たかったのに向こう側の世界がどうのこうのとかいらんねん
130 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:13:16.747 ID:MgIH8fG4y
>>98
そういう奴らがおるのもわかるがジークアクスの場合は劇場が好評でアニメもその流れで最初は叩き意見の方を封殺してたやろ
余りにも糞すぎて反転しただけで
131 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:14:17.247 ID:9ESoIogsF
明かされてねえことばっかなんやけど何やこれ
全部行間読むんか?
132 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:14:17.596 ID:qdmN3vbgk
ライブ感無いと見れたもんじゃないアニメだし仕方ない
133 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:14:18.081 ID:PZzcpbX9l
繰り返してみようとはならん作品よな
134 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:14:26.529 ID:aAGNcesDO
ララァが関わる部分全部いらなかったわ
あんな問題児なら死んで正解や
135 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:14:28.592 ID:4ZkIDnpVY
いい加減女キャラメインにして弱男に媚びようとするのやめろよ
これやってる限りマジで水星以下のゴミしか生まれないだろ
136 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:14:42.198 ID:/2FEs./qk
バズ狙いがーってよくいうけど種のズゴッグとかは許せてキャッキャッできるのになんで水星とかは許せないん?
137 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:14:43.300 ID:YIEYN1tq1
https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/NWGTFxM.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/oQKb18b.png
https://i.imgur.com/yTpwj4Y.jpeg
https://i.imgur.com/uXyJ780.jpeg
https://i.imgur.com/cy54QIA.jpeg
https://i.imgur.com/WnJYEt2.jpeg
https://i.imgur.com/ykcKkTn.jpeg
https://i.imgur.com/1gopXiM.jpeg
https://i.imgur.com/PMyzaLC.jpeg
https://i.imgur.com/VxWsER4.png
https://i.imgur.com/u28LFuj.jpeg
https://i.imgur.com/es0R6Ar.jpeg
https://i.imgur.com/Jbp5q0z.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/hhR5a00.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg
138 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:15:00.568 ID:tnAZn3XE3
>>98
鉄血 水星 ジークアクス
そら最新作が叩かれるのは仕方ないやん
毎回最低を更新する勢いやもん
鉄血と水星はどっちが最低かは好みやけど
139 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:15:19.538 ID:hLj0Z0UM4
ひぐらし業で放送中の考察は無意味だとなぜ学ばないのか
142 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:15:31.803 ID:cfxv4tyqi
ギレンが小物化したの監督の趣向考えたらそうなるわな
144 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:16:11.502 ID:CxMBnemUA
>>106
オリジナル世界でやったというだけで100%勝てるからな、1stキャラも雑に使い捨てるとかアークソより酷いし
147 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:16:17.807 ID:mSySqKQxO
初めから一貫してMSゴミ、宇宙世紀ifとかするなと否定的だったワイ劣勢を強いられてた
けど後半になるにつれてどんどん叩き仲間が増えてきて大逆転
148 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:16:37.263 ID:mSySqKQxO
まあ楽しかったよ
149 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:16:43.942 ID:gomto3x8L
>>138
キャラは好きorMSは好きって言われるから鉄血水星はまともや
そう思わせるほどジークアクスが酷すぎ
150 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:16:47.128 ID:sXVBfdIcz
いうて水星よりは上じゃね
151 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:16:47.653 ID:xN/YCu1NW
>>142
別に小物として描写はされてないやろ
ビビってるってのはあくまでキシリアの主観でしかないし
152 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:17:04.341 ID:vJGMkmk9K
>>136
種世界は根底にジンやザクおるからやん
開発経緯としてズゴックがいても異物にはならん
GQuuuuuuXの世界のデザインでハンブラビがいるのはありえないしモーションパロが起きるのおかしいよね
明らかに開発史が変わるのに
153 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:17:06.684 ID:ijvj3zgQ.
>>130
鉄血や水星だって最初から叩かれてた訳じゃないし新作は叩かれるっていうのは間違い
糞みたいな話が展開されたから糞だって言ってるだけ
155 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:17:25.247 ID:CUHxTXYeG
>>141
女キャラ出しとけばガバガバストーリーでもそんな叩かれんやろ😆って考えてる可能性はある
156 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:18:05.782 ID:Jd4OBWNWL
シン・ウルトラマンはこっちが見たいものを提供してくれた
シン・仮面ライダーは庵野がやりたいことを勝手にやってた
ジークアクスは見たいものでもなかったしホントにアレをやりたかったのかすら分からん
157 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:18:16.831 ID:aAGNcesDO
水星はシャディク以外まあまあ人気あった気がするけど
こっちはキャラ人気無いやつ多いよな
158 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:18:20.457 ID:Kg.f51kZC
俺は止まんねえからよ…
159 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:18:21.714 ID:mSySqKQxO
>>149
せやねんなー
ガンプラやゲームが稼ぎの根幹なんやからMS単体で見てデザインが終わってんのはあかんよストーリーがどうとかわりと関係ないから
160 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:18:45.738 ID:vJGMkmk9K
あとシナリオがシナリオじゃない
アンキーとかなんだったん?
あんな思わせぶりな言動し続けてなんもなく猿空間送りにして最後重要キャラみたいにエピローグ書くのバカやん
161 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:18:54.957 ID:m3ufZ5G7H
>>119
つまんねえもんがつまんねえって叩かれてるだけの話なのに馬鹿じゃねえの
叩かれてるのここだけだと思ってる?
162 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:19:06.948 ID:PZzcpbX9l
やはり24話はないと無理があるのでは?
164 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:19:21.999 ID:m3ufZ5G7H
批判を批判として受け取らずに外野のイチャモンかなんかだと勘違いしてる?
165 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:19:33.958 ID:uULzIFBkn
水星の時もそうやったけどこれからは〇〇が中心になるとかほざいてたけど全くそんな事ないパターン続いてるしバンダイも内心適当にでっち上げただけのゴミって考えてるんよな
167 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:19:38.459 ID:qK29OmVgP
ヅダ出したら受けるやろなあとか
リスペクトとかオマージュじゃなくて浅い部分で舐めてるのが見透けててね
ネットのノリなんよ
169 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:19:58.801 ID:.aFS9QoI9
ゲルググはちゃんと設定考えた見た目にしてたのにハンブラビは雑にそのまま出すの何でやねん
173 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:20:41.357 ID:vJGMkmk9K
>>163
あの世界ではジオン系モビルスーツはガンダム系に寄るのにハンブラビみたいな通常世界でのジオンの可変系MS行くわけないやん
174 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:20:44.996 ID:UlBUuOAYD
>>69
こういうおじさんね
https://i.imgur.com/5VDanzH.jpeg
https://i.imgur.com/yQ8vxBB.jpeg
https://i.imgur.com/6Ta761t.jpeg
175 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:20:53.772 ID:JDLJasLCa
これ関連商品売れるんかな
ワイは今褒めてるやつらは元々買わない層だと思ってるけど
売れてほしくないという思いはある
売れなきゃバンナムも少しは方向性考えるだろうし
176 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:21:06.536 ID:haV4K5VYS
まぁ本当にお話がお粗末
ねねちゃんのおままごとの方がまだリアリティある
178 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:21:22.692 ID:nCJXhP0AO
引けなくなったやつが感動した!!!とか言ってなかったことにして終わり
179 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:21:31.386 ID:si9R7At2c
別に話ガバガバでもキャラや機体が良ければある程度は許されるしなんなら人気作にもなるんよな
ジークソはそれすらどっちもゴミなのがね
183 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:21:56.592 ID:mSySqKQxO
>>162
世の中1クールオリジナルアニメ腐る程あるけどちゃんとやれば1クールで話は作れる
昨日例に出されてたけど製作経緯が似てるジークアクスとSSSSグリッドマン比べてみてくれ雲泥の差で笑えてくるだろ?
184 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:22:02.008 ID:cSjCQwTNS
クラバトやってた頃はおもんないけど無難にまとめてくれると思ってたんだけどなんやねんこれ
186 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:22:14.963 ID:y7RRY4Hwg
ハンブラビは即座に変形できないって設定だけは良かったけどそれを本編で見せろと
187 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:22:16.964 ID:xN/YCu1NW
>>173
軍縮の煽りでリストラされたジオニックとかの技術者が連邦軍に再雇用されたとか情報漏洩したとか色々可能性あるやん
188 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:22:17.107 ID:H6FRNVieT
>>173
ツィマッドが優遇されてたからジオニックは連邦行ったんじゃね、それもギレンが日和ってキシリアが暗躍してたせいかもしれん
190 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:22:17.644 ID:tnAZn3XE3
>>149
どっちもセンスがズレてただけでやりたいことはわかったしなにより一応真面目に作ってるからマトモや
オタクの悪ふざけみたいなゴミよりね
193 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:23:08.011 ID:6t9TvV.oz
>>183
あれも最後エヴァ&夢オチ(夢じゃないけど)だから上手いかと言われるとそんなに…
中盤めっちゃダレてたし
194 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:23:09.697 ID:CUHxTXYeG
ガンダム見てるとかつてのフジテレビ思い出すよな
番組制作が自己満足的になっても
数字取れてるんだから嫌なら見なくて良いんだよwって調子乗ってたら知らん間に凋落した
197 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:23:48.771 ID:mSySqKQxO
>>165
そういや株主総会をジークアクス最終回直前にやったのわざとだろ
最終回直後にやったら不味いから逃げたんちゃうの?
なんか最終回期待して下さいとか言ってたらしいな
199 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:24:05.205 ID:I7hfWhUy7
破損したまま動かせないから無傷勝利やったし戦闘シーンも微妙なのがな
200 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:24:10.819 ID:xN/YCu1NW
つまらんって批判は人それぞれだし別にええよ
絶対的に一つ言えるのは鶴巻レベルにガンダム知ってない人間がガンダムわかってないみたいな批判は絶対におかしい
わいは小説も読んでるし辞典みたいな本も何冊か持ってるレベルの富野信者だけどそれでも鶴巻レベルの知識ないわ
わいですらそう思うのにファーストもろくに見てないやつが解釈違いとかいうのはマジで違う
202 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:24:20.336 ID:MgIH8fG4y
>>162
水星は2クールあっても糞は糞やし面白いもんは12話でも面白い
面白い作品が短くて惜しまれることはあるやろが長くして糞が希釈されることはあっても面白くなるなんてことはないわ
204 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:24:48.749 ID:sBRf57/jW
結局シュウジは何者か分からんまま消滅したな
205 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:24:57.024 ID:vT/s7cMoi
Xとそれ以外で評価違い過ぎる謎作品
206 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:25:18.604 ID:lri66/1un
ウマ娘に負けた雑魚
207 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:25:25.924 ID:gomto3x8L
絶賛以外許さないめんどくせーの湧きすぎだわ今作
208 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:25:46.394 ID:vJGMkmk9K
仮にパロディばっかのゴミアニメやりたいならクランバトルなんかやる必要なかった
初代のセリフとモーションバラまいて遊んでりゃよかった
209 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:25:48.004 ID:m3ufZ5G7H
1クールで面白いアニメ山ほどあるんだから1クールなの言い訳にならないよ
210 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:26:13.241 ID:huAiwQf8t
何度も世界描き直したり異次元間での恋愛とか全修。っぽいよな
212 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:26:25.860 ID:4GK.iprTf
たまにはGレコも思い出してください…
216 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:26:45.740 ID:aAGNcesDO
鶴巻はビルド系のアニメ作りなよ
217 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:26:45.909 ID:NsZ8vOynN
全然飽きてなくて草
218 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:26:59.269 ID:XIZGHiTlB
まじな話ガンダムって本当につまんないシリーズ多いけど
鉄血、水星、ジークアクスとさすがに酷すぎねえか?
AGEも後半まとめてきたけどたぶん脱落者圧倒的に多いシリーズやろし
ほんままともなテレビシリーズ少なすぎ
219 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:27:01.356 ID:bPgdasBMn
まぁね
庵野や鶴巻にまどマギやオッドタクシーレベルの1クールが作れるかって言ったら絶対無理だし
220 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:27:18.003 ID:Uo5Ghb27.
コンチとハロってなんだったの結局
特にハロはジャンク屋から借りパクしたもんだよな?
221 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:27:20.113 ID:kMm6irfLr
過去作パロディや乃木坂とかのイースターエッグが不自然でテンポの悪いノイズになってる
キャラに一貫性がなく好意的に解釈しないと話が繋がらない
説明を省いたり突然増やしたりしているがよくわからないしわかる部分では無理があるようにしか見えない
223 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:27:42.200 ID:qd8g5OrBy
AGE→鉄血→水星→GQと年々ハードル下がってるから今まで遠慮してたクリエイターがガンダムに挑戦したくなってきてるはずや
225 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:27:57.572 ID:gbemX0S.N
話題性でシャドバに負けた
227 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:28:07.259 ID:vJGMkmk9K
メッセージ性がなんもないんだわ
作品通じて何を伝えたかったかがわからん
その場その場の勢いしかないやん
228 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:28:09.284 ID:igonUguaN
コンチがなにか分からなかったけどあの変なロボか
230 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:28:16.314 ID:tnAZn3XE3
>>200
ガンダムの知識が誰よりもあるのにあんなトンチンカンなゴミ作っちゃうってセンス枯れてるんちゃうか?
232 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:28:39.464 ID:xN/YCu1NW
>>212
公式が出してる曲のMADみたいなMV見るとほんまおもろそうなんやけどな
やっぱシーンの演出は富野すごいわ
233 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:28:54.562 ID:H6FRNVieT
>>221
コンセプトが偽物の世界だから違和感は意図的なものだと思うよ、面白さにつながってるかはともかく特にアイドル関係
234 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:28:54.743 ID:huAiwQf8t
>>226
批判ポストのいいね数が伸びないって事は結局Twitter全体では普通に好評なだけでは?
237 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:03.921 ID:qK29OmVgP
この作品の核心と言えるシュウジが結局何なのか最初から最後まで見たってわからないんだから真面目に見ても無駄や
考察行間が読める人間でないとみるのは難しい
238 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:19.708 ID:sBRf57/jW
結局マチュとシュウジは事実上の死別ってことでええんか
それとも遠距離恋愛なんか
239 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:28.073 ID:tKJr2HuVU
顔面赤いガンダムは草
241 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:31.026 ID:uULzIFBkn
AIで作ったCG集みたいな作品やったな
242 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:35.134 ID:l8sHy4LPW
見てないけど令和のひぐらし卒ってマジなん?
243 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:40.294 ID:PQ1iV/F4C
ほんま最近まともなテレビシリーズなくて悲しい😭
245 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:41.788 ID:4ZkIDnpVY
アマプラの星2.9が答えだろ
同じく1クールのサイバーパンク: エッジランナーズは星4.9だし
そう考えるとやっぱTRIGGERの方がアニメスタジオとして優秀なんやな
246 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:42.000 ID:2ukLKJI2A
>>212
戦闘シーンやキャラの個性はようやっとるけどストーリーが分かりづらいせいで語れる奴がおらんのや
247 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:43.329 ID:ihYbTsWWr
キシリアをおもしれー女にしたのは評価するわ
最後までコイツは嫌いになれなかった
248 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:51.893 ID:vJGMkmk9K
なんで1番人気が1話しかでてない死んだ人妻なのかちゃんと考えるべきやわ
250 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:29:56.571 ID:igonUguaN
シュウジってアムロではないの?
252 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:30:03.180 ID:bdQiuXRt9
https://i.imgur.com/XN3UPxO.gif
https://i.imgur.com/gzNCnV4.gif
ここは笑ったやろ
258 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:30:53.988 ID:VGs9xrq7a
>>226
リポストしたらフォロワーに思想がバレるからネガポストが基本伸びんよな
中川翔子叩きとかはなんであんなに伸びるのか謎や
259 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:30:57.823 ID:2JTngrP2f
Gガンダムのジャンルとして観れば面白い
262 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:31:33.153 ID:tnAZn3XE3
>>212
評価できるポイントも多々あるけどマイナスポイントも多すぎる
老いた富野を制御できる右腕がいたら名作になってたかもしれん
267 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:31:53.395 ID:LFkXoUR2p
ちょっとチクッと刺したら瞬間で発狂してて怖い…w
268 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:32:01.755 ID:kAeR9RjTp
呪術と同じ末路か
269 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:32:06.584 ID:haV4K5VYS
まぁもうガンダムは完全に終わったと言うことだな
今後もバズり狙いだけの薄っぺらい雑魚アニメしか作らないだろう
二度と見ないわ
272 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:32:25.006 ID:huAiwQf8t
ジークアクスのキシリアはオリジンに近かったな
https://i.imgur.com/ZH2u18R.jpeg
273 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:32:46.585 ID:tnAZn3XE3
>>247
キシリアもうちょい早めに話に絡めてほしかったな
あんまりキシリアにフォーカスした作品ないんだし
275 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:33:44.119 ID:vLf.xvdMx
キミたちいつまでトー横ガンダムのこと語ってるの🥺
277 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:34:09.413 ID:vtsScVZy9
富野に新しいガンダムを作らせるためにまずはブチギレさせる必要があったんや
そのために生まれたのがジー糞ア糞や
279 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:34:17.544 ID:tHJ6sA2mx
シャアメインのIF物としてみればまあ見れなくもないのか…?
282 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:34:49.611 ID:tnAZn3XE3
>>249
メッセージなんてなくてもキャラと演出で楽しませてくれるのがガイナ系やな
ジークアクスはどっちもウンコやからガイナックス系列のアニメとしても残念な出来や
そもそもガンダムという枠に嵌めたらアカン監督と会社やったんやと思う
283 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:35:01.115 ID:gomto3x8L
ガンダム使ってオナニーや!
ワイの趣味を見ろ!あとエヴァを見ろ!
これがガンダムや!
284 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:35:08.579 ID:4VeeoxG0Z
全話見たけどダブルオー以上鉄血未満って感じの評価だな
近年の中ではまぁまぁの出来やったんちゃうか?
286 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:35:31.738 ID:brqFjxXdL
このタイミングでオリジン開始
https://youtu.be/bRyFVGc-hPg?si=-g-DX6f-9RYsWZfC
288 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:35:48.913 ID:VTysuB.1o
大人になれよとか散々言い続けたカラーが結局エヴァの呪縛を全くもって断ち切れてないの逆に笑ったよな
どんだけ展開も描写も戦闘も既視感しかなくてこいつら引き出しないねんって引いたわ
289 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:35:53.862 ID:vJGMkmk9K
GQuuuuuuX好きなやつってポプテピピックとか好きそう
290 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:36:09.732 ID:xN/YCu1NW
>>265
適当ちゃうやん
>>271
わいは全然レイプしてないと思うで
レイプしてんのはユニコーンや
>>274
富野は意外と嫌いやないと思うで
291 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:36:10.958 ID:HzlzhozY.
結局最初に逆襲のシャア以降のアムロがララァ助けてシャア殺す世界作ったからララァが色んな世界作ったって事でええんか?
296 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:37:12.082 ID:haV4K5VYS
>>279
どっちかに絞るべきだった
オリキャラと過去キャラがたいしてクロスしないしそれぞれの深掘りも中途半端で結果共倒れ
クラバトとかやってる場合じゃなかった
297 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:37:18.883 ID:uULzIFBkn
そういや未だに円盤発売予定すら出てないんよな
よほど内部滅茶苦茶なんやろな
300 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:37:32.246 ID:XIZGHiTlB
富野は小説書けよ
小説版が面白いわ
301 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:38:46.008 ID:qd8g5OrBy
やっぱりガンダムに全く興味無いクリエイターに作らせた方が面白いガンダム出来そうじゃね?
ガンダムの知識あるとガチガチに発想縛られてしまいそうや
302 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:38:52.083 ID:JDLJasLCa
クラバ編いらなくねとか結局シュウジの正体はなんなんだよとか乃木坂の本棚は何の意味がとか
そういう細かいことはいいんだよ!って層がいるのはわかるが
その層が1stのこんな細かいネタまで拾ってて凄い!の褒め方するのは歪だと思う
305 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:39:06.746 ID:xN/YCu1NW
306 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:39:30.151 ID:wWWF5KNu9
どうせ配信で見れるのに円盤渋る必要あるのか
307 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:39:33.383 ID:VTysuB.1o
早よ軽キャノンだけ買ってこの界隈とおさらばしたい
310 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:39:53.720 ID:ca8bhyxQ7
見てないけどこれそんなにやばかったんか?
311 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:40:10.255 ID:cejmMsOWU
乃木坂は鶴巻が好きだからわかるが佐村河内はなんだったんだ
314 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:40:48.651 ID:huAiwQf8t
鉄血の長井が元々バンダイからそろそろGガンみたいなのをまた作って欲しいと言われてたのがいつの間にか鉄血に企画が変わったと言ってたけどGガン風の新作ってやらないんかね
315 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:41:07.086 ID:ZIUrYueox
マチュがララァに固執する意味がわかんない
同じ1話だけ登場でもカヲルくんは友達になった感あったけどマチュとララァはそんな感じないやん
317 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:42:00.831 ID:xN/YCu1NW
わい的にジークアクスのなにが良かったっていうと宇宙世紀なのに富野ガンダムっぽさが微塵もないところやね
富野ガンダムは富野にしか作れんのにそれを目指すととんでもない劣化コピーでやばいことになるからな
ジークアクスを同人言ってる人たくさんいるけどそういうガンダムのほうがわいからしたらよっぽど同人や
ユニコーンのことやが
318 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:42:14.786 ID:vJGMkmk9K
>>313
成長とは言っていないが
ストーリーを通してなんらかの変化が必要と言ってる
マチュはずっと改札前でスマホ叩き割られたとこからなんも変わってない
目の前で起きたことに突っ込んで受け入れるだけ
319 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:42:16.771 ID:7ltHLHQKT
ギャグアニメ的な馬鹿らしさとか面白さがあったのは認めるけどこのアニメ見て綺麗に終わって良かった〜とかキャラの成長が〜とか言ってるのは流石にどうかと思うよ
320 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:42:19.472 ID:iovclhDzC
ほんまめんどくさいなガンオタって
こんなに楽しんで悪態しかつけないのか
321 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:42:24.987 ID:Er/FJAflB
最終回見た感想は「ワイ途中10話ぐらい飛ばした?」って感じやったな
まあこの作品終始そんな感じやったけど
マチュとシュウジの世界一感慨のないキスシーンはワロたわ
323 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:42:37.779 ID:PWM6uCIIo
ガンダム好きならもっとやりようがあるというかファンが作った同人誌の方が既存の世界やキャラを大事にしてると思うんよね
はっちゃける訳でもなく本来踏み台に過ぎないはずなんだが別にマチュもそんな力入れてないし結局本当にやりたかったのはなんだったのだろう
326 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:43:35.402 ID:uULzIFBkn
>>314
そもそもGガン自体ゴッド出るまで商売にならなかったとかボロクソ言われてる作品やしな
30周年記念で続編出たのに見向きもされてないし商品価値はないやろ
327 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:43:38.937 ID:6Oulx0Lvd
もう一回見たいか、と聞かれると…
328 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:43:43.011 ID:ZofpL4AAc
視聴者「もうどうなってもいいや」
330 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:44:11.129 ID:si9R7At2c
ガノタじゃなくても普通にゴミアニメなんだが
分からんことだらけやし
332 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:44:26.441 ID:OMB6VH1fK
>>321
同人でもこういうのならいいんだよ
https://i.imgur.com/2cLnCIp.jpeg
https://i.imgur.com/rR0CSlM.jpeg
333 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:44:30.103 ID:ZAovMZ9Qe
ドゥームラサメとかバスクオムの掘り下げ全くなかったのほんま草生えない
なんだったんやあいつら
334 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:44:34.130 ID:7PGeHv1ZQ
大国vs大国をseedからずっとやらないのはなんでなんや
小規模な戦争しかないやん最近
335 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:44:46.881 ID:YzP0NOyol
>>317
自分のレス保存してて草
635 エッヂの名無し 2025/06/25(水) 07:19:27.298 ID:Ql8p4GWpU
あとジークアクスのなにが良かったって富野ガンダムっぽさが微塵もないところやね
富野ガンダムは富野にしか作れんのにそれを目指すと劣化コピーでやばいことになるからな
ジークアクスを同人言ってる人たくさんいるけどそういうガンダムのほうがわいからしたらよっぽど同人や
336 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:44:51.665 ID:ZjVPHDrXl
>>288
そもそもシン・エヴァ自体さようなら全てのエヴァンゲリオンといいつつキレイに終わらせて卒業というより回収しきれない部分を全部ぶん投げただけやし
アレはただ逃げた結果であって大人になれというメッセージなんて一切入ってない
337 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:45:21.822 ID:WFfSbbC9k
でもファースト終盤も当時よく分からんかったやろ
339 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:45:49.113 ID:Uo5Ghb27.
マチュが「1人でも生きられるのがニュータイプだ!」とか言ってたけど
ほんまにこれガンダム最高!とか思いながら作ったの?
普通に人と支え合って生きた方が良いと思うし
そもそも初代って僕にも待ってる人が居る…こんなに嬉しいことは無いみたいな感じだったじゃん
ほんまに初代リスペクトしてたの?
340 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:45:51.451 ID:xnPxZEP.m
シュウジ最終話で全部説明してきたけど消える前のシュウジの行動にそんなこと目的としてたような描写一切なかったからマジで意味不明でイラつくんだよな
341 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:45:51.548 ID:CUHxTXYeG
トリガーとカラーどっちがガイナの後継者かって言われたら今なら10人中8人はトリガーって答えるやろ
そういうことや
344 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:46:22.417 ID:haV4K5VYS
ガンダムとか置いといて単純に話がおもんなくなかった
ここで終わるのかとか続きが気になるとかそういうワクワクする回がなかった
なんか気づいたらやってた
345 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:46:22.474 ID:vJGMkmk9K
セリフだけで関係性が時間の流れで変わったことを表すならその期間のエピソードを挟むべきや
じゃないと薄っぺらすぎる
シャリア コモリ マチュの関係性は時間で仲良くなったんやなというのはわかってもそこの話やらないからペラッペラでご都合すぎる
348 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:46:52.159 ID:ANsfUxh6A
数時間前のVガンスレがジークアクスのレスバで潰されてたぞ
353 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:47:37.547 ID:Fqj8/sgx1
Xでももうハイエナみたいにジークアクス消化してるよな
すぐに語られなくなるレベルだから
355 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:47:57.360 ID:vJGMkmk9K
もう河森正治とかがガンダム作ってくれんかな
359 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:48:19.599 ID:jCLeYaywN
実はシャアはゲルググで死んでララアは生き残ってましたぁ
360 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:48:20.551 ID:ND.PqwIM5
水星もジークアクスも全く楽しめなかったんやがもうガンダムとか見るなってことなんかな🥺
361 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:48:21.513 ID:huAiwQf8t
ゼロヒトガンダムは普通にカッコいいと思うんやが立体化しないんか
https://i.imgur.com/AxiYvv2.jpeg
https://i.imgur.com/2w6MVDI.jpeg
https://i.imgur.com/937bG5w.jpeg
https://i.imgur.com/f64i55V.jpeg
365 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:48:41.901 ID:oG7zsnDp9
ワイは水星よりかは面白いと思ったけどなぁ
368 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:48:53.171 ID:mSySqKQxO
>>341
ガイナの有能なのが去って作ったのがTRIGGER
会社にしがみついた無能でできたのがカラー
こういうイメージであってますか?
370 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:49:05.782 ID:XqsG5Isep
ガノタって最近クソガンダムばっかりやけどよく懲りずにファン続けてるよな
371 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:49:24.424 ID:si9R7At2c
こうやって言われてる内はまだええと思うで
キャラや機体がゴミ、名言らしきもんも皆無
マジで後々語られる要素が皆無やからな
372 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:49:38.449 ID:vLf.xvdMx
このスレもそうだけどガンダムに惹かれる人ってちょっとおかしい人多いよね🥺
373 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:49:45.798 ID:vJGMkmk9K
なろうだったらシュウジがもう少しまともになってたわ
374 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:49:53.116 ID:xN/YCu1NW
>>370
どれならおもろいんや?
ちなわいは最近だとサンダーボルト
最近言っても10年前からやってるけど
375 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:49:54.144 ID:MTUnbLwbh
シャアが妹を人身御供にするのを容認する男という風潮
378 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:50:28.237 ID:EA.GOIJ27
ID: xN/YCu1NWみたいなガイジって日常生活どうしてるんやろ
一日中ジークアクススレに張り付いてるみたいやから間違いなく仕事はしてないやろうし
障害者手当みたいなの貰ってるんかな
380 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:50:42.535 ID:ijvj3zgQ.
ララァの扱いは聖域だと思ってたからララァまで愚弄されたのは意外だった
382 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:50:51.396 ID:vy41jNT7d
シャアが死んだら別世界作り出すくらい発狂しだすララァ
そんなキャラだったのお前?
383 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:50:52.684 ID:dgc.H3Cnx
Xで「結局シュウジは何者なんだよ」みたいなポストが伸びててリプ見たら「別の世界からやってきた観測者ですよ!」みたいなリプで溢れててやっぱりジークアクス持ち上げてるX民って頭空っぽで映像観てるだけなんだなって思った
何でララァに拘ってて何で並行世界を移動できる能力を持って何でガンダムを召喚して巨大化させれるんだって話だろ
384 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:50:57.865 ID:PWM6uCIIo
>>340
やっぱりそうだったんだの答え合わせになってないよな
説明台詞全てに言えるけど連続性が無く唐突
385 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:51:03.781 ID:OMB6VH1fK
シュウジとララァの関係はなんなん?
ララァに対抗するアンチボディみたいなもん?
390 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:51:31.020 ID:OVGNvwxFP
ニュータイプ同士のセックスって気持ちいいんか?
391 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:51:33.652 ID:tnAZn3XE3
>>316
まともに擁護しても完封されるだけやから冷笑系煽りで話を無理矢理終わらせるかジークアクスガイジみたいにガイジのふりするしかないんや
392 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:51:37.125 ID:FImT4MS3m
>>370
別に終わったら次に切り替えるだけだからゴミが出続けたところでどうでもいいし
嫌いなタイトルはプラモも買わん
393 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:51:49.004 ID:jgZGgRH31
Xも結局いいね稼ぎに使われてるだけやろうな
ほんまに評価してるとしたらヤバイ
394 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:52:00.121 ID:3tGGLIAe.
このスレやX見てて思うけどジークアクス好きな奴ってマジでガイジっぽい奴しかおらんな
そういう意味ではよく出来たリトマス紙や
396 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:52:41.573 ID:mtqfuiTle
あんまりよく覚えてないけどシュウジのいう向こう側ってのはファースト世界とはまた別なの?
ガンダムに赤ゲルググに乗ったシャアが殺されてたけどファーストではあの場面で死ぬのはララァよな
397 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:52:49.928 ID:CUHxTXYeG
>>384
このキャラの言動に連続性がないって水星からそうだよな
ほんま今のアニメ監督と脚本のレベル低いな
399 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:53:01.940 ID:qEtqWYjHR
ララァ帰ったのにマチュたちの世界あるってことはララァが作ったパラレルワールドは全部存在するってことなん?
それなら偽物でもなんでもないやん
400 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:53:04.338 ID:NodHy5khs
キミらほんまジークアクス好きやな
401 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:53:31.400 ID:HzlzhozY.
でも正直向こうからガンダムきてハイパー化して大きくなったのは大盛り上がりやったろ
402 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:53:43.485 ID:gBCxE3TyC
結局パチンコ用アニメなのかと思うとね
403 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:53:44.524 ID:qK29OmVgP
ガンダムファンはDV彼氏に貢ぐ彼女みたいなもんやからな
ガンダムゲームとか昔から良くて凡作の糞率高めなのに何度騙されても買い支えるし
404 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:53:52.091 ID:mSySqKQxO
>>340
初期のガイジっぽいのはなんやったやろな?
なんかのショックで記憶とか目的が消えちゃってサイド6でガイジになってたけどサイコガンダムの時のゼクノヴァで記憶を取り戻したとかなら理解できる
405 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:54:00.048 ID:rcQLV.Th/
>>335
なんでこれ叩かれてんの?
わいも似たようなスレあったら自分の書いたレスコピべすることあるけどな
毎回貼ってたらそらやばいけど
406 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:54:03.788 ID:15U1jyZqa
歴代最低と言える程他の全ガンダム作品見てるんか?
407 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:54:22.373 ID:huAiwQf8t
>>399
シュウジがララァの創作病を止めるために殺そうとしてたけどマチュに説得されて改心して元の世界にララァと一緒に帰って行ってそれでジークアクス世界も残されたままになったとかちゃうか
410 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:54:25.627 ID:Er/FJAflB
>>378
まあただのレス乞食やろ
普段人と関わりがないから構ってもらうためにわざとガイジ発言するんや
415 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:55:13.229 ID:dgc.H3Cnx
>>393
そのせいで批判的なポストをしてはいけないみたいな空気になってるからな
https://i.imgur.com/cZZubS1.png
417 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:55:27.381 ID:6t9TvV.oz
1stもガンダムのサイズ不安定だったしままええわ
419 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:55:50.615 ID:IgZvj8OrV
オリジンとかいうクソオナニー作品のおかげでヘイト和らいでるところはあるよな
421 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:56:35.882 ID:6t9TvV.oz
全然関係ないけどカラーってなんでウルトラマンのSE使ってんの?
424 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:57:17.894 ID:uI8K69BPE
これを見るに文句つけてるガノタ爺はどうでもよくて当時の中高生の女に応えるように作ったんやないか?
そうすると色々腑に落ちる
https://i.imgur.com/yHDBUZo.jpeg
https://i.imgur.com/zNBMbq2.jpeg
427 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:57:42.786 ID:dgc.H3Cnx
インプレ稼ぎ「原作のこのシーンのオマージュじゃん!」
信者「すげええええええ!!!」
マジでこういうのしか見かけないわ
シナリオ褒めてる奴いないじゃん
429 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:58:05.207 ID:huAiwQf8t
ジークアクス世界は作られた世界だから何か概念的な物が作用してガンダムも大きくなったり出来るって事でええやろ
431 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:58:14.184 ID:brqFjxXdL
全肯定な時は批判意見なんてファンの結束のための晒し上げに使われるだけだよ
434 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:58:32.104 ID:nCJXhP0AO
絶賛してる信者もウォーリーを探せみたいな遊び方してる奴しかいなくて笑う
435 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 07:58:32.628 ID:sBRf57/jW
シュウジがマチュ好きいうたのはララァが一番やけどマチュのことも好きってことでええんか?
結局ララァ選んで一緒に帰ったし
437 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 07:59:21.148 ID:/AiuGVc.A
水星GQを見た感じホンマにバズり重視なんやろね
だから次回作も女の子メインだろうし
なんなら過去作擦りも続投してきてもおかしくない
439 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:00:21.920 ID:nCJXhP0AO
これエンディングの小物だ!!って指摘する画像が万バズして流れてきてマジでだからなんやねんって声に出たわ
443 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:01:01.887 ID:rlavoNSju
絶賛はせんが叩くこともないわ
1クールわーわーできたしそれで十分や
445 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:01:13.224 ID:si9R7At2c
ニャアン「出ちゃいます」
これ言わせときゃ豚が喜ぶやろみたいな感覚だったんやろなあ
446 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:01:13.291 ID:g9TjnANiZ
ララァとはまたパチンコで会えるから
447 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:01:22.122 ID:ihYbTsWWr
>>435
ララァはママに対する好き
マチュは異性に対する好き
シャアが持ってた感情が分離した都合のいい状態って思ってる
448 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:01:38.979 ID:TEiFXCebq
最終回どんな内容やったん?
450 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:02:15.891 ID:brqFjxXdL
>>439
本放送中はエンディングに対してこんな世界はなかったとか散々言ってたのに
本編終了後の世界だったって種明かしだろ負けを認めろよ
452 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:03:13.953 ID:huAiwQf8t
シュウジが向こうの世界のアムロポジションだけどシュウジだとララァからの好感度が高くなかったからひたすらシャア生存RTAを繰り返すようになった感じかね
453 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:03:21.922 ID:8ug1AmzsA
なんで面白かったって言ってるやつに発狂してるやつおるん?
455 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:03:33.948 ID:KoWLp4etI
戦闘シーンまじでゴミやったな
456 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:03:36.867 ID:vJGMkmk9K
ニャアンとかいうキチガイがのほほんと余生過ごしてるの頭おかしいやろ
あいつ何万人殺したんだよ
458 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:04:27.066 ID:si9R7At2c
パチはララァのあのキチガイgifがボタン連打になるんか
461 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:04:53.536 ID:xN/YCu1NW
>>455
それはそうやな
もう宇宙の戦闘ええ感じに作れる人全然おらんのやろな
水星もジークアクスよりは動いてたけどそれでも戦闘微妙だったし
462 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:04:57.760 ID:NodHy5khs
めんどくさいガノタをガン無視しても盛り上がることがバレたからな
むしろ勝手に紛糾して宣伝までしてくれるからこの流れは止まらんと思うで
463 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:04:57.779 ID:vJGMkmk9K
そもそも論ララァはシャアが死んだくらいで発狂してマルチバース展開するのか疑問や
465 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:05:17.187 ID:PRSUR1gl2
マチュとシュウジはララァ用の舞台装置なのはまだ解るけどニャアンの存在意義よ
466 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:05:19.547 ID:aA6O4hi8g
>>435
ララァみたいに2人のことどっちも好きみたいな解釈もできるし
シュウジはララァを助けたいのであって恋愛感情があるわけではないから好きな女の勘違い解きたかっただけという見方もできるんちゃう
469 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:06:26.027 ID:cq3NxsUSq
富野って最後までアニメ業界からは冷遇されたままやったな
文化人としてはやたら称えられてるのに
471 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:06:31.474 ID:h6WmJDYfj
ぶっちゃけおもろかったし満足度高いわ
472 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:06:55.645 ID:rlavoNSju
475 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:07:33.933 ID:uULzIFBkn
結局Twitterの盛り上がりは金に繋がることは無さそうやね
そらネットで騒ぐのなんかタダやし当然やけど
476 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:07:37.530 ID:huAiwQf8t
>>469
採算性が全くないGレコ映画を5個も自由に作らせて貰っただけ普通に優遇されまくってると思うが…
477 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:07:45.098 ID:si9R7At2c
叩いてるのは老害だのガノタだの言うけどまるで若者はみんな絶賛しとるみたいな言い方やな
478 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:08:32.976 ID:vJGMkmk9K
こんなのを若者が絶賛してるなら創作の世界は暗いわ
479 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:08:42.392 ID:cq3NxsUSq
ガンダムで金稼ぐ上で一番邪魔だったのが富野のオリジナリティだという事実
482 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:09:13.616 ID:tnAZn3XE3
>>435
自分のことを理解してくれた女の子に好意を持っただけや
マチュはいい子だね
くらいの感覚やろ
キスしたのはエモい演出だと思ったからちゃうか?
483 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:09:18.404 ID:XF518dtHT
LIVE感ってバカにされるけど重要な要素だよな
話題にしてる時点でもう掌の上なんや
485 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:09:41.425 ID:s8v9BQvPT
最終回ってシュウジとニャアン会話したっけ?
487 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:10:04.289 ID:Zo096eECV
ほとんどがバズ狙い上都合がいいってだけで進むのがね
服装は即座に変えられるのに死ぬのは止められないとかも爆笑ポイントなんやろ?
489 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:10:22.537 ID:uULzIFBkn
>>477
そもそも若者が50年近く前のアニメテーマにして25年以上前のアニメのスタッフが作った作品なんか見ないやろとしか
まず現実でドローンが闊歩してるのに18メートルの2足歩行ロボット動かすようなアニメとか馬鹿にされてるだけや
490 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:10:34.765 ID:cq3NxsUSq
>>478
一番絶賛しとるのは二次創作大好きな作家と業界人のジジイちゃうか
庵野が本当にこれでいいと思ってたのも結構衝撃やったわ
492 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:10:49.241 ID:m47RgXd7x
内容は評価しないけど新規取り込みには成功してるから意義はあったと思う
494 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:11:04.431 ID:CTBqzBO4a
ニャアン👈�こいつなんだったの?
495 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:11:12.194 ID:sBRf57/jW
>>485
ニャアンは蝙蝠女やし知らなかったとはいえララァ虐めてたから嫌われて当然やけど流石にコンチには何か一言言ってやれよと思った
置いていくんやから別れの言葉くらい言ってやればよかったのに
496 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:11:20.140 ID:h6WmJDYfj
絶賛とまではいかんけど今期一番良かったわ
497 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:11:34.399 ID:7QIrfoup5
ガンダムも最近駄作作り過ぎだからそろそろまた暗黒時代きそう
498 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:11:35.542 ID:si9R7At2c
ガノタじゃなければ雑なパロディ要素すら分からんのやからもはやどこを楽しめばいいのか分からんレベルやん
500 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:12:20.572 ID:7gZf8jPJj
これのためにファーストみるとか言ってたやつおるしシリーズとして新規の取り込みには成功しとるんちゃうか
503 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:12:33.333 ID:YzP0NOyol
>>464
Xで序盤についてこれない5ch民が〜って話題になってた人見に行ったらあんま肯定的じゃなくて笑った
504 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:12:52.272 ID:T1hNVad7x
作品の評価を決めるのはファンアートをバズらせることのできる絵師様やぞ
505 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:13:13.587 ID:cdufZsxxT
ガンダムデカくなったけど中のシュウジもデカくなったんか?
507 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:13:29.168 ID:Er/FJAflB
>>475
まあXでのジークアクスの盛り上がりって無課金おじさんとか惣菜ドラゴンとかのネットミームの消費と変わらんからな
今ジークアクス称賛してる人も半年後は全く別のバズコンテンツに群がってジークアクスのジの字も言わなくなるやろ
508 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:13:30.248 ID:6EY7p2gTt
ジークアクス新規「なんでいきなりガンダムが巨大化したんですか…?😨」
どう答える?
509 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:13:51.056 ID:h6WmJDYfj
5ch民 オールドタイプ
x民 ニュータイプ
510 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:13:52.011 ID:vJGMkmk9K
ニャアンは与えられたものを食うだけのXにいる絶賛してるヤツらの擬人化ってせっていだったらちょっと評価するわ
513 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:14:36.656 ID:hjFl2lpMz
ほんましょうもない話やった
515 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:14:46.905 ID:OcnljeNu0
>>501
(任意のコンテンツ名)は女に!若者に!外国人に!大人気なんだ!
より上位の属性をお持ちのお方に認めてほしい願望があるんやろうな
人間って弱いね
516 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:14:53.406 ID:yRivnZ5gc
ロボットアニメ嫌い
519 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:15:13.988 ID:DcpWJHe/O
ストーリーガバガバなのはパロディとして許せるけどヒゲマンが急にマチュを貴女が真のニュータイプだったんですねとか持ち上げだしたのが量産型糞邦画みたいでまじ無理
戦場行ったこともない人殺したこともない大切な人殺されたこともないメスガキが人は守られてちゃ駄目なんだとか綺麗事言っても「坊やだからさ」で終わりだろ
520 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:15:14.237 ID:E/Hoi/qs0
擁護してるやつも細かい内容には言及せんからな
バズってるとか映画が売れたみたいな擁護しかない
522 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:15:41.909 ID:h6WmJDYfj
マチュ「マブになろう」
ニャアン「マチュ💓好き💓」
これ笑うらしいな
523 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:15:46.251 ID:e57qAHdH2
シュウジが頭おかしいだけじゃん
524 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:15:55.461 ID:.jdivPiAv
コモリン←お嫁さんにしたい🥺
525 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 08:16:07.914 ID:e2iLkZIJ2
ガンダムに求められてるのは水星ジークアクス路線
https://x.com/kudan4429/status/1937636742666027377?s=46&t=d_YYmFyeB7fEOnJmOtXypA
526 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:16:27.111 ID:CyRAqnfla
米津くんが笑った理由、結局わからない
527 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:16:36.282 ID:uULzIFBkn
主人公の夢や最終目標全部乃木坂由来やったのほんま草
何ならあだ名もそこからやし
529 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:16:43.298 ID:huAiwQf8t
あまり言及されないけどウテナ映画っぽい感じの終わり方だったよな
530 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:16:48.140 ID:dZ47VzAAa
正直このアニメは考えるだけ無駄やしな
531 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:17:16.376 ID:nuFI08z2v
Twitterだとアホみたいに絶賛されててムカムカしてくるわ😡
532 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:17:18.761 ID:vJGMkmk9K
その後の世界を考えたくなる作品がいい作品や
水星も鉄血もGQuuuuuuXもそんなもの考えたくもない
534 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:17:32.229 ID:ok1FIL/TI
ほめるにしても具体的にどこをほめるんだよ
ポケモンの絵柄でガンダムやってる絵面が面白いとか
シャア専用モビルスーツが大量に出たの面白いくらいしか思い浮かばん
535 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:17:40.780 ID:Er/FJAflB
>>518
水星は作品としてはゲロクソボンバーだがキャラ人気でいえば一応今でもグエルとか推してる人は見かけるけど
ジークアクスの場合1〜2年後にシュウジとかエグザベとか推してる人どんくらいおるやろ…
536 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:17:43.099 ID:syLzLORiu
>>495
そういえばコンチってなんなんやろ
メタ的な話抜きにすると向こうの世界とかは関係なくこっちで拾ったペットロボットか?
538 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:17:59.432 ID:h6WmJDYfj
でもおまえら牽制おっさん盛り上げなかったやん
第2ハケンやのに
539 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:18:04.433 ID:lGX1OfI7p
だからワイの言ったとおりビギニング前半の路線でシャア目線の一年戦争IFにした方がよかったやろ?
かわいいキャラとか豚しか喜ばんのは水星で分かりきってたやん
540 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:18:06.967 ID:Eee.kAywl
アムロとシュウジどっちが強いかきいてるのに誰も答えてくれないんやけどお前らでも全く予想できないほど難しい話なんか?
543 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:18:31.058 ID:DcpWJHe/O
糞邦画あるあるの主演女優の見せ場や取りたいシーン優先で人物の掘り下げに尺が回せず薄っぺらいまま周りが無理やり持ち上げて主人公の格を作るあの薄ら寒さを感じたよ
水星もストーリーガバガバだけど少なくともスレッタはあそこまで薄っぺらくなかったわミオリネは知らん
544 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:18:49.348 ID:iovclhDzC
この25回レスしてる人とかはいつもの人なの?
546 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:13.151 ID:7ltHLHQKT
>>525
過程無視して最後の見せかけだけ小綺麗に整えただけで満足してくれるならこんなに楽なこともないな
547 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:22.628 ID:M0zmZQceP
そもそもシュウジが何者なのか誰も答えられない模様
548 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:23.193 ID:cdufZsxxT
ララァの付き人の子達の髪型がアムロとシャアと同じらしいな
館を全焼させたのはどっちだっけ
549 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:30.505 ID:VtqhPxhvK
今日ジークアクス絵を上げるような乗り遅れは
全然バズってなくて笑える
550 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:31.707 ID:mJZd8Tl49
シャア専用ヅダが存在する世界がどこかにあったという事実だけは面白かった
551 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:32.587 ID:vJGMkmk9K
マチュとか魅力出せる要素はあったのに行きついたのはトー横でたちんぼしてそうなバカになったしキツいわ
553 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:39.578 ID:huAiwQf8t
>>543
スレッタこそ物語に全く関わりがなくてずっと無関係だったのが何か急に記憶が注入されて全て理解して悟りを開き出す中身0の虚無キャラの極みだっただろ
555 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:19:54.151 ID:L/4B6X23n
ジークアクスプラモが2年とか先でも上位にこれるくらい人気あるのかどうか
https://i.imgur.com/ory7yV8.png
556 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:20:27.610 ID:xN/YCu1NW
>>525
いうて後味悪いというか清々しい感じやないガンダムのほうが少ないやろ
Z,V,0080,0083,鉄血くらいちゃうか?
557 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:20:51.503 ID:0bvJ17VMJ
MSと戦闘に魅力無いガンダムってホンマに空気になりがちやな
559 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:20:56.460 ID:6t9TvV.oz
ガンダムチャンネルで合間にジークアクスの番宣挟まるけどマチュってほんとキャラデザいいと思う
すごくかわいい
561 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:21:14.418 ID:zEovh60TJ
>>483
これ
未だに脚本の整合性(笑)とか気にしてんのジジイだろ。エンタメにマジになって馬鹿みたい
563 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:21:18.936 ID:huAiwQf8t
Vガンダムはあれだけキャラが死にまくったのに終わり方が爽やかなのが凄いよな
564 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:21:20.501 ID:RMy1KH0XN
実況無しで最終回見返したけど意外と良かったわ
ジークアクス覚醒して挿入歌流れるとことか映画館で見たらもっと映えそうじゃね?
565 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:21:25.100 ID:mJZd8Tl49
エヴァみたいなガンダムも別に見てくれは悪くないと思うんよ
瞳みたいなのあるのおもろいし
ジークアクスやジフレドがああである必然性を感じなかった上にあんま動かんのがね
566 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:21:44.352 ID:RPnFiPxrd
乃木坂のおかげでアホな考察してるカラー信者が恥かいたのだけはよかった
567 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:01.153 ID:xN/YCu1NW
>>559
竹のガンダムへの貢献はほんますごいわ
あのキャラデザのおかげでガンダム一切興味なかった人がファースト,Z見始めてるからな
568 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:09.176 ID:VtqhPxhvK
>>555
昨日も書いたけどそのガンダムシリーズの支持層が見えてくるのは数年後なんよね
鉄血は本当2期は迷走してカスみたいな終わり方したが機体人気は本物や
570 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:25.682 ID:Z82dy3zcL
何がしたいのかよくわからないアニメ
何を伝えたいんだよジークアクス
571 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:32.729 ID:syLzLORiu
>>546
そういえば最後のララァのシーンで火を付けたガキメイド達の姿が無いから
捕まって死刑かもしくはリンチで死んでそうって言われてたのよな
モブは関心領域の外で死んでも主要キャラがなんか幸せそうに終わればハッピーエンドに見えるなら楽しそうや
573 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:48.144 ID:Ig14UI2Ue
本物の駄作はひっそりと忘れられる
574 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:49.475 ID:cSjCQwTNS
やたら主人公っぽい台詞が多かったしエグザベ君がメインで良かったんちゃうかな
575 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:22:52.380 ID:qtYLdiB.7
マチュの思春期のとがった女の子なキャラ造形って、アニメの主役だと珍しくない?
576 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:23:05.573 ID:Er/FJAflB
>>545
今は人気でも1〜2年後に推されてるかは怪しいキャラじゃね?
それこそエロ豚の性欲の捌け口にしかならんやろ
579 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:23:25.733 ID:si9R7At2c
マチュとニャアンと対立からの共闘ってあんなゴミみたいな対立からじゃほーんとしか思えんよな
580 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:23:27.067 ID:ttp80dB01
バズり特化というかただアムロシャア関連のネタ詰め込みまくっただけやからバズり特化としてもレベルが低いわ
特化させるなら呪術ぐらいやれ
581 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:23:27.948 ID:WBm1ZO4MB
これから何分何秒のカットを修正しました商法でいくら稼ぐんやろな
583 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:23:47.081 ID:/itITtWsY
ジークアクスが口内ガイジになったのは草
584 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:23:49.289 ID:qK29OmVgP
マチュのキャラデザにもちゃんとさゆりんご要素があるのがいいよな
585 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:24:26.330 ID:ihYbTsWWr
マチュの赤毛って染めてたんやな
586 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:24:35.849 ID:qjl0wh2PZ
でも笑いどころは多かったやろ?
ギャグアニメとして笑えればそれで良い
587 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:24:38.684 ID:vxMt0OrXJ
大袈裟な言葉で褒めちぎっておけば信者が勝手にバズらせてくれるSNSヤバすぎやろ
588 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:24:50.615 ID:h6WmJDYfj
多分俺レベとかなろう好きには刺さる作品
590 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:25:24.972 ID:tHh37Hfon
まあ見返すことはないやろな
591 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:25:53.568 ID:Fqj8/sgx1
視聴率も評価も右肩下がりだったけどXだけ増え続けてたもんな
工作って便利だわアニメ評価サイトだけは無理だったけど
592 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:25:58.763 ID:huAiwQf8t
昔のガンダムならニャアンはカテジナエンドになってそうやったな
593 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:25:59.783 ID:h6WmJDYfj
薬屋って人気あるけど全然バズらないよな
594 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:26:02.427 ID:tpN5XMKzP
【乞食速報】アマゾンで備蓄米が5kg2160円!コーラ500mlが実質54円!
備蓄米(プライム会員じゃなくても送料無料)
https://x.com/okomesale2026/status/1937720607598420262
コーラ 各種 https://x.com/colayasuiyo2026/status/1938012672689410245
初回限定・対象者限定でさらに10%OFFクーポン配布中!
めちゃくちゃ安いぞ!
595 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:26:25.219 ID:DcpWJHe/O
>>525
これってやっぱ今の若者はリアルが辛すぎて創作内でまでリアリティや人の業を見たくない、せめてアニメ見てる間は頭空っぽで幸せな気分になりたいって心理なのかな
麻薬としてのコンテンツ、は言い過ぎ?
597 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:26:56.265 ID:mJZd8Tl49
>>592
ガノタならマイルドなカテジナエンドを望んでたやつ多いやろ
罪に対する報いって結構重視してるやつ多そうやし
598 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:26:58.250 ID:eNkFSHjGb
バズり特化って後々残るものはあるんか
瞬間風速と知名度だけは残るから、まず名前だけでも覚えて帰ってもらうのは有効か
600 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:27:09.120 ID:Vj62zr3SU
でも楽しかっただろ?
601 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:27:22.914 ID:7BInX9Wp2
そもそも別世界て何だよ..
602 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:27:42.915 ID:Uo5Ghb27.
>>483
そういうのってある程度の整合性というか
勢いで粗を誤魔化せるのが前提だろ
観てる途中でん?これおかしくね?ってなったら「ライブ感」としてはもう失敗や
603 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:28:02.916 ID:h6WmJDYfj
でもおまえら神アニメのリライズ全然語らないじゃん
606 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:28:56.543 ID:VtqhPxhvK
>>593
見た目がキャッチーなキャラがイナゴ絵師様に見つからないとバズらんと思う
フリーレンもアウラでバズってたやろ
即消えるちょいキャラなのに
ジークアクスもシイコ以前は正直ガノタ界隈以外では凪だった
607 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:29:00.677 ID:Eee.kAywl
>>599
若者はいつどんな時でも頭空っぽやしな
エッヂで若者マウント取ってる奴見るとよくわかるけど
608 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:29:10.716 ID:Nb90VyZv/
昨日のスレで遊戯王アークファイブも庵野が関わってたことにすれば擁護されてたのにって書き込み草生えた
610 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:29:40.934 ID:JO4.CPGJn
ガンダム初の不殺主人公として持ち上げられてるマチュ
今後ゲームとかどうすんだこれ😅
611 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:29:50.595 ID:qd8g5OrBy
こんだけスレ伸びたら飽きられてないだろ
613 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:30:01.263 ID:VTysuB.1o
>>335
こういう気狂いみたいなユニコーンアンチおるけどガンダムで一番重要なモビルスーツの戦闘シーンの面でジークアクスってユニコーンと比べるレベルにも達せてないよな
614 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:30:15.718 ID:vs62Rj0c0
言論統制キツいあにまんですら駄作かもしれないけど〜みたいな前口上入れて褒めてる時点でやばい無法地帯寄りのタフカテは完全に鉄血やタフと同じ扱いになってるし
マジでX以外で真っ直ぐ褒めてる感想見たことない
615 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:30:23.102 ID:hJeE0ZC8N
個人的には変な面白いアニメやったわ
616 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:30:23.866 ID:g.THCS9iu
おっさんが噛ませになる以外は前半でウテナやってた時の方がおもろかった
617 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:30:39.428 ID:Fqj8/sgx1
乃木坂小保方要素で一週間エッジで語ってる方が実は恥ずかしいよな
619 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:31:13.161 ID:hJeE0ZC8N
>>610
たまたま殺さなかっただけで、シイコ殺したシュウジを責めるわけでもなかったし、メンタリティとしては普通に殺す側だよな
620 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:31:38.090 ID:7NZJix917
ディアブロって何だったの?
ニュータイプとは別の意味だろうし特にそれっぽい描写もないし何だったんだあの毒ケーキ
621 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:06.640 ID:xN/YCu1NW
>>613
戦闘はユニコーンの圧勝やで
比較にもならんレベルで
あとガンダムの魅力って別に戦闘やモビルスーツだけちゃうからな
623 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:22.824 ID:VTysuB.1o
1人で生きられるのがニュータイプ←これわけわからんすぎて逆に笑うよな
人と繋がることを切望してでもその繋がりに傷ついて苦しむけど一緒に生きることを諦めない宇宙に出た人類の新しい形がニュータイプやん 一番逆やろ
624 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:48.890 ID:mJZd8Tl49
625 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:50.707 ID:h6WmJDYfj
マチュほぼ軍人√確定やし殺すやろ
シャアが放置するわけないしハマーン、ガルマ辺り入れたネオジオン作るやろ
626 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:53.007 ID:9r/kvxkDK
>>614
前口上で草
あそこそんなことなってんのか
ふたばはもうエッヂ以上にやばいアンチ化してるし
Xだけ別世界やな完全に
627 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:56.877 ID:JO4.CPGJn
ユニコーンおもろかったけどな
ユニコーンアンチはプルシリーズ出したのとフルフロをシャアてことにしてしまったのが許せないらいでw
628 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:33:14.893 ID:E/Hoi/qs0
ジークアクスの二次創作って全体的に有名ジャンルのマイナーカプみたいやなと思うわ
希薄なものを頑張って引き伸ばしてる
630 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:34:07.793 ID:XAzpGmKL1
https://i.imgur.com/I6cCBO0.jpeg
https://i.imgur.com/jXhQP4t.jpeg
https://i.imgur.com/5UP0AzJ.jpeg
https://i.imgur.com/xlXKDFC.jpeg
https://i.imgur.com/5xOjKLj.jpeg
https://i.imgur.com/Xb0ghIB.jpeg
https://i.imgur.com/OsGXecu.jpeg
昔からこんなことしてる連中に期待してる方が間違ってる
根本的に40年前のアニオタのノリずっと引きずってるんや
631 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:34:33.645 ID:OcnljeNu0
>>627
ワイはあれ嫌い
イフリートとか旧ザクとかジュアッグがジム相手にいい勝負しちゃう辺り
きっしょ媚びるなって思っちゃう
633 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:35:16.405 ID:tnAZn3XE3
>>595
そんな深いこと考えてないぞ
SNS漁るのがメインコンテンツやからエロとかグロとか悲しい結末とかがいらないだけ
634 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:35:18.870 ID:mlhto6O.q
昨日散々パートスレしてただろ
636 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:35:27.459 ID:Cm85.NSnI
ジークアクスの人気を見てて思うけどドーパミン中毒なのってガキだけじゃないよな
640 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:36:20.757 ID:VTysuB.1o
しかもシャアってセイラをダイクンの子として人生おくらせんためにあそこまでやったやろ
それを妹をジオン当主にしてハッピーエンドってアホやろ
641 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:36:25.427 ID:PnLUAeTXR
シンシリーズもやけど過去作オマージュ()してオタクがそれにキャッキャするの抜いたら何も残らないのもうやめませんか
643 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:37:05.125 ID:KbqUyiuk5
もうどうなってもいいや
644 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:37:22.190 ID:QL84B.tNh
毎週考察とかいって的はずれな妄想垂れ流す奴らほんま気持ち悪かったわ
648 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:39:01.345 ID:VtqhPxhvK
的外れ考察で一番笑えたの何?
俺はニャアンが餃子作ってるシーンの考察でニュー・ホンコンの暗喩とか言ってたアホ
649 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:39:11.609 ID:pBYi1iInD
乃木坂要素無くしていったのは本当にダサい最後まで突っ走れよ
650 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:39:21.522 ID:syLzLORiu
>>610
そもそも何回戦ったのかと
1話からして軍警相手にやらなきゃやられるとぶっ飛ばしてるんだし
たまたまその機会が無かっただけやろうに
652 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:39:42.926 ID:huAiwQf8t
ジンバラルの悲願のダイクン家の復活と冷遇されてたランバラルが出世しまくってるからラル家にとっては美味しい世界だったな
653 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:39:44.944 ID:OcnljeNu0
行間を読めって毎度毎度言われたけどジークアクスに必要なのはむしろ行間を無視して「こういう事が起こったという事実」だけを受け止める能力ではないだろうか
654 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:40:06.298 ID:syLzLORiu
>>649
最後まであったぞ
考察勢は目を逸らしてるだけや
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5218081.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5218084.jpeg
656 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:40:21.467 ID:XAzpGmKL1
ニャアンは大量虐殺したから幸せになってはいけないって言うけどあの博士ら2人以外わざとやないし歴代でもわりと殺してるけど本編終了後は普通に生きてるのおるやろ
シュウジがおらんなったのが報いなんちゃうのあれ
660 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:41:06.071 ID:qK.pRSnOq
シンウルトラマンってそんな最悪だったか?
664 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:42:31.197 ID:H0VQC0R4W
>>653
ってかガンダムオタクっていちいち全部描写されんと納得せんのやなと思ったわ、適当に想像で埋めとけやそんなこと、って思ってたわ
665 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:42:48.577 ID:xOV2Cw04U
エアリアルは無難過ぎたがジークアクスダサすぎなんとかならなかったの?
668 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:43:20.976 ID:NXxu75yja
ガンダムの法則無視してニャアンが五体満足で生き残った時点でやっぱ乃木坂関係あったのかな
オキニじゃないなら何らかの報復くらいは用意するだろうし
たとえ虐殺を知らなくてもシラフて
670 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:43:55.272 ID:xn4IHpH.v
>>653
ちゃんと時間が経ってることは最低限描いてるから好意的に解釈はできるようになってるよな
理解できるできないじゃなくて面白いつまらないの要素が強いと思うわ
672 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:44:55.563 ID:JO4.CPGJn
展開よりズムシティがバズってたの草
ジークアクス勢「ジオン勝った世界だからって変な建物たてんなw」
https://i.imgur.com/k0dPnZH.jpeg
https://i.imgur.com/vpgRRSM.jpeg
ガノタ
「それ原作通りです」
https://i.imgur.com/HTKS3V7.jpeg
https://i.imgur.com/freYPfD.jpeg
ジークアクス勢「ええっ!?」
673 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:45:00.432 ID:tuOULWTQp
シン・仮面ライダーは本当につまんなかったよな
677 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:45:56.619 ID:nOa2C3sC.
>>136
あれって一見ネタっていうかまあほぼネタだけどseed版ズゴックという新プラモを売れたしビジネス的にはかなり正しいんだよな…
678 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:46:08.695 ID:qK.pRSnOq
>>673
そっちはクソつまらんかった
ウルトラマンは言われるほどか?とは思うわゴジラが比較対象やからかね?
679 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:47:19.193 ID:XZ5VqrwgP
ジークアクスに隠れて種劇場版が名作ヅラしてるのがムカつくわ、てめーも同類やろ
680 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:47:22.354 ID:GO.9gCdjP
今期のアニメこれしか知らんわ
681 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:47:27.107 ID:xN/YCu1NW
>>623にレスつきまくってるのがやばいわ
そんなセリフないで
マチュのセリフは「誰かに守られなきゃ生き残れないなんて、そんなの本物のニュータイプじゃない」な
でそのあと続くのが「私達は毎日進化するんだ、明日の私はもっと強くなってやる」な
まさに諦めないってことやん
683 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:47:28.561 ID:tuOULWTQp
いい行間の描き方やと映画やけどオール・ユー・ニード・イズ・キルのやつがよかったな
尺さいてないけど死亡ダイジェストとヒロインの身の上を何故か知ってる主人公で
あっ…こいつら画面外でいくとこまでいってんやなぁって納得できて想像が湧いた
クアックスはそういうのないねん
684 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:47:30.509 ID:b4j8TwvK8
映画の段階では褒められてたというよりそこがピークやっただけやろ
1クール丸々使ってやってた事が「新キャラが雑に登場して雑に退場していく、メインキャラの深堀は無しw」
アホちゃうか
685 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:48:00.387 ID:GAawa1g4b
辻褄はさておいといて勢いはかなり面白かったろ
整合性気にしてるやつはこのアニメに求め過ぎや
687 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:48:38.849 ID:ANn06PsF9
ガンダムの名前がなければただのラザロなんだよね
690 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:49:23.735 ID:VTysuB.1o
>>681
日本語理解致命的に苦手?
誰かに守られなきゃ生き残れないのは本物のニュータイプじゃない←1人でも生きられるのがニュータイプって読み取れるし逆にそうとしか読み取れんやろ
諦めないの方向が本来のニュータイプの観念と全く別の方向って理解できてる?できてないからトンチキ擁護繰り返してんやろうけど
691 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:49:35.615 ID:ls1qtS2u8
新劇エヴァと一緒だぞ
終わったら見返すことはたいしてないような内容
終わったあとにグチグチ言いたいクソアニメとあーようやく終わったなってスッキリするクソアニメがあるけど後者なだけだ
692 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:49:37.981 ID:tnAZn3XE3
>>664
なんでそうやって極論で有耶無耶にしようとするんや
当たり前の演出なり描写くらいやれって話やん
693 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:49:47.818 ID:tHh37Hfon
評価できるのはコモリさんが可愛かったことくらい
694 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:50:28.056 ID:dgc.H3Cnx
プラズマの歌詞とリンクしてるとかいう内容でヨイショしてるポストがそこそこ伸びてて笑ったわ
当たり前だろ
695 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:50:47.369 ID:syLzLORiu
>>678
ウルトラマンも手癖で撮ったような尻アングルが下世話ではあるけど
後からどんどん下回るクソが出てきて評価上がったな
696 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:50:54.504 ID:L9d6V.w/v
結局野々村出てないやん
なんやったんや小保方とか佐村河内で盛り上がったのは
697 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:51:05.374 ID:2.vM3uN8I
>>683
そういうのってちゃんと想像できるようになっているのであって丸投げではないんよな
ジークアクスは無から想像しろとかいう無茶振りなんや
698 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:51:16.617 ID:STDnVkAPI
めっちゃスレ伸びてて草
699 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:51:36.269 ID:YzP0NOyol
シン仮面見てないけどプロフェッショナルは面白かったから鶴巻プロフェッショナルをやるべき
700 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:51:37.660 ID:OcnljeNu0
>>678
ウルトラマンは長澤まさみがブスすぎてビビった
他の映画やドラマだと普通にかわいいからおそらく意図的に地味になるように撮ったんだと思う
701 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:51:42.783 ID:TrGG88IqI
オタクしか見ない方の呪術廻戦
704 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:52:26.929 ID:5cl09scbp
>>696
考えれば考えるほど小保方佐村河内要素はいらなかったな
乃木坂はんほってるだけだからどうしようもないとして
705 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:52:28.446 ID:Nb90VyZv/
逆にいうとガッツリちゃんとダイジェスト入れてれば良かったのにな
クランバトルの連戦とか仲良くなっていく描写とか月日の経過とか
止め絵をスクロールさせてBGM流す手法とかあるやん
707 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:53:00.699 ID:tnAZn3XE3
>>648
ニャアンとキシリアの会話シーンから二人の関係性や絆をビンビンに受け取る(大量の二次創作)
↓
キシリアがニャアンを道具として扱いニャアンがキシリアを撃つ
この落差のところ
710 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:54:17.720 ID:STDnVkAPI
行間を読め言ってるんがガノタやなくてエヴァオタなん面白いよな
お前ら何回裏切られとんねん
715 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:55:24.823 ID:nOa2C3sC.
>>673
シンゴジ→面白い
シンウル→ワイには刺さらんかったけど抑えるとこは抑えてるしええんとちゃう?
シン仮面→シコりすぎて客のことを無視しているゴミ
716 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:55:33.671 ID:5cl09scbp
>>706
ホンマに本物偽物テーマだったん?
if並行世界ってのはそうだけどメインキャラは結果的にみんな本物だし、みんな本物のニュータイプだったんちゃうんか
718 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:56:42.865 ID:b4j8TwvK8
1番強く残った感想はもう一度オリジナルで勝負しなよって事やな
良い加減エヴァだけじゃなく過去作品から卒業しろ
過去の栄光に縋らなきゃ何も作れんのかよコイツらは
719 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:56:55.571 ID:xmJM5cX9y
エヴァパロするくらいならエヴァ作ればええやん
なんで他作品でやるんや
721 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:57:27.948 ID:LTV2NHHgI
やっぱり本質的なところで好きな人がいないのでは…
722 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:57:28.358 ID:syLzLORiu
>>697
例えば初代だとブライトとミライって付き合い始める告白イベントとか無いし
何かドラマチックに絆を深める話とかも無いのよな
それでも操舵士に名乗り出てから1話ごとになんとなく親しげになっていて
気さくに話したり真っ先に相談したりと行間を読ませるための描写が丁寧なのよな
遂にはブリッジの仕事も放り出して倒れたブライトの看病に向かってセイラさんもイラついとるわ
723 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:57:58.997 ID:.B8mPw856
序盤はガンダムとしての批判が多かったけど
今はアニメとしての批判が多いのが全てだと思う
ガンダム抜きに12話の映像作品として面白くなかった
724 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:58:08.348 ID:VTysuB.1o
>>709
…?そう読み取るのが自然やろ…
どうせできんやろうけど何がどう違うんかちゃんと解説しろよ
730 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:00:26.532 ID:VTysuB.1o
>>726,728
サンガツ
正直作品をレス乞食で自分のオナネタにしてシコってるこういうのが一番悍ましいと思うわ
731 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:00:54.533 ID:syLzLORiu
>>724
1人で70,80レスもするフワフワと話を逸らして要領の得ない擁護を繰り返すだけの
ジークアクススレの名物やからNG推奨やで
732 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:01:05.630 ID:xN/YCu1NW
>>726
いやマジでこれが同じ意味や思ってんのやばいで?
>>728
そんなことしてないが
そしてセリフもろくに理解してないのに叩いてるの論外やろ
733 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:01:10.351 ID:pdnH2jG1l
1ヶ月後には忘れられる作品だよな
734 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:01:15.958 ID:/LDt8LvA7
昨日見たのにシュウジとマチュが何話してたか全く思い出せん
736 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:01:23.960 ID:Exf1Ry/LP
ミライは三股掛け持ちのビッチ
737 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:01:25.062 ID:eDfKrP9xg
ロボットアニメの衰退を濃縮したような作品
738 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:01:37.585 ID:qK.pRSnOq
結局言い返せずフワフワなままなの草
740 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:02:06.452 ID:huAiwQf8t
ミライがブライトの部屋で生脚晒してた後にスレッガーと両想いになってるの草生える
741 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:02:22.325 ID:N9ySjSmDg
>>707
これエッヂにもおったわ
マチュ叩きしたいがためにキシリアはニャアンを大事にしてるのにマチュは利用されてるだけで〜みたいなこと言っててオイオイてなった
742 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:02:43.512 ID:6V1ta8zwf
マチュは10年後にはポケ戦のアルくらい語られない主人公になりそう
743 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:02:51.148 ID:VTysuB.1o
Twitterでマチュのトンチキニュータイプ論擁護してるカスどもの一番イラつくのがシャア アムロ カミーユの努力をなんの同情も理解もなく勝手に断罪してるとこなんよな
こいつら特にzカケラも見てないやろ カミーユほど努力したニュータイプおらんかったやろマジで
744 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:03:05.584 ID:H6FRNVieT
本物のニュータイプじゃないは言い方が悪いわ、マチュへのヘイトコントロール下手すぎなのはあったと思うよ
745 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:03:11.903 ID:YySHIPMr5
サザビー持ち出しても負けるシャア😭
746 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:03:17.831 ID:823MtZxOH
そもそもなんやが
ガンダムって人気ねえよな
リアルでガンダム好きには会ったことねえもん
ワンピースやドラゴンボールは何人もいたけど
747 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:03:30.233 ID:fh9/v9z8v
ロボアニメがオワコンって言われる理由ってSEEDがハイキューに負けたからか?
749 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:04:01.461 ID:fzBNvC7ls
ジークアクス見てる人はアルテイシア誰やねん状態やろ
750 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:04:24.514 ID:JqdeOfU8m
このスレでID真っ赤にして暴れてるやつ多分こいつと同一人物
https://i.imgur.com/fZd9xUZ.jpeg
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/e_e_liveedge/?hi=trQjENKaK&key=1750248518&date=20250618
753 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:04:56.281 ID:nOa2C3sC.
>>718
オリジナルで勝負できそうというか勝負したいメンツはみんなTRIGGERに行ったんやろな…ってのをガチで痛感したわ
カラーにおるのはみんな庵野くん係や
754 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:05:06.190 ID:Vzd2ds8l6
庵野とその取り巻きの「他人の作品のシンボルキモくしたろw」ニチャァってなんでウケてんの?
普通に不快なんやけど
755 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:05:15.962 ID:syLzLORiu
>>707
なんか変にキシリア様は良い人みたいに持ち上げられたから
暗殺ドーン!粛清ドーン!飼い犬に手を噛まれわ〜と
全身ザビ家人間の本領発揮してむしろ安心したわ
756 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:05:40.754 ID:cQDG7unsZ
>>664
要はドラマが成り立つために必要な積み重ねを描けって突っ込まれてるだけやのにこうやって「読解力が無いから全部描写されないと納得できない」みたいな話にすり替えるやつおるよな
三馬鹿の関係性が物語の主軸なっとるのにそこの関係が深まる過程をすっ飛ばして適当に想像で埋めとけってそれ作品として破綻しとるんや
757 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:05:49.817 ID:VTysuB.1o
マチュはニュータイプは分かり合えるとか言って殺し合い続けてたシャア アムロ カミーユとは違う!新時代のニュータイプ!自由の象徴!←こいつらガチで死ねや
マジでマチュこそシャリアが言ってたようにサイド6でヌクヌク過ごしてアウトローに憧れただけのただのガキにカミーユたちの絶望とそれでもなお抗う強さわからんやろガチで
758 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:05:53.392 ID:OcnljeNu0
ガンダムワールドの木星って何があるんだろうな
あそこ行って帰って来た奴みんな女を擁立して自分は政権のバックにつくんや
なんか妖怪でも住んでるんじゃないか
760 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:06:48.138 ID:aygBqaQ2/
高邁なニュータイプ論唱えたところでそれで死んだり殺したりしてるのアホやろってその通りだよね
762 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:07:10.127 ID:o6NuhPKn7
女子高生が好き勝手振る舞うけどおじさんたちが全部上手いことやってくれて行動の責任も何も問われないってなんかムカつく
ワイもフェミニズムに染まってるわ
763 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:07:25.873 ID:3RbNq/tdb
水星でも思ったけど無理やりハッピーエンド風にして良かった良かった!ってなるのが気持ち悪い
どんだけビターバットエンド嫌なんだよ現代人は
764 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:07:33.192 ID:rM8y4.VFg
結局どういう話だったの
766 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:08:25.748 ID:PQIAXWHqw
まさか乃木坂小保方ネタで盛り上がってた時がピークやったとはな🥺
767 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:08:28.680 ID:pdnH2jG1l
Xで高評価なの絶望だわ
今後ライブ感重視でガンダム作られるならもう見ない
771 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:09:29.673 ID:oBXuNQmwn
>>718
そもそも鶴巻エヴァのオリジナル部分ってQ以降でしょ?
基本批判されてるとこばっかだしなぁ
772 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:09:30.899 ID:YzP0NOyol
描写すっとばしはQシンが許されたからな
ケンケンが癖になってんだ
773 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:09:50.545 ID:xN/YCu1NW
774 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:09:55.714 ID:823MtZxOH
なんで胸糞悪いバッド避けるかって
ガンダムを未だに観てるやつらが坊やだからだろ
775 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:10:02.761 ID:VTysuB.1o
というかジークアクスって普通にバッドエンドよりやろ
マチュ達の現状はどうでもええてしてシャアがそれ避けようとしてたのにセイラは結局ジオンに祀り立てられて当主になっちゃうしララァなんてシャアが死んで絶望の世界に強制的に送り返されたんやぞ?
目先の自分達の幸せしか考えてないガチで傲慢なバッドエンドやろ
776 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:10:25.659 ID:JO4.CPGJn
次はゼータアクスで
ジェリドがカミーユからぶん殴られない世界線探すマウアーのストーリーでいいな
カミーユにぶん殴られると親友、恋人、上司、部下全部カミーユに皆殺しにされる地獄エンドになるループ
777 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:10:30.112 ID:yXy9buO9R
あらゆる説明をぶん投げてノリで終わらせたもんで何を語れっていうんや
780 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:11:10.544 ID:xN/YCu1NW
>>761
そら別人だからな
ID見りゃわかるけど君には同一人物に見えるんか?
文体からなにからなにまで全く違うやん
782 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:12:24.270 ID:5.2mNX/vd
Twitter民はララァが世界を何度も作り直す事をRTAって言うんやが意味わからずに使ってね?
783 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:12:28.166 ID:qK.pRSnOq
なんでレスバしてたやつに何も返信せずにガイジ言われた奴に絡みに行ってるんやろ
レスバ勝てないから話逸らしたいだけにしか見えんな
784 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:12:39.077 ID:syLzLORiu
>>753
庵野くん係ならまだマシで
実際には自分の作品で勝負できない庵野の小間使いでしかなかったな
786 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:12:45.727 ID:tpN5XMKzP
【乞食速報】アマゾンで備蓄米が5kg1900円!送料無料が復活!コーラ500mlも54円!
プライム無料+1000P
https://x.com/primeotokudayo/status/1935886402014851437
備蓄米 2160円 送料無料
https://x.com/okomesale2026/status/1937720607598420262
コーラ 各種 https://x.com/colayasuiyo2026/status/1938012672689410245
初回限定・対象者限定でさらに10%OFFクーポン配布中!
備蓄米 1900円 送料無料
https://x.com/okomesale2025/status/1935851976371384383
緊急入荷してるぞ!!
789 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:13:02.930 ID:OcnljeNu0
>>781
劇中描写の限りでは最強スペックメカのキケロガと装備なくしまくった赤ガンで相討ちやからな
シャアの方が強そう
790 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:13:08.402 ID:huAiwQf8t
最近のTwitterのカップリングを馬券とか言う謎の気持ち悪い文化がいつの間にか生まれてたのが一番謎なんやが
791 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:13:29.667 ID:oqmv7n1IG
シュウジの説明をそのまま受け取るとさ
1週目でシュウジがシャアララァ戦でシャア殺してララァが並行宇宙を作ったんよな?
他の世界線を探すために道を開いた、とかやなくて作ってて
そんでシャアが死んだらリセットかけるからその宇宙消すんやろ?
シュウジはどのタイミングで何度もララァ殺してんのや?意味分からんのやが
その殺してきたララァってのもオリジナルのシャロンの薔薇ララァではないはずやろ?
シャアが死んだら、その世界のララァもシュウジが心守るって名目でついでに殺しといたってことか?
795 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:13:52.088 ID:0pej5aeDR
初代に媚びることしかできないクソアニメ
797 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:13:58.988 ID:N9ySjSmDg
>>775
あの宇宙として独立してしかもララァ生存世界線を作ったんやからあの世界の住人からしたらハッピーエンドでしかないぞ
アムロもありがとう言うとる
798 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:14:16.020 ID:UKVzk93Si
ヒゲマン
って単語
互換も含めてめっちゃ好き
ジークアクスが残した数少ない功績
799 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:14:46.417 ID:huAiwQf8t
>>793
リライズの土台の部分のダイバーズがつまらなくて見てる人が少ないんだからハードルが高すぎるし
800 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:14:47.326 ID:VTysuB.1o
>>796
だってお前ワイのレスに対してクッソぼかしたレスで逃げただけやん
どう違うんかちゃんと説明しようや
801 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:14:50.056 ID:syLzLORiu
>>758
木星の旅は数年間一切女と接点のない男だけ世界やからな
拗らせすぎて女をあてがわれたりしたらコンプレックスで発狂するものもおるくらいや
802 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:14:56.663 ID:A7B3iBABa
これ好きなのエヴァ信や庵野信やカラー信者とかやろ
803 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:14:59.259 ID:STDnVkAPI
>>767
Xは同調圧力やばいから
叩いたらフォロワー減るから叩けん
逆に「叩いていいもの」になったら地獄まで叩かれる
805 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:15:12.131 ID:brqFjxXdL
リライズとかいう
ワイがスレ立てても半分も埋まらなかったアニメ
807 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:15:29.135 ID:5QtG4Mh4k
反省会32スレまでいったのか
808 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:15:39.371 ID:WaaA0yFaz
何作ってもエヴァンゲリオンになるのって軽く障害入ってるよな
812 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:16:42.190 ID:fzBNvC7ls
マチュとニャアンが正史にやってくるシン・ガンダムまだ?
814 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:16:51.719 ID:qK.pRSnOq
逃げてるやつが逃げるんか?はもはや草を超えるわw
ジークアクスよりこいつ見てるほうがおもろいやん
815 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:16:52.681 ID:huAiwQf8t
向こうの世界のララァがシャアが死んだ未練で賽の河原の石を何度も積み直してる不毛な事をしてたからその死を乗り越えて人生が先に進んでいったって感じで脳内補完しろ
816 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:16:57.164 ID:ii7a6kRy6
ライブ感がなくなったら終わりや
822 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:17:36.626 ID:syLzLORiu
>>775
不幸で鬱屈とした不満のある現状も受け入れて強く生きようという前向きさがないわけでもないが
単に女子高生2人がルームシェアして束の間のモラトリアムを楽しんでるだけでハッピーエンドとかもうね
目の前のことしか見えないニワトリみたいなハッピーや
823 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:17:38.086 ID:JO4.CPGJn
マチュというえっちなキャラ誕生させたのはデカい
夏の薄い本の覇権キャラやろ😎
https://i.imgur.com/GC9d7Gg.jpeg
824 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:17:55.666 ID:N9ySjSmDg
しかし最終回はシンエヴァ過ぎたな
多少のバトル挟みながら謎空間会話しまくってなんかそれっぽい結論出して良い感じに終わり
826 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:18:19.607 ID:VTysuB.1o
>>815
そこも行間読み取るしかないのが終わりなんよな
ララァにシャアが会ったシーンでも娼館のロリおらんからあああいつら結局捕まったんかな…ってなんかモヤるし
829 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:18:44.363 ID:QvVuWW0SJ
活躍してないだけのマチュが不殺を貫いた初の主人公って言われてるの物は言いようやな
830 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:18:50.077 ID:JB0rmpaWn
正直これで面白くないとか言ってたらこの先ガンダムで面白い作品無いやろ
831 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:18:50.131 ID:r9EBS28hU
面白いと思ってる奴は自分の感想に自信持てば良いのにいちいちつまらなかったっていう感想に食ってかかってくるの草生えるわ
832 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:18:52.088 ID:xN/YCu1NW
>>800
「誰かに守られなきゃ生き残れないのは本物のニュータイプじゃない」
これがどうして本物のニュータイプは孤独に生きるって解釈になんの?
835 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:19:11.752 ID:wrVEfPGHI
良かったのほシャア専用ヅダだけ
836 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:19:32.463 ID:qtYLdiB.7
>>623
ニュータイプ論なんて、時代の要請で変わるんだから適当でいいんだよ
令和ニュータイプは、お母さんに守られてないで家を出ろってことよ
刺さってしまったか?
837 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:19:38.791 ID:GhLwnGomU
【探してます】シュウジがマチュとニャアンに手コキされてる画像
838 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:19:41.623 ID:b4j8TwvK8
>>823
ガンダムはそっち方面あまり伸びないよ
放送中のバズり狙いだけはXで伸びるけど放送終わったらみんな飽きて他行くから
水星もそうやったし
840 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:20:14.857 ID:huAiwQf8t
マチュがピアス付けてるのは割と好きなんやが
841 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:20:18.604 ID:STDnVkAPI
アマテ←地毛は黒です
いきなり最終話で出される設定にエロ同人作家困惑
843 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:20:33.830 ID:VTysuB.1o
>>832
そんなレスしてない
お前ほんまにガイジなんやな 周りから言われてるのも納得やわ
ガチで正面から答えようとしてないやん
847 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:21:43.625 ID:uMFk1Y7jy
>>791
新世界を作ってるのは現地のララァなんちゃうか
?シャアが死ぬ
?薔薇ララァが起きる前にシュウジが薔薇ララァを殺す
?現地のララァが絶望して新世界を創造
?現地のララァが新世界の薔薇ララァへ
やと思う
851 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:22:32.471 ID:xN/YCu1NW
>>843
逃げてるの自分やん
自分のレスの後半音読してみ
623 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:32:22.824 ID:VTysuB.1o
1人で生きられるのがニュータイプ←これわけわからんすぎて逆に笑うよな
人と繋がることを切望してでもその繋がりに傷ついて苦しむけど一緒に生きることを諦めない宇宙に出た人類の新しい形がニュータイプやん 一番逆やろ
853 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:22:57.360 ID:syLzLORiu
>>829
ゾルタン「オールドタイプが理解するのは『現象』だけだ!奇跡を目にしても、その本質を学ぼうともしない!」
正に殺してないという現象だけ見て持ち上げて
何故殺してないのかを見ようとしてないな
854 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:23:03.561 ID:oqmv7n1IG
一番急展開で草やったのがシュウジ止めてからのマチュとシュウジの通信空間やわ
他のとこはまあまあ楽しんで見れてたけどここだけ「えぇ……?」てなったわ
テンポとノリがニュータイプ仕様過ぎるわあそこ
855 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:23:17.372 ID:pVcOQGUm1
こんな同人作品にマジになるなよ😅
856 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:23:24.408 ID:fzBNvC7ls
ジークアクス君はアムロだったん?
https://i.imgur.com/NMiqSDI.jpeg
857 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:23:28.883 ID:iovclhDzC
https://i.imgur.com/C9tkvIM.jpeg
マチュの地毛は改札口のシーンで既に黒い
860 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:24:17.146 ID:OcnljeNu0
各々のサイコマシンにそれぞれ別々なサイコミュ積んであるのってよく考えたら意味わかんないな
全部一緒の奴でええやん 最初のαサイコミュが既にすごい力あるんだから
あと言及されなかったキケロガとサイコガンダムのサイコミュはそれぞれ何サイコミュなんや
861 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:24:25.434 ID:VTysuB.1o
>>851
ごめん ほんまに識字障害とか持ってたりする?
ワイのレスにお前が指摘したこと全く書いてないよな?
つーか守られなきゃ生きていけない≠1人で生きていけるになる理由をはよ説明してくれんか?何回言えばいい?
863 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:24:52.519 ID:huAiwQf8t
AGEのレベルファイブキャラデザが全く受けなくて竹デザインが受けまくった理由
864 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:25:07.559 ID:oqmv7n1IG
>>847
はーなるほど、薔薇ララァが代替わりしてくって解釈か
ヅダの時とかも毎回エルメス乗ってたんかと思うと草生えるな
865 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:25:15.345 ID:qK.pRSnOq
867 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:25:39.445 ID:VTysuB.1o
>>858
何が?ララァのこと?本編に全く描かれてないから行間読むとかのレベルでもないし後者のことならこれも全く本編に描かれてないんやから気になるやろ
何が言いたいんやお前
868 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:26:11.638 ID:GLy1WJuhL
どんなに話がおざなりで酷評されても最後まで見てもらってIPグッズが売れてれば関係者はウハウハなんだよね…
ガンダムなんてIPデカすぎて話適当でも話題になるアニメ連発した方がオトクや
869 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:26:17.596 ID:fzBNvC7ls
この玉何やったん
https://i.imgur.com/t12iBMb.jpeg
870 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:26:17.605 ID:STDnVkAPI
>>866
種ほどではないけど今よりは多かったで
そもそも今はガンダム以前にアニメ同人が少ない、ソシャゲばっか
871 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:26:23.847 ID:iovclhDzC
>>862
うっそだろ今更言ってもあれやけどワイは最初から地毛は違う色と認識しとったで
だから最初にクェスなんじゃないかと思ったもん
872 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:26:32.199 ID:nLfuAd8DF
ギレンのクローン部隊ってあれカットしたTV版が正式なバージョンなんかな
何もなかったやん
877 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:26:52.023 ID:VtqhPxhvK
00は大きなお姉さん方面の方がでかかった
880 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:27:12.897 ID:aA6O4hi8g
>>791
シュウジが殺してきたのはシャアがガンダムに乗った世界ちゃうの
生存世界でシャアがララァを拒否するからそうなる前にララァを殺してきたって言ってたやろ
881 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:27:21.526 ID:DcpWJHe/O
>>868
続編とリメイクしか作れないゲーム業界と同じで緩やかに死んでいくだけやで
逃げ切りおじさんはそれで良いかもしれんけど焼き畑農業や
882 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:27:22.302 ID:U9.eJ0YeG
フォロワーがGQ面白かったって言っちゃってるから
Xにネガティブなこと書くの我慢する
883 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:27:22.335 ID:xN/YCu1NW
>>861
まーた逃げてるわ
>>865
そのあとのこれ読んでどうぞ
ちなわい現国の偏差値70越えてたからな
690 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 08:49:23.735 ID:VTysuB.1o
>>681
日本語理解致命的に苦手?
誰かに守られなきゃ生き残れないのは本物のニュータイプじゃない←1人でも生きられるのがニュータイプって読み取れるし逆にそうとしか読み取れんやろ
諦めないの方向が本来のニュータイプの観念と全く別の方向って理解できてる?できてないからトンチキ擁護繰り返してんやろうけど
884 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:27:23.037 ID:9E/f0oqfe
行間読み士たちこんな作品のためにレスバしないで🥺
889 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:28:09.742 ID:5IohSBIot
すまんやけどageのキャラデザより受け付けないわ今回のキャラデザ
893 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:28:41.830 ID:vxMt0OrXJ
>>882
感想でちょっとでもマイナスなこと書くと信者が飛んできてみんなで叩き出すのヤバいわ富野も草葉の陰でブチギレてるやろ
896 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:28:55.740 ID:bv1tkz8Cp
回し方はあんまりだったけど設定とかキャラの文脈の感じは好きだった
エグザベが「責任」を掲げて一度木星で「自由」になったシャリア・ブルを引き留めるところとか
897 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:28:56.934 ID:5.2mNX/vd
>>791
ワイ解釈だと、オリジナルの世界でシャアがアムロに殺られララァがショックで次元の何処かに消える
ララァが夢の中で世界を作り始める
オリジナル世界のシュウジがララァの存在を知り夢の中に突入し何度でもシャアを殺す
っていう仕組みやと思う
898 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:29:05.033 ID:VTysuB.1o
>>883
本物すぎへんこいつ…ガチで全く答えようとせんやん
流石に自分でやってて自分が逃げてることに気づかんならガチで病気やからはよ受診したほうがええで
902 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:29:38.953 ID:oDOnrtfiT
ガンダムエロはルナマリアとかいう淫売メスブタが大ブレイクしたときが1番多いんやろ?
904 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:29:54.314 ID:S2S2X1RBI
人型ロボット見て発狂するおじさん達は猫型ロボットでも見ていた方がええんやないの
905 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:30:12.873 ID:VTysuB.1o
ID:xN/YCu1NW
すまんこのガイジってどのジークアクスでもこんなんなん?
流石に構ったワイが悪かったわ あまりにも障害者すぎる
906 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:30:13.362 ID:aygBqaQ2/
キシリアはもう少しシャアにんほってるかと期待したけど正体隠して潜入してる時点でやっぱ殺しとこになるほうが正常だったわ
908 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:30:25.565 ID:JO4.CPGJn
種自由ゼロ
ストフリ盗まれる事件のとこやるとかなんとか
まだガンダムブーム続くで!
https://i.imgur.com/FvU16YS.jpeg
https://i.imgur.com/B3Qtotq.jpeg
909 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:30:25.723 ID:syLzLORiu
>>860
シャロンの薔薇を参考にしてようが
赤ガンダム以降はそもそもジオンが開発したサイコミュでしかないのに
それが世界に一つしか存在しないアルファサイコミュの共鳴とか意味わからんのよな
量産試作品でしかないやろ
910 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:30:31.895 ID:JB0rmpaWn
>>856
オメガサイコミュがエルメスから移植した赤ガンダムと一緒のオーパーツ使ってるって言ってたからそれってニューしかないやろな
911 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:30:52.960 ID:3RbNq/tdb
それより再上映クッソガラガラで草
映画館側は国宝F1に回してぇ〜とか思ってそう
912 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:31:31.497 ID:STDnVkAPI
>>892
むしろ00って腐女子狙い撃ちにしたスタッフ集めたのに政治要素で女に避けられて客層男に片寄ったんや
人気あったのは留美な
なお
913 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:31:33.867 ID:oDOnrtfiT
シュウジ→名前的にシャアのパチモン
マチュ→髪色的にハマーンのパチモン
2人が熱いキスな時点ハッピーハッピー ララァはライバルすら抑えこんだ説
915 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:31:48.480 ID:huAiwQf8t
単純に同人誌関係だと今はソシャゲの同人誌しか作られないのがあるよな
916 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:31:51.586 ID:iovclhDzC
>>904
あいつ全然猫型じゃねえじゃん
猫の形してねえし猫みたいに4足歩行すらせんし
なんなら耳が取れたことは別としてもどっちかというと人型にちかい
耳がついてても別になんの昨日もあるわけじゃないしただのコスプレやし
917 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:31:54.952 ID:GLy1WJuhL
>>881
でもここまでIP強いとガンダムコンテンツが死ぬ頃にはもうアニメ系のコンテンツがほとんど死んでると思うわ
今ですら他のロボアニメIP軒並み死んでるのにひとり勝ち状態やし
918 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:32:08.294 ID:fzBNvC7ls
919 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:32:21.885 ID:aA6O4hi8g
ハサウェイってなんで難航しとるんや?
920 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:32:29.267 ID:oqmv7n1IG
>>880
>>897
参考なるからサンガツやけど、エッヂ民の中でも解釈バラバラ過ぎてもうわからんわ……
こんなに解釈分かれるとかやっぱ説明か描写不足やろこんなん
ワイだけが行間を理解する能力が低いって感じちゃうぞ……
922 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:32:57.693 ID:STDnVkAPI
>>915
コミケってジャンル決定から開催まで半年あるからな
話題が3ヶ月しか保たないアニメで参戦はきつい
926 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:33:10.155 ID:VTysuB.1o
>>901
じゃあ最後にも一回聞くで?
守られなきゃ生きていけない≠1人で生きていけるになる理由
↑これに答えて?
それと1人で生きていけるは孤独に生きるとは全く別やけどわかる?
928 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:33:46.691 ID:syLzLORiu
>>920
本編で書いてないしどう行間埋めてもしっくりこないし解釈が分かれるのも当然よ
ワイだってきっちり説明なんかできんわ
930 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:34:14.517 ID:CmiFPqUw6
ワイちゃんが来たよぉ🤗
https://i.imgur.com/M4JKsUj.jpeg
931 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:34:16.328 ID:fzBNvC7ls
932 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:34:27.137 ID:huAiwQf8t
>>925
そもそも既にテレビで全部やった所かつ配信にも普通にあるのに劇場で需要あると思う方が謎だよな
933 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:34:33.246 ID:qK.pRSnOq
絵師様はもうアニメ見てないからな
昔はアニメ流しながら絵描いてたけど今はソシャゲぽちぽちしながらvtuberの動画見て絵描いてる
935 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:35:01.858 ID:5QtG4Mh4k
再上映の特典気になるけど、もうここまで来たら設定資料集出せよと思う
936 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:35:03.815 ID:yXy9buO9R
UC嫌いのガイジ暴れてて草
938 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:35:29.164 ID:5.2mNX/vd
>>920
ちゃんと話聞いてればある程度までは絞れるけど
細かいとこはふんわりしてるから想像の域は出ないぞ
939 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:35:34.680 ID:OcnljeNu0
>>932
尼プラ配信版を大スクリーンで全話一気見上映!とかなら需要が
いややっぱねえわ 疲れるわな
940 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:36:00.576 ID:xN/YCu1NW
>>926
一人で生きられるってのに対して他者との繋がりを絶ってるかのような解釈してるの君でそこをずーーーーっとわいは指摘してるんやが
942 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:36:28.221 ID:0qT8xCt73
物語としては悪くないどころかシャアのIFとしては大正解まであるわ
けどつまらんのは中身の問題だろな
世界線云々も巨大化も別に悪くはない
そこに至るまであれなのがよくない
結局マチュとニャアンがいらない
943 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:36:37.898 ID:ay9P6EF3/
切り替えてこ
945 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:36:52.971 ID:oqmv7n1IG
>>928
>>938
やっぱそうなるよな?
まあ想像の余地残すとかあえて確定させないとかそんなつもりなんかね
余白の意味が分かった気がするわ、そらあんなコメントも出るよ
947 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:37:00.623 ID:VTysuB.1o
>>940
いやそんな解釈してないしまた答えず逃げてるやん
ほんまにガイジなんかわざとやってるんかどっちなん?どっちでもガイやけど
949 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:37:14.763 ID:5IohSBIot
暴れてる自覚はあるんやなこいつ
日付すら読めないみたいやが
950 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:37:25.617 ID:syLzLORiu
>>941
流石に今回は庵野は悪くないから鶴巻や
むしろ庵野が脚本書いたビギニングが良かったからIFジオン勝利にみんな期待したけど
鶴巻じゃそんなもん扱いきれなかった
951 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:38:09.155 ID:5QtG4Mh4k
まず最初にif一年戦争がやりたいっていうアイデアがあったんやろな
そこから話膨らませていった
953 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:38:43.389 ID:qK.pRSnOq
スレも終わるしジークアクスも終わる
954 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:38:52.941 ID:huAiwQf8t
マス家の養父が二人には政治と関わりなく暮らして欲しいという思いは結局果たされなかったな
955 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:39:31.921 ID:xN/YCu1NW
>>947
してるやん…
>人と繋がることを切望してでもその繋がりに傷ついて苦しむけど一緒に生きることを諦めない宇宙に出た人類の新しい形がニュータイプやん 一番逆やろ
誰かの庇護なしでは生きられないと
他者と繋がりを持って生きることは当たり前に両立するんやが
957 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:40:04.665 ID:JB0rmpaWn
ギレンの野望みたいな仮想戦記だったらオリジンみたいに原理主義者は認めないしマニアしか語ってない作品になりそう
958 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:40:11.777 ID:GhLwnGomU
爺行く握手がピークやったな
959 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:40:16.216 ID:STDnVkAPI
エヴァオタが絶賛しとるし庵野も鶴巻も与えられた仕事はきっちりこなしとる
961 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:41:03.191 ID:Hy.CcIieH
素直にリメイクすればいいのに名場面集みたいなパロディシーン作ってシコってるだけ
962 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:41:18.756 ID:aA6O4hi8g
>>920
ぶっちゃけそこの設定の理屈を考察したところで本筋になんも関係ないからどうでもよくないか
なんでそんなことで悩んでるんや
あの一連の流れで大事なのはシュウジの目的とシャロンの薔薇の正体やろ
964 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:41:35.205 ID:5QtG4Mh4k
というか作中でもキャラによってニュータイプ論が全然違ってたのは意図的なんかね?
965 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:41:42.503 ID:PytwDoTvs
ガンダムのジークアクスをさっき初めて通しで見たんだけど、集中力がないファースト世代のジジイが途中で再生止めないように一定間隔でパロディを加えてて、ドーパミン中毒のジジイ相手の商売って大変だなって思いました
966 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:41:58.200 ID:xN/YCu1NW
>>949
わいのことやろうが日付なんてよう見んわ
一週間前や思わんわ
ほい一週間前のわいのID
https://i.imgur.com/1GlMrcF.jpeg
967 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:42:51.264 ID:hHI5sbbsS
宇宙世紀観てないと楽しめないアニメ
969 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:43:07.069 ID:noPU/IB4i
飽きられる(スレ完走)
970 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:43:23.153 ID:pVXg62PpE
今ようやく7話まで見て今8話見てるところなんやけど
マチュがキラキラを求めてるのはわかるがニャアンがジークアクス乗ったことに対してシュウジとのキラキラはあたしだけのものとか言って急に発狂しだしたのが謎なんやが
そこに拘ってる描写今まであったっけ
971 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 09:43:33.820 ID:lhL4DDuAu
>>424
アムロ「収録終わってスタジオから出ると中高生が待ってる事がよくあった。全員男だった」
972 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:43:40.215 ID:fzBNvC7ls
卒業しろ
https://i.imgur.com/ZLgh90z.jpeg
https://i.imgur.com/ajJ7qs1.jpeg
https://i.imgur.com/PGng1iI.jpeg
973 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:43:48.783 ID:xN/YCu1NW
>>949
必死な
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/e_e_liveedge/?bs=hi&k=ID%3A8roES47SK
https://i.imgur.com/5HZ9Dxk.jpegの必死も見ればわかるが羽海野チカの反応のスクショ貼ってるから同一人物な
975 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:44:27.407 ID:DcpWJHe/O
シャアがアッシマー乗ってれば勝てたのにな
977 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:44:38.291 ID:5.2mNX/vd
次はスターシステムでガンダム作ったらええんちゃう
1stのキャラが出てくるけど世界設定は完全オリジナルであいつとあいつが一緒に戦うんかいみたいなバズ狙い特化のやつ
982 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:45:28.558 ID:VTysuB.1o
>>955
ここまで日本語理解できへんのなら日本で生きるのだいぶ難しいやろうし早よ死んだ方がええで
マジでどうしようもないガイジやなお前
985 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:46:51.833 ID:oqmv7n1IG
>>962
まあたしかに
他のレスにもあるけどララァが救われるのかって話なんやろな
しかし尚更マチュニャアン要らねえなってなるわ
988 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:47:12.373 ID:xN/YCu1NW
>>982
逃げ続けてもなんのいいこともないで
そしてそもそもなにかを批判するときに事実と違うものを提示してる時点で論外やで
989 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:47:34.256 ID:l5v3xpQg/
新約Zの世界線でZZを作れ
991 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:47:52.195 ID:WQ0Rfo4HG
>>979
HGって書いてるやつが手頃なやつやからそれから始めたらええんやないか
もっと簡単なのなら更にワンランク下のエントリーグレードっていう子供でも組めるやつもあるで
992 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:47:53.371 ID:OUgm0smIv
マチュはハマーン!
↑
これなんやったん?
997 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 09:48:15.627 ID:GhLwnGomU
〇〇が望んだ世界線とかやり出したらなんでもできるやん