Ever17「実は主人公が別人でした」←これを超えるトリック、マジで無いwwwwwwwwwwwwww (93)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:05:15.469 ID:Ju0.sPzbl

Ever17は衝撃的すぎたわ

2 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:05:33.439 ID:Ju0.sPzbl

アンド登場人物全員別人と入れ替わってました←これエグすぎ

3 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:05:48.002 ID:Ju0.sPzbl

Ever17やったことない奴って人生損してるよな

4 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:06:12.358 ID:tKJr2HuVU

やったことない
スチームでやすいよな

5 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:06:32.671 ID:3dlAZse53

長いねん

6 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:06:37.123 ID:Ju0.sPzbl

>>4
はよやれ

7 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:06:54.848 ID:Ju0.sPzbl

>>5
その分、どんでん返しされる感動もエグいで

8 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:07:39.878 ID:FGUtML0bo

割と考察しやすい作りになってるからそこまで衝撃はないやろ
何も考えずにやってたら楽しめそう

9 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:07:46.651 ID:sNJTtI9/e

ネタバレ殺す

10 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:07:48.812 ID:Ju0.sPzbl

シュタゲもEver17に比べたらトリックは劣るよな

11 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:07:49.004 ID:Il8zQbmfx

中だるみエグいけど終盤はクッソおもろい

12 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:08:14.847 ID:Ju0.sPzbl

>>8
いや、初見でそこまで読めるわけないやろ
クローンとかもあるのに

13 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:08:41.011 ID:BWXRYcTll

まだプレイして無いんやが
エッヂでネタバレされた🥺

14 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:08:44.501 ID:FGUtML0bo

>>12
主人公が別人なのと年代が違うのは分かったで

15 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:08:45.654 ID:Ju0.sPzbl

>>9
はよやれ

16 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:08:51.301 ID:sNJTtI9/e

さっきYoutubeショートで見たけどカオスチャイルドとかいうゲームの義妹惨殺ってその後助からんのか?

17 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:09:07.348 ID:GcNtJvn9X

2人の主人公で別時間軸はええけどヒロインが未知のウイルスに感染してて歳とりませんでした、クローンでした、アンドロイドでした、で見た目変わらんのだいぶ無理やりやで

18 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:09:07.886 ID:Ju0.sPzbl

>>11
マジでノベルゲー作品でEver17のココルートを超えるやつ無いと思うわ

19 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:09:21.651 ID:cqRZphq2a

パッケージ詐欺だよね

20 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:09:26.116 ID:bxytbady/

ノベルゲースレはここか?
ひぐらし語りたいねんけど

21 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:09:29.239 ID:Ju0.sPzbl

>>13
はよやらんからや

22 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:09:55.398 ID:Ju0.sPzbl

>>14
実況者の反応的にみんなわかっとらんで

23 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:10:14.355 ID:IKQyOboaJ

その結果ハードルが上がってRemember11ができてしまったことを忘れてはいけない

24 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:10:23.982 ID:Ju0.sPzbl

>>17
まあ伏線はちゃんと貼ってるからセーフや

25 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:10:26.023 ID:NYGUjyMYy

そうなんだっけ?
なんかなんやかんや水中脱出しましたしか覚えてねえ

26 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:10:27.003 ID:flpZ2ZqP1

ワイNever7の方が好きや

27 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:10:49.825 ID:Ju0.sPzbl

>>20
ひぐらしは鬼隠し編と綿流し編の衝撃がヤバかったわ
序盤の方が面白かったな

28 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:11:11.833 ID:Ju0.sPzbl

>>25
お前ココルートやったか?

29 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:11:17.206 ID:MlYdQh0J6

ワイはネタバラシまで2人の視点が食い違ってる理由全然わからんかったで!

30 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:11:51.370 ID:Ju0.sPzbl

>>29
まあ察し悪い方が楽しめるよ

31 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:12:16.090 ID:bxytbady/

>>27
インパクトがな
流石に原作やるのは怠いから漫画見てるんやが
巡がほんまにいい締めで心の震えが抑えきれんかったわ
礼もいいけどやっぱり
あうカス除いたエンドが一番ええわ
部活メンバーで試練を乗り越えるってのがたまらん

32 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:12:26.463 ID:nII.oqnDm

なんやっけ
ワイを降臨させるんやっけ

33 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:12:28.729 ID:xINVOvf/8

>>29
倉成は2017少年は2034

34 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:13:14.313 ID:HXF52IrAx

調べたらアニメの女の子が出てきたんだけど

35 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:13:25.813 ID:Ju0.sPzbl

>>31
奉ならそこまでだるくないで

36 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:13:28.382 ID:GcNtJvn9X

よーこのパッケージで出したわな
https://i.imgur.com/Elmnrvf.jpeg

37 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:13:35.562 ID:M.wedoGB6

シュタゲやってもEver17やってると物足りなく感じるレベルだからな…

38 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:13:53.285 ID:Ju0.sPzbl

>>32
一応ブリックヴィンケル=プレイヤーっていうのは否定されとるで

39 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:14:37.716 ID:Ju0.sPzbl

>>34
ノベルゲームでしか実現不可能なトリックを使ってるんや

40 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:14:42.718 ID:FGUtML0bo

>>22
実況なら大げさに反応したほうがウケいいから分かってたとしても表には出さんやろ

41 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:14:57.907 ID:isrBIHlcn

実はずっと側にいたけど認識してはいけない量刑を受けてました

42 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:15:46.401 ID:Ju0.sPzbl

>>36
全部プレイしたらエグすぎるわ

43 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:16:08.941 ID:DHnHdritj

鏡のシーンまでは正直苦痛だったわ
似たような話4,5回読まされるし

44 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:16:35.238 ID:d3qB236WN

ルートダブルもええぞ
見事に騙されたわ

45 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:16:45.201 ID:Ju0.sPzbl

>>37
シュタゲは作品として綺麗にまとめられてるけどEver17程の尖りはないな

46 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:17:16.507 ID:Ju0.sPzbl

>>40
トリック分かってた自慢ええて

47 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:17:28.943 ID:9WeZJyfc2

実は同一人物とか別人とか性別が違うとか一人多いとか叙述トリックはそういうのばっかりやろ

48 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:18:08.955 ID:Ju0.sPzbl

>>47
プレイヤー(主人公)が別人ってのは前代未聞やぞ

49 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:18:12.770 ID:pQGleXhGe

ワイは桑古木のぞんさいな扱いに納得いかんかったからモヤモヤしたままエンディングやったわ

50 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:18:20.243 ID:flpZ2ZqP1

ネタバラシまでがダル過ぎて途中でリタイアする人が結構多いらしいぞ

51 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:18:22.004 ID:bxytbady/

>>35
なんか勘違いさせたかもしれんが再度やる上でノベルゲーの原作はめんどくさいって話でな
一回原作はやっとるでpc版の
なんや捧ならスキップ機能とかあってやりやすいんか

52 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:18:24.205 ID:isrBIHlcn

>>47
まあそれを後で知った時に納得できる伏線があるかどうかよな

53 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:18:41.560 ID:FGUtML0bo

>>46
ever17のネタがプレイ中に分かるやつなんてぎょうさんおるやろ
最近クリアしたからウキウキなんか?

54 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:18:56.931 ID:tEL.V4i2x

ココとかいうワイらのことが好きやのに不人気なやつ

55 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:19:13.763 ID:crOYS71I.

ブリックビンケルとか言うのまだ覚えてるわ

56 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:19:26.449 ID:Ju0.sPzbl

>>49
ココと結ばれて欲しかったわ

57 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:19:38.308 ID:7QIrfoup5

ネタバレ部分が面白いだけでそれ以外糞つまらんよなこれ
ひぐらしの逆

58 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:19:49.045 ID:isrBIHlcn

MGS5も当てはまるんやろか

59 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:20:00.878 ID:FHMrdTHGk

ワイが一番好きなのは主人公が画面に映らないっていうADVのシステムを逆手に取ったトリックって点や
だから武も少年も不自然さなく入れ替わってるんよな

60 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:20:04.744 ID:Ju0.sPzbl

>>50
ワイは普通に全編楽しかったけどなあ
ギャルゲーとか好きやし

61 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:20:12.685 ID:FGUtML0bo

>>57
ヒロインにブスがいないのは評価できるやろ

62 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:20:24.288 ID:ZQdzbumoa

この少年のトリックは凄いけど後イマイチなんよな

63 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:20:39.537 ID:flpZ2ZqP1

当時は斬新なトリックだったけど今だとそこまで衝撃的な体験は得られない思うぞ

64 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:21:15.829 ID:GEwJ0uBA.

そらつぐみもキレ散らかすわ

なんでやたらキレてるのか少年編では分からんかった

65 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:21:50.697 ID:vJf8iIeC5

世界を売った男で見た

66 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:21:54.691 ID:Ju0.sPzbl

>>57
ちゃんと考察しながらやると楽しいで?

67 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:22:23.561 ID:Ju0.sPzbl

>>59
ホンマに衝撃展開すぎるよな
世界が変わる感覚や

68 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:22:26.711 ID:pQGleXhGe

>>56
それはなんかドラマCDでフォローされとるらしいな
ワイはやってた時はヒロインの子にめっちゃ敵意向けられながらやること全うしたのに最後なんにも言葉かけてもらえんかったのがなんでやねんってなってしまったわ

69 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:22:54.496 ID:bxytbady/

しかしほんとにeverスレは伸びるな
前に伸びたノベルゲースレもeverがスレタイに使われてたし
ひぐらしはもう業卒で見放された以上伸びないんやなって

70 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:23:41.064 ID:Ju0.sPzbl

>>64
謎の男が彼氏の名前使って言動そっくり真似してるとか怖すぎやろ草

71 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:23:44.073 ID:FHMrdTHGk

エッヂ民でピロピロピンポンドォーンやるか

72 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:24:15.521 ID:J0IKm5qdy

インフィニティが好き

73 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:25:00.895 ID:vhFnx8kxY

武だと顔洗う場面、少年だと顔に落書きされるシーンとか、頑なに顔は映さないから予想は可能だよな

74 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:25:02.787 ID:Ju0.sPzbl

>>68
ホンマにカブラキ少年は功労者やから労ってほしいわ

75 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:25:19.118 ID:1cK3MdJqL

同じような内容でも彼方のアストラの方が面白いやん

76 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:26:08.676 ID:oG7zsnDp9

https://i.imgur.com/LRuuPqj.jpeg
発売日 ‎1999/6/1

これのパクりなんよな
信者はパクりと知らずに持ち上げてるけど

77 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:26:16.845 ID:oQAwAEZUe

内容忘れつつあるし久々にやりたいわ

78 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:26:22.226 ID:0cjCEjenM

アクロイド殺しやろ

79 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:26:39.288 ID:Vd1txQ.Hc

頑張ったら泳いでいけるンゴwwwww←このアホくさい展開についてはどう思う?

80 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:27:13.300 ID:FGUtML0bo

>>79
ハッピーエンドだからええねん

81 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:28:36.240 ID:ZHrBJk/0v

>>16
うん
手送られてくるやつやろ?携帯握った

82 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:28:51.653 ID:pr6aUxiE5

臭作

83 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:29:53.267 ID:flpZ2ZqP1

Xbox版のキャラデザ酷すぎやろ…

84 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:30:07.117 ID:o8/eV0GUK

>>23
あの中盤の虚無は無くなって常に緊張感あってええやん
やっぱサスペンス要素はあった方がええわ

85 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:30:27.253 ID:Vd1txQ.Hc

>>80
ワイも作品自体は嫌いじゃないけどこの辺目瞑ってトリック絶賛してるやつはアホだと思うわ

86 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:30:44.587 ID:Pc17pTftT

https://youtu.be/WF82Ev9haTU
解説動画でこのbgm使われてたんだけど明らかにパクってるよねこれ

87 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:31:32.145 ID:oovpRFLN.

車輪の国もアニメ化したら終始誰やコイツ…ってなりそう

88 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:31:44.110 ID:YTy1lMfDr

ノベルゲーって時点で誰がやんねん……
小説漫画アニメ
どう考えてもそっちでええやろがい

89 エッヂの名無し (sage) 2025/06/26(木) 23:32:07.800 ID:o8/eV0GUK

>>79
死なないからできるやろ多分

90 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:32:44.994 ID:.KkND4T3k

田中優美清秋香菜の所である程度気づけるようにはなっとるな

91 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:34:30.248 ID:NOoHdxqFI

空さんが一番好きや
あの儚さがええんや

92 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:35:02.611 ID:Ju0.sPzbl

>>86
ほんまや草

93 エッヂの名無し 2025/06/26(木) 23:36:14.980 ID:t1tpEzkgf

もう今ネタバレされたからやらんでええな