若者「時間確認はスマホでいいでしょ。腕時計はダサい。」上司「スマホは取引先に失礼やろがい!」 (286)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:20:41.69 ID:lIibbZCap

ネット上にこんな話があった。
先輩社員が新入社員に「腕時計は?」と聞いたところ、
「スマホがあるんで」と返された。

これを聞いた先輩社員は、
「クライアントの前でもスマホで確認するんか?」
と疑問を抱く。

時間確認のために客先で携帯やスマホをいじるのは、
失礼に当たるので腕時計は必須ということらしい。

必要派からは、
「社外の人に会う仕事なら腕時計しといた方が無難」
とする意見が多い。
20代半ばだという男性からも
「スマホで時間確認は正直あり得ないと思う」
という声が出る。

腕時計なら何でもいいというわけではない。
「G-SHOCKが許されるのは学生まで」
「一流企業なら高価な腕時計は必要」
という注文も出ている。
また、スーツを着ているのだから腕時計は外せない、
という考え方もある。

https://news.careerconnection.jp/news/social/10329/?amp=1

2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:20:58.00 ID:lIibbZCap

は?

3 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:21:08.40 ID:lIibbZCap

スマホで十分やろ

4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:21:35.47 ID:BfJBwm/u0

腕時計買ってもらえるチャンスやん

5 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:21:48.50 ID:QoqXUzS40

いじるいうても電源ボタン一回おして画面さっと見るだけやん

6 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:22:34.08 ID:pZUFb8PgM

言うほど客先で時間確認するか?

7 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:22:56.47 ID:V/MYfiF0M

スマホで十分定期

8 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:23:10.49 ID:grhC9ERc0

末尾pアフィ定期
ちがうならレス返してみろよ

9 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:23:11.53 ID:hC3eDCFSr

早速アフィスレ来たな

10 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:23:22.06 ID:SkC3mqnZ0

ダサくはねぇだろ

11 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:24:03.87 ID:fJPItjpOM

>>5
常に手にスマホ持ってるならそれでええやろなぁ

12 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:24:28.83 ID:pcUaMTfka

腕時計のメリット、時間がわかる 
以上

13 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:24:36.74 ID:0Umn+zqU0

でも一回つけ始めたら無いと気持ち悪くなるで

14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:25:19.25 ID:QVX7fbaNa

失礼かどうかで言うなら腕時計見るのも割りと失礼やろ
というか時計全般やけど

15 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:25:22.25 ID:c/NR0aeFd

普通客に「今何時?」って聞くよね

16 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:25:50.16 ID:9HY3eJ9aM

オフのときも装飾目的で結構つけてる人おるやろ
なんでネットのチーどもはそこまで腕時計嫌がるんや…

17 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:25:56.50 ID:a/Hc5mpF0

ワイは打ち合わせにノートパソコンもちこむからそれで確認するわ

18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:26:02.88 ID:zePVJHZQM

>>15
そうねだいたいね

19 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:26:16.43 ID:gi5g42wKd

失礼かどうかの話なら確認すること自体が失礼なんだよなぁ

20 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:26:22.56 ID:Q8wA2vyvp

>>15

21 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:27:01.29 ID:SkC3mqnZ0

ネットのチー牛がなぜか避けてる話題

・腕時計
・クルマ
・戸建住宅




…あっ(察し)

22 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:27:02.65 ID:UkKWHNkXa

営業や打ち合わせの時だけはつけろ

23 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:27:24.94 ID:/AQQlIm20

最近腕時計見直されてきて嬉しい
ヒカキンのおかげかな

24 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:27:28.85 ID:YVi9LXoI0

>>16
ほんこれ
まぁ金ないんやろ

25 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:27:42.45 ID:aKAn0Wxga

>>15
くわた?

26 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:27:51.84 ID:0QpI8kAG0

そもそも客の前で時間の確認なんてしないだろ

27 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:28:05.54 ID:iM+whdtsM

>>21
精々スマホやグラボでしかマウント取れんからなチーは

28 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:28:27.66 ID:QVX7fbaNa

失礼云々じゃなくて単にアクセサリーとしての用途やろ

29 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:28:30.16 ID:sJwqTuAg0

時計見ること自体が失礼かどうかは状況次第

30 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:28:54.86 ID:iM+whdtsM

少なくともダサいとは思わんわ

31 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:29:01.96 ID:6zlUU8pR0

時間見るやつが失礼

32 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:29:02.21 ID:0NgiByUkp

腕時計は成金のアイテムという認識が広まったからなぁ
宮迫やヒカキンとか
金なかった奴が金手に入れると何故か高級腕時計が欲しくなるらしい

33 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:29:39.53 ID:Thyhovkj0

クライアントの前でスマホで確認するのは失礼なん?そもそも

そこやろこれの議論点は

34 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:29:52.98 ID:jsjt+oJyd

ワイも社会人1年目の頃に時計しないで過ごしてたら上司から時計はしようなって言われたわ
そんでわかりました。どんなのが良いですか?的なこと聞いたらちょっと今度カタログ持ってきてやるって言うから
後日カタログ見ててこれ良いですね!買ってください!って冗談半分で言ったらほんまに買ってくれたわ

35 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:30:08.64 ID:Thyhovkj0

>>34
こん!

36 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:30:19.68 ID:swo+Kf3QM

>>16
他人に腕時計強制するから嫌がられんやろ

37 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:30:46.79 ID:JODs06UX0

腕時計なら堂々と見ていいと思ってそう

38 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:30:52.44 ID:JKpX+J9Ma



39 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:31:16.38 ID:jsjt+oJyd

社会人で時計するのなんて当たり前やぞ
ニートかブルーカラーだけやろしなくていいなんて言ってるのは

40 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:31:25.73 ID:/EcdalMDH

そもそも時計見るのが失礼やろ

41 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:32:05.59 ID:qMbjorHW0

この腕時計欲しい
https://i.imgur.com/PU66Teh.jpg

42 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:32:05.80 ID:2I93Wedwp

>>32
元々金持ってるやつも高級時計しとるで

43 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:32:17.81 ID:rb/Nd3920

スマホいじるのは失礼なことなんやな

44 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:32:21.88 ID:8c80j3DpM

腕時計は気づかれずに時間見れるやろ
そこを言うとるんやでニートくん…

45 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:32:44.67 ID:Zd4Jc5bN0

ビジネスでもApple Watchでええか?

46 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:33:00.37 ID:V3xwYcDpd

ビジネスマナーが必要な仕事しとるならつけるべきやろ

47 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:33:17.38 ID:Thyhovkj0

>>44
どんな体制で話ししてるんや

48 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:33:37.54 ID:kn6IRxkpa

>>44
気づくで😉

49 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:33:40.75 ID:RrNNGGJra

>>44
アホで草 気づかれずに時間見るために腕時計しろって考えなの?

50 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:33:48.01 ID:JIVWwwu4d

>>32
実際経済力出るからな
金持ちは絶対に高級腕時計してるし貧乏人は絶対にしない
車とかなら貧乏人が背伸びして高級車買うこともあるけどなぜか時計に関してはそれがない

51 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:33:48.56 ID:sJwqTuAg0

つけてないやついないしな実際
スマホだけとかいうのはアイデアとして存在してるだけで実行してるやつ相当少ないで

52 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:33:48.98 ID:Jl0cr+cu0

チープカシオかseiko5な

53 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:34:06.58 ID:w7j/VRe/0

逆にワイらが取引先相手の人が目の前で時間確認のためにいちいちスマホ見てたらどう思うかってことやな

54 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:34:10.67 ID:73oZfm4VM

>>41
ええやん高そうやけど

55 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:34:20.31 ID:rb/Nd3920

>>44
もしかしてスパイ?

56 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:34:23.25 ID:QPwPQv3T0

スマートウォッチつけてるわ

57 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:34:33.70 ID:8c80j3DpM

ワラワラで草
そこまで避ける意味が分からんわ

58 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:34:39.34 ID:rb/Nd3920

>>53
バチくそキレるわ

59 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:34:44.28 ID:H0qZRxO9M

>>33
そこ気にするクライアントは腕時計見ても気にしそう

60 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:34:52.76 ID:zwVM3HO2d

スマホで時計確認してる奴ってトイレで手洗ったときとかもハンカチで拭かずにビチャビチャな手のまま出てきてそうで不潔な奴ってイメージある

61 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:34:54.43 ID:TCypKNNVp

>>45
別にええんちゃうか?ワイのとこ増えてるし

62 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:35:03.05 ID:SkC3mqnZ0

めっちゃ反応してくるなこのチー牛ども
腕時計アレルギーかなんかか??

63 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:09.40 ID:i2QhR/Ojd

時計なんかより車に金使うやろ

64 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:24.38 ID:aKAn0Wxga

ブライアントって悲しい

65 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:27.04 ID:wqJb4mMPM

チープカシオ付けてきたら怒るやんw

66 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:35:31.83 ID:X57DhA05M

相手がスマホで時間見てもなんとも思わんわ
スケジュール管理には当たり前に使ってるのに時間見るのはNGとかわけわからん

67 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:35:32.92 ID:8baEwRb50

そもそも時計見るのが失礼ちゃう?
人が話してるのにチラチラ時計見られたら腹立つわ

68 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:35:32.99 ID:H0qZRxO9M

>>53
普通に、この後何かあるか聞くぞ。

69 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:35:37.03 ID:JODs06UX0

>>57
負けてて草

70 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:38.72 ID:go06XsbHa

ビンラディンモデルつこてるで

71 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:40.89 ID:LKXxEFvp0

肌に金属くっつきぱなしなんが嫌なんや
皮ベルトがセーフの風潮ができない限り着けん

72 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:53.92 ID:zwVM3HO2d

>>21
化粧水

73 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:35:58.11 ID:rb/Nd3920

お互いスマホいじりながら取引しようや
別にそんな気張らんでええやん

74 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:35:58.80 ID:rSMl1Fy30

なんだかんだ腕時計あったほうが便利なのが確か

75 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:36:14.77 ID:V3xwYcDpd

お前さっきスマホチラチラ見てただろ

76 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:36:17.90 ID:5v5LflIxa

高級時計に見合った給料が必要

77 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:36:19.11 ID:sAchbZT4p

>>44
どうやって気づかれずに見るんや

78 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:36:36.66 ID:7yf/5kO5d

スマホで時間確認した客を叩くスレ見たことないんやけど

79 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:36:40.98 ID:AJzbTAbua

普通アップルウォッチだよね

80 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:36:55.84 ID:6FCo9mBRd

価値観が古いだけ
そのうち当たり前になる

81 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:37:01.48 ID:aKAn0Wxga

>>44
ハゲ?

82 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:37:16.88 ID:EEHt+ZCwd

スマートウォッチは着けてるだけで好印象だわ

83 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:37:17.17 ID:SkC3mqnZ0

>>49
それも一つの理由やろ
わざわざ時間見るってことは相手方も色々思うやろし

84 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:37:17.89 ID:MvI//tp90

時計壁に掛けとけや
無能取引先

85 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:37:25.74 ID:flbjG1rl0

業務に必要なら会社が支給しないとね

86 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:37:27.10 ID:/pfGwc8Ja

日本ってまじでくだらん国だな
腕時計のブランドでマウント合戦かよ
バカ野郎どもが

87 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:37:36.92 ID:zRrm6aW60

>>80
でも今は当たり前じゃないよね

88 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:37:45.41 ID:6Vss5QZ20

客先なら普通に時計あるやろ

89 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:37:54.20 ID:X6NH7vkn0

>>71
スーツに合わせるならむしろ革ベルトの方が正解やで

90 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:38:00.04 ID:5iYMxUZ60

Galaxy Noteでメモとってるけど受け良いで

91 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:38:00.16 ID:mIr8ZeyWa

アフィリエイトは失礼だろうが

92 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:38:23.20 ID:aILNg0BWM

>>77
お前わざわざ腕まくりしてから腕時計見ると思ってるん?
話がそもそも噛み合わねえわ

93 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:38:28.56 ID:g46ufpi3p

スマートウォッチは失礼なの?

94 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:38:36.10 ID:JUt8vlTqp

取引先MTG上司「あ、議事録パソコンは失礼だから紙でお願い」
ワイ「ああああああああああああああああああああ!(おかのした)」

95 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:38:52.41 ID:0o2lCi8xd

2015年でこれ言えてるのはかなり先見の明あるな
>必要派と不要派は相容れず、といった感じだが、こうした論争もスマートウォッチの登場によって大きく変わるかもしれない。近く「Apple Watch」の発売を控えており、今後一気にユーザー数が増える可能性がある。

96 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:38:56.07 ID:bu4w0sJJa

腕時計は時計用途と言うよりアクセサリーとしての役割が強いやろ

97 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:38:59.53 ID:DSKsHCebS

業務に必要なら支給せんといかんぞ

98 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:39:04.38 ID:o1u2jCrwd

営業職ならワイも買うわ

99 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:39:08.09 ID:1G5h7myvd

スマートウォッチなら時間確認するフリしてLINE通知見れるしええで

100 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:39:11.43 ID:flbjG1rl0

>>92
目線で気づくよ
おっぱい見てんのバレてんぞ

101 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:39:35.14 ID:grhC9ERc0

アフィスレにマジレス

102 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:39:43.41 ID:CA+IvRvWd

支給しろ支給
スーツも靴もな

103 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:39:45.98 ID:YyIBapYtr

スマホアカンならApplewatchもあかんのか?

104 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:40:00.07 ID:tim3/FyGa

>>83
つまり時間を気にすることは失礼だと分かったうえで、バレずに確認しろっておしえなわけ?

105 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:40:08.11 ID:Y/+D7M/y0

何でこういう奴って会社勤めしちゃうの?
文句を言われたくないなら自営でもしてりゃいいじゃん

106 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:40:10.25 ID:d+LvXUCpa

普通に客とやり取りする部屋に時計くらいあるやろ

107 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:40:26.33 ID:rT9im4hZ0

スマートウォッチで良さそうやな

108 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:40:33.21 ID:gGqdXDKYp

普通にアフィスレあるやん

なんやそれ

109 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:40:58.68 ID:1kpLwKMG0

普通自分で数えるよね

110 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:40:58.99 ID:7mHkDoEgM

ワイ自営やし知らんけどホムセンの腕時計でもしときゃええのでは?
話し中にスマホ取り出しはさすがにないやろ

111 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:41:30.96 ID:rb/Nd3920

ここには2種類の人間がいます
腕時計をバカにする無職と常識人ぶる無職です

112 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:41:32.71 ID:g3qfVElB0

取引先「えぇ…」

113 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:41:38.19 ID:l5EpNPm6M

客先で時間きにすること事態失礼にあたるやろ、腕時計にしろスマホにしろ相手が席はずしてる時にしか見ないから一緒

114 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:42:18.86 ID:ZWWGudv40

>>113
マナー講師じゃねーんだからさ

115 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:42:23.34 ID:RvoBEYXl0

>>105
これ
文句言う前に行動しろよな

116 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:43:27.98 ID:xy5bqB630

最初からタブレットで仕事の資料を見たりすれば失礼にならない

117 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:44:13.70 ID:Vb6B131/M

>>113
ほんならスマホでええ言うてるやつの正体は何や…?

118 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:45:10.12 ID:PI5JEm1Q0

あと20年もすれば時計なんか爺さんしかつけんくなるよ

119 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:45:27.99 ID:bm0E6dAt0

アフィリエイトはなんG民に失礼やろがい!

120 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:45:38.12 ID:4saY2NJ/0

客先で時間確認するのが失礼だという馬鹿
先方にもこちらにもスケジュールというものがあるのだからアポの時間を越えて商談続けるとか一番失礼なこと

121 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:45:41.00 ID:gU1vr99k0

こんなマナー10年後には廃れて普通にスマホでメモ時間確認もおkになってるでしょ

122 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:46:24.35 ID:/bQOdFISM

フォーマルって腕時計も含まれるよな
スーツと革靴とセットなんと同じやわ

123 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:46:37.64 ID:XjFRNplod

浪人持ちのくそアフィ末尾pスレやん

124 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:47:09.36 ID:E1SeuvHid

>>120
普通にチラっと見て時間調整ぐらいはするよな

125 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:48:00.22 ID:ypbbP7V60

懐中時計の場合はどうすればいいんや

126 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:48:07.46 ID:5h8IsaqIa

無駄に高いアクセサリーをジャラジャラつけてる方が失礼じゃね?

127 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:48:13.79 ID:SjG4p+FK0

うっせえわの歌詞はこっちにするべきだったな
串外しなさいは微妙

128 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:48:42.32 ID:Q5w9cHrm0

なんで腕時計見るのは失礼じゃないの?

129 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:48:50.68 ID:ZruBxMcc0

営業のはなしか?

130 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:48:57.35 ID:J8pTjdhL0

Apple Watchでええやん興味ある中年多いから話のネタにもなるで

131 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:49:04.58 ID:l7dlXGL80

時計だけの機能にわざわざ金払う必要ないしそこまで必要なら経費でよこせ
アップルウォッチなら自分で払ってもいいかって少し思える程度

132 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:49:10.31 ID:vZMzo21Pp

いいスーツ着て欲しかったり時計つけて欲しいなら支給しろや

133 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:49:26.67 ID:c21D9MPCM

そのくせスーツは着てきてるんだよな機能的には私服でいいのに
それが腕時計となるとスマホでいいとか抜かす

134 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:49:36.50 ID:stLRssla0

腕時計チラッはお爺ちゃんの証

135 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:50:26.11 ID:6R2YS8DNM


sssp://o.5ch.net/1x5jn.png

136 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:50:30.89 ID:X73euHx20

アップルウォッチは高級腕時計と別ジャンルやから楽やで

137 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:50:50.76 ID:h14/GB5E0

腕時計チラ見すんの失礼やろ
耳に埋め込む無線イヤホンが正解やで

138 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:50:54.77 ID:V3xwYcDpd

ワイ自分の職種の事しかわからんけど
取引先と話す時はたいていノートパソコンついとるしそれで時間なんとなくみとるし腕時計見る事がそもそもないぞ
まあそれでもスーツ着とるし腕時計つけとるけど

139 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:51:01.13 ID:NmH+q+9h0

>>131
上司は命令じゃなくてアドバイスしてくれてるだけ
自分が出世しなくなるだけなのに経費で寄越せは意味不明やで

140 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:51:34.55 ID:9Ib8WwWNd

gshockがダメなら会社の方で支給しろ定期

141 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:51:42.68 ID:RaXdt/1Ka

全くつけてないやつは珍しくない?
今ならスマートウォッチでもええわけやし

142 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:51:49.58 ID:x/UnwdhH0

アフィはちゃんとした時計持ってんの?

143 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:52:01.46 ID:inMY3wEkp

>>132
つけて欲しくはないよ
しないならそれ以上出世しないよってだけ

144 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:52:33.66 ID:l7dlXGL80

>>139
なんやそうやったんか
その程度ならアップルウォッチ検討で終わりやな

145 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:52:40.76 ID:7oMK3U1s0

マナー講師「腕時計は目の前の相手より次の用事が大切という印象を与えるので失礼」

146 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:53:00.42 ID:4saY2NJ/0

>>122
万年筆も持っとけや

147 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:53:01.29 ID:jSaQQPZg0

>>99
スマートウオッチでええやろな変に高い時計つけてるやつはアホやと思うわ

148 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:53:49.64 ID:ZSWbAXRPd

>>26
相手にもその後の予定っちゅうもんがあるしやね
確認はせな

149 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:53:55.30 ID:wt8wOU5kM

>>126
ラッパーかな?

150 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:54:19.20 ID:G8ENgIR+0

時計の値段で出世どうこうってガイジすぎる
Apple Watchはいい逃げ道やわ

151 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:54:21.07 ID:6lx9y4w90

Gショックでもスーツ用とかあるだろ それに何十万するGショックあるやん

152 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:54:40.99 ID:T9BgX8EcM

ワイは気にせんで

153 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:55:03.65 ID:XjU0NcZ8d

取引先に時計くらい有るでしょ

154 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:55:05.47 ID:uGrXeikqM

スマートウォッチやスマートフォンみたいな通信記憶媒体はまあセキュリティ的面で嫌がるところはあるね

155 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:55:10.54 ID:wt8wOU5kM

スーツ着てキメてきてる以上は「スマホでいい」は矛盾しとると思うで

ならダルンダルンの格好で来いやラクやろ

156 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:55:13.85 ID:stdrshHg0

学歴だの年収だのでマウント取るj民が腕時計いらんって言うのは謎だわ

157 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:55:45.28 ID:J8pTjdhL0

>>147
業種によるやろ見栄が大事な業界もあるからしゃーない
ちゃんとその辺に金かけてる奴の方が実際しっかりしてる事多いしね

158 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:55:53.50 ID:ksSpjT790

G shockバカにするなや

159 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:56:01.06 ID:mpIOeZz00

スマートウォッチ本当便利だわ
通知見られるしタイマー設定できるから時計確認しにくい時に時間把握できるし

160 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:56:12.86 ID:IV5G/i7J0

失礼しますって言ってから見ればええやん

161 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:56:49.72 ID:wFDpUComa

スーツ着てて身に着けてないのは恥やぞ

162 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:57:11.53 ID:iFWEnJOwr

訳わからんビジネスマナーってなんなんやホンマ

163 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:57:18.10 ID:inMY3wEkp

>>150
上司が言うんだからそう言う業界ってことや
それを無視して我流でやるのほうがおかしい

164 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:57:29.39 ID:kySF0GlXp

まあ腕時計で確認ならその時の状況にもよるがそこまで失礼じゃないからな
仕事次第では本当さっと見れないとやってられん

165 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:57:57.58 ID:hiWJYuEWd

そもそも他人の時計何使っとるかなんかいちいち確認せんわ
どんだけ自意識過剰やねん

166 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:57:57.95 ID:L5e+Yll/0

腕疲れんねん

167 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:58:13.47 ID:ZruBxMcc0

腕にスマホ付ければ文句言われない謎

168 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:59:01.06 ID:RUfE0xazp

大抵の事に言えるけど
「無難」なんよな
他の奴が怒られるのを横目で見て
大体の奴が怒られて、もうええやろってなったら自分も赤信号を渡るのが最適解

169 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:59:18.83 ID:TbOh9dx5a

ぶっちゃけスマホで時間確認して失礼と思うやつは時計で確認したところで失礼と思う可能性あるよな

170 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 08:59:23.78 ID:jSaQQPZg0

>>157
中小企業の社長かジジイ世代ぐらいやろそんな見栄はる奴は

171 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:59:27.16 ID:drYY2HrE0

スマホが失礼という価値観を"アップデート"するんやで

172 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:59:38.86 ID:UNEAMGFJ0

マナー講師「手首を返して腕時計の時間を見るのは手の平を返すを連想させて失礼なのでNGマナーです」

173 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 08:59:54.80 ID:inMY3wEkp

>>170
じゃあそういうの相手にしてる営業ならした方がええやん

174 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:00:03.37 ID:jSXdbdJga

そもそも直接会ってミーティングすること自体時代遅れって言ったらまずいやつ?

175 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:00:30.73 ID:ZRYDYUDyr

>>167
女神転生かな

176 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:01:07.13 ID:zMc5mZRp0

てか会議は時間決まってんだから時間確認するのは当たり前やん
時間オーバーしたら失礼だという気持ちはないのか

177 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:01:09.22 ID:4saY2NJ/0

>>170
見栄のための職種は概ね見栄が必要やろ
高級車ディーラーとか宝石店とか

178 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:01:10.14 ID:6lx9y4w90

そもそも相手がいる前で腕時計で時間確認するのも失礼だろ

179 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:01:11.30 ID:l7Zu/h7HM

スマホ起動していちいち時間確認めんどいわ
スマホのバッテリー消費もきになるし
時計のがやっぱ使いやすい

180 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:01:29.21 ID:/iMx/DliM

威厳みたいなのを誇示したい業界なら別やが普通はカシオの2万ぐらいのしとけばええやろ
スーツ着て革靴まで履いてんのに腕何もなしはさすがにガイや

181 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:01:39.25 ID:UNEAMGFJ0

ワイ一時期これに憧れた
https://i.imgur.com/TgM9qzW.jpg

182 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:01:46.58 ID:Thyhovkj0

>>179

スリープ画面でも時間は表示できるでしょ

183 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:01:49.35 ID:eDGHyDa/0

https://i.imgur.com/YSeGJdT.jpg
https://i.imgur.com/h71fyzA.jpg
https://i.imgur.com/7LvVRpw.jpg

184 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:01:52.17 ID:l7Zu/h7HM

けと百均のでええと思うわ
しょっちゅう無くすしな
ダイソーの腕時計、もう販売中止になったみたいで売ってないんやけどな😢💧

185 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:01:52.25 ID:6vnlL2b+0

腕時計してない奴は麻酔銃を使いたいときどうするんや?

186 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:01:56.38 ID:Thyhovkj0

>>181
つらそう

187 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:02:29.49 ID:l7Zu/h7HM

>>182
iPhoneはできひん

188 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:02:30.42 ID:ryOGGByJ0

>>163
時計で業績良くなるならみんなつけるよ
悪いけど、トーク力が全てやで

189 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:02:43.21 ID:RvoBEYXl0

それ言い出したらチラチラ時計見るのも失礼って話になるだろ

190 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:02:48.32 ID:BZ4j8FtDd

スマホのワンアクションが失礼っていうのも変なコードやで

191 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:02:57.02 ID:jSaQQPZg0

>>174
せやでけど直接あったほうが移動とかで時間は潰れるから

192 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:02:58.81 ID:17L4wAInM

太陽と星の位置で時間くらい分かるのにな

193 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:03:35.54 ID:tLJr7DGMp

>>188
トークが大事だから良い時計つけるんやね

194 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:04:15.50 ID:ZRYDYUDyr

>>143
時計云々で出世できるかどうかが決まるのか…
馬鹿みたいな業界やな

195 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:04:29.88 ID:jSaQQPZg0

>>188
ブランドとか広告とかに踊らされてる馬鹿多いからしゃあない

196 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:04:36.93 ID:yy/FUnZa0

こういうくそしょうもないアフィスレいらんで

197 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:04:37.55 ID:vF6cvgaj0

ガラケー全盛期はどうやったんや?

198 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:04:50.77 ID:eVcnoFkOr

>>192
ほんこれ
ワイも星の位置見て「北極星があそこだから…OK大体分かりました」ってな感じで時間とか位置把握してるから取引先に一目置かれてます(笑)

199 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:05:04.79 ID:pfgdrVRKM

アップルウォッチでええやん
これならチー牛にも抵抗ないやろガジェット好きそうやし

200 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:05:09.93 ID:17L4wAInM

腕時計以前に清潔感の無い奴はクソや

201 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:05:24.25 ID:PI5JEm1Q0

普通心音で数えるよね

202 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:05:24.54 ID:XWbfVxQgd

ワイの腕時計はスマートバンド(3000円)やけど社会人に相応しい?
妹からはおしゃれって言われたが
https://i.imgur.com/Nq40HVg.jpg

203 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:05:29.84 ID:2F16c3QH0

新社会人やけどチープカシオしか持ってへん
それなりの時計買った方がええんかな

204 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:05:53.96 ID:Ff+wDqDzM

スカウタータイプの奴日本でもはやらんかな

205 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:06:09.36 ID:RXiULQ6b0

じゃあ高級なのを仕事で必要というなら経費で買わせてもらおう

206 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:06:28.49 ID:SkC3mqnZ0

>>202
ええやん

207 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:06:52.94 ID:XWbfVxQgd

>>206
やったぜ。

208 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:07:00.88 ID:U1o3w6ht0

腕に埋め込めばええのにな

209 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:08:03.40 ID:UNEAMGFJ0

https://i.imgur.com/Dp7aBFb.jpg

210 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:08:39.66 ID:vF6cvgaj0

>>203
ステンレス製で文字盤地味ならなんでもええぞ
コーナンに吊るされてるような安物は1発で安物とわかるが多分文句は言われんやろ

211 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:08:46.68 ID:InIVKtn7M

スマートウオッチでいいよね

212 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:09:18.69 ID:Pzm8u6kK0

偽ブランド品でいいんじゃね?

213 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:11:20.03 ID:SkC3mqnZ0

>>203
普通の会社ならそれでええよ
価格が〜とかはドヤりが必要な業界だけ

214 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:11:25.39 ID:F0e0kLRn0

Gでまでこんなスレ伸ばすんか…V豚のほうが実況しとるだけマシやんけ

215 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:11:44.91 ID:AFayNMxCd

ワイは仕事中はスマホ首にかけてるからセーフ

216 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:12:24.68 ID:GeDpDqa10

別にスマホ失礼とかは全く思わないけど
ワイは便利だから付けてる
付けてないやつを非常識とも思わん

217 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:12:48.69 ID:X2x2jd5Xr

今はスマホに社用のメール転送してるのが大半だし、言うほど失礼でもないだろ

218 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:13:32.68 ID:5T/BuTyua

ワイは腕時計つけてるけどスマホで時間確認するのが失礼って意味わからん考えしてるよな
そんなん言い出したら客前で時間確認すること自体が失礼になるやろ

219 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:13:52.03 ID:A6c0is+7p

>>202
最近おなじのこうたわ
Mi bandやろ?ワイは5やけど

220 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:14:28.86 ID:4G9EAIqQM

>>218
所作がデカいからなスマホ取り出し確認は
さりげなさが必要やねん 分かるやろ?

221 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:14:48.56 ID:+Cvv7Hwf0

上司「腕時計チラッ」
取引先「お忙しいですか🤨」

222 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:15:32.82 ID:dyyDoIBk0

なんならスマホでメモれ

223 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:15:48.93 ID:QmnIeit50

スマートウォッチってアウト?
機能とマウント合戦に巻き込まれずに済む事考えたら一択やと思うんやけど

224 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:16:01.69 ID:PlbRTO+30


sssp://o.5ch.net/1x5ko.png

225 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:16:06.27 ID:XWbfVxQgd

>>219
わいも5やで

226 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:16:19.47 ID:ERD04ve10

ワイ営業とかしたことないけど商談中に腕時計で時間確認することってあるんか?

227 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:16:44.76 ID:j8ah4KL7M

腕時計うんぬんより社会人なっても自分がどう思うかでしか考えられんのがヤバい

こう言うと、自分がどう思われようともかまわんわ言い出す奴もおるけど
自分だけじゃなく会社や周りも巻き込んでしまうとか考えないあたり
自分のことしか考えられん無能なんやろうなと思ってしまう

228 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:16:52.20 ID:HllBEMggd

>>223
林檎時計が許されて他は駄目とかそれもう差別だろ

229 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:17:34.45 ID:tE4RxrRyp

>>226
無いで
それこそ失礼やし

230 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:17:56.77 ID:+Cvv7Hwf0

マウント合戦から降りるのにアップルウォッチは良いんやろうけどG-SHOCKはどうやろか

231 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:18:04.72 ID:GLa1YQUi0

>>214
ほんまこれ流石に呆れるわ

232 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:18:52.20 ID:HllBEMggd

>>230
ビンラディンとかクラシックなタイプならむしろアリな気がする
デカいゴテゴテはどうなんかなあ

233 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:19:23.35 ID:ynWO/sTV0

>>78
シャチ「!」

234 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:19:52.91 ID:vjXy/iZA0

いきりおじさんってフランクミュラーすきよな

235 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:20:08.50 ID:PlbRTO+30

>>230
まずこんなアフィに引っ掛からんとこからやな

236 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:20:43.48 ID:oFa1FY9j0

腕時計買う奴は保険入る奴と一緒
周囲に流されてるだけ

237 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:20:46.10 ID:ffIejFfs0

もともとスーツに懐中時計で時間確認してたのに、なんで腕時計が必須でスマホが失礼になるんや?

238 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:20:47.73 ID:pgx6z3BxM

ジッジにもらったシチズンのやつずっとしてるわ
半分アクセサリーやけどつけてないとしっくりこない体質になったわ

239 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:20:55.48 ID:s9fbWSd5d

何が失礼やねんな

240 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:21:31.49 ID:lctv7vtD0

中途半端な値段の時計買ってる奴が一番ダサくね?
100万辺りの

241 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:21:57.07 ID:4Dnk10rS0

すまん、具体的に取引先が目の前におってスマホ取り出すのが失礼に当たる場面ってなんや?

242 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:22:02.59 ID:s9fbWSd5d

>>240
いくらの時計使ってるん?w

243 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:22:21.50 ID:KLv2G5Y2a

わいは腕時計派やが10年後にはスマホで確認してもいい空気になってそう

244 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:23:30.75 ID:nzsMDrozd

腕時計なんてもはやアクセサリーみたいなもんやん
つける必要性がない

245 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:23:31.45 ID:lctv7vtD0

>>242
Apple Watchやな

246 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:24:08.79 ID:7g3RU2A5M

でも有能そうなリーマンは全員してるよな
とくにアップルウォッチ

247 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:24:11.71 ID:4Dnk10rS0

>>220
内ポケットから半分出してさりげなくチラではいかんのか?
女子社員にやらせたら絶対流行るやろ

248 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:24:11.84 ID:aENeRkVjp

客先なら大体部屋に時計あるし打ち合わせでPC持ち込むからそれで確認できる
腕時計は単なるオシャレやろ

249 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:24:59.16 ID:dXwcwlaX0

>>226
客によってはわざと見せつけることもあるよ
悩んでるやつにこっちは忙しいねんみたいな雰囲気を嫌味なく伝えられるからな

250 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:25:06.78 ID:HllBEMggd

>>244
唯一男でもつけること自体にネガティブな要素ないアクセサリーってポジションは重要だと思う

251 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:25:24.73 ID:ixQZ/1+p0


sssp://o.5ch.net/1x5l8.png

252 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:25:47.73 ID:mflhkVd+0

おGちゃん速報やめーや

253 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:25:48.03 ID:asmc444u0

Apple Watchが会社で安く買えるようになったら皆軒並みつけ始めた

254 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:26:00.66 ID:CSSR/qI+0

そもそも会議室とかに時計くらいあるしパソコン使ってるならそっちで時間わかるやろうし

255 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:26:24.04 ID:bn6q1waTa

客先なら時計くらい壁にかかっとるやろ

256 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:26:29.01 ID:PrjNsruod

ニート速報やん😢

257 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:27:08.62 ID:Qj7/dxFL0

Apple Watchは高級腕時計マウント競争から逃れられるしチープとも思われないからサラリーマンは付けやすいんやろね

258 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:28:59.69 ID:yjyRE6SE0

ゴムベルトのチプカシやわ
ナイロンベルトにしたら失礼じゃないか?

259 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:29:00.59 ID:ZRYDYUDyr

打ち合わせ場所に時計の一つくらいあるわな普通

260 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:29:08.82 ID:S8UW2HHF0

金持ち社長や人気芸能人が何百万もする時計してたら「はえーかっこいい」ってなるけど
一般人が数年ローン組んで精一杯背伸びして高級時計買ってると「はえーアホなんやな」としかならん

261 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:29:40.97 ID:S0dAMVie0

たっかい腕時計やないとバカにされるわな

262 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:29:55.09 ID:OarBTZqG0


sssp://o.5ch.net/1x5m2.png

263 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:29:56.79 ID:vvCqHVe8d

懐中時計の時代は普通にいじってたしスマホも同じようなもんやろ
先祖返りや

264 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:30:00.74 ID:2byNzLED0

>>250
うーん確かに
女子よりアクセサリーの規定厳しいもんな普通は
結局ファッション用途でしかないって話に戻るけど

265 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:30:25.77 ID:lctv7vtD0

デイトナとかパテック辺りで初めて自慢できると思うわ

266 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:30:49.53 ID:kJUa4PZ6d

>>11
ポッケからサッと出してサッと直すだけやろ

267 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:30:59.09 ID:bxkJwX/rd

プライベートはともかく仕事ではつけるやろ
違うんか?

268 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:31:21.49 ID:Sj0YdaNN0

相手の顔以外に目線外すと目立つし結構嫌がられるからな
スマホちらとかPC見るとかで回避できる言ってるのは馬鹿だろ
部屋に時計ないというか角度的に振り返らんと見えない場合だってあるのに

269 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:31:23.03 ID:O/QRV0Xu0

今の若いもんは着けてる時計の値段で商談決まること知らんのやろなw

270 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:31:28.76 ID:uPBR/1/ud

スマホの普及で懐中時計に戻るって面白いな

271 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:31:45.13 ID:dwg4Vgkr0

そもそも時間確認するのが失礼だろ

272 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:31:55.36 ID:XWbfVxQgd

Apple WatchはiPhoneでしか使えないのが難点

273 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:34:01.71 ID:ZRYDYUDyr

>>269
ジジイのふりは楽しいか?

274 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:34:06.44 ID:emy5fK46p

>>269
知らん言う事はもうそういう時代じゃないって事や

275 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:34:12.87 ID:ecnjG57G0

時代は変わった!!

276 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:34:18.79 ID:4saY2NJ/0

>>271
時間泥棒が一番失礼

277 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:34:30.03 ID:bn6q1waTa

ホムセンで買った3000円くらいの腕時計しか持ってないけどさそんなんやったらつけんほうがいい?

278 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:34:31.55 ID:2byNzLED0

有能ワイ「あれ、今何時でしたっけ?」
取引先「○時ですね」時計スッ
有能ワイ「素敵なデザインですね^^」

279 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:36:03.13 ID:/AEgt1IS0

おっさんが腕時計持つおかげで転売厨ワイのロレックスマラソンが捗るわ
お前らもっと買えよ

280 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:36:43.79 ID:XWbfVxQgd

ロレックスとかウブロとかゴツくてダサいよな

281 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:36:49.07 ID:Yp1DUVSkd

Apple Watchでいい

282 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:37:42.56 ID:JQx/ZWSJ0

失礼というか話し中にスマホいじられてるとなんか不快だな
目の前で電話されてる時に通話内容がわからなくて不安になる感覚と近い

283 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:38:04.86 ID:a2Ledqny0

ワイもApple Watch‎や

284 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:38:28.97 ID:lctv7vtD0

時計より最新のiPhone使ってる方がステータスにならん?
信用できるなってなるわ

285 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:39:05.92 ID:rxtLj/W0a

腕時計w
未だにWindows xp使ってそうw

286 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:39:16.28 ID:/AEgt1IS0

>>284
まんこかな?