2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:15:56.15 ID:5Imaj8VXp
おっちゃんやん
3 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:17:21.67 ID:oKA8bDcnr
世界「日本で使えるお金使えません」←これ日本人は笑うらしいな
4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:17:46.30 ID:NP8v7/vh0
昔日本は分割占領されてたからな
5 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:18:14.83 ID:l71b1JPw0
交流使ってるやつwwwww
6 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:18:43.14 ID:16wG/fZmM
今使えない家電なんてないやろ
7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:19:24.98 ID:ECHlm+FLd
切り換えるスイッチあったよ。炊飯器、電気ポット
9 風吹けば名無し 2022/03/22(火) 09:21:16.14 ID:SDsvQvKHd
逆はいけんの?
11 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:21:29.20 ID:mflhkVd+0
すべての電子機器に余計な電子部品一つつけないといけないとかジャップランドらしい
13 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:23:21.89 ID:jSXdbdJga
おGちゃん速報
14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:23:43.88 ID:ZWWGudv40
東西ドイツやぞ
15 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:24:41.75 ID:z/GD4sJu0
俺も引っ越しで電化製品全替えだからきついわ
16 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:25:40.38 ID:vrIu9loGa
昔の安物電子レンジ
17 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:26:00.30 ID:vWD+IMSt0
電子レンジそうやったなあ
懐かしい
18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:27:13.98 ID:ZfWTTN4pp
今も実は最安値レベルの電子レンジはそうだったりする
20 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:28:05.06 ID:KC5gPQl20
周波数の境目付近に住んでる人って、家電量販店でなにか買うときは気をつけてたりするんやろか?
21 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:28:29.66 ID:LS9P+aGqa
お爺ちゃん今は使えるよ
23 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:30:06.82 ID:GM9GM5zr0
クソ安物家電買ってるのは未だに50だったり60だったり
家電はシンプルで良いんだよみたいな事言うとる奴ほどそんな感じやな