日本人「もうガソリン車は維持費がキツイ、早くEVが欲しい…」 (6)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:29:36.73 ID:oHp7Qrnm0

「電気自動車に興味がある」7割、理由は?

EVに興味はあるかと尋ねたところ、「所有していないが、興味はある」(67%)、「興味があり、すでに所有している」(2%)、「興味がない」(31%)という結果になった。

「EVに興味がある」という人に、その理由を聞いたところ「ガソリン車より維持費やメンテナンスのコストが低いから」(52%)、「環境に配慮したいから」(47%)、「各種の補助金・減税が受けられるから」(36%)が上位に。

EVで特に興味がある(もしくは所有している)メーカーや車名について尋ねると、「日産(リーフ、アリアなど)」「トヨタ(MIRAI、bZ4Xなど)」
「テスラ(モデル3、モデルSなど)」「ホンダ(Honda eなど)」「三菱(アウトランダーPHEVなど)」が上位を占めたが、このほかにも多くのメーカー、車名が挙げられた。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/06/news025.html
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2203/06/l_mika2203_i_web_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2203/06/mika2203_i_web_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2203/06/l_mika2203_i_web_03.jpg

2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 09:30:11.39 ID:fOq0C/uQ0

ディーゼルにしろ

3 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:31:26.75 ID:7g3RU2A5M

ホントに維持費やメンテナンス安いん…?

4 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:32:41.09 ID:vvCqHVe8d

エンジン付ビークルで最も経済的なのは原付
貧乏人ほど原付に乗れマジで

5 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:32:46.06 ID:dkKhBpDNd

維持費言ってる奴はEV買えねぇだろ

6 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 09:33:03.56 ID:B2b1NEGN0

今日みたいになったらどうするんや?