信長の野望で「使う奴おるの?」って大名といえば (71)
←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る1 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:07:56.85 ID:kOjfKSUyd
大宝寺
2 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:08:18.42 ID:J5oJGa7p0
長野工藤氏
3 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:08:35.79 ID:Dm1VXcvMa
佐竹
4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:09:00.10 ID:wN4AEehR0
若狭武田
5 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:09:15.85 ID:kOjfKSUyd
>>2
いつも速攻で信長に潰されてるイメージ
6 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:09:27.93 ID:av7+LGxA0
波多野
7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:09:59.26 ID:kOjfKSUyd
>>3
結構強豪なんだけどノブヤボだと北条にすぐ潰されてるよぬ
8 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:10:36.92 ID:2duhCQM10
北畠の上に居る上杉だか長野だか
9 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:10:45.51 ID:LPgDAF/n0
山名
10 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:11:10.76 ID:9UD2foH1a
>>4
京に近いし守備堅いしで面白いんだよなあ
11 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:11:13.35 ID:nl4Z3ylbr
肝付
12 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:11:24.42 ID:fEd7FpGYd
結城
13 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:11:29.79 ID:kOjfKSUyd
>>9
土地広いけど武将はカス
名門なのに
14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:12:13.21 ID:RO0UbcYw0
河野は面白いよな
15 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:12:29.47 ID:kOjfKSUyd
ノブヤボあるある
北条が強すぎる
16 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:12:38.93 ID:2duhCQM10
夢幻が如くの織田家
17 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:12:44.52 ID:spEJvZAA0
雑魚大名は縛りプレイ感覚で使うやつ多そうだから
中途半端な勢力で無名の奴が一番放置されてそう
18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:12:54.39 ID:z17AC0jjd
>>10
畿内の勢力は面白いよな
19 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:13:14.95 ID:z17AC0jjd
東北のよくわからん弱小大名が一番おもんない
20 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:13:55.59 ID:rzvt7lpL0
奥州斯波氏
21 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:13:59.76 ID:kOjfKSUyd
>>19
南部か伊達に蹂躙される運命
22 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:14:06.72 ID:KvOeoHLUM
関ケ原の徳川
23 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:14:12.48 ID:sr3YWi3E0
関東の足利公方
24 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:14:56.87 ID:nl4Z3ylbr
>>17
後半の大名大体これになるよな
堀家とか
25 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:15:38.86 ID:uxojSOmc0
>>2
無駄に武将多いのにほぼポンコツの大名
あと山名
26 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:16:23.99 ID:4ZKyrq4j0
太田家あたりは挑戦する人多そう
27 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:16:30.16 ID:l71b1JPw0
稗貫
28 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:16:41.71 ID:DCRSrKK/d
尼子
29 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:16:54.69 ID:117NX6KNd
一条とか弱すぎる所は逆に人気だよな
30 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:16:57.08 ID:DXyv0AWj0
一色
31 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:16:57.87 ID:Pnt9Z2uo0
小弓公方
32 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:17:22.12 ID:tN/vKMAB0
関ヶ原で面白いの真田くらいしかいないよな有名なの大体死んでるし
33 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:17:35.34 ID:RO0UbcYw0
>>28
尼子おもしろいよ
大内、毛利との駆け引きとか
34 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:17:36.21 ID:aBz9PeQO0
山名
35 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:17:39.92 ID:kOjfKSUyd
本願寺プレイは越前と長島は放棄して石山に一点集中やな
36 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:17:52.16 ID:2duhCQM10
>>32
九州とか面白くないか
37 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:17:52.42 ID:rjv6qI3F0
椎名家とか言う謎の大名
38 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:18:09.68 ID:uxojSOmc0
稙宗時代の伊達とかもおもんない
鉄砲ないし
39 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:18:18.85 ID:v+jw0znA0
>>19
そこら辺は初代の能力値だけ異常に高い
40 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:19:11.86 ID:kOjfKSUyd
三好は飛び地多くてめんどい
41 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:19:29.98 ID:v+jw0znA0
筒井とかあんまりやる気にならんわ
42 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:19:34.95 ID:uxojSOmc0
創造は全部の大名に固有政策つけてほしかったわ
43 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:20:09.47 ID:5K2EmW4bd
本能寺の変直前のシナリオで信長選ぶやつおるんか?
なんも楽しくないやろ
44 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:20:37.42 ID:RO0UbcYw0
やっぱ一条家かな
45 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:20:56.42 ID:2duhCQM10
義元死んだ後の今川
十河になった後の三好
他にこういうの居る?
お家復興楽しいよな
46 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:21:34.38 ID:uxojSOmc0
>>45
蘆名やな
47 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:21:44.88 ID:5K2EmW4bd
>>45
室町幕府再興
48 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:22:04.89 ID:nQlN/bArp
神保とかいうちっとも面白くないやつ
49 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:22:23.29 ID:tN/vKMAB0
前Jで教えて貰った神保家楽しかったわ丁度いい難易度で良かった
50 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:22:30.52 ID:z17AC0jjd
>>39
ほんま贔屓されすぎや田舎大名
51 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:22:31.27 ID:KqhjPpeZ0
さっさと新作の発売日発表しろやボケ
なにが40周年作品やねんもう41周年目になるぞ
52 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:22:47.99 ID:RO0UbcYw0
>>45
厳島シナリオの陶とか
53 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:23:08.79 ID:lj6CdQvp0
クルセイダーキングス面白い?
54 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:23:25.91 ID:RO0UbcYw0
>>51
太閤立志伝やったことないから楽しみなんや
55 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:23:34.04 ID:tN/vKMAB0
創造PK越える作品今後出るんか?
56 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:24:28.16 ID:lj6CdQvp0
>>51
新生楽しみ
57 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:24:45.58 ID:KqhjPpeZ0
>>55
創造pkを作り上げたプロデューサーが新作を作ってるぞ
なお出ない模様
58 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:24:59.15 ID:lj6CdQvp0
>>55
信長の野望“新生”
59 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:25:07.23 ID:/SljY6IGa
>>53
効率プレイをしようとしすぎんかったら面白い
60 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:25:28.21 ID:8IQZ0d4E0
>>17
これはある
強いとこ使うとヌルゲー過ぎて即飽きるし
61 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:25:31.22 ID:30GprdL2d
六角
62 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:25:50.69 ID:lj6CdQvp0
次回作は部下に領地を与えれる初めての試み
63 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:26:55.63 ID:5JmgGE5Ja
肝属
64 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:26:59.60 ID:0E2OVfb10
創造PKで人口とか土地は滅茶苦茶良条件だけど雑魚大名のオススメおる?
65 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:27:01.07 ID:lLt8nLfSd
大名じゃないけど本願寺はやったことない
66 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:27:17.02 ID:lj6CdQvp0
>>60
弱小使っても最終的に周辺大名吸収しまくって長宗我部と実質同じみたいになる
67 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:28:03.36 ID:+Zru0wZl0
小牧長久手シナリオの佐々
なおシナリオ自体があまりない模様
68 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 10:28:14.21 ID:5JmgGE5Ja
浦上
相良
秋月
波多野
六角
そこまで弱小でもないこの辺誰も使わなそう
69 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:28:17.75 ID:Ny7Z8+QA0
本願寺スタートする奴てすくなそうやないか?
家臣に対するで登用はするやろうけど
70 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:29:36.94 ID:9UD2foH1a
>>68
浦上と六角は面白いぞ
71 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 10:30:44.82 ID:8IQZ0d4E0
mount&bladeみたいな戦闘システムでノブヤボ作ってくんないかな
>>66
覇王伝の姉小路とか織田と上杉に挟まれて身動き取れんくて面白かったわ
長年準備して様子見て乾坤一擲の戦でなんとか勝って勢力伸ばしたらそっからはいつもの流れになったが