政府「節電しないとやばいよ!みんな節電して!」 東京ガイジ「節電?知らん🤪」 (127)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:32:12.61 ID:Thyhovkj0

東電「みんな節電してくれなかったので電気がありません!停電します!」

東京ガイジ「は??政府は無能!東電はゴミ!今まで何してたんだ!!😡😡😡」


ガイジかな?

2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:32:32.96 ID:N2ZCckcc0

アフィ

3 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:32:34.46 ID:Thyhovkj0

なんで言われたこともできないんだ?東京人って
民度の差?

4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:32:47.34 ID:n4gS0scU0

原発稼働しとけや

5 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:32:54.46 ID:cq9/euLWa


sssp://o.5ch.net/1xaee.png

6 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:32:55.80 ID:Thyhovkj0

>>2
どこにアフィ要素あるんや

7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:33:25.36 ID:66ZAGZnI0

マスクはしたのに節電はしません😷💡

8 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:33:26.72 ID:7m/9edWCM

このスレを立てたのは僕です🙋
自演してごめんね😢

9 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:33:33.06 ID:vD/agvm+0

戦争中なのになんで原発使わないのですか

10 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:33:44.87 ID:Nnz6RTEX0

>>6
糞みたいな対立煽りはアフィカスっぽく見えるで

11 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:33:45.37 ID:Thyhovkj0

節電しなくて停電になって政府叩くのって頭ボケてるだろ

12 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:33:57.71 ID:Thyhovkj0

>>10
対立ってなんや政府と国民か

13 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:34:13.13 ID:yCW/jThTd

>>8
実はワイや

14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:34:21.16 ID:h4top+IQ0

とりあえず晩飯と風呂とスマホの充電とオナニーだけなる早で済ませとけばええんやろ?余裕やん
ワイの家のウォシュレットは停電関係ないし

15 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:34:43.88 ID:+BAZbsLJ0

ワイ以外の皆が頑張ればええんや

16 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:35:10.51 ID:BNS3WAQ30


sssp://o.5ch.net/1xafb.png

17 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:35:32.98 ID:Thyhovkj0

>>15
なんで言われたこともできないんや?
教育の問題か?

18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:35:49.10 ID:+XUWTzGuH

停電まであと85分!

19 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:35:54.08 ID:xPqNLGOK0


sssp://o.5ch.net/1xafr.png

20 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:35:54.97 ID:Fy8BZRoE0


sssp://o.5ch.net/1xafs.png

21 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:36:06.88 ID:mAWyeJSQ0

は?外気温2℃でエアコン付けるなとかガイジか?

22 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:36:08.51 ID:foCT85qq0

政府「節電しろ!節電しろ!」
テレビ「節電しろ!節電しろ!節電しろ!」
ワイ「なんでこいつら節電せんのや?」

23 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:37:08.33 ID:2EItHnTV0

>>21
これ

24 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:37:08.72 ID:0LZbu5f70

東電の自己責任や

25 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:37:27.65 ID:b9uhNMH+0

ワイ1人ごときが節電したところで何になるねんばーか

26 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:37:28.12 ID:PDpkp7I/0

というか停電なんかしてないんやが

27 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:37:36.36 ID:J65gD01E0

>>21
布団入ってろよ

28 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:37:53.82 ID:5xDdPeTP0

震災の計画停電の時は事前に保存した動画をオフラインで見てたわ

29 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:38:24.80 ID:SqBL/A61d

危機感植え付けるためにまずインフラからシャットダウンしようや

30 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:38:26.12 ID:3nxt4IJQ0

余裕だったやんこれw

31 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:38:31.93 ID:SjEfWIRT0

関東以外の民はざまーみぃろぉと思っとるのかな

32 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:38:53.96 ID:c/VTVJug0

停電しませんから

33 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:39:27.56 ID:s6nUTJhPM

コロナで散々見た流れやろ

34 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:39:49.59 ID:okyJSfKMa

>>10
>>2
統合失調症

35 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:40:02.97 ID:CF88xKzxr

>>31
少なくとも東北民はそうおもとる

36 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:40:19.18 ID:VUES9o3u0

NHK以外休めばええやん
そしたらテレビつけないやろ

37 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:40:40.21 ID:Ffl5ecdq0

実際に停電するんか?
いちおうエアコン以外は全部消したわ

38 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:40:44.01 ID:hGKSGPV60

やばいやばい脅してるのは総務省な
電力連は余裕言うとるよ

39 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:40:50.66 ID:mB9r6An7d

ワイ関西、高みの見物

40 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:40:53.82 ID:nMEKiMZu0

そりゃ全国から他人とかどうでもいい性格悪い奴が集まる場所だからなw

41 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:40:56.73 ID:/gsm2eAS0

東京が一番電気使うから東京メインで停電したらいいんじゃない?
そしたら今後節電に協力的になる人増えるだろ

42 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:41:14.20 ID:6zDY16dqa

実際に身近に起きるまで楽観視して、実際に起きたらぶっ叩く
いつもの日本国民よ

43 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:41:20.12 ID:niXB7Uztd

>>31
ただの対岸の火事や
せいぜい何やってんねんくらいにしか思ってない

44 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:41:24.94 ID:qGvNwcxZ0

https://www.news-postseven.com/archives/20211126_1708820.html?DETAIL

世界でも有数の巨大都市・東京には、地域格差が凝縮されている。タワーマンションが並ぶ湾岸地域や豪奢な一戸建てばかりの住宅街がある一方で、廃業した商店が並ぶシャッター通りや、日雇い労働者やホームレスが集まる地区もある。

「“一億総中流”の時代は終わりを告げ、東京では“格差”が広がり、そこから“階級”が生まれています」

 そう語るのは、ベストセラーとなっている『東京23区×格差と階級』(中公新書ラクレ)の著者で、早稲田大学教授の橋本健二氏だ。同書で橋本教授は、東京23区を町丁目にまで細分化して、所得水準に着目することで、東京23区の実相を浮かび上がらせている。

「一人当たりの課税対象所得額で比較すると、格差がはっきりします。所得がもっとも高かったのは港区(平均593.5万円、2015年)で、もっとも低かった足立区(156.8万円、同年)の3.79倍と約4倍に達しています。この差は、都道府県別で見た場合の東京都(1位)と沖縄県(47位)の所得差、2.37倍(同年)より大きい。23区内の経済格差は明らかに拡大していて、この傾向は今後も続くと考えられます」(橋本教授、以下同)

 世帯年収が1000万円を超える世帯の比率が20%以上に達しているのは、千代田・中央・港の都心3区。逆に200万円未満が20%を超えるのは新宿・中野・北・板橋の4区である。

 1975年の時点では、トップの千代田区と最下位の足立区の所得水準の差は2.3倍だった。だが、2000年代から都心の中央・港区などが大幅な増加に転じ、その一方で、東部の足立・葛飾・荒川区で低下が始まり、2008年のリーマンショックで足踏みしたものの、再び格差が広がっている。

45 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:41:26.81 ID:i2nnm5N50

とりあえずセクシーの選挙区とか電気止めろよ

46 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:41:45.64 ID:mB9r6An7d

>>40
まあ過疎が進む地元を捨てて東京に来てるわけやからな

最低限人の心があったら過疎化してく地元を守っていこうと思うもんだわ

47 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:41:45.64 ID:cXNY8CZQ0

>>35
東北もやばいぞ福島宮城の火力停止中や

48 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:41:48.27 ID:DIrgdj3d0

高みの見物と洒落込んでるカッペ多そう
ちなカッペ

49 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:41:52.11 ID:Thyhovkj0

言われたこともできないのはなんでなんや?

50 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:41:53.37 ID:PDWicI8s0

節電しないと以下の効用を得られる

停電しなかった場合に節電してたアホを煽れる
停電した場合に停電するまでぬくぬくと過ごせる

51 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:42:06.14 ID:qCa9vsCEd

でも都心なら絶対停電にならないし

52 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:42:07.70 ID:Thyhovkj0

>>25
一人ひとりが節電したら解決する

53 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:42:27.61 ID:PDpkp7I/0

>>49
なんで停電してないのにこんなスレ建ててるの?

54 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:42:54.03 ID:Thyhovkj0

>>50
いやそういう前に言われたことくらいやれよ
別次元のはなしだ

55 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:42:59.28 ID:CJJPPyHEp

夜仕事しなきゃなんだけど停電したら出社しなきゃいけないから節電してくれ

56 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:43:15.74 ID:J6pHGH+O0

>>12
東京とその他やろ

57 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:43:44.87 ID:mB9r6An7d

そもそも東京って東の京都じゃん

58 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:43:49.24 ID:H5+Tc0Ag0

俺は嫌な思いしてないからの精神

59 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:43:49.74 ID:Thyhovkj0

>>53
想定の1/3も節電されなかったから


東電管内一部地域で停電の恐れ 政府が「一層の節電」呼び掛け
https://mainichi.jp/articles/20220322/k00/00m/020/097000c
政府と東京電力ホールディングスは22日、東電管内の1都8県について「一層の節電協力」を呼び掛けた。
地震の影響による一部発電所の停止や気温低下が重なり、21日夜に電力需給逼迫(ひっぱく)警報を出したものの、
節電効果が想定の3分の1ほどしか広がっていないため。

60 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:43:54.35 ID:gPFY2gfR0

一応今のウチに風呂は入っとくか

61 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:44:12.76 ID:Thyhovkj0

>>58
そのまえに言われたことくらいやろうよ

62 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:44:33.96 ID:PDpkp7I/0

>>59
いやだから停電してないのになんで文句いったことになってるの?

63 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:44:56.26 ID:sQO7TO4R0

20時から停電する世帯出てくるらしいな

64 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:45:01.26 ID:CPdPS5HE0

九電からの電力融通決まったから停電ないやんけ
おわり

65 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:45:06.54 ID:RJCVtxTX0

全て他人事やと思って生きてるの凄いわ

66 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:45:19.08 ID:690tTwHKM

ちゃんと地震の影響だって伝えたら被災者ぶって節電するのに

67 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:45:54.73 ID:Nnz6RTEX0

>>34
アフィカス収入絶たれてかわいそうなんだ…

68 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:45:54.88 ID:gPFY2gfR0

>>64
ほんま?
停電ないんか?

69 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:45:58.05 ID:Thyhovkj0

>>62
いやそのまえに節電してっていわれたら節電しようよ
それはその後の話じゃん

70 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:46:06.25 ID:4X0TUjT1a

ほんまにアホやろ

71 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:46:24.08 ID:PDpkp7I/0

>>69
なんで後のことかいたの?

72 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:46:24.17 ID:Thyhovkj0

>>64
60Hzの、

73 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:46:39.59 ID:7yf/5kO5d

下手に節電すると国になめられるからガンガン電気使ったほうがええで

74 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:46:49.79 ID:Thyhovkj0

>>71
停電するおそれというニュースはたくさん出てる

75 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:46:54.02 ID:oCJKNO4R0

https://www.tepco.co.jp/forecast/html/pdf/20220322.pdf
なんか普通に需要実績落ちてきてるやんけ
おもんないわ

76 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:47:03.15 ID:dUX9Gh/lM

水力発電で余力増えたから節電せんでええで

77 それでも動く名無し ( ) 2022/03/22(火) 18:47:03.69 ID:3DTSQO7Gr

節電のために9時までパチンコ屋行くわ

78 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:47:07.94 ID:+zfYlVWx0

よう分からんから野球で例えてくれ

79 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:47:11.79 ID:IOEapvO40

水力保ちそうって話やん

80 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:47:47.12 ID:h75TlaBQa

おもろいから停電してみなはれ…………

81 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:48:03.17 ID:XPPeBWpC0

電力融通すれば停電はいらないって実は最初からわかってるんやで
だけど金がかかるからできれば融通したくねえなくらいの感覚で節電を呼びかけてる

82 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:48:13.64 ID:in8ra41J0

一般家庭に求めてる時点で終わりだよ
もっと大口に言えよ

83 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:48:18.55 ID:+nza+pXSd

関西と関東の周波数違うの無能だろ
こういうとき関西から貰えばええのに

84 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:48:21.62 ID:LVZOq8XaM

https://i.imgur.com/weib9JV.jpg
スコールが降るたびに停電するような田舎出身やけど
蝋燭つけたら灯りは十分
スマホは手回し充電でもとりあえずしばらくは持つぞ

85 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:48:34.58 ID:B6mPDvEL0

ワイガス屋、ウキウキ

86 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:48:35.19 ID:so2meIr3a

基本的に商業施設動いてる時点で節電なんてできるわけないよね
家庭に転嫁したところで

87 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:48:43.50 ID:IOEapvO40

ガイジが節電しなくてもまともな事業所はやっとるから何とかなるもんや

88 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:48:57.61 ID:DIrgdj3d0

融通うけたら停電せずに間に合う模様なんか?
ならよかったやん感謝やな 余分に金とられるかは知らんが

89 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:49:49.65 ID:j4BpgEmYd

シムシティならとりあえず石油発電所増産するよね

90 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:50:15.58 ID:XPPeBWpC0

>>88
東日本大震災のときに周波数変換設備をめちゃくちゃ増強してるから電力融通は楽勝

91 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:50:16.95 ID:gPFY2gfR0

>>87
個々の家庭より企業の方が圧倒的に使ってるもんな

92 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:50:25.18 ID:xbibEcMS0

節電したいならパチンコでも営業停止にせえよ
なんで暖房使っちゃいけないねん

93 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:50:38.16 ID:GK2KBPCKM

他から譲り受けるから全然足りるってさw
騙されて節電してたアホおりゅw?

94 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:50:42.62 ID:Thyhovkj0

>>87
必要なぶんの1/3も節電されなかったんだが>>59

95 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:50:46.34 ID:hZN5PFisM

>>31
そうは思わんが何やってんだと呆れとる

96 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:50:55.81 ID:EHr8zMSWp

お前らちゃんと節電しとるか?
ワイ品川ボーイは寒いからエアコン入れとるからその分お前ら節電しとけよ😡

97 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:51:07.33 ID:3roXPqtC0

こんな状況でEV推進してる人たちがいるらしい

98 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:51:26.15 ID:8THYF5Ila

この前の地震で停電した時スカイツリーだけピカピカで草だったわ

99 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:51:39.56 ID:Ffl5ecdq0

>>59
そもそも家庭用の電気なんて全体の20%しかないんやからビルや工場がなんとかせいって話やわ

100 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:51:51.69 ID:Qj7/dxFL0

たかが電気

101 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:51:58.92 ID:0LUmJL0m0

停電するにしても東京は守って地方の供給を止めるでしょ?
東京を停電させるデメリットが多すぎる

102 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:52:07.79 ID:1eGWOYKnd

NHK以外を停波にするとか
CMをACのみにするとかせんと
危機感でないよね

103 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:52:13.43 ID:az+QYAjD0

パチ屋に言えよ

104 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:52:24.88 ID:b8c+yZmXa

アフィ

105 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:52:45.44 ID:aUHPLVCea

>>102
NHKもニュースだけでええな

106 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:52:58.74 ID:eguSE9Sn0

寒いもん🥺

107 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:53:12.25 ID:1eGWOYKnd

なんで東京が停電せんと思っとる奴おるんやろ
先週は23区も停電しとったのに
世田谷とか六本木とかも

108 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:53:18.78 ID:ivpKrhEsa

一般人が頑張るより大企業3社くらい止めた方がええんちゃうん

109 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:53:20.41 ID:3roXPqtC0

一極集中しすぎて供給が需要に追い付いてない
供給を増やそうにも原発反対派がいる限りは無理や

110 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:53:25.72 ID:/gsm2eAS0

ワイの働いてるとこ23区にあってこんな寒いのにドア全開で暖房30℃風力最大やぞ
節電とか関係ネーー!だぞ
めっちゃ寒い

111 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:53:58.92 ID:jSr6r/sY0

一回とんでもない事が起これば日本の同調圧力が発動して最強の節電国家になれるのに

112 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:54:34.25 ID:mB9r6An7d

大阪ワイ高みの見物

くれぐれも日本全体の問題、みたいにするなよ?

113 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:54:42.67 ID:aBz9PeQO0

いっそ東京に原発作れば送電ロスも少ないし良いのでは?
原発は安全らしいし

114 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:54:50.12 ID:5vZsQPYT0

まず企業が節電しろよ特にパチ屋

115 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:54:57.99 ID:pfDVPRJPd

原発稼働せえやマヌケ

116 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:55:44.92 ID:yoqG8RzTM

自分が節電して停電回避しても節電しないやつが得するだけだからやりたくない
これが今の日本人な

117 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:56:05.29 ID:W2cvFyxWa

こち亀で下水使って発電してたよな

118 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:56:13.85 ID:Qhpc+Jup0

点検予定で止めてた火力発電所動かしたんやから停電なんかならないぞ
オオカミ少年岸田や

119 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:56:20.03 ID:w8XHNGv20

テレビ局が節電アピールしてるぞ
Nスタの照明とモニタ半分消してた

120 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:56:26.66 ID:4dyw8/+c0

使って応援やぞ

121 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:56:35.87 ID:WOFG6sOkr

東電「やばい電力供給少なすぎて停電してまう!」

岸田「再生可能エネルギーを増やして対応を行う」←こいつやばすぎやろ

122 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:56:55.70 ID:6nDHZVFea

パチ屋が急に停電したらオモロイのに
出玉保証とかどうなるんやろ?

123 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:57:24.96 ID:ekD8FKJRa

停電するかもしれんから今のうちに暖房マックスで付けて暖めとくわ

124 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:57:38.39 ID:3roXPqtC0

>>119
NHK以外停止してない時点で話にならんな

125 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:57:43.21 ID:p6vryUM40

せや消費した電力を再生すればええんや!

126 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:58:40.07 ID:XPPeBWpC0

>>121
再生可能エネルギーのこと少しも勉強したことないんやろな

127 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:59:18.07 ID:+Uo1BuZeM

>>16
汚いし下手くそやし意味わからん絵やな