2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:57:23.68 ID:KC5gPQl20
これはアフィ
4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:57:52.44 ID:UlnW3+4sM
アドガートHomeはガチでなかなかええよ
5 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 18:58:16.53 ID:YrVtxXLy0
cent browser
マウスジェスチャーが標準で使える
速く高機能
もちろん拡張機能が使える
アフィ対策 AdGuardで広告ブロックしよう
6 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:58:29.66 ID:UlnW3+4sM
Windows defender 強化するやつあったけどあれはいい感じに見える
アドガードでこうこくぶろっく
7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:58:36.61 ID:N2ZCckcc0
TeraPad
AdGuard
11 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:59:35.11 ID:8YcKGt46d
最悪捕まるやつやろこれ
あとこういうアプリ作るヤツなら何かしらデータ抜かれてそう
12 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 18:59:59.57 ID:8tQI9cOD0
クリップボード管理ソフトのクリボー
これにスクショや画像も記録してくれれば言うことない
14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:00:08.44 ID:duh6Zv5R0
centはホンマ使いやすいけど更新頻度が死んでる
公式化しろ
15 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:00:11.04 ID:AoMY5huLp
アドガードは普通にブラウジングの邪魔になるからいらね
ublockがいいよ
18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:00:36.58 ID:ztIrmwrIM
WinMerge定期
19 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 19:00:59.49 ID:YrVtxXLy0
>>15
ublockはマルウェアやぞ
ublock originな
ワイもublock origin派や
20 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:01:00.65 ID:WeMnmpMA0
一太郎スマイル
21 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:01:04.72 ID:Chm54E2i0
アフィガードとか
22 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:01:06.61 ID:x+YmKCYNH
Sikiは痒い所に手が届かないからV2CMODでええやんってなるわ
25 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:01:33.60 ID:JtVspnup0
sikiって実用に耐えれるようになったんか
26 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:01:42.10 ID:SVkKWfnZ0
Auto Dark Modeや
陽が沈んだら勝手にダークモードにしてくれるで
31 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:02:13.23 ID:RqpKMyeoM
7zipしか勝たん
33 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:03:25.50 ID:8YcKGt46d
なんでワイが叩かれてるんや?
違法なことしてるお前らが悪いやん
良いアプリって書いてあるから開いたのに犯罪者だらけで草も生えんわ
36 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:04:43.16 ID:8YcKGt46d
なら最初からスレタイに(犯罪者にとって)良いアプリって書いとけよクソが
仕事行くわじゃあの
38 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:05:07.75 ID:30G6GeOCM
でもワイメインOSがLinuxやから名前知らんのよね
アドガード神
40 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:05:36.70 ID:dJCYLJxy0
ランチャーソフトとか今使ってるやつおるんかな
41 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:07:09.24 ID:NsGStQnyM
tera pad
43 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:08:04.70 ID:UrmT2Vyd0
PCで音楽聞きながら作業してるんだけど再生数とかリストとか管理できるやつでオヌヌメ頼むわ
iTunesは嫌よ
46 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 19:09:14.38 ID:YrVtxXLy0
Windows subsystem for Android
Androidアプリが使える
48 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:10:02.04 ID:30G6GeOCM
UAはsikiとかは変えやすいからuser agent changerみたいな拡張とかから変えるんやで
おすすめはiOSは規制されにくいイメージ
50 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 19:10:49.24 ID:xpT/qjjY0
ボリューマーとかいうタスクバー上でホイール動かして音量調節できる化石ソフト使ってるわ
なんかゲームのアンチチートツールに怒られるから乗り換えたい
53 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:11:00.21 ID:hrrHEkXjr
NeeView
54 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:11:11.01 ID:hrrHEkXjr
Siki
55 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:12:30.73 ID:+S8aCti5d
deuter
5chの糞API対策に有効
59 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:13:58.37 ID:SVkKWfnZ0
Files
エクスプローラーよりサクサクで快適や
61 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:14:22.69 ID:VntroNiM0
PC初心者だから助かる
62 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:14:42.17 ID:5qNxhqsj0
音声ミキサーでvoicebananaより手軽に使える奴ない?
64 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:15:12.98 ID:z6gHoGk40
MSペイントよりしかっりしとるけどGIMPほど面倒やないエディタあらへんかな
65 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:15:16.52 ID:dyDK0LeKd
アドブロックプラスはもう時代遅れなんか?
68 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:15:56.03 ID:VntroNiM0
初心者にこれだけは入れとけっていうものありますか?
71 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:16:15.86 ID:z6gHoGk40
お前らブラウザの話しかせんやん
ネットに入り浸ってるオタクかよ
72 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:17:16.13 ID:OsEZuI22M
sssp://o.5ch.net/1xawx.png
73 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:17:40.57 ID:OsEZuI22M
sssp://o.5ch.net/1xax2.png
74 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 19:18:32.88 ID:2Rj7QGMWH
EqualizerAPO
チューニングちゃんとすればヘッドホンが3クラスぐらい上の音出すようになるぞ
ワイの2000円のヘッドホンは10000円台の6000円のやつは5万円台の音するで
75 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:18:32.76 ID:OsEZuI22M
Markdown使える
sssp://o.5ch.net/1xaxg.png
76 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:18:50.06 ID:m8S8k3YV0
画面全体をタッチパッドにするのTouchMousePointerよりいいのない?
77 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:19:00.80 ID:PMwiPLANM
vivaldi定期
79 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:19:16.32 ID:OsEZuI22M
ローカルのやつにも入力出来る
sssp://o.5ch.net/1xaxw.png
81 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:20:02.38 ID:3/NdNxpD0
サンキュー窓の杜J
83 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 19:20:13.09 ID:OsEZuI22M
自分専用のクラウド作れる
sssp://o.5ch.net/1xaya.png