なんj民「風立ちぬはガキには分からん名作」ワイ(16)「駄作だろこんなの」 (34)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:35:33.14 ID:meaC19Jp0

ワイ(25)「風立ちぬはガキには分からん名作」

2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:35:58.00 ID:6oKRTHRN0

いやまだガキやん笑

3 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:36:07.63 ID:34UECaMcd

>>1
クソガキ試合中

4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:36:15.85 ID:gJRdgThI0

あれ10年前の作品だったのか

5 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:36:20.80 ID:meaC19Jp0

ワイ「というかジブリはガキが見るもんじゃない、人生経験豊富な大人になる程楽しめる」

6 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:36:25.88 ID:+f3A7kRwa

アフィ「アフィはガキには分からん名作」アフィ(16)「駄作だろこんなの」

7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:36:30.16 ID:+lIpixagd

まだ精子やん
四十超えてからなんGしな

8 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:36:36.57 ID:a/R8EgsY0

じゃあ説明してや

9 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:36:54.75 ID:YQHOuNoZr

キッズ(25)「ジブリはガキには分からん名作」キッズ(16)「駄作だろこんなの」

10 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:37:09.89 ID:a3SiqP4s0

>>5
純粋な子どもたちのための作品だぞじじい

11 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:37:21.16 ID:meaC19Jp0

>>8
あれは技術者の葛藤を描いた作品なんや
クリエイターとか物作りに関わる人間なら共感できる

12 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:37:27.52 ID:zpF+VqJT0

>>8
現在存在する言語で表すことはできない
見たほうが早い

13 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:37:50.90 ID:gu/lKVhX0

風立ちぬ好きだわ
主人公がアホで

14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:37:55.14 ID:fH23RlhIr

アフィ

15 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:12.36 ID:mfui2efz0

男がバカなだけの作品
は大抵名作

16 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:34.67 ID:OECpcSsB0

25歳がキッズっておっさんさあ

17 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:39.19 ID:YczAYFvMx

堀辰雄の風立ちぬ読むとなお良し

18 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:39:57.17 ID:WxoaUM8JM

ナウシカラピュタだけやろ
ジブリだからって良いとこ探しながら
見るのアホくさいわ

19 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:40:27.61 ID:v0+GTazy0

ガキでもわかる史上屈指の名作やぞ

20 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:41:27.95 ID:vmt64l5B0

ジブリの名作はトトロなんだが?

21 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:42:07.06 ID:O2NupBGxp

寂寥感すごいよな
ガキには理解できん

22 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:42:39.77 ID:KFmLYanhM

でも売上なら?

23 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:15.79 ID:GiLt0Ggt0

痛いオタクが「深い」って言いたいだけで全く中身はないよな、エヴァもそうだけどシナリオも中身も陳腐過ぎるのに信者の声だけデカいから大作に見えるだけで一般人には創価とか宗教団体のお遊戯と同等レベルにしか見えんわ

24 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:57.85 ID:TVWMf9gld

主人公の上司ぐう聖すぎん?
結核患者居候させてる挙句結婚式の仲人までやってくれるとか

25 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:45:22.07 ID:gJRdgThI0

現在ワイ「崖の上のポニョはつまらん」 

↓14年前

小学生ワイ「崖の上のポニョはつまらん」

26 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:45:46.00 ID:yY4OINXV0

面白いし生なましいエロさがあった

27 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:45:46.25 ID:cvdvGXPD0

確かに面白いと思うが、魔女宅よりいいか?と訊かれたらワイは頷くことはできんよ

28 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:46:40.92 ID:+6oUGReM0

ハウル以降で面白いのは風立ちぬだけ
他の作品のがよっぽど理解できんし、ダレるで

29 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:47:23.31 ID:O2NupBGxp

君たちはどう生きるかも多分この系統やろ

30 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:47:25.37 ID:9rG1Ri7B0

技術者みんなが飛行機を想像してうぉーーー
ってなるところすき

31 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:48:42.61 ID:7rEfuswm0

25のガキが一丁前にわかった気になってて草

32 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:49:33.63 ID:vvkpjIJgp

>>11
そんなん中学生でも理解できるわガイw

33 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:49:36.06 ID:BR1cgqMt0

これ好きなやつは紅の豚も好きやろ

34 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:49:38.91 ID:K9YlWNbX0

コミュ障の天才が出世して美人の嫁さんもらいましたってだけの
なろうやん