【緊急】日本さん、財政破綻ランキング堂々の世界一に輝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW (32)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:36:19.71

https://i.imgur.com/iSYGs3C.jpg

2 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:37:37.89 ID:zR756dMO0


ホルホルしてええか!

3 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:38:17.26 ID:f+ZDY+cb0

アフィカスにとっては緊急なんか?

4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:26.85 ID:ntbUoHjK0

赤字国債か?

5 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:50.48 ID:e+FIJUD7d

通貨発行権のある国が財政破綻する仕組みを教えて

6 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:39:02.86 ID:8wSnwhUZ0

>>1
グロ
蓮コラ

7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:39:27.92 ID:+Uwhsaq/0

はよ
超絶円安なれ
ワイのNISAが爆発するで

8 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:40:22.01 ID:012e/4EC0

財政破綻ランキング?
債務ランキングとしか読めないが英語エアプか?

9 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:41:28.65 ID:012e/4EC0

つかそもそもランキング違うしアフイリエイトブログだろ>>1

10 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:41:35.08 ID:dS77MTSJd

>>5
破綻しないなら誰もユーロなんか使わないで自国通貨使うよね普通

11 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:12.76 ID:O2NupBGxp

>>5
ロシアという例がすぐ近くにあるのに

12 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:28.19 ID:/AEgt1IS0

純資産ランキングも一位やけどな

13 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:31.03 ID:O2NupBGxp

MMT「自国建通貨なら国債はいくらでも刷れる!」
MMT「インフレになったら?しーらない」



「モダン・マネタリー・セオリー(MMT=現代貨幣理論)」も、明らかに限界を露呈しつつある。「自前の通貨を発行できる国家は破綻せず、インフレのリスクが高まらない限り、財政赤字を膨らませても支障はない」という学説は、主流派から異端視されながらも、急進的なリベラル派などに根を張ってきた。
ところが米国の物価高騰が現実になったにもかかわらず、財政・金融政策を含む首尾一貫した処方箋を示しているようにはみえない。主唱者のひとりである米ニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授は、インフレを事前に封じる努力こそが重要で、「MMTに事後対策の定まった脚本はない」と突き放す。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK233HO0T20C22A2000000/

14 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:44:35.83 ID:ntbUoHjK0

財政赤字やべーぞ!っていいながら
ひたすら赤字増やしていく政権はなんなんだい

15 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:44:44.25 ID:O2NupBGxp

誰が悪いって90年代の政治家どもや
湯水のように財政拡張しまくったけど経済成長に寄与せず赤字増やしまくった
https://i.imgur.com/ygoMgin.jpg

16 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:45:04.59 ID:kBXWD8XNa

>>6
バカウヨww

17 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:45:53.55 ID:G8RaUm640

>>16
ゴキブリw

18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:46:06.22 ID:O2NupBGxp

>>14
プライマリーバランス目標立ててるし外国も財政ルールあるじゃん

19 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:47:51.30 ID:CAqaWHPH0

ここまで来たらガンガン配ってどこまで行けるか試してみようや
どーんと国民1人に1000万配っても倍行かんのやろ?

20 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:48:14.27 ID:cdOasTzg0

政治家が馬鹿なだけやしワイは関係ない

21 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:48:33.63 ID:pAxCgTGmd

>>11
デフォルトと財政破綻の区別がついてないんか?

22 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:48:38.51 ID:0JNFo3y90

いざとなったら金刷ればいいとかいうけど今ってデフレじゃなくスタフレだろ?
物価だけインフレしてやべぇ事になるんじゃないの
借金返済のお金が債権持ってない国民全体に飛び散る訳ないし

23 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:49:20.86 ID:chm2l2YZ0

七面鳥探してたワイがアホやん

24 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:49:46.00 ID:6HbteFZAd

>>15
バブル崩壊するなんて思ってなかったんだモン🥺

25 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:50:20.97 ID:pAxCgTGmd

>>22
物価が上がって給料が上がらないのはインフレ率数%の範囲内での出来事やねん

26 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:50:37.32 ID:Et3i49Bfa

消費税30%不可避

27 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:52:02.41 ID:9gZybgSw0

外貨建ての借金じゃないから大丈夫や!

28 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:54:13.76 ID:qUhbmiBe0

正直経済なんてコントロールなんてできないんだからMMTなんてするもんじゃないわなー
ただなんかのアレでMMTが普通になるってなら可能性はあるのか?

29 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:54:44.46 ID:zI0wj5wH0

なぜか国の借金とか言われるけど
貸してるのは国民やしええやろ
ワイらは貸してる側や(適当)

30 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:55:09.92 ID:cxxlbCcp0

もう破綻してないの奇跡やんwwwww

31 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:55:10.83 ID:RdCUI/e+a

債権はどうなんや

32 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:55:32.33 ID:+xqchVHB0

円安政策だからセーフ
なお物価だけ上昇した模様