1 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:37:50.54 ID:TojoUb8p0
マジで当たってたやん
2 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:13.12 ID:He8Fcwze0
マジで無理な模様
3 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:38:39.70 ID:TojoUb8p0
あれだけ大量にEV車公開したのにどうすんねん…
4 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:39:05.25 ID:TojoUb8p0
トヨタが頑張ってる水素も流行らんし…
5 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:39:36.34 ID:TojoUb8p0
ガソリン代は高騰止まらんし
6 それでも動く名無し (アドガードで広告ブロック) 2022/03/22(火) 20:39:45.03 ID:bEauOcKk0
うるせーアフィ
7 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:39:46.49 ID:TojoUb8p0
どうすんねん…
8 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:40:09.10 ID:TojoUb8p0
日本に車とかいらんやろ
11 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:41:17.65 ID:fc3qbgt+d
後進国にはまだ早かったな
15 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:42:32.19 ID:oIK5BdQX0
これアフィのフィンランド?
16 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:42:40.99 ID:kgeYGqBx0
原発なしやと無理やな
17 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:42:45.22 ID:0qMh2gCf0
電力足らん
18 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:42:48.16 ID:mfDUuOnM0
アキヲ「EV社会にしたいならあと10基原発増やせ」
愚民「シネよ非国民」
アキヲ「日本の状況考えたら原発にも頼れない、ならば水素だ」
愚民「テスラがやってないだろ、死ね」
20 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:43:16.85 ID:4nLiYxlH0
???「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」
次期総理大臣を信じろ
25 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:48.21 ID:KgCg74wq0
原発と再エネの共存が必要やな
27 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:43:52.10 ID:fH23RlhIr
アフィ減らせばできるよね
32 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:45:05.58 ID:md5sBpsnd
正論を言うと愛国者達が政治家達の代わりとなって叩いてくれるのがワーク二だからね
33 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:45:23.01 ID:jYcpBz/t0
ワイ卒論でEV化について書いたけど9割文献の引用で草
34 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:45:24.83 ID:4nLiYxlH0
>>10
そもそもEVにするのは
ゼロエミッション達成の為なんだよなぁ
論破出来てないぞ
37 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:47:50.12 ID:ruLwxVH5d
そもそも原子力ないとなんの意味もないだろ
原料もシナばっかだし
39 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:48:23.14 ID:fRI5neNs0
これ叩いてたガイジ板があるらしいな
40 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:48:33.73 ID:0dwWYPRsM
EV車も電化製品も使わなきゃいいだけやん
やっぱ原発っていらないわ
42 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:50:48.90 ID:pjHhTxas0
EVも渋々やってる感じだもんな社長
44 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:51:25.15 ID:2A3WSb0x0
イーロンマスクも原発稼働訴えてるしな
45 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:51:32.45 ID:NNjl+yPu0
>>19
どうするか?という問いの答えはみんな知らない
ただ、否定して一歩も進まんよりは進もうって話や
48 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:52:21.91 ID:2A3WSb0x0
トヨタ東電買収して原発運営してくれや
49 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:52:26.41 ID:d12WRcWU0
ホンダに完敗したメーカーの末路
50 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:52:59.26 ID:CBUMu/RM0
もしEVが浸透してたら今日みたいな日はEVのバッテリーから電気取り出して使えたのにな
51 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:53:55.56 ID:iW69nBlWd
>>50
使うとしても停電してからやろ
節電のために車から拝借する奴は節電してるわ
52 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:54:19.37 ID:/HJHemUfa
今の所電気自動車は偽善にすらなってないしな
バッテリーの技術が進歩してからでも遅くないと思うわ
新興のテスラとか電気屋が手を出すくらい簡単なんだし後からでも間に合う
55 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:56:20.61 ID:kmMMgpel0
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/
56 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:56:41.20 ID:9ivDrK9Nd
今の段階で足りんなら足し算引き算もできないレベルやな
EV車1台が使う電気量×現在の車の台数を引くまでもなく足りん。掛け算使わなくても分かるね
60 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 20:58:06.17 ID:iiPssyL0a
>>52
重金属の廃棄問題をクリアしないと詭弁にしかならんわ
水銀の毒性をクリアしてない時点で核分裂でもしない限り無理だと思うけどな
じゃあ核分裂すればいいじゃんっていう奴居るだろうけどそれを起こすのにエネルギー使ってたら意味ないし
所詮ゼロサムなんてありえんのよ
61 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 20:59:28.11 ID:iW69nBlWd
EVじゃなくてテスラを買って環境アピールしたいってのも需要の1つやからな
トヨタも高級路線のブランド作ったらええのにな
63 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 21:00:57.70 ID:9wVsMTYIp
アイオニック5販売開始したらマジで日本車終わりそう
66 それでも動く名無し (sage) 2022/03/22(火) 21:02:40.82 ID:9zmyg9Qz0
>>61
だからレクサスは全部EVにするって言っとるやろ
インフラの整った欧州なら行けるから
67 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 21:03:03.67 ID:XogPFDtN0
トヨタのEVがレベル低いだけ
69 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 21:05:10.64 ID:Y6Rx4rNR0
後進国にはEV無理やろ
72 それでも動く名無し 2022/03/22(火) 21:06:28.87 ID:GULg/x2c0
風力と火力を増設する