【悲報】ドラゴンボール超スーパーヒーロー大爆死wywywywywy (748)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:58:22.75 ID:CVsDMwMd0

公開4週目の五等分の花嫁に負けた模様

2 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:58:32.87 ID:CVsDMwMd0

2022/06/17 13:22更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *23109(+1302) 165712(.384) *76.4% 50.2% *56279 トップガン マーヴェリック
*2 *14166(+*826) *37533(.358) *60.1% 32.7% *42574 映画 五等分の花嫁
*3 *11381(+*689) *84961(.434) ****** 72.6% ****** 峠 最後のサムライ
*4 *10458(+*810) *95409(.388) ****** 57.7% ****** バスカヴィル家の犬 シャーロ…
*5 **5594(+*381) 151922(.366) ****** 69.7% *13433 ドラゴンボール超 スーパーヒ…

3 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:58:47.01 ID:CVsDMwMd0

どーすんのこれ...

4 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 14:59:08.42 ID:k/TJk0HCa

あんなにステマしてたのどうして

5 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 14:59:47.59 ID:4QWW24Gfa

ブロリーよりつまらなくてブロリーでよかった作画が消えたからな

6 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 14:59:56.08 ID:1jA6YN3A0

コロナあるから初週は避けて行く予定だわ

7 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:00:41.35 ID:goJiuB8m0

サイバー攻撃さえなけりゃゴールデンウィークに公開できたのに

8 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:01:10.74 ID:4QWW24Gfa

今の子供はドラゴンボール興味なさそう

9 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:02:56.46 ID:6+LEgIih0

なるほど公開延期が響いたか
夏休み待ちしてもよかったかもな

10 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:03:03.26 ID:DNc50hBnp

セルをふざけたアナゴにした罪は大きいで

11 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:03:38.23 ID:tqXHvcJvM

まあ海外が主戦場だからええやろ

12 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:03:38.36 ID:G13DgNGQd

これで「悟空が主役じゃないとヒットしない」って判断にされちゃうな
今回みたいな悟空以外のスピンオフの映画続いて欲しかった

13 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:04:45.60 ID:FkPV3oJL0

花嫁が上映館少ない割に入りすぎでは

14 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:05:32.76 ID:iT+qHL5P0

コロナやろ

15 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:06:22.05 ID:eltfxrwW0

悟飯新形態の髪型は普通にアルティメットみたいな毛量で良かったよな

16 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:07:52.05 ID:NdhpE7l6p

悟空じゃないにしてもスーパーサイヤ人をメインにして欲しい感はある

17 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:08:42.53 ID:phDqeAhyd

あれもうソシャゲへの素材提供作品やろ

18 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:08:50.00 ID:m2bjkcZO0

悟り飯ピッコロの修行サボり組の末路

19 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:10:07.61 ID:TERWT2tha

五等分のアニメ会社は中華から金だけ巻き上げて成り上がってるの好感持てるわ

20 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:10:43.57 ID:fVS6Gditp

ピッコロは自力で強くならんし相変わらず強くなってもボスに勝てんやん

21 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:11:27.27 ID:dGggqx+uM

>>1
大爆死してるのはアフィカスお前の人生

22 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:12:30.51 ID:uYrgCUy90

CGやから厳しそうと思ってたらやっぱ爆死したのか

23 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:13:39.27 ID:G13DgNGQd

>>22
最近全然活躍してない悟飯を主役にして子供が入るわけない

24 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:14:52.19 ID:hhaROPiq0

これで野沢が死んで遺作になったら最悪やな

25 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:15:46.08 ID:KVLIEtzVd

けっこう面白いのに

26 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:15:46.18 ID:YfOx3EPh0

超からの子どもからしたら御飯誰やねん状態やろ

27 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:18:04.97 ID:G13DgNGQd

>>26
これ
悟飯が1番人気あったセル編知ってる世代じゃないと悟飯なんて弱い奴って印象しかない

28 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:18:05.48 ID:hhaROPiq0

子供心にss2ご飯はかっこいいけど大人のご飯はダサいと思ってたからそら人気でないわ

29 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:18:20.14 ID:BdIhsPqk0

だった、あのくそしょぼいCGアニメでご飯とピッコロが主役じゃな

30 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:19:22.64 ID:bXFLsp5Vp

CGは出来良かったわ
ストーリーの進行が単純に酷い、なんやねん神龍のオマケって

31 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:19:37.82 ID:OrGXUVfJ0

花嫁は声豚が殺到してんの?

32 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:19:53.03 ID:rOf0Z4hlK

逆にネットの声を聞きすぎた結果
不憫な扱いされるのも
キャラの魅力だったんだよ
偏りがあるのがドラゴンボールの売り
悟空一強でいいんだよ
何を言われようがな

33 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:20:11.19 ID:IOXhPpDH0

なんでCGなん?
手書きする予算ないんか

34 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:20:15.15 ID:D+SskwqZd

セル喋らないってマジ?

35 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:20:36.39 ID:OrGXUVfJ0

ああ、入場者特典で釣ってんのかw

36 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:21:05.61 ID:ZvJ5d07n0

五等分の花嫁強すぎぃ

37 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:21:38.21 ID:ZMju3Di1M

悟飯とピッコロが活躍するのは良いけど悟空の活躍がないのはNG

38 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:21:58.44 ID:BdIhsPqk0

鳥山がキャラデザと脚本やったって宣伝すりゃ、
客が来ると思ってるんやろけど限度ってもんがあるわ

よく調べ上げたスタッフが入れ知恵しながら作らせた話なんか興味ない

39 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:22:43.58 ID:G13DgNGQd

今回面白かったからヒットして欲しかったなあ
もしかしたらいつかトランクス悟天主役でやってくれるかもとか思ってたが

40 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:22:59.96 ID:MXbatduQ0

・事前公表されてるガンマがクソダサイ
・悟飯が眼鏡掛けてる似合わなさ
・服装もダサイ

全部見る気なくすカッコ悪さ

41 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:23:35.54 ID:ycpQWn+V0

逆に五等分の花嫁はなんでそんな人気なんや?

42 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:23:36.38 ID:dVMRLLyia

鳥山明がノリノリな時点でクソ

43 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:23:37.50 ID:G13DgNGQd

鳥山は前作のブロリーが戦闘に寄せすぎて嫌だったから今回路線変えたけどファンはバトル見たかったんやな

44 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:23:57.14 ID:kbM+oHaM0

ガンダムと同じ枠やな
期待しすぎや関係者が

45 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:24:10.81 ID:FZHwPd9ka

でもさ……






興行収入で争う度にBLEACHとかいうゴミ漫画のイキリ信者が惨めになるだけやからやめてやれやw w w

46 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:24:23.77 ID:ycpQWn+V0

>>43
バトル自体も結構おもろかったけどな

47 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:24:30.96 ID:G13DgNGQd

本筋に全く絡まなくていいからスーパーサイヤ人の悟空の戦闘シーン作って予告に入れとくのが正解やろ

48 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:24:43.00 ID:SH6l54Vv0

神と神←久しぶりのドラゴンボール映画!!
復活のF←あのフリーザが復活!
ブロリー←ブロリーだ!
スーパーヒーロー←レッドリボン軍?あとなんか知らんダサい二人組がダサいポーズとってる

そら売れんわ

49 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:24:49.93 ID:L+YubkHx0

だってご飯の活躍とかみたいやつなんかノイジーマイノリティやろ

50 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:25:07.71 ID:dVMRLLyia

>>43
というかもうお腹いっぱいになったんやろドラゴンボール自体

51 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:25:11.40 ID:8f9+dxex0

おばさんとデブの股間アップは誰が得するんや

52 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:25:19.03 ID:G13DgNGQd

>>46
ワイも良かった
鳥山はバトルの規模を心配してたな
ブロリー基準で規模をデカくするとドラゴンボールの世界が楽しくなくなるって

53 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:25:34.93 ID:BdIhsPqk0

原作でもそうだったようにご飯が主役じゃ釣れないんだよ

54 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:25:59.93 ID:G13DgNGQd

ガンマのキャラがええ
とかの感想ってある程度成長した子供か大人の感想やしね
子供からみたらダサいだけや

55 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:26:11.19 ID:rtLNppcN0

なんG民が絶賛=世間ずれやからな

56 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:26:38.40 ID:AqC4V8m10

ゲームのキャラバリエーション増やしたかっただけやろ
ゴハン○○だのピッコロ○○だの

57 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:26:41.31 ID:ZvJ5d07n0

>>41
錬金術できたからな
まぁ普通に出来も良いけど

58 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:27:23.02 ID:BdIhsPqk0

クソCG+敵がかっこ悪い+悟飯が主役

そら、爆死するわ

59 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:27:30.12 ID:MXbatduQ0

悟飯が主役だったから売れないは正解
ただ今回のラスボスを相手にするならやっぱり悟飯じゃないとアカンからどうしようもない

60 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:27:36.64 ID:LrgfW4tPr

でもソシャゲで稼ぐから…

61 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:27:38.85 ID:6mJP5J19M

キッズは御飯もピッコロもどうでもええんか😭
超ではクソみたいな活躍しかさせてなかったから自業自得か😂

62 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:28:03.87 ID:Z8cEHLdl0

巨人と戦うのはドラゴンボールっぽくない気がしたな

63 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:28:31.94 ID:QK5+d3TJM

全盛期の原作ですら悟飯主役のブウ編不人気すぎて悟空が出張ってきて
鳥山があてつけで「若いヤツになんとかしてもらいたかった」と悟空に嫌味言わせてたからな
セル編みたいに途中まで悟空が主人公やらなきゃ無理や

64 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:28:40.24 ID:ycpQWn+V0

最後の形態よりアルティメット悟飯の方が格好よかったよな?🤔
アル飯で魔貫光殺砲してくれたらもっとよかった

65 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:28:55.55 ID:O9uYORFJM

悟飯嫌いなんだよね
戦いたくないなら戦わせなきゃいいじゃんとしか思わないし
セル編ブウ編があってもダラけて修行してないくせにヒーロー活動はやりたがるしこうやって覚醒してすぐ強くなるし本当にうざいキャラだよ
オンゲーみたいに気の研究でもして科学者方面に走らせとけや

66 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:28:56.42 ID:G13DgNGQd

>>61
超を見て子供が悟飯を好きになる要素ないからな

67 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:30:05.41 ID:Wk4TKrxGM

セルが吸収しないガイジなのと
ご飯の新形態がドラゴンボールAFなこと以外は面白かったよ

68 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:30:27.09 ID:4Hz4DATWM

散々過去最高傑作と絶賛しておいて興行収入がブロリー割れ確定した途端に叩き出すとかお前ら相変わらずゴミやなw

69 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:30:38.56 ID:8f9+dxex0

オープニングの振り返りシーンの作画でやれてたらな

70 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:30:51.58 ID:1ydWaHPpd

セルマックス前面に押し出した方が良かっただろ

71 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:31:05.34 ID:ykCPnC2G0

トップガンは別格としてこれ五等分の花嫁普通にガンダムより売れるんか

72 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:04.08 ID:52opJrow0

悟飯を学者にという設定が未だに失敗してるからな

73 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:18.61 ID:+AQXEv6+a

五等分の花嫁が激強なのはなんでや
そんな人気だったんか?

74 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:39.10 ID:B8Ardv0EM

ブロリー自体つまらんかったのに
スーパーヒーロー観た奴大体ブロリーよりつまらん言うから見るのやめたは

75 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:40.45 ID:SePo38h80

アニメやってるからキッズにも人気とか言われてたのにな
気持ち悪いおっさんしか見てないのか?

76 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:43.26 ID:96R/k3rBa

1回観たら十分やしな
そらトップガン観ますわ

77 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:54.30 ID:Jh69xNKk0

今の若本にふざけた過剰なセリフ回しさせるよりも
暴走してぶるぅわあああああしか言えない設定にした方がいいだろ

78 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:32:58.91 ID:f4Dj+xUGS

>>73
行けば転売でお金が増える

79 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 15:33:03.71 ID:F1Elsnt80

花嫁が異常なだけや
信者のお布施力高すぎてカルトや

80 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:33:08.76 ID:ZvJ5d07n0

>>71
そもそもククルス・ドアン自体そんな伸びる代物でもないしな

81 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:33:10.87 ID:FkPV3oJL0

サタンが義父だからまだマシなんだろうけど生物系の学者ってあんまり稼げなさそう

82 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:33:15.06 ID:+AQXEv6+a

子供二人いるおっさんが圧倒的人気で最強の漫画って考えたら草生えるよな

83 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:33:17.31 ID:FN9cLr7pM

鳥山とかいう同人作家に書かせるな

84 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:33:27.93 ID:uyHTRgnCF

セルマックスはお父さん達でも勝てなかったかもとかホンマ戦闘センス無くなってんなと思ったわ
ちょっと強くなれたからって神クラス甘く見すぎだろ悟飯

85 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:33:40.82 ID:kbM+oHaM0

また、われらが鬼滅呪術スパイ連合軍が勝ってしまったか。。。
次の敵は尾田君か?
敗北がしりたい・・・

86 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:33:54.76 ID:4kxOVXly0

あっ、売れんかったんか

87 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:34:03.85 ID:64299PMVM

5等分10億いったの?

88 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:34:34.22 ID:CVsDMwMd0

ちなみに公開館数は五等分108館、DB超371館で圧倒的にドラゴボが有利

89 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:34:51.32 ID:+AQXEv6+a

ピッコロに娘より論文の方が大事なんかって説教されてる悟飯すき

90 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:34:54.11 ID:52opJrow0

>>87
今日で15億円

91 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:35:08.80 ID:Ne5s8d+R0

何十年ぶりに結局悟飯が主役じゃムリなんて改めてやったのかドラゴンボール
まぁ正確には大人悟飯じゃムリ、やと思うけど。子供悟飯は共感できるのか結構キッズ人気あってアニオリ多かったし

92 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:35:20.63 ID:WLcNDWf6M

五等分に負けるのはさすがにヤバいな

93 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:35:45.90 ID:/usU5vXk0

ご飯のあの髪の毛やばすぎやろ

94 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:36:17.97 ID:O9uYORFJM

悟飯は別に天才でもなんでもないし
オンゲーみたいに付け足して科学方面にいかせないなら土木作業してたほうが遥かに人類に貢献できるよ
超の扱いは本当に中途半端
セル編終わってからずっと育成失敗が続いてるしドラゴンボールの進路はおかしい

95 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:36:19.12 ID:+AQXEv6+a

五等分の花嫁も5人合体したらピッコロみたいに強くなるんかな?

96 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:36:38.51 ID:wKw3xlRa0

>>89
でも迎えに行ってくれるんですよねっていう悟飯のサイコパス感がカカロットの息子感あってすこ

97 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 15:37:05.69 ID:F1Elsnt80

やっぱキッズは正直やなぁ…お話よりもデザインが大事やなと

98 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:37:37.37 ID:QKL51xU00

>>66
今の若い奴らはドラゴンボールよりジョジョの方が知名度高いぞ
黄金期ジャンプで何でジョジョだけ生き残れたんやろな

99 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:37:38.88 ID:MXbatduQ0

>>89
そうさせたのはチチなんだよなぁ
世界より勉強の方が大事って言ってたし

100 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:15.97 ID:B8Ardv0EM

ゴリ押し悟飯

101 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:31.80 ID:cmzjjxwk0

>>97
小学生の甥っ子たちは興奮しとったで
子供にはウケええんやろ
問題はそのあたりの子供にしか受けてないことなんやないか
ブロリーはあの映像もあって大人にも好評やった

102 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:45.71 ID:SJRBeXFW0

個人的にはドラゴンボール映画で1番すこ

103 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:47.24 ID:nXnaaFyDM

これいうと怒られるけどドラゴンボール超ってクソつまらないからな
ドラゴンボール卒業できない老害しか見とらんやろ
子供は頭ええからつまらない作品は普通に見限るで

104 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:47.73 ID:+AQXEv6+a

というかよく考えたらカカロットが未だに子供のヒーローやってんのちょっと凄すぎるやろ

105 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:38:56.35 ID:52opJrow0

原作初期の「悟飯ちゃんは学者になるだ」というギャグみたいなセリフを40年経った新作でも引っ張ってるのが大アホ

106 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:39:10.06 ID:CVsDMwMd0

>>97
そもそもドラゴンボール超自体子供に見られてない

★参考資料:アニメマーケティング白書 2017年★
*5-*9歳 12%
10-19歳 17%(3位)
20-29歳 13%
30-39歳 26%(1位)
40-49歳 18%(2位)
50-59歳 10%
60-69歳 *4%
※ドラゴンボール超視聴層※

5年前の超アニメ見てた層ってこんなんやからな+5年やからガチでおっさんコンテンツやで

107 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:39:47.43 ID:OL6YUHWSa

トップガンマジで面白いから見たほうがええで
アメリカ最高!!!って感じの昔ながらのアメリカ映画って感じや

なんか久々にこういう映画見れて嬉しかった

108 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:39:58.93 ID:11A/CrE8a

糞ハッカーのせいでGW逃したのほんま痛いやろな
各種タイアップやキャンペーンも本来の公開日に合わせてやっちゃってたし

109 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:40:20.20 ID:G13DgNGQd

>>107
ウルトラマン、コボ、トップガンやなワイの順位

110 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:40:32.06 ID:sanxPKox0

ブロリーより評価高いしジワジワ売れていくんちゃう?
ネタバレ解禁予告もまだやし
現状やと予告だけじゃダサいヒーロー気取りがポーズ取って悟飯がいつめのある飯になってるだけやし

111 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:40:36.99 ID:qm2WJwKdp

キッズ人気なんておっさんが言ってるだけで一切なかったんやな

112 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:40:45.64 ID:52opJrow0

>>108
それは自業自得だからしゃーない

113 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:41:18.03 ID:G13DgNGQd

>>108
救いがあるとすればこれを言い訳に使えることよな
実際GWと6月じゃまるでちゃうやろ
そもそもなんで夏休みにずらさなかったのか

114 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 15:41:22.73 ID:F1Elsnt80

>>101
>>106
😨
やっぱり今のキッズはウケ悪いんか
おっさん向けやから伸び悩むのはしゃーない

115 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:41:34.83 ID:B67x7cHEM

物分かりの良いいい子ちゃんなど誰も求めちゃいない
自分のやりたい事を通すバカがみたいんだよマーヴェリックとか典型だな

116 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:41:43.93 ID:YK/k0TyP0

戦犯セルマックス

117 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:08.03 ID:G13DgNGQd

>>110
アクション映画としてはブロリーで内容は今回やな
面白かったからヒットしてほしかったで

118 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:08.24 ID:11A/CrE8a

めちゃくちゃ面白かったんやけどな
普段映画の売り上げとか気にしないけど、好きな作品は次回作のためにも売れてくれなきゃ困る

119 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:21.00 ID:52opJrow0

>>113
ワンピースやらジュラシックパークやらその他で夏休みは箱が埋まってるから

120 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:25.08 ID:O9uYORFJM

>>110
売れない売れない
悟飯じゃ伸びないよ
ピッコロもだったが何年もまともにイジってないキャラをいきなり引っ張り出してきてもな
元々悟飯の能力や学者になんの説得力もない親のマリオネットみたいなクソみたいなキャラだったのが今度はAFみたいになるとか呆れ果ててものも言えないわ

121 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:30.13 ID:OL6YUHWSa

トップガンも正直おじさん向けな映画やと思うで
白人のおっさん主人公が無双する映画や
でも人気あるで

122 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:32.16 ID:B8Ardv0EM

話が単純でマーケティングもずっとやっとるからキッズはキャラは知っとるってだけで好きな奴そんなおらんやろ

123 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:42:39.83 ID:ghkN4JW60

コロナでヒーローズからキッズが遠ざかってしまったか😥

124 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:04.58 ID:CVsDMwMd0

>>113
夏休みはワンピと被るから避けたんや
まあGWでもコナンとぶつかるしどっにしろ変わらん

125 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:16.58 ID:G13DgNGQd

ベジータが悟空に勝ったりゴテンクスを推してきたから次回の映画はこの辺が活躍しそうと思ったがまた悟空に戻るね

126 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:17.02 ID:11A/CrE8a

客寄せになる要素を徹底的に伏せて公開したの凄い勇気だよな
おかげでかなり楽しめたけど

127 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:19.56 ID:+AQXEv6+a

復活のFまでが嘘のようにドラゴンボールの映画自体はかなりおもろくなったのは事実やわ
不振だったとしても内容はかなりよかったで

128 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:47.76 ID:cmzjjxwk0

>>117
ブロリーはベジータ対ブロリーまで長すぎた
前半丸々いらんわ

129 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:54.70 ID:mdZfUuzUa

明日見に行くけど
これは事前告知がクソやと思うで〜
あんなCMで誰が見るねんギャグ作品にしか見えんわ
もっとセル押し出したほうがええやろ

130 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:43:58.00 ID:G13DgNGQd

>>119
>>124
ワンピと食い合うのは会社的にもあかんな
納得や

131 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:44:08.22 ID:OL6YUHWSa

君の名は 天気の子 鬼滅 エヴァ 呪術と100億超えて、ドラゴボもこの波に乗れるかと思ったんだけどな 
だめだったね

ワンピースはどっちに転ぶか

132 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:44:20.86 ID:wlWBxITqp

セル編の時の覚醒の演出を雑に使うなって思ったけどあの時も初対面の16号が壊されただけやったな

133 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:44:27.15 ID:ZMju3Di1M

>>123
ヒーローズは養護しようがないゴミやからね

134 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:44:36.22 ID:52opJrow0

>>131
コナン…

135 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:44:47.31 ID:D/A5DJAcd

宣伝が悪いわ

136 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:45:01.10 ID:KOlq4tm50

やっぱ悟空ベジータメインじゃないのがアカンか

137 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:04.29 ID:AARoi9qN6

ワンピ前逃亡ボール

138 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:45:07.00 ID:Z+sMrPQu0

怒らないで聞いてね
ドラゴボは今の子供にも人気が~
そんなわけないじゃないですか

139 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:09.39 ID:cmzjjxwk0

>>127
むしろ神と神にFがあそこまでつまらない作品になった理由知りたいわ
どういう制作過程を経てあんなつまらんもんになったんや

140 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:45:22.15 ID:JM2dsoTpa

魔人ブウとかいう強い強い言われてるだけのニート

141 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:36.83 ID:G13DgNGQd

>>126
告知方法としてはあかんかったんやろな
銀髪悟飯とセルを出さな

142 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:47.96 ID:5krzCsUjM

まぁ世界興行で100億くらい余裕で越えるんやろ

143 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:48.58 ID:gBYrVJQC0

50億くらい行くかと思ったがそれも無理そうか?
悲しいなぁ
つーか五等分とかいう萌えアニメが何でこんなに強いねん 特典か?

144 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:51.02 ID:Vc8PuA5C0

>>32
超って別に悟空一強でもないだろ
サブキャラポジでも悟飯を描かなかったツケが回ってきたってのが正しい

145 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:45:55.75 ID:+AQXEv6+a

>>140
あいつ使ったら解決する話が多すぎて毎回謎の理由つけて出られなくなってるの草

146 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:15.92 ID:11A/CrE8a

神と神はストーリーもつまらんけど戦闘もドラゴンボールじゃない感あったわ
まあドラゴンボール作るの久しぶりだったって言い訳も立つやろけど、Fは何も擁護できない

147 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:19.86 ID:LrgfW4tPr

>>134
コナンは毎年90億近くさらっと稼ぐバケモンだから格が違うわ

148 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:46:29.99 ID:tVY2ip+z0

フリーザブロリー、で今回セル出るんやろ?昔の敵焼き直してだしてるだけやん

149 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:49.04 ID:ykCPnC2G0

>>134
100億の壁は越えられなかったね
でも最近のコナンは推理そこそこのアクション映画に振り切ってるから安定しておもろいわ

150 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:52.33 ID:zeeM+3Lqr

今度はサタンとブウのギャグ寄り映画で頼む

151 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:46:57.66 ID:8YLxoDV+0

やっぱ悟空メインじゃなきゃ駄目なんやね…

152 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:04.10 ID:rM2eig3bd

五等分は14.5巻の再配布ブーストやろ

153 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:07.81 ID:mdZfUuzUa

事前情報でいうなら
ワンピのほうがもっとこけそうやけど

154 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:15.86 ID:L+YubkHx0

>>143
売れば黒字や

155 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:20.18 ID:G13DgNGQd

仙豆こそ神龍に増やして貰えばええのにそれ出来ない理由あるの?
ってのは今回めっちゃ思った

156 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:35.99 ID:11A/CrE8a

>>141
まあファン優先なのは好感持てるけどな

157 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:47:54.27 ID:OL6YUHWSa

今まで悟飯、扱い悪すぎた結果やろ
ワイおっちゃんたちは悟飯大好きやけど
今のガキは悟空 ベジータ ブロリーやろしなぁ

158 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:01.26 ID:AARoi9qN6

>>153
ドラゴボ爺「頼むワンピコケてくれええええええ」

159 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 15:48:03.90 ID:F1Elsnt80

特典商法マジでアカンわ

160 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:08.01 ID:oea/PJCA0

ククルス・ドアンは?

161 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:16.82 ID:11A/CrE8a

五等分作者の新作マジでつまらんよな
あそこまでつまらない漫画久しぶりに見たわ

162 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:17.90 ID:CVsDMwMd0

>>143
今や25億も厳しい推移やで

163 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:26.62 ID:7kKqVx3/0

>>153
シャンクスやしなんだかんだ観に行く人は多いやろ
曲メインになりそうで不安しかないけど

164 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:30.76 ID:KB0wkaB3p

子供人気なんてあるわけないやん

165 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:42.28 ID:FkPV3oJL0

>>157
フリーザで終わりでよかった派からは悟飯そこまで人気ない

166 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:48:50.80 ID:/HzeWeRXd

今回の話はTVアニメでやっとけよってレベル
ブロリーのような純粋なバトル映画の方が成績良かったな

167 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 15:49:03.52 ID:F1Elsnt80

>>163
ado推しになったら氏ねって怒るわ😡

168 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:49:17.07 ID:LrgfW4tPr

ドラゴンボール超の単行本は10万くらいだけど五等分は巻割100万超えてるもん
上から目線なのが間違いやで

169 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:49:25.89 ID:5krzCsUjM

エヴァの10年近く製作期間かけて100億より
コナンの毎年90億くらい連発する方が遥かに強いやろあれ、しかも父さんの国入れたら毎年100億越え

170 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:49:47.01 ID:OL6YUHWSa

ワンピはこれかなり恐怖やろな
アニメブームの今ですらゴボがこけるって

171 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:49:53.17 ID:Z+sMrPQu0

>>157
今のガキがブロリーってのもすごい話やな

172 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:50:01.88 ID:ZvJ5d07n0

>>161
https://i.imgur.com/AtQ6bHs.jpg

173 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:50:02.99 ID:uFywHFxCp

>>161
つまらんわけでもないけど見に行くほどではなかった

174 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:50:10.79 ID:4msn780Xd

なんでガンマ2ってドラゴンボールで甦らせて貰えないの?

175 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:50:13.23 ID:goJiuB8m0

コナンは来年のジンニキがやってくれるやろう

176 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:50:18.66 ID:G13DgNGQd

>>170
夏休みなら余裕やろ

177 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:50:18.65 ID:+AQXEv6+a

>>168
というか五等分ってそんなに漫画売れてたんか
思った以上に売れててみくびってたわ

178 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:50:41.58 ID:9dg+dRFd0

これ100%ワンピの新作に負けるやん
あれだけバカにしてたワンピに負けるとかドラゴンボールおじさん死んじゃうよ

179 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:50:46.93 ID:ZvJ5d07n0

>>170
ワンピはなんだかんだ伸びるんちゃう

180 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:50:47.07 ID:Jh69xNKk0

>>174
ロボだから

181 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:51:18.51 ID:/HzeWeRXd

次はクウラの映画作ってくれよと思うが声優の寿命が持たないか

182 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/06/17(金) 15:51:18.57 ID:6cZzN9uf0

IMAXの枠取って邪魔やったわ
おかげでトップガン席取りづらかった

183 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:51:30.56 ID:ZvJ5d07n0

>>177
ラブコメ漫画で上におるのもうみゆきめぞんやらオレンジロードくらいしかおらんで

184 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:51:33.87 ID:7kKqVx3/0

>>167
劇中歌が6曲くらいある時点でやばそう😞

185 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:51:39.20 ID:G13DgNGQd

超の悟飯ってフリーザ復活の時ボロボロで大会の時はクリリンにすら負ける扱いやったな
あれではキャラ人気出ない

186 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:51:39.99 ID:4TivGPN50

ガチの爆死やんけ

187 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:51:47.67 ID:Qx2StDqA0

っぱトップガンよ

188 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:02.39 ID:XfkYx3Hl0

エグいくらい爆死してて草

189 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:04.12 ID:O/5jSkck0

楽しめたけど特別良いと思ったところはない
ブロリーと比較しちゃうとな...あのレベル期待するのが間違いなんだけどさ

190 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:09.14 ID:FkPV3oJL0

>>181
クウラ好きだけどブロリーの後に出てもなって気はする

191 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:14.22 ID:A8bhrf3h0

5等分はネット民は掌返してアンチ優勢やけど
リアルやとまだ売れる商品ってことなんか

192 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:20.56 ID:3KMvtTIF0

おわりやんけ

193 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:24.16 ID:Li8/IIrH0

DBの劇場版としてはブロリーの方が面白かったけどブロリーの次くらいに面白かったよ

194 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:52:40.96 ID:+cyHwHSj0

普通に楽しかったんだが?

195 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:53:04.15 ID:oBlzcibk0

https://i.imgur.com/kenTPjM.jpg

196 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:53:22.80 ID:G13DgNGQd

もしかして悟天トランクスの主役とか夢のまた夢か?
成長したゴテンクスとか人気出そうやん

197 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:53:22.90 ID:Jh69xNKk0

ブロリーはゴジータブルーこそあの異常作画でやってほしかった

198 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:53:34.42 ID:vB4ykAzWp

悟空の声やば過ぎるだろ
もうフガフガのババアが叫んでるだけで一ミリもカッコ良くない

199 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/06/17(金) 15:53:34.80 ID:+bBPsHqAa

五等分ってなんだかんだ若い女も見に行くからな

200 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:53:54.25 ID:G13DgNGQd

>>194
スレでもつまらなかったって意見は少ないしな

201 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:53:56.01 ID:C1b9ozPRa

これからしばらくこのネタで煽られ続けると思うとげんなりするな
ドラゴンボール好きと言えない時代が来るんやな

202 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:53:56.46 ID:ZvJ5d07n0

>>191
寧ろなんJが異常にぶっ叩いてた印象

203 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:53:57.01 ID:acwX841b0

悟空ベジータでねえんじゃな
スーパーの映画じゃ1番好きだけど

204 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:54:10.70 ID:+AQXEv6+a

>>198
悟飯の魔貫光殺砲すげーよかったゾ

205 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:54:18.03 ID:Jh69xNKk0

>>196
次作は悟天トランクスパンで構想練ってるらしい
だから今作フュージョン失敗したし

206 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:54:55.79 ID:ZQv11KFIp

>>181
ブロリーでフリーザに兄弟いなかったような扱いしてたしまあないんちゃう?
どうせやってもゴールデンクウラ()出すやろうしやらんほうがええわ

207 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:54:59.41 ID:uYrgCUy90

五等分ってかなり前に決着ついてるラブコメなのにこれだけ売れるのすげえな

208 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:02.04 ID:ORl/uf8Cd

ドラゴンボールはまあ残当やけど
5等分が強すぎるのはよくわからん

209 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:03.86 ID:VmMOgxIfd

>>197
最初のベジータvsブロリーで力尽きた感あるな
ゴジータブルーは画面グルグル分かりにくすぎる

210 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:07.11 ID:MZbrTUs30

いまドラゴンボールの映画なんてどの層がみるのよ

211 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:55:09.98 ID:ZvJ5d07n0

まぁコンテンツ続けていくなら悟空以外にスポット当てるのはええんちゃうか

212 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:11.95 ID:G13DgNGQd

>>205
最後も絶対必要ないフュージョン入れたしな
でもこれじゃ無理やろ
悟空主役や

213 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:21.87 ID:7kKqVx3/0

パンとかビーデルの声優の人凄くない?なんで声全盛期のままやねん

214 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:32.69 ID:hbyIXqNtM

悟り飯はやっぱりあかんのやな

215 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 15:55:34.19 ID:F1Elsnt80

>>184
🤢
>>201
IP1000億以上売れてないなら消えなぶっ飛ばされんうちな😎出来るからへーきへーき

216 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:55:35.26 ID:0pwN95ZVr

ガチで爆死レベルで草
さすがにアカンやろこれ

217 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:36.40 ID:Li8/IIrH0

クウラはビジュアルはいいけど、フリーザの身内にフリーザより強い奴がいるってのはクソ設定だから扱いが難しそう

218 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:38.67 ID:AARoi9qN6

玩具市場 8946億
映画市場 1618億

そもそも映画自体がショボい

219 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:40.79 ID:Vc8PuA5C0

話そのものはドラゴンボール映画の中では内容あったからトップクラスに面白いまである
その話が評価ポイントとは限らないのがドラゴンボールだけど

220 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:55:52.53 ID:+AQXEv6+a

ラブコメってライバルのキャラがみんな敗北者になるのが可哀想で見てられないんよな😢😢😢

221 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:56:24.57 ID:gBYrVJQC0

>>201
ワンピース以下は無難やけど五等分とかいう萌え豚に叩かれるのは流石にきちいな

222 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:56:31.46 ID:O9uYORFJM

>>213
まだ55の小娘だろ?
野沢もそれくらいピチピチの時は声はれてただろ
テレビシーズンやってた頃だし

223 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:56:47.79 ID:+AQXEv6+a

>>213
ピッコロも75なんだよなぁ…

224 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:00.60 ID:uYrgCUy90

五等分に負けた映画になってしまうんやね
どうすんのこれ…

225 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:19.65 ID:KUwp9Qu70

めっちゃ面白かったけどガラガラやったなあ🤔
トップガンは満席やった

226 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:23.31 ID:GCtsCbrB0

鳥山のおっさんががっつり関わってるんやろ?

227 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:23.56 ID:7kKqVx3/0

タイマンでベジータが悟空に勝ったのってひょっとして初めてか?

228 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:31.72 ID:owW0xHU70

ゴテンクスをやたら勿体振るの見るに次は悟天とトランクスでやるつもりなんかもしれんがどうなるか

229 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:57:33.29 ID:1MHIH+7R0

五等分って一人くらいあのイケメンとくっ付けてよかったよな
一花辺りさ

230 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:38.62 ID:VmMOgxIfd

野沢雅子が85歳???
ひゃーーやっべえなこりゃあ

231 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:44.12 ID:Jh69xNKk0

ムショあがりのヘドが車の窓から手を出しておっぱいの感触を確かめるの良かったよね

232 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:57:47.18 ID:qU3oa5/xd

悟空ベジータを主役にしときゃ良いのに
なんならブロリー主役の方が人来ただろ

233 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:57:56.21 ID:LrgfW4tPr

ドラゴンボールなのにって言ってる奴どうせ単行本買ってないやろ 神神復活のfと違って超の映画やし
今はその程度の関心やねん

234 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:58:08.47 ID:FkPV3oJL0

>>229
別のちんことくっつけると🐷がキレるんや

235 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 15:58:22.98 ID:qlBR4mR/d

>>227
魔人入れなきゃ初じゃないかな

236 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:58:27.37 ID:EBwSkgmxa

>>234
恋愛漫画なのにおかしいやろ…

237 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:58:47.88 ID:7kKqVx3/0

アニメの時の声めっちゃええのにKAKAROTの時なんであんなに調子悪かったんや

238 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:58:48.88 ID:FkPV3oJL0

>>236
恋愛物でもあるしハーレムものでもあるからな

239 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:16.85 ID:huA1tXHp0

孫親子でやってほしいんやけど無理やろなぁ
生きた状態でちゃんとした親子揃っての共闘ってほとんどないし
いっつも誰かしらおらんからな

240 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:18.84 ID:IC24ei5U0

俺は復活のF見たあと二度とドラゴンボールの映画は見ないって決めたからな
そういう奴多いんだろ

241 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:22.23 ID:YC+CnAPe0

呪術とかいうのが100億行ってドラゴンボール行かないのはやっぱり鬼滅とかに飛びついた一般層が居ないんだろうな

242 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:32.19 ID:5krzCsUjM

峠最後のサムライとかバスカヴィル家の犬とかよく分からん映画に負けとるのは流石にやばいやろ
しかも席もそいつらより多く取っといて

243 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:48.01 ID:Bm2Om271d

>>232
確かにこの流れでブロリー主人公で見たかったな
まだ発展途上の強さやしな

244 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 15:59:51.38 ID:cmzjjxwk0

>>182
4DXもやで
池袋とかただでさえトップガン開始5分くらいでほぼ満席まで埋まって全然チケット取れんのに
明け渡したドラゴンボールやウルトラマン全然うまっとらんくてトップガンに回せやって思ったわ

245 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:01.76 ID:owW0xHU70

>>237
ゲーム音声って個人ブースに籠もって数時間ひたすらセリフ読みやしアフレコ以上にキツイやろ

246 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:19.03 ID:11A/CrE8a

>>237
昔からゲームとアニメは露骨に差があるからモチベーションに違いが出るんちゃう
それか一本の脚本があったほうが感情移入できて演技がノるとか

247 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:26.87 ID:Li8/IIrH0

>>229
ヒロインが恋の対象を鞍替えするのは一番やったらダメなやつやぞ

248 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:00:38.87 ID:1MHIH+7R0

>>234
だから人気ない一花とかでええやん

249 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:39.10 ID:OtC3sQFyp

ブロリー>ヒーロー>神と神>>>>>えふ

250 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:46.77 ID:owW0xHU70

IMAXで見たけどあれIMAXで観る必要ほぼ無いよな

251 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:46.89 ID:1T5nbeQfa

6月って祝日ないもんな

252 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:55.70 ID:kyf2SDLxa

>>236
競馬やねん
https://i.imgur.com/eGpP5ij.jpg
https://i.imgur.com/asUVLB5.jpg

253 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:00:58.47 ID:EBwSkgmxa

五等分の花嫁アマプラで見たけどヒロインの親父の声が桐生ちゃんで草生えたわ

254 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:00:59.49 ID:1MHIH+7R0

>>247
だから人気ない一花とかでええやん

255 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:01:12.55 ID:kbM+oHaM0

アニメ界は令和の時代が来てる
ただただ時代遅れ

256 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:01:41.32 ID:11A/CrE8a

Fは時間巻き戻しがなければまだマシだったのだろうか
フリーザが「邪魔しないでしょうね」って念押ししてたのにアレとか酷すぎる

257 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:01:47.62 ID:owW0xHU70

戦闘のカメラワークはブロリーより好きやったわ
3Dだからできるんやろうけど

258 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:01:50.48 ID:o86IALXv0

今度やるワンピの映画もクッソつまんなそうやけどどうするんや
AdoのMVやんあんなの

259 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:07.18 ID:Li8/IIrH0

>>254
その数少ない一花ファンを敵に回すことに何の意味があるん?

260 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:12.55 ID:gBYrVJQC0

>>252

なるほどな

261 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:14.50 ID:EBwSkgmxa

>>257
バトル描写良かったよな
チームワークとか見られたし

262 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:18.89 ID:Bm2Om271d

>>258
作者がんほってしまった

263 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:21.11 ID:cmzjjxwk0

>>250
そもそもアニメをIMAXで見る意味はまったくないで
ただスクリーンが大きいってだけや
鬼滅の時もそうやったけどIMAXカメラで撮影された映画よりアニメをIMAXで上映するのほんまやめて欲しい

264 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:37.36 ID:VBu1SWDmp

鳥山明「覚醒悟飯はSSSG悟空よりも強いです」

今のドラゴボまじめに見てる奴おるの?

265 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:02:59.60 ID:LUVtgmRH0

松岡禎丞
鬼滅の刃:伊平伊之助
呪術廻戦:メカ丸
五等分の花嫁:上杉風太郎

こいつなにげにここ数年の大ヒットアニメ映画全部出ててワロタ
意外とヒットメーカーなんか

266 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:00.57 ID:Jh69xNKk0

むしろブロリーより面白いと思った
サイバー攻撃食らってGW外されたのが敗因やろ
平日にガキは来ない

267 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:09.70 ID:1lxKKTwKr

神と神 復活のFで大量に逃がしたでしょ
本当にクソゴミだった

268 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:22.41 ID:ERz2kOOWp

悟飯ってあれ身勝手か?
アルティメットやろ

269 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:22.85 ID:Vppf9rhna

>>258
歌姫って設定で声優も可愛い系の人起用してんのになんでダミ声のAdo起用してんのかほんと謎だわ

270 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:25.29 ID:EBwSkgmxa

亀仙人が戦闘力の描写有耶無耶にしたのは良かったんやないか
昔のキャラにも復活の余地が与えられたし

271 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:29.80 ID:Sp+l7XTL0

神と神100点
復活のF70点
ブロリー100点
スーパーヒーロー??点


ワイはこんな感じやけどあのCGが見る気せんから点数付けてや

272 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:32.95 ID:Fnv+T96r0

ピッコロ主役やとあかんやろ

273 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:33.26 ID:q4zcP94Yd

神と神以降微妙だと思ってたやつにとっては正直求めてたドラゴンボールって感じだろ?

274 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:41.30 ID:9H7/ZWTCp

でもこのスレ見る限り内容は面白そうやな

275 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:42.71 ID:s+qVxuEC0

ほらな
結局みんなんほってんだろ

276 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:48.32 ID:cmzjjxwk0

>>262
一曲公開されてたけど全く耳に残らんどころかえらいダサい曲やったわ
歌ってる本人より曲作ってる側にやる気なさそう

277 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:03:49.87 ID:aeE9DjKV0

こいつ無駄に席取ってるからほんま邪魔やわ

278 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:28.40 ID:11A/CrE8a

悟空ベジータ出ないのが~とか言うてる奴はほんまに見たんか
こいつら主役の時より面白かったぞ
てか超の悟空はゲェジすぎて魅力ないって再認識したわ

279 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:40.97 ID:1lxKKTwKr

まあドラゴンボールの中ではブロリーの次には面白いよ
ドラゴンボールで強くなれるなら最初からやれよって思うけど

280 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:41.62 ID:EBwSkgmxa

>>274
内容自体はかなり好評よりやな
ワイもおもろかったと思う

281 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:49.09 ID:O/5jSkck0

>>264
原作エアプの発言なんて誰も気にしてないぞ

282 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:49.93 ID:Fnv+T96r0

odaもadoにんほりやし終わりやろ

283 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:04:56.31 ID:o86IALXv0

神と神 29億
復活のF 37.4億
ブロリー 40億


今作はどこまでいくやろなぁ
今のところ上がり調子やけど

284 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:05:01.93 ID:NcE3K7L40

いつまでドラゴンボール続ける気なんだ
もう終わらせてやれよ

285 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:05:12.58 ID:Jh69xNKk0

>>271
ワイは110点
最初の気合い入った少年悟空VSレッドリボン軍のアニメだけでも見る価値あるぞ
つーか今作のCGはブロリーみたいな違和感全くない

286 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:05:19.05 ID:RYOL+MF40

>>170
ワンピはPVの再生数的にはスタンピードを上回ってるからそこそこ行くんちゃう
Adoとミセスやバウンディの新曲も劇中でお披露目やし

287 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:05:31.59 ID:9H7/ZWTCp

>>283
これとコナン見てると女って金出すんやなーって思う

288 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:05:33.89 ID:NxSAlUCna

ワンピの映画はマジでつまんなそうだった
作画もひでぇしAdoの曲数も多すぎるしマジでただのMVになりそう

289 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (sagete) 2022/06/17(金) 16:05:34.20 ID:F1Elsnt80

>>264
猿先生並に信用ならないっスね

290 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:05:39.04 ID:oVF8NMLs0

>>283
勝ち確やな

291 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:05:51.87 ID:qsbozX0P0

悟飯好きだから見に行ったけど
一番おおと思ったのはベジータが勝ったことやな

292 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:05:58.02 ID:1MHIH+7R0

>>265
チェンソーマン:ビーム
次はこれだよ

293 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:06:04.83 ID:owW0xHU70

>>278
そもそも悟空ベジータ出してもフュージョンか極みで倒すしか展開ないし他キャラに焦点当てるのは妥当やと思うわ

294 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:06:27.74 ID:9H7/ZWTCp

>>265
竿もやな

295 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:06:40.45 ID:11A/CrE8a

言うほどシャンクスの娘とか言われて「うおおおおおおお!!」ってなるか?

296 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:06:43.57 ID:A+QkDMWSa

ワンピは予告見る限り作画微妙で歌ゴリ押しなのがな
キッズと学生はまだadoちゃん聞いてんの?

297 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:06:56.75 ID:1MHIH+7R0

ワンピーススタンピードの過小評価ってなんなんだろうな

298 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:07:50.13 ID:Ob4tFwUs0

トップガン強すぎて草

299 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:04.94 ID:3ywU/pkt0

悟り飯とかどうでもいいし

300 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:18.58 ID:ghsTCGx3a

鬼滅 400億
呪術 130億
エヴァ 100億

多分今度のワンピースとドラゴンボール足してもエヴァにすら勝てんやろな

301 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:25.50 ID:pt9mOpft0

ドラゴンボってアニメ放送してないとダメじゃね?

302 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:33.64 ID:NcE3K7L40

早くて5年くらい先だろうけど次の鬼滅映画がどれくらい売れるのか気になる

303 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:36.09 ID:ir9ehhMod

見たら普通におもろかったから売り上げはどうでもええけどあんまり売れないと続編作られんからなあ

304 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:53.89 ID:o86IALXv0

>>298
アメリカでもトムクルーズ史上トップの記録叩き出してるからな

305 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:54.76 ID:ybVzNKjO0

キャラ改悪ばっかして鳥山嫌いになった
鳥山のオナニー映画なんか見る気もせん

306 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:56.44 ID:ZLlGV1MN0

映画バブルなのにこれはアカンやろ

307 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:08:59.78 ID:A+qLIGzv0

ブロリーは2回目行ったが今回のは2回目行くかと言われたら微妙や
話は面白かったけど

308 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:07.93 ID:9H7/ZWTCp

>>298
今年一番面白いし

309 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:17.72 ID:11A/CrE8a

鬼滅って次の映画もちゃんと売れるんかな
女って冷める時は一瞬やけど

310 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:18.48 ID:9H7/ZWTCp

>>306
バブルは爆死してたな

311 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:21.69 ID:Jh69xNKk0

>>297
ダグラスバレットが何がしたかったのかよくわからない
ルーキーはあんな共闘しない
絵ースに草

312 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:29.90 ID:FxaIU/2q0

Yahoo映画

神と神…3点
復活のF…2.9点
ブロリー…4.1点
スーパーヒーロー…4.2点

感想見てもめっちゃ評判良いんやけどな。やっぱ悟空主役じゃないのと長期休みに公開出来なかったのはデカいか

313 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:30.55 ID:wNvh/3Ya0

売れないと悟飯強い路線が続かないから売れろ

314 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:41.01 ID:9H7/ZWTCp

>>300
この中やとエヴァだけクソつまんなかったわ

315 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:43.02 ID:cmzjjxwk0

>>288
Adoは嫌いやないんやけど今回は声的に全然設定あってないわ
こういうの見るとマクロスとかほんま無名なのにくっそ上手いの毎回抜擢してて凄いんやなって思う

316 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:09:51.95 ID:1lxKKTwKr

>>283
復活のfとブロリーが変わらないのほんと固定層やな

317 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:08.57 ID:g4ifEAA30

スラムダンク山王戦は下手したら鬼滅に迫るんじゃねえの

318 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:26.49 ID:1lxKKTwKr

エヴァって信者も完結させた!偉いしか言わねえもん

319 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:36.74 ID:Li8/IIrH0

>>316
復活のFゴミ過ぎて結構入れ替わってそうだけどなあ

320 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:40.57 ID:Rta/EuMnp

ご当分ファンはよく愛し続けられるな
そんな大した作品やないやろあれ

321 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:42.48 ID:9H7/ZWTCp

>>283
ブロリーはマジでこういうのでいいんだよ映画だった

322 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:52.13 ID:TY0HxKox0

悟空ベジータブロリーはほとんど出てこんのやろ
スシロー並みの広告詐欺やんけ

323 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:10:57.75 ID:7iBQHXFbd

ガチで悲しい

324 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:00.05 ID:G13DgNGQd

>>312
こういう評価するのはストーリーわかる人らやからね
子供はストーリーなんかどうでもよくて悟空が活躍してるとこ見たいやろね

325 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:03.55 ID:11A/CrE8a

鬼太郎の映画がどのくらい売れるのか地味に気になる
ワイは観に行くが

326 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:09.32 ID:9H7/ZWTCp

>>318
農業パートが一番マシかもしれんくらいおもんねえあれ

327 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:10.93 ID:cmzjjxwk0

>>297
共闘シーンのアクションしょぼすぎやろ
みんなで突っ込んでドーンってするだけでかっこよさ全くなかったで

328 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:24.67 ID:Jh69xNKk0

>>321
スーパーヒーローはドラゴボオタクによるドラゴボオタクのための映画だよ

329 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:26.02 ID:ghsTCGx3a

>>317
作ってるところがワンピドラゴボと同じとこなんやろ?
期待できんわ

330 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/06/17(金) 16:11:51.44 ID:n3MUMVmbp

ドゴンボアンチのオッサンが脚本なんだっけ?

331 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:53.69 ID:G13DgNGQd

ウリになる要素をひた隠してる予告に問題がある
子供向けやから派手にせなあかんかった

332 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:53.99 ID:ybVzNKjO0

スーパーヒーローってハチ丸君が可愛い以外見どころなかったな

333 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:54.26 ID:uYrgCUy90

>>283
興行収入スレチラ見してきたらそこでも爆死認定されて20~25億予想してた

334 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:11:57.29 ID:m2bjkcZO0

超の未来トランクスが幸せそうな悟り飯に会いに行った回なんか悲しかった

335 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:12:04.82 ID:7iBQHXFbd

そもそも子供は見てないだろDB

336 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:12:14.40 ID:5krzCsUjM

シンエヴァはガチでつまらん
猫用の田舎の風景の動画の方がよっぽどおもろい

337 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:12:50.77 ID:VB1LAH7k0

>>312
よく神とFのうんこっぷりから持ち直したよな
なんでこんな急に変わったんや

338 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:13:23.89 ID:iefnhBNzM

超の映画でホルホルしてるところ悪いけどZ時代の映画には一つたりとも敵わないだろ
戦闘描写が速いだけのゴミばかり
ワイヤーアクションみたいなブロリー絶賛とか鼻で笑うわ

339 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:13:32.11 ID:FkPV3oJL0

>>317
お、アンチか?

340 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:13:48.06 ID:cmzjjxwk0

>>329
監督は原作者自身やしそんな酷いことにはならんやろ
尺の都合で削らないといけないとこは多いやろうけど
そもそも原作の話やるのかもまだ未定やろ?

341 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:13:48.75 ID:IbB8Dn7E0

>>335
日曜に行ったらいっぱいおったで
ヒーローズのおかげで人気あるってのガチやったんやな

342 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:14:02.51 ID:3Lvqd5k70

まぁ悟空とベジータが活躍しないんじゃしょうがないやろ
見てないからわからんけど

343 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:14:03.63 ID:on7wBes1a

悟飯は外人に人気だから。

344 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:14:10.22 ID:O/5jSkck0

>>338
レス乞食アフィ

345 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:14:40.14 ID:Z72OxC8Np

ワイ的に今年一番良かった映画がトップガンで
次点でハケンアニメとこれなんやけど爆死かよ…

346 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:14:53.66 ID:huA1tXHp0

せめてあと1か月ずらして公開すれば夏休みブーストもあったんやろうけどな

347 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:15:29.10 ID:IvQ75rSid

オワコンやね…

348 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:15:44.85 ID:3Lvqd5k70

どうせ地上波でやるからってのもあるよな

349 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:15:57.80 ID:o86IALXv0

スラムダンクは全く情報が来ない時点で不穏だわ

350 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:16:09.78 ID:3QVULVk20

主人公よりサブキャラ好きやから、悟飯ピッコロ活躍してワイはすごい満足やったわ
ブロリーとは違う良さあった

351 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:16:30.59 ID:G13DgNGQd

新形態出せば映画ヒットしなくても他の展開で儲けられるのがドラゴンボールの救いやな

352 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:16:47.75 ID:1lxKKTwKr

>>338
カンフーアクション活かしてたz初期以外は大してアクション変わらんやろ

353 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:17:41.94 ID:bLzm85YZM

5等分の花嫁ってやつは知らんのやけどアニメの完結編なんよな?
そんな人気なんか

354 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:17:52.96 ID:11A/CrE8a

原作の悟空は何かやってくれそうっていう期待感とカリスマ性があったから出てくるとワクワクしたけど超はその辺が完全に消失してる
今回も原作と真逆のこと言ってたし

355 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:18:18.85 ID:T+9SNBrha

少しでも興行収入の足しになって信者にイキられたら腹立つと思ってたけど
今回ショボいし安心して観れるわ
今から行く

356 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:18:35.30 ID:ybVzNKjO0

スーパーヒーローはメカフリーザと未来トランクスのDB屈指の名シーンの回想シーンしか見どころなかったな
あんなの見せられたら悟飯だのピッコロだの後はもうどうでもいいやとなるし実際緊迫感も何もない退屈映画だった

357 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:19:14.93 ID:5ttV/ncEp

このスレ見ると面白くはありそうやな

358 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:19:40.40 ID:1lxKKTwKr

3dに違和感はそんなにないけど、それはそれとして回想の作画の方がいいやな

359 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:20:04.48 ID:11A/CrE8a

>>358
超ベジータめっちゃカッコよかった

360 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:20:19.95 ID:G13DgNGQd

>>357
おもろいで

361 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:20:25.65 ID:MdIxOdov0

>>357
悟飯ピッコロが好きなら間違いなく観に行って損はないと思うで

362 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:20:33.14 ID:wpVus2K/r

ガンマ1号2号の絡みが腐まんこ狙い露骨できつかった 1人は1人はかっこいい

363 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:21:08.59 ID:3QVULVk20

最悪やられても悟空ベジータ来たらなんとかなるやろ感は仕方なかったな

364 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:21:24.88 ID:3M9p3d+10

怪盗クイーン見に行ったンゴ🤗🤗

365 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:22:06.63 ID:OEAEvTqwd

そりゃどこのデータ見ても爺にしか人気ないしCGとか見に行く訳ないやん


なおドラゴンボール視聴層
https://i.imgur.com/mmZcM3L.jpg
https://i.imgur.com/bCEIZkX.jpg
https://i.imgur.com/v1gyUIK.jpg
https://i.imgur.com/aNB6aDJ.jpg
https://i.imgur.com/Av9YntD.jpg

366 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:22:36.74 ID:XnmjH8NPd

今から20分後に見るわ
楽しみや

367 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:22:56.95 ID:s16Qlqtla

なんG民みんな観に行ってるからアンチコメ少なくて草
ワンピだったら100倍煽られてそう

368 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:23:42.98 ID:oGFBnGxRa

そろそろ闇堕ちした天使とか敵にしないと盛り上がらないんちゃうの

369 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:24:01.81 ID:1qrwo7sKa

変な敵キャラ出すよりも天下一武闘会で既存キャラ同士戦わせた方が良くね
決勝は悟空vsベジータとかでさ

370 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:24:07.57 ID:ybVzNKjO0

全王だの大神官だの天使がいるのに今さら人造人間とか出して何したいんだろ

371 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:24:25.40 ID:G13DgNGQd

>>367
内容も良かったしな
3日間くらい感想スレ立ってたけど大体好評やったやろ

372 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:24:33.16 ID:r9ZlWlG4H

>>131
そもそも論を言うと、今まで東映単独配給で100億行った映画は1本も無い

373 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:25:30.29 ID:aXr6V8830

そのうち観に行くつもりやけどブロリーみたいな作画期待してるから全編3Dなのほんと悲しい

374 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:25:36.11 ID:wcSYnhYjd

DBとワンピ同時期にやるとか爺コンテンツもう捨てた様なもんやろ東映
2つとも作画評価高かった作画担当陣営捨ててフルCGと糞作画MVやでw

375 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:25:40.99 ID:G13DgNGQd

>>365
ここまでオッさん向けならOPとか影山使ったり悟飯覚醒で昔の曲流してみても良かったんちゃうか

376 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:26:32.19 ID:11A/CrE8a

主題歌なかったのはなんでなんやろ

377 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:26:47.09 ID:s16Qlqtla

>>371
良い内容だったのに興行収入のせいで無理矢理駄目な点見つけて反省会しなきゃならんのつらくない?

378 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:26:54.70 ID:W6wNEx920

>>283
これ見るとコナンや鬼滅や呪術の映画って頭おかしいんやな
大しておもろいわけでもないのに何でこんな差があるんやろ?

379 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:27:19.45 ID:+RMgeZavd

>>375
一応メインテーマはチャラのアレンジやろ?
EDでピッコロさんだ~いすき流れると思ったけどな…

380 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:27:26.73 ID:Z8cEHLdl0

>>374
ワンピはしらんけど、DBは今後10年20年やっていくための采配やろ

381 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:27:57.25 ID:bLzm85YZM

>>378
コナン鬼滅呪術はその三作品全く知らない層もとりあえず友達と映画館行く選択肢になるからな

382 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:02.28 ID:ybVzNKjO0

>>367
アンチにも見向きされてないってこと
だから信者ばかりになって感想が好評だらけになる
芸能人とかアイドルもそうだがアンチが多いほど人気や注目されてるってことだし、
アンチがいない芸能人は存在が空気で人気ないってこと

383 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:05.87 ID:CVsDMwMd0

>>283
18億〜25億くらいやね
どちらにせよDB映画復活後最低の興行収入になるのは確定や

384 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:06.08 ID:RoY0WvqiM

んほぉ~
https://i.imgur.com/2syOL8c.jpg
https://i.imgur.com/rT7BDH1.jpg
https://i.imgur.com/UkwzU8F.jpg
https://i.imgur.com/WNiu2YQ.jpg
https://i.imgur.com/G9RTN8P.jpg
https://i.imgur.com/GgKNKj0.jpg
https://i.imgur.com/6CLtgTU.jpg

385 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:12.88 ID:O/5jSkck0

>>373
ブロリーはバトルシーンだけでも見る価値あるって自信持って言えるけど今回は言えない
悪くはない

386 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:29.95 ID:G13DgNGQd

R藤本も面白かったって褒めてたのに

387 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:34.96 ID:L+YubkHx0

ワンピースもスタンピード超えれないやろ

388 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:35.28 ID:0ItHuPRFd

>>378
ファミリー人気皆無だから
他は日曜日に上げてくるのにドラゴンボールは下がった

389 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:28:45.32 ID:3QVULVk20

ドラゴンボール映画やる度に、これが野沢の遺作になるかも知れんって思ったら見に行くよな

390 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:29:03.36 ID:KYGE6gkk0

五等分見に行ったけどガキンチョ多すぎてビビったわ
今の高校生、大学生のトレンドなんやろな
割と女もいて意味不明やった

391 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:29:12.30 ID:hGJSVgQV0

よくそんな大ボラが吹けますね…
超サイヤ人などと…くっくっく…
いちいち髪が抜けるヤローだ!

392 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:29:34.71 ID:1lxKKTwKr

コナン映画はもうレジャーの定番ってレベルの位置やからな
どれかが抜けて売れたとかでは無いけど興行収入のアベレージがおかしいわ

393 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:29:34.80 ID:ZIdWe8DB0

>>386
あいつちゃんと駄目な点も言ってるの評価できるわ

394 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:29:36.23 ID:gRycKzYyp

>>378
おっさんしか見てないドラゴボと幅広い世代が見てる鬼滅呪術コナンの違いやろな

395 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:29:36.98 ID:bLzm85YZM

>>390
明らかに成人男性向けのハーレムものやのに女性が見に来てる人すげえな

396 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:30:25.33 ID:uYrgCUy90

呪術や鬼滅とダンチなのは東映のせいやろ
天下のジャンプ漫画良作画でアニメ化したら社会現象も集英社も気づいたからな

397 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:31:09.79 ID:ZdlxaZ0f0

結局アニメはセル画風が良いよねってなってる時にCGはアホやろ
ブロリーもべジータが金髪で戦ってるとこまでは最高なのに後がもったいない

398 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:31:43.77 ID:olKtWuLU0

イッチのネガキャンに踊らされてる哀れななんG民を見るスレ

399 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:31:46.12 ID:xTGmry5Oa

鬼滅とか呪術で感覚バグってるけど毎年80億レベル叩き出してるコナンってマジで異常だわ

400 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:31:57.54 ID:ybVzNKjO0

鳥山の改悪オナニー全開映画とか見る気もせん

401 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:25.35 ID:gcNFa4bQ0

なんかなんjでドラゴンボール絶賛してたジジイいなかったっけ?

402 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:35.29 ID:rM2eig3bd

五等分は映画の後にifルートのゲーム持ってきたのうまいわ
そら売れるて

403 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:50.05 ID:bLzm85YZM

>>399
近年作の方が興収めっちゃ高いのになんG民は昔のばかり持ち上げるよな

404 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:32:55.42 ID:JA7Ih+Hcp

評価高いやん
https://i.imgur.com/l6ijtWV.jpg
https://i.imgur.com/wScEnuK.jpg

405 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:33:02.51 ID:9r2MalrmM

女の客層がおらんとキッズや友達同士も中々来んから母数に限界があるからな

406 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:33:26.19 ID:JA7Ih+Hcp

>>399
しかもあれ特典ないんだぜ
バケモンや

407 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:33:35.79 ID:01b46Etca

今のアニメ「ストック貯まって一気にテンポ良くアニメ化や!」
昔のアニメ「人気漫画アニメ化するで~アカン原作に追いつきそうや…水増しして引き伸ばすンゴ…」


前者が鬼滅、呪術
後者がドラゴボ、ワンピ

408 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:34:06.74 ID:ybVzNKjO0

敵キャラに魅力なさすぎ
何あの仮面ライダーみたいな2匹は
しかも今さらレッドリボン軍て

409 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/06/17(金) 16:34:07.75 ID:cdGUUQ97d

観てもいないやつが勝手に批判してるだけだからな

410 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:34:29.31 ID:JA7Ih+Hcp

>>407
東映とかいうゴミ

411 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:35:00.97 ID:s16Qlqtla

鬼滅が台頭してから売上が評価基準になったのダルいわ

412 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:35:01.09 ID:RndxrY/fp

悟飯覚醒が事務的すぎ
ボージャック戦の時の方が興奮したわ

413 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:35:21.99 ID:bLzm85YZM

>>411
なんG民は昔から数字で煽り合いしてたやろ

414 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:35:45.93 ID:ybVzNKjO0

鬼滅ってAKBみたいだな
世間で人気ないのに売り上げだけは良い

415 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:35:52.80 ID:g8YU0BlX0

ワンピースはいつからなの?

416 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:36:04.18 ID:BJ3yC3jxp

>>411
ワンピースドラゴボが単行本売上でとっくにやってただろ

417 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:36:20.51 ID:o86IALXv0

>>407
ドラゴンボールとか原作40巻くらいしかないのにアニメの話数多すぎるわ
あんなにあったら今のキッズが見返そうと思わん

418 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:37:10.51 ID:sanxPKox0

銀シャリ覚醒(運命の日)

エンディング(ピッコロさんだ〜いすき)


これやったらおっさんガチ歓喜映画やったな

419 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:37:18.07 ID:aTioTBQwd

>>407
いうてトータルで見たら下の方が稼いでるし今後も稼ぐやん
東映というビッグな会社が良い時間帯に枠確保して垂れ流したからこそ長く愛された訳で

420 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:37:19.68 ID:fnMTAU1h0

地元の映画館の18時からの予約数見てみたら超はうーんこので五等分は7割埋まってたわ
五等分そんな強かったんか

421 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:37:25.82 ID:CVsDMwMd0

>>407
まあ昔はそれで良かったんやけどな
クオリティ低くてもゴールデンに放送したら漫画も売れたし数字も取れたんや
ただ最近はそれじゃ通用しない、そろそろワンピもドラゴボも時代の変化に合わせるべきや

422 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:37:38.55 ID:GuzgBlKra

こんなスレにまで鬼滅アンチ湧いてて草
大好きなドラゴボが負けて悔しいかったねぇ

423 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:37:52.12 ID:y+bLkVI60

18号の下着姿あったから見てきて良かったで

424 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:38:05.95 ID:KO/vSOqdd

ワイ君は「なんG」でもVtuberを語りたい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655445260/

425 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:38:52.30 ID:ns4uPoqya

>>419
その結果が今のワンピやからな
毎週やってるアニメのテンポが酷すぎて泣けてくるわ

426 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:38:56.51 ID:vcj5exQK0

大爆死で草
鬼滅呪術のアニメブースト受けてこれってやばいやろw

427 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:39:03.61 ID:ZcBryLk1p

せっかく力の大会前にアルティメットになれたのに
本番はダサい兎と共倒れだからな

428 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:39:13.28 ID:wilHKpOC0

>>421
ワンピはテンポはともかく作画レベルは上がったで
何で最初からあれができなかったのか

429 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:40:04.02 ID:ybVzNKjO0

鬼滅鬼滅言ってた連中は今度は呪術呪術言ってるしこいつら食べるラー油みたいだなw
DBは永遠に日本どころか世界中から愛されて今だに売り上げトップなのが凄い

430 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:40:30.41 ID:kbM+oHaM0

とんこつDJよりは売れてる
ただキメツ呪術スパイファとは見えてる景色が違うだけだな
婚活パーティーにゴミが来てるような状態。

431 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:40:31.93 ID:xoJYbzfI0

悟飯の魔貫光殺砲だけで興奮したから爆死とかどうでもええわ

432 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:40:59.27 ID:oBlzcibk0

>>390
女いうて男の付き添いのカップルやろ
女だけで観に行く映画じゃない

433 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:41:07.40 ID:1lxKKTwKr

>>429
頭大丈夫か?

434 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:41:25.95 ID:9r2MalrmM

他の国でも鬼滅呪術の映画がブロリー越えちまっとるというな

435 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:41:30.63 ID:iGSBuWbN0

鬼滅の刃の作ったアニメブームにコロナブーストでエヴァ100億、呪術廻戦0は130億行ったけど

ワンピ最大の秘密の一つのシャンクスの秘密が明かされる!!
…までやって100億も行かなかったらどうするんや?

コロナのせいにすんのか?
まさかコナンの90億に負けて呪術の半分ってことないよな?

436 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:41:40.59 ID:WGpNl1qid

>>429
国外の興行収入で呪術さんにブロリー抜かれましたけどw

437 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:41:47.82 ID:aLGfKXujd

悟空がベジータのトレーニング法に口出すシーンめちゃくちゃ違和感あったけど主役じゃないおかげで目を逸らしてられたのはあるな
これ以外はほとんど文句なしやで

438 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:42:03.44 ID:u4U843sM0

ドラゴボって言うほど大したことないのな
てか箱渡せやトップガンの席取るのにクソ邪魔や

439 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:42:29.09 ID:XbnAxxaFa

>>429
日本で今だに売上トップ?
どこの世界から来たんや

440 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:42:50.89 ID:uYrgCUy90

>>428
作画よくなって結構騒がれてたな
あれが最初からできてればどんだけワンピに貢献できてたのか計り知れないわ

441 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:42:52.50 ID:O/5jSkck0

>>438
お前は何回同じ映画見てんねんガイジ

442 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:43:02.40 ID:ZW0e1Rosa

トップガンのimax見たあとにアニメはきついわ
実写の迫力段違いやもん

443 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:43:18.75 ID:kittDK4La

ウマ娘パワーすごE

444 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:43:24.92 ID:dN8uEumZa

>>435
もうさ…


レベルの高い興行収入バトルすんのやめーや😅








一度も10億越えられなかった「BLEACH」が知的障害者専用漫画って事になっちゃうじゃん😭😭😭

445 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:43:28.26 ID:iF1i/dhg0

かっこいい部分見せてないらしいけどPVのノリなら見に行かなくていいかなって感じや

446 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:43:40.81 ID:w+fEcYk2a

>>404
ククルスドアンあかんか

447 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:43:44.11 ID:ybVzNKjO0

>>436
興行収入()
映画だけじゃなくトータルセールスで勝負しなさいw

448 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:44:08.43 ID:u4U843sM0

>>441
いつまでドラゴボなんか見てんだよガイジ

449 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:44:11.30 ID:tQrlx3eCr

ビルスの脳が破壊される未来に涙が止まらない

450 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:44:13.48 ID:dK/MWHj4a

映画でCGの手抜きとか舐めてんのか?
ブロリーのときの熱量どこいったんだよ

451 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:44:23.20 ID:VKq0EXIg0

コナンとクレしん 今年はコロナ前と同じ収入に戻る
ドラえもん スタドラ2と宇宙小戦争が歴代ワーストクラスの収入に
ポケモン 歴代最低更新でその後音沙汰なし
ドラゴンボール 復活後歴代最低に
ワンピース ?

452 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:44:31.74 ID:P6SFiaBi0

ブロリーは海外の方が売れてるけどセルって外人人気あるんかな?
しかもブサイクな第2形態顔で

453 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:45:06.89 ID:ITqlHVNs0

ドラゴボ世代てもうかなりおっさんやぞ…
誰が見に行くねん

454 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:45:10.12 ID:wChY1At2a

マイナス要素が多すぎんねん
・悪くはないけど作画には及ばないCG
・メインが悟空ベジータじゃない
・よくわからんダサい敵(良いキャラしてたけど観ないと分からん)

爆死は残当やわ

455 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:45:30.88 ID:EHhRele9M

超も見てないしドラゴンボールもZしか見てないからレッドリボン軍とか知らんしな

456 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:45:49.51 ID:rM2eig3bd

てか五等分が女受けする理由がわからん
たわわみたいな巨乳キャラのハーレムものやぞ

457 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:46:04.74 ID:QSwDGInya

未だにこういうスレで「ワンピやドラゴボの方が凄いんだああああああああああ!!!」って騒いでるおっさん見てると哀れで泣けてくるわ
映画の興行見れば分かるけどもう世代交代は終わったんやで

458 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:46:06.04 ID:W6wNEx920

>>454
セル期待して出てきたのが理性のない第2形態ってのがなぁ
ブロリー復活期待して観に行ったらバイオブロリー出てきたときのガッカリ感

459 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:46:06.80 ID:ybVzNKjO0

今回悟飯やピッコロじゃなくビルスがチライに恋した神と人間の恋物語の話がメインだったな
今さらレッドリボン軍との戦いとかどうでもいいし

460 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:46:23.32 ID:XJCUAEBdM

五等分ってかぐやと対立煽りさせられてたけど漫画もアニメも結局五等分の方が人気やな
なんG民イチオシのかぐやは何があかんかったんやろ

461 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/06/17(金) 16:47:00.02 ID:Vn6moJYB0

>>378
平日に見に行けるマンさんがおるかどうかやからな

462 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:47:19.42 ID:ybVzNKjO0

>>457
売り上げで決めるとかお前はAKBのキモヲタみたいだなw
世間じゃAKBなんか人気ないし鬼滅も一緒w
キモヲタしか騒いでない

463 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:47:21.48 ID:1MHIH+7R0

>>451
大体面白さに順じてるな
コナンクレしんはよかったしドラえもんはゴミ
ポケモンはしらん

464 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:48:03.88 ID:jJCGigHX0

ブロリーのこういうのでいいんだよ感よ

465 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:48:18.78 ID:G/8PqABA0

>>453
おっさんは知らんやろうけど改とか超とかヒーローズでガキ人気あるんやで
超ブロリーとか小学生客がメイン層やったんやで
子供いないおっさんは知らんやろうけどな

466 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:48:30.63 ID:1MHIH+7R0

今年のクレヨンしんちゃん映画みた奴おる?
天カス越えは流石に無理だったがめっちゃ面白かったわ
バトルの作画良いし雰囲気シリアスっぽくてハラハラしたわ

467 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:48:44.57 ID:P6SFiaBi0

>>451
ググったらドラえもんって30億いかなかったんやな

468 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:49:04.23 ID:m1ujKwY1a

初日にあんだけステマしてたのに草

469 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:49:08.04 ID:JA7Ih+Hcp

>>438
あれ4dxすぐ埋まるのきついわ

470 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:49:20.48 ID:N3+Iw5zhd

DB←フルCG
ワンピ←糞作画MV

これ東映も爺切り捨てにかかってるよねw
同年公開の時点でもう大したコンテンツだと思ってない

471 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:49:24.01 ID:gKxKLTMZ0

今キテるアニメってなんなん
鬼滅→呪術→??

472 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:49:24.32 ID:jJCGigHX0

野沢さんの遺作になる可能性高いから悲しい

473 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:49:34.77 ID:ekxZyIOfa

オワゴンボールの末路
ワンピにもボロ負けしそう

474 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:49:44.51 ID:JA7Ih+Hcp

>>470
東映って他何あんねん
ワートリくらいしか知らねえわ

475 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:49:55.11 ID:3opeUj+60

セルマックスがポッと出すぎでこれといった恐怖感とかヤバさを感じないただでかいだけの怪物大戦争で気付いたら終わってたって感じやったな
それ以外はファンサービス作品的な意味では好きだし批判の気持ちは特に無い

476 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:49:56.65 ID:c918eK2Y0

すぐプライムに来てくれるから行かなくていい
どう考えてもつまらん手抜き作品なんか見に行かんわ

477 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:50:01.87 ID:FkPV3oJL0

>>471
SPY×FAMILY👨‍👩‍👧

478 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:50:02.74 ID:XJCUAEBdM

ポケモンの映画ってなんでどれもつまらないんだろうな
一つぐらいクレしんでいう大人帝国とか戦国みたいなのあってもええやろ

479 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:50:09.00 ID:oRNhSKa50

なんGで絶賛されてたのは何やったんや

480 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:50:19.42 ID:1MHIH+7R0

つーか今年のクレヨンしんちゃんは歴代のなかでも中々良い興行収入やな
画像は古いけどもう既に19.4億あるし
https://i.imgur.com/wJeJTep.jpg

481 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:50:35.35 ID:QFMEYd2Ya

>>473
元々ワンピの方が興行はええぞ
まぁワンピも最近は50億前後で鬼滅どころかコナンやエヴァ以下なのが現実なんやけど

482 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:50:43.33 ID:2zuWtqtyM

ブロリーとその仲間が可愛い

483 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:50:43.75 ID:FkPV3oJL0

>>474
鬼太郎とかスラムダンクとか今度ネトフリで悪魔くんやるらし

484 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:50:47.68 ID:WumP7rN00

ドラゴンボールで未だに商売しようとするバンダイは潰れろ

485 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:51:27.46 ID:o86IALXv0

>>479
そりゃ公開されてすぐ見にいくような連中は元々ドラゴンボール好きしかおらんから絶賛されるやろ

486 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:51:43.96 ID:KYGE6gkk0

>>432
それが女オンリーのグループがちらほらいたから意味不明なんやって
カップルならわざわざ言わんわ

487 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:51:51.74 ID:FkPV3oJL0

>>480
ラクガキ評判良かったけど低いな
コロナ禍真っ只中だからか

488 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:14.90 ID:ybVzNKjO0

バカキモヲタ「松田聖子や中森明菜よりAKBや乃木坂の方が凄い!」
バカキモヲタ「ドラゴンボールやドラえもんより鬼滅や呪術の方が凄い!」


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

489 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:19.19 ID:pjiO8tc+a

平日に映画館なんかいくこどおじを笑うスレじゃないの

490 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:19.68 ID:jJCGigHX0

ポケモンは名探偵ピカチュウ興行収入約500億やぞ!
評価高かったけどワイ的には思ったより普通だった

491 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:52:23.03 ID:Dq/TkguBd

CGはクソだと思ってたけどブルマのケツ見て考えを改めたやつwww

492 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:38.71 ID:9LFGrrXp0

>>487
みんな危機感あった頃やし
SHIROBAKOとかも悲惨やった

493 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:46.13 ID:o86IALXv0

>>488
松田聖子ってお前何歳やねん…

494 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:52:46.81 ID:XJCUAEBdM

>>487
コロナだとむしろ映画興収上がるんじゃないの鬼滅とか

495 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:53:05.08 ID:/Q8ReAHkp

>>451
クレしんネットじゃ大して話題になってないけど売れてたんか

496 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:53:13.68 ID:lKK9Ibdna

>>488
おっちゃんやん

497 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:53:33.77 ID:FkPV3oJL0

>>492
SHIROBAKOの映画はぶっちゃけそんな面白くなかったし…😌

498 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:53:41.36 ID:ZUE2WprHd

>>465
ヒーローズはマジでガキンちょ人気あるな
アニメとか見ずにカード集めてる子も多そう

499 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:54:12.45 ID:XJCUAEBdM

つーかドラゴンボールって四半世紀前の鬼滅やん

500 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:54:24.29 ID:0mZ6gSg90

>>495
去年のが相当評価高かったから

501 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:54:33.91 ID:n5GuVigc0

五等分って特典だけもらって映画観ない奴多いんちゃう
別に調べんけど埋まってる席が端っこが多いとか

502 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:55:10.40 ID:FkPV3oJL0

>>494
鬼滅は1個席開けるのを解除してたから

503 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:55:16.48 ID:ybVzNKjO0

>>496
これでおっちゃんなら現代の作曲家よりモーツァルトやベートーベンを評価してる奴はどんなだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

504 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:55:23.46 ID:lNPW5U4V0

悟飯がプッツンするシーンで16号が破壊された場面重ねたり
魔貫光殺砲打つ時にセルにかめはめ波打つ御飯重ねたりとかしてほしかったな

505 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:56:05.45 ID:BjBXZ3qWp

>>456
露骨な男向けお色気シーンがあるわけじゃなければ基本的に女の方がラブコメは好きなんや
特別女受けしてるわけじゃないと思う

506 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:56:16.33 ID:O/5jSkck0

ドラゴンボールっていつまで擦られるんだろうな

507 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:56:32.63 ID:WwuEjxLud

東映三銃士もおわりか
悲しいなあ

https://i.imgur.com/mnupDF1.jpg

508 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:56:57.70 ID:1lxKKTwKr

そもそも女さ恋愛もの好きやしな
毎年よくわからん恋愛映画あるやろ

509 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:57:06.72 ID:bLzm85YZM

>>505
ほーん

510 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:57:16.61 ID:EdZERvara

なんかキレてるおっさんおって草
中森明菜だの松田聖子だのあげてるってことは50代か?
ワイの親と同じ年代な気がする

511 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:57:17.68 ID:g/WKziKdp

>>500
去年はJでよくダイマスレ立ってたね

512 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:57:51.05 ID:P6SFiaBi0

>>502
アレはもうそういうレベルちゃうやろ

513 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:58:28.09 ID:Au0u5KoN0

そもそもご飯が好きじゃないし😰

514 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:58:33.71 ID:hZVWAgnd0

>>504
ピッコロさんと特に関係無いしろくにからんだことない16号に回想でも出てこられても困惑するわ

515 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:58:47.91 ID:Yvzn+FIg0

ワイもついこないだ映画見に行ってきたで

3Dの技術は凄かったわ
戦闘もやけど、日常シーンの動きもスゴクテ文句なかった
これから全部3Dでもええぐらい

ストーリーは普通におもんなかったで
まぁドラゴボ映画にストーリーなんて求めてるやつおらんやろけど、それにしてはブロリーほど脳汁出る映画でもなかった

516 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:59:35.11 ID:lNPW5U4V0

コナンって結局100億行かんかったんか?
前回に比べたらかなりまともな内容やったのに

517 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:59:43.73 ID:ybVzNKjO0

>>508
スーパーヒーローもビルスがチライに恋する話があるだろ

518 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 16:59:50.35 ID:XJCUAEBdM

フィルムレッドで多数の豪華アーティストとコラボ!!ってのがあまりのオッサンセンスにワンピースが気の毒になる

519 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 16:59:55.48 ID:PuE2ViYY0

悟空がメインじゃない時点でそもそも観る人激減するからな

520 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:00:01.33 ID:1MHIH+7R0

面白かったし、もう一回見に行こうかな。

https://pbs.twimg.com/media/FQ6UxLLakAAiwRv.png

521 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:00:20.68 ID:gpJsX0E60

これ最終15億くらいか?

522 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:00:34.13 ID:h/OmmVte0

神龍でピッコロ覚醒はG民的にどうなんや?

523 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:00:45.35 ID:Yvzn+FIg0

あと、周りにおる客はオッサン多くて草生えたわ
男のガッキもおるにはおったけど

そして女人気はガチで壊滅してた
女からしたらドラゴボって死ぬほどおもんないんやろな

524 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:01:59.95 ID:kTPCZGpDa

公開って何日?

525 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:01.39 ID:P6SFiaBi0

客層は小学生低学年がもっとも多く、小中学生が半数以上、10代全体では6割以上を占めています。3月25日で放送終了となったTVシリーズ『ドラゴンボール超』の視聴者を中心に、キッズからティーン層の多くが劇場に訪れている状況です。
https://dengekionline.com/elem/000/001/856/1856702/

超以降客層はキッズになってるんやしキッズ受けするキャラ出さんとアカンな

526 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:02.30 ID:h99Tx5RAd

>>407
そのおかげで悟空とピッコロが免許取りに行く回ができたんやぞ

527 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:19.63 ID:xgLLVst2a

最初3Dに違和感あったけど、バトルとかかなり良かったわ
ピッコロメインで面白かったわ

ちょっとストーリーのテンポが早すぎる気もしたけど

528 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:21.38 ID:ybVzNKjO0

だから女に人気ある映画はあんなにつまらんのか
納得

529 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:33.69 ID:RQBHTFQIa

鬼滅の刃みたいに完全体セルがラスト30分暴れてたら良かったな

530 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:42.43 ID:wkyvzo5Hd

>>518
しかもゴリ推してるadoちゃんの歌も古臭くてびっくりするわ
素直に今人気のアーティストとかボカロPとかに作らせればよかったんちゃうか

531 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:46.95 ID:5WAvGvEKM

>>470
逆やぞ前回の決算で社長自ら来年はそれらに加えてスラダンもあるから大幅増収見込める!言うてたくらいに経営の柱やってんで
それが見事にコケてるから笑えるんやけど

532 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:02:59.55 ID:O/5jSkck0

まあ破壊神フリーザブロリーの次にレッドリボン軍
その上CGだもんな
足が運ばんのも無理はない

533 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:03:42.44 ID:BJaD99d/0

鳥山が絶賛してる時点で爆死は予想できたやろ

534 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:03:49.06 ID:1MHIH+7R0

ヒーローは遅れてやってくるから
https://i.imgur.com/fVeoqcm.jpg

535 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:03:53.29 ID:Yvzn+FIg0

ブロリーと決定的に違うけど、敵に魅力がなさすぎる
なんやねんセルマックスのあの見た目
なんでよりによってブサイクの第2形態がベースやねん
巨大化する要素もいらんわ戦闘が大味になるし

536 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:03:54.66 ID:ybVzNKjO0

>>526
そんな話どうでもいいわ
なんでそんなのを持ち上げてんだ?

537 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:04:09.74 ID:I4FjOT1O0

>>33
DBとかワンピって東映が作ってるんでしょ?
最近見てないから知らんけどアニメのクオリティ低ってイメージあるわ
鬼滅レベルじゃないともうキツイ

538 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:04:10.05 ID:CVsDMwMd0

>>524
ドラゴボは先週の土曜
五等分は5月20日

539 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:04:26.83 ID:OyraeBXcd

>>525
キッズはデカい!強い!かっこいい!のブロリーはまず好きだろうしな
スーパーヒーローはまず敵がダサいしキッズ受け微妙なピッコロを推しているからそら伸び悩むわな

540 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:05:06.68 ID:Jh69xNKk0

>>522
神龍はピッコロさん(の中の神様)が作ったものやし
ええんちゃう?程度

541 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:05:18.20 ID:SJRBeXFW0

>>534
予告がもうつまらんかった 女の子はシコれる

542 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:05:42.38 ID:mFtnXjO80

土日にみんな観るから…

543 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:06:14.95 ID:Yvzn+FIg0

せっかくやったら悟飯の覚醒シーンで影山ヒロノブの運命の日を流してほしかったわ
セルフパロやねんから

544 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:06:22.37 ID:z1lBuVJzM

東映「ドラゴボもワンピも賞味期限切れてきたし次の弾くれないかな…」(チラッチラッ
集英社「あっウチはもうアニプレと組むんで」

アニプレックスや集英社など4社共同出資で新会社“JOEN”設立
https://dengekionline.com/articles/134399/

545 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:06:30.25 ID:wChY1At2a

>>542
不思議なことに土曜日のほうが人が多かったんよな

546 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:06:35.15 ID:8U2Zl5Y/d

でもカメハメ派じゃなくて魔貫光殺砲打ったのは興奮したよね?

547 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:06:35.79 ID:nPfq/UsW0

ドラゴボバブル弾けたかぁ

548 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:07:05.01 ID:U49NO2x+0

次クウラ復活させてブロリーみたいに作画重視の作ればええ

549 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:07:15.67 ID:rqfSvxE7p

想像以上に爆死で草

550 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:07:15.54 ID:Yvzn+FIg0

>>546
ここは良い「ズラシ」やった

551 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:08:06.48 ID:wChY1At2a

>>283
神のスタートからFの上がり具合がスゲーわ

552 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:08:16.30 ID:ybVzNKjO0

>>546
全然興奮せんしキモヲタしか興味ないわ

553 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:08:47.75 ID:opvDquqda

流石に一ヶ月も前の5等分に負けるのはね…

554 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:08:57.55 ID:XJCUAEBdM

>>544
集英社が直々に東映のアニメはクオリティが低いってヘイトスピーチしたからなぁ…

555 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:09:02.47 ID:Yvzn+FIg0

覚醒悟飯の戦闘シーン短すぎるやろ
ジャネンバ映画でのゴジータ並に見せ場少ない

556 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:09:13.41 ID:h7tiZ9wJ0

ワンピースが爆死した尾田君の顔の方が見たい

557 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:09:16.62 ID:hAXcW/Pe0

悟空ーーー!!!!早く来てくれーーー!!!!

558 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:09:49.87 ID:wChY1At2a

>>554
東映「おかのした、ワノ国編を神作画で仕上げるで!」
なおテンポは相変わらず

559 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:05.44 ID:+ByG4YVW0

正直今のドラゴボは少年漫画としてもう魅力ないやろ

560 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:08.15 ID:4GcNI9a+d

>>556
ワンピ馬鹿にしとるけどドラゴボ映画よりワンピのがよっぽど稼ぐで

561 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:16.61 ID:cmzjjxwk0

>>497
アマプラで見たけど制作上手くいっとらんかったんかな
なんか後半明らかに話飛ばしたというか削ったような違和感あったわ

562 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:10:19.72 ID:1MHIH+7R0

敵がいるところに行って敵倒して帰ってくるって感じの映画やな

563 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:20.60 ID:nQhPYjT3d

ドラゴボおじさんワンピ意識しすぎやろ

564 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:32.39 ID:z/5DBlTO0

>>560
それは無い

565 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:42.05 ID:n5GuVigc0

>>545
多分ラスボス隠してたからやろうな
最初に行かんとネタバレ食らうっていうので初動に偏ったんやないか

566 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:50.94 ID:Yvzn+FIg0

改めてブロリー映画ってホンマに良かったなと感じた

567 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:10:57.60 ID:bFx5bQ9da

>>544
ドラゴンボール
ワンピース
スラムダンク

全部アニメのクオリティ酷いからなぁ

568 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:11:06.49 ID:LPnZPPQ8p

くっそ面白かったんだけど厳しいな
ポケモンも最新作のココ一番面白かったのに大爆死したし内容よりもキャラの見た目が大事だと思うわ
ザルードもガンマ1号2号も見た目だけだと見に行きたいとは絶対ならんもん

569 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:11:20.05 ID:1MHIH+7R0

やっぱワンピーススタンピードは面白かった
ONE PIECEの人気キャラ全員集合してラストバトルはウィーアー!流してドン!だもん

570 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:11:30.67 ID:RVKFoTHj0

これでワンピが爆死してもドラゴボをスケープゴートにできるから助かるわ

571 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:11:44.34 ID:Yvzn+FIg0

>>568
ガンマのキャラデザほんま酷いからな
ジレンといい鳥山のデザインセンスは何で枯れてもうたんや

572 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:11:46.63 ID:+cyHwHSj0

>>407
まあ結局すごい売上出すんよねワンピドラゴンボールって
そりゃ作る側は必死になって延命させるわな
ファンとしてはさっさと畳めよ蛇足って気持ちだが

573 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:11:49.29 ID:XJCUAEBdM

>>497
ワイは昔ハマってたSHIROBAKOを久々に見れて良かったと思ったが
テレビ版の焼き直しでしかないという意見もわからんでもない

574 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:12:02.98 ID:fDgUv0APa

頼むからさ…😭








もうやめてくれよ…😭







一度も10億越えられなかった「BLEACH」が知的障害者専のチー牛こどおじ童貞オタク専用漫画って事になっちゃうじゃん😭😭😭

575 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:12:22.56 ID:02mnOEqKd

ピッコロさんが頑張ってて面白かった

576 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:12:23.99 ID:e7npPGhea

でもドラゴンボールは毎年1500億だけどコナンは100億すら届かないよね? どっちが上か明白だわ

577 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:12:45.21 ID:bFx5bQ9da

>>570
鬼滅、呪術、エヴァ、コナン

この4つの棒でなんGではドラゴンボールと一緒に袋叩きにされそうやな

578 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:12:48.01 ID:cmzjjxwk0

>>548
鳥山監修でゴールデンクウラとかやりそうなのがなあ

579 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:12:52.81 ID:ybVzNKjO0

>>557
鳥山によって改悪された池沼アホキャラの悟空が来てもな

580 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:13:36.06 ID:LPnZPPQ8p

>>574
実際BLEACHは低すぎる
ジャンプの代表作の1人みたいな顔してたけどヒロアカ銀魂の方が全然客入るし

ただもっと下にトリコの映画とかいう真のゴミがあるからセーフ

581 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:13:38.17 ID:mc1NGfl+0

死刑のなんちゃらって映画おもろいぞ

582 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:13:38.87 ID:X4eGw5Uap

主人公悟飯に交代して不評でしたって前にも経験したのになぜ同じ間違えを繰り返してしまうのか
客は悟空の戦いを見に気天然

583 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:13:41.20 ID:szOVAGmbd

>>578
ゴールデンクウラもう出てるで

584 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:13:45.98 ID:dIEgBn110

ゴボ好きの奴も今回は遠慮するとか言ってたし
やっぱCGってだけで敬遠する人は多いんやないか

585 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:14:15.34 ID:aB0V5S+jM

鳥山明とかいうドラゴンボール史上最強のアンチがいる限りドラゴンボールはこの先も汚され続けるぞ

586 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:14:17.53 ID:fqI9S0Uq0

序盤からブルマのエロい描写続いてたのが伏線だとは思わなかった

587 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:14:17.60 ID:z1lBuVJzM

>>567
ぴえろって東映と同列にされるけどマキバオー、幽白、ブリーチ、NARUTO、ヒカ碁と
遥かにぴえろの方がようやっとるよな

588 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:14:51.75 ID:cmzjjxwk0

>>583
うそやろ……

589 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:15:14.29 ID:szOVAGmbd

そろそろネタバレCM出して良くないか?
ブロリーのとき公開前にゴジータ出した反省なんだろうけど

590 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:15:32.62 ID:4GcNI9a+d

>>564
68.7億 ONE PIECE FILM Z
55.5億 ONE PIECE STAMPEDE
51.8億 ONE PIECE FILM GOLD
48.0億 ONE PIECE FILM STRONG WORLD
40.0億 ドラゴンボール超 ブロリー
37.4億 ドラゴンボールZ 復活の「F」
29.9億- ドラゴンボールZ 神と神

え?

591 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:15:38.29 ID:ITqlHVNs0

まだ一番強い必殺技かめはめ波なの?

592 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:15:47.09 ID:zhNnmmWCp

>>569
わかるわスタンピードくそおもろいよな
REDは興収は超えそうだけど内容はあれ越えれんやろ

593 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:16:04.78 ID:1yY2r/t6p

>>567
引き伸ばしとアニオリは糞だけど楽曲とか演出は普通にいいと思う

594 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:16:50.71 ID:LPnZPPQ8p

ちなみに1個前のブロリーの映画は円盤海外で売れすぎて記録作ったぞ

595 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:16:50.95 ID:ITqlHVNs0

>>590
ドラゴボwww

596 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:16:55.27 ID:Yvzn+FIg0

>>569
こういうのでいいんだよが全て詰まってたなあれ
お祭り感は過去イチやった

597 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:18:06.21 ID:szOVAGmbd

>>588
ヒーローズの本編とは関係ないIfストーリーやけどな
https://i.imgur.com/1SHMlOt.jpg

598 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:18:16.93 ID:YMhuLzD00

>>544
アニメの賞味期限が切れてきてるのは東映のせいなんだよなあ

599 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:18:20.81 ID:cmzjjxwk0

>>584
言うほど今回のCGに悪い印象ないで
手書きで難しそうな映像の動かし方予告でも結構しとったし
シンプルに話おもんなさそうなんやわ
みんながドラゴンボールに求めてるものってかっこいい敵との激しいバトルであって
ギャグ要素強めな初期のノリ好きなのは年寄りばっかなんよ
そういうのは映画でわざわざやらんで欲しいわ

600 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:18:29.26 ID:T/yt6Oyh0

ワンピは夏休みとアニメ映画ブームの追い風あるしかなり良いところ行くやろ
後はadoにどれくらい集客力あるかや

601 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:18:58.66 ID:cmzjjxwk0

>>597
あーゲームのやつかなんでもありよなこれ

602 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:19:29.23 ID:L3ZfdhwGd

五等分に負けるのは落ちぶれ過ぎやろ

603 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:19:51.65 ID:W760+rxM0

土日でどうなるかね

604 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:20:20.08 ID:Hlm5Z0yG0

あんま期待せず観に行ったら割とおもろかったけど悟飯ピッコロに集客力なんかある訳ねぇからそらこうなるわ

605 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:20:25.42 ID:Fibce/Be0

外人からはめちゃくちゃ叩かれるだろうなぁ
あいつらこれをドラゴンボールだと認めんやろ

606 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:21:02.14 ID:szOVAGmbd

ブロリーとスタンピードはどっちもこういうので良いんだよっていうのを突き詰めてて良かったのになぁ
今回は新たな試みをしてどっちもコケそうやな

607 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:21:53.43 ID:394M8yt2d

>>590
ブロリー→国内40億世界135億
スタンピード→国内55億世界100億
鬼滅→国内404億世界570億
呪術→国内137億世界230億

国内人気だけのワンピースさん…w

608 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:21:57.74 ID:Hlm5Z0yG0

>>605
銀髪赤目とかいう外国人受け全振りの変身したからセーフ

609 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:22:39.28 ID:VfytdK+HM

いまだに尺稼ぎでアニメ作ってんのって東映くらいじゃね?

610 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:22:46.68 ID:/cNd4+fc0

魔貫光殺砲くっそかっこよかったわ

611 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:23:02.97 ID:Fibce/Be0

つーかお前ら超自体認めてんの?
変な犬みたいな奴とかカマホモみてーな天使とかガチで嫌いなんやけど

612 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:23:32.34 ID:5a6NEL16a

>>590

2013 *89 339
2014 114 268
2015 194 246
2016 349 233
2017 611 304
2018 979 294
2019 1290 304
2020 1349 349
2021 1274 380 

合計 7241 3248

613 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:23:48.05 ID:z0PHG19S0

キャラもCGなのかそりゃ見ないわ

おれアニメのCGキャラって大嫌いだわ

614 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:24:18.93 ID:fqI9S0Uq0

オレンジピッコロダサすぎやろ
顔スラッグみたい思ってたら巨大化までして笑った

615 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:24:19.58 ID:ybVzNKjO0

俺たちがガキの頃って股間光殺砲−−−−−って叫びながらションベンまき散らしながら中央突破してたよな

616 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:25:09.92 ID:Yvzn+FIg0

>>607
海外人気ない海外人気ないの大合唱やった鬼滅がドラゴンボールも超えて一番外貨稼いどるんやな

617 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:25:26.56 ID:CcsMAEvX0

なんでお前らみたいな引きこもりの無職のゴミどもって自分関係ない売上とかそういうのいちいち気にするんや? そんなことより自分の人生どうにかしようとか考えたりしないんけ?ガチで頭おかしいんか?

618 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:25:53.10 ID:fDgUv0APa

>>607
やからさぁ…頼むから…😭








もうやめてくれよ…😭







一度も10億越えられなかった「BLEACH」が知的障害者専のチー牛こどおじ童貞オタク専用漫画って事になっちゃうじゃん😭😭😭

619 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:26:03.67 ID:L3ZfdhwGd

もうおじさんの内輪ネタよなドラゴボって

620 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:26:08.78 ID:P+45e2HO0

ワンピの映画はヒットしそうなんか?完全に差ついたな

621 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:26:15.80 ID:FptsFhbo0

>>407
散々引き伸ばしで支えて上げてるのに東映が悪いってハッキリ言っちゃうワンピ公式w

622 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/06/17(金) 17:26:35.56 ID:XshoQ7CS0

で今んとこブロリーとどっちが売れとんねん

623 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:27:09.59 ID:Hlm5Z0yG0

>>610
野沢雅子の発声が完璧やったな

624 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:27:11.61 ID:/cNd4+fc0

>>621
無礼よなあいつら
東映じゃないと続いてないのに

625 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:27:55.89 ID:Cv5rXxVKd

>>615
きしょ

626 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:28:16.34 ID:Yvzn+FIg0

もうドラゴンボールはゲーム主体のコンテンツに切り替えたほうがええかもな

まず何よりも野沢雅子が限界ギリギリやろ
ほんで映画やアニメよりソシャゲやカードダスのが絶好調やし

627 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:28:26.19 ID:Jl5xBS0yM

>>621
ヒロアカや鬼滅みたいなシーズン区切りじゃ何があかんのや?

628 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:28:27.08 ID:bgY4wsF+0

別に面白くない訳じゃなかったけど、セルマの敵としての格がしょっぱすぎるのと父親たちに尺割きすぎなのは結構気になった

629 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:28:46.16 ID:bjvHqOQq0

古い作品やから仕方ないんやけど若い子からみたらノリもビジュアルもダサいからな

630 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:28:54.11 ID:+/5tfddMa

>>611
認める認めないというより慣れた

631 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:29:06.58

>>622
余裕でブロリー

632 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:29:07.57 ID:O4W1QCA30

パーフェクトセルマックスを出さないのが悪い

633 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:29:40.55 ID:FkPV3oJL0

>>615
ガイジかな

634 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:29:42.19 ID:FptsFhbo0

>>627
連続放映記録が無くなるからでしょ
なんかこの前ドヤ顔で言ってたような気がする

635 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:29:42.36 ID:Yr+iE6Ku0

でもガンダムには勝ってるから

636 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:29:49.65 ID:WQL2JyF6p

ちなみにBLEACHのアニメはアニオリの方が原作がある話よりも話数多い
長期放送の弊害はやばい

637 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:29:56.73 ID:YLILA0Fz0

五等分売れすぎやろ

638 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:29:57.68 ID:XhoXqu1kM

ここまで売れんのってもしかして東映が何から何まで悪いんやないか

639 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:30:04.44 ID:lfHCog690

超は出来の良い同人作品として楽しんでる感じ

640 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:30:28.08 ID:Yvzn+FIg0

>>632
これほんま期待してガッカリした

641 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:30:36.29 ID:CVsDMwMd0

>>621
バスターコールとかあったな
ワンピは宣伝のノリが寒すぎる

642 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:31:01.16 ID:rJInJMXcp

Blizzardみたいな主題歌なんでないの?
ED期待してみたワイのワクワク返してよ

643 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:31:44.06 ID:Jl5xBS0yM

>>634
一応達成したからお祝いしただけの話やろそんなん
そんなもんを集英社側が求めたとでも思っとんのか

644 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:31:53.01 ID:/cNd4+fc0

>>623
普段良い慣れてるかめはめ波より完璧で最高やで

645 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:32:19.24 ID:bnPaT1aJM

鳥山が悟空と完全体セル嫌いなのがひしひしと伝わってきたわ
アラレちゃん時点でスッパマンみたいなヒーロー見下してそうな露悪的なネタやるやつがヒーローとか無理やろ

646 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:32:20.64 ID:XgATXS3Z0

銀河パトロールジャコの作者はドラゴンボールに関わんなよ
ダサいキャラしか作れんし

647 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:32:30.06 ID:n5GuVigc0

せっかく広げた別宇宙の設定全く使ってないよな
ジレンやトッポ達ですら太刀打ちできない相手とか出てきたらワクワクするだろうに、漫画も映画も結局第7宇宙で引きこもってるのがな

648 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:32:41.46 ID:Hlm5Z0yG0

>>636
BLEACHは章の途中で関係ないアニオリ挟んでから章再開とかめちゃくちゃやってたからな
大人の事情をキャラに説明させる始末

649 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:33:47.47 ID:+/5tfddMa

>>600
仮にAdoを滅茶苦茶好きだとしてそれ目的に映画観に行こうなんて人殆どいないと思うぞ
普通にサブスクやらYouTubeで聴けるわけだし
Adoが声優やってますってんならAdoの集客力云々もわかるけど

650 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:33:52.39 ID:8kixfRI9a

>>626
悟空よりベジータが死にそう

651 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:33:55.45 ID:5bktZRJOa

なんJ時代のお前ら負けたやん
5等分の花嫁糞化してオワコンとかいってたやんけ

652 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:34:02.27 ID:Fibce/Be0

あの悟飯は身勝手の極意に達したってことでええの?

653 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:34:32.18 ID:1MHIH+7R0

セルマックスのサイズがもっと小さくて理性的だったらよかったね
なんでキチガイにすんねん

654 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:34:38.62 ID:hgaC76Gnp

>>652
そのうちドッカンとかのゲームで名前分かるやろ

655 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:34:47.95 ID:kqkLGmpfa

3DCGの動きでビビってるやつは最近の国産3Dアニメ見てないんか…

656 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:18.27 ID:uYrgCUy90

5等分は人気のわりに漫画もスッキリ終わらせてるし好感あるわ

657 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:20.84 ID:P+45e2HO0

こいつらがおもしろいて言ってるてことはつまらんのやろな
予告で映ってた2人の敵とかクソださいし隠し玉のセルマックスはクソブサイクやし
こんなのに求心力あるわけないし誰に向けて作ったんやろな

658 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:22.95 ID:XhoXqu1kM

>>621>>624
逆張りガイジ何やろうけど引き伸ばしなんてコンテンツの悪印象しか産まねえだろ

659 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:24.22 ID:RDDXRzSid

一発ネタでフリーザが軍を経営する話を作ってほしいわ

660 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:32.17 ID:Fibce/Be0

>>653
理性的は声出せる声優だったらよかったのにな

661 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:34.24 ID:bnPaT1aJM

>>647
ジレンが神や神官除いた全宇宙トップの強さって設定しちゃったせいでもう広げようが無いわ

662 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:38.01 ID:/cNd4+fc0

>>652
髪型的にもアルティメット+超2みたいな感じちゃう?

663 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:52.61 ID:e51UIGAmp

すみません🙇‍🙇‍♂

スレタイ 
力士のアナルで打線組んだ
本文
立ったら書く

でスレ立てして貰えませんか?

664 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:35:56.78 ID:JuhQpDAzd

>>655
見てないからビビったわ
昔あった麦らぁの3D映画レベルだと思ってたのに

665 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:36:15.19 ID:FPZwghJ/M

また過去キャラ使い回しとるんか?
フリーザブロリーセルって過去キャラばっかじゃねえか

666 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:36:22.62 ID:8kixfRI9a

五等分映画って学園祭のとこやろ?あそこと修学旅行とか酷かったのに原作未読勢多いのかな

667 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:36:41.64 ID:P6SFiaBi0

>>646

描くの簡単やからハゲばっか好むしな
そのうちワイスピ並にハゲだらけになるで

668 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:06.20 ID:CsaeAqirp

>>636
バウント編しか覚えてねえわ

669 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:12.50 ID:8U2Zl5Y/d

ドラゴンボール超ってアニメ見ればええの?

670 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:14.07 ID:+qPk9fMma

ブロリーから興行収入だいぶ落ちそう

671 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:19.43 ID:UoVS4lxTp

ワイはおもろくなかったって感想やったけど絶賛レスばっかりで違和感あったんや

672 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:30.30 ID:Pa1+PShgM

>>652
アル飯からの身勝手やろ

673 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:32.48 ID:bnPaT1aJM

そもそもみんな悟空の活躍が見たいのであってピッコロと悟飯とか脇役の話はどうでもええやろ

674 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:32.48 ID:+/5tfddMa

>>653
トラン天と18号クリリンが駆けつけるあたりバイオブロリーオマージュもあるのかね
よりによってなんでそこなんだよって話だけど
設定上悟空ベジータいないとなるとどのみちそいつら出すしかないだろうから考えすぎだとは思う

675 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:42.82 ID:P+45e2HO0

五等分の花嫁とドラゴンボールのスクリーン数見る限りやっぱり席確保すればヒットするわけとちゃうんやなとはっきりしたな
やっぱ見るやついねえと興行収入なんて伸びないわ

676 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:37:59.34 ID:BVbwGkUqp

>>669
映画見てるなら力の大会からでいい
OPが限界突破サバイバーに変わるところや

677 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:38:25.21 ID:8serPXgvM

>>263
鬼滅レベルで劇場空いてないならしゃーないけど通常でも席空いとるならアニメで枠奪うんは止めて欲しいわ

678 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:38:41.36 ID:Fibce/Be0

でもカプセルコーポレーションって側から見たら確かに悪役っぽいよな
どう考えてもやばい連中だろ

679 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:40:04.23 ID:Z+X9R+QF0

トップガン2回目行きたんやが口コミで出来の良さが広まって座席パンパンに埋まってんね
これを期にはじめて池袋行きたいと思ってたが席が取れん、もうちょっと熱下火になってくれんかな

680 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:40:15.99 ID:Yvzn+FIg0

>>263
判断材料はIMAXにすることで客入りがどうなるかやからね
アニメのが稼げるならアニメにIMAXが充てがわれるのは仕方ない

681 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:40:36.88 ID:+/5tfddMa

>>673
皆そうって事はないでしょ
悟飯とピッコロなんて連載当時の人気キャラだし活躍観たかったドラゴンボールおじさんは多かったはず
キッズはまた印象違うだろうけど

682 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:40:43.70 ID:JuhQpDAzd

ベジットブルーとジレンはどっちが強いんや?

683 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:41:12.68 ID:Yvzn+FIg0

>>681
連載当時に読んでたおっさんでも悟飯主人公は別に……てなったのがブゥ編やし

684 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:41:39.15 ID:8serPXgvM

>>584
PVが微妙やわ
ギャグの短編かと思った

685 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:42:06.77 ID:kqkLGmpfa

>>679
ジュラシックくるまで無理やろ
ワイドショーも取り上げてるし

686 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:42:09.07 ID:ybVzNKjO0

オッス!オイラ悟空!

687 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:42:12.21 ID:+/5tfddMa

>>678
日本で言うところの電通陰謀論みたいなものはめっちゃ流れてそう
大企業だから当然周りの人間関係とか色んな媒体で探られるだろうし

688 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:42:53.29 ID:8kixfRI9a

悟飯が活躍してほしいてのはあったかも Fの悟飯がワンパンで白目むいてたのはちょっと…

689 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:42:59.21 ID:0waCnsFs0

オタ向け映画以下ってドラゴンボも落ちたもんだな

690 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:43:18.44 ID:COiVtANJ0

バクマンで売れそうな漫画にはいろんなアニメ会社の人が営業してきたりアニメ化の提案してくる描写あったけど
今どこでも東映ってだけで断られてるんやろなと思うと1割かわいそう9割ざまあみろやな

691 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:43:34.41 ID:bnPaT1aJM

鳥山の発言見たら当初ピッコロだけ主役の予定で草
監督が悟飯捩じ込んだらしいな

692 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:43:38.97 ID:mIm3JyINp

変な時期に公開するなと思ったけどサイバー攻撃の影響か
納得

693 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:43:46.03 ID:zv6kdywpp

ゴテンクスは次の映画やろなぁ
露骨に隠してたし

694 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:44:15.41 ID:bnPaT1aJM

>>692
コナンと直接ぶつかって爆死するよりはましやったな

695 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:44:19.40 ID:P+45e2HO0

しかしこれでドラゴンボールはキッズにも人気ないことがはっきりしたな極一部にしか人気ない

696 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:44:21.58 ID:+/5tfddMa

>>684
あの謎のアメコミに寄せたヒーロー設定余計だったよな
BAKOOON!!!みたいなのが出るやつ

697 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:44:27.89 ID:XJCUAEBdM

>>656
東京リベンジャーズはどうしてジャンプみたいな引き伸ばしをしてしまったのか

698 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:44:36.54 ID:1AYzwlgcM

正直レッドリボン軍見たいかって言われたらね
素直にセルで良かったやろ

699 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:44:44.64 ID:sefC62cl0

普通に面白かった

700 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:44:51.63 ID:BE2CcYDCp

話のつまんなさはトップやな
レッドリボン兵になりきるピッコロさんが面白いくらいや

701 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:45:14.23 ID:0Hj6/ljwM

>>689
連載終了から何年経つと思ってるんや、、

702 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:45:19.87 ID:1MHIH+7R0

内容レベルはぶっちゃけブロリーとどっこいやろ

703 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/06/17(金) 17:45:25.66 ID:6cZzN9uf0

>>244
まさしく池袋や
先週15時の回に取られて12時の回に集中して全然繋がらんかったわ
4DXはトップガンいつも満席やね

704 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:45:27.58 ID:0waCnsFs0

予告の野沢雅子がもう婆さんの独特のネチョネチョイントネーションできつかったわ

705 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:45:35.71 ID:EW8CwpDGa

三本柱の他2体に比べてセルがあの扱いはひでーわ。若本使えば許してもらえるとでも?
令和版バイオブロリーや

706 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:45:53.57 ID:P+45e2HO0

ワンピース>ドラゴンボール
ワンピース信者の勝ち

707 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:46:06.57 ID:394M8yt2d

>>695
>>525
今回の映画が人気ないだけで普通にキッズ人気あるやん

708 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:46:34.63 ID:mH5DwRd6M

ドラゴボは全世帯に人気あるってゴボ爺が言うてたやろ

709 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:46:49.08 ID:t2NZDmOS0

>>702
まぁCGは思ったより悪くなかったけどピッコロと悟飯が第二形態セルもどき倒すだけなのは盛り上がるわけないわな

710 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:47:07.94 ID:/cNd4+fc0

若本演技出来ないんだから叫ばせるくらいしか使いよう無いじゃん

711 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:47:27.37 ID:OdgT/liWd

>>695
土日一位やったけど

712 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:47:31.11 ID:EQxtLmdlp

>>705
ほんまこれやな
ただぶるぁ言うためにわざわざ若本とセル掘り返したんかと
パーフェクトセルがほんまにセルの完成形やったわ

713 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:47:34.17 ID:bnPaT1aJM

実際ドラゴボ人気っておっさん中心のドッカンバトルがほとんどやからな
2年位前にメイン層40代男性って出てたし
FGO中心のfateと何ら変わりはない

714 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:47:47.67 ID:Fibce/Be0

悟飯イキらなかったのは正直違和感あったわ

715 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:48:03.60 ID:+ekIGVCrd

悟飯が悟空とベジータおっても勝てたかわからんとか言ってたけど覚醒しても気が読めんのかこいつ?

716 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:48:23.33 ID:+/5tfddMa

>>698
普通にゲロの孫が爺さんの研究データを見つけて強化した人造人間とセルを作って復讐に来たとかでも良かったよな
レッドリボン軍叩き潰すみたいなカタルシスも二時間弱の映画じゃ作れないし

717 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:48:33.97 ID:/cNd4+fc0

>>714
ピッコロさんのファインプレーやね

718 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:48:36.76 ID:xd/VRbXU0

>>707
超の本放映終了とブロリーがもう4年前やろ
普通に考えて4年も音沙汰なければキッズは他のコンテンツに移るで
残るのはおっさんだけ

719 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:49:14.58 ID:xPFKI1xgM

>>12
まあ実際それはあるやろ

720 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:49:29.99 ID:WboY1EQZM

>>701
超は18巻が先々月出たばかりやろ

721 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:49:30.26 ID:B85ApYRSa

>>713
でもコナンなんかより遥かに売れてるよね

722 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:49:59.88 ID:fqI9S0Uq0

序盤の回想シーンがピークだったわ
1枚絵でも天津飯がセル止めてたシーンがスクリーンに写ってて興奮した

723 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:50:30.25 ID:4dltentga

ゴジータvsブロリーに匹敵するカードってもうトランクスvsヒルデガーンしかなくないか?

724 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:50:42.79 ID:+/5tfddMa

>>718
普通に考えてもって実際に映画館キッズ多かったぞ
そりゃ他のアニメ映画に比べりゃオッサン多いんだろうけど

725 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:51:05.62 ID:1MHIH+7R0

つーかこれも脚本鳥山だろ?
だからダメなんだわ
ドラゴボ信者のスタッフがドラゴボ信者のために作った感じの映画が見てーわ

726 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:51:20.63 ID:o2wepCeb0

超はパワーバランスがガバガバ過ぎて見る気せんわ

727 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:51:22.69 ID:rxzyiA/A0

悟飯活躍させるのが遅かったんやろなぁ
今の子供達にとって悟飯なんてモブみたいなもんやろ

728 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:51:32.42 ID:+ekIGVCrd

>>723
ジレンvsブロリーでええやん

729 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:52:12.28 ID:mH5DwRd6M

どうしてもキッズ人気欲しがるよねゴボ爺って

730 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:52:52.99 ID:vvdcGCgL0

悟り飯とナメック星人では客は入らん

731 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:52:58.04 ID:Fibce/Be0

超のおかげでGTめちゃくちゃ再評価されてるよな

732 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:53:02.14 ID:FNCsbL5Xr

まあまあ面白かった

733 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:53:30.71 ID:9/87LKXaa

>>725
でも超ブロリーも脚本書いたんやろ?🤔
40億やで😆



BLEACHなんて原作者が脚本書いたら
6億とかやぞ🤮



ガチで才能ないヤツが脚本やるとこうなるんやで🤗

734 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:53:51.50 ID:lwHNqOi3p

>>725
ぶっちゃけ原案程度やと思うで

735 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:53:55.95 ID:mYrFsH0UM

ライバルはククルスドアンやろ
ガンダムには勝ったんか?

736 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:54:05.38 ID:U6k84sNF0

>>33
CGのが予算高いぞ正直

737 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:54:11.39 ID:PIq4kQE/0

ドラゴンボールも特典に力入れればいいにな 

738 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:55:07.19 ID:yUsaL/tfd

昨日?のスレでワンピファンのおっさんとDBファンのおっさんがお互いに男子高校生を騙りながらどっちが若者に人気かを言い争ってて悲しくなったわ

739 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:55:40.11 ID:+/5tfddMa

>>737
キッズしかやらないゲームのカードつけられてもな
ドラゴンボールなんてオッサンをどれだけ呼ぶかが大事なのに

740 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:56:22.90 ID:Yr+iE6Ku0

メイン悟飯とピッコロだしこんなもんだろ
野球で言えばセリーグの試合見れるてウキウキで行ったら中日横浜戦見せられたようなもんだぞ

741 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:56:34.11 ID:OSFCfMIy0

ドラゴンボールの映画って基本つまらんからな
前回から見れるようになった
今回もまあまあ楽しめたで

742 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:56:49.86 ID:1lxKKTwKr

>>701
連載中やぞ

743 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:56:59.30 ID:Ol0ei2ti0

まぁブロリーが面白すぎた反動やろな
敵がおふざけにしか見えなかったのも痛い

744 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:57:47.47 ID:oP/FIX/z0

ピッコロ好きだから見てみたい

745 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:57:56.84 ID:qdCLvlTBa

悟飯って不憫なキャラだよな
鳥山明は間違いなく悟飯主人公にしたがってるのに視聴者から不評で結局悟空を主役にせざるを得なくなった
今回こそはと映画出しても爆死やし

746 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:58:15.49 ID:3QzPzjnIa

トップガン凄いな
ウマ娘コラボ効果でてるやん

747 それでも動く名無し 2022/06/17(金) 17:58:18.26 ID:YrHdVqmAd

・ドラゴンボール超が人気ない
・悟飯が人気ない
・敵が地味
・CGが人気ない
・ゴールデンウィークに上映できなかった
・シンウルトラマン、トップガンに持ってかれた


20億超えれば良いんじゃねーかな

748 それでも動く名無し (sage) 2022/06/17(金) 17:59:02.34 ID:n+UHMKrY0

ブロリー自体評価されるべきなのは鳥山じゃなくて監督なんじゃないですかね