1 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:19:13.53 ID:DgLa1Tor0
オタクが支持しない理由なくね?
2 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:19:59.38 ID:TmbPeDrv0
モザイク外して
3 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:20:52.56 ID:9OmKfWW6M
モザイクはどうでもええ
4 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:21:21.94 ID:9OmKfWW6M
あとぶっちゃけマニフェストよかそいつが信用出来るかで見てる
今ん所五分五分って感じ
5 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:22:20.16 ID:Dszb3lFo0
こいつの漫画にはモザイクはかかっとらんな…うん
6 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:22:28.86 ID:j2VbxaqX0
赤松は有名やからほっといても票入りそうやから割食ってそうな藤末に入れるわ
8 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:23:34.37 ID:5WjEPey8a
それで勝てたらもっとオタクに寄った候補者出てるんだよ
オタクは票田になり得ないのを理解して
9 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:23:58.85 ID:7cIOdwBCx
表現の自由最優先の癖に表現規制問題について一切理解がないのがこれまでの言動とレド松漫画から読み解けるのがな
10 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:24:02.60 ID:DgLa1Tor0
とりあえず票になりそうやから我田引水的に言ってるような奴じゃなくて、漫画家としてのキャリアも反規制活動家としてのキャリアもある
11 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:25:20.37 ID:9OmKfWW6M
>>7
うんまだ様子見
漫画家だから信用しないってのも良くないと思うし
今後いい感じなら支持してく
ゲテモノ政治家よかはマシだと思うし
12 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:26:14.74 ID:NPHS9mw4K
五等分の作者に影響を与えた方だぞ
13 それでも動く名無し (sage) 2022/06/27(月) 17:26:35.40 ID:OnFzMc3XM
多分オタクより陽キャのほうが投票率低いから陽キャ向きの政策考えんと若者の投票率上がらんやろ
16 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:29:50.88 ID:7cIOdwBCx
呪術作者の性別の件にしろたわわでの糞ムーブにしろ信用度ゼロだわ
18 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:30:24.40 ID:9OmKfWW6M
>>14
いや割と支持してるよ
オタク向け制作なのに思ったよか支持されてないけど
クリ全体から見たら賛成派のが多い
中立が1番多いけど
22 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:34:39.86 ID:7cIOdwBCx
こいつがつるんでる山田にしても侮辱罪厳罰化主導したりゲーム規制の平井応援したりでスパイとしか思えんし
25 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:37:21.74 ID:5k1AtVCW0
自民に入るやつが勝手に約束して実現するわけねーじゃん
党是なの?それ
26 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:37:25.27 ID:t+/nySqG0
オタク分野に関しては国内じゃなくて外貨を稼ぐ手段としてどうコンテンツを利用発展させていけるかに焦点を当てて欲しい
その点で少し調べてみたけどこの人物には国内向けのアイデアしかないように感じた
28 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:39:35.90 ID:xcxaejzd0
はいっ党議拘束
規制します
29 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:40:25.69 ID:t+/nySqG0
言い方は悪いけどただの絵を海外に売りつけてその金を実体のある食料やエネルギーに換える
平和な時代なら内向きでいいけど今からの乱世には道具として利用する視野が必要とされる
30 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:41:29.99 ID:QnJJNCs50
「表現の自由守ります」は違うと思う
「アニオタ利権を守りたい」ってだけで宗教漫画の打ち切りや表現の不自由店への圧力などには知らんぷりを決め込んでる
31 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:41:36.40 ID:XwnjgICiM
表現の自由を守るとか規制緩和とかそれをやりたいと思ってるのはまあ事実なんだろうけど結局できないじゃん
強硬な保守派の多い自民党の意見を変えられるわけないじゃんね
口だけだわ
山田太郎もそうだった
32 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:42:06.20 ID:Z2RMQN0c0
オタクは知的障害だからな
もっとバカ向けなスローガンのがいい
33 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:43:42.39 ID:r+7Kr22s0
赤松は表現の新自由主義だからな
そらインボイスにも賛成だわ
34 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:43:42.91 ID:9HCtjGLXa
中から変えるで~とかいう妄言
麻生やら高市やらが表現規制推進してんのに赤松ごときのいうこときくかよ
35 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:44:50.09 ID:yaZPLx5W0
もう漫画もアニメも追わなくなったジジイが昔の思い出だけで支持してる
36 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:45:03.36 ID:h2i11NhcM
>>21
陰キャくせえ
きちんと選挙いけよ
陰キャチー牛特有のだからワイは陰キャじゃないんだ理論マジできめえな
38 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:46:20.45 ID:XwnjgICiM
オタクが大好きな麻生とか高市は表現規制推進派なんだからオタクも大人しく規制を受け入れるべきだわ
39 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:46:34.92 ID:htqKqHIJ0
表現の自由っていつから猥褻イラストに対してだけ使われるようになったんやろ
40 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:46:37.84 ID:h2i11NhcM
>>24
こんなとこいないで友達と遊ぶわ
自分が陰キャの自覚持てよ
ワイの友達のリア充少ない時間相まって選挙いってたで
陰キャの自覚持てよ
41 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:46:41.63 ID:r+7Kr22s0
>>31
こども庁の名前もこども家庭庁に変えさせられたからな
自称保守派に本気出されたら山田太郎なんぞ無力でしかないわ
42 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:46:45.48 ID:h2i11NhcM
わいも選挙言ってないし陰キャのが行かねえよ間違いなく
陰キャの自覚もないとかガイジ以下やでほんま😱
44 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:48:13.39 ID:MtZSLeDP0
結局いつもの尽力したけどダメでしたーのパターンやろ
45 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:48:34.36 ID:IS406Mena
選挙行く奴がインキャ呼ばわりしてバカにするとか
学校行事サボって熱心にやる奴をダサいってバカにする悪気取りの中学生みたいな思考だな
47 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:49:34.33 ID:XwnjgICiM
>>44
頑張ったけどだめでした~国会では党議拘束で規制法に賛成票入れます
これでオタクは納得するんだから楽なもんやで
48 それでも動く名無し (sage) 2022/06/27(月) 17:49:53.15 ID:qA6NCcWW0
めちゃくちゃ気持ち悪くなったよなこいつ
どうせ当選しても自民党が出した規制案を擁護する役目になるんやろ
52 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 17:51:00.98 ID:hIQIqmQf0
ロリコンの規制は強めてほしいから、こいつには入れない