1 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:39:56.81 ID:ia4P70aY0
2 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:40:20.34 ID:B4Dbn8noM
おい
3 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:41:51.50 ID:Y7Kyfhaf0
セントウルステークスだとメイケイエールとバッティングしてんじゃん
4 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:42:35.95 ID:ydhCn+ir0
今年どっち海岸やっけ
5 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:42:53.46 ID:ia4P70aY0
ジオグリフは秋天
https://dir.netkeiba.com/keiba/news/news_preview.html?no=205243
6 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:46:44.18 ID:fv1BqZbZd
左回りだっけ?
7 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:47:28.07 ID:NOPgqKux0
グレートマジシャン 左トモ関節炎で復帰延期も
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb055f707154cd81f34ab199477be4b14318edd4
10 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:50:46.43 ID:kZbWEDgE0
菊花賞とかいう勝ってもグロメンとか言われて貶されるクラシック
12 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:52:34.29 ID:C4t+Ttw0M
>>10
タイトルホルダー
コントレイル
ワールドプレミア
フィエールマン
ここ4年は勝ち馬が古馬GⅠ勝ってるからようやっとる
13 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:52:53.54 ID:Xg6NAxak0
菊花賞馬は結構活躍すんのにな
16 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:54:07.33 ID:C4t+Ttw0M
3歳馬が叩きなしで秋天いくのがトレンドなんか?
毎日王冠圧勝で回避したサリオスも訳分からんけど
17 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:54:10.00 ID:FHez7R+Ua
ソダシから逃げてて草
直接対決1度も勝ててないしな
19 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:55:17.75 ID:91GYbZPd0
菊花賞馬は古馬になってもようやっとるからワイは楽しみにしとるけど競馬関係者からもファンからもあんまり人気がなくて悲しいわね
20 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:55:29.89 ID:yoIkqvcRa
勝てない菊花賞出るのは罰ゲームやろ
21 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:55:45.18 ID:HnxqqWAza
>>15
宝塚1着
JC1着
有馬3着
秋天2着
ワープレは微妙だが他は中距離でも普通に勝ってんじゃん
23 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:56:31.69 ID:C4t+Ttw0M
>>15
中距離GⅠタイトルホルダーとコントレイルが勝ってフィエールマンは秋天2着、ワールドプレミアは有馬3着ぐらいか
キセキも2着止まりやし菊花賞馬が古馬相手の中距離GⅠ勝つのは至難の業やな
24 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:56:35.45 ID:fv1BqZbZd
阪神3000はしゃーないやろ
25 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:56:53.71 ID:L4eNRDq2a
ジオグリフが秋天有馬勝てるかって言ったら絶対無理だしやっぱ去年のエフフォーリア強かったなあ
28 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:58:16.35 ID:3btT0/QL0
>>23
キセキはアーモンドアイおらんかったらレコード勝ちやしサトノダイヤモンドもキタサンブラックも普通に古馬G1勝ってんじゃん
29 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:59:11.57 ID:qhhoFA8Kr
>>21
コントレイルは菊というより三冠馬やし、コントレイル抜くと菊の勝ち馬がG1勝ったのサトイモ以来やなかった?
30 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:59:47.82 ID:3btT0/QL0
菊花賞馬って過去10年でも古馬でクソだったのトーホウジャッカルくらいでしょ
菊花賞自体に価値がそこまでないのは分かるけど勝ち馬にまでケチつけられる筋合いはないわ
31 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 06:59:58.24 ID:C4t+Ttw0M
>>28
○○がおらんかったら勝ってたってのは暴論やと思うが確かにワールドプレミアとフィエールマン以外は中距離でも勝ってるな
ワイが間違ってたわ
32 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:00:02.53 ID:U9p1za7n0
菊のメインはこのままだとアスクビクターかよ
小粒すぎんか
33 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:00:02.60 ID:yoIkqvcRa
シャフリヤールはまた海外やろか
34 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:00:41.12 ID:38bTLGJ2a
ここ最近の結果やと菊花賞は最も強い馬が勝っているといってもええやろ
38 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 07:01:54.79 ID:gqqfMt94a
まぁ菊勝つような馬はほぼ天皇賞春での好走も約束されてるから一発屋にはなりづらいわな
39 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:02:06.93 ID:PwmCGh6b0
左回り専だからか
41 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:02:11.26 ID:C4t+Ttw0M
府中の鬼オーソリティは2000mはちょっと短いかな?
秋間に合うのか知らんけど
45 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:04:36.71 ID:ydhCn+ir0
得意の使い分けしないんやな
46 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:05:13.05 ID:jU8tkY8fM
マジでアスクビクターモアのタダ貰いやん
ダービー見る限りえげつないスタミナあるよな
47 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:05:17.35 ID:PwmCGh6b0
じゃあメイケイエールは他のレースで叩くんか?
50 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:06:10.90 ID:iZDB69fxd
菊花賞が低レベル=菊花賞馬が低レベルではないんだよね
51 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:06:55.76 ID:p8f1f6uK0
ソングラインならワンチャンあるだろ
期待
52 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:07:03.85 ID:4EN7yiNg0
2000m専ってなんとも言えん種牡馬になるイメージしか湧かんわ
53 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:07:45.31 ID:jU8tkY8fM
タイトルホルダーを横山家に奪われた田辺裕信がアスクビクターモアでタイトルホルダー狩りや
来年の春天が楽しみやな
54 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:07:49.90 ID:r4fdu7cz0
菊は京都3000に戻ればもう少しメンツ揃うようになるのかな
57 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:10:27.29 ID:PhBnV5+l0
なんかの記事で休養明けは札幌記念からって見たんやけど札幌記念→セントウルってなんか間隔短すぎじゃね?
58 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:10:40.71 ID:TaFKCC8va
勝ち馬微妙なのが少なくないのは大阪杯と春天や
ドバイミーティングの影響モロに出とる
59 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:10:47.80 ID:Ng3m3Ilpp
新潟3200や3000を菊花賞ならダメージ残らんやろ
千直走って一周して最後に究極の瞬発力勝負
60 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:11:12.05 ID:PhBnV5+l0
って札幌記念はソダシだったわ
61 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:11:16.62 ID:EeblQq6fd
ソダシって札幌記念の後はエリザベス女王杯行く?
65 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:13:25.10 ID:jU8tkY8fM
エリ女はスターズオンアースとデアリングタクトの三冠対決見れるんか
66 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:14:02.19 ID:ISvRfvt/d
コマンドラインってなんだったん
72 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:15:45.79 ID:wG1gOqOla
ソダシは札幌記念→マイルCS→阪神C→高松宮で引退とかやろな
78 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:17:02.00 ID:PhBnV5+l0
やっぱ左回りのマイルってなったらBCマイル行くとかしか無いな
でもその前のセントウルは右回りじゃね?
現地でステップレースの方がええんちゃうの?
83 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:19:06.29 ID:Y7Kyfhaf0
メイケイエールは逆に左回りしか使わないでスプリンターズステークス行くんやな
こっちは右回りアカンのかね
87 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:20:32.60 ID:6dm9TdsS0
ジャパンカップのF4
秋天のしゃぶりヤール
凱旋門のトルホル
こいつらが有馬でぶつかるところが見たいンゴ
88 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:20:36.87 ID:vge7VnoA0
ジオグリフ調教再開してるんやな
好きな馬やから頑張ってほしい
91 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:21:10.95 ID:2KhpVl1n0
ソングラインBCでルメールが乗るならセントウルから乗り替わりでええやろ
92 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 07:21:11.13 ID:n4ciYmfgd
イクイクイックンは長い距離無理っぽそうだししゃーないわ。
キタサン産駒は基本的にキタサンぽくはならなそう
94 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:21:29.48 ID:PhBnV5+l0
>>81
アカンわそういえば改修工事でそうやった
なんで去年も一昨年もそうなのに忘れとるんやワイは…
95 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 07:21:42.67 ID:UvbsKC0Xd
>>86
ここ最近で種牡馬入りしてないのワグネリアンさんだけだしいけるやろ…………()
96 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:21:47.07 ID:Xn+PSLaXa
流石に5爺や福永はもうメイケイエール乗ってくれないやろ
誰のるんや
99 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:22:10.39 ID:jU8tkY8fM
キタサンから鬼の末脚が産まれてドゥラメンテから最強の逃げ馬が産まれるっておもろいな
逆やろ普通
102 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:23:15.13 ID:EeblQq6fd
ソダシ何がええんやろな
やっぱエピファネイアか?
103 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:23:23.18 ID:PwmCGh6b0
1351スプリントのメンツ普通に強いの結構いたよな
104 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:23:27.34 ID:LtNn027wd
サンデーも別に池添にこだわりはないからソングラインはそのままルメールが乗るんちゃうか
105 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:23:46.77 ID:PhBnV5+l0
>>83
キーンランドC使って右回りの時の成長度合い確認するんやない?
池添がヤネになってからはその辺キッチリ段階踏んでやっとる気がするわ
106 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:23:48.70 ID:6dm9TdsS0
最近白毛増えてるけど遺伝子的には優生なんやっけ?
107 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:23:58.26 ID:hnVmiuNqd
競輪に比べたらここの殺害予告はやさしいね☺
https://news.yahoo.co.jp/articles/567c95398f7ae58a7c29bdbf95305f9ec00a6c58
109 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:24:25.29 ID:B222/u3d0
自前の牝馬を会員の金で遠征させまくって箔づけして繁殖入りがこれからのトレンドやね
110 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:24:31.48 ID:ptU+JD6z0
金持ってんな 移動費いくらいくんや?
114 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:26:44.02 ID:Y7Kyfhaf0
>>105
京王杯の後セントウルって言ってたけど右回りの成長確認って意味ならキーンランドカップの方がええよな実際
115 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:27:00.41 ID:y5ki4R2td
>>100
別に荒馬を御すのが上手いわけでもないのにイメージだけで癖のある馬押しつけられてて泣ける
117 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:27:20.24 ID:9C6vZWgdd
マジで菊花賞の格がどんどん落ちていくな
121 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:28:00.03 ID:B3bN7btS0
プラダリアって菊いくん?
123 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:28:43.08 ID:mKARVfnt0
イクイ菊花賞出ないとか舐めてるな
天国の親父に顔向けできんぞ
124 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:28:57.27 ID:Wdzo9XpyM
サリオスは早熟派と晩成派がおったがこの秋ようやく答えが出るんやな
堀がスプリンターズを選べば答えは闇の中になりそうやが
126 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 07:29:56.72 ID:UvbsKC0Xd
>>119
ゆうて菊は長すぎるとか言われたCBは難なくこなしてるし
言えば距離こなして瞬発勝負になったときのプリンスリーギフト系の良いところが十分発揮できるんじゃないかな
128 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:30:14.76 ID:MsARZYb3a
アメリカ競馬場がほぼ左回りな理由
右回りだと目が回るから😵💫(ニクソン大統領令)
うーんこの国
130 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:30:37.99 ID:JC5emSJ5r
https://i.imgur.com/w9jSN6V.jpg
昨日の空中川田貼っとくわ
133 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 07:31:37.34 ID:+ID4GZxIa
ワイコマンドライン
4コーナーで勝ちを確信するもタッケと入れ替わってたのに気付き絶望
136 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:34:06.46 ID:UH3xiPKP0
菊花賞ガチでヴェローナシチーワンチャンあるやん
138 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:34:50.14 ID:a1Y2dBXya
ハーツクライ×武豊は神
つまりサリオスの最もふさわしい鞍上は?
139 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:35:19.60 ID:6dm9TdsS0
マテンロウレオは菊花賞間に合わんやろか
140 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:35:54.43 ID:U6LDVvei0
菊はスズノマーベリックや
141 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:35:58.33 ID:jqv4K/E40
ソダシの2024とか3億行きそう
アーモンドアイ、クロノジェネシスの2023は5億行きそう
145 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:36:19.78 ID:55MhKT/wr
お前ら今後エフフォーリア買う?
実績で1番人気か2番人気になるやろうけど、大阪杯とこの前の大敗見たらもう買えないわ
好きなんやけどな
146 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:36:22.60 ID:cTXms4xNa
菊花賞は大穴エターナルビクトリだな
鞍上は多分菊男やし
147 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:36:27.94 ID:k5oAjyUt0
菊花賞はアスクビクターモア銀行なんかな
153 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:39:40.93 ID:xbNjote20
エスコーラくんはもう駄目なんですかね
160 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:41:19.20 ID:N58/6jCrM
BC芝ってめっちゃ小回りなんだっけ?
163 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:42:23.22 ID:fOE8klD50
菊の活躍馬が多い理由なんて秋にやるからってだけやろ
早熟なだけの馬を弾けるから
164 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:43:31.30 ID:Wdzo9XpyM
タイトルホルダーみたいなスタミナお化けの逃げ馬が三冠狙うとしたらダービーと皐月賞どっちがキツい?
165 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:43:55.18 ID:iZDB69fxd
そのうち皐月ダービーの二冠馬が秋天行きます!とかなるんかな
166 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:44:50.64 ID:gE28b4dR0
生える川田
https://i.imgur.com/zBEhmXo.gif
流れる川田
https://i.imgur.com/iNhtkyR.gif
170 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:45:49.86 ID:N58/6jCrM
ニ冠まで行ったら菊行かせようとする圧力ってあったりするんかな
171 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:46:17.98 ID:+isPsi1/0
今年はキーンランドだから芝は重いだろ
173 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 07:47:46.63 ID:K3cu2ECm0
>>170
少なくとも皐月ダービー秋天の三冠だと
でも菊花勝って無いよね?って言われ続けるやろな
174 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:48:08.85 ID:Wdzo9XpyM
>>170
矢作も三冠かかってなければ選択肢にも入らん言うてたしステータスと周りの期待とかで行かざるを得ないんちゃうか
距離で負けたらしゃーないって割り切るしかない
175 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:48:57.20 ID:MH/fJJn3M
アスクビクターモア
フェーングロッテン
ヴェローナシチー
プラダリア
この辺が菊花賞では有力候補といわれるレベルやろ?
レベル低すぎんてヤバいな
176 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:49:05.84 ID:TaFKCC8va
クラブ馬こそ二冠で菊でないって選択は無い思うけどな
現場の目線はともかくやっぱ三冠馬オーナーなりたい人多いやろ
177 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:49:45.75 ID:X3t9BNEcd
>>170
種牡馬の価値云々考えたらむしろ走るんちゃうか
コントレイルも3冠やからこんな種付け料高い面はあるし
178 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:49:54.76 ID:PwmCGh6b0
菊は軽視されてもそこから世代で一番強い馬が出る系譜は続いて欲しい
179 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:50:41.19 ID:+isPsi1/0
三冠はボーナスあるから二冠馬ならそりゃ菊花賞走らせるだろ
182 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:51:36.68 ID:Wdzo9XpyM
二冠馬が無理して挑んだ菊花賞負けてその疲労で春まで休みとかなったら辛いな
秋天からなら少なくともGⅠ2つ使えたわけやし
183 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:52:11.73 ID:FI5aXaRId
サリオスから逃げたか
184 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:52:15.72 ID:iZDB69fxd
まあ去年の菊花賞もタイトルホルダー除けば相当低レベルだったよな
1番人気さんとかどうしちゃったんや
185 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:52:34.60 ID:dWbwoO/ud
お前らがコントレイル煽りするから日本でも三冠の形骸化が進みそう
186 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:52:51.58 ID:cQWR2ZWX0
ドウデュースは2冠だろうが菊行かずに、松島は凱旋門行かせるつもりだったみたいだがな
190 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:53:47.62 ID:LiZz2CSf0
菊花賞なんてその内古馬にも開放するレースだろ
そもそも菊花賞勝つ馬が強いんじゃなくて強い馬が能力の高さで勝ってるだけだし
192 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:53:55.66 ID:daipTtsLa
キーファーズなんて武に凱旋門賞勝たせるために馬主やってるんだからそら2冠とか関係ないやろ
194 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:54:36.49 ID:N58/6jCrM
ドウデュースが凱旋門取ったら松島どうなっちゃうんだろう
195 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:54:47.37 ID:jRKc5wXEp
後は海から出てきたら陸海空制覇やんしょうが
200 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:55:53.58 ID:n1XhtCtnd
安倍晋三記念に改名させられそうな重賞レースwwwwwwwww
読売マイラーズカップ
202 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:56:27.54 ID:LiZz2CSf0
エフフォーリアは普通にダメでしょ
輸送以前にブリンカーがどうたらとかレース当週に言ってる時点で馬のやる気がなくなってる
203 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:56:29.85 ID:58ftV3l00
川田とかいう素材提供者
206 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:57:14.03 ID:dj2BdTQoa
凱旋門は浪漫だし
実を取るなら三冠の方がええやろ
208 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:57:20.86 ID:jRKc5wXEp
エフフォは秋天は買う
アカンかったら二度と買わん
209 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:57:47.90 ID:13JN7QD+C
ソングライン、ロータスランドのおかげで関屋記念G2なるかなとか思ったけど4着にそびえ立つクソおって草
210 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:57:50.88 ID:58ftV3l00
ソングライン池添をメイケイエールにNTRされるんか…
213 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:58:31.32 ID:Hr6J0Inaa
ジャックドール先頭!残り200m!
エフフォーリアきた!さらに外からジオグリフとイクイノックス!やはり4強の決着か!
ジャックドール粘る!エフフォーリア!ジオグリフ!イクイノックス!
さらに園田からアークライトオオオオオオ!!!ゴールイン!!!
215 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:58:50.25 ID:I7xan4xZ0
エフフォーリアは掲示板に載るまで買えない
216 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:59:01.92 ID:kCIXptFod
今気がついたけど昨日のジャパンダートダービー取れてたわ
これのおかげで地方の回収率100%超えたんやが地方専になるべきか?
ちな中央回収率28%
217 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 07:59:32.08 ID:JAoYzk+6a
ポタジェ(牡9)
220 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:00:11.57 ID:V03HMqgq0
ドウデュース
朝日杯1
皐月3
東京優駿1
凱旋門賞?
運命の馬すぎるやろ
221 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:00:51.31 ID:LiZz2CSf0
凱旋門賞って歴史上ヨーロッパの馬しか勝ってないのに
そんなに取りたいのか
224 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:02:00.87 ID:58ftV3l00
>>221
だからこそやないか?
BCダート戦もずっとアメリカ大陸しか取れてなかったからこそマルシュが取って大騒ぎになったわけやし
225 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:02:01.93 ID:LiZz2CSf0
凱旋門賞日本の馬が取るって
日本のソフトボール出身の選手がMLBでホームラン王取るぐらい難しいでしょ
226 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:02:11.73 ID:rE53Vv7Y0
マイルCSのソダシ対シュネル楽しみやな
228 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:02:44.66 ID:LiZz2CSf0
>>224
結局適正だよね
マルシュロだって日本じゃ対して強い馬でもなかったのに展開向いて勝てる
229 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:02:49.92 ID:rE53Vv7Y0
>>221
取れないことで無駄に神格化されてるところはありそう
マキオ様も似たようなこと言ってたけど
232 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:03:07.84 ID:33X89brka
簡単ならわざわざやろうと思わんやろ
難しいから挑む価値があるんや
233 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:03:12.46 ID:58ftV3l00
3歳のマイルで期待馬ってダノスコとセリフォスあたり?
ジャングロとかはスプリント向きっぽいし
234 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:03:14.32 ID:Wdzo9XpyM
宝塚大敗のステイフーリッシュが凱旋門勝って変な感じにしてくれや
236 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:03:42.89 ID:UyH6YjaV0
????「菊花賞はアソコビッグターモアでイク!」
238 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:03:56.17 ID:HJZPuNPfa
>>233
3歳春以降の中内田厩舎がどうのこうの
あとダイワメジャー産駒やしセリフォスは厳しいんじゃね
240 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:05:14.36 ID:CSR/VzI8d
ナカヤマフェスタが勝ってたらどうなってたのかね
241 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:05:16.12 ID:JC5emSJ5r
そういえばトーセンリョウくんは菊間に合うんやろか
243 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:05:36.86 ID:1GUHWzFH0
>>225
今はそこまでじゃないと思うが、遊撃手がピッチャー転向してサイヤング賞取るくらいには難しい
245 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:06:05.21 ID:X3t9BNEcd
セリフォスは朝日杯の時からそうやったけどマイル気持ち長いかな感はある
1400がベストちゃうかな
246 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:06:23.27 ID:Hr6J0Inaa
2012年の凱旋門賞10年近く見てるけどそろそろオルフェーヴル勝てそうや
248 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 08:06:55.66 ID:cQWR2ZWX0
>>240
意外と「ナカヤマフェスタでも勝てるレースやん」とか侮られて挑戦する馬挑戦する馬出たかもな
249 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:06:55.67 ID:LiZz2CSf0
そもそも欧州で走りまくってるガリレオ産駒が日本でさっぱりな辺り別なスポーツだよ
250 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:07:04.52 ID:s7Tl5GjFd
BCマイルではルメールのせるつもりしてるやろ?
だったらセントウルもルメールちゃうの?
251 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 08:07:21.80 ID:zH1mZDl2a
タッケって落馬以降もダートは結構強いのと巡り会うよな
今年もノットゥルノ引いたし