1 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:16:20.30 ID:JLRIr8P6d
こういう力関係の年ってめずらしくない?
3 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:17:54.90 ID:JLRIr8P6d
安田よりVMのがメンツがいい謎の年
4 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:18:03.13 ID:H0wbNAJS0
スローならソングラインの方がつよそうではあるけどソダシはペース作れるから勝てそうにない
5 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:18:57.12 ID:/eHZHzBS0
まあ普通はありえないからな
牝馬限定G1と春のマイラー王決定戦じゃそもそもの格が違いすぎる
6 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:19:16.64 ID:s7Tl5GjFd
ソダシが嫌とこだしてれば素直にソングライン勝てるだろう
7 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:20:00.83 ID:jw1HEQjwd
ソガイかと思ったけどちゃったわ
8 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:21:10.71 ID:5YR8aMcB0
今年マカヒキの重賞勝利は見られないのですか🥺
10 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:21:16.75 ID:O6wEGVzt0
末尾dにロクなのおらん
12 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:21:33.72 ID:I7xan4xZ0
そりゃ子供扱いした馬が安田記念勝ったらな
13 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:21:44.09 ID:j9RR7O/Td
VM2着馬と3着馬は度外視するものとする
14 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:21:59.81 ID:tw0XaMjVa
展開一つやね
安田記念にソダシが出てたら掲示板も怪しい展開だったと思う
15 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:22:15.61 ID:xTk5iid40
今年の安田はスローのうえに内が完全に使えない馬場になってる変なレースやったからなあ
19 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:23:28.60 ID:omOouzLg0
なんでこういう競馬板の対立煽りみたいなスレを悪びれもなく建ててしまうのか
そしてなぜホイホイ書き込んでしまうのか
20 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:23:47.30 ID:H19AMJcPa
ソダシは展開待ちみたいな脚質やないし対戦成績でも総合的にもソダシのが上やろ
22 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:24:27.00 ID:5YR8aMcB0
ソダシ去年は勝ったけど斤量増は大丈夫なんか?
23 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:25:57.43 ID:lXhR5aE+0
エイジアンウインズってあれで引退になっとらんかったら
あの後もマイルでウオッカとやりあえてたんやろか
25 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:27:19.63 ID:QXm5QDHKd
>>20
ソダシ勝つと展開ガーとか不利ガーとかいう奴おるけどちょっと運がいいくらいでG13勝できるほど緩い世代なんかって話よな
26 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:28:03.43 ID:PHoCb/700
なぜ3chを使わないのか
28 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:28:44.28 ID:hLKm6+0Vp
海外のやたら賞金高い謎の短距離レースってあれいつ頃出来たん?ウイポで初めて存在知ったんやけどあんなの無かったよな?
30 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:29:29.14 ID:NTVjDYPY0
マイルならソングラインの方が強いと思ってるよ
VMは躓いてるし
ソダシは中距離寄りだから流れたマイルペースになると怪しい
31 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:29:32.47 ID:PHoCb/700
スクリプトに荒らされてクソスレ乱立されるのにここ使い続ける必要ないわ
スクリプトいないとこを臨機応変に使えばええやろ
32 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:29:37.80 ID:tw0XaMjVa
ソングラインとソダシの対決
来年のVMまで見られないんか……
来年は安田記念でも一緒に見たいわ
33 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:30:51.98 ID:fwO8bSowp
ソダシってスプリンターズS使わんの?短距離に絶対的な存在居ない今こそチャンスやろ
34 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:31:00.96 ID:v+2BUW9+0
今年の安田記念はクソレースやったしなあ
ソングラインも強いやりうけど
36 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:32:24.23 ID:Z4nh1DRNd
セリフォスの評価はどうなんや
39 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:34:22.88 ID:NgDszR3Id
メイケイエールがスプリンターズS圧勝してマイルCSに殴り込んでくるぞ
41 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:34:29.54 ID:k+4+NkGEM
ソダシの相手にもならない馬が安田勝っちゃうってどーなってんだよってみんな言ってたな
42 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:34:56.55 ID:Gf1DH+Nl0
>>37
スプリンターズ→MCS試して欲しかったけどなぁ
間隔が短いからまた機嫌を損ねるかもしれんけど
43 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:35:33.21 ID:/eHZHzBS0
セリフォスは安田チャンスやったのになぁ
あれもハゲがポジションミスった結果や
46 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:36:34.91 ID:m7Y0uuYDa
ソングライン民「桜花賞はメイケイエールに邪魔されなければ勝ってた!」
ソングライン民「VMは躓かなければ勝ってた!ソダシは前残りで残っただけ!」
たまにいたけどこういうの良くないよな
50 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:37:30.91 ID:H0wbNAJS0
>>33
走法を見る限りじゃ1200はダメそうちゃうか
集中力が続く前提なら2400の方が行けそうや
52 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:37:43.42 ID:NTVjDYPY0
>>46
というかそれ受け入れられないってことはNHKマイルも安田記念も外したってことか
54 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:38:07.87 ID:/eHZHzBS0
ソングラインよりサトノレイナス民の方が往生際悪いイメージある
まぁ2000以上なら確かにあっちのが強そうやけど
57 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:39:12.31 ID:yNMvSRK00
末尾dってほんまガイジしかおらんのやな
ソガイ
はなひり以外にも
58 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:39:35.70 ID:PHoCb/700
なんでこんな対立煽りスレ使ってんの
60 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:39:51.46 ID:NTVjDYPY0
負けて強しとかアクシデントをアクシデントとして受け入れずに実力としたら馬を過小評価して馬券外しますよ
61 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:39:51.93 ID:tw0XaMjVa
サトノレイナスはオークス出てれば
1,4,3番人気決着のカチカチオークスや
ハギノピリナ藤懸貴志の大波乱はなかった
63 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:40:53.29 ID:dnQXughya
ソダシはスプリント使ってほしいわ
少なくとも似たタイプのレシステンシアより強いと思うんやが普通に
64 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:41:13.59 ID:jw1HEQjwd
今年のGI、JpnIの的中率馬連3連複のみなのに的中率7割超えてたわ草
66 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:41:51.18 ID:iOIXhqbIp
>>60
でもお前馬券下手くそじゃん
377 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg (ワッチョイW 3fe8-MDA+)[] 2022/06/26(日) 15:02:30.93 ID:rlFGzVFv0
△ パンサラッサ
逃げ先行が多くて流れる事が予想される今年の一戦だが、前に厳しいペースになって残るならこの馬
3連複なら買っておく
△ アリーヴォ
前走は非常に強かったし、宝塚記念の条件も合うはず
ただ実績面で劣る上にこのオッズではそこまで信頼は置けない
切り エフフォーリア
前走の大敗は気になるしそれをノーカウントにしても古馬になって斤量分成長しているのか疑問が残る
条件は合うがこのオッズならいらない
切り デアリングタクト
条件や展開自体は合うが能力に疑問が残る
切り タイトルホルダー
中距離GIのペースを逃げなり先行して残るかというとかなり疑問
日経賞では2着にかなり迫られた、GI常連クラスの差し馬相手では厳しいかと
切り オーソリティ
軽い馬場やスローで結果を残してきた馬
力のいるこの舞台では厳しい
流れそうな今年は先行もどう転ぶかわからない
69 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:42:27.89 ID:dNTtm5WEp
ソダシはマイルまで走れるだけのスプリンターやと思っとるわ絶対短距離の方が強いで
72 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:43:02.73 ID:NTVjDYPY0
>>66
そのレース外したけどヒシイグアスとボンドのワイドハナ差で逃しただけだからな
外したレース持ってきた上にわざわざ買い目ですらない方貼って煽るってw
お前は全レース当ててるんだろうねw
73 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:43:25.96 ID:HcJe8NaCd
VMソダシ売れてなかったの謎だよな
ソングラインとの馬連ワイドで余裕やったわ
75 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:43:39.59 ID:dnQXughya
2000への未練残さないためにも札幌記念惨敗して欲しい
76 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:44:09.23 ID:hDZJiMZld
ソダシゴーーールイン
80 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:44:28.45 ID:NTVjDYPY0
>>73
俺も本命ソングラインで対抗ソダシだった
多分躓かなきゃ当たってたな
81 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:44:40.01 ID:jw1HEQjwd
今年の安田は近年稀に見る低レベル戦やったわ
これは揺るぎないと思う
82 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:44:55.44 ID:PHoCb/700
どうせ平日昼間とか対立煽りワッチョイなしスレしか立たないんだし3ch使おうや
84 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:45:18.01 ID:K791b/rwa
大谷満票MVPとかいう銀行レース外してる時点でね…
85 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:45:20.20 ID:OyitDP35p
安田はゴールデンシックスティがサリオスから逃げたからな
来てたら盛り上がってたわ
87 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:46:13.48 ID:/eHZHzBS0
レシステンシア
高松宮記念で武史に暴走させられ
VMで武史に控えさせられてギリギリ人気薄を差し
安田記念で武史にスーパーガイジクソカス騎乗をかまされて惨敗してその後怪我
かわいそう
88 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:46:16.19 ID:NTVjDYPY0
>>81
去年からGIもゴミみたいなスロー多すぎて
はっきり言ってVMもゴミだよ
89 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:46:20.00 ID:AGwTNESrd
今思うとコマンドラインはダービー出れたら勝ってたよな
史上初の芝ダートのダービー制覇見たかった
91 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:46:50.37 ID:Wg6GinIod
競馬全体で使うなら分かるが馬券で「〇〇してれば」「〇〇しなければ」って言葉使うやつセンスないよな
92 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:47:19.33 ID:/eHZHzBS0
>>89
高知ダービーの話かな?
と思ったけど高知ダービー馬に負けてるからなぁ
コマンドラインさんが勝てるダービーってどこや
94 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 09:47:23.05 ID:n4ciYmfgd
VMは距離変えろよ1800とかに
牝馬限定レースの最長距離がオークスなのも良うわからんし
95 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:47:31.08 ID:Wg6GinIod
馬券にたらればはねーよ
当たったか当たってないかや
102 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:51:10.37 ID:Wg6GinIod
104 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:51:52.81 ID:AqlvOgC50
>>94
まぁでも繁殖価値としてはやっぱマイルスピードがないとなぁ~
VMってどちらかというと生産者のためのレースだからね
105 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:52:05.44 ID:GLR6fv8g0
コマンドライン雑魚すぎにも程があるやろ
109 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:52:18.17 ID:RSW2sWnya
VM躓きなくてもソングラインがソダシに勝てたはないやろ
ソダシ舐めすぎ
110 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:52:31.84 ID:zm9szwm40
牝馬限定戦でAが先着する
↓
負けた馬Bが混合戦を勝つ
↓
じゃあAは実質混合戦を勝ってることにする
この考えワイは嫌いやなー
Aも混合戦やってみなきゃ分からんやろ
ブエナに勝ったからアパパネは牡馬に勝てる
ウオッカに勝ったからエイジアンウインズは牡馬に勝てる
って理論やろ?
でも実際そうならなかったやん
111 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:52:31.91 ID:gU1VAZGma
ソフトフルートとか川田になってもやることかわらんし騎手気にしすぎなんよな
113 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:52:53.44 ID:iFx5JeWe0
回収率100パーセント超え自慢罪は実在します
114 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:53:00.63 ID:NTVjDYPY0
そもそもソダシこそスロ前残りで勝っただけだろ
115 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:53:01.98 ID:cd7evWs2d
またソガイ負けたんかw
116 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:53:04.58 ID:IavAjUh5a
ソダシだ!ソダシだ!ソダシゴォォォォォォォォォルイン!!
コイツのせい説
118 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:53:48.42 ID:0WibjCJfa
安田記念行くと思ってたし帝王賞出ると思ってたよ
119 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:54:07.09 ID:EsgedqT9d
ソガイって弱い?
120 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:54:25.91 ID:34zH/yq8a
ソガイだ!ソガイだ!ソガイだ!
121 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:54:48.56 ID:GLR6fv8g0
競馬板ですら相手にされないガイジの相手するのここくらいだぞ
125 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:55:42.49 ID:Nd2AoZ3Pd
回収率バトルで負けるのダサすぎて草
126 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:55:43.77 ID:IwMzhStz0
年間回収率100超えたことなんて無いわ😔
128 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:56:06.72 ID:qyvHUlbJa
ワイのなんともいえない回収率見せたろか?
134 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:57:36.17 ID:K791b/rwa
回収率バトルで負けてええのはハイブリッド消去法おじさんだけやぞ
135 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:57:48.03 ID:H0wbNAJS0
なんとも言えない回収率って70%くらいかな
137 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 09:57:57.63 ID:NTVjDYPY0
雑魚しかいねえ
下手くそしかいねえ
どうりで的外れな会話だらけな訳だ
140 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 09:58:44.31 ID:YDyfAjHy0
去年は調子良かったけど今年は初めて100%切ってるわ
去年通用した予想のメソッドが今年はフィットしないんかな
142 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:59:03.83 ID:aYPuvptoa
そういえばソングラインはセントウルS使うんやな
楽しみや
143 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:59:29.78 ID:9y2/tSKvp
ソングラインがいるからメイケイエールがマイルに挑戦出来ないという風潮
144 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:59:54.60 ID:mj8RoUd8r
ソングラインはVMでは展開で負けて安田では展開で勝ったからようわからん
ソダシは普通にクソ強いと思う
145 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 09:59:54.71 ID:QXm5QDHKd
>>119
頭が弱い
そうじゃなかったらあれだけ恥晒してもコテハンでなんJやなんGに居座らない
146 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:00:00.58 ID:omOouzLg0
ワイ宝塚までの回収率110%😁
現在回収率59%🤪🤪🤪
149 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:00:16.80 ID:tw0XaMjVa
回収率って複勝でおかしくならない?
券種ごとの回収率は自分でつけるしかないか……
150 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:00:41.56 ID:XgAwzl9h0
ソガイ●す
家に●もつける
151 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:00:42.05 ID:WZ9Sw4mFd
>>72
それ当時読まれてたよなwwww
レース前にこれワイド惜しかったら絶対言ってくるわみたいな
わかりやすいよね君
152 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:00:54.40 ID:RSW2sWnya
雑魚と下手くそ(ソガイ認定)しかいない所でしかイキれないの可哀想やん
あまり苛めてやるなや
155 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:02:04.81 ID:8Xfm4BGs0
札幌記念2000m ソダシ 斤量58.0←こいつの取捨選択
156 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:02:30.18 ID:wTW9eMaFa
普段のソガイのレス見る限りこいつマジの馬券下手やからな
あんまいじめたるなや
157 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:02:36.13 ID:popuP8xWp
>>149
net競馬なら簡単に見られるよ☺
https://i.imgur.com/MR5TSh3.png
158 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:02:39.20 ID:WZ9Sw4mFd
>>154
本当?
当たるならワイはどんな内容でもええぞ
当たってりゃええ
誰がどうとかじゃない
ワイが当たればいい
160 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:02:55.83 ID:DkJovn0Jp
なんだかんだでエフフォーリア世代は今年勝ちまくってるよな
秋は無双するんか?
166 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:03:49.78 ID:dRP6lUHrM
なんでVMで対抗ソダシにしたって言ってるくせにソダシめちゃくちゃ下げてるんやこいつ、対抗ソダシって普通に嘘なんちゃうの
167 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:03:52.95 ID:lXhR5aE+0
>>143
京王杯SCでマイルなんかムリムリムリってわかってよかったんやん
あれなかったらいつまでも未練あったやろうけど
169 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:04:00.18 ID:toV//N3hd
ソガイ逃げた😅
雑魚に負けるソガイはプランクトン並なんやね😅
175 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:06:03.30 ID:glJvLW7ma
今年の安田は見せちゃいけない類のレース
176 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 10:06:06.29 ID:NTVjDYPY0
ソダシを弱いとなんて思ってないけどマイルじゃソングラインが上
中距離寄りの先行馬だからドスローだったVMのペースが向いただけ
177 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:06:29.35 ID:H0wbNAJS0
なんで札幌記念の斤量知らんのや…
179 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:06:38.44 ID:q1f3tKxOa
ソガイってなんで競馬スレいんの?
180 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:06:46.79 ID:toV//N3hd
反応しても負けるって分かってるからイライラしながらNGするしかないよね😅
182 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:07:48.63 ID:UWTZBVtNp
これでソガイ沸いても何言われても回収率は?で追い返せることが判明したな
お手柄やん
184 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:07:56.34 ID:iTuI2hSia
アカンimgurにアップできんわなんでやろ
ちな回収率59%や
ここ2ヶ月は月に2000円も使わんようになったらプラスになったのなんともいえん
185 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:08:02.52 ID:mj8RoUd8r
スローの前残りで勝ったってよく言われる文句だけどさ
前につけられないずに差し切れないって普通に弱い馬だろ、どっちか出来て強い馬なんや
186 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:08:12.02 ID:toV//N3hd
>>163
定量戦だから55kgなんだが😅
お前知識もねぇし馬券も下手だしでなんでやってんの😅
187 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:08:32.80 ID:DkJovn0Jp
G2で定量って結構珍しいよね
188 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:08:52.37 ID:lG8iOsLjd
ソダシが阪神マイルのレコード持ってること忘れてるヤツおるよな
189 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:09:04.53 ID:9zhVO1qUp
3ch行こうぜ...
191 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 10:09:19.54 ID:NTVjDYPY0
>>188
馬場が速いだけじゃん
アーモンドアイやグランアレグリアとやれば千切られるだろ
192 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 10:09:34.96 ID:A2W36xqkd
ソガイって安倍ちゃんの戒名にこんなこと言っちゃう当たりマジ無知だよな
96 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/12(火) 15:51:56.54 ID:vQ7Qbl+R0
血税で文字増やすな
196 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:10:27.74 ID:XgAwzl9h0
ソガイTwitterでもキモイwww
200 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:11:32.50 ID:gU1VAZGma
>>185
馬券外した負け惜しみでしかないからな
予想TVの豚とかアーモンドアイ1回目のJCも前残りとか叩いてたしな
201 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:11:36.12 ID:toV//N3hd
都合の悪いことは無視😅
人生からも逃げ続けたんだろうな😅
203 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:11:39.18 ID:RSW2sWnya
ソダシ牝馬限定の芝1600で1度も負けなしかつ2戦2敗した牝馬のがマイルなら上とかとんでも理論で草
204 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 10:11:41.48 ID:NTVjDYPY0
>>199
秋天だろ
実際MCSなんか行ったらキレ負けして惨敗だろうから秋天の方が良いな
205 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:11:44.24 ID:rnbJ+2zsa
そもそもソダシをスロ専とか言うちゃってるのがアホ丸出しなんよ
208 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 10:12:54.87 ID:nPU8Qudqd
ソガイは早く大谷を抑えに行きーや
夏競馬回収率100000%あるやろし渡米もすぐできるやろ
211 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 10:13:50.11 ID:5swQnbhGa
ゴミの立てたスレにゴミに構って盛り上げる
バカにしてるつもりが構って喜ばれてる
完全に同類やん
213 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:14:00.17 ID:5LL85DICd
今年マカヒキおじさんが勝てそうな重賞
214 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:14:11.09 ID:mVj0k1xW0
こっちの非を攻撃する
215 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:14:12.82 ID:AaZ5NpPir
ある時将棋をさした
二時間前おれに同行を勧める
216 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:14:19.19 ID:JR0SGIIip
秋天は関東で本領発揮のF4が出るやろからノーチャンスやぞ
217 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:14:23.71 ID:/sCvtA3W0
ソングラインがソダシと直接対決して勝てそうな事一度たりともなかったしな
安田のメンバーが弱すぎる
219 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:14:50.76 ID:TpZ4rDWGa
まあ秋天→マイルCSは現実的なローテやな
香港は無理?
221 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 10:15:58.47 ID:NTVjDYPY0
ソダシはマイルGIの平均的なペースになったら差し馬に敵わないだろうな
牝馬世代戦や今年のVMみたいなスローなら前行って残るだけの力はあるけど
224 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:17:26.78 ID:tw0XaMjVa
VMまであと10ヶ月もあるんか……
225 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:17:47.44 ID:/TCifz4/M
〜専ってソダシが芝マイルG1で一度でも負けてから言ってもらえませんかね…タイホ阪神専と同じくらい馬鹿みたいな発想
226 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:17:50.54 ID:QXm5QDHKd
ソガイってソングラインガイジの略なん?
227 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:17:58.57 ID:/sCvtA3W0
ソングラインってこの後は高い賞金求めて海外ドサ周りやろ
来年のヴィクトリアマイル以外でソダシとやりあう事もなさそう
そして来年も負けるやろ
229 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:20:09.29 ID:QXm5QDHKd
>>225
ソダシは阪神でも府中でもマイルならやれるからマイルに関しては専はつけにくいな
かろうじて言えるのはマイル専くらいか
231 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:21:57.55 ID:mj8RoUd8r
>>229
札幌記念でラヴズとブラストワンピースに買ってはいるから2000はやれないこともなさそう
232 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:22:27.62 ID:WzKCt7oFd
馬券はどこまで行っても結果論やのに持論が全てであるかのようにはなし、他人の意見ぶっ叩いてりゃそらガイジ扱いされるやろ
ガイジ扱いされたくてしてるなら構わんけどお前が認められることは一生ないぞ
寂しく生きとけ
233 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:22:42.71 ID:tw0XaMjVa
シュネルとソダシはマイルCSで対決するんかな?
ソングラインは中1週ではいかんやろし
236 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:25:32.43 ID:TEjyRW0Nr
グレートマジシャンもう体ボロボロやん
宮田こいつシャレにならん無能やろ
もう調教師やめて天栄に帰れや
237 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:25:53.74 ID:82NugEApa
ソガイはただの量産型ディープキチやろ
238 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:26:13.96 ID:Ax7rxmYvd
シュネルマイスターがどこまで復調するかやろな
安田は酷い状態だったしアレで2着来るのは驚いたが
239 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:27:47.74 ID:Ax7rxmYvd
ソガイは元々よく言われてる原則、つまりみんなから人気があるものに噛み付くのが好きなんやろ
宝塚もポタジェはディープだから来ないってのに逆張りしてたしな
240 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:28:48.48 ID:IY0qzvW2a
ワイソウルラッシュ民、安田記念の記憶がない
241 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:29:24.48 ID:3C1y+ULCp
このスレみてるとウマガイジの方が民度よくて草
245 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:30:51.80 ID:qh5swvv30
そもそもなんでソダシは安田でなかったん?
250 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:32:38.85 ID:TEjyRW0Nr
>>242
平坦の2000やから走れるだけで坂ありの2500とか走る訳ないやろ
東京2400とか阪神2000ですら垂れてるからな
わざわざリスク背負ってまでそんなとこ出すくらいならローテきつくても香港行くわ
251 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:33:16.18 ID:lLZl4uojr
平日昼の●スレってロクなスレ立たねえな
253 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:35:19.24 ID:TEjyRW0Nr
ソダシは嫌なとこ出てきたとかいう言い方されてるけど適条件じゃ負けてないし合わへん条件じゃ単純にしんどくなってるだけやろ
真面目に走ってるし強い馬やで
254 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 10:35:49.43 ID:nPU8Qudqd
ソガイは回収率100000%のJRANETの画像上げればみんなだんまりするのになんで出さないんや?
255 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:36:50.04 ID:ImunOWeU0
>>252
マイラーが有馬に出てくるのって一昔前の競馬感あって好きやわ
アエロリットはほんま好きやった
257 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 10:37:05.02 ID:fdweIqS+0
ソダシはマイルならクソ強いってVM見て確信したわ
ソングラインも躓き無くても馬券無いがやっとやろうし
ワイはソダシ-ソングラインの二頭軸で憤死したけど
259 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:37:12.59 ID:TEjyRW0Nr
>>251
ワッチョイ無しの時点でお察しやろ
どっからどう見てもアフィスレやでこれ
見事に1消えてるし
260 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:37:33.00 ID:0WibjCJfa
ソダシ強いけどなあ
アーモンドアイとかグランアレグレアみたいなガチ路線に行く気配ないし
クリア決めててもう遊びで走ってます感がなあ
261 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:37:54.28 ID:GoKefo9T0
ソングラインイギリス行くってことは池添空くからメイケイエールマイルCS出られるじゃん
263 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:38:38.99 ID:+nYnh9RSM
>>253
それは須貝が事前に対策しとるからそう見えるだけやで
ゲートは常に先入れやし裏であの手この手やって爆発せんようにしとるんや
264 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:38:39.52 ID:k+4+NkGEM
そもそもソダシがマイラーなのはオークス時点で確定的だろ
走れて2000mまでの馬だよ
266 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:39:23.48 ID:TEjyRW0Nr
>>260
別に白毛のGⅠ馬の時点でレジェンドやし使い詰めあかんのやから適条件走ってるだけで良いけどな
怪我でもされたらたまらん
271 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 10:41:42.67 ID:nPU8Qudqd
>>258
そんなわけないやろ!
三連単1点転がしも余裕の神馬券師やぞ!
272 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:41:53.27 ID:/eHZHzBS0
ソダシならグランアレグリアともやれてたと思う
脚質は有利やし
273 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:42:07.20 ID:Z4nh1DRNd
年始の中山金杯をレッドガランが制したのを皮切りに7歳馬が奮闘。スワーヴアラミス(東海S)、アフリカンゴールド(京都記念)、ダイアトニック(阪急杯)、ジャンダルム(オーシャンS)、オメガパフューム(アンタレスS)、レッドガラン(新潟大賞典)とワグネリアン世代のベテランたちが“まだまだ若いもんには負けん”とばかりに重賞勝ちを決めた。
ワグネリアン😢
276 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:43:51.63 ID:lXhR5aE+0
>>253
去年の札幌記念はほぼノーマークやったから運良く足がもっただけやと思うわ
勝ったのが例外やなく絶対に走れる距離で負けたらメンタルのせいにされとるけど
277 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 10:44:06.43 ID:nPU8Qudqd
適当なこと言ったけど実際3連複1点で2コロでもできたらすごいよな
278 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:44:29.90 ID:iFx5JeWe0
ジャップ「わあ、白毛馬珍しい」
これ欧米の人もそう思ってるらしいな
281 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:45:56.70 ID:ZFjcrZsxd
>>273
ワグネリアンの最後レース見てると本当に悲しくなる
伸びるはずの直線で失速してくの…😢
284 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:47:20.89 ID:AqlvOgC50
あ、ワグネリアン逝ったの今年か
二年前くらいの感覚やわ
285 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:47:27.47 ID:/eHZHzBS0
4歳というか5歳と6歳が薄いからやろ
7歳ってアーモンドアイ世代やろ?
290 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:51:23.36 ID:/rAmDz6va
>>242
ソダシはスタミナより気性が課題やから
折り合って前目に付けられるようになれば有馬でもそこそこ走れる気がする
294 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:53:12.96 ID:iTuI2hSia
>>280
予追悼のレッドガラン
予二十七日法要のスワーヴアラミス
予四十九日法要のアフリカンゴールド
予五十七日法要のダイアトニック
以下省略の完璧な追悼やぞ
297 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 10:54:04.54 ID:QXm5QDHKd
ソダシは白毛やなくてこれまでのクロフネ牝馬の上位互換と考えた方が馬券買いやすいと思う
299 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 10:58:42.24 ID:ATR/hvO80
塾長が悪いという風潮
https://i.imgur.com/wKZIQJk.png
300 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:00:02.67 ID:pfFpo5No0
須貝「良い馬だからミルコ乗ってみない?」
↓
ミルコ「良いスピードがあります楽しみね」
↓
セレクトセールで下が2億3と億で売却
↓
人参「デビューは札幌」
豊沢「豊さんで話つけたから須貝さん宜しく」
↓
須貝「はいはい」
この馬の名はブライトサイン
301 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:00:06.99 ID:RhDyGR2Od
スプリント→4歳はメイケイエールがいるけど今のところ5歳以上が強い
マイル→4歳が強すぎる。特に牝馬
牡馬中~長距離→タイホが抜けてるけどその下は世代関わらず団子
牝馬中距離→5歳が強い
ダート→4歳が条件戦でも弱い歴史的雑魚で5歳以上は普通に揃ってる
こんな感じやな
302 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:00:53.11 ID:JLvVwU8k0
牝馬つよつよ期も落ち着いてきた感じするけどどうなんやろな
303 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:02:13.70 ID:/eHZHzBS0
ピクシーナイトがおればなぁ
304 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:02:26.25 ID:SCj3e6nz0
5歳はデアリングタクトが復活できればワンチャンやな
コントレイル以外はガチの雑魚だし
305 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:03:15.29 ID:R1cKrYJT0
ソダシvsドウデュースは今後二度と見られないやろうからちょっと実現してほしかった気持ちあるな
306 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:03:45.80 ID:2Nz6YbMFp
改めて見るとフェブラリーステークス3着ってカッコいいよな
314 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:06:09.78 ID:o7/+5Ysua
天皇賞秋
エフフォーリア
シャフリヤール
ジャックドール
イクイノックス
ジオグリフ
ポタジェ
これジャックドールうまうまやろ
316 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:06:28.01 ID:td75IzsH0
>>304
ちょっと待ってよ
深めた絆で人馬一体、魂込めた鞭が唸る
勝ちきれないけどいるよ
322 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:08:32.26 ID:R1cKrYJT0
ジオグリフって古馬相手でも通用するやろか
323 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:08:53.44 ID:o7/+5Ysua
ノットゥルノの音無が次はチャンピオンCかもって言ってるが間隔空き過ぎやない?
JBCクラシックはアカンのか
325 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:09:41.27 ID:iFx5JeWe0
札幌記念を天皇賞・夏にして、冬にも天皇賞生やして春夏秋冬天皇賞やったらなんかあかんのか
329 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:10:44.51 ID:eyO+FlFM0
ジオグリフ府中ならダノンベルーガ以下やろ
332 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:11:08.28 ID:9wQsFC/a0
333 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:11:31.82 ID:b/2VOz9i0
>>315
単純に1800のG1作ればええと思うんやけどな
非根幹云々なら宝塚記念あるし別にええやろ
337 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:15:41.67 ID:eyO+FlFM0
>>314
1番人気はシャフリヤールだとして2番人気はどれやろ
札幌記念圧勝したらジャックドールそれ以外ならイクイノかF4かね
338 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:15:50.46 ID:F8juu6iXd
グレードが単なるレースレベルの指標って扱いなら札幌記念も毎日王冠もG1や
でも日本の競馬はG1=チャンピオン決定戦やからG1にすると路線整備とかが必須になるから簡単じゃないんやな
だからG2の中でも高い賞金のレースって位置付けに留まっとる
339 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:16:22.30 ID:X+9uYTDcd
G1大量に作ってもアメリカみたいに格があるG1の前哨戦がショボいG1とかみたいになるだけにならんか
340 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:17:38.59 ID:td75IzsH0
ジャックドール上積みないと秋天は逃げきれませんよ
それとも逃げないかなパンくんいるし、いるのか?
341 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:17:54.46 ID:R1cKrYJT0
>>314
ジャックドールあのクソ騎乗でも大阪杯5着に残せてるし馬自体のポテンシャルはやっぱ高いんよな
342 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:18:14.92 ID:H0wbNAJS0
毎年同時期の同距離で伝説の新馬戦やってメイクデビュー(GI)作ろうぜ😁
345 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:19:24.83 ID:FPd3nnIax
>>301
今年のスプリンターズステークス想定
シュネルマイスター
ナランフレグ
メイケイエール
ナムラクレア
レシステンシア
ロータスランド
キルロード
ジャンダルム
346 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:19:26.88 ID:k5LS6dVr0
笠松元中央だけ買えば良いお小遣いレースだったやればよかった😱
347 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:19:38.17 ID:/sCvtA3W0
三歳馬軒並み菊花賞回避で秋天やけど
菊花賞に出てくる有力馬てなんや
348 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:19:45.41 ID:mRDxM1Cd0
シュネルはスプリンターズステークスか
エンジンかかるのが遅いがかかったら早いタイプやからラスト急坂ある中山はむくと思うが
そもそも追走できるんかね……
352 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:21:27.84 ID:Ay+RuoM80
デアリングは秋間違えなく勝てるって風潮おかしいよな
怪我前もギベオンに足掬われた事もあるし宝塚もボンドが普段の位置なら普通に4着やろ
エリ女で変なのに負けても驚かんわ
356 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 11:22:06.25 ID:NTVjDYPY0
あっ、行くの決まったのか
358 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:22:17.90 ID:nURD9rzF0
サンデー-ディープ-コントレイル
ハーツ-ドウデュース
クロフネ-ソダシ
種牡馬って晩年に最高傑作出すことが多いんか?
359 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:22:21.05 ID:FPd3nnIax
ピクシーナイトは復帰は来年になるんかな
360 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:22:22.48 ID:H0wbNAJS0
オニャンコポンは菊行かんのやろか
361 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 11:22:23.28 ID:ATR/hvO80
マジやったわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd1c69787e8b76e8bfc90ceec7caba183fe65f68
362 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:22:53.57 ID:mRDxM1Cd0
>>350
あと春勢やとヴェローナシチーとブラックブロッサムあたりやな
上がり馬枠やとパラレルビジョンか
363 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:23:03.03 ID:NpS3hQVm0
ソウルラッシュはまだその力を隠してる…
366 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:23:18.44 ID:reKXSdC70
>>361
え?スプリンターズ?追走できないやろ…
この馬短距離寄りのマイラーじゃなくて中距離寄りのマイラーやろ
367 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:23:36.24 ID:yFmqzEYHd
うおおおおおおおおおおおおおおお
https://pbs.twimg.com/media/FXl9ndSaAAA5r5J.jpg
368 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:23:51.54 ID:R1cKrYJT0
エリ女はデアタクもやけどウインマリリンもおもろそうやな
371 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:24:09.12 ID:eyO+FlFM0
ルメールはステイフリーッシュで凱旋門やろ?
誰がシュネル乗るねん
372 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:24:22.21 ID:nURD9rzF0
シュネルマイスターは秋天の方が良くない?マイルでも後方からの競馬してた気がするんやが
373 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 11:24:24.53 ID:g6ibkhoQ0
オニャンコポンは調教師が距離は2200までかなって言ってるし菊行かんやろなあ
375 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:24:45.46 ID:FPd3nnIax
久しぶりにクソコテに絡まれたわ
安田記念2着シュネルマイスター スプリンターズS参戦へ
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/07/14/kiji/20220714s00004048277000c.html
安田記念2着シュネルマイスター(牡4=手塚、父キングマン)は距離を縮め、スプリンターズS(10月2日、中山芝1200メートル)に向けて調整を進めていく。サンデーレーシングが発表した。
378 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:24:56.44 ID:Ay+RuoM80
>>361
秋天使ってマイルCSよりスプリンターズ→マイルCSの方が間隔的にもええし妥当ではあるわ
香港も睨むなら尚更やろし
379 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:25:01.15 ID:mRDxM1Cd0
理由がMCSへ1週間隔がとれるからってまぁ前総崩れで展開向いたらラッキーぐらいの仕上げやろうか
MCSと香港マイル(カップ)が本命やろうし
385 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:26:01.95 ID:Cml9BBNJ0
ハピで学習しよう
馬が力あってもハゲではG1洋梨やと
387 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:26:18.10 ID:nURD9rzF0
手塚「シュネルは本質的にスプリンター」
395 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:27:28.07 ID:8AIo82cAp
牡牝関係なければディープ最高傑作はジェンティルドンナやしハーツ最高傑作はリスグラシューやぞ
牡馬に限定するならそれぞれコントレイルとジャスタウェイ(ドウデュース)やけど
396 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:27:34.42 ID:1Yl4bUuZ0
シュネルみたいなタイプが距離延長でマイルCS出てもメリットない気が
398 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:28:01.93 ID:Cml9BBNJ0
スプリントにろくな馬おらんしシュネル勝っちゃってもまあ驚かんけど
402 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:28:33.18 ID:H0wbNAJS0
スプリントの速い流れを経験させて喝を入れるんやぞ😉
403 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:28:43.11 ID:I7xan4xZ0
シュネルスプリントのハイペース大丈夫か?
404 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:29:10.89 ID:ZYpfYKqq0
今後のマイル戦でパンサラッサとかち合う可能性考慮して追走力鍛えるためのカンフル的なスプリント参戦かもしれん
ハイペースになると脆い感じやしな
405 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:29:14.64 ID:mRDxM1Cd0
まだ札幌新潟あたりがあるから菊の上がり馬枠はなんともいえんが
パラレルビジョン
ボルドグフーシュ
キングスパレス
ヴァモスロード
あたりはおもろいかもな
406 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:29:31.92 ID:/sCvtA3W0
ピクシーナイトもおらんスプリントなら勝てるやろの精神
408 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:29:37.21 ID:tyxcHNyhd
ソガイ無能
354 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg [] 2022/07/14(木) 11:21:37.92 ID:NTVjDYPY0
>>345
シュネルマイスターがスプリントなんか行く訳ねえだろバカ
375 それでも動く名無し[] 2022/07/14(木) 11:24:45.46 ID:FPd3nnIax
久しぶりにクソコテに絡まれたわ
安田記念2着シュネルマイスター スプリンターズS参戦へ
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/07/14/kiji/20220714s00004048277000c.html
安田記念2着シュネルマイスター(牡4=手塚、父キングマン)は距離を縮め、スプリンターズS(10月2日、中山芝1200メートル)に向けて調整を進めていく。サンデーレーシングが発表した。
409 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:29:37.43 ID:FHMRLfKMa
菊花賞馬オニャンコポン見たかったわ
410 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:29:57.15 ID:541ZDw6Hp
シュネルは体調最悪状態でもサリオスやレシステンシアよりはマイル強いけどスプリントじゃ届かなさそう
412 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:30:03.18 ID:AOeZz1gtM
ソングラインのが上だよ
413 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:30:44.70 ID:NdCQZDkHa
パラレルヴィジョン菊花賞目指すん?
虚弱やしやめてほしい
415 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:30:58.27 ID:LxS9dgdjd
短い距離使って刺激を与えるってまあまあある話だよな
418 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:31:32.67 ID:R1cKrYJT0
ジャスタウェイといえばルージュエヴァイユが秋までにどれだけ成長してくるかは気になる
今のところ典型的な上がり芸人やけど親父と同じ道を辿れるか
419 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:31:42.69 ID:eyO+FlFM0
サリオスは去年と同じローテかな?
421 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:32:04.27 ID:mRDxM1Cd0
>>389
せやろね前総崩れで展開向いて勝てたらラッキーやろ
ただ最近のスプリントはパワーあって坂でもスピード落ちないキンカメ系ロベルト系馬が強いからどうやろな
422 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:32:06.36 ID:Cml9BBNJ0
芝はダートの2軍ではないけどスプリントはマイルの2軍や
基本的に格上として扱わなあかん
ましてスプリント低レベル時代やし
423 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:32:21.38 ID:Ay+RuoM80
そういやスレタイのソングラインは秋どうんやろ
右回り覚悟で富士SからマイルCSか左回り重視で毎日王冠始動の二択やけど
425 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:32:28.04 ID:H0wbNAJS0
ディープ牡馬はさすがにコントレイルしか選択肢無いやろ
426 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:32:47.06 ID:lpSAmSRg0
>>419
流石に去年より体調まともならマイルCS前になんか叩くと思うわ
ただレーンに合わせるやろうからそこはなんとも言えない
428 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:33:11.15 ID:6ax7OiKEd
ソングラインはBCマイル行くって
432 ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/14(木) 11:33:48.80 ID:NTVjDYPY0
>>422
スプリントとマイルなんてほとんど別競技だぞ
何言ってるのお前
433 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:33:58.44 ID:viDGHUil0
ついに日本馬がBC荒らし始めるのか
434 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:34:19.38 ID:mRDxM1Cd0
BCマイルのあと香港マイルいけば片道の輸送費浮くけど香港右回りやしどうするんやろなソングライン
436 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:34:36.77 ID:AOeZz1gtM
>>413
そりゃ天皇賞より菊花賞のが出やすいからそうやろ
天皇賞出ようと思ったらあと2戦いるし
菊花賞なら2勝クラス勝つかトライアルで権利とればいいだけだし
437 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:34:42.31 ID:Ay+RuoM80
>>425
実績ならコントレイルやけどポテンシャルならフィエールマンとサトダイの方が上って気もする
コントレイルもあんま本気出せてない説あるが
438 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:34:42.78 ID:I7xan4xZ0
向こうでは芝はダートの二軍なんやから荒らしてもなぁ…
439 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:34:48.00 ID:Cml9BBNJ0
ソダシが出てくるレースはどうせ勝てないから海外路線はええな
440 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:34:58.16 ID:lpSAmSRg0
ディープ牡馬で早熟で虚弱じゃない馬ってパッと出てこないな
ぶっ壊れながら走らされてたサトダイぐらいか
441 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:34:59.62 ID:/eHZHzBS0
まあ普通に考えりゃコントレイルやけど
府中以外ならフィエールマンやサトノダイヤモンドが勝ちそう
442 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:35:01.26 ID:KML9473q0
セントウルも出るのか
BCマイルの想定見たときなるほどなと思ったけど完全に左回り限定でいく腹決まったんやな
444 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:35:14.27 ID:C//tCkmkM
今年キーンランドやねんからファーストレディS使えばええのに
446 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:35:45.29 ID:Ay+RuoM80
サンガツ、でも本気でBC行くんかい…
左回りならオーストラリアとか手頃なマイルGⅠ無かったんかな
447 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:35:54.10 ID:vM9Ouxcnp
BCマイルの次はどこ行くつもりなんや香港マイル?
448 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:36:45.08 ID:iZDB69fxd
人はなぜソガイに構ってしまうのか
あとたまにこいつと買い目が被ってるとなんかワイまで叩かれてる気分になるからやめて😵
449 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:37:05.55 ID:R1cKrYJT0
サリオスの本質は未だにわからんけど久々に中距離でも見てみたいけどな
というかレーンさえ乗っていればあんま距離関係ないんやろか
451 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:37:15.95 ID:V+WJ9BLZ0
>>110
ほんまこれや
ていうかそれが正しかったら競馬って簡単すぎてつまらんよな
次走例えば同じマイルG1に出てきてソダシ楽勝かと思ったらあっさり負けたりするのが競馬なんだよなぁ
455 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:38:09.59 ID:XM0B37U1p
ドウデュースが凱旋門→BCのローテしようとしてるけど実際このローテってキツくないんか?
456 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:38:19.62 ID:lpSAmSRg0
>>449
自己顕示欲はあるのに無知で下手くそやから明確に自分より下や!って叩きたい人が多いんやろうね
457 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:38:38.77 ID:Cml9BBNJ0
そういえばレーンの所属厩舎がヤバスギって話やったが帰ってからちゃんと乗れてるんやろか
459 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:38:46.18 ID:9NRkhQTLa
スプリンターの手塚やぞ
馬がスプリンターか?知らん😤
460 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:38:55.66 ID:AOeZz1gtM
>>449
もうマイル一本だろ
へんに他のとこ使って体調崩したくないだろうし
レーンでマイルcsから香港だろう
461 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:39:03.20 ID:9NRkhQTLa
まーたID変わっとる…
462 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:39:06.84 ID:ZYpfYKqq0
>>451
牡馬混合戦の方が得意っていう牝馬もいるからな
アエロリットとかルージュバックとかそうやろ
468 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:39:57.64 ID:MNozivnz0
>>33
ソダシvsメイケイエールはどこかで実現してほしい
メイケイエールにマイル行ってほしいけどな
470 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:40:05.48 ID:/eHZHzBS0
ハーツ産駒で純正マイラーなんておらんのにサリオスが執拗にマイラー扱いされる理由ってなんなん?
472 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:40:16.45 ID:KML9473q0
>>455
輸送問題なければ間隔は普通やし
ロケーションは大分違うから連勝できるかとかは別問題やけど
473 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:40:29.21 ID:8BBbv+cHa
シュネルならスプリンターズでも人気吸ってくれるやろ
勝つのは普通にメイケイエールかジャングロやと思うけど
474 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:40:33.52 ID:cQWR2ZWX0
ソングライン鞍上ルメール
セントウルS→BCマイル
メイケイエール鞍上池添
セントウルS→スプリンターズS
シュネルマイスター武史やな
475 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:41:01.65 ID:reKXSdC70
フィエールマンもサトノダイヤモンドもあの大阪杯走ってたらもっと酷いことになってたかもわからんで
477 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:41:13.68 ID:ZzbUC9mop
>>473
ジャングロとかあんなのに期待しとる奴おるんか
どうせまたスタートミスって終わりやで
478 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:41:14.30 ID:lpSAmSRg0
>>470
1番見てる調教師がそう言ってるから
多分正解は中距離はもうあかんって事なんやろうけど
482 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:41:44.86 ID:tadwGUcO0
古馬中距離が層厚いからマイルでやるしかないんや
484 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:42:26.71 ID:FPd3nnIax
>>473
なんかスプリントの馬はどの馬が勝ってもラッキー勝ちとか言われそうやな
シュネルとメイケイエールとかくらいか勝った後に最初からわかってたみたいに言われそうなの
486 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:42:41.91 ID:8EtLxvc1p
コントレイルは府中2400こなせるなら有馬も行けたと思うんやがなんで行かんかったんやろ
488 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:43:10.62 ID:C//tCkmkM
ナランフレグだ!ナランフレグだ!ナランフレグ丸田恭介春秋スプリント連覇!
490 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:44:00.63 ID:ZYpfYKqq0
スプリンターズSは今度こそトゥラヴェスーラにやってほしいけどまず無事に出てこれるかどうかがなあ…
493 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:44:30.06 ID:WnJG2STBd
コントレイルってほんま舐められとるよな
494 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:44:33.23 ID:R1cKrYJT0
イクイノックスは秋天→有馬かな?
血統的には有馬買いたいけどイクイノックス自体の走りを見てるとあんまり向いてるようには思わんのよな
495 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:44:36.36 ID:YtLDQHy3p
ナランフレグがスプリンターズSも勝ったら本物認定してええんか?
496 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:44:42.78 ID:FPd3nnIax
>>483
あの騎手がやたらとこの馬はマイラーとかこの馬はこの競馬場は合わないって言い過ぎなんやろな
コントレイルもエピファネイアも中山とか長距離とか苦手な気はしなかったけど騎手が言うから
499 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:45:14.09 ID:Ay+RuoM80
>>489
最後のJCもこれやりかけたという恐怖
あのドスローで位置上げる気無いとかキセキおらんかったらどうするつもりやったのか
力関係見たら位置さえ上げておけば脚使ってても勝てたやろけど
500 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:45:15.73 ID:MNozivnz0
福永祐一、川田将雅←有馬記念、宝塚記念未勝利です
こんなやつらが日本のジョッキー代表でええんか…?
510 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:47:49.20 ID:Cml9BBNJ0
有馬で勝負できそうな川田の馬今年もおらんな
ヨーホーレイクとかまた行方不明になったし
511 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:48:10.24 ID:viDGHUil0
ピクシーナイトは最近ありがちな走った後に故障判明とかじゃなく
ガチのアクシデントなのがね...
514 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:49:03.01 ID:9NRkhQTLa
いっくんさんの得意技
・折り合い
・馬群に入れる
・馬場読み
・教育
レース展開の予想は上手いけど実践できてるかは別や
515 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:49:21.79 ID:nURD9rzF0
そういやレシステンシアどうして名前挙がらんのやと思ったら骨折してたんか
518 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:50:09.84 ID:5swQnbhGa
エピファネイアとかラブリーデイとか
一番人気とは言わないが対抗人気になってる馬にはちゃんと乗ってるで川田は
519 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:50:23.76 ID:5cNXlikka
浜中が復調気配で嬉しいわ
521 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:50:39.00 ID:omOouzLg0
スプリンターズはメイケイエール1番人気か?
522 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:50:58.12 ID:ZYpfYKqq0
というかラブリーデイで普通に宝塚勝ってるな川田
ゴルシがやらかしたことばっかり話題になるけど
523 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:51:03.64 ID:Ay+RuoM80
秋の有力馬やとソーヴァリアントとか名前も挙がらんくなったな
出てきても怪我明けやし中距離の層厚すぎるでしゃーないけど
524 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:51:55.76 ID:SCj3e6nz0
今後スプリントはメイケイエールとリフレイムが毎回出てくるという恐怖
527 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:53:05.07 ID:R1cKrYJT0
ヴェルトライゼンデもおったなそういえば
529 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:54:38.09 ID:XBMYH6Ylx
そういや丸田も結局パッとせえへんな
530 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:54:46.24 ID:FPd3nnIax
>>523
あの馬は厩舎のやらかしが無ければクラシックの1つも取れてもおかしく無かったけど
あそこまでやらかして、クラシックに出走すらできなかったのは酷いな
532 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:54:48.06 ID:hVSFz5/qa
ハピ「なんか一言お願いします」
535 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:55:45.09 ID:9NRkhQTLa
>>520
良い意味でも悪い意味でも教育に拘ってる面があるししゃーない
多分折り合いつけなきゃって強迫観念みたいなんがあるんやろ
537 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:56:38.33 ID:8BBbv+cHa
怪物エスコーラももうすぐ復帰やし楽しみやで
539 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:56:55.15 ID:XhCN5c7id
うおおおおおお雑草アルアイン!日本の恥クロノジェネシス!
540 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:56:57.36 ID:ZFjcrZsxd
>>528
シュネルマイスター「ルメール❤」
ソングライン「ルメール❤」
これもどうするんだよ…
541 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:56:59.00 ID:FPd3nnIax
>>525
注目レースとか注目馬じゃなくて
最内じゃ大外じゃなければよくやってるのが戸崎だから
あんまり注目されてない馬でやらかすとその馬が乗り替わりでクラシックに出てきて前走戸崎のやらかしが目立つなんてパターンまであるけど
542 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:57:05.00 ID:reKXSdC70
ソーヴァリアントがクラシック取れてたはさすがに過大評価がすぎないか
545 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 11:58:49.42 ID:5cNXlikka
テイエムジンソクはせめて幸とかに乗って貰えてたら
546 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 11:59:26.11 ID:aEqBO2Pv0
今年のスプリンターズS豪華やな
そんなかでジャンダルム荻野とか
タディーズビビッド竹之下とか買ってほしいんや
548 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:00:16.22 ID:MbIWK4WLp
メイケイが遂にGⅠ制覇する日が来るのか
549 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:00:21.43 ID:hVSFz5/qa
藤沢先生が武に言うてた「脚って溜めた方がいいの?」って質問思い出すな
折り合いどうこうの話って
550 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:00:23.50 ID:Ay+RuoM80
>>542
F4、シャフリ、タイホとか流石に無理ゲーやしね
ポタジェとかアリーヴォよりは強い気もするがあの大阪杯は複雑やし勝てたとも言い切れん
553 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 12:01:47.24 ID:ATR/hvO80
>>542
クラシック出ててもダービーか菊花賞で壊れてそう
554 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:03:27.74 ID:PgSBHm9k0
ソダシが安田休んで札幌記念出るのなんやねん
絶対安田記念勝てたやろ
555 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:03:56.11 ID:FPd3nnIax
>>553
オルフェーヴル産駒はそんな感じの有利馬多すぎやからな
ビターエンダーとかどうなってるんや
558 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:05:06.49 ID:kDrhnUit0
ジオグリフもイクイノックスも秋天かよ
ノーザン外厩やばくないか?スピードあってもスタミナない虚弱体質ばっかりやん
今はハナから先団にとりつくスタミナの方が重視されるのに
560 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:05:33.06 ID:0vULcGl50
>>556
キャロットと武史ゎ…ズッ友だょ…
https://i.imgur.com/kX6yXXX.png
https://i.imgur.com/JP4yo59.png
563 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:06:00.54 ID:n2XY9942d
有馬記念のエピファはジェンティルドンナにアシスト決めてたな
もっと飛ばせばジャスタウェイも届くような展開になっていたのに
564 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:06:06.90 ID:Ay+RuoM80
>>557
今年の勝ち馬はなんなのか…
池添ミスって余力残してたのと完勝したのじゃ違うやろけど
566 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:07:06.94 ID:TEjyRW0Nr
>>557
グランは泥んこ大阪杯使ったのがな
喉鳴りも悪化してたし
アーモンドアイもドバイ空振り遠征が痛かった
567 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:07:38.20 ID:anfpZ8lqa
1日経って冷静に考えたんやが昨日ハピの鞍上がハゲやなくても3着行けなかった可能性あるんちゃうか
ハゲを庇うつもりは文字通り毛頭ないがそう思いたいわ
568 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:08:02.74 ID:3ii8fpoOa
しかしもう競馬界では菊花賞は最後の一冠って扱いじゃないわな
どうしてこうなったのか
570 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:09:06.22 ID:Ay+RuoM80
>>568
皐月をマイルにして菊を2000にするしか道は無いな
NHKマイルは1400や
571 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:09:07.62 ID:TEjyRW0Nr
あとアーモンドは相手悪すぎるだけで例年なら勝ってるやろ
572 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:09:10.38 ID:Cml9BBNJ0
関係者は菊花賞馬に無双されてる現実を受け止めなあかん
菊花賞から逃げるな
573 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:09:20.93 ID:hjxNTtJt0
ノーザンはスピードのないスタミナ馬よりは
スタミナのないスピード馬のほうがとりあえず走れるって感じなんかな
ほんまに強いのはスピードもあるスタミナ馬な気がするけど
575 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:10:07.92 ID:bAUx96Rpd
>>564
負けてるしね
キズナ産とかウオッカのようなタフさがゾダシにあれば話は別やが
577 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:11:21.09 ID:iFx5JeWe0
菊花賞も秋華賞もそうなんやけど、距離云々よりこの時期に同世代の中で頭一つ抜けた馬ってのはその後もしっかり活躍するんだよな
579 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:11:45.75 ID:FPd3nnIax
>>570
ノーザンは菊花賞を距離短縮した上に古馬の賞にして
府中2000の新しい三冠目を作れみたいな言い方を10年近く前からしてるけど
その次に天皇賞春を距離短縮でステイヤーの種牡馬は廃用やな
なんか最近はダート短距離に執心してるけど
581 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:11:57.86 ID:lG8iOsLjd
フィエールマンとキセキとタイトルホルダーの違いって
同じ世代に怪物牝馬がいるかどうかでしかないよな
583 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:12:21.16 ID:nURD9rzF0
グランアレグリアも去年は状態悪かったらしいな
はよ知りたかったわ
584 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:12:21.23 ID:+bvdzGVSd
>>567
直線入り口でぶっこぬく手応えやったのにペイシャエスと並ぶことすらできなかったのは案外って感じやったわ
587 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:13:21.24 ID:Ay+RuoM80
ハピは後方一気が問題じゃなくてコースと展開考えたら
あの位置で走ってたら最後余分に距離走らされるの誰でも分かってるのにやりやがった事だから…
588 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:13:29.07 ID:TEjyRW0Nr
>>581
フィエールは体質強かったらもっと勝ってると思うけどな
パフォーマンスにすら影響出てたし
タイトルホルダーは丈夫なのが立派や
589 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:14:17.39 ID:5cNXlikka
エアスピネルG1獲れずに終わるのか
590 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:14:44.34 ID:/eHZHzBS0
タイトルホルダーって年明けに故障発覚したのに
終わってみれば春2500、3200、2200走ってるって冷静に考えて頭おかしいな
591 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:14:52.38 ID:j5vSrK1Va
泥んこ馬場で馬同士の力関係を比べるのはちょっと難しい気もするわ
ただ間違いないのはあの馬場で後方から一気に捲れると判断した鞍上の頭がね…
592 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:10.90 ID:nURD9rzF0
フィエールマンはスティッフェリオやエタリオウとも接戦になるからなあ
4歳春天は強かったが
593 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:31.27 ID:lG8iOsLjd
>>588
アーモンドアイと同期やし万全で出て勝てたレースがあるかって言われると微妙
世代運に恵まれなかっただけや
594 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:31.48 ID:TEjyRW0Nr
>>567
かといって大井不良であの競馬は無謀やで 前残りなのは分かってたはずやのに
スタートすんなり行けたのに地方勢に混じって前行けへんはずもないし
596 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:46.35 ID:QmFXzPhZd
プログノーシス
グレートマジシャン
エスコーラ
休むたびに評価が上がっていくこの中に本当の怪物っていると思う?
ワイはなんとなく全員実は大したことないんじゃないかと思ってる
599 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:51.83 ID:7GFBgYOEM
○○専て嫌いな馬を陥れる為だけの言葉やから嫌いやわ
アーモンドアイとかクラシックは色んなとこ走ってるのになぜか府中専扱いやし
600 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:56.53 ID:/eHZHzBS0
戦前はこの馬場ならハピが豪脚で差す!とか言われてたのに
終わって見りゃこの馬場で後ろからは無理!やからね
まぁ言うは易しや
601 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:15:59.80 ID:QXm5QDHKd
ソダシには今後の白毛馬のハードルを上げてもらう必要があるからできる限り消耗させたくないんや
603 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:16:37.74 ID:x4CRqXqJa
昨日のJDDはタッケが上手すぎたわ
さすが大井2000を知り尽くしている男や
604 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:16:46.16 ID:oeNQuGSKd
フィエールマンは2019のJC絶対勝てたわ
607 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:17:22.61 ID:lG8iOsLjd
>>599
有馬で負けたのが悪いってジェンティルドンナが言ってるで
ジェンティルドンナも府中専呼ばわりされてたからな
608 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:17:36.94 ID:KIyGIVW/d
勘違いしてるけどソングラインは騎乗ミスあって負けただけやからな?ソダシに負けたわけではない
池添もごめんって謝ってたしな
そんで池添とソングラインが人馬一体になって勝ったのが安田記念や
ストーリーも知らないのに語るなカス
609 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:17:37.20 ID:Cml9BBNJ0
>>600
誰が言ってたんやそれ…
これならノットゥルノかトーセンエルドラドが逃げられればワンチャンて感じやろ
610 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:17:44.32 ID:/eHZHzBS0
>>596
言うほど上がってるか?
最近名前すら見ねえし
ていうかエスコーラって大したことないやろ
614 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:18:38.47 ID:TEjyRW0Nr
>>593
言っても19JCとかは出てたら明らかに勝てたやろ
他にも丈夫ならアーモンドアイ出てこんレースで勝ち鞍積み上げられたと思うで 能力完璧に出せたら逆転も何回かあったかもしれんし
615 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:18:42.70 ID:38GIpMjsd
ハピって新馬のまま和田さんが乗ってたら全然違う馬になってそう
デリカダいたからあっさり変わったんやろうけど
616 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:18:45.62 ID:7GFBgYOEM
>>568
まぁええんちゃう基本菊から逃げるような馬に大した馬おらんし
正直イクイノックスもジオグリフも古馬で国内G1取れるとあまり思ってないわ
617 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:18:51.36 ID:DGO9yy3Ud
バスラットレオンもNHKマイル実は勝ってたことにしてええか?
618 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:18:56.88 ID:GJ5yX7EGa
ワイ一口出資馬3頭民デビューどころかゲート難ゲート難&気性難で咽び泣く
620 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:19:20.89 ID:eOGesq+pd
>>608
せやからソダシとマイル王者を奪い合うレースを期待したのにBCに逃げるから
ソダシから逃げた扱いなんや
622 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:20:06.47 ID:anfpZ8lqa
菅原くんも上手くレース運んでたのになセオリー通りの
なんやねん上手すぎるやろあの老害😡
624 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:20:25.75 ID:TEjyRW0Nr
>>592
長距離でクソスローはあんまり得意でも無いと思うわ
万全の状態なら4歳春天みたいなレースのが得意やと思う
626 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:20:39.03 ID:AqlvOgC50
○○から逃げる
ワイの一番嫌いな煽りワード
627 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:20:40.49 ID:/eHZHzBS0
ソガイ以外にもソングラインガイジおるんかよ
それともソガイか?
630 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:20:45.02 ID:sM7jOPMOH
皐月ダービー菊で菊花賞馬が1番古馬GI勝っとらんか?
633 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:21:20.86 ID:Cml9BBNJ0
走るのは馬で着順はソダシ1着でマイルCSから逃げたのがソングラインや
敗北者やで
634 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:21:23.46 ID:tadwGUcO0
19年のjc馬場荒れすぎて大昔の映像に見える
637 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:21:40.86 ID:zFu9dF2f0
シュネル スプリンターズ行くんか
レシステンシア間に合わんやろうし武史かね
638 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:21:48.10 ID:omOouzLg0
イクイノは強いと思うけど本来激レアなはずの3歳秋天馬が連続で爆誕するとも思えんわ
でも府中のルメールやし馬券にはなりそう
642 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:22:04.12 ID:kDrhnUit0
あれ?もしかして末尾dは、はなびちゃんかな
644 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:22:09.49 ID:DGO9yy3Ud
ソングラインとかソウルラッシュとイルーシヴパンサーの騎乗ミスで安田記念勝っただけのくせにソダシより強いだのなんだのアホか?
ソングライン躓いた云々は
こういうこと言ってるってことに気づいてんのかな
素直にガイジやで、ちょっと冷静になって健常に戻ってこい
645 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:22:19.12 ID:T/rW7KfBa
>>608
あの位置からあれだけの上がりしか使えなかった時点で位置取りのミスなんかじゃなくてソダシには勝てなかっただろうに
647 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:22:21.01 ID:eOGesq+pd
>>632
別競技になる凱旋門はともかくアメリカの芝とか雑魚やん
クラシック出るなら応援するぞ
648 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:22:37.23 ID:e/60puPMa
ソングラインは普通に回ってもファインルージュくらいだから勝てるわけないやろ
650 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:22:50.19 ID:OiZjBdu90
>>629
https://youtu.be/CD085F1lu7o
4分からその話してる
651 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:22:50.65 ID:5U7d72Ryd
サンデーレーシングの使い分けとは言えソングラインはマイルCSに向かわないのは残念やね
653 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:23:20.32 ID:iFx5JeWe0
よく、マイルとか2000強いスピードある馬が良い種牡馬になるとか言われるけどホンマにそういうデータあるんか
654 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:23:26.43 ID:TEjyRW0Nr
>>596
グレートマジシャンはまがいなりにもダービー4着で世代上位の力を示してるんやからその中に入れるのは違うと思うけどな
エスコーラとプログノーシスならプログノーシスの方が可能性感じるわ エスコーラは未勝利は強かったけど他2戦は相手なりに走ってるからプログノーシスみたいな凄みは感じひん
656 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:23:53.16 ID:/eHZHzBS0
大阪杯とドバイの関係性以外は大抵国内のがレベル高いからなぁ
あとは香港か
657 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:23:53.40 ID:KIyGIVW/d
うるせーな
安田でソングライン買えなかったカスが嘆いてるだけやん
そういうのやめてな
658 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:24:11.81 ID:IwjSZRJP0
コマンドラインくんはどこ目指してるんですか
659 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:24:15.05 ID:NGe9gVOE0
うるせぇソウルラッシュぶつけんぞ
660 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:24:24.69 ID:5SeVgI9Xa
ジェベルハッタ→ドバイDF→ヴィクトリアマイル→安田記念
もしかしてウオッカのローテってバカ?
665 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:24:59.88 ID:/n6iQZ0op
ソダシとかたまたま確率悪いガチャの当たりがVMで出たってだけやろ
667 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:25:08.87 ID:/eHZHzBS0
>>653
今のリーディング上位で当てはまりそうなのってモーリスとせいぜいカナロアくらいやからねえ
正直イメージ先行やろ
670 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:25:29.51 ID:anfpZ8lqa
菊花賞の時期になると身体も夏を経てガラリと変わるからな
古馬に近くなるからここ勝てるのは今後もそれなりに走るってことちゃうかね
672 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:25:38.81 ID:/eHZHzBS0
やっぱソガイだろこいつ
675 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:25:42.76 ID:YPXP2ib/0
○○専って馬鹿にされるけどそこまで勝てる馬がどれだけおるっちゅーねん
676 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:25:48.51 ID:T/rW7KfBa
>>650
これは初耳だったわ
けど浮かせた状態で足を付けられないって聞いて引退レベルの怪我を覚悟したって話であって実際そんな大した怪我じゃなかったってことやん
678 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:26:07.35 ID:PgSBHm9k0
ソダシの勝ち方ほんまカッコイイ
他の有力馬がコケてなかったとしても勝てんやろあれ
679 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:26:11.14 ID:DGO9yy3Ud
>>657
VMでソダシ買えなかったから喚いてますって自己紹介?
ソダシかえなかったけど躓かなければソングライン来てたので私は馬券上手です!
みたいな?
いい加減ガイジやめて現状に戻ってこいよ
言ってることめちゃくちゃやぞ
681 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:26:24.03 ID:7GFBgYOEM
勝てるは言いすぎやな勝ってないから
勝てそうに見える走りしてたのはすごい
682 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:26:24.22 ID:dH8GXKTP0
ソングラインの外からスムーズに追ってなんぼみたいな競馬っていかにもキズナの仔って感じはするな
豪快な脚はあるけど立ち回りは苦手な方やから何個もG1獲る感じはないな
684 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:26:41.50 ID:XeaL/FJmd
>>608みたいなガイジはともかくソダシ安田出てたら完勝!みたいなのも
たらればに過ぎんのにこれ言うと文句言われるのよね
688 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:27:42.74 ID:/eHZHzBS0
>>682
ソングラインってむしろ立ち回り得意な馬に見えるんやが
大外一気で勝てる馬には見えんわ
689 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:27:44.31 ID:Dimu902Wp
>>684
別に言われんやろ
そいつらソダシはレース間隔開けなパフォーマンス発揮できないってことすら知らんにわかやん
691 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/14(木) 12:27:55.32 ID:ATR/hvO80
>>654
種牡馬選定レースで壊れたってことはそういうことや
故障しないのも実力や
693 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:01.77 ID:h3RiIS/h0
>>680
何がふざけてるって阪神JF勝ってるからな
これが新馬戦→エルフィンS→チューリップ賞ならまだ理解できる
694 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:03.46 ID:ZMCF63k30
今年の出てたら勝ってたランキング堂々の1位はJDDのデリカダ
695 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:05.22 ID:KIyGIVW/d
ソダシガイジって気持ちわるいな
正論言われて顔真っ赤やん
ソダシでしこって寝てろ
696 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:28:12.01 ID:ZYpfYKqq0
>>653
基本イメージ先行やその辺は
結局本馬がせいぜい2400は軽く走れる程度のスタミナはないと産駒はその辺も話にならん
697 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:28:24.45 ID:jL+oUi7up
どう考えてもソングラインよりソダシのほうが強いやろ
これだから馬券下手のソガイ爺は
698 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:32.09 ID:NGe9gVOE0
競馬でタラレバ持ち込む奴は糞
699 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:44.37 ID:3l1n7MTIa
>>685
回収率で負けてシュネルマイスタースプリンターズSにありえないとかほざいてて発言権無いからコテ消したんやろな
701 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:52.59 ID:TEjyRW0Nr
>>652
2歳から5歳までずっとトップクラスやからな
2歳時にあんだけ強くて順調に強くなってったのはほんまにすごいで
702 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:28:59.52 ID:Cml9BBNJ0
イルパンソウルラッシュも騎手のせいで負けただけやからソングラインみたいなカスより強いってことになるけど
703 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:29:16.92 ID:QXm5QDHKd
>>665
なんや?白毛馬が勝つのは確率低いガチャやってか?
3回もそのガチャが引けとるならそれはもう運とは言わんやろ
706 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:29:30.89 ID:0mD7Ri11C
適正合わないダートにちょっと寄り道して馬柱汚しただけで過小評価されるんだから笑えるよな
何が復活だよ芝マイル無敗やぞと
707 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:29:58.07 ID:dH8GXKTP0
>>688
まあいきなり伸びて位置取りで優位に立つイメージ個人的にないからな
脚伸ばしきってトータルで勝負する感じ
708 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:30:11.50 ID:+nYnh9RSM
>>653
天皇賞(秋)勝ち馬(牡のみ)をどうぞ
ダイワメジャー
メイショウサムソン
カンパニー
トーセんジョーダン(レコード)
エイシンフラッシュ
ジャスタウェイ
スピルバーグ
ラブリーデイ
モーリス
キタサンブラック
レイデオロ
エフフォーリア
712 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:30:31.89 ID:oWoYhp5ga
重賞買わんかったら回収率超えるのにどうしても買っちゃう
平場のほうが勝てるよな?
713 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:30:44.52 ID:5AZjHHHs0
やっぱアドマイヤリードの70万馬券よ
715 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:31:17.87 ID:bAUx96Rpd
勘違いしてるけどファンルージュは騎乗ミスあって負けただけやからな?ソングラインに負けたわけではない
武豊もごめんって謝ってたしな
716 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:31:45.52 ID:py9ZQ6vP0
ソガイさっさと消えろよ
なんで嫌われてるのに喋ってるの?
719 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:32:16.13 ID:aT1dOwcG0
秋天一冠の大種牡馬といえばサクラユタカオーだけどその代表産駒はバクシンオーとエアジハードや
720 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:32:16.68 ID:ZCLmNjly0
ソガイ何人いるんや😭
722 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:33:26.19 ID:KIyGIVW/d
ソングライン嫉妬勢キモすぎやろ
ソダシは不細工で気分屋のクズだからって優等生で顔もいいソングラインに当たるなよ
気持ちわりーな
723 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:33:27.04 ID:QXm5QDHKd
ソダシが安田出て勝てたとは言わんけど今現役マイラーで一番実績あるのはソダシなんや
レーティング見れば公式が認めてるの分かるやろ
数字は事実やからな
725 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:33:48.03 ID:6d7MrNaop
ソガイップイキイキしてるけどメロディーレーンの陣営侮辱しまくってるからそろそろ気をつけとけよ
726 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:34:14.67 ID:KIyGIVW/d
>>715
じゃあ次で勝てるんだな?結果出してから言ってくれや
ソングラインは次でちゃんと結果出したから
727 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:34:20.42 ID:XeaL/FJmd
池添もソダシのファンは痛いって酔って文句言ってたな
お前のお手馬のファンも似たようなもんやろって言いたいが
728 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:34:24.38 ID:TEjyRW0Nr
どん詰まりのソウルラッシュはともかくイルーシヴパンサーはこういう展開なら負けるってのがそのままやっただけやろ
729 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:34:31.26 ID:7GFBgYOEM
安田はダノンザキッドと心中したけどマイルCSはどうするか迷うな
万全なシュネルマイスターとソダシいたら流石になぁ
人気的には6,7ぐらいでうまそうだけど
732 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:35:11.87 ID:5cNXlikka
怪物レッチェバロック
735 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:35:46.06 ID:/N0a5/Fba
●民もなんでソガイなんかに構うんや
736 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:35:49.36 ID:/eHZHzBS0
>>727
マジでそんなこと言ったん?
投票期間終わってるのに自分が出たいばっかりにツイッターで組織票促す奴の方が痛いやろ
737 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:35:58.89 ID:YPXP2ib/0
和田さんは女性人気があるらしいな
738 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:36:28.25 ID:KclozjGVd
【朗報】アサシン3番人気
昨日同じ父ハーツクライ母父アンブライドルズソングに母系ボールドルーラー抱えたノットゥルノがJDD制した上に暗殺のサイン馬券で波に乗ってるぞ
https://i.imgur.com/vxePcCI.png
アサシンを信じろ
739 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:36:30.39 ID:iFx5JeWe0
ソダシとソガイとソングラインとソウルラッシュで頭文字ソばっかりで混乱してきたわ
742 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:36:37.10 ID:T/rW7KfBa
池添は当然ソングラインの方がソダシより強いと思ってるだろうな
744 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:36:51.09 ID:7GFBgYOEM
ヒートオンビートとかいう池添の被害馬
川田のおかげで人気出たシルヴァーソニックを見習え
745 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:37:05.57 ID:50mwKcSIa
>>708
ダメジャー
カンパニー
ジャスタウェイ
モーリス
かマイルG1も勝ってるの
◎
✖
△
○
まあまあやない
746 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:37:12.78 ID:XeaL/FJmd
ソングラインは割と競馬上手いけど同じキズナの
ファインルージュの方が上手いからなんとなく不器用に見える
747 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:37:19.71 ID:/eHZHzBS0
ソガイ=池添説やめろ
侮辱罪やぞ
749 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:37:40.18 ID:R1cKrYJT0
>>688
どちらかと言えばアカイイトのイメージやなそれ
アカイイトも好位追走で金鯱賞好走したからほんまはそっちの方が向いてるかもわからんけど
ソングラインとかファインルージュはキズナ産駒の中でもちょっと特殊な感じする
752 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:38:11.38 ID:NgDszR3Id
いつにも増してクソコテうぜぇと思ったら大谷活躍してんのか
コイツどうにかならんの?
753 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:38:32.73 ID:aEqBO2Pv0
>>738
このメンバーなら好走しそうやなぁ
三歳はいいのおらんし真島以外ムラッケあったりするし
754 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:38:35.04 ID:QXm5QDHKd
ソダシのファン痛いとか言うけど4歳春時点で順調にG1複数勝利しとる馬とか普通に評価してええやろ
755 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:38:47.17 ID:+iji/q5ad
ソダシのファンは痛いって粗品やないの?
756 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:39:27.67 ID:olXsvfmza
アホに釣られて池添叩きまで始めてて草
きしょすぎるやろこのスレ
761 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:40:08.87 ID:ZYpfYKqq0
ソダシは白いってだけで「どうせミーハーが群がってるだけ」みたいな逆張りガイジ湧くのが可哀想やわ
実際そういうミーハーファンもおるやろうけどソダシ自身普通にめっちゃ強い馬やろ
762 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:40:22.69 ID:QXm5QDHKd
粗品の方が関係ないところですぐ名前出すし痛いわ
763 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:40:38.65 ID:KIyGIVW/d
てからソダシファンがソングラインに噛み付いてきてるだけやん
真実を曲げるなよ
764 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:40:42.89 ID:3l1n7MTIa
昼間から騎手に中傷とかやめーやマジで
766 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:41:10.37 ID:fl97zaI6d
このスレ、メイケイエールちゃんが見たらどう思うでしょうか?
767 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:41:28.06 ID:4MEFcECHa
>>761
ほんまこれ
G1三勝してる馬応援したらソダシガイジ扱いされるの納得できんわ
こういう奴らが安田記念外したんやろな
768 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:41:37.67 ID:soDwN9k3a
移住出来ないソガイ草
770 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:41:50.46 ID:KclozjGVd
>>753
昨日の馬場傾向ならひたすら内で溜めて外差しすりゃいいだけやからな
アサシン銀行様々や
771 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:41:55.11 ID:hnvj92O3M
池添といとうあさこ姉弟って言われたら信じるわ
777 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:42:54.85 ID:9Ch48307p
>>776
大谷の活躍
大谷がイマイチな時は大谷スレにこもって100レス以上してるから●にくる暇がないんや
779 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:43:15.16 ID:OCgScaRdd
ソダシのファンが痛いって粗品ちゃうの
池添も言いそうかつどっちのファンも痛いけど
780 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:43:42.59 ID:XeaL/FJmd
リアステがこのまま死刑囚なったら
秋天、ドバイターフと中距離が主な勝ち鞍の奴はアカンってなりそう
781 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:43:48.73 ID:H0wbNAJS0
>>599
なんちゃら巧者とかスペシャリストとか言われるやつをひっくり返しただけやからな
シンザンは八大競争専用機🤪
782 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:43:52.48 ID:QXm5QDHKd
ソガイは安田の馬券当てた事を自慢したくてたまらないんやね
784 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:44:01.21 ID:dH8GXKTP0
しかしマイル戦線は3歳から素材確保出来んとタレント不足やな
スプリントもそうやが
785 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:44:17.71 ID:wpsdr+lAa
アサシン1番人気になったらみんな不謹慎サインで買ってると思ってええか?
786 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:44:28.54 ID:1Yl4bUuZ0
軽さ問われるダービーが種牡馬選定競走という位置づけは変わらんやろなあ
787 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:44:45.44 ID:hnvj92O3M
タイセイビジョンとかいうG1出ないのに引退するまでに3億くらい稼ぎそうな馬
マイラーかスプリンターかも分からん
788 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:44:57.15 ID:ZYpfYKqq0
ソダシのファン痛いは粗品やな
マーフィーが池添の配信見ててSodashi!だけコメントしてきたのはあった
789 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:44:57.28 ID:oAvxh/v5a
いう程ソダシって過剰人気してたか?🤔
https://i.imgur.com/v883ID2.jpg
791 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:44:59.38 ID:xBypFqPpd
ソダシのファンって言うほどおらんやろ
白いだけでブスやし
池添学級とか腕がもげるとか言ってキャッキャしてるやつのが多いやん
793 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:46:29.82 ID:n2XY9942d
馬主にとったらダービーはステータスだからな
西山オーナーがダービー出走決まったら周りから馬主席行きたいってせがまれるらしい
承認欲求が一番満たされるのはダービー
797 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:46:43.27 ID:Dimu902Wp
ソガイは名前似てるんだからソダシ応援してやれよ
してりゃ勝てるんだから
799 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:47:09.69 ID:dH8GXKTP0
ソダシの秋華賞って色々要因はあったろうけどこの馬どスローで蓋されて行きたがってるの抑えられるの嫌かも知れんね
800 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:47:30.55 ID:QGoHVPFM0
ソダシは自分でレース作って勝てるから勝った時に強く感じるんよな
801 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:47:40.93 ID:8BBbv+cHa
ソダシはむしろ過小評価されてるやろ
VMのオッズ美味すぎたわ
803 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:48:04.40 ID:BtNZC9JPp
ミーハー人気してるはずのソダシがVMで4番人気だったのは何故…?
804 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:48:07.91 ID:oAvxh/v5a
>>792
オークスは桜花賞からの流れがあるから期待してしまうのはしゃーない
秋華賞は札幌記念があったから期待してしまうのはしゃーない
チャンピオンズカップは流石にアホとしか言いようがない
805 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:48:20.71 ID:1Yl4bUuZ0
伸び伸び持続スピードで走れる展開ならマイルでも2000でもという感じ
外枠のほうがいいかも
806 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:48:24.78 ID:jBydpjBSd
ハピってノースヒルズ産だから和田さん降ろされた説ある?
去年続々降ろされて今やボンドだけだし
808 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:48:31.22 ID:VeeY14Kx0
>>792
桜花賞まで無敗の馬が1倍台はおかしくないやろ
札幌記念でラヴズに2000mで買ったあと秋華賞で人気するのもおかしくない
過剰人気って言えるのフェブラリーだけだわ
809 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:48:40.31 ID:DGO9yy3Ud
ソダシが変に人気してたのはチャンピオンズカップだけじゃない?
810 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:48:46.46 ID:zXRg+0Zna
けどソダシは札幌記念過剰人気して負けるんだろ
さすがにジャックドールが一番人気じゃないとおかしいと思うけどソダシ一番人気になりそう
811 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:48:59.34 ID:tDT4Mkdu0
ソダシ
ソガイ
ソングライン
ソウルラッシュ
コイツらでレースしろよもう 秋天で
812 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:49:00.48 ID:SCj3e6nz0
今の前残り高速馬場ならソダシ向きよんあ
813 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:49:13.01 ID:zFu9dF2f0
札幌記念は低斤量効いたし
1800以上は長い
814 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:49:19.89 ID:XM8iIOOPp
ソダシはチャンピオンズCの人気がおかしかっただけで他は妥当やろ
817 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:50:18.39 ID:FGdY10Pgp
>>810
ワイも負けるとは思うけど前走GI勝ちで前年札幌記念の覇者なんだから1番人気になっても不思議ではないやろ
818 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:50:43.29 ID:wpsdr+lAa
フェブラリーも何気に3着取ってるし1600ならダートも行けるんじゃ無いか別にやらんでいいけど
819 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:50:55.28 ID:89RzeJFIp
>>806
単純にハピ2走目に和田さんが中京にファルコンS乗りに行ったからやぞ
降ろされたとかじゃなくて和田さんに合わせることをしなかっただけ
822 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:51:05.80 ID:yyKPM34zd
>>800
先行抜け出しとかいう1番強くて1番つまらん走り方よなあ
白さで隠されかけてるけどそこが人気でない部分でもある
823 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:51:20.66 ID:DaRpMWfap
フェブラリーSってダートって呼んでええんか?
825 それでも動く名無し (sage) 2022/07/14(木) 12:51:41.56 ID:ZYpfYKqq0
ノースヒルズそこまで騎手にこだわらんやろ
こないだベイパーコーン和田さんに戻ってたし
829 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:52:18.27 ID:H0wbNAJS0
>>800
キタサンブラックとかタイホとかもそうやけどああいうタイプは負けても強いレースをしたように見えるからな
ディープとかアーモンドアイみたいに問答無用で勝っちゃうやつは負けると「あれ?」ってなる
830 それでも動く名無し 2022/07/14(木) 12:52:33.87 ID:oAvxh/v5a
2歳3歳古馬でG1勝つのは名馬の証やろ
人気があるのも頷ける