1 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:46:45.50 ID:0u+bkZg/0
ええな
2 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:47:13.12 ID:rupnzijDM
ええんか?
3 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 20:47:44.88 ID:pe3s0EH50 BE:492715192-2BP(1000)
気になる2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/LR
4 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:47:46.31 ID:muzxXq6L0
性能は?
5 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:49:19.04 ID:PQmSJZpQ0
ええやん
6 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:49:22.90 ID:8/VTFZvG0
あく7出せ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4/12/LR
7 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:49:46.45 ID:UrN9Adxca
iPhoneSEはいくらだっけと調べたら62800円でワロタ
爆上がりしてるな
これなら勝ち目あるわ
8 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:49:47.32 ID:0u+bkZg/0
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP
9 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:49:49.52 ID:iQFmzFFO0
6使ってるからいらんけど普通にいいと思う
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
10 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:50:07.10 ID:k14I+Ia10
買うわ
いまこれやからな
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-01K/9/LR
11 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:50:21.62 ID:4MbTjgm3H
6はバグだらけで評判最悪やけど6aは改善されたんか?
12 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:50:22.91 ID:UrN9Adxca
ワイも6
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
15 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:50:51.21 ID:j55/lo9s0
↓tensorはバグだらけとかいうエアプ
17 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:50:54.36 ID:EYpsFJ0/0
発売日に買うとなんか不具合あった時困るからしばらくしてから買うわ
18 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:50:56.02 ID:B5wufnxO0
Google Tensorってなんやねん
メモリも6GBって少なすぎやろ
21 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:51:31.02 ID:uI+XOhVK0
たけーよアホ
23 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:52:08.68 ID:ZAro+26+a
ゴミやん
カメラのセンサーは無印と違うしアチアチSamsungの劣化エクノシスだしゴリラガラス3だし
24 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:52:12.63 ID:k14I+Ia10
リンゴ考えたら激安や
27 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:52:47.74 ID:LWsvSV3Ed
中華なら2万代で買えるスペック
29 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:53:17.87 ID:9HDDgPiT0
6proさっさと投げ売りしろ
31 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:53:28.95 ID:FPAGia3u0
Nothingくん無事死亡やん
32 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:53:30.94 ID:udodO4QF0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/LR
34 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:53:38.80 ID:B5wufnxO0
>>22
888並でも最適化されてないんやろ?
MediaTekのもスナドラをぶち抜いてるけど最適化されてないから微妙やん
36 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:54:17.15 ID:FPAGia3u0
ゴリラガラスは型落ちやし色々値段下げるために頑張ってるんやな
38 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:55:07.12 ID:thuaIPlSd
この前のセールで劣化版じゃないほうがこれくらいじゃなかった?
39 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:55:32.18 ID:kAxZofHe0
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-03L/11/LR
XPERIA1からかえる価値ある?
42 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 20:56:09.69 ID:yphajKk+M
サムソンがエクシオン捨てようとしてるのに
いつまでgoogle様はエクシオン使い続けるんや?
43 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:56:14.24 ID:a+GsyDUF0
4aでまだまだ戦える
46 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 20:57:01.07 ID:0dfgRoC50
正直スマホなんてこのくらいの性能で十分だよな
10万以上スマホとか何に使ってるのかよくわからん
47 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:57:01.62 ID:iQNoJ32md
Pixelのa系統ってどうなん?
コスパ的に
48 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:57:17.93 ID:/JO7NCrv0
発表会から発売まで長すぎだよ
この間にどんだけ新スマホのリークあったと思ってんマだよ
50 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:57:24.40 ID:wlf+Ts850
買うか悩むな
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/LT
51 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:57:27.14 ID:IqINni+y0
ええやん
52 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:57:34.92 ID:4TWl1CGlM
ソフトは世界の覇権なのに
ハード作りはゴミカスレベルの企業
54 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:58:18.62 ID:Eg20Vzer0
Androidにしたいけどメアド変えなきゃないのがめっちゃめんどくさくて二の足を踏んでる
58 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:58:49.35 ID:622ikH5m0
でもGoogleフォト無限じゃないんでしょ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/GR
59 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:59:06.12 ID:muzxXq6L0
いい加減iPhone高すぎやから泥に移りたくなってきたわ
61 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 20:59:44.04 ID:hCT/DMsv0
デカイ定期
片手で持つにはうんぬんかんぬん定期
63 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:00:00.00 ID:PoIWamAy0
はよPixel7出せや
6には変えたくないんじゃ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/12/LR
65 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/07/16(土) 21:00:53.64 ID:rk+vwPuma
>>47
3aと4aはバッテリーが持たん
5aはバランス良かった
66 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:01:01.91 ID:FPAGia3u0
>>47
コスパええよ
カメラがやっぱり値段以上に綺麗やな
有機ELのパネルとかは安いやつだからかイマイチやけど
67 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:01:06.82 ID:hCT/DMsv0
ほな4a買ってええか?
68 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:01:17.61 ID:Eg20Vzer0
なんや使えるっぽいな
情弱がバレた
69 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:01:18.51 ID:/JO7NCrv0
ディスプレイがpixel5と同じらしいね
買う意味あんのか?
70 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:01:29.70 ID:ba9wCzTt0
7は?
71 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:02:08.88 ID:AP7lAP+xa
>>59
ワイもこれやけど結局Androidはどれがええのかわからん
1番良いのにしたら結局iPhoneより高いし
72 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/16(土) 21:02:21.83 ID:OrcEeVqb0
Tensorがいまいちらしいから踏み切れんわ
タブレットも出てくるらしいけどやっぱりTensorらしいしハズレな雰囲気がありすぎる
75 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:03:12.79 ID:1F7mZfgo0
文字起こし翻訳を他メーカーにも開放してくれよ
76 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:03:14.77 ID:pPxFMyCT0
Pixelってなんで顔認証と指紋認証両方載せないんやろう
78 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:03:25.35 ID:F7AErWlN0
ワイのこれが最強すぎてマジで買い替え先がない
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G970U1/12/DT
79 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:03:27.54 ID:dn0B09400
GWセールで5a買ったけど本当充分やな
これが実質2万円で買えたわ
性能はアップしてるだろうがコスパはこっちの方上やろ
あとセール中に発表したせいで魅力落ちとる
JaneStyle 2.3.2/Google/Pixel 5a/12
80 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:03:39.60 ID:QQCuCGry0
tensorがサムスン製だと知ると手の平返すように叩くヤツいるから草生える
81 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:03:56.53 ID:+pSYrbJJa
reno7aか pixel6proか11TproかiPhone13proで悩んでる
84 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:05:38.72 ID:dn0B09400
>>71
イッチがどういうスマホの使い方するかによるやろ
バチバチゲームしますとかカメラ良いのほしいのなら高いやつ買えばいいしそこそこでいいならそれこそ6aでええし
85 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:05:50.64 ID:TxYfe4Ih0
これドコモのsim刺して問題なく使える?
今3a使ってるんやがバッテリーのとこが盛り上がってきて電池持ちも悪くなってきたから変えたい
86 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:06:07.25 ID:OIfZtjzn0
ワイ買うで
iPhone高すぎて買えなくなっちゃった😭
87 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:06:18.55 ID:SqRVzt6b0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/DR
とりあえず2重構造の純正ケース買うのはやめたほうがええで
88 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:06:22.16 ID:rThJOncW0
>>8
2年前に発売されたGALAXYs20が120Hzなのに今更60Hzとかゴミすぎて買う気起きんわ
89 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:06:22.31 ID:HbZQUdAqM
買い時か?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/LR
90 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:06:35.54 ID:d6R9zVxx0
mi 11 lite 5Gより強いんか?
91 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:06:38.59 ID:RAwTg64Wa
>>83
すまんいまいちAndroidのことわかってないんや
カメラ重視にするとどれがええんやろか
本当はiPhone13proがええけど高すぎて
92 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:06:41.54 ID:/08VKo9Z0
Xperia1を下取りして3万くらいで5a買ったワイ高みの見物
完成されてる感があるししばらくこれでええわ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/DR
96 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:06:55.24 ID:ZBuOY7Rp0
時代はNothingだよ
98 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:07:05.58 ID:X/J9ApFo0
中華スマホを敬遠してる人間しかこれ買わんのでは
99 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:07:12.71 ID:1F7mZfgo0
Androidのくせにリセール最強なのは強いよな
102 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:07:33.21 ID:51ok8OpN0
激安やんけ
104 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:07:47.42 ID:OIfZtjzn0
リフレッシュレート60と120でそんな変わるの?
105 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:07:49.41 ID:dQghf1it0
中華スマホ買うにしても許容範囲はASUSくらいやな
なお文鎮化することがある模様
106 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:07:50.28 ID:EbSIT0gb0
今XSなんやけど買い替える価値ある?
107 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:08:18.18 ID:wJLir/mxp
pixelはOnePlusおじさんを皆殺しにしてしまったよな
特に日本国内のOnePlusおじさんはほとんどpixel6にしたみたいや
oppoと統合して嫌になったんかな
108 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:08:26.69 ID:Qtr0t86ga
ナッシングフォンほしい
111 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:08:40.99 ID:dn0B09400
このスマホ5年くらいは全然使ってそうやわ
それくらいもう完成されてる
115 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:09:07.04 ID:Zui1xtxu0
しかしs20の120hzはバッテリーの減りヤバすぎて使い物にならんがな
118 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:09:45.59 ID:j2U04ySfa
今って1円で貰う時代じゃないんけ
119 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:09:45.73 ID:dQghf1it0
中華スマホのやばいところは何でもかんでもスナドラ搭載してアチアチなる所や
121 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:10:19.32 ID:wJLir/mxp
>>113
VoLTE問題デカいな
特にソフトバンクなんか海外SIMフリー限られとるし
ガジェオタみたいにサブとして使う人間やないと無理やな
122 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:10:35.93 ID:+k2gp1Kd0
>>112
値段で言えばreno 7aが一番安い
ただ、5aとほぼ変化が無いから一年古い機種でもokなら2980円で買える
ワイモバオンラインで
123 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:10:44.29 ID:dn0B09400
周りにpixel使ってるやつみたことないんだよな
大体
アイフォンかギャラクシーかエクスペリア
125 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:11:04.90 ID:F7AErWlN0
>>107
というかOnePlusが勝手に自滅しただけやん
ホンマのフラグシップキラーやったのって7の中華版が最後やし
今は方向性がブレすぎて終わってる
127 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:00.52 ID:0QtAHPjFd
たっか
129 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:10.14 ID:EDd1b2aRa
Androidくわしいおじさんおるか?
IIJにmnpしてreno7aか5aかg52jを買おうかと思うんやがどれがおすすめ?
かくついてもいいからポケモンgoはやりたい
130 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:21.36 ID:+FvNuHByM
>>104
そもそもアプリによる
インターネットブラウザは60までやし
あと肉眼で認識できるのは70までだから10の差しかない
131 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:36.93 ID:aLae3vKYd
>>123
そらその辺と違ってまともに市民権得られとらんからな
GoogleももっとPixelユーザー優遇すればシェア拡大できそうなもんなのに
132 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:43.07 ID:EYpsFJ0/0
>>116
イギリスでOneplusの人が立ち上げた新しいメーカー
まともなバルミューダフォンみたいなもん
134 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:52.88 ID:i3k7kxww0
GWセールでpixel6買ったらハズレ引いて返品したわ
pixel6a予約するけどまともなやつほしい
135 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:12:59.73 ID:kGTecuGMa
s20かs21でええやん
136 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:13:02.11 ID:zTRVF9y8a
>>49
いうて5aも最高レベルではないけどまだまだ綺麗なほうやぞ
より高価なiPhone SE3よりは明らかに綺麗やし
137 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:13:27.00 ID:Cw6AtKNJ0
今年のミドルレンジで唯一買う価値ありそうなやつ
140 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:13:50.44 ID:wJLir/mxp
>>133
値段ちゃう
128GBから256GBにすると何万もかかるけどSDなら千円で済むのがええみたいや
141 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:14:12.45 ID:K2DvAoyZ0
素直に778G+搭載しろ定期
お前はAppleにはなれないんやで
143 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:14:35.78 ID:gpHD9aJmd
>>123
pixel使ってる層ってNexus好きだった層やろうし一般受けはあんましてなさそうよな
146 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:16:03.87 ID:rn6EjzDq0
SEでいいよね
148 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:16:33.93 ID:5cSiE2Tb0
実際なんでSDカード無くなってるんや?
容量あって困ることないのに
149 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:16:34.52 ID:U2zbbYMx0
メモリ8GB 256GBあったら完璧なんやが
150 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:16:36.18 ID:7hK8BxL4a
純正なのにコスパでしか勝負できないって悲し過ぎるよな
それも全く売れてないし
151 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:16:36.53 ID:4WG4sVye0
まだまだ4a使うで
152 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:16:57.91 ID:Cw6AtKNJ0
>>93
8+Gen1搭載機種ちらほら出始めてるけど今のところ8Gen1や888と違って熱によるパフォーマンス低下は比較的軽微みたいだぞ
少なくとも870に下剋上されることはなさげ
8Gen1買ったやつはドンマイ
153 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:17:00.25 ID:dQghf1it0
>>146
iPhoneSEバッテリーすぐ無くならん?
会社のがSE2やけどバッテリーゴミ過ぎてイライラする
154 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:17:02.13 ID:QP2sCUio0
5a買って一年は経つけど全然バッテリーヘタってこんな
一緒に買った純正ケースはグニャグニャになったけど
155 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:17:08.42 ID:rn6EjzDq0
何回騙されりゃ気が済むのか
158 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:17:34.94 ID:Guvkv6jR0
MNPの1円iPhone12で5年戦う予定や
159 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:17:57.60 ID:k72qvo9Q0
んでセールはいつやるの?
160 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:18:05.90 ID:wSdKlce60
SEとかぼったくりのゴミやろ
161 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:18:11.29 ID:s+IgzP9+0
そろそろ変え時かと思うけど現状これで十分なんだよなあ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/DT
163 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:18:33.85 ID:i3k7kxww0
>>154
毎回pixelはaの方が評価高いのがええとこでもあり悪いとこでもあるな
なぜ最新機種はいつもバグ祭りになるのか
164 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:18:53.24 ID:mMXjReRKd
>>129
ポケゴだったらPixel6はやめといたほうがええで
ゴプラの接続が絶望的に悪い
5分~10分色々ためさせられる
アプリ再起動、ゴプラ接続
アプリ停止、BT接続されてないか確認
それでも謎エラー時はOS再起動や
面倒くさすぎる🥺
165 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:18:56.08 ID:j2U04ySfa
無線充電出来る?
167 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:19:22.26 ID:kAxZofHe0
買い換え検討してるけどまともなAndroidってなんや
XPERIAは爆熱になるから嫌なんや
169 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:19:50.95 ID:8AS/XgHv0
前のPixel6で次はもう買わねぇて層がめっちゃ増えたて記事あったし終わりだよこの糞端末
170 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:19:51.89 ID:GxmawUgR0
どうせ5chとツイッターしかやらんのだから軽くて冷や冷やの出してくれよ
171 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:19:53.91 ID:80u9yrOF0
買うで~
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/12/DR
174 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:19:58.67 ID:dn0B09400
4年前のスマホと大分変わったけど4年後スマホ変わってる気がせんな
あとやれることあるか?
175 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:19:59.88 ID:OIfZtjzn0
wifiとかの接続悪いらしいのが怖い
176 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:20:01.31 ID:8CNwfpoj0
どんだけ性能良くても広告がキモすぎて買えない
179 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:20:16.25 ID:AYkYrbL/0
Galaxyもようやく日本にsimフリー投入したかと思ったらM23とかいうゴミやしな
181 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:20:22.87 ID:Qtr0t86ga
S20の乗り換え先、今年もない模様
184 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:20:36.06 ID:U2zbbYMx0
お前らストレージ気にならんの?
189 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:21:33.97 ID:VDQ7dd1Sa
iPhone XRから乗り換えてもええか?
191 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:21:47.17 ID:dQghf1it0
>>163
pixelってGoogleが研究してる最新技術載せてるのか売りでもあるからな
特に6はTensor初搭載やったし仕方ないところあるわ
ワイは6aに期待しとるけど
194 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:22:00.71 ID:2qbVk7YyM
こないだMNP9800円で6買ったけどなんも困ってないんやがそんなコレやばいんか?
どうせなんG見るたけやし
195 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:22:17.75
ROM128GBでmicroSD非対応とかどういう層をターゲットにしてるんや・・・
196 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:22:21.10 ID:OrcEeVqb0
nothing使うなら元のOnePlus使おうや
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/LE2115/12/GR
197 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:22:24.91 ID:BoZeglGJp
>>184
512GBとか1TBは割れでもせん限りまだ必要無いな
って思ってたら動画が意外と容量食うんだよな
カメラ売りにするなら尚更ストレージでかくしてほしい
198 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:22:50.45 ID:dn0B09400
pixelってアイフォンみたいなのに一向に天下とれそうにないのはなぜだろう
203 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:23:48.71 ID:OQPDJM1L0
Motorolaの安いやつでええわ
204 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:23:56.28 ID:U5wA+VgWd
iPhone11とPixel5持ちやけど断然Pixelの方が満足度高いわ
209 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:25:04.97 ID:D0LcU4W4d
画面に穴開いてるやん
M字よりはマシやけど欠陥やろ
210 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/16(土) 21:25:22.60 ID:OrcEeVqb0
>>200
違いがわからんけどどう悪くなっとるんや?
213 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:25:28.76 ID:Z9eNEGb2H
カメラ機能がいっちゃんええのなんなんや?
214 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:25:28.95 ID:LkNFIvMG0
7が出るのに買う意味あるんか?
216 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:25:34.04 ID:H/6yGHjGd
スマホのCPUメモリって気にする人ってゲーム目的以外にあるの?
221 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:26:13.00 ID:U2zbbYMx0
5ch見るだけならrakuten hand小さくて軽くてめっちゃええで
落としまくってもなんの問題もない
落とし癖ついたから6a壊れんか不安や
226 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:26:30.99 ID:Qtr0t86ga
ペリア10 Ⅳ一括9800って特にうまみなし?
227 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:26:42.66 ID:G6M7HG5zr
chmate入れられないし
5ちゃんねらーの乗り換えは無さそう
229 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:26:56.40 ID:KyYZthsrd
Galaxy S22→駄作です
Pixel6→駄作です
Xperia→論外です
AQUOS→論外です
もうAndroid買うの無いじゃん…
231 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:27:09.34 ID:xuJ2Pdbt0
サイズ以外に魅力がなさそうなんだけど
xiaomi11Tproでよくね?デカいけど
233 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:27:14.78 ID:LFmSB//Q0
MNPで一括1円とかどこにあるねん
田舎やから無理やわ
都会ずるい
236 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:27:27.79 ID:dQghf1it0
>>216
カメラで動画とる場合重要やで
低スペスマホで長時間撮影するとアチアチなったり落ちる
デジタル一眼レフより使い勝手良くて重宝してるわ
238 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:27:47.70 ID:ng5R/qU90
S22ultra買おうと思ってたけどS23ultraまで我慢するわ
240 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:27:51.64 ID:Cw6AtKNJ0
>>210
OPPOやrealme使ってたやつならわかるけどあれデザインがもろColor OSなんよ
動作も軽くないしもはやOneplusに拘る理由がない
241 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:28:18.74 ID:LkNFIvMG0
LG撤退したのに巻取りスマホでまた復活しとるけどあれなんなん
244 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:28:36.06 ID:zHubu+qU0
有名どころでMTKのDimensity入れてるスマホまだ無いんよな
ゲームは最適化されてないというが実際使う分にはどうなんやろ
246 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:28:51.13 ID:6ud7Rlc9r
oneplusおじさんだったけどpixrlおじさんに鞍替えしたわ
247 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:29:06.94 ID:dn0B09400
写真取ったつもりなのに動画になってるのなんやねん
248 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:29:08.84 ID:IcdvGe2h0
>>63
仲間やん🤗
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/12/LT
250 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:29:31.48 ID:dQghf1it0
泥のミドルレンジでオススメ機種はZenfone7やな
文鎮対策後のロットなら今コスパ最強やで
251 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:29:31.86 ID:RhaqhYU/0
Tensorってどうなん?
253 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:29:42.95 ID:GW8IwhlU0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5/12/DR
なんぼ高くてもかまへんからハイスペックのん売れや
ミドルスペックはこりごりや
256 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:30:00.96 ID:N6Xy6Daj0
iphone seとならどっちがええの?
258 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:30:20.45 ID:AlUjdbhGd
去年pixel6買って貰った1万5000ポイントが消えないうちに7を売り出してくれ
260 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:30:29.67 ID:kAxZofHe0
結局docomoでAndroidほしいってなるとXPERIAくらいしか選択肢ないのいややわ
ポケモンGOやると熱くなるし
262 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:30:38.01 ID:AWloZ8jGa
>>244
最高だわ
ワンプラスの方はカクカクしてて即効手放したから結局はメーカー次第だけど
2chMate 0.8.10.153/realme/RMX3560/12/DT
266 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:31:05.66 ID:O+KPYm290
cmで必死にチードロイド脱却させようとしてんの草生える
267 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:31:12.95 ID:amIAGAoa0
今ってtheこういうのでいいんだよってスマホはないの?
過剰スペックなcpu カメラ 画質とか要らんやろ
268 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:31:14.27 ID:ubsniX6g0
Oppo RenoAと同等以上で3万円前後で買える機種ある?
270 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/16(土) 21:31:35.20 ID:OrcEeVqb0
>>240
使ったことあらへんからわからんけどそんなに重く感じるんやな
困った事がまだないからわからんかったわ
273 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:31:54.54 ID:0KjRB8gj0
これで120hz対応なら買うんやけどな
274 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:32:04.51 ID:xuJ2Pdbt0
4a使ってるけど電池ウンコやし画面暗すぎてうんこ
6aも似たような感じやろ
276 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:32:10.05 ID:UvF1wT1u0
海外ニキの評判見たら軒並み好評やなぁ...まあ事前に持っててレビューしてる時点で察するレベルではあるんやけど
278 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:32:21.66 ID:4ODLIEni0
サイズもう少し小さく、軽くしてほしい
最近のスマホデカすぎ重すぎ
279 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:32:41.74 ID:7WALN70Xa
5aから変える価値あると思う?
280 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/16(土) 21:33:02.23 ID:OrcEeVqb0
>>278
次のzenfoneが小さくなるんじゃなかったか?
283 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:33:27.35 ID:AlUjdbhGd
285 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:33:49.98 ID:maIk4P020
なんでandroid作ってるところが作ってるチップがandroidに最適化されてねえんだよ
元々がサムスンだからといって酷いよ
286 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:33:55.75 ID:Krtp/XI60
6欲しいけど重くない?
軽いのがよかったら6aの方がええんかな?
287 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:34:10.63 ID:j2U04ySfa
888積んでてあれは安いのかゼンフォン8カメラどんなやろ
288 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:34:26.23 ID:AWloZ8jGa
>>281
当初は目新しさから絶賛の嵐
不具合祭り発覚後は一部の有名YouTuberが手のひら返してdisりだして少し話題になってた
289 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:34:27.16 ID:H/6yGHjGd
>>236
動画とらんから気にしたことなかったわ
最近のスマホはコンデジ並の性能してるし軽くて写真もすぐとれるから旅行の時は便利やな
292 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:35:06.78 ID:dQghf1it0
Zenfone8定価7万以上するのに発売してすぐ文鎮化のせいで評判落ちまくってすぐセールなったからな
国内版なら平気みたいだったしお買得やったわ
293 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:35:17.09 ID:maIk4P020
pixel6は一応今auで一括9800円よ
294 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:35:52.08 ID:f7Awm2Z60
すまん文鎮化ってどういうことなんや?
295 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:36:03.16 ID:Cw6AtKNJ0
Zenfoneは9も期待出来そうだよな
たぶん買うわ
297 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:36:34.00 ID:txRd+7raa
Google純正なのに不具合まみれでアプデ保証期間はGalaxyより短いポンコツスマホやん
299 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/07/16(土) 21:36:55.53 ID:ta6C2HMSa
>>292
7月ロットははずれよ
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I006D/12/GT
300 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:37:05.04 ID:Q2UZ0uKr0
pixelってコスパ悪いしデザインもダサいしマジで魅力0やろ
301 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:37:06.24 ID:8QgSH9KAd
xperia1使い続けてきたんやけどpixel6a買い替えてもええやろか
数年前のハイエンド機と最新のミドルスペックやったらどっちがええんやろ
302 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:37:13.26 ID:maIk4P020
>>290
ソフトで補うならグーグルフォト無制限復活してください
それならみんな買うと思います
304 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:37:26.36 ID:nLAj+Bla0
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M15/12/LR
やっぱり国産SHARPがナンバーワン(国産とは言っていない)
306 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:37:47.39 ID:k6Pb/2dJ0
pixelもサイズで選んでたけどでかくなってきて微妙やな
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/LT
309 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:38:05.40 ID:0KjRB8gj0
ワイ今iPhoneXR使っててgalaxys22買うかiPadpro買うかで2021の11インチ買ってしまったんやけど後悔してるわ
iPadproなんて使わんってこれ
310 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:38:13.47 ID:mAteD0qS0
asusはやめとけ
311 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:38:14.15 ID:0ZpI6V1h0
モトローラの日本向けの新製品よくね?
尼で30000ぐらいやし
312 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:38:17.83 ID:rn6EjzDq0
Xperia Z3難民を助けて
313 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:38:19.70 ID:Q2UZ0uKr0
6aって高いくせにQiすら非対応やからな
マジで強みがない
314 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:38:53.78 ID:Krtp/XI60
カメラの出っ張りってケース買ったら問題ない?
315 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:39:28.48 ID:jiy2EyZz0
ワイもそろそろこのアイホン8を捨てる時が来たか?
317 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:40:11.74 ID:qMqt2LPl0
iPhone考えると安すぎやろ
音声認識できるなら欲しい
318 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:40:43.95 ID:dQghf1it0
>>305
あと遠景撮った時にノイズが入り辛いから結構ディテールが綺麗に残るで
高いコンデジくらいにはカメラ性能いいで
320 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/07/16(土) 21:40:46.01 ID:OrcEeVqb0
>>296
一定の軽さだともう素材からアプローチしてる製品以外厳しいな
ワイがわかるのはSHARPのAQUOSzeroぐらいしかないわ
322 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:42:00.47 ID:6WMxuPha0
ここんとこのスナドラよりはええんか
323 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:42:05.73 ID:OIfZtjzn0
iPhoneの可愛い絵文字使えなくなるの嫌だな🥹
326 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:42:31.38 ID:CYEfKqWR0
iPhoneとかいう高級贅沢品もうワイには買えねえンだわ
この8plusの後はAndroidにするしかねえなぁ😭
328 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:42:46.94 ID:OuP8MNaA0
そろそろ変えたい
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/10/LT
330 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:42:55.58 ID:Q2UZ0uKr0
Huaweiはよ復活して😭
331 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:43:10.08 ID:qMqt2LPl0
ただワインは4G契約のahamoなんやけどdocomoの取り扱いないやろし
5G対応のahamoのsimフリーにせなアカンやろしで
なんか面倒くさい感じするわ
332 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:43:14.31 ID:RDvtLHmQM
テンソナーってサムスン製造か?
TSMC製造の8genも熱少しやばくて
サムスン製造のは論外なくらい熱やばいから
テンソナーもやばそう
334 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:43:37.27 ID:maIk4P020
大きな声で言うことちゃうけどvanced民って今何使ってんの
335 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:43:43.31 ID:CYEfKqWR0
カメラ性能って静止画ベースで語られてしまうんやけどAndroidで動画性能iPhoneよりええのある?
336 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:43:54.71 ID:ePTl7gf1a
povoの携帯保証って後から入れるんか?
337 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:43:59.79 ID:+e4t3k8o0
pixelは日本でしか売れてないらしい
338 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:44:06.74 ID:j95gqWUw0
5万円でgalaxy s20が買えてたのにドコモから消えてるわ…
339 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:44:07.70 ID:jbmfDsK80
Reno7Aってぶっちゃけ投げ売り中のReno5Aでいいよね
背面指紋認証はもう古臭く感じるけど
340 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:44:39.17 ID:AWloZ8jGa
>>325
7Aも43000円くらいするぞ
中華スマホユーザーだけど中華であのスペックで4万円とか悪いがゴミとしか思えん
341 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:44:44.87 ID://I5veWIa
でもサイクロップス先輩カメラなんでしょう?
344 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:45:07.22 ID:U2zbbYMx0
iosからandroidにするんにゃけど音楽サブスクってYouTube Premiumでええか?
346 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:45:09.47 ID:dQghf1it0
>>325
pixelはOS3年以上保証付くからそっちやろな
最近まで3aがアプデ対象やったくらいやから古くなってもサブ機に使える
347 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:45:12.49 ID:j95gqWUw0
pixel4 xlの中古が3万とかやけどあれ電源に持病があるんやな…
グーグルフォトの母艦にと思ったけどあかんなあ
350 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:45:19.81 ID:6Fi6teq5d
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LT
PIXEL6はやめとけおじさんワイ
youtubeアプリ開かんくなってまーた最盛期品もらったンゴねえ
今度はアチアチになるとピクチャーインピクチャー関係で不都合でるしもうダメだね
354 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:46:30.89 ID:Q2UZ0uKr0
>>340
IIJとかで買えば4万切るぞ
回線契約とセットとかじゃなくて単体で
https://www.iijmio.jp/device/oppo/reno7_a.html
360 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:47:38.63 ID:Q2UZ0uKr0
>>352
新規は公式からは無理やね
apk抽出するか、怪しいapk配布サイトからダウンするか
362 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:47:42.81 ID:HJCeWjVWa
軽いんか?
363 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:47:52.84 ID:+k2gp1Kd0
>>355
別に使いにくとは思わない
勝手にマイミックスとかも作ってくれるし
ちなみにAndroidでもApple Musicは使えるで
364 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:48:12.74 ID:LkNFIvMG0
今スペックだけで買うならxiaomi12sやろあれ以上は無いはよ日本で出せ
365 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:48:13.94 ID:og47C12ia
xperia 1iv、13万で売られてて草
366 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:48:22.91 ID:ZxKDmHwjM
ところでネクサスセブンの後継機まだですか
368 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:48:44.92 ID:Jxi+kku50
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/DR
まだ戦える
370 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:49:04.23 ID:xqvyY3RBM
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DT
重さになれたけどでけえわクソが
371 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:49:04.85 ID:kqSepZlGa
ahamoのs20在庫切れってマジかよ終わったわ
372 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:49:05.94 ID:WqQ9dx3I0
5aが強すぎてな
373 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:49:38.76 ID:tgs9EYoV0
7出れば6Pro安くなる?
377 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:50:07.99 ID:8QgSH9KAd
>>344
spotifyから乗り換えて半年くらい使ってて個人的にはspotifyの方が良かったとは感じるけどYouTubeも見るからトントンって感じ
使いにくいけど安く使えるなら別にこれで良くね?くらいな感じ
378 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:50:08.54 ID:jiy2EyZz0
寝転んでボケっと眺めてウトウトして顔面に落ちてくるもんやから重さは気を遣って欲しいよな
383 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:51:15.35 ID:U2zbbYMx0
>>357
>>363
サンキュー
youtubeのアドブロ目当てで有りかと思ったから1回試してみるわ
vancedでログインしたくないし
386 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:51:34.63 ID:z/YHKVVo0
Tensorって処理性能どんなもんなん
387 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:51:43.85 ID:dQghf1it0
6aはイヤホンジャックないのだけが唯一欠点よな
ワイヤレスすぐ無くすから嫌いなんや
390 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:51:58.94 ID:W35PRa3J0
>>380
コンパクトは時代遅れや
コンパクト欲しいならスマートウォッチ買っとけ
391 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:52:02.17 ID:2Rv4iYzC0
Galaxy s10からs21狙ったけど在庫切ればかりで帰れんかったわ
s10→Pixel 6aってガッカリするやろか
392 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:52:06.79 ID:5rbrhZw20
買うで
393 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:52:09.13 ID:U2zbbYMx0
youtubeのアドブロって死活問題なのに世の中の人は平然と広告流してんのか?
395 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:52:11.42 ID:8VxH8A+10
手がチビワイ、4aが心地よいし軽い
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/LR
397 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:52:28.11 ID:qnAIIRH3d
pixel7はいくらになるかわからんから貧民は買い替えるなら今しかない😭
399 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:52:59.44 ID:8QgSH9KAd
>>387
c端子からイヤホンジャックに変換するやつでええんじゃね?
ちなみにワイはそれ無くしまくってるけど
400 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:53:11.84 ID:mFgJQE4C0
ワイは中古の6を先月6万で買ったで
新品となんら変わらんし満足やわ
403 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:53:21.68 ID:5pvX/dMH0
6の評判が海外で最悪で6aは同じ問題抱えたままなんやろ
404 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:53:24.97 ID:Q2UZ0uKr0
>>393
iOSなら280入れてサファリから見たら広告消えるしな
公式アプリから広告見まくってるやつは知らん
405 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:53:39.86 ID:Xj9ALX45M
OPPO Reno 7A「処理能力低いです。充電速度も普通です。カメラは5Aより一部劣化しました。OSバージョンアップ期間明言してません。価格は44800円です。」
これのどこがコスパええんや?
数年前は全部入りとかイキってたシリーズとは思えへんで
406 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:53:43.93 ID:kBsH/7IM0
6も重いし背面認証ないと使いにくくて5aに戻ったわ
408 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:53:54.15 ID:lxYGfM7+M
Androidでスペック追い求めてる奴は何がしたいんだよ
ゲームやるなら最適化の問題でiPhoneに逆立ちしても勝てないんだしこんくらいで十分だろ
409 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:54:16.48 ID:rD8cnWVQ0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2012K11AG/12/DR
コスパ最強過ぎて代えられない
411 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:54:33.40 ID:OKVpREHz0
>>380
もうすぐ発表のZenFone9に期待や
流石にコンパクト文鎮の前作の二の徹踏まんやろ
412 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:54:40.30 ID:xrisYfa70
円安でこの価格なら6gbも60Hzもお似合いスペック定期
415 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:55:22.61 ID:AWloZ8jGa
>>408
iPhoneは冷却にあまり力を入れてないからAndroidの方が良い場面も稀にあるよ
本当に限定的だけど
416 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:55:24.95 ID:maIk4P020
最近はC端子のイヤホン多いしあんまり気にならないな
SDカードは欲しいけどグーグルに求めてないおらSamsungなんとかしろ
417 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:55:45.28 ID://I5veWIa
デカいやつはせめて裸で使いたいんやがaシリーズめちゃくちゃ滑るから嫌なの😡
418 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:56:22.13 ID:23uBuOpq0
Android有識者に聞きたいんやけど
今Pixel4使ってるんやが買い替えるとしたら何がおすすめや
ゲームがそれなりにできてバッテリー持ちがいいやつだと助かる
カメラはしょぼくていい
中古でも構わんから頼む
420 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:56:43.01 ID:CXVLeGD8d
Galaxyはさっさと日本でsimフリーだせ😡
421 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:56:45.41 ID:2Rv4iYzC0
423 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:56:57.39 ID:Dc3Yk4AY0
ええやん
メモリ少ないのだけやな惜しいの
424 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:57:08.52 ID:Jgm5/3T/M
中華スマホみたいに最初から保護シートもケースも付けてくれてるならまだ選択肢に入るんやけどなあ
427 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:58:01.91 ID:hO0UL2S20
iPhoneSEは2は良かったと思うが3は無いわ
そもそもiPhone8のスペックなら4Gでええやろって
5Gでコンテンツの恩恵受けるにはiPhone8の筐体じゃ意味ないわ
428 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:58:22.05 ID:cDwaVXzZd
ZenFone7とかいうあまりにもデカくて重い機種使ってるからサブに6aほしいンゴねえ
429 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:58:22.18 ID:maIk4P020
ホントはs21の一括を探してんだけどもうpixel6でいいかな
妥協にもほどがあるけど
430 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:58:31.87 ID:ZYCZBoQ8M
ピクセルとレノとで迷って結局初めて聞く名前で警戒したけどモトローラにした
思ったよりは悪くないわ
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g52j 5G/11/GT
431 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 21:59:00.89 ID:lxYGfM7+M
>>425
いつもなにも全部
音ゲーとかプロスピやりゃ分かりやすいんちゃう
13proとs20持ってるけどまるで違う
434 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:59:40.69 ID:3e4BnrBI0
ホワイトのカラーがあるだけで6より上だわ
パンダカラーなくしたgoogle許さん
436 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 21:59:47.41 ID:8QgSH9KAd
ipadも持ってるしiphoneでもええんやけど2chmate使えんのが辛すぎるわ
ワイの家のwifi楽天ひかりで巻き込まれ規制されとるからモバイルネットワークで書き込む設定が出来んのがめんどくさいわ
437 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:00:08.48 ID:+k2gp1Kd0
>>383
まぁ一番のメリットはYouTubeのアドブロとダウンロードよ
ワイもvancedは使いたくない
438 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:00:12.08 ID:3e4BnrBI0
てか、pixelはまじで値崩れするから定価で買いたくねぇ
マイナス3万は平気であるし
439 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:00:33.55 ID:tsRxJGxs0
グーグルのアンドロイドなのになんでiPhoneと違ってピクセルは覇権とれんのや
440 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:00:45.38 ID:gaQWUj4H0
6.1インチ iPhone無印 pixel廉価 Galaxy無印
6.5~6.8インチに比べてこのサイズ少な過ぎる
コンパクトは需要無いとか言われるけど、6.1インチってコンパクトちゃうやろ😡
444 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:01:16.78 ID:hO0UL2S20
ワイ もうスマートフォンというデバイス自体に物足りなくてつまらないわ
iPhoneは使いにくいしGalaxyもなんか物足りない 他のAndroidもGalaxy以下だし…
nothingはデザインはいいが中身は素のAndroidでつまらんし…
なんか面白いスマホないかなぁ…いっそ自分で作るか
445 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:01:30.03 ID:TzSz9iBJ0
pixel3から乗り換えようとカメラ性能良いやつ探したらxperiaもaquosも皆20万するやん
pixel7待ちますわ
446 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:01:31.41 ID:ZYCZBoQ8M
>>435
ほんまや初起動から引き継ぎまでめっちゃスムーズやったわ
ゲームもカメラもほぼ使わんからぶっちゃけワイなんかにはオバスペ気味やが…
448 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:01:55.84 ID:cDwaVXzZd
13proとs20比較してるようなのが平均的な🍎信者なんだよね
449 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:01:59.63 ID:Jgm5/3T/M
>>436
チンクルは痒いところに手が届かん感じやね
使えなくはないけどmateに比べたらやっぱ劣るわ
450 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:02:22.67 ID:+Oee34ja0
これは何やったんや?🤔
https://youtu.be/oJZuSVl5wjM
451 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:02:27.08 ID:0KjRB8gj0
>>436
これ分かるわ
mateってジェスチャーのおかげでタブレット適性高いんだよな
大画面でいちいち画面の下押して一番下までスクロールとかダリィわ
454 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:02:58.71 ID:ZYCZBoQ8M
メイトがどんどん使いづらくなってもそれでも替わりはないからドロなんどすわ
456 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:04:11.87 ID:wf/GAG+Q0
458 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:04:23.42 ID:maIk4P020
>>453
あーまあ機種変は仕方ないなあ
言うて機種変だと割高だしあんまり意味はない気がする
ドコモオンラインが安いでしょ機変なら
459 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:04:39.50 ID:ZYCZBoQ8M
在庫ナイナイしたい気持ちはわかるけどキャリア離れた人間っていうほどキャリア戻るもんなのか
家はネットあるから外は格安回線で十分やし
460 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:04:46.72 ID:fSA98A/80
5aは発売されて速攻MNP案件始まったけど6aはいつ頃始まるんやろか
楽天から乗り換えたいからはよ始まってほしいわ
461 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:05:11.04 ID:k6Pb/2dJ0
>>440
ずっとxperiacompact使ってたからコンパクトといえば5インチ弱イメージや
まじで最近のでかすぎて片手で使いにくい
462 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:05:23.07 ID:lxYGfM7+M
>>448
どっちも持ってんのに信者認定されるのほんま草
ゲームはiPhone有利なんてワイが言わずとも普遍的な事実だろ
適材適所なだけ
463 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:05:28.27 ID:f7Awm2Z60
Xiaomiの12sってのが気になって調べたらultraのやつすごいな
コラかと思ったわ
465 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:06:28.72 ID:U2zbbYMx0
格安スマホってどういうことなんや
結局キャリアで契約するなら安くないんちゃう
468 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:06:50.41 ID:Bd7uJB1b0
リネームexynosに5万も出すアホおらんやろ
469 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:06:53.82 ID:AWloZ8jGa
泥も12で野暮ったくなったからPixel選ぶ理由が無くなりつつあるのは否めない
機能重視だとゲーム以外はOne UIが最強だしな
タブレットなら尚更
473 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:08:12.12 ID:ksfUiY+h0
xiaomiはあんだけ詰め込んどいてなんで完全防水防塵だけ抜けとるんや
474 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:08:20.21 ID:8VxH8A+10
綺麗に2年ごとに変えてるわ
2012- 京セラ ISW11K
2014- 京セラ URBANO L01
2016- LG Nexus5
2018- Huawei nova
2020- Google Pixel4a
477 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:09:13.96 ID:T/Miv+X00
流石にもう替えてええか?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/12/DR
478 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:09:13.95 ID:8QgSH9KAd
pixel6の新古品買おうとも思ったけど全然値下がりしてないからじゃあ6aでええやんってなっちゃうんよな
480 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:09:48.45 ID:tsRxJGxs0
zenfone9に期待してええか?
482 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:09:54.36 ID:maIk4P020
>>473
あれは認定に金かかるからコスト削るならあそこなのよ
防水認定されてなくても意外と耐えるって話もある
483 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:10:30.86 ID:rtJcc3RFM
150gくらいでカメラ重視のスマホない?
484 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:10:53.32 ID:NuaftESXp
xiaomi 12s輸入しようにも中華ROMやから嫌やなぁ
大人しくグローバル展開しないのかなXiaomiなら売れるやろ
485 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:10:57.93 ID:BWqz1QGi0
xiaomi12s ultraとAQUOS r7
どっちも同じIMX989でLeica監修だけどどっちの方が綺麗なんやろな
490 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:12:01.97 ID:4MbTjgm3H
zenfone9小さくて良さげやけどクソ熱クソバッテリーなんやろな
492 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:12:38.47 ID:ykd1T1URM
xiaomi 12liteでよくね?
493 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:13:53.68 ID:2Kt4o/p4p
>>489
シャオミーはAppleやサムスンみたいにカメラのアプデ繰り返すからまだ完全体じゃないぞ
11ultraもそうだったし
494 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:14:02.63 ID:BWqz1QGi0
>>480
ええんちゃう
8+gen1
5.9インチ
イヤホンジャック有り
6軸手ぶれ補正
IP68
IMX766
電源と一体型の指紋認証
カタログだけなら良さそうやしあとは8みたいな文鎮化が怒らなければ
495 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:14:07.59 ID:8LwVZnlJ0
reno 7勝ったばっかだけどメインが4a
6aがもうちょい小さければ乗り換えるのになあ
496 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:14:35.73 ID:AWloZ8jGa
>>484
言うて今回もMi11 UltraみたいにそのうちグロROM焼けるようになるんじゃないの
499 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:15:46.52 ID:lxYGfM7+M
>>488
別にiPhone12だろうが有利なのは変わんねぇよ
食わず嫌いせず1回iPhone触って見りゃええ
500 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:16:30.64 ID:+Ee/SYm30
au乗り換えで買ったse3がすぐ熱持って性能落ちたんやけどこんなもんなんか
一括で安かったから性能下がってるとかないよな?
501 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:16:45.75 ID:AWSpxjEA0
z fold 4諦めてs22 ultra 買ったわ
502 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:16:46.25 ID:pVD9h9oid
>>494
8買うつもりだったけどあまりに評判悪かったからなぁ
バッテリー持ちと文鎮化さえ直ってれば申し分ない
503 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:16:49.75 ID:NfF9Hhwx0
>>492
スペックも値段も同じくらいやからなぁ
そうなるとXiaomiとGoogleならGoogleの買うわ
アップデート保証もあるし
504 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:16:51.82 ID:MlDbgCSy0
Androidにこだわってたけどgalaxy s21からiphone13proに乗り換えたらめちゃ快適で大満足や!!
506 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:17:16.30 ID:BWqz1QGi0
>>483
今どき150gとかだとse3とかじゃねえのかなぁ
160前半ならペリアとかmotorolaとかxiaomiとかあるけど
507 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:17:23.93 ID:AUwfbAOma
中国版といっても英語あるし問題なくねって気がする
あと8+Gen1優秀かも
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2203121C/12/DR
509 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:17:50.58 ID:Ua/Zzycu0
ドコモショップ行くより家電屋のドコモコーナーとかのが安いの?
510 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:17:57.70 ID:54lxt/Jmp
asusのカメラって全く聞かないけどどんなもんなんやろな
インスタやっとるからけっこうカメラ使うんだよな
511 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:18:12.73 ID:8QgSH9KAd
ていうか確かiphoneはYouTubeプレミアムのバッミニウインドウ化使えないんやっけ
512 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:18:21.01 ID:z8c/3ASlM
普通これにするよね
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I006D/12/GR
515 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:18:55.40 ID:BWqz1QGi0
>>502
8も7月製造モデルが死んでただけで8月以降に製造されたやつなら文鎮化報告はされてないはずや
勿論別の場所でハードに致命的問題があるとかも可能性的にはなくはないからあれだけど
518 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:20:13.53 ID:pVD9h9oid
>>483
カメラ重視したら一眼レフ用のセンサーつむし重さは軽くできんでしょ
軽さだけならzero6とかいう怪しいやつとか
520 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:20:54.53 ID:maIk4P020
zenfoneはあの大きさにこだわる限りバッテリー持ちが改善されることはないだろ
そこは目を瞑るしかない小さいのが好きならな
521 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:20:56.03 ID:fVVieG+dp
xiaomiやシャープ見てるとソニーの1インチセンサーめちゃくちゃええんやな
自社スマホに載せないのなんでやろな
522 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:21:23.96 ID:V/6t5k0Pa
>>507
エアプだけど今のところ良い評判しか聞かないわ
Xiaomi 12T ProかROG6の国内版出たら買おうかな
526 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:22:20.98 ID:PPAANWlQ0
今どき60hzっw
527 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:22:23.72 ID:lxYGfM7+M
>>519
twinkle入れてるけどゴミやで
スレ読み込む時毎回2秒くらいかかるし無料のjaneのがまだいい始末
ここ見る時はchmateしか使ってない
530 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:23:19.47 ID:fVVieG+dp
>>524
pro iの後継機とか25万はしそうやな
国内SIMフリーの1Ⅳと同じ時期くらいか出るなら
531 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:23:31.36 ID:rkUQku7I0
>>510
全く聞かないからそういうことじゃないか?
今だったらAQUOS R7が評判いいみたいだけど
532 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:23:31.49 ID:MlDbgCSy0
>>519
この前Androidから変えてtwinkle使ってるけど自分のレスに誰かがレスつけた時に通知来ないこととかジェスチャーがないとか色々不便やけどなんやかんやすぐ慣れてしまったわ
535 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:23:41.29 ID:oX9aasLq0
防水あってnfc使えるのでおすすめ教えて
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1983/9/GT
536 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:23:44.32 ID:PPAANWlQ0
>>528
使うやろ
120のスマホ使ったことないやろw
プロセッサーなんかよりよっぽどこっちのが重要やわ
537 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:23:49.33 ID:OKVpREHz0
バッテリー増量で200g越えするよりはXPERIAみたいな実用性高い直接給電機能増えてほしいわ
中華勢galaxyが積まないのなんでなん?
542 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:24:20.89 ID:0/j28zYGM
安い!のか?
543 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:24:29.58 ID:maIk4P020
>>523
相対的なバッテリー持ちの話してて省電力機能推してくるのはちょっと
そんなもん今どきどんなスマホにも付いてるし
544 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:24:49.61 ID:d0YezmXa0
>>526
バッテリー持ち考えたら妥協したほうがええ部分やと思うわ
一旦90とか120に慣れちゃうとしんどいからもう無理やろうけど
546 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:25:12.67 ID:cFo+9/yTa
>>504
ほんまにgalaxy使ってたんか…?
ワイはs20と11pro使ってるんやけどiPhoneは使っててストレスしか感じないわ
547 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:25:32.20 ID:rkUQku7I0
正直慣れれば60でも120hzでもどっちでも違和感なく使えるし人によるんじゃね?
バッテリー消費抑えたい人はあえて60使う人もいるし
549 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:25:48.87 ID:f5WdDoSUM
60hzで満足民はiPhone13proの120hz使ったら戻れなくなるやろな
すべてがめっちゃノソノソに感じるぞ
550 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:25:54.11 ID:TBSXhJKN0
6を1円で配ったりせえへんの?
551 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:26:03.57 ID:0/j28zYGM
PCは165hzにしとるけどスマホは60でええわ
バッテリーの持ちの方が大事やん
552 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:26:04.03 ID:8QgSH9KAd
6aか7待つかなんだよな
マジでどうするか
一応今のがハイエンドやから7proの方がええ気もするんやけど
555 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:26:28.76 ID:MFx2ej9P0
>>540
ブラウジングでも全然ちゃうぞ
パソコンとかと違って単なるネットサーフィングでも動き多いしな
556 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:26:29.34 ID:t4fdXvTm0
自分のスマホ3aなの初めて知ったわ…
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3a/12/LR
559 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:26:54.54 ID:pVD9h9oid
そんなにスクロールがヌルっとするのええか?
You Tubeとか映像はどうせ60fpsやしなぁ
563 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:28:16.61 ID:6DvxB3jtM
いや120のiPhoneから60のゴミフォンには戻れんわ
バッテリーとかPromotionなら気にならんし
564 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:28:21.81 ID:ejSjYlWdM
NothingとかEssentialと同じ道を辿りそう
565 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:28:31.38 ID:zXBKXxbS0
120hzいうほど恩恵ないわもっぱら切ってる
566 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:28:39.91 ID:i3k7kxww0
この前iijmioに乗り換えた時reno7買ったけど嫁はpixelじゃないと嫌って言うからそのまま金にしたわ
567 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:29:03.42 ID:lxYGfM7+M
120は正直言うほど要らない
気にする奴気にするんだろうが別にね
568 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:29:04.38 ID:PPAANWlQ0
120hz使ってうわすげぇとはなるかは知らんが3ヶ月使って60の使えは拷問やで
569 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:29:35.59 ID:wSdKlce60
バッテリー的にも機能的にも90が理想やろ
571 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:29:54.79 ID:BWqz1QGi0
120とか144とか165知らなければ60でもヘーキヘーキ
572 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:30:00.82 ID:KZr1eoVYa
>>558
原神で61fps以上に対応してるのiOSだけやろ
Androidはそもそも60fps維持できるスペックもないし
573 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:30:01.39 ID:Ut7ehCVB0
ipadの120はまじで戻れなくなるけど6インチ台のスマホで120hzにしてもこんなもんかってなってバッテリー考えて60固定にしてるわ
574 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:30:08.41 ID:MlDbgCSy0
>>546
adguardのライセンス移していい感じに広告ブロックできるようになったし、不満は戻るボタンがジェスチャーで追加出来んのが💩やし入力位置の移動が不便やけどそれ以外は快適やし慣れたわ!!
人によっては致命的な欠陥なんやろーけどな
575 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:30:12.68 ID:LkNFIvMG0
常時120Hz維持できるならそりゃ凄いわ
576 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:30:37.73 ID:ZXPOmmIN0
Googleは結局ソフトウェアの会社だからプロダクトがゴミすぎる🥺
577 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:30:38.95 ID:V/6t5k0Pa
電池持ちの方が大切なんだよな
Dimensity 8100 FHD 120Hzですら電池持ち微妙でSD888 QHD 120Hzの組み合わせだと半日も持つか怪しいレベルや…
578 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:31:15.52 ID:k72qvo9Q0
iPad mini頑張ってくれよ
ディスプレイを
580 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:31:22.36 ID:23rYbvpMa
120hzで思い出したけどxperia 1ivはブラウジングしてても発熱酷くて強制60hzになるんやってな
582 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:31:45.84 ID:nSYJj/yvd
iPhone13proぶっ壊れたら次は泥にしようと思っとる
pixelがいっちゃんええんか?
584 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:32:14.64 ID:qTygmTIf0
ワイデュアルスクリーンおじさん、LGが壊れたらMicrosoftへいくしかない
585 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:32:22.58 ID:pQSGzKlvd
ゴリラガラス3
60hzはゴミすぎて草
587 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:32:58.51 ID:MFx2ej9P0
別にバッテリー気になる場面なら60hzにすればええだけと思うが
その選択肢があるかないかはちゃうやろイヤホンジャックやSDでも思うけど
590 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:34:04.61 ID:nSYJj/yvd
>>582
Galaxyええな
弟が使っとるけどワイのiPhone13proより遥かにでかいのに軽いわ
591 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:34:13.81 ID:BWqz1QGi0
>>570
全部ram6rom128socはsd695でIP68で一緒や
motoはmotorolaもともとアメリカの会社で今はLenovoの傘下にある
AQUOSはAQUOSだからおすすめしない
reno7aは175gくらいで6.4インチ
motoは206gくらいで6.8インチ
同じくらいだとredmi note 11proが同じスペックであるけど6.67インチで202gでIP53
592 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:34:51.56 ID:4mOyJqSK0
画面内指紋認証がクソすぎる
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LR
593 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:35:16.97 ID:rn6EjzDq0
みんな詳しいんだな
会話の内容がさっぱりかんちん
596 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:36:02.92 ID:0/j28zYGM
>>587
いちいち切り変えるの面倒くない?
そこまでするなら60でええよ
PCは二度と戻れんけどスマホはそこまで気にならん
そもそもスマホでブラウジングをガチるのも時間のムダやし
598 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:36:22.83 ID:BWqz1QGi0
>>594
reno7aが少し軽いくらいで他はcolor osかmiuiかピュア泥かの違いだから実機触って好みで決めるのがおすすめ
600 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:36:32.88 ID:ifsSnRgbM
スマホ会社「120hzにするわ」←分かる
SONY「4K120hzにするわ」←アホかよ
602 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:36:38.49 ID:QSVEMyyNd
乞食した時のReno5aが4個あるわ
今買取20000くらいか?
603 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:36:44.76 ID:pQSGzKlvd
120hz要らないガイジは何使っとるん?
604 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:36:47.81 ID:eyQ+/MlN0
スマホゲーのためにハイエンドスマホ買うくらいならゲーム機かPCかせめてiPadでも買えばええのにと思うわ
スマホでPUBGとかやってる奴おるけどよう操作できるわ
606 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:37:00.21 ID:8LwVZnlJ0
ほんま画面内指紋認証使いづらいよな、デカくて持ちづらくなってるのに
変なとこケチらんで素直に背面にしてくれよ
610 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:37:37.52 ID:DY2MXwuEd
ワイは後5年くらいでこういう論争が失くなるレベルで端末が発展すると思うんやけど、どや?
615 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:37:50.11 ID:oX9aasLq0
ipad proって120hzできるんか思って調べたら最初から120やったわ😞
616 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:38:22.84 ID:z8c/3ASlM
>>613
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I006D/12/GR
はい
617 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:38:29.27 ID:GbTMX4UY0
円安考えると有りやな
621 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:39:23.54 ID:V/6t5k0Pa
>>603
OPPO Find X3 ProとRealme GT Neo3
いらないというか電池持ちが微妙すぎて常用出来ないんだよ…
622 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:39:23.91 ID:olf8scAla
>>610
ほとんどの奴が空想で語ってるから無くならんと思うわ
5年後はオーディオ厨みたいに糖質みたいになって悪化してそう
624 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:39:35.36 ID:GbTMX4UY0
発表されてから10円くらい上がってるの草
627 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:40:23.42 ID:BKOkh2VyM
5a買ったけど不満は純粋ケースかな
あれで3000円はくそやわ
それ以外は満足
純粋ケースはぜったいかうな
628 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:40:34.84 ID:UvF1wT1u0
ワイはミドルクラスでじゃんたま位しかしてないでウマ娘位になるとたまにカクつくらしいがワイはしとらん
629 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:40:43.88 ID:vAAde5OE0
OSがOne UI
本体がHuawei
CPUとかSoCがApple
価格がXiaomi
サポート期間がApple
こんなスマホほしいわ
631 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:40:53.03 ID:MFx2ej9P0
>>596
まぁそこは使い方とかやしな別に否定せんけど
pcでブラウジングせん上にバッテリー酷使する使い方せんし別に2タップで済むのを時間の無駄ともワイは感じん
633 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:41:27.47 ID:eaBP3H2jM
オンボロイドって120hzに設定すると常に120hz表示で電池食うんでしょ?
アホやんiPhone見習えよw
637 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:42:26.25 ID:V/6t5k0Pa
>>633
高価格帯の端末は可変にも対応したパネルを使ってるよ
なお可変でもマッハで減っていく模様
639 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:42:48.24 ID:0J/x0+tq0
2万で買ったペリアたんで十分使えるわ
スマホに金かけてるやつってそれで何してんだ?
JaneStyle 2.3.2/Sony/A203SO/12
640 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:43:20.38 ID:eyQ+/MlN0
PCのモニターは144hzやのにスマホやps5は120hzなのなんでなん?
641 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:43:56.35 ID:+vJ7ncXnM
60とか120とか言ってる雑魚共はAQUOS様の疑似240Hzを見習えよw
642 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:44:20.14 ID:j95gqWUw0
シャープは2012年時点で1Hz~の可変リフレッシュレート対応なんだよね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/579833.html
アップルっていつの間にか他社のマネしかできなくなったよな
643 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:44:38.90 ID:0EzRJL6p0
そろそろファーウェイじゃキツくなってきたわ
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/LYA-L09/10/DR
645 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:44:45.60 ID:AYkYrbL/0
カメラ良いコスパ高いスマホ欲しいんだけどGALAXYもPIXELも高くて困る
HUAWEI復活しろや
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/HW-01K/9/LT
646 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:44:54.76 ID:IWRweH1r0
Micro SD使わせてくれ
647 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:45:11.43 ID:Bjkg/WfR0
まだ指紋認証がないゴミメーカがあるらしいな
648 それでも動く名無し (sage) 2022/07/16(土) 22:45:34.41 ID:UgIFvQ+Q0
6でええ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LT
649 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:46:06.43 ID:EugGYu4Q0
円安考えるとコスパ割りといいと思うわ
650 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:46:36.65 ID:maIk4P020
円安じゃなかったら42000円だったと考えると驚異的やな
652 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:47:27.74 ID:pQSGzKlvd
電池持ち››120hzの変なやつも居るんやな
使わんならハイエンド買う意味ほぼないと思うけど
653 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:47:37.21 ID:wvwm9Cax0
リフレッシュレートなんてマジで60で十分だろ
654 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:48:03.99 ID:V/6t5k0Pa
>>650
449ドルだからそうでもない
日本版が割と安いのはGoogle様の慈悲によるものや
656 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:48:18.30 ID:F0OiQrZ20
ホームページ見たらグロ画像あったわ
https://i.imgur.com/IFHqZVQ.jpg
658 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:48:45.88 ID:k2isP1uS0
>>640
元々144hzはDvi規格の限界、だから60の倍の120の次に144が出あ
スマホは単純に60の1.5倍の90や2倍の120が作りやすいってだけ、一応ゲーミングスマホなら144にも対応し始めてる
659 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:50:22.89 ID:ylv8qB3+0
ipad pro使ってたらいつの間にか120hzじゃないと耐えられないカラダにされてたわ🤢
660 それでも動く名無し 2022/07/16(土) 22:50:41.98 ID:7SsRTzkh0
ワイのsense3にガタが来てるからそろそろ買い替えなあかん