1 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:38:38.38 ID:lUqH+kxjp
そんな訳ねえだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
はなひりざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
馬アンチ滅べ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:40:55.98 ID:tR47Kl2r0
やったぜ。
3 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:42:01.77 ID:yqSTfRIAa
エピファ→ダート走らない
カナロア→なんか勢いなくなった
ドゥラえもん→死んだ
繰り上がってトップに躍り出るのでは?
ノーザン産も2歳まで9頭くらいだったのが1歳から30くらいになっとるし
4 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:42:03.46 ID:4TxTAugR0
はなひりそっ閉じ
5 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:43:11.68 ID:GAcHWYW10
草
6 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:43:17.84 ID:DvlrtLrv0
やったぜ
7 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:43:23.89 ID:x4wJlXWD0
代表産駒がNHKマイルと春天の馬がリーディングだった時代ってやばかったんやな
8 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:44:04.13 ID:DKMjfJRB0
ロゴタイプの4000万奴が走るで
10 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:45:03.67 ID:Yu+KbMln0
オートの時間か
11 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:45:14.86 ID:10KkPWrN0
草
12 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:45:37.00 ID:Yu+KbMln0
つまらんな
14 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:45:56.80 ID:/1ujPRTl0
まだディープがリーディングなのか
15 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:46:11.60 ID:TMBnFiV60
ドレフォンもジオグリフだけの一発屋くせえよな
16 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:46:35.73 ID:/1ujPRTl0
ルーラーシップ7位ってめっちゃ頑張ってるな
17 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:46:50.43 ID:KPCHBzHU0
競輪好きなやつおる?
ちょっと興味持ったんやがセオリーが分からん
18 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:47:48.24 ID:cX7aWJi50
順当に考えたらコントレイルがくるのかね
19 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:48:01.11 ID:uOiekaR+a
ばかひり涙目
21 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:48:19.18 ID:Yu+KbMln0
見せ場は作ったが
23 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:48:37.40 ID:XmdNG1h00
お~いはなひり冷えるか~
24 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:48:49.60 ID:4TxTAugR0
>>16
ルーラーは種付料上げて頭数減らした現1歳が当たり年っぽいからキセキのような大物また出すの期待してるわ
25 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:48:57.21 ID:XFoO8UFN0
ルーラーが大量にいるディープ牝馬の相手するのか
26 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:48:58.56 ID:oJTgMlz20
サンキュー青山
少しヒヤッとしたけど
27 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:49:38.55 ID:Potb513Y0
函館2R
1-2-3.4.6
1-2-6厚めや
28 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:49:38.83 ID:se6MkBne0
ドゥラメンテを喪ったのはほんまに損失すぎる
日本競馬の血の結晶がこんな早く
29 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:49:47.57 ID:J36kA6mb0
たまにオートレース見るとほんまつまらんな
ボートよりはマシだが
30 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:50:15.03 ID:VRgeX2v+0
レイデオロさんは死刑囚になるのかどうか
31 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:50:26.62 ID:10KkPWrN0
>>25
ルーラー以外G1戦えへん
他におらんかとSS3×3のクロス上等やで
オルフェにも付けるレベルやし
33 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:51:55.60 ID:DvlrtLrv0
キセキ配合の馬を種牡馬にしようとする人って他にいるかな
35 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:52:15.50 ID:H0+x9FUu0
ルーラーは良血で馬体栄えもするし牝系に入っても良さそうなタイプに思える
36 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:52:46.73 ID:rZvrHqu+0
はなひりの2022は?
37 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:52:52.42 ID:DvlrtLrv0
やっす
38 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:52:59.04 ID:oJTgMlz20
脇本と青山のおかげで明日の盛岡の資金稼げたわ
ありがたい
39 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:54:30.40 ID:4TxTAugR0
母父ディープにはルーラーとして母父ステゴを救ってくれる種牡馬はおらんのか
40 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 20:54:35.55 ID:wS0iKGeT0
>>31
母父ディープで重賞勝ち馬出すとか実はめちゃくちゃ凄い種牡馬なんやなルーラーシップ
45 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:56:49.34 ID:lIZ0sG080
これはなひり?
はなひり釣り?
49 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 20:57:42.50 ID:vl3j3b/d0
来年ディープ陥落でカナロア
数年でカナロア陥落してキズナ
数年でキズナ陥落してその後に長期政権を敷くのはどの馬かな
50 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:57:52.87 ID:PElfU7xP0
欧州もガリレオ死んで手探りやろ
51 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:57:58.88 ID:x4wJlXWD0
勝鞍ダービー秋天ってエイシンフラッシュの影が
52 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:57:58.92 ID:0ggUS0mA0
キズナ時期リーディング確定やな
ノーザン比率
繁殖レベル
預託厩舎
産駒数
あらゆる観点からみてもキズナがリーディングに君臨するの決定的
54 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:58:27.49 ID:EE54oUkrM
ふはは
57 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:59:06.11 ID:3ss5m+w0a
>>50
チャーチルだのナサニエルだのフランケルだの聞いたことない馬な子が走っとる
ガリレオの時代も終焉や
59 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 20:59:43.24 ID:MoCVnPVi0
ハービンジャーやろ
今年結構大物多いぞ
64 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:00:52.71 ID:1Pl7NluK0
4年後にダノンプレミアムの時代がガチで来るから待ってろよ
66 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:01:00.09 ID:0ggUS0mA0
ドゥラメンテ
4歳189頭出走167
3歳203頭出走176
2歳122頭
1歳117頭
当歳84頭
ロードカナロア
4歳173頭出走153
3歳216頭出走177
2歳182頭
1歳120頭
当歳103頭
数でごり押しせてたドゥラメンテは今年から、ロードカナロアは来年から産駒数激減
67 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:01:02.79 ID:6REeBdF60
ドゥラメンテ死後に産駒が頑張り出すのかなしい
68 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:01:03.10 ID:+CR9Zx8l0
けど実際はキズナがリーディングありそうじゃね?
ディープハーツキンカメいなくなったらコントレイル次第だけど1番キズナが安定感ないか?
69 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:01:17.98 ID:OKz5fq2c0
ディープアンチは最低
ヒーロー列伝のポスターを見て笑うらしい
71 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:01:44.79 ID:Re1dBOlL0
ルーラー×ディープがニックスだってキセキが3歳の頃から言われてたのにようやくって感じなんやな
72 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:02:05.40 ID:ETmdcEch0
たまにはなひり叩くためなら馬を叩いてもいい!と勘違いしてる奴おるよな
76 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:02:39.70 ID:BqULJaj40
誰でも笑う定期
https://i.imgur.com/cXowB8e.jpg
https://i.imgur.com/SdiefzG.jpg
78 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:03:07.79 ID:9vtAJLZq0
1発こそないものの芝ダート距離問わず走れて安定感あるキズナはリーディングとりそうやろ
79 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:03:27.74 ID:0ggUS0mA0
モーリスは論外なレベル
モーリス産駒数
4歳176頭
3歳163頭
2歳137頭
1歳105頭
当歳90頭
非ノーザン勝ち上がり率
キズナ 非ノーザン37/83 45% ノーザン6/12 50%
ドレフォン 非ノーザン31/75 41% ノーザン25/37 67%
ロードカナロア 非ノーザン50/129 39% ノーザン22/48 46%
エピファネイア 非ノーザン35/95 37% ノーザン12/20 60%
キタサンブラック 非ノーザン19/53 35% ノーザン13/22 59%
ドゥラメンテ 非ノーザン48/134 36% ノーザン22/35 63%
シルバーステート非ノーザン23/83 28% ノーザン3/9 33%
モーリス 非ノーザン27/101 27% ノーザン13/33 36%
80 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:03:57.19 ID:FLYlg9WF0
あんまり言われんけどオルフェのカレーのパッケージみたいなヒーロー列伝もダサいよな
81 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:03:58.48 ID:3RqSnW2Ua
エピファネイア2022年重賞勝ち鞍
無し
83 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:04:07.80 ID:tMgAEGf6M
キズナはカナロアのオワコン化からコンちゃんまでに1回はリーディング取るやろ
84 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:04:15.61 ID:10KkPWrN0
>>71
次代ナニ付けねんで敬遠や
ディープやのうてハーツやステゴならまだしも
日本一の種馬やからキツい
88 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:05:08.43 ID:0ggUS0mA0
キズナのリーディングは当確
ここまで非ノーザン率が高いにも関わらず重賞馬12頭G1馬2頭
勝ち上がり率が5歳46%4歳48%3歳45%と3世代続けて45%越え
谷間の3世代目も極めて高い勝ち上がり率
幅広い距離馬場国内外に対応
異常な実績だしてるよ
89 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:05:26.94 ID:HokJJ0m90
まさかのサトノクラウンあるやろ
91 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/08/15(月) 21:05:50.58 ID:A0Tk1aCU0
サンデー孫世代はディープ系ですらパッとしないから
数世代でサンデー直系が壊滅する可能性が結構あると思っとるのはワイだけ?
92 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:06:31.19 ID:1Pl7NluK0
というかはなひりって誰やねん
93 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:06:34.99 ID:Il0Q8baO0
キズナはリーディングとるかもしれんが大物出る気配はないな
特に牡馬
95 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:06:50.62 ID:fJbDiIDy0
昨日の武豊マジで金返してくれんか?
99 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:07:12.52 ID:OOkcywllp
はなひりちゃんイライラで草
102 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:07:44.91 ID:9vtAJLZq0
>>91
まずはキズナゴルシが1発かますかコントレイルシャフリヤールが頑張るかしないとあかんしな
104 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:07:55.80 ID:wMM329Dl0
モーリスとエピファネイアで5年死んだんやで
アホや
105 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:08:15.10 ID:3RqSnW2Ua
キズナってクラシックで馬券内に入った事あるっけ?
107 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:08:29.99 ID:98x8MAuIa
キタサンブラックとかいう速攻で化けの皮剥がれたラキ珍
1勝馬量産種牡馬
108 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:08:30.27 ID:M0F8NgUZd
>>68
フィリーサイアーなのにラッキーライラックレベルすら出せない小物量産器なんていらんわ
1200万は過大評価
109 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:08:41.66 ID:CHT43HAQ0
サトノクラウンもキンカメみたいになれる可能性はあるからな
ラストタイクーンなら日本に縁のない血統ではないし
111 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:09:09.68 ID:wS0iKGeT0
>>93
牝馬ばかり走るのなんでなんやろな
牡馬はディープボンドとかイヤンフェみたいな切れ味のカケラも無い様な産駒ばかりや
114 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:09:31.43 ID:tMgAEGf6M
>>103
日本の目覚めるような種牡馬ってヒンドスタン、サンデー、BT、ステゴ、ディープ、キンカメやし
それと比べればぱっとはしないやろ、ノーザンテーストとかリアルシャダイみたいな感じや
116 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:09:43.56 ID:9uwzuiVn0
>>106
一応オルフェもおるからサンデー系は100年経っても続いとるやろ今みたいに覇権取ってるかは知らん
117 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:09:43.88 ID:DvlrtLrv0
ディープボンドは2年後佐賀記念走ってそう
118 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:09:47.05 ID:Es7w630D0
ラニちゃんに活路はありますか?
119 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:09:48.08 ID:0ggUS0mA0
ノーザンFは完全にキズナを中心としたディープ系に振り切ってる
4歳55頭
ミッキーアイル17、リアルインパクト14、キズナ11、ディープブリランテ8、ワールドエース2、スピルバーグ2、トーセンラー1
3歳65頭
ミッキーアイル15、キズナ14、サトノアラジン13、シルバーステート9、ディープブリランテ5、リアルインパクト5
ワールドエース2、ディーマジェスティ2
2歳106頭
リアルスティール28、サトノダイヤモンド25、サトノアラジン11、キズナ9、ミッキーアイル9、リアルインパクト9、シルバーステート6、サクソンウォリアー4、トーセンラー3、スピルバーグ1、ディープブリランテ1
1歳165頭
キズナ33、リアルスティール33、サトノダイヤモンド21、リアルインパクト19、ミッキーアイル14、アルアイン14、サトノアラジン10、ワールドエース9、シルバーステート6、サクソンウォリアー2、アドミラブル1、ディープブリランテ1、トーセンラー1、ロジャーバローズ1
ノーザンF種付け数2021
キズナ48
サトノダイヤモンド32
リアルスティール32
ミッキーアイル27
フィエールマン26
サトノアラジン19
アルアイン16
シルバーステート11
リアルインパクト11
ワールドエース10
ロジャーバローズ1
計233頭
ノーザンFの種付け数が700ほどなので3分の1がディープインパクト系
120 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:09:50.77 ID:BqULJaj40
コントレイルはともかく
シャフリヤールは種牡馬入りしてもただの量産型ディープ牡馬や
アルアインくんやダノンプレミアムがライバルやで
123 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:10:20.22 ID:3RqSnW2Ua
キズナ代表産駒
ディープボンド
ソングライン
ファインルージュ
アカイイト
バスラットレオン
どう評価すりゃいいんだこれ
125 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:10:38.71 ID:98x8MAuIa
シャフリヤールとかいうちょっと馬場渋ったらダメになるやつが成功しても困る
コントレイルが最後の砦だろうな
キズナは何かキレないし
126 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:10:45.55 ID:XnXj3UI30
つまんな
オル基地全員死ね
128 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:10:57.19 ID:MGCT5wZ4d
父エピファネイア×母父ディープ
アリストテレス(菊花賞2着)
オーソクレース(ホープフル菊花賞2着)
惜しいところまでは行ってた
130 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:11:07.01 ID:dAn/O5620
チャーチルって名前もどうなんって感じよな
日本でシンゾウって名前の馬が一流やったら嫌やけど
133 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:11:33.33 ID:sgJRb4pad
ドゥラメンテはネオユニがピサが出て来た辺りに死んだ世界線みたいなもんや
その場合ネオユニが生きてたらここまでディープが蹂躪しなかったって言われとるやろ
137 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:11:59.80 ID:Il0Q8baO0
>>113
パラレルヴィジョンは重賞級あると思うけどG1はどうやろか
エスコーラとかプログノーシスあたりにすら及ばん感じやわ
139 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:12:10.83 ID:vl3j3b/d0
>>108
このタイプのダビスタ理論おじさんなんGにもおるんやな
競馬板だと多数派やけどなんGでは初めて見た
140 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:12:12.35 ID:DvlrtLrv0
ここまでドウデュースなし
ポテンシャルありそうやけど
142 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:12:27.07 ID:ZTEAU1wN0
ID:0ggUS0mA0
これはなひりかと思ったけどグランアレグリア褒めてるから偽物やんけ
本物はディープ系でも牝馬には嫉妬するから褒めないやろ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20220815/MGdnVVMwbUEw.html
●ノームコアの勇姿
794 :それでも動く名無し (ワッチョイW 2e00-k3j1)[]:2022/08/15(月) 00:16:08.59 ID:0ggUS0mA0
>>779
グランアレグリアのが強い勝ち方
●ノームコアの勇姿
854 :それでも動く名無し (ワッチョイW 2e00-k3j1)[]:2022/08/15(月) 00:18:00.45 ID:0ggUS0mA0
アーモンドアイの前からいって上がり最速で突き放す
最強グランアレグリア
●ノームコアの勇姿
970 :それでも動く名無し (ワッチョイW 2e00-k3j1)[]:2022/08/15(月) 00:21:40.92 ID:0ggUS0mA0
アーモンドアイ基地はグランアレグリアだされると大人しくなる
●ノームコアの勇姿 ★2
43 :それでも動く名無し (ワッチョイW 2e00-k3j1)[]:2022/08/15(月) 00:23:29.27 ID:0ggUS0mA0
ノームコア負けすぎだろ
駄馬じゃん
145 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:12:40.81 ID:Es7w630D0
>>130
ノーベル文学賞受賞者から名前とっただけや
日本やとヤスナリとかケンザブロウになるんや
147 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:12:53.53 ID:mJEopCtX0
モーリスだけはどうしようもない
エピファの早枯れ問題なんて可愛いもんや
151 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:13:14.40 ID:MGCT5wZ4d
>>123
サンデー3×4要員としてつかえる後継種牡馬が産まれたらなあ
G1を2勝くらいしてていい牝系ならモーマンタイ
152 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:13:16.65 ID:0z+9l16sp
ディープ種牡馬って海外で需要ないんかね
日本じゃ多すぎて仕事ない連中輸出すればいいのに
155 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:13:29.05 ID:x4xRoe8RH
ディープもフィリー言われてたしキズナはノーザン増えたこれからじゃね
156 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:13:29.36 ID:w9lztIuZ0
ちなみに当然ながらノーザンはエピファとキンカメ系のサートゥル、レイデオロ中心
理由はセレクトで売れるし、一口人気もあるから
158 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:11.68 ID:Il0Q8baO0
>>115
貶めてないやん
馬アンチ糞って言ってるし
ディープ系に過敏なやつ多いよな
エピファモーリスとか早枯れ失敗言われても誰も何も言わんのに
159 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:25.82 ID:HyDGmih4M
>>152
ガリレオが日本でゴミカスなように地域レベルの英雄が他地域でも通用するとは限らんからなぁ
サクソンウォリアーとかみてるとディープ自体はそこそこ通用しそうやけど
160 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:25.95 ID:CHT43HAQ0
サンデーないエピファで1番走ってるのなんや?
何だかんだサンデークロスないと走らないイメージやけど
161 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:27.09 ID:98x8MAuIa
アルアインにしろシャフリヤールにしろリアルスティールみたいになる気しかせん
爆発力がない
162 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:35.32 ID:3RqSnW2Ua
>>155
ディープはジェンティル前に牡馬G1馬出してたやろ
キズナは牡馬G1馬出そうにないぞディープボンドが勝てないから
163 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:42.03 ID:tMgAEGf6M
>>129
それ言うたらノーザンテーストは勝ち上がり率65%やぞ
ぱっとするぱっとしないって指標より大物の数ちゃうんか?
164 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:48.20 ID:M0F8NgUZd
>>152
2線級ディープ種牡馬はまとめてトレードして新しい血を取り込んでほしいわ
海外にばらまいた方が血も残りやすいやろ
165 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:14:54.67 ID:BL6tbYSE0
このスレ立てた奴オルフェとか好きそう
167 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:15:05.63 ID:MGCT5wZ4d
リーディングは無理でもデカい子供を産ませられて早熟って人気でるわな
エピファネイアは次期ダメジャー枠
168 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:15:16.43 ID:9vtAJLZq0
今の種牡馬ラインナップ見るとディープキンカメハーツってマジのバケモンやったんやなって思うわ
170 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:15:23.32 ID:lxtxzz9Cd
そんな事よりミルファームの最高傑作ことエンライトメントさんが怒りの連闘格上挑戦するぞ
震えて眠れ
173 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:16:01.47 ID:HyDGmih4M
>>163
そもそもノーザンテーストパッとしないとか言っとるの君だけやからな
根幹からずれとるで
そもそもそのパッとした判定のブライアンズタイムなんて速攻途絶えとるし
超大物出すことが地をつなぐことにはならん
176 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:16:16.49 ID:2KQKtALf0
>>155
キズナは母系がストームキャットだからノーザンの米国系中心の繁殖付けたらダートに偏る可能性はある。実際現状でもダート兼用みたいな扱いだし
コントレイルも同様
177 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:16:30.36 ID:MGCT5wZ4d
>>160
ネット競馬見たら3勝クラスのイズジョーノキセキ
サンデークロスより母父キンカメとの相性がええな
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2017102294/
180 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:16:33.47 ID:vl3j3b/d0
>>163
ファン側の指標はそれでいいぞ
ぶっちゃけ素人が血の未来とか考えても意味ないしな
182 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:16:45.49 ID:sgJRb4pad
正直勝ち上がり率とかどうでもええわ
ワイらにとっては怪物を出したか否かやろ😡
183 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:16:59.63 ID:daKUzAB70
リーディングなんかどうでもええしそんなことに拘るガイジは競馬板やネット競馬がお似合いやな
184 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:17:00.88 ID:4S9MAixz0
>>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
185 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:17:20.90 ID:HokJJ0m90
アドマイヤマーズが親父並に頑張ってくれたら一口馬主のワイとしては狙っていきたい
186 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:17:48.70 ID:m3c9qd4F0
ジャスタウェイとかいう早熟のオワコン
187 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:17:53.69 ID:yqSTfRIAa
エピファは当歳の繁殖の質がえげつないことになってるけど今年もやばそうやな
グランラヴズクロノにラッキーライラック
リスグラシューもそろそろいくやろ
188 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:17:59.41 ID:3RqSnW2Ua
エピファは大物は出すんだけどその大物が軒並み早枯れなんだよなあ
189 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:18:18.75 ID:3ss5m+w0a
ディープの子供ならキモンノカシワみたいな謎馬からだって3勝馬出せるんだからすげぇよ
今で言うジョーカプチーノやカレンブラックヒルみたいな安いなりに走るって種牡馬すらディープ系に駆逐される未来が待ってる
190 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:18:20.07 ID:lxtxzz9Cd
勝ち上がり馬のオープン率が半端ないロゴタイプさんは最強のホームランバッターだった…?
192 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:18:27.59 ID:9uwzuiVn0
>>174
あんまり考えとらんけどリボー系ですらほそぼそと生き残ってるしワンチャンありそうやと思ったわ
197 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:19:02.32 ID:HyDGmih4M
>>188
はいデアタク
まぁ傾向的に早熟傾向なのは否定しない
が、早熟ってことはクラシック狙いやすいってことやし一概に悪いことでもないんじゃね?
199 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:19:15.79 ID:ib6BTNpMp
実際問題多分キズナはリーディングどっかで獲るやろ
後継が出るかどうかが別問題なだけや
200 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:19:24.71 ID:Ek4ugrKU0
まあここ10年のマジモンの失敗種牡馬はスピルバーグくらいや
他は繁殖悪かったり照哉やったりいくらかエクスキューズできるからな
202 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:19:29.21 ID:0ggUS0mA0
今年生まれたノーザンF産キズナ産駒
35頭
牝アルル(G3馬)
牝エクセランフィーユ(兄弟レクセランス)
牡カヴァートラブ(G1愛オークス馬)
牡キャンプロック(G3馬)
牡キラモサ(G1馬)
牝コーステッド(G12着馬、産駒ダノンベルーガ)
牡コナブリュワーズ(OP馬)
牝ゴーマギーゴー(G2馬)
牝サトノアリシア(OP馬)
牡ザズー(G1馬)
牝シャイントレイル
牝ジェットセッティング(G1愛1000ギニー馬)
牡セリエンホルデ(G1独オークス馬、産駒シュネルマイスター)
牡デルフィニア(G12着馬)
牡パージステントリー(G1馬)
牝パシオンルージュ(産駒ファインルージュ)
牡ヒストリックスター(産駒ハープスター)
続く
203 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:19:31.03 ID:MGCT5wZ4d
>>187
現役時代の名牝たちやし走る馬を作るというより高く売れる馬を作ってる感じやなあ
初子は大きく産ませる種牡馬がええのもあるんやろうが
めっさ期待されとったら既に活躍馬を産んどる名馬の母を孕ませとるで
205 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:19:47.75 ID:0ggUS0mA0
>>119
続き
牡ヒルダズパッション(G1馬、産駒サンクテュエール)
牝ファスネイトシティ(G1馬)
牝フォーエヴァーダーリング(G2馬)
牡ブラックモリオン(兄弟ブラックスピネル)
牡ブレイステイキングルック(G3馬)
牝ホームカミングクイーン(G1英1000ギニー馬、産駒愛G1馬)
牝ミスエーニョ(G1馬、産駒ミスエルテ)
牝ミスエルテ(G3馬)
牝ミスティーク
牡ムーングロウ(産駒モントライゼ)
牝メチャコルタ(G1馬)
牝ヤンキーローズ(G1馬)
牡ヤングスター(G1馬)
牝ラドラーダ(産駒レイデオロ)
牡ルミナスパレード(産駒ソングライン)
牝レディイヴァンカ(G1馬)
牡ローブディザージュ(G2馬)
牡ヴィルデローゼ
208 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:20:04.78 ID:wS0iKGeT0
>>188
サンデークロス無いイズジョーのキセキ見てると多分サンデークロスのせいやな
まあクラシックだけ考えれば早枯れでも…
209 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:20:17.78 ID:BqULJaj40
晩成()有り難がるのなんてファンだけやな
中央は3歳未勝利という明確なデッドラインがある以上仕上がりが遅いのは致命的やし
211 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:20:39.70 ID:+I2V1NMp0
キズナなんて戦歴的にマカヒキに毛が生えたような馬なのに多くを求めすぎなんだよ
213 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:20:48.24 ID:MGCT5wZ4d
マリアライトの初子でG12着馬を出せたのはようやっとるわ
母父ディープハンデありなのに
215 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:20:57.00 ID:ETmdcEch0
エピファネイアはギャンブル性高いわ
216 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:21:04.72 ID:vl3j3b/d0
>>182
>>183
ファンにはファンの指標があるしプロにはプロの指標があるからな
ファンはファンとして競馬を楽しめばええんな
218 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:21:11.96 ID:qlhUCHHl0
エピファはキンカメ入ると古馬になっても走るってどっかで聞いた
219 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:21:33.58 ID:fJbDiIDy0
>>194
大物牝馬10頭とその辺の繁殖牝馬10頭無作為に選んで比較したら前者の方が成績(良いだろだろ
221 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:21:37.41 ID:/MA4SlVqa
コントレイルとエピファネイアって仲良いらしいね
222 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:21:42.11 ID:4TxTAugR0
>>204
6戦しかせず旧4歳で引退したシーザリオはともかく旧6歳まで20戦近く王道走り続けながら繁殖として大成功して今なお勢力拡大してるエアグルーヴってほんまおかしいわ
223 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:21:46.35 ID:N3txPtCc0
明日ウインの抽選発表や。ドキドキしとる。多分当たらんけど
224 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:22:03.03 ID:EYL9CE1C0
デアリングタクトはGIもう一つなんとか取ってくれ
225 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:22:14.18 ID:wS0iKGeT0
>>215
体質バカ弱い産駒結構おるからな
デアタクの妹とかまだデビュー出来とらんし
226 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:22:19.41 ID:K4RK5EUe0
その内に海外から買ったストームキャット系の種牡馬が
サンデー系を母方に追いやるやろうな
ひょっとしたらガリレオ系かもしれんが
227 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:22:19.58 ID:0ggUS0mA0
モーリスの当歳ノーザン繁殖のレベルは落ちてお値段相応
キズナと差がかなりある
牝アイズオンリー
牝アイムユアドリーム
牡アイリッシュシー
牡アシュリン
牝イルーシヴグレイス
牡ヴィレンスクラフト
牝ヴェルザンディ
牝ヴェルスパー
牡エイコンドライト
牡エリティエール
牝エレガントマナー
牝オーサムフェザー(米G1馬)
牡オーロラエンブレム
牡キャリコ
牝クードラパン
牡クルミネイト
牡ココファンタジア
230 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:22:35.29 ID:0ggUS0mA0
>>227
牡コパティ
牡サラーブ
牡シュプリームギフト(オールアットワンス、シュプリームギフト)
牝ソシアルクラブ
牝チカリータ
牡バンゴール
牝ピクシーホロウ(ピクシーナイト)
牝フィニフティ
牡ブチコ(ソダシ)
牝マハーバーラタ
牡ミリッサ
牡ラシンティランテ
牡リリーノーブル(オークス2着)
牝リンフォルツァンド
牝レーヴルシード
牝レッドイリーゼ
牝レッドレグナント
231 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:22:38.19 ID:yqSTfRIAa
>>209
ジジババになったら定量戦で斤量軽くしてもらえるなんてこともないからな
早熟はアドバンテージだけど晩生はハンデでしかないわ
233 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:22:55.19 ID:6NTEjVOyH
はなひりガイジガイジがスレ立てんなよ
237 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:23:11.08 ID:wMM329Dl0
チチカステナンゴも今なら
243 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:23:52.78 ID:6REeBdF60
>>224
来年までやらんなら厳しい気がする
来年のVMはソダシもいないだろうし相当狙い目かと思うが
244 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:24:03.04 ID:Ek4ugrKU0
>>226
少なくともガリレオはないやろ
もしそれやるとしたらウォーフロントとちゃうかな、ストームキャットは父母父で蔓延するやろから付けにくくなるし
247 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:24:19.12 ID:MGCT5wZ4d
エリ女なんて相手おらんやん
ユーバー来るかもしれんがあいつ府中以外微妙やし
251 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:24:44.04 ID:3RqSnW2Ua
宝塚3着って言うけど4馬身離されとるし超ハイペースに巻き込まれたディープボンドを最後交わしただけやからな
252 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:24:49.44 ID:9jf/pCLX0
キズナが種牡馬失敗扱いされてる謎
ダービー単冠なのにこの成績はようやっとるやろ
255 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:25:18.81 ID:KPCHBzHU0
ジャングロの父親とかいうジャングロが出るまで日本人の誰も知らなかった馬
256 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:25:21.08 ID:8p4HE3/p0
>>187
エピファは初子でも体格デカイの産まれやすいて話やし最初はエピファやなてなってる感あるわ
260 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:25:41.43 ID:9uwzuiVn0
>>246
サンデー広まってる外国って韓国くらいやと思ったけど韓国米国種牡馬に駆逐され始めてるしあかんやんけ
262 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:25:44.66 ID:HyDGmih4M
>>226
日本ってなぜかノーザンダンサー系よりヘイルトゥリーズン、ミスプロ系の方が伸びるしストームキャットガリレオ系は厳しいんじゃないか?
ドバウィ、アンブライドルド系の方があり得そう
264 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:26:04.03 ID:3Hfid6ajd
マインドユアビスケッツ←可愛いし案外走る
267 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:26:32.61 ID:MGCT5wZ4d
>>251
今の牝馬中距離路線がカスカスだからエリ女は敵おらんやろ
スターズが怪我明けで超絶上手く行けば敵になるかって程度
271 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:26:56.59 ID:0ggUS0mA0
キズナのリーディング戴冠が避けられそうもなくディープアンチは絶望的になってる
頼みのエピファネイアは古馬まったく走らないカス種牡馬と判明しちゃったし
272 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:26:59.37 ID:vVgr4knSp
晩成とか言われてたけど半年経って5歳で重賞取れたの元々能力あったディープボンドだけなんやな
4歳のエピファがアレや言われてるけど5歳のキズナもアレやな
273 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:27:03.36 ID:iUYxL+Z80
>>264
ダートで人気薄ならとりあえず紐に絡めておけば案外飛んでくるからうまいわ
274 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:27:09.53 ID:fJbDiIDy0
素直にエリ女行ってほしい
取れるタイトル取ろうや
276 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:27:26.85 ID:9jf/pCLX0
エリ女はマリアエレーナやろなあ
277 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:27:30.49 ID:98x8MAuIa
ブリックスアンドモルタルが全てを無に帰す
278 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:27:30.46 ID:MGCT5wZ4d
母父ディープ←数が多いのにいい配合が見つからん
母父ステゴ←ゴミ
母父タキオン←呪い
281 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:27:50.09 ID:CHT43HAQ0
4歳牝馬が中距離路線壊滅的やからエリ女馬券になりそうなのおらんしな
マリアエレーナはようやっとるけど阪神2200はキツいし
282 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:27:57.30 ID:u5+cwQSSp
レイデオロ(ダービー、天皇賞秋)←こいつが種牡馬で成功するか?
288 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:28:44.86 ID:Es7w630D0
>>262
ヘニーヒューズも注目はされてたけどそんなにやしね
むしろ芝でもBMSに入ったAPインディ系が勢力伸ばしてるイメージがあるわ
290 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:28:47.82 ID:0ggUS0mA0
キズナがリーディング取れないとか言ってるやつは一切論理的にもデータを示した説明もできない
ディープインパクト系だからという感情的な理由でわめいてるだけ
教育とか論理的思考力の無さが目立つ
291 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:28:50.40 ID:Oqty4DdK0
10年後はダノンプレミアム産駒で溢れてると思うで
292 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:28:51.88 ID:GZ8VHk960
マリエレは秋天やろなぁ
モンティル物差しがどれだけ優秀か問われる
294 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:28:54.34 ID:3Hfid6ajd
近年の層が異常だっただけで本来牝馬の層なんてこんなもんよな
296 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:29:04.25 ID:3RqSnW2Ua
エリ女
1着賞金1億とちょっとです
これ出たら秋天とジャパンカップ出られません
秋天は2億、ジャパンカップは4億です
すまん、これでエリ女出す奴おる?
301 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:29:40.53 ID:98x8MAuIa
>>282
平坦コース全然ダメで坂をパワーで誤魔化してただけの馬やから種牡馬で成功するビジョンは見えんな
302 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:29:45.58 ID:9vtAJLZq0
>>272
そもそも現5歳がしょぼくね
パンサラッサディープボンドレイパパレテーオーケインズカフェファラオ以外なんかいたっけ
313 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:30:37.94 ID:0ggUS0mA0
さっさとオルフェーヴルは追放すべきだろう
314 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:30:39.12 ID:GsYKMzq80
はなひりと競馬板で浪人で暴れまくってるクロムは同一人物なの?
318 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:31:00.70 ID:PoVrit/S0
録画してた馬好王国に社台の種牡馬種付料一覧出とるんやがロゴタイプ最安の80万で草生えた
最高額がエピファの1800万や
322 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:31:21.80 ID:E+kLskVd0
>>299
去年の惨状みてテスコボーイももう終わりかと思ったけどなんとかなりそうやな
マジで去年の今頃は絶望感しかなかった
ロゴタイプより下だったからな
323 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:31:22.47 ID:MGCT5wZ4d
>>298
ネタ種牡馬付けまくってたけどカナロアでも微妙やしなあ
兄貴が種牡馬として成功しとるわけやからやっぱタキオンが悪い
324 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:31:48.68 ID:7elxV0Iu0
種牡馬選定レースのはずが三冠馬で大成してるのディープだけじゃん
325 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:31:49.84 ID:klaaXEWP0
キズナが大成功しすぎてディープアンチの発狂度合が益々酷くなってきたな
329 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:32:48.26 ID:0k1e7Fj30
コントレイルの矢作いっくん評がガチなら秘めたる力は相当なモンやと思うけどどうなるんやろなあ
333 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:03.35 ID:Ek4ugrKU0
正直エリ女なんかいきなりソフトフルートが勝っても別に驚かんレースやからなあ
334 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:09.23 ID:bTMdY6hP0
ディープではディサイファとシャイニングレイは種牡馬で見たかった
ディープ産駒でデカくて頑丈やスプリンターって個人的には魅力的やったんやけど
336 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:16.02 ID:98x8MAuIa
ダノンプレミアムは安い頃のシルバーステート的な役割はしそう
337 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:18.16 ID:M0F8NgUZd
競馬板のとあるコテの珍発言
【内馬場】
23 馬神[] 2019/05/24(金) 19:17:38.35 ID:hHO2wJET0
オークスがレコード決着のレースでしたが内馬場はかなり荒れてきているの事に気づいていますか?
【キンカメ集落】
0235 馬神 (HappyBirthday!W ef32-56sB) 2021/11/20 17:01:58
>>232
サンデー系との相性の悪さがキンカメ集落の原因だよな
【マイケル軍団】
0552 馬神 2022/01/16 14:22:36
>>542
まぁマイルもディープにかてなかったんだけど
マイケル軍団とか弱者の作戦でもある
【ど表】
0581 馬神 2022/01/26 20:01:54
>>576
そもそもカナロアは繁殖集まってない失敗
ど表にはいってねぇんだわ
【憶測】
0881 馬神 2022/07/14 23:49:49
>>880
願望ってかデータなんかの憶測な
まぁ走らせてみるまでわからんのは確か
失敗しそうだけどね
【世界遺産】
0793 馬神 2022/08/11(木) 12:08:50.18
オーストラリアの短距離ネイチャーのライバルにモーリス産駒のマズがいてジエベレストで世界遺産になりそうなんだよな
338 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:21.80 ID:3ss5m+w0a
しかしビッグアーサーなんて半年前は1200はちょい短いか?芝よりダート向きちゃうかみたいな感じやったのにね
やっぱ芝&芝の1200血統やんな
342 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:46.77 ID:ETmdcEch0
現3歳のエピファネイアは牡馬が不発っぽかったな
サトノヘリオスくらいやったろ
344 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:33:50.76 ID:HPkhTcqe0
エリ女なんてクイーンスプマンテとかポルトフィーノしちゃうようなネタレースでいいんだよ
345 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:33:52.37 ID:3RqSnW2Ua
ウインマリリンがボロ負けしてアカイイトが圧勝すんのがエリ女やからな
348 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:34:39.60 ID:BqULJaj40
>>345
そもそもウインマリリンはずっと脚の調子が言ってるやろ
そら武史も捨てますわ
349 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:34:41.04 ID:x4xRoe8RH
アカイイト連覇の可能性すらある
350 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:34:44.59 ID:MGCT5wZ4d
>>345
あれは病気がね
マリリンも宝塚記念は調子良かったけど展開に恵まれんかった
札幌記念は結構良さそうだし来るで
351 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:34:47.85 ID:Sx5R0X3q0
ドゥラメンテの後継は出てくるやろか
353 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:34:55.77 ID:daKUzAB70
キレを伝えるのはサンデー以外ではサクラユタカオーしかおらんとかいう本当かどうか分からん話をなんGで聞いたが色々な血が健全な形で残るのは良いことだしビッグアーサー頑張って欲しいな
354 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:35:00.89 ID:ajg5++Wz0
そういや競馬板となんG両方みてる奴は○すとか言ってた奴まだおるんかな?
あいつ自分も競馬板書き込んでる上に女児向けアニメの実況してるのバレて敗走しとったけど
357 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:35:24.34 ID:Es7w630D0
>>345
あれマリリンの状態が微妙やったんちゃうの
一週前で手塚が微妙なこと言ってて当週で間に合ったとかほざいてた奴やろ
358 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:35:27.33 ID:Ek4ugrKU0
>>346
ダービーって割とグロないか?
ブリランテ、エイシンフラッシュ、ロジユニヴァース、ワンアンドオンリー…
364 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:35:56.35 ID:fJbDiIDy0
歴代最強馬クラス アーモンドアイ
現役最強馬クラス クロノ、グラン、ラヴズ
その他 ラッキーライラック、カレンブーケドール
このへんの牝馬が確変すぎた
366 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:36:01.87 ID:E+kLskVd0
ビッグアーサー去年の世代の勝ち上がり率18.2やった
今年の世代ががんばらないとガチのマジでヤバかった
369 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:36:14.33 ID:3xj2bCYyH
アカイイトも一応キズナ産駒だったか
結構G1でも勝負できる馬いるやんけ
370 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:36:14.58 ID:K4RK5EUe0
日本「大物が牝馬ばかりで困る」
豪州「大物が牝馬ばかりで困る」
欧州「大物が牝馬ばかりで困る」
何故なのか
372 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:36:18.80 ID:daKUzAB70
>>345
正直ウインマリリンはもうその頃からもうダメになってたと思う
立て直すことできるんかな
374 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:36:26.63 ID:3RqSnW2Ua
皐月だけはタキオンダメジャーがおるからな
ダービーだけはスペくらいやろ
377 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:36:34.68 ID:klaaXEWP0
ディープアンチはキズナの繁殖みて失敗すると確信してたんだろう
その上でキズナ失敗したらディープ終了wとか言って暴れ回ってた
ところがどっこい現実は繁殖なんのそので大活躍してしまったからアンチの錯乱ぶりは半端ない
383 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:37:15.38 ID:Sx5R0X3q0
>>356,367
トルホルは母父でなんかすごいの出しそうな気がするけどドゥラメンテ感が無さすぎるンゴ
389 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:37:55.43 ID:5weF24kl0
ワッチョイつけないから荒れる
ワッチョイ固定してつけろ
390 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:37:55.73 ID:0ggUS0mA0
キングカメハメハ、ハーツクライは明らかに過大評価種牡馬
活躍馬もノーザン育成馬ばかり
セレクトセール出身G1馬
キングカメハメハ
1頭
ディープインパクト
15頭
ハーツクライ
4頭
ステイゴールド
3頭
サンデーサイレンス
7頭
393 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:38:03.85 ID:7Ykd/rCJ0
カナロアエピファキズナドゥラメンテの争いになったら良かったのになあ
ドゥラメンテ亡くなったのがほんまに残念や
394 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:38:08.26 ID:3RqSnW2Ua
そいやキンカメダービーだけやったわ
変則二冠馬のイメージが強すぎて
395 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:38:13.10 ID:BqULJaj40
バカはなひりはキズナの敵がエピファネイアやカナロアやと思ってるからな
ディープ産駒種牡馬の敵は同じディープ産駒種牡馬やで
397 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:38:19.53 ID:XFoO8UFN0
牝馬とか斤量軽いし種牡馬として使えんしで無双されるとちょっと冷めるのはある
400 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:38:26.36 ID:/5ou2dbG0
ノヴェリストとかいう零細血統の薄め液のはずが母父でも微妙な種牡馬
チチカステナンゴみたい
401 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:38:50.64 ID:AqoEeLN90
>>389
平日はワッチョイつけないのがルールやぞ
って思うぐらいつけないやつが多いわ
まあスレタイでお察しやが
402 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:38:53.91 ID:F/VvexYO0
藤岡の髪の毛を捧げればドゥラメンテ蘇らねぇかなぁ
404 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:39:12.65 ID:3xj2bCYyH
エフフォーリアは久しぶりの怪物牡馬と思ったら今年の体たらくはなんなん…
406 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:39:22.53 ID:HyDGmih4M
>>396
言うてダービーは山田和田の若手コンビをタッケが経験でねじ伏せたみたいなところあるし…
409 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:39:29.46 ID:daKUzAB70
>>360
大阪杯見るに単純なハイペースの前総崩れじゃ自分も脚をなくしてたしやはり大阪杯と着順変わらないようにも思える
G1レベルになるとストライクゾーンが狭くなる馬なんやろうな
413 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:39:56.47 ID:BqULJaj40
>>400
そもそも薄め液とかいう発想がきしょい
バンバン繁殖牝馬を輸入してる時代に一代噛ませる必要なんかないねん
416 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:40:33.11 ID:bTMdY6hP0
>>338
ダートで卸す馬が多かった時期はもうテスコボーイも終わったかと思ったわ
テスコボーイ系はレコード持ちが繋げるから軽い馬場大好きでレコード持ってたビッグアーサーのことはかなり楽観視してたのに
逆に重馬場得意のマイラーで僅差とはいえストロングリターンにレコード決着で負けたグランプリボスはあんま期待してなかった
モズナガレボシは令和のホクトボーイにならんかなあと見守ってはいるが
420 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:41:02.23 ID:BqULJaj40
薄め液ガイジが薄め液認定してたハービンジャーなんか
産駒は別に繁殖として重宝されてるわけではないからな
422 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:41:07.55 ID:Jcq9FAYj0
>>401
まあでも伸びるのはワッチョイなしスレなんだよなあ
基本平和にならず叩き合いの応酬になるから止めて欲しいわ
424 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:41:42.69 ID:GGjYbFm4a
>>411
プリキュアって幼稚園児が見るやつだろ
テイエムプリキュア何年前だと思ってんねん
427 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:42:05.42 ID:7Ykd/rCJ0
エピファネイア毎年ホームラン打ってたけど今までのホームランが凄すぎて3歳世代は微妙に感じるな
G1馬既におるのに
428 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:42:14.49 ID:E+kLskVd0
>>412
ざっと見た感じマジェスティックウォリアー180万はかなりコスパええ気がするな
431 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:42:46.63 ID:0ggUS0mA0
5年後は
キズナがリーディング
コントレイル
シルバーステート
サトノダイヤモンド
リアルスティール
ミッキーアイル
フィエールマン
はトップ10にはいってるな
437 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:43:36.09 ID:AqoEeLN90
関係ないが念力レース中もずっと見てない気がするが消えたんか?
438 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:43:52.33 ID:b5fMyphRp
はなひりごっこする奴もいれば末尾aのプリキュアガイジもいる
もう終わりだよ●スレ
442 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:44:02.64 ID:7Mc3uawG0
ID:GGjYbFm4aはプリキュアじゃなくてプリパラ民です><
132 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/08/10(水) 20:06:09.39 ID:f2a0J8K80
>>128
競馬板となんGの掛け持ちはいないぞ
145 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/10(水) 20:26:00.09 ID:Cqlwsb8k0
なんGで「競馬板との掛け持ちは殺す」って連投してる奴がセーラームーン実況スレと掛け持ちしてて
セーラームーンスレに大井の予想を誤爆して晒されてたわ
157 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/08/10(水) 20:41:51.97 ID:f2a0J8K80
誤爆の件はよく知らないがセーラームーンじゃなくてプリパラなのでは?
https://i.imgur.com/K0rl9x3.jpg
165 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/10(水) 20:48:56.84 ID:vdgbsAHr0
>>157
よく分からんが
セーラームーン以降のアニメか?
懐かしくて見たの言い訳も使えねーから
口は大塚亮一レベルのロリコン変態野郎でFA
167 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/08/10(水) 20:49:57.46 ID:f2a0J8K80
>>165
なんで俺だって前提なんだよ
172 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/10(水) 20:54:12.84 ID:vdgbsAHr0
>>167
誤爆を証言した>>145は
セーラームーンスレに予想誤爆としか言ってなくて
日時一切書いてねーんだよ
この場合ブラウザバグで誤爆の可能性あるけど
何で違うアニメに誤爆したと証言してるんだ?
当日そのスレ見てないと確実に分からんだろボケ
448 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:44:33.08 ID:j+8MTDcu0
はなひりは論外だが、キズナ叩く>>1のやり方は間違ってる
ワッチョイつけず立ててるしイッチもなんだかなと思う
452 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:45:10.42 ID:c23AVT0Jd
まあリーディングはマンフェも取ってるし…
456 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:45:49.44 ID:bTMdY6hP0
母父として…みたいなノリで入れた馬って結局は残らんのよパーフライトとか
ジャッジアンジェルーチみたいにガチで期待されるも大コケした馬が後に評価されるんや
ラムタラは知らん。ヒルノダムールだけで終わっちゃうなんて
458 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:45:55.80 ID:BqULJaj40
これ以外見てないかも
●小倉記念&関屋記念
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660459011/
289 それでも動く名無し (ワッチョイW 6234-gduT) 2022/08/14(日) 15:39:39.98 ID:zKMLOAMo0
うおぉぉぉぉぉ!!🖐😠
牧野💕💕💕マリアエレーナ💕💕💕🖐😉
それだけや
ほな🖐😠
394 それでも動く名無し (ワッチョイW 6234-gduT) 2022/08/14(日) 15:40:35.68 ID:zKMLOAMo0
>>347
ワイは不死身じゃあ!!🖐😡
460 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:46:01.18 ID:9jf/pCLX0
レッドスパーダがタイキシャトルの直系を残す可能性ある?
463 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:46:16.90 ID:3xj2bCYyH
ミッキーロケット産駒とサトノクラウン産駒もなかなかやれそうで嬉しいわ
464 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:46:21.92 ID:0ggUS0mA0
ディープアンチは悔しいよなぁw
エピファネイア最強リーディング確定!!ってやりたかっただろうに
古馬でここまで壊滅的な成績を2年連続でだされちゃうと見限るほかない
他みても
ロードカナロアは短距離
ドレフォンはダート
キタサンブラックは数いない
ドゥラメンテは死んだ
モーリスは単純にショボい
新たな神輿がみつからず迷子になっちゃった
467 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:46:32.56 ID:dU/qIerT0
https://i.imgur.com/aQlJT1u.jpg
血統とか全然わからないけどこれが1番すごくない?
近代日本系馬の結晶やろ
468 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:46:35.43 ID:AqoEeLN90
>>439
>>443
おったんか🤨
ワイのスレ見るタイミングと被らなくなっただけか
ワイも夏競馬は見る頻度すこし落ちとるしな
470 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:47:12.66 ID:0NIakX/S0
レイデオロっていえば馬房で寝てるところを厩務員がオーナーがくるから起きろ起きろってぺちぺち叩かれてた動画と
馬房掃除してる様子をデッキブラシ咥えてみてる動画がかわいかった
471 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:47:15.15 ID:hFy3gUZdd
最近馬嫌い●民増えたよね?
もちろんそれ以上人にも嫌ってるけど
474 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:47:24.38 ID:UH0ndJmJ0
昨日の競馬見てて思ったけど今村ちゃん明らかにおかしくなってたな
別人かってくらいクソ騎乗しまくってたわ
31勝31勝って周りが囃し立てるからだろうけどこの子も細江みたいに潰されそうやな
479 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:47:55.80 ID:b2YkGB7Y0
NGしとるけどやっぱちょいちょいバカヒリもレスしとるんかな
誰もいない虚空に向かって馬のアンチとかお笑いみたいな人生やね☺
481 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:48:03.28 ID:c2hur5j/0
>>467
その辺現役やと小岩井ゆかりのレイパパレとか
皇室ゆかりの白いのとか
ガチの大正義おるしな
483 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:48:37.04 ID:b5fMyphRp
>>477
ドゥラとオルフェの血が混じると血統表どエロい事になるわ
タイトルホルダーとマルシュロレーヌ交配してほしいわ
484 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:48:45.05 ID:tR47Kl2r0
え、かけ持ちおじさん変なアニメ見てんの…
幻滅しました競馬板も競馬2板も見ます
485 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:48:58.86 ID:3xj2bCYyH
血統にカコイーシーズの名前が入っている馬がいるとビビるわ
途切れると思っていたのに…
487 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:49:07.60 ID:3RqSnW2Ua
夏競馬とか最後に買ったのが2005年だからもう何買ってええのかわからん
まだ薄暮レースがあった頃
489 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:49:18.62 ID:u0jDmG/x0
サンデーも3代後ろになればだいぶ薄まるか
それでも3x3なんて怖いことする生産牧場無いよな
492 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:49:32.55 ID:k65NMVMa0
今日のはなひり
●NHKマイルカップ←これいる?
999 :それでも動く名無し[]:2022/08/15(月) 18:28:26.40 ID:0ggUS0mA0
NHKマイルなかったらシュネルマイスターが屠殺場いきになっちゃう
496 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:49:40.81 ID:QERpjmwF0
ꛒ𐨥𑀱ⵐ
497 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:49:48.83 ID:gC9esqbU0
北九州記念去年どんなんやったっけと思って映像見たら最後藤懸がゴロゴロしてるとこでめっちゃ草生えたわ
498 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:49:59.68 ID:9uwzuiVn0
ドゥラ除いたらクワイトファインが日本競馬の結晶感あるわ
https://i.imgur.com/BXNTtDV.png
499 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:06.60 ID:3RqSnW2Ua
今村は競馬サークルの子でエージェント小原やぞ
細江や牧原や菜々子とは違うぞ
500 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:08.88 ID:RKah/hHh0
一口馬主プロいたらこっそりと今年のキャロットの当たりを教えてくれないか
501 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:12.10 ID:3ss5m+w0a
>>460
メイショウボーラーの方なら…ニシケンモノノフが謎に好スタート切ってるぞ
中央でも勝ち上がり間近の1頭がおるし牝馬集まってほしい
503 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:18.59 ID:4TxTAugR0
>>467
ガーサントからキンカメまで続く歴代リーディングサイアー全部盛りにダイナカール→エアグルーヴ→アドグルの牝馬3代G1制覇の牝系とか頭おかしなるで
504 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:24.79 ID:uTjeul2W0
武が乗るからマカヒキは今年がいよいよだと思う
505 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:50:27.41 ID:E+kLskVd0
>>487
夏競馬をやらなきゃ競馬好きとは言えんやろ
ワイは毎年結構馬券かっとるわ
508 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:39.40 ID:9jf/pCLX0
https://i.imgur.com/xw1htY5.jpg
地味に美しい血統だよな
510 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:50:55.99 ID:NXn1WDtV0
札幌記念超豪華と言われてるけど毎年こんなもんじゃね?
パンサラッサとジャックドールの方が人気すると思ったけど
ネット競馬はソダシ一番人気なんだな
516 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:51:18.64 ID:bTMdY6hP0
サラブレが出してた血統評論誌、サラBLOODの一ページ目がドゥラメンテの全姉アドマイヤセプターの血統表だったような記憶がある
517 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:51:21.99 ID:daKUzAB70
>>474
平場はやらないで見るくらいだから確かなこと言えないがメイン近くで乗ってる今村ちゃんは別に持ち上げられるほど上手くは見えないし元々そんなもんなんじゃなかろうか
523 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:52:02.85 ID:USWp44B00
現役でサンデー一切入ってないG1馬ってパンサラッサダノスコシュネル以外にいる?
524 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:52:07.19 ID:YkxJRF8vH
現役時代活躍した繁殖牝馬の馬体重(国内最終戦)
・トゥザヴィクトリー 494
・フサイチパンドラ 510
・アパパネ 496
・ヘヴンリーロマンス 508
・シーザリオ 460
・アドマイヤグルーヴ478
・エアグルーヴ468
・ビワハイジ 442
・ベガ 436
親が大型馬だと牡馬で大物産まれん可能性高いな
いっくんも芝馬は中型が理想って言ってたし
527 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:52:24.45 ID:QERpjmwF0
>>513
現役どころか史上最強レベルのタイホがいる上にそのタイホと死ぬほど相性悪いのが運の尽きやね
532 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:52:47.55 ID:c2hur5j/0
>>489
札幌2歳Sにおるぞ
マルゼンスキーの奇跡の血量にちびるdr
https://i.imgur.com/ioNc9wg.png
535 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:53:12.10 ID:P7yibTg+0
マルシュロレーヌの弟バーデンヴァイラーもぜひ応援してくれや
540 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:53:31.81 ID:I3AkEjzT0
>>525
ゴリゴリ動かさないと川田乗せる意味ないけどそれやると壊れちゃうかも知れないしな……
547 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:54:20.05 ID:9uwzuiVn0
>>532
この母ヤバいわ母父マルゼンスキーにスペシャルウィーク配合するとかクロス極めまくっとる
550 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:54:40.53 ID:K4RK5EUe0
イントゥミスチーフ(スートムキャットひ孫)
カーリン(ミスプロ孫)
マニングス(ミスプロひ孫)
タピット(APインディ孫)
ペインター(デピュティミニスター孫)
アンクルモー(カロ玄孫)
ハードスパン(ダンジグ仔)
アメリカサイアーランキングのワンチャンある感じええな
551 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:54:53.65 ID:c23AVT0Jd
>>500
アールブリュット
コナブリュワーズ
カイカヨソウ
フィンレイズラッキーチャーム
血統的に気になったのはここらへん
552 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:55:00.57 ID:gC9esqbU0
>>531
去年まあまあなメンバーに完勝やったしGIIIとかならもう一個くらい勝てたかもせんよな残念や
556 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:55:19.49 ID:WlIgZDNy0
>>525
スターズオンアース捨ててアートハウスには乗るのにマカヒキには乗らないのか…
557 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:55:34.07 ID:UH0ndJmJ0
そういや池添が「1400m以上走ったら腕がちぎれる」ってメイケイエールをマイル戦に出すの拒否ってるけど
2000mずっとガシガシしてた経験を持つ和田さんならイケるんじゃなかろうか
558 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:55:41.62 ID:RKah/hHh0
キャロットのおすすめ教えてくれた人たちありがとう
おすすめしてもらった馬の血統表睨めっこしてみる
559 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:55:42.39 ID:tR47Kl2r0
英インターナショナルS出走馬
アレンカー
バーイード
ドバイオナー
ハイデフィニション
ミシュリフ
サーバスカー
ネイティヴトレイル
ミシュリフこいついっつも走ってんな
564 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:55:58.73 ID:3RqSnW2Ua
いっくんだって去年ワグネリアンに乗ったぞ
566 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:56:26.18 ID:Ah6VYAe60
>>500
管囲、胸囲、体高、馬体重、写真歩様動画
これ出るまでなんとも言えん
好きな血統で目星だけつけとけ
568 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:56:33.83 ID:M0F8NgUZd
>>550
ストームキャット系エーピーインディ系ゴーンウエスト系の馬が上位におるんか
相変わらずセクレタリアトの影響力ってすごいんやな
569 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:56:36.77 ID:EYL9CE1C0
障害レースに父母と母父が全兄妹(姉弟?)のやべーやつおったよな
570 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:56:42.98 ID:BqULJaj40
ꛒ𐨥𑀱ⵐは年取ってズブくなってるし
引退レースは和田が乗ってるかもしれん
友道と和田の関係は知らんけど
571 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:56:47.48 ID:oUZA6YGwd
産駒合計でG1 10勝したらかなりすごいからな
サンデーとディープがおかしいだけで
572 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:56:51.76 ID:daKUzAB70
マカヒキが京大を勝った時は康太が3コーナー付近から一生懸命動かしてたと思うが今のマカヒキでタッケがそれをできるんやろうか
574 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:12.92 ID:3ss5m+w0a
>>532
総帥の繁殖狙いで3×2作るのって効果あるんやろか
ハイクレアのオカンがこの形でハイペリオンの3×2クロス持っとるのくらいしか知らん
575 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 21:57:14.14 ID:E+kLskVd0
>>550
ダンチヒ直仔がまだリーディング争いしてるのかよ…
ディンヒルの系統とかもうダンチヒが5代父くらい行ってるんやないか
578 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:23.97 ID:4QIJlWJ+a
全然関係ないけどサトノウィザードって今何やってんの
こいつ期待してたんやけど
580 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:35.16 ID:98x8MAuIa
キャロットはディープキンカメ消えて2歳もグログロやからディープ入ってない牝馬取って未来の母優狙いに切り替えた方がいい
581 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:40.26 ID:Il0Q8baO0
和田さんってめちゃくちゃ強い馬乗っててもいつの間にか取られてるよな
582 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:45.72 ID:NXn1WDtV0
日本ダービーでネタ馬にされてるけど
サクセスブロッケンの連勝街道は興奮しました🥺
https://i.imgur.com/jDWO2R6.jpg
https://i.imgur.com/CT8ryWQ.jpg
https://i.imgur.com/AkyKkts.jpg
https://i.imgur.com/8wd76Ue.jpg
585 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:53.48 ID:K4RK5EUe0
ジャックルマロワ賞見たけどさ
日本馬が一頭だけラチ沿い走ってたじゃん?
あれって芝が悪いとこ走ったんじゃねえの
現地馬はみんな真ん中走って伸びていったし
586 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:56.53 ID:uTjeul2W0
ずっとガシガシしてるからって和田を癖馬検査キットにするのやめーや
589 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:57:58.75 ID:QERpjmwF0
タイホが凱旋門獲って有馬も勝ったら引退させるんかな
590 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:58:03.90 ID:0NIakX/S0
>>569
マイネルレオーネ?
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2012103532/
593 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:58:25.59 ID:9Vn0BILDr
キズナはみんな真面目に走るのがつええわ
だから足りない馬もちょこちょこ突っ込んでくる
598 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:59:11.04 ID:UH0ndJmJ0
そもそも今に限らず昔からタッケが追えるイメージないわ
タッケが差し追い込みばかりするようになったのサンデー産駒に乗ってからだし
サンデー産駒はエンジンかければ勝手に飛んでくしな
600 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:59:21.46 ID:Ah6VYAe60
キャロットならエフフォーリア弟のサトノクラウン産駒が気になる
601 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:59:29.68 ID:3RqSnW2Ua
タイホの上に乗ってる漬物石をデットーリに変えられへんか?
602 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:59:34.92 ID:3xj2bCYyH
和田さんはマカヒキの姉に騎乗してたはず
まぁ友道じゃないけど
604 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:59:52.52 ID:MmaAPd5W0
ボンドは来年の春天がラストチャンスやろな
605 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 21:59:56.52 ID:desXoMDd0
マカじいいつまで走んの?
607 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:00:12.69 ID:Medc8WOE0
>>574
照哉が連れて来たロバもLady Angela37.50%持ちやが
母系入った途端大暴れしとるやん
濃いクロス持ちの牝馬はちょっと丹内種牡馬とフィットしやすいねん
608 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:00:28.65 ID:9Vn0BILDr
和田さんはイクスプロージョン勝たせてくれたから好きや
このまま重賞までいってくれ
612 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:00:40.19 ID:0NIakX/S0
マイネルレオーネはレースで見るたびにヒヤヒヤしながら見てるわ
10歳で400キロの馬体重でGJ3着はようやっとる
614 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:01:04.86 ID:RKah/hHh0
ちなみに個人的にキャロットで気になっていた馬はレーヴドゥラメール21だった
616 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:01:18.33 ID:WlIgZDNy0
>>564
いっくんてコントレイルとシャフリヤールと被らない限りはワグネリアン乗ってるから捨ててるとは言わんやろ
617 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:01:28.53 ID:TQf+Y+jUM
ハービンジャーとかいう過大評価と過小評価を繰り返してる馬
洋芝強い以外の評価が定まってるのをみたことがない
618 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:01:38.58 ID:9Vn0BILDr
ボンドは去年の宝塚でみたかったわ
衰え始めてたクロノなら普通にワンチャンあった
619 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:01:47.00 ID:bTMdY6hP0
ハードスパンはなんで日本にリースされてしまったのか
620 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:01:54.71 ID:desXoMDd0
マイネルの主戦柴田大知さんはいつ調教師になるんだよ頭いいんだからこっちの方が成功しそう
624 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:02:48.74 ID:K4RK5EUe0
マカヒキ 6戦5勝 ダービー・ニエル賞・弥生賞
凱旋門1番人気
マカヒキ 20戦1勝 京都大賞典
これフランスで馬間違えて連れて帰ったろ・・・
625 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:02:53.85 ID:AJWtF7BSM
ボンドは川田と組むのが一年遅かった
今のズブズブボンドではノーチャンスだわ
626 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:02:56.50 ID:4TxTAugR0
そういえばワンダフルタウンはいつ戻ってくるんやろ
この馬で和田さんダービーや!と期待してたんやけどなぁ
627 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:03:01.30 ID:c23AVT0Jd
>>595
まあそう言われてもしゃーない
京サラが最近ようやっとるからガチの最底辺になっとるよなワラウカド
>>606
駄馬故障故障故障勝ち上がり駄馬駄馬や
最近故障しない馬を引けるようになったわ
628 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:03:58.58 ID:Medc8WOE0
みんな大好きロベルトの血統表がこれや
https://i.imgur.com/9iiPFK7.png
アウトブリードなんてクソや
ディープも結局海外から連れて来たクロスなる肌から重賞馬量産やし
クロスマシマシこそVやねん!
629 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:04:18.88 ID:9Vn0BILDr
ハービンジャーはペルシアンナイトすら種牡馬入りさせてもらえんのがなぁ
あれはまぁまぁ活躍しそうやろ
630 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:04:33.08 ID:DvlrtLrv0
厩舎の後輩●ー●●●●●●が50万
マカヒキが種牡馬入りしてももっと安そう
631 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:04:39.96 ID:QC7eE06Lp
>>590
1口:36万円/50口で
獲得賞金1億8,946万円の大金星やん
ちゃんと走るんやな
632 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:05:04.49 ID:3xj2bCYyH
和田には怪物デリカダがいるから…
635 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:05:37.13 ID:NXn1WDtV0
阪神2400はよーいドンの糞コース勢がいるけど
大阪杯か宝塚記念どちらかは阪神2400にして欲しいわ
京都の改修が終わったらこのコースの重賞が神戸新聞杯のみとかアホやろ
阪神2000と2200は全然違う😤とか
だからなんやねん
阪神2400のGIが見たいんや😡
636 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:06:06.16 ID:Medc8WOE0
>>622
マッマは2002年産まれやぞ
総帥現役バリバリの時の配合や
マルゼンスキー系スペシャルウィーク系双方滅亡したから
タイムカプセルみたいなもんや
637 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:06:20.15 ID:UH0ndJmJ0
気が付いたらダンシングプリンスを盗られてた三浦さん
ウインカーネリアンは鹿戸だから大丈夫かな
640 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:07:55.15 ID:c23AVT0Jd
>>636
スペシャルウィークにはトーホウジャッカルおるしマルゼンスキーにはクラグオーおるからまだ滅亡扱いは早い
特にクラグオーは倉見牧場が意地で後継残すパターン有り得るし
641 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:07:58.76 ID:HokJJ0m90
>>637
三浦から騎手変えようと模索したけど三浦しか乗りこなして勝たせられない相思相愛の仲やぞ
642 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:08:07.12 ID:ZTEAU1wN0
>>630
こいつは馬主のせいで嫌われ者になってかわいそう
優駿でオグリの隣に飾ってあったで
https://i.imgur.com/Z1aFQ6u.jpg
643 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:08:11.92 ID:MGCT5wZ4d
ボンドは和田さん下ろして国内G1出たら普通に勝ちそう
645 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:08:57.03 ID:c23AVT0Jd
>>637
というか7勝全部三浦のウインカーネリアンから三浦下ろすって敗退行為やろ
今まで出たレースの半分三浦以外が乗って1勝もできとらんのに
646 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:09:03.78 ID:9Vn0BILDr
ジャスティンってなんか悪いことしたの?
レースは除外祭りでいざ出たら毎回トップハンデってどんなルールなんだよ
647 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:09:16.81 ID:MGCT5wZ4d
ワールドプレミアって春天勝てたし弱くはないよね
あの春天の勝ち方かっこよかった
648 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:09:17.33 ID:wS0iKGeT0
>>627
脚曲がってるのと繋ぎ立ってるの回避してトモのデカい馬買えばもうちょいイケるやろ
649 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:09:20.29 ID:GZ8VHk960
豪華G1セット殆ど消えたけどキセキしか種牡馬になってないんやな
651 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:09:29.97 ID:Medc8WOE0
草
433 それでも動く名無し sage 2022/08/15(月) 21:42:59.31 ID:GGjYbFm4a
競馬板掛け持ちは殺す
454 それでも動く名無し sage 2022/08/15(月) 21:45:30.54 ID:GGjYbFm4a
プリキュア見てないが
誰と勘違いしてるんやか
583 それでも動く名無し sage 2022/08/15(月) 21:57:50.15 ID:GGjYbFm4a
プリマジ実況スレのほとんど●民やぞ
ちょっと調べたらプリマジとやら
幼女向けアニメやった😅
なんでそこに●民が殆どとか意味不明な言動してるんですかねぇ…
663 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:12:23.84 ID:4TxTAugR0
捨てるランドオブリバティあれば拾うウインカーネリアンあり
騎手は馬との相性が大事やね
666 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:12:43.64 ID:K4RK5EUe0
内国産のマイナー種牡馬の逆襲ってほんと減ったよな
こいつの親父誰やねん祖父は知っとるけどけどさってのがなくなった
667 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:12:49.94 ID:1OVt/gxWa
ワールドプレミア自身には全く罪はないから正直可哀想
馬は馬主を選べないし
668 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:12:53.22 ID:98x8MAuIa
ワーワープレミアって2400ですら短いくらいの鈍足やし種牡馬じゃ使い物にならんやろ
670 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:12:58.35 ID:bTMdY6hP0
>>640
クラグオーはもう倉見の牝馬付けられんから現役の頃から余所での種牡馬入りが決まってた
今のオーナーも繋ごうとはしとるけどどうなることか
673 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:13:54.90 ID:daKUzAB70
大塚がやったことは道徳的にはアレなんやろうけど正義マンみたいなのがいつまでもしつこく叩いてる見ると闇を感じるな
ましてや馬とか全く関係ないのに
674 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:13:59.81 ID:UH0ndJmJ0
ワールドプレミアで春天勝ったいっくんが笑顔なしでインタビュー答えてたの異様やったわ
677 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:14:08.32 ID:/5ou2dbG0
種付け料50万円以下の有能種牡馬(総合中央地方全てAEI/CPI1.00超)
トランセンド 50万円 AEI0.92/CPI0.75
ヴァンセンヌ 30万円 AEI0.92/CPI0.73
バンブーエール 20万円 AEI1.10/CPI0.78
アポロキングダム 20万円 AEI0.71/CPI0.60
ナムラタイタン 20万円 AEI0.82/CPI0.49
トゥザグローリー 20万円 AEI0.86/CPI0.74
繁殖持ってたらどれ付ける?
678 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:14:08.56 ID:YkxJRF8vH
そもそもウインカーネリアン本格化したの今年からやろ
ウインと鹿戸の騎手事情知らんけど
680 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:14:31.63 ID:U3KiIl4k0
>>624
帰国後も勝てなかっただけでそこそこ数年は善戦してたから"本物"なんだよなあ
683 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:15:09.86 ID:c23AVT0Jd
>>673
ワールドプレミアのレースで不正があったとかなら馬もとやかく言われてもしゃーないとは思うけどそういうのは全くないわけやしなあ
685 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:15:37.02 ID:EYL9CE1C0
>>666
SSショックがでかすぎたな
そこが基準になってしまったから内国産馬の系譜が一気に途絶えた
もうたまに母系にちょこっと残るシンザンなんかを楽しむしかない
687 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:15:50.32 ID:desXoMDd0
ぷいきゅあがんばえ~
689 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:15:59.67 ID:GZ8VHk960
ワールドプレミアは前の春天馬と次の春天馬と比べると正直ね
691 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:16:17.45 ID:ACrPgj8V0
1年休んでた馬が所属騎手で3連勝かつ重賞初制覇したんだから鹿戸も何かツイートすりゃええのに
692 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:16:31.88 ID:68SrnR7g0
マカヒキタッケで引退されたらマカヒキ民は次どこに転生したらええんや?
今後平地で9歳まで現役続けられるG1馬出てきそうか?
694 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:16:46.23 ID:38LaS/ea0
イルーシヴパンサーをイキって前目かつ早めに促した木幡
やっぱ田辺って考えて乗ってるわ
695 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:16:58.45 ID:SZO/LIHo0
血統だけ見てディープが日本近代競馬の結晶っていうのに文句言う奴おるけど
日本近代競馬そのものと言っていいSSの産駒からついに出た三冠馬
日本競馬を牽引してきたノーザンファームの生産
主戦は日本のエースジョッキー武豊
全部ひっくるめて日本近代競馬の結晶なんやなと思うわ
696 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:17:06.75 ID:3krMJ1psd
ID:GGjYbFm4a
「泣きました
僕はなんG民で競馬板民でプリキュアプリパラ実況スレ民でアンチ巨人阪神の熱狂的DENAベイスターズファンで冷笑的ネトウヨです、ちなみに競馬板掛け持ちは殺す」
697 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:17:15.18 ID:P7yibTg+0
>>673
ワイもそう思うわ 馬主はともかくワールドプレミアの春天普通にかっこよくて好きやで 馬にどうしようもできないことでケチが付くのはほんまかわいそう
701 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:17:42.25 ID:ACrPgj8V0
ポタジェもあと4年現役続ければ名誉マカヒキやろ
702 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:17:43.61 ID:qi9foSQh0
古馬のエピファ「真面目に追走すんのダリー」👈この現象をどうにかする方法
704 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:18:21.83 ID:c2hur5j/0
SSおらんと内国産縛りで海外殴り込み成功出来へんし
ある意味必然や
JCが欧米のおやつを脱却したのが
馬産の力上がなアカンししゃーない
706 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:18:36.22 ID:c23AVT0Jd
>>679
キトゥンズジョイ産駒が結構おるはずやがそいつらの子供が走り出すのは主にこれからやないかな
707 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:18:39.50 ID:9Vn0BILDr
ワープレは地味すぎた
有馬ようやって4歳で飛躍や!ってとこでコロナ給付金の不正で謹慎して春シーズン全休やからな
最後も気がついたら秋天タコ負けして引退してたし
708 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:18:51.43 ID:UH0ndJmJ0
血統だけ見たらスペシャルウィークこそ日本近代競馬の結晶って呼びたくなるわ
ということを書くと頭●●●Pとか言われるからめんどい
709 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:19:20.55 ID:/5ou2dbG0
>>699
トゥザワールド 30万円 AEI0.64/CPI0.73
微妙というか普通って感じの種牡馬やね
710 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:19:44.23 ID:CHT43HAQ0
イルーシヴパンサーはノリが乗るしかないやろ
もうやることは明白や後は展開次第
712 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:19:59.49 ID:bTMdY6hP0
>>685
かなりラッキーではあったけどこの時代にフェブラリーS勝ち馬を出したトウショウペガサスがほとんどプライベートな扱いで終わったのは勿体なかったのではと思う
713 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:20:06.37 ID:c23AVT0Jd
>>648
足元問題なさそうと思ったら腸捻転起こして手術になったんだよなあ
唯一の勝ち上がりも募集時から足元怪しい馬やったし
715 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:20:21.23 ID:MoCVnPVi0
おまえらのまだ有名じゃないけど将来重症とるなっていう1勝~3勝クラスの馬教えてくれ
ちな俺はバラしたくないけどセッタレダスト
716 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:20:28.21 ID:DvlrtLrv0
キングヘイローの優勝レイがあるうちに優駿行けてよかった
717 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:21:30.65 ID:w7e2aRdP0
内国産の最後の頼みはバクシンオーなんやろうけど繋がるんかな
718 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:21:40.13 ID:EYL9CE1C0
サンデーサイレンスで代重ねていけばええねん
コントレイルから凄いの出てくるとええな
ステゴ系も頑張れ
722 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:22:03.87 ID:c2hur5j/0
キングヘイロー母父としては
余計クロス起こす血入っておらんから
純粋にヘイロー&リファール要員で使えるの強いで
ピクシーナイト2号3号出るやろ
724 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:22:14.92 ID:/5ou2dbG0
クラブくらい写真がしっかりしてればAIで活躍馬をある程度判断できるらしいで
725 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:22:22.02 ID:QERpjmwF0222222
もう無理やけどグラスワンダーとブライアンズレターのロベルトクロスして欲しかった
732 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:23:45.31 ID:ZTEAU1wN0
優駿は歴代の種牡馬の写真が飾ってあるのがオシャレでええなって思った
ワイのサトノジェネシスもちゃんと飾ってあったわ
https://i.imgur.com/Fv4dTt6.jpg
https://i.imgur.com/c0Dvmw9.jpg
734 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:24:14.98 ID:c2hur5j/0
>>717
ユタカオー=バクシンオー系より代重ねておる
グラスワンダー系も内国産代表に入れてええちゃうか
代数的には日本タイや
736 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:24:20.64 ID:U+LVoqL90
>>695
血統も日本らしい血統なんて元々大して走らんかったしな
強い馬は内国産種牡馬から生まれんかった時代の馬やから血統も逆に日本競馬らしいわ
737 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:24:24.55 ID:0ggUS0mA0
ディープアンチが語れる馬どんどん少なくなってって草
今後ディープ入ってない馬いなくなるぞw
738 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:24:37.60 ID:EYL9CE1C0
>>717
直系はもうキツいやろ
それこそクワイトファインとかクレイドルサイアーみたいに保護する方向でないと
739 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:25:05.75 ID:HWY+POCo0
不正受給した厩舎に不利な枠をあてたJAは有能か
740 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:25:15.35 ID:pMHw84dba
ゴールドシップも古臭い土着牝系なのにあまり近代競馬の結晶扱いはされない
741 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:25:17.58 ID:K4RK5EUe0
理想の日本ダービー
SS系8頭
キングマンボ系3頭
ノーザンダンサー系2頭
トニービン系1頭
ナリタブライアン系1頭
トウカイテイオー系1頭
オグリキャップ系1頭
謎馬1頭
745 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:26:03.31 ID:USWp44B00
>>715
そら幻の皐月賞馬ローシャムパークよ
今年のクラシックの5強と同等かそれ以上の力があるわ
746 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:26:10.52 ID:86uNL2rPd
ダノンバラードなんだよなぁ
751 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:26:53.18 ID:EYL9CE1C0
ステゴの仔って特異点みたいなのばかりなのなんなの
752 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:26:59.92 ID:QERpjmwF0
謎血統の怪物が出て欲しいんだよなあ
755 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:27:07.79 ID:c2hur5j/0
>>695
その後のオルフェーヴルが血統での文句を封殺しよったからな
そりゃ文句出るで
コンちゃんが小岩井牝系他土着血統のお嬢様から
三冠馬出せばオヤジのディープ以上に持ち上げられるで
758 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:27:40.36 ID:B0/mNIBu0
>>740
血統表に漢字名
サンデー
ロベルト
パーソロン
ノーザンテースト
ディクタス
ヒンドスタン
プリンスリーギフト
日本競馬の血統がこれでもかと詰まってるのええな
762 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:28:15.18 ID:0ggUS0mA0
ディープアンチって叩かれ過ぎて頭おかしくなってる?
765 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:28:32.86 ID:K4RK5EUe0
>>752
海外からしたら日本の母系は謎血統だらけだからセーフ
そもそもSS系自体が異端やしな
これハマれば利益独占あるんちゃう?ってたまに海外に買われるくらいやし
769 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:29:02.96 ID:0tNrYON+0
ソダシはワイが信頼してる超絶逆神のトッモが本命にするらしいからガチで飛びそう
こいつの本命マジで来ないんだよな
770 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:29:04.20 ID:bTMdY6hP0
1960年代に種牡馬として日本に渡ってきたテスコボーイより1990年代のマル外旋風のド真ん中にいたグラスワンダーの方が国内で代を重ねてるって不思議な話や
771 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:29:10.11 ID:QERpjmwF0
例外なく三冠馬って小さい馬やからそろそろキタサン産駒で大型三冠馬が見たいわ
772 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:29:43.93 ID:Eqxtwg9t0
日本近代競馬の結晶ドゥラメンテ
774 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:30:11.33 ID:zrbHY+B80
>>769
そもそも古馬になって斤量増えるのと、あと2000はもう持たない
マイルの体つきになってる。お前の友達のことなんか知らんけど飛ぶだろ
776 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:13.84 ID:K4RK5EUe0
>>758
シンザンとルドルフは惜しいことしたなあ
パーソロン・ヒンドスタンなんて直系で残ってりゃ自慢できたのに
777 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:15.93 ID:CHT43HAQ0
>>732
サトノジェネシス産駒は里見がこっそり期待してる言うてたな
アホみたいに安い値段になったけどシルステみたいになって欲しいって
778 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:16.05 ID:UH0ndJmJ0
名門矢作厩舎の馬に出資して有頂天だった一口民が
古川乗せるわハゲは落ちるわ勝ち目のない海外遠征出させられるわで頭抱えてるのは
草通り越してかわいそうになってきたわ
セリで馬たくさん買ったとか競輪もネット投票できちんと買ってるとか矢作さぁ
779 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:25.67 ID:MoCVnPVi0
780 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:42.97 ID:n3flpykO0
欧州ディープで麻痺してたけど欧州G1取るの簡単じゃないな
キングエルメスとかほんま勝負にもならんかったし
781 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:50.06 ID:QERpjmwF0
タイホが凱旋門勝ったら欧州でも需要高まって早逝しそう
782 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:30:52.67 ID:98x8MAuIa
>>753
上位厩舎は入厩待ちや外厩塩漬けがあるから余裕あって使ってくれる零細厩舎の方がいいこともある
783 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:31:10.28 ID:c23AVT0Jd
>>758
えげつないのはその更に奥なんだよなあ
ボストニアン、セフト、プリメロ、月友、シアンモア、ライジングフレーム、ダイオライトと日本競馬黎明期の種牡馬が勢揃いやししまいには母系辿ると星旗に辿り着く
とんでもないわ
784 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:31:26.96 ID:OzHy+/86a
ワイタイホめちゃ好きやけど、だからと言ってディプボがボロくそ言われるのはなんか悲しい
788 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:32:00.69 ID:063I9aEz0
三冠馬年度代表馬を狂わせた傾城の美女は
テスコボーイマルゼンスキートニービンディープクロフネ入った日本近代競馬の結晶やぞ
https://i.imgur.com/Kj3L9dF.png
790 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:32:02.63 ID:zrbHY+B80
>>772
父キンカメ母父サンデーのエアグルーヴ産駒だしな
早死しなかったらもっと有望な産駒いっぱいできただろうに、もったいないわ
791 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:32:05.83 ID:QERpjmwF0
>>775
未完成でも皐月勝てたらマジモンの怪物やん?
ぶっちゃけ生涯無敗でGⅠ 10勝くらいする怪物がみたいねん
795 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:32:59.61 ID:w7e2aRdP0
広尾からここまでやれてる馬が出てること自体奇跡やろ
796 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:33:04.66 ID:c23AVT0Jd
>>788
クロフネの三代母コレラって言うんか
血統表にコレラとコロナ入った馬普通にいそうやな
797 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:33:07.24 ID:MoCVnPVi0
799 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:33:21.07 ID:UH0ndJmJ0
池添「僕はオルフェーヴルが世界で一番強いと信じています」
泣けるわ
キモいけど
800 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:33:22.44 ID:qi9foSQh0
じゃあタイホとレイパパレでエロハゲの脳破壊したら日本近代競馬の結晶じゃん
801 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:33:42.07 ID:wS0iKGeT0
>>782
藤原みたいな露骨に個人馬主優先な人もおるけどガチの最下級厩舎やとスランプになったら絶対立て直せないからある程度の格は必要や
804 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:34:10.29 ID:98x8MAuIa
逃げ先行馬は現役時の成績の割に種牡馬成績ショボい傾向にあるからなあ
805 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:34:11.12 ID:0ggUS0mA0
>>784
凱旋門賞でディープボンドが先着するだろうしその時は死ぬほどタイトルホルダー叩いてやるよ
806 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:34:14.38 ID:/5ou2dbG0
内国産謎血統マイナー種牡馬やとクラグオーが1番怪物出してきそうな感じするわ
血統も能力も比較的しっかりしてて産駒6頭しかおらんのに重賞馬出てるし
808 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:34:21.47 ID:K4RK5EUe0
>>771
馬もバカじゃなくて自分の体が重けりゃ着地を気にするから
推進力にならないんだとさ
騎手を乗せるからさらに小柄な方が競馬では有利になるのは当たり前だとか
810 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:34:49.33 ID:Fae07xoP0
皐月賞馬出したのになんGだと空気のドレフォン
産駒が芝もダートも走るのがエンドスウィープっぽい
813 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:35:12.65 ID:0ggUS0mA0
エピファネイアはエフフォーリアが終わらせた
早熟早枯れしかだせない種牡馬
さっさと屠殺場におくってやれ
815 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:35:37.01 ID:bTMdY6hP0
>>741
テイオーの年のダービーが御三家時代到来前の内国産最後の狂い咲きって感じで好き
有名所に加えてコトノアサブキ、ヨドヒーロー、サニーシプレーとかおるし
816 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:35:50.67 ID:LFi0Blk/0
>>715
このレスに上がった馬は覚えておきたい
上がってない馬なら
セントカメリア
サンストックトン
ノーワルドゥジェ
サトノレーヴ
で
817 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:35:52.33 ID:g/AbxHvP0
ジャスティファイ産駒ってやっぱり芝あれっぽい?
どっかダートでデビューせんやろか
818 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:36:03.71 ID:ZyOyBrqra
牝系のファミリーナンバーのことは未だによくわからないっす
819 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:36:05.59 ID:b5cHP9XW0
素人考えやが、馬ってデカくてもデメリットしかない気がする
精々タックルに強くなるくらいか?
823 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:36:26.06 ID:QERpjmwF0
ハーツ後継って誰になるんやろ
何事もなければドゥデュースか?
824 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:36:44.73 ID:Eqxtwg9t0
>>790
5世代しか残せずに死ぬってのはそういう運命なんかなってなんか納得してしまったわ
血統も能力も非の打ち所がないだけに
830 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:37:09.62 ID:CHT43HAQ0
>>810
芝もって言うほど芝走らんしほぼダート馬やからな
牝系の特徴出た子が稀に芝走るくらいで
831 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:37:17.96 ID:K4RK5EUe0
>>806
4代目に並んだこのタイムスリップ感よ
ニジンスキー
ネヴァービート
ナイスダンサー
ラジャババ
リマンド
ネバーベンド
832 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:37:22.46 ID:wS0iKGeT0
>>819
デカい方が勝ち上がり率が高いというデータがあるからデカい方が良いぞ
430キロ未満になると露骨に勝ち上がり率が下がる
833 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:37:34.34 ID:c23AVT0Jd
>>821
阪神大賞典のボンドは着差以上の完勝で日経賞のタイホは楽なレースで辛勝だから本番は勝負にならないって言ってた奴ははなひり以外にも結構おったな
836 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:38:10.19 ID:063I9aEz0
日本近代競馬のガチ結晶
https://i.imgur.com/udKlBTb.png
🤯される🐎おるがええやろ
837 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:38:10.46 ID:M0F8NgUZd
>>819
馬体重と勝率の相関関係
https://i.imgur.com/N8VmEeN.png
838 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:38:13.06 ID:0ggUS0mA0
ディープインパクト系ばかりで辛いよな
アンチお得意の低レベル!連呼しかできなくなりそうだな
839 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:38:22.40 ID:EYL9CE1C0
クワイトファインは良血つけたし走るの出てくるやろかねえ
840 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:38:27.52 ID:UH0ndJmJ0
有能なのか無能なのかいまだに判断に困る厩舎
・高野
・池添学
・音無
842 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:38:48.02 ID:MAbxc8Ia0
広尾は重賞馬が矢作のとこにしかおらんだけで条件クラスならそこそこいろんな厩舎におるから・・・
847 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:39:22.31 ID:Gf93qZsi0
>>794
春天前までステイヤーで居座ってたのに宝塚前だと2200が最適って言っててそれどーなんと思ったけどこれで見直した
848 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:39:43.25 ID:x4wJlXWD0
石神って障害100勝の内何勝がオジュウなん
851 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:40:08.28 ID:dz5WtuZJ0
ジャンドマルスはどうなんや?
現地で見ようとして、取り消しになって次のレースボロ負けしてたけど
852 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:40:17.97 ID:zsTi0QQu0
ドレフォンやろ
853 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:40:26.22 ID:ndMi7swgx
ゴールドシップは30年くらい前なら凄い良血扱いなんだろうけど
流石に古すぎるよな
854 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:40:43.37 ID:x4xRoe8RH
コンちゃんてディープのつもりで種付けした言われてたけど、もしかしたらStorm Cat2×5ありえるのか
856 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:40:55.12 ID:/5ou2dbG0
>>839
酷い血統で門別で10着→10着のクレイドルサイアーでもそこそこ走りそうなの生まれたしな
母系が良ければ父がどんなのでもある程度走りそうな気はする
857 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:41:15.11 ID:b5cHP9XW0
>>832,837
ありがとう
確かにこの表の勝率だけ見たら重い方が有利に見えるな
どの母集団から導出されたものなのかはわからんが
858 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:41:27.04 ID:bTMdY6hP0
ヨシダ産駒がカナディアン国際あたりの芝レース勝って細々と繫がっていったら面白い
859 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:41:34.40 ID:zrbHY+B80
>>836
タイトルホルダーは日高が囲うって言ってるから有力牝馬にはつけられんやろ
862 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/08/15(月) 22:42:22.73 ID:dnv0/t4Q0
>>849
問題は分母やね
キタサンの時代と被っとるし
863 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:42:30.43 ID:nv85cMnKp
リアステとマルシュロレーヌのラヴズオンリーユー脳破壊配合って実際有り得るんか?
866 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:43:06.54 ID:SZO/LIHo0
>>836
SSが1個後ろに行って親父よりもずっと種付けの幅出るよなぁ
ぶっちゃけ社台SS入ってほしいけどマキオ様が入れんと言うならしゃーないか
867 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:43:24.46 ID:desXoMDd0
869 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:43:59.59 ID:bTMdY6hP0
石神はニホンピロバロンでもJG1勝ったのが一番の勲章や
870 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:44:24.65 ID:zrbHY+B80
>>865
デアタクとの仔は楽しみやねぇ
どうせ有力牝馬は皆エピファネイア産駒だらけだろうから、そいつら相手にガチンコでぶつかって勝って欲しいわ
872 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:44:30.93 ID:F1fgj7260
プリンスリーギフト系は日本がゴッソリ拉致したから繋ぐ責任があるんよな
まぁネヴァーセイダイ系はとうの昔に死に絶えたんやが
875 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:44:49.44 ID:QERpjmwF0
当時母父ノーザンダンサーで厳しかったやろうけどナリタブライアンにもっと産駒残して欲しかった
876 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:45:04.05 ID:/5ou2dbG0
実質2×2の激強クロスでも怪物候補が生まれるという事実
全兄弟なら1×1でもどうにかなりそうやな
https://i.imgur.com/ALt9bFC.jpg
878 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/08/15(月) 22:45:26.40 ID:dnv0/t4Q0
>>866
ドゥラメンテ×母父サンデー系アカンの法則がタイホ産駒にも適用されてたらどうなるんやろな
881 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:45:29.53 ID:FrAb+gaZ0
ママテイオーノユメ2022とかいう和製エネイブル
https://i.imgur.com/wxUrEhD.jpg
886 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:46:41.19 ID:bTMdY6hP0
日高のエースともてはやされたユタカオーも獲得賞金上位馬には社台産がずらりと並ぶしタイホも成功するようならそうなるやろ
887 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:46:47.90 ID:w7e2aRdP0
ブライアンズタイムって結局フリオーソしかおらんのかな
チャクラはうん
888 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:46:48.33 ID:Q7zT23QI0
まぁ見とれ
照哉会心のブリックスアンドモルタルが天下とるから!
891 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:47:27.25 ID:x4wJlXWD0
4WDとかいう謎種牡馬
892 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:47:34.24 ID:n3flpykO0
コントレイルとマルシュロレーヌみたいわ
芝◎ダート◎の覚醒が生まれるで
895 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:48:58.83 ID:+3iAM6w70
種牡馬の心臓系突然死ってこんだけ頻発してるのに未だに対処出来んのか?
897 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:49:35.03 ID:gWD/TGR10
これははなひり模倣
898 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:50:03.88 ID:F1fgj7260
ブライアンズタイムはナリブよりもサニブが勿体ないわ
899 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:50:10.18 ID:ZTEAU1wN0
>>893
ローエングリンが30万でG1 3勝馬出したしロゴタイプもいつか重賞馬出してほしいわ
900 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:51:01.58 ID:qi9foSQh0
>>880
にわかですまんが下のやつらって有名なのか?
https://i.imgur.com/wmic4Cr.png
901 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:51:05.44 ID:kll+/dPJ0
>>783
吉田善哉が惚れた星旗の子孫が社台馬たちとバチバチにやり合う展開ホンマすこ
902 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:51:58.71 ID:kCkO+f1NM
>>866
この先府中でも結果出したらレックスに入ってもノーザンも社台Fも普通に付けるやろ多分
903 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:52:18.49 ID:/5ou2dbG0
クワイトファインは初年度にこの牝馬が受胎してたら面白かったのにな
トウショウボーイ、パーソロン、ヒンドスタン、チャイナロック、ノーザンダンサーのクロス持ち
https://i.imgur.com/4SNlxJ9.jpg
905 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:52:36.04 ID:Ah0jfp1Y0
来年はロードカナロアがリーディングやろけど再来年以降は分からんよな現状はロードカナロアかキズナっぽいけど
906 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:52:53.19 ID:fmIqTace0
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
907 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:53:03.32 ID:fmIqTace0
間違えました🥺
908 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:53:10.11 ID:bTMdY6hP0
>>898
勝ち上がり悪かったとはいえ重賞馬は出してたのに一瞬で見切られたからな
パッパが元気すぎるのも困ったもんや
909 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:54:09.50 ID:w7e2aRdP0
そもそもロゴタイプを照哉がすこってるのはなんなんや
910 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:54:41.80 ID:7WvhtQs20
>>770
テスコボーイ最晩年の産駒ユタカオーとバクシンオー最晩年の産駒ビッグアーサーで繋げてるから
913 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:56:09.47 ID:bTMdY6hP0
>>900
エンジェリックソングとデヴィルズバッグのマッマにあたるバラードが超名門牝系
最近ではヴィルシーナの一族がここ
915 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 22:56:38.56 ID:gHyjWPP/0
競馬って
偉そうに解説する人たくさんいるじゃん??
でもなんかめっちゃ勝ってる人少なくない?
なんで?
916 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:56:54.12 ID:+dsu7zJs0
地味にリオンディーズって終わってる?
917 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:57:01.79 ID:UH0ndJmJ0
そういやキセキノテイオーくんが乗馬クラブに放牧に出されてから消息不明らしいけど
ついに自由になったんやろか
918 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:57:52.31 ID:rvVuvmN40
レイデオロ期待やわ
一口で手塚厩舎の牡馬に出資した
919 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:58:17.28 ID:ZkpWlcqI0
ラフィアンの募集厩舎グロすぎて草生える
和田雄、松山将、松永康、金成、青木、佐藤吉勝とか誰が出資するんや😅
920 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 22:58:24.01 ID:/5ou2dbG0
>>911
クワイトファインは初年度も病死しとるしナリブ×スカーレットブーケの繁殖も種付け前に病死しとるしなあ
全部うまく行ってたら今よりも盛り上がってたんやろな
925 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:01:49.65 ID:5nNGyJfLd
ドゥラメンテ亡き今、ノーザン的にはキンカメ正当後継筆頭はレイデオロなんやろか
926 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:03:40.57 ID:ndMi7swgx
あの頭ゴムまりなビッグレッドファームだと
ロージズインメイ肌にゴールドシップつけて
それで産まれたゴムまり牝馬にダノンバラードつけてサンデーとヘイローのクロスマシマシとか最初から考えてやってそうなんだよは
927 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:04:13.96 ID:MAbxc8Ia0
ラフィアンあの厩舎チョイスでそれなりに結果出してるのすごいよな
広尾なんか謎に預託先は上位厩舎ばっかであの体たらくやで
928 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:04:19.49 ID:ZkpWlcqI0
>>923
金成とかノーザンの3軍厩舎やんけ
一番稼いだクラブ馬がラフィアンなのに大知縛りしてるマゾやん
929 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:04:40.16 ID:c23AVT0Jd
>>922
新規開業は普通に当たりパターンあるしな
ノルマンで新谷厩舎の馬持っとるけどええ厩舎や
932 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:08:11.76 ID:ZkpWlcqI0
しかも金成は自分で新馬から育てた平地重賞馬がいないってのもポイント高いわ
934 それでも動く名無し (sage) 2022/08/15(月) 23:09:21.80 ID:G6McK12Y0
ラフィアンは昔から早枯れ駄馬量産してるやん
大手がディープキンカメの急死でドタバタしたから少し隙ができただけで
この時期に早仕上げで好走してもクラシックまでにごぼう抜きされて終わり
隙あらば柴田大知と底辺厩舎の合わせ技で条件戦の肥やしコース一直線
935 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:09:31.22 ID:MEIOSYNt0
マサはアルアインのダービーで単勝50万いったのか
939 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:10:24.38 ID:MEIOSYNt0
流石にダンシングプリンス銀行やろ
941 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:10:49.59 ID:UH0ndJmJ0
【地方競馬対談】JRA・森秀行調教師と語る! 「ダート三冠革命」と地方所属騎手、そしてクラスターC
https://news.yahoo.co.jp/articles/929f859b8cd5d269d35c95ec0f8eff8ff832a23a
なんか森禿いろいろぶっちゃけてて面白いわこの記事
南関ダート三冠は現場誰も聞いてなかったってのがガチだったのは草
942 それでも動く名無し 2022/08/15(月) 23:11:00.24 ID:DvlrtLrv0
ダノンレジェンドが60kg背負っても勝てるレースやぞ