1 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:27:41.29 ID:B6VhOXpn0
ブルーム、邪魔
2 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:28:14.83 ID:Ce5Yggz8a
分かりきってたことやん
3 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:28:15.87 ID:G8Gr6f0W0
ディープボンドフォルスストレートで終わってて草
4 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:28:28.22 ID:AqUTpJ3q0
ドウデュース後ろで置いてかれてるあの馬なのかまさか
勝負も何もないやんこれ
何秒差だよ
6 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:00.16 ID:qcwVt5I+0
ディープボンド京都大賞典始動でよかったやろ…
7 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:00.56 ID:Sj7/pMMG0
タイトルホルダーこれで行方不明とかにならんでくれよ
8 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:00.74 ID:LHs9UJ9I0
アルピニスタが今年の天皇賞春でタイトルホルダーとやったらどっちが勝つ?
9 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:01.23 ID:2jVutjgy0
ゴール前タイトルホルダーの位置がギリギリ分かるレベルで他の日本馬どこやねん
10 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:06.03 ID:p0nR0gqh0
なんか年々遠のいてないか?
オルフェキズナ以降掲示板載った馬いたっけ
13 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:18.07 ID:z23t6EW+0
松島草
14 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:28.63 ID:hApwc1qy0
馬の番組ってやってないのね
今は大谷より凱旋門の話を聞きたいのに
15 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:31.95 ID:m90O5JVM0
ワオエア馬券的中三井住友民にかけてあげたい言葉
16 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:34.31 ID:xewJmYnt0
エントシャイデン何時?
17 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:37.56 ID:aqUUlWAd0
14年3バカの時より酷くなっとるやん
18 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:38.62 ID:2jVutjgy0
逆にキズナとハープスターはなんであんだけ走れたんだよ
21 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:29:53.96 ID:KwzmLjb/0
こらからはダート馬連れていけ
22 それでも動く名無し ( ) 2022/10/02(日) 23:30:07.15 ID:2+31XRau0
しょこたん(37)
23 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:30:08.37 ID:/LaR9Bao0
わ●来年はデシエルトで凱旋門賞いきます
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664720858/
ワッチョイあり
24 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:30:08.69 ID:uUhstZGqa
これがまじでキーファーズの指示だとしたらさすがに気分悪いわ
G1馬を、しかも日本馬を潰すための捨て駒にするんやもんな
25 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:30:12.12 ID:dcj/HO7A0
そのブルームに日本馬
27 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:30:44.42 ID:QN5edQ9P0
もう4000メートルとかの馬が行け
28 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:30:53.41 ID:F9a2qPO40
言い訳ができてよかったやん
30 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:31:03.07 ID:E1BcV3ay0
ブルームに先着できてないのほんとに適正なんやね
33 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:31:15.66 ID:pfOpM0YM0
日本の恥ドウデュース
35 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:31:18.37 ID:EegZV8PSa
芝が悪いよ芝が
37 それでも動く名無し 転載いやん (agete) 2022/10/02(日) 23:31:26.54 ID:LUUGRlfD0
>>10
そりゃ年々日本は高速馬場になってるしなぁ
凱旋門賞に本気で勝ちに行くなら海外に移籍するしかない
39 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:31:32.49 ID:m6gDyXXn0
毎日王冠サリオスに誰乗るんや?
41 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:31:50.14 ID:Oo0pRPpZ0
グランドグローリー5着はようやっとるな
42 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:31:50.89 ID:VVqmtV5i0
ゆけ、はい
44 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:03.58 ID:C5KtuUXUM
>>17
言うてもゴルシですら着差はそこまで離されてないんだよな
あれでバカ呼ばわりじゃもう立場無いわ
45 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:04.59 ID:EkCvsguH0
そらキーファーさんにしたら日本の凱旋門初勝利は武豊以外は許されんと思ってるやろしなw
47 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:32:15.45 ID:0SM2DnWJ0
現地で立ってそうなスレ
ルクセンブルクとはなんだったのか
オネストとはなんだったのか
50 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:32:23.40 ID:5UntHHz70
ワイ初心者なんやが、世界でこれなら国内で桁違いの常勝馬くらいやないと勝てんくないか?
地球人の中におるサイヤ人くらいの強さの馬やないと通用せんやろ
今回出た4頭はどうせ国内でそこそこ程度の馬やったんやろ?
51 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:25.48 ID:ZQrittYt0
日本馬「雨が降って力が出ないよ…」
52 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:26.08 ID:Bi8aA8DVr
すまん、ダービー馬ってこんな雑な扱いしてええの?
沽券にかかわる問題ちゃう?
53 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:33.07 ID:p0nR0gqh0
エルコンみたいに長期滞在して慣らすしかないんかな
54 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:33.48 ID:KKYJmyT00
ブルームの方が強かったな
55 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:35.93 ID:ULO6uM/M0
令和の4馬鹿
56 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:36.32 ID:QBaTt9WH0
ロンシャン改修してからさらに重くなってない?
前のロンシャンは重でも日本馬対応できた
57 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:42.83 ID:xblj3u130
松島は日本馬を勝たせたいんじゃなくて武豊を勝たせたいだけやからねw
58 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:54.41 ID:zBblRMjt0
毎年反省会してるな
59 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:32:54.67 ID:gcserU1U0
ドウデュースはサトノダイヤモンド以上に終わってしまうやろな
60 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:02.16 ID:fmvgnhIFd
思ったけど日本の馬ってヒョロガリなんじゃねーの?
雨で重馬場だから〜ってのは分かるけどそれって相手も同じ条件だし言い訳にならんやろ
クソ条件をものともしないパワーを持ってる馬が居ないってことやん
甘えやんもっと強い馬育てろよ!!!
61 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:33:06.90 ID:hV1oIHo0a
pat払い戻しいつやねん
家賃と光熱費も全部アルピニスタにつぎ込んだからはやく来ないと明日払えんのやが
62 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:15.39 ID:bwCHOb2z0
ドウデュースが来年も凱旋門に挑むという悪夢
63 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:23.16 ID:GajXNnK80
ルメール可愛いよな
64 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:27.60 ID:RkB/9TdE0
しょうがないね
65 それでも動く名無し ( ) 2022/10/02(日) 23:33:33.39 ID:2Z5PYkJD0
日本語うまくなったな デム超えたかもな
66 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:36.27 ID:ilqtqeCc0
この時期にやる限り日本調教場は無理やろ
ホンマに勝ちたいなら向こうで一年は戦わなあかんわ
69 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:45.80 ID:QZE4GyKv0
ルメール「もういや」
70 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:49.88 ID:fvoqNYn10
これで調整方法云々言う奴はおらんくなりそうやな
前哨戦使おうが直行だろうがなんも関係あらへん
71 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:33:55.62 ID:A18Ibku30
勝負なんだから仕方ないだろブルーム
73 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:05.65 ID:fqUrfYiv0
74 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:06.87 ID:ZQrittYt0
無尽蔵のスタミナを持つ日本馬がゴボウ抜きされる惨劇
78 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:26.17 ID:xblj3u130
ドゥデュースはダービーを瞬発力で勝った時点で凱旋門賞の適正無しってわかったのにね
80 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:29.67 ID:Un1JMua20
こんなクソレース出てる暇あるなら天皇賞秋出ろや
81 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:34:37.08 ID:7sSDuKBH0
>>62
もはや日本にとって凱旋門賞自体が悪夢ちゃう?
いつになったらこの悪夢は覚めるんや
82 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:47.03 ID:Jyxc4wv20
払い戻し見たくねぇわ
83 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:49.06 ID:cBYtlx3nd
85年ぶりの女アルピニスタ
86 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:58.78 ID:mua6Aol/0
ワイドやっす
88 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:34:59.76 ID:X1ZGnACK0
スミヨン何度目の2着なんやろ
89 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:02.18 ID:UDPJCuIl0
ゴミ馬券
90 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:02.20 ID:zdQEaliD0
こんなんでタイホ壊れて帰ってくるならもう凱旋門行かんでええわ絶対勝てんし
91 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:02.52 ID:EkCvsguH0
日本から参戦した4頭は、1番人気タイトルホルダー(牡4、美浦・栗田徹厩舎)が11着、11番人気ステイフーリッシュ(牡7、栗東・矢作芳人厩舎)が14着、9番人気ディープボンド(牡5、栗東・大久保龍志厩舎)が18着、3番人気ドウデュース(牡3、栗東・友道康夫厩舎)は19着に終わった。
93 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:08.98 ID:hwRkxr8y0
スミヨン追放しろ
94 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:11.47 ID:+ysnKrL20
2度と出なくてええわこんなの
95 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:13.11 ID:5D8C7k2l0
スミヨン許されたんか
96 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:13.84 ID:JJlU9Pjr0
ぶっちゃけG1ダート馬の方が善戦しそう
97 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:14.59 ID:PHXYTWLua
もうフランスの天気が毎年この時期に雨降る内は勝ち目ないし行かなくてええやろ
世界を変える方が手っ取り早いわ
99 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:17.74 ID:K7C6xVXA0
あら堅いじゃなーい雨振ってると思ったわぁ~
101 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:19.91 ID:kSKIvTqia
馬場良くてもブルームがつっつかなくてもどうせ勝てんやろ
102 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:20.04 ID:lCqTNoqn0
ボンドは有馬前の叩きやから…
103 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:21.78 ID:18XllWk40
高速馬場エリートたちの限界
105 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:23.27 ID:dH9gOmKS0
日本の売上64億円
106 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:26.85 ID:WbcLUL1b0
ハーレムやん
107 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:26.97 ID:3ORju1yM0
そもそもディープボンド去年うんこやったんに何で連れて行ってんねん
108 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:35:30.69 ID:VOuA6N/W0
この馬場でバーイード出てたらどうなったんやろうな
登録してても直前回避してたやろけども
112 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:36.16 ID:4gsFNkKL0
アルピニスタほんまいらんねん😡😡
114 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:37.28 ID:I3EPEKsvr
他はともかくタッケは出すレース選べる立場やろ
雨季のレースに出しといて馬場のせいにすんなよ
115 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:37.29 ID:EoOgL8aJ0
来年ゴツマルがここで走るという風潮
116 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:40.90 ID:VQiE2wkt0
ポリコレ凱旋門
117 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:42.33 ID:gCHJ3lrY0
今年こそマイネルウィルトスが行くべきやったな
118 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:42.51 ID:nPA9rDYq0
ナナコ乗せろ
120 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:43.15 ID:EEbyk7i30
121 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:43.52 ID:w//diBnL0
固い配当やな
現地だともっと配当低かったんやろな
123 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:44.34 ID:cBYtlx3nd
これでドウデュースやタイトルホルダー壊れてなければいいけどな
だいぶ消耗してそう
124 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:44.54 ID:7Xn22iUH0
ブルームってクールモアと共同所有やろ?松島にまともな権限あるんか?
125 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:44.66 ID:5X3LzvK30
スミヨンデットーリ買わないやつみんなアホです
127 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:45.00 ID:A18Ibku30
力がめちゃくちゃ必要とされる馬場
差し馬が勝つ
もうドバイ無双でいいだろJRA
128 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:45.90 ID:Gt6LACTk0
フォルスストレートまでボンドいけると思った
129 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:46.19 ID:jkbPAc7w0
アルピニスタはフランケルやし普通に日本で勝負になってもおかしくないんだよなぁ
130 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:46.55 ID:Gs+4NbiCa
まつやま
131 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:48.21 ID:rqAyRExt0
松島は日本馬でチームなんやなくてタッケとチームの二頭出しって感覚やからしゃーない
132 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:48.90 ID:GGjleXLm0
まあブルーム如きに付いて来られる時点でって感じやな
133 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:50.43 ID:hbajzwfB0
134 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:54.61 ID:kzqBrV1o0
ここまで馬場がおかしくならない想定で追い込むためにやらした可能性あるんかな
136 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:55.24 ID:QWnCyAjZ0
ボンド馬場はともかくタイホが行くってなった時点で止めときゃいいのになぁ
ペース上がるの確定するんだし、去年のフォワ賞ドスローやん
137 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:56.24 ID:Gs5rUNrP0
バーイード出てたら負けてたんちゃう?
139 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:56.65 ID:uTMHRZkI0
NPBにおけるメジャーリーグでもないんだからもう出んくてええわ
140 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:57.02 ID:p4bFsCGE0
日本馬の騎手全員雨が悪いって言うとるもんな
せめて良馬場で見たかったな
142 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:35:58.76 ID:5jL7r98Yx
ディープボンド持ち上げてたニワカのマンコはほんとマヌケだなw
もう●スレには恥ずかしくて来れないかw
144 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:00.77 ID:QBLn7ie70
ブルームに先着されてるんだから力負けやん
145 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:01.13 ID:qNGIes9L0
ドウデュースとブルームは流石に無理やって分かってたやろ…
チームプレイしろやタイホ守れ
146 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:01.97 ID:Jc/BkXqY0
タッケまじでふざけんなよ
ニエル賞は試走だから大丈夫ってなんで言ったんだよ
ニエル賞の時点で馬場が合ってないって言ってくれや
147 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:02.45 ID:y1CIUGGx0
ドウデュース、ニエル賞から短い間隔でかなりキツめの減量やって更にこの馬場マジメに走ってしもて これフランスに魂置いてくルートになるんやないか
148 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:04.32 ID:OD63uijhr
距離適性合わないのに凱旋門賞最後伸びてたジャスタウェイって地味に怪物だわ
150 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/02(日) 23:36:04.60 ID:9b2YlWeBM
雨やなかったら日本馬の掲示板ワンチャンあったんかな
151 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:05.18 ID:G8Gr6f0W0
スミヨン肘打ちしろよ
152 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:06.60 ID:gmN8AuGs0
馬場関係なしで勝ってこの本当に強い馬
153 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:08.68 ID:brau7hFx0
アルピニスタ信頼しきれんかった
普通に頭で勝つんやな
155 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:08.85 ID:aO2/UXSn0
凱旋門賞売上
64億9500万円(去年53億円)
終わりだ横の国
158 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:12.93 ID:xybXFayC0
もう凱旋門禁止にしろ
日本競馬を盛り上げろ
159 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:13.86 ID:RQqbBj7Z0
3連複もうちょっと着いてくれよ
160 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:15.99 ID:Oo0pRPpZ0
売上64億9599万はようやっとる
162 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:17.52 ID:zBblRMjt0
人気で負けた日本馬のおかげでむこうはウハウハやろな
164 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:36:18.99 ID:Qf/ywT7H0
海外の有力馬勝ってきて日本で新馬戦勝たせてから海外レース走り続ければええんちゃうか?
165 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:19.66 ID:UDPJCuIl0
ステフ14着か
166 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:20.21 ID:pcnpE3gE0
タイホが出足ついて逃げれたのは良かったよね
ただ今回の展開とブルームからのつつかれ方で大敗するなら馬場関係なく勝ててないね
168 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:21.56 ID:mb2h6xf80
サンキュー肘鉄
メイケイエールの借りを返せたわ
https://i.imgur.com/DVBnyQb.png
169 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:22.05 ID:fdCFH7Dw0
結局エルコンやオルフェみたいにダートも走れる馬じゃないと駄目なのかねぇ
ブチコ産駒とかで行けないやろか
170 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:24.21 ID:ThKzfWk50
欧州とトップともうちょいマシな舞台で闘いたいなあ
でもバーイードの英国も大概やな
171 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:24.96 ID:5D8C7k2l0
やっぱダートもイケる最強馬連れてかな無理やろ
172 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:25.81 ID:n/bz1rJX0
サウンドトゥルー出せよ
173 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:25.76 ID:GRzSM+OX0
まあでもマルシュロレーヌもBCディスタフ勝ったし何かがハマれば勝てる時は来るんかもな
174 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:26.76 ID:Sw0f4neS0
かったいなぁー皆上手いんやねぇー
176 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:36:28.40 ID:j+u7W16X0
仮にもあんなに鮮やかに勝った今年のダービー馬が直線入る前についていけずに終わるってシンプルに悲しすぎる
177 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:29.31 ID:8lNOgiBPa
距離持つならチュウワウィザード連れて行ったらどうなるか見てみたいわ
178 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:32.04 ID:8XnHaqVy0
武豊はなんであんなクソみたいな走りしたんや?
180 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:38.12 ID:1HUxkRLl0
凱旋門賞のJRA売上
2016 41億8599万5100円(ファウンド)
2017 34億4333万6600円(エネイブル)
2018 24億7567万6900円(エネイブル)
2019 41億5597万9700円(ヴァルトガイスト)
2020 27億4092万4000円(ソットサス)
2021 53億8803万5100円(トルカータータッソ)
2022 64億9599万2800円(アルピニスタ)
181 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:39.45 ID:WbcLUL1b0
オブライエンはバカバカ使うけどアルピニスタ陣営は大事に使うんやな
182 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:40.86 ID:9yAUZYzG0
凱旋門賞に必要なスペック
・無尽蔵のスタミナ
・馬群が密集するのでそれをすぐ躱せる瞬発力
・直線が長いので持続力のある末脚
183 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:36:40.90 ID:WH7COyUv0
>>98
たしかにそうやな
冗談置いといてあいつ来年ダートで無敵の存在やと思ってるわ
184 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:41.43 ID:jqjofGNi0
日本に田んぼコース作ろうや
185 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:42.10 ID:UlP/Cdcg0
ブルームはタイホ突き放してるんだよなぁ
186 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:43.14 ID:RrETGXFv0
ショウナンナデシコ走ればいけるんちゃうか
187 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:43.96 ID:FWZ3Rv6o0
モンジューが勝ってなければ
日本がここまで固執することもなかっただろうに
190 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:45.63 ID:vGRZgmqR0
アルピニスタヴァデニトルカータータッソ、お前らJCこいよ
府中2400で決着つけようや👊
192 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:47.52 ID:gmN8AuGs0
日本馬弱すぎて悲しい
193 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:50.20 ID:ULO6uM/M0
池添が「このメンバーで勝てると思ったんですか?」って配信で言ったってマジ?w
194 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:51.54 ID:XM8gldAj0
素人のワイでもデリケートな馬を地球半周近く移動させてまったく芝質の違う競馬場で走らせるなんて無茶だってわかるのに
なんで専門家たちは何度も何度も繰り返してしまうんやろなあ…
195 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:51.91 ID:OtLQMzNg0
グランドグローリー
JC5着
凱旋門5着
めっちゃようやってね?
196 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:54.60 ID:7H+8RKzoa
タイトルホルダー絡まれたから負けたって喚いてる連中はオルフェの時もキズナ邪魔すんなって切れてそう😅
197 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:54.71 ID:EoOgL8aJ0
約10億アップとか群フフ最強すぎだろ
198 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:54.72 ID:nSXm1j6c0
ここ2週間全部紐決着だわアホ!ボケ!
199 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:55.16 ID:y+Ptxj1X0
逃げ馬と日本馬は買わなきゃいい
200 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:56.07 ID:jkbPAc7w0
兄がバーイード出して弟がアルピニスタ出す
最強兄弟やな
201 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:36:56.36 ID:5UntHHz70
>>122
最強やったとしてもどんぐりの背比べレベルやろ?
頭一つ二つ出とるレベルの馬を出せや恥ずかしい
202 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:36:58.56 ID:xblj3u130
ドュデュースは日本に戻さずにフランスに預けたら走法変わって来年ワンチャンあるかもしれんね
204 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:01.44 ID:ZQrittYt0
雨じゃなくても惨敗してたやろ
205 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:37:01.81 ID:y1FHDWk10
2022年凱旋門賞 JRA発売分の売上は64億9599万2800円。
2021年は約54億円
2020年は約27億円
2019年は約41億円
2018年は約24億円
2017年は約34億円
もう終わりだよこの国
207 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:02.53 ID:AqUTpJ3q0
ブルームが横でガシ追いしてるなか馬なりでフォルスストレート抜けた時はワンチャンあるか!?と思いました
208 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:03.16 ID:gCHJ3lrY0
>>149
検疫の問題もあるやろうけど
エルコンドルパサーのように長期間むこうで調教して勝つのは
日本生産・調教馬の勝利としてはまた違うって考え方があるんちゃうホースマンに
212 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:05.67 ID:rqAyRExt0
>>129
フランケル産駒っても欧州適正寄りやしアカン気がするわ
ソウルスターリングを欧州芝で走らせるに近い雰囲気感じる
213 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:37:05.81 ID:pJq1Mq+j0
>>91
ロートルなステイフーリッシュの方が現役バリバリのディープ孫より上に来ていることがヒントやな
215 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:08.08 ID:egh21Z4Z0
ジャパンカップに外国馬来ても勝てんやろ
凱旋門が勝てんでも別にええやんけ
何でこんなもんありがたかっとるんや
アラブで勝つ方が金儲かってええやろ
216 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:37:08.40 ID:LENzjndgd
netkeibaにて
見栄「そろそろ獲れるかなと思ってね、日本の皆さんも。かなり応援してたと思うんですけど」
池添「そ、そろそろ?笑」
217 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:08.51 ID:A18Ibku30
日本にもフランケル産駒の期待の牝馬いましたね……
218 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:10.94 ID:xybXFayC0
タイホ日本でやってれば秋古馬3冠やったのに
もう今年は全休やろ
糞やな
219 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:13.11 ID:dc+XgEnX0
>>114
他は直前の雨と馬場に言及しとったけどタッケは遠征はリスクあるししゃーないって程度やったろ
220 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:15.70 ID:P2kZBZUD0
向こうはフランケル無双やなぁ
223 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:18.69 ID:celvYSXe0
ヨーロッパの馬も日本の馬も勝てるドバイの芝って物凄く有能なのでは
224 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:20.87 ID:f6euttc80
中山を欧州みたいな馬場に魔改造するしかない
225 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:37:21.08 ID:wqnfYS330
クリケットに大谷が参戦するのと同じやろこんなん挑戦するだけ無駄やわ
フランス遠征で枯れる馬多いし
226 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:21.48 ID:fdCFH7Dw0
そういえばすっかり忘れてたけどステラヴェローチェくん何やってんだ
227 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:22.00 ID:ZAyXgc+f0
ハヤヤッコとかが行った方がワンチャンあるやろ凱旋門って
228 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:24.40 ID:7E0Py4410
凱旋門特化の馬をつくることはできるんだろうけどあんまめりっとなさそう
229 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:29.38 ID:kZLtUl8C0
でももう日本馬は凱旋門賞に挑戦するなってのはどうかなと思うんです
230 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:30.11 ID:3ORju1yM0
ゴミだよこのレース
https://i.imgur.com/NkETlsd.jpg
231 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:30.42 ID:HHqLZT22a
日本馬が逃げてるの見ただけで感動しちゃったよ
232 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:37:30.46 ID:lCWIK5860
>>60
気持ちはわかるけど
今回の勝馬日本に来たら準オープンも上がれないと思うぞ
234 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:31.94 ID:5xJMUF8q0
オルフェがあそこで勝ってたらこんなバカなこともなかったんだ
236 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:34.39 ID:XHwNvkqp0
浜中「もういいでしょう」
237 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:34.42 ID:jnOAeLHb0
環境が違いすぎてなぁ
238 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:34.74 ID:fw7QHFis0
初心者のフリしたレス乞食沸くのも恒例やね
240 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:35.90 ID:brau7hFx0
そういや池添のお通夜解説あったん?
241 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:37.77 ID:ImkCZWve0
トリガミって久しぶりやけどなんだかな
244 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:37:41.95 ID:/U0GRffg0
ドウデュース「はぁはぁ、これで来年は国内で」
松島「来年も武豊とフランス旅行できるドン!」
ドウデュース「ヒエッ」
246 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:42.42 ID:OgNy3L5x0
エリザベス女王死去→イギリスに虹
凱旋門賞レース前に虹がかかる→アルピニスタ(イギリス馬制覇)→God save the kingが流れる
サインモリモリですよ神
247 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:43.00 ID:BTETxToP0
1969年 1頭 着外
1972年 1頭 18着
1986年 1頭 14着
1999年 1頭 *2着
2002年 1頭 13着
2004年 1頭 17着
2006年 1頭 失格
2008年 1頭 10着
2010年 2頭 *2着*7着
2011年 2頭 10着11着
2012年 2頭 *2着17着
2013年 2頭 *2着*4着
2014年 3頭 *6着8着14着
2016年 1頭 14着
2017年 2頭 15着16着
2018年 1頭 17着
2019年 3頭 *7着11着12着
2020年 1頭 *8着
2021年 2頭 *7着14着
2022年 4頭 11着14着18着19着
もう多頭出しやめようや…
248 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:43.32 ID:l590dgQM0
グランドグローリーとかいう馬はジャパンカップ5着になれるのに日本馬は凱旋門で全く勝負にならない理由はなに?
249 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:43.59 ID:yUDKNN0C0
最近の日本馬の凱旋門って成績悪いしなあ
これからも記念出走になるんやろなあって感じの結果やったわ
250 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:50.63 ID:hH2vb6MM0
試しにダートで長距離行ける馬で試してみてほしい
251 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:50.67 ID:hM8yQh3wp
タイトルホルダーサムソンより弱いん🥺
252 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:50.93 ID:3ORju1yM0
矢作ブチ切れで草
253 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:52.46 ID:A/azbFW30
これモズベッロやったら何着やった?
254 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:52.54 ID:pOmej77Ja
【悲報】タイトルホルダー、別の馬と入れ替わる
257 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:56.64 ID:Wi8bS9Ya0
ボンドとドウデュースよりステイフーリッシュ先着で草
259 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:58.35 ID:UDPJCuIl0
来年ソダシが引退試合しに行けよ
260 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:37:58.96 ID:brau7hFx0
矢作ブチギレwwwww
261 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:01.89 ID:RQqbBj7Z0
矢作キレとる
262 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:02.16 ID:m6gDyXXn0
日本馬再先着11着だったのか
レース前に見た日本馬10着以内ってやつ外れたのか
264 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:04.49 ID:iL4mAUfr0
来週の競馬も三日開催なんか
金無くなるわ
265 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:04.89 ID:EEyNATl30
旅行楽しめましたか?
266 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/02(日) 23:38:05.73 ID:NZQP7X3P0
ラリーレースにF1で挑むようなもんやろ日本馬の適性とミスマッチすぎる
267 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:06.11 ID:5D8C7k2l0
ブチ切れ
269 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:07.60 ID:nPA9rDYq0
矢作不機嫌やな
ちょっと自信あったんか
270 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:08.20 ID:KIs3Q8Iz0
矢作ブチギレ定期
271 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:08.30 ID:gLLwGv5ta
国が同じってだけで別に同馬主な訳やないんやからええやろ
中谷さんみたいに同馬主の馬潰してたらガイジやけど
273 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:13.67 ID:hH2vb6MM0
矢作怒らせないようにインタビューするの大変だな
276 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:16.94 ID:WbcLUL1b0
日本馬全部がね!
279 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:21.74 ID:EoOgL8aJ0
矢作ブチギレ定期
280 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:22.54 ID:brau7hFx0
めっちゃ悔しそうやな
281 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:23.06 ID:UDPJCuIl0
ムッスリ矢作
282 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:23.13 ID:P2kZBZUD0
なんかちょっと失礼で草
283 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:23.64 ID:hwRkxr8y0
機嫌悪いな
286 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:27.95 ID:5jL7r98Yx
これで2年連続宝塚記念1着休み明けで凱旋門賞出走の日本馬が惨敗した
これでもまだ直行でも能力出せると思うのか?
287 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:29.39 ID:OqdTTzVx0
4輪駆動の馬
289 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:30.40 ID:duCTEWn70
矢作は旅行したかっただけだろ
290 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:31.51 ID:OgNy3L5x0
そらそうよね矢作
293 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:35.17 ID:7E0Py4410
4輪駆動であればワイでも行ってええか?
296 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:39.82 ID:kzqBrV1o0
矢作日本馬惨敗嬉しそうwwwwww
297 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:39.87 ID:PDp/pXtP0
矢作氏素直に配線を認める
298 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:41.90 ID:5X3LzvK30
イライラで草
299 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:42.56 ID:gmN8AuGs0
違うんだよ
みんなの思い描く最強馬は重馬場のロンシャンですら勝てるはずなんだよ
301 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:44.16 ID:5D8C7k2l0
何言ってもキレてて草
303 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:47.65 ID:brau7hFx0
矢作は言い訳したくない言うてるやんけ
304 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:47.87 ID:iL4mAUfr0
めっちゃキレてる感
305 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:48.00 ID:qNGIes9L0
ほんとぉ?
307 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:48.31 ID:P7Q5FbQ30
マカヒキは凱旋門賞以降自信喪失して走り方おかしくなったらしいけどドウデュースも怖いわね
308 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:51.90 ID:OqdTTzVx0
ギスギスで草
309 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:52.18 ID:kzqBrV1op
これブルームがラビットだったのに
それを理解せずに和生が頭おかしい騎乗しただけじゃないの?
しかもブルームに先着許してるし
310 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:54.63 ID:xKs0GoZL0
船橋の深い良馬場の砂を最速で上がれる馬を連れていけ
311 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:38:56.59 ID:pcnpE3gE0
マジで何が一番勿体ないってドウデュースのキャリアだよな
フランス行く前の追い切り見てもとにかく馬の能力は滅茶苦茶抜けてるのに、適性がない海外レースでキャリア潰されるの悲しいわ
ホンマに早く日本の馬場で走って結果残して欲しい
314 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:00.36 ID:wSFv9GOWd
ダートで距離が伸びれば伸びるほど強くてエルコン産駒のヴァーミリアンでも連れてけばよかったんか?
315 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:04.30 ID:B6VhOXpn0
フランケルって凱旋門賞初?
317 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:06.08 ID:fS+20xUK0
矢作本気で勝ちたいんやろなぁ
言い訳したくないって気持ちが伝わるわ
318 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:06.32 ID:GRzSM+OX0
日本馬は香港ドバイBC(芝)だけ狙えばええねん
319 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:06.46 ID:OtLQMzNg0
グランドグローリーを物差しにするとアルピニスタってコントレイル並に強いんやな
320 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:06.80 ID:niJmNFBl0
良いバカンスになったかな
321 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:39:07.19 ID:gTsIbVHp0
タイトルホルダーが逃げて沈むんならしゃーないって諦めはつくわ
オルフェの時はスミヨンおめー行けただろって悔しかったし
323 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:08.65 ID:xdTzuXmId
競馬ファン「日本と馬場が違いすぎるし天候も悪い!適性が違うだけで実力は海外に負けてない!」
タイトルホルダー11着
ステイフーリッシュ14着
ディープボンド18着
ドウデュース19着
いやホンマにそうか...?
馬場によって適性が違うのは事実やけどさ...ここまでボロ負けしたらもう実力負けやないか...?
324 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:08.77 ID:hH2vb6MM0
そら勝負にいっとるやつやからしたらそうやな
326 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:39:09.73 ID:5UntHHz70
>>208
しょーもないプライドやなぁ
メイウェザーにチビ日本人がワンチャン狙いで挑んでるみたいで恥ずかしいわ
331 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:13.72 ID:8B5i/pyX0
悔しいやろな
332 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:15.14 ID:X1ZGnACK0
わかってんなら適性ある馬連れてけや
334 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:15.42 ID:3ORju1yM0
矢作のブチ切れインタビューきらい
335 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:16.15 ID:OgNy3L5x0
良い馬寄越せみたいな言い方笑う
336 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:16.32 ID:aqUUlWAd0
ステイフーリッシュ枠順良ければ一桁あったわ
矢作はほんま見る目ある
337 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:17.30 ID:73WN3n1C0
北海道の山の中にフランス仕様のおかしな競馬場作ってそこで勝てる馬を生産するしかない
338 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:39:17.41 ID:BeN+o3AlM
>>244
それはないやろ
松島「ほな、ヨーロッパで武さんが乗る馬用意するンゴ」
これやろ
339 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:17.43 ID:Akz92nA40
もう日本馬で全部埋めればええやろ
賞金上位の馬全部連れて行けばジャックできるやろ
341 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:21.01 ID:Oo0pRPpZ0
エントシャイデンにも触れて欲しかったわ
342 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:22.66 ID:UDPJCuIl0
ルメールは馬場がって言ってたぞ
344 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:26.25 ID:dc+XgEnX0
結果的にバーイードが相手とは言えインターナショナルSのほうが平坦やし良馬場やったしチャンスありそうやったな
345 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:26.83 ID:brau7hFx0
インタビュアーと相性悪かったな
347 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:31.52 ID:1eSC5c3d0
矢作ガチで作ってくれそう言うのを
348 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:33.22 ID:YTLKugav0
本気で勝ちたいなら向こうの馬場再現して走らせればええやん
日本の高速馬場ばっか走って勝てるわけ無いやん
349 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:35.34 ID:iL4mAUfr0
ハメコミ合成
350 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:38.16 ID:qNGIes9L0
オナホ乗せてる馬主に謝る時もこんな感じなんやろな
352 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/02(日) 23:39:40.60 ID:e9h2glI60
着順来てたわ
https://twitter.com/netkeiba/status/1576581999740915714
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
354 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:44.14 ID:brau7hFx0
セックスって言った!
355 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:45.48 ID:4zATiNuz0
去年ディープボンドがフォワ賞勝てたの周りがスタート遅い分逃げることできてペース作れたからなのにな
356 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:45.77 ID:MyeFQcUR0
↓レースを見たデムーロが一言
357 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:46.99 ID:hwRkxr8y0
さてみんな無事に戻ってこれるか
358 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:48.21 ID:Gs+4NbiCa
>>149
あっちで練習してまで凱旋門を本気で狙わせたいほどの馬なら大人しく日本にいたほうがうんと賞金稼げちゃうのがね…
361 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:53.27 ID:8lNOgiBPa
ジャンダルムのサイン馬券でアルピニスタ買えたからサイン教えてくれたニキありがとう
362 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:39:53.73 ID:VOuA6N/W0
>>311
この超不良馬場でこのあとダメージ残らんかねえ
マジでマカヒキ化しそうなの笑えんわ
363 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:39:59.54 ID:5UntHHz70
>>291
挑戦すんのはその時だけでええやん
「この馬なら絶対に勝てるわ!」くらいの馬やないのによう出せるな
364 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:39:59.82 ID:6O1RQ8kF0
フォーウィールドライブ産駒かな
367 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:01.15 ID:6HRhtWeN0
さっき日本馬が10位以内ってやつの払い戻し受けてる画像貼られてたけどタイホ11着やん
368 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:02.11 ID:kzqBrV1o0
>>319
タイトルホルダーのペースに悠々ついていってるし、ヨークでも瞬発力で勝つしでマジで強い
雑魚面とか言われてても結局こういうのおるから厳しいな
371 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:05.35 ID:XjzjxlQ7a
>>179
https://www.laurelclub.com/horse/aramasa-sniper-22/
今絶賛募集中や!凱旋門賞馬オーナーなるチャンスやな!
373 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:07.37 ID:x1FrWytj0
前もインタビュアーとギスギスしてたわね
377 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:12.49 ID:PHXYTWLua
>>205
2021年は約54億円(プボ、クロノジェネシス)
2020年は約27億円(ディアドラ)
2019年は約41億円(ブラストワンピース、フィエールマンら)
2018年は約24億円(クリンチャー)
2017年は約34億円(サトノ2頭)
2頭以上出る時は売れるな
379 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:23.97 ID:EU/i9C73a
3連複当てたけど安くて草
380 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:28.72 ID:gmN8AuGs0
なんでエルコン負けたんだよ
あいつが勝ってりゃ全部終わったのに
381 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:29.24 ID:5X3LzvK30
ガチで勝ちに行くなら半年くらい向こうで調教しろ
382 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:30.19 ID:duCTEWn70
日本の馬馬場もやけど斤量もキツいんやないか
383 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:31.23 ID:QWnCyAjZ0
まあ川田武は早々に諦めてたしルメールも似たようなもんだったから
そこまでダメージはないだろう、タイホがどうかなぁ
384 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:31.92 ID:hH2vb6MM0
4着以降の結果教えてくれ
386 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/10/02(日) 23:40:32.48 ID:6nO8h/Ha0
>>311
普通に秋天出せば勝ち負け出来てたからな
387 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:33.00 ID:EvaFfY6h0
年々各国の競馬に特化した血統になってきとるからな
欧州のパワーのいる芝、日本の高速芝、アメリカのダートは他の国からのチャレンジはキツくなってきとるやろ
388 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:34.53 ID:p4bFsCGE0
オルフェは産駒見てると多分ダート馬やったんやろな
芝でも走れるダート馬連れていくしかない
来年ラーゴムとジュンライトボルト送り込め
395 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:41.85 ID:uUhstZGqa
>>323
ラビット使ってタイホ潰ししてまで19着ww
ドウデュースってこれ最弱のダービー馬やなwww
397 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:53.84 ID:EoOgL8aJ0
やっぱクールモア半持ちが1番正解なんよ
399 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:55.45 ID:qc6JS7fwr
無限のスタミナ必要というけど、その割に8着だったジャスタウェイやばくねえか?
400 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:56.18 ID:OgNy3L5x0
合田さんの言う通りよ
401 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:56.32 ID:chx5eBAm0
少なくとも直行だのフォワ賞ニエル賞叩くだけだので勝てると思ってる方がよほど凱旋門賞舐めてるわ
やるなら半年は慣れさせるくらいガチれや
402 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/02(日) 23:40:56.47 ID:NZQP7X3P0
>>286
前哨戦走らせてもアカンし長期滞在しかないやろ
403 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:40:56.69 ID:y1CIUGGx0
ウエストオーバー6着かぁ なんでワイはこの馬にんほってしまったんやろな
405 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:03.85 ID:gCHJ3lrY0
>>326
ほんまにこだわらんならシャティンイに日本人の厩舎もあるわけやし
日本で生産した馬で2歳までによさそうな馬小林さんの厩舎に送り込みまくれば勝てるとは思う
406 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:05.05 ID:tRQlI5CRp
つってもJC最近馬券にすら絡まんからなあ外国馬
来てる馬も問題なんだろうけどね
408 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:09.45 ID:jqjofGNi0
日本の馬軒並み下位って本当にあっちの馬場で泥んこになるとまともに走れないんやな
日本の競馬場はめっちゃ綺麗に整備されてるもんな
409 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:09.54 ID:5jL7r98Yx
>>346
宝塚記念1着が見えないのか
宝塚記念1着→現地でレース使う(2着以内)はナカヤマフェスタとオルフェーヴルがいる
410 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:10.22 ID:A18Ibku30
タフな馬場に適正ある牝馬出てくるまでもう凱旋門諦めるんや
411 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:11.28 ID:wV9v6OuMa
1ヶ月後のジャップ「うおおおレコード!レコード!うおおおおシココココココ」
414 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:13.38 ID:iL4mAUfr0
合田もさすがに怒り心頭
415 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:19.84 ID:OqdTTzVx0
オネスト民とはなんだったのか????
416 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:20.90 ID:GRzSM+OX0
>>381
散々日本競馬の悲願や!みたいに言うくせにエルコンドルパサーみたいな半年かけて向こうの競馬に慣れさせるみたいなことは絶対にしないのほんまゴミ
中途半端にやるくらいなら最初から行くな
419 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:41:23.34 ID:1KvVtB+n0
流石にもう凱旋門はええわ
秋ほぼ潰すにはもったいないやろ
そもそも北米血統入れまくってる時点で適性ずれてるんや
420 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:23.61 ID:y+Ptxj1X0
オルフェエルコンって凄いんやな
422 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:27.71 ID:X1ZGnACK0
時計見ても船橋か門別か高知で勝てる馬連れてくだけでええとしか思えん
423 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:27.98 ID:Un1JMua20
毎年見るたびにアーモンドアイが行ってなくてよかったって思うわ
馬柱汚くしに行くだけやし
424 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:28.60 ID:xybXFayC0
ドウデュース完全にマカヒキルートやろ
可哀想すぎるわ
なんやねん足慣らしとか
426 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:32.85 ID:gxPq5KIV0
本気で勝ちたいならエルコン式しかないわな
429 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:35.17 ID:Akz92nA40
合田「エルコンの時の方が今日より重かった」
430 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:36.31 ID:p4bFsCGE0
ドウデュース来年の凱旋門まで帰国してこない可能性は?
431 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:37.76 ID:A18Ibku30
合田、ルメールの発言にブチギレ草
432 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:39.44 ID:WbcLUL1b0
横山典弘「馬は頑張ってるよ」
434 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:45.81 ID:jlqXitQl0
この後船橋の馬が日本馬初の凱旋門賞馬になるとは知る由もなかった
436 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:49.06 ID:f6euttc80
アルピニスタちゃんさあ、イギリス馬なら当然エリザベス女王杯に来るんだよね?
439 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:41:51.75 ID:5UntHHz70
>>405
それでええやん
わざわざ望みのない駄馬4頭を送り込んで一喜一憂すんのアホらしくないんか
440 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:54.05 ID:WbcLUL1b0
やっぱタイトルホルダー11着やんけ!
441 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:41:54.37 ID:XnEfOcyZ0
タイトルホルダーの秋が潰れたのが一番腹たつ
無駄に凱旋門なんて挑戦するのもうやめてくれ
442 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:03.38 ID:OgNy3L5x0
アルハキーム4着かよ
切ってたから危なかったわ
443 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:04.01 ID:iL4mAUfr0
ドウデュースと接戦を演じた馬がおるやん
445 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:06.24 ID:G8Gr6f0W0
グランドグローリー強くね?
446 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:06.46 ID:JsoctOaa0
ドウデュースもサトノダイヤモンドみたいになるんか
サトノのオーナーめちゃくちゃ悔やんでたけど
447 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:06.51 ID:3ORju1yM0
10着までと11着以降で力の差が分かるな
448 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:07.28 ID:xKs0GoZL0
ダート馬を凱旋門賞に持って行くのは反対だが船橋2400mでダート馬に勝てる芝馬は連れてって欲しい
451 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:12.65 ID:jkbPAc7w0
>>404
普通に好走されて顔真っ赤のが見える見える
わざわざそんな辺鄙なとこには行かんけどな
452 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:13.93 ID:QWnCyAjZ0
>>384
はい
4着 アルハキーム
5着 グランドグローリー
6着 ウエストオーバー
7着 ルクセンブルク
8着 ブルーム
9着 アレンカー
10着 オネスト
11着 タイトルホルダー
12着 メンドシーノ
13着 ミシュリフ
14着 ステイフーリッシュ
15着 マレオーストラリス
16着 シリウェイ
17着 バブルギフト
18着 ディープボンド
19着 ドウデュース
20着 モスターダフ
453 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:14.11 ID:O7l917T/a
ドウデュースの馬柱に燦然と輝く凱旋門賞19着の文字
454 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:14.48 ID:EoOgL8aJ0
エルコンエルコン言われてるけど確か走り方なんも変わってないみたいな情報あったはずだぞ
455 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:42:17.67 ID:B9BAmwbv0
高速馬場適正のある馬は話にならんな
ディープボンドはシンプルに遅いから別としてまさかステフがドウデゥースとボンドより上とは思わんかった
456 それでも動く名無し 転載いやん (agete) 2022/10/02(日) 23:42:18.70 ID:LUUGRlfD0
エルコンドルパサーは年単位の現地調整が効いてるやろけど、オルフェーヴルはどんな魔法使ったんや
457 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:19.13 ID:Iez5p8510
ドウデュースやっぱマイラーじゃないの?
458 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:20.81 ID:PDp/pXtP0
日本馬一桁順位すら無理か
459 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:22.31 ID:9yAUZYzG0
ブルーム8着だし文句言われる筋合いもないな
460 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:22.95 ID:5X3LzvK30
10着以内の人入ってないやん!
461 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:42:24.26 ID:j+u7W16X0
なんならマックならオペならキタサンならって仮定すら崩れた気がするわ。タイトルホルダーで無抵抗って
462 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:24.49 ID:uUhstZGqa
ドウデュースとかいう最弱のダービー馬www
463 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:42:25.81 ID:y1FHDWk10
>>377
じゃあ来年も2頭以上出したら…
この売上ならJRAが補助金出すやろこれ
464 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:27.19 ID:UDPJCuIl0
オネストルクセンブルク以下で草
465 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:30.30 ID:7H+8RKzoa
「ブルームに潰された!勝つつもりの無い自爆テロを許すな!😡」
8着 ブルーム
11着 タイトルホルダー
466 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:30.51 ID:WbcLUL1b0
さっき日本馬10着以内のやつなんやったんや
467 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:31.19 ID:p1dKCAXup
ただジャスタウェイの時は良馬場でないのん?
469 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:31.76 ID:pBwt3RDh0
来年は誰が出るんや?
470 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:31.78 ID:P2kZBZUD0
けつあなをサイン馬券にしてガチでシリウェイ買ってたやつは楽しめたんやろか
471 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:35.04 ID:brau7hFx0
思ったよりは差がついてないな!
472 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:35.56 ID:nPA9rDYq0
日本馬の1桁着順に賭けてたやつあかんやんw
473 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:42:35.91 ID:gTsIbVHp0
重馬場巧者でも宝塚記念勝つくらいの実力は無いと勝負にならんやろな
その点去年のクロノジェネシスは結構期待したんやけどな
474 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:36.19 ID:yvddk1iJ0
グランドグローリー5着これんのかよ
476 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:41.58 ID:xybXFayC0
どうせ毎回ぐちゃぐちゃなんやからその想定の馬連れてけよ
何回同じミスしとんねん
478 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:41.94 ID:A18Ibku30
こんなんもうコパノリッキーみたいな馬もってけよ
480 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:44.89 ID:dc+XgEnX0
スタミナがあればやれるっていうやつおったけど矢作の言う通り一番違うのはパワーだわ
パワーが足らんから道中極端に消耗するんやし
スタミナ自体にはそこまで大差ないやろ
482 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:45.73 ID:PvxbN+a80
>>326
そもそも金が違う
欧州で1年調教したら凱旋門賞取れるような化物を
そのまま日本で運用したら10億余裕で稼げる
お前が馬主ならG1ばかばか勝てる馬つこて
「勝てるかわからんけど最低でも-10億確定の賭け、失敗したら取れるG1何個か吹き飛ぶ」をしたいか?
483 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:42:46.24 ID:hLoFtHKn0
本気で勝ちたいならアメリカ式のトラックコースやめるしかない
やるわけないし夢は夢のままにしといた方がええ
484 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:46.40 ID:5D8C7k2l0
>>413
凱旋門なんか出ずに日本のG1とりまくって欲しいと思うもんちゃうんやな
やっぱ出資してたらとことん夢追いたくなるんやろか
485 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:46.79 ID:gCHJ3lrY0
エルコンはエクリプスSを勝つための配合で馬作ってJC勝ったあと
別に日本でもう走らせるつもりないから検疫とかどうでもええわで遠征した結果やしね
487 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:48.24 ID:UDPJCuIl0
メンドシーノ草
488 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:48.95 ID:yUDKNN0C0
これからの海外挑戦はドバイと香港に集中だけになるんやろなあ
489 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:51.27 ID:18XllWk40
JCも凱旋門賞も5着の馬w
490 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:42:52.89 ID:5UntHHz70
>>427
恥ずかしいわ
「あの国毎年出てて、今年なんか4頭も出とるのにひっどい成績やなぁ…」
って思われるやん
491 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:53.42 ID:kZLtUl8C0
でもオーナーからしたら凱旋門勝ったら凱旋門賞制覇という日本で唯一の血統を手に入れることになることになるから夢があるよね
492 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:55.51 ID:Y4d1BVN00
ワイメンドシーノとトルカッタータッソ、メンドシーノを選んでしまい死亡
493 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:56.28 ID:p4bFsCGE0
グランドグローリーみたいなのもおるってことはどっちでも走れる馬日本にもおるはずではあるよな
494 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:56.51 ID:73WN3n1C0
あんなに失速してたタイホが日本馬最先着か
496 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:42:58.57 ID:RkB/9TdE0
1819の馬鹿どもさぁ
497 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:01.27 ID:wSFv9GOWd
エルコンは最初から強いし他の長期滞在した馬はなんも変わらんまま劣化してったよね
498 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:01.89 ID:v3H9Y3a/0
ブルームに潰されるようじゃあれやろ
ドバイのパンサラッサの時もなんか付いてきたし欧州はそういう文化なんやろうな
499 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:02.96 ID:mMFEN+F60
ドウデュース歩いてるやん
501 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:03.17 ID:G8Gr6f0W0
銀行破綻しまくり😭
98 それでも動く名無し (ワッチョイW e3b8-fuAg) 2022/09/27(火) 12:58:36.50 ID:R1xgflVi0
メイケイエール銀行←14着
トルカータータッソ銀行←3着
スターズオンアース銀行
ガイアフォース銀行
ジャックドール銀行
ジェラルディーナ銀行
ソダシ銀行
シャフリヤール銀行
テーオーケインズ銀行
リバティアイランド銀行
ロンドンプラン銀行
タイトルホルダー銀行
ゴツマル銀行
秋のGI銀行開店や
502 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:04.24 ID:kzqBrV1op
もう義務レベルで前哨戦を使うのは基本にして欲しいけどね
使えない程体質が弱いなら海外遠征はちとキツいだろうって話ではあるし
503 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:04.55 ID:2KZvGrBC0
怪我してなきゃ何でもいいわ
とにかく無事であってほしい
504 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:05.63 ID:Jgrgdb7r0
タイトルホルダーは凱旋門なんか行かせずにオペやキタサンみたいなローテ踏ませて国内G1無双させるのが似合ってる
505 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:08.81 ID:uH7nlO0SM
ドウデュースは太い言われたニエル賞から凱旋門までにキツイ減量したであろうことが一番ダメージ与えてそうで怖いわ
507 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:19.09 ID:Jyxc4wv20
っていうかアルハキーム4着やん惜しいわ
511 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:22.46 ID:1Uy/wuEH0
グランドグローリー日本でもフランスでもある程度走れて幅広いな
514 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:26.06 ID:PvxbN+a80
>>407
どっかの漫画とどっかのゲームとどっかのファンが
凱旋門賞をまるで史上最高峰レースのように持ち上げてるせいや
515 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:27.39 ID:UDPJCuIl0
モスターダフってどこにおったん
516 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:27.84 ID:ULO6uM/M0
血統的にオペはワンチャンあってもキタサンなんて体格的に論外やろ
519 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:40.82 ID:l590dgQM0
グランドグローリー
ジャパンカップ 5着
凱旋門賞 5着
この馬より強い日本馬いないよな
520 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:41.21 ID:atxTHoun0
日本でトルカータータッソみたいな馬は作れんのか?
522 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:41.94 ID:7YODcqgD0
ラブズオンリーユーとか割と善戦できてたんとちゃう?
525 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:44.18 ID:P2kZBZUD0
この馬場で4000こなす向こうの馬たち
適正違い過ぎる
527 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:46.46 ID:VHqM+3TF0
タイホもドウデュースもダメって悲しすぎるやろ
この後日本競馬で活躍してもどうせ凱旋門で通用しなかったしなぁってなるし
528 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:47.11 ID:+ysnKrL20
結局直行のタイホが最先着だし前哨戦いらんな
529 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:47.72 ID:QoX2lbBVa
ドウデュースは馬が終わってなきゃいいんやが
マカヒキ同様どこかへ消えてしまいそう
530 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:43:49.27 ID:QoTzkVRl0
エルコン式はもうクラブ馬じゃ無理やし
個人馬主でも半年以上あっちに置いて調教積むのはくっそハードル高い
だからこそオルフェを送り込めたのは奇跡なんやがなんで勝ててへんねん
スミヨンほんまやってくれたわ
531 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:49.68 ID:5X3LzvK30
メンドシーノさん(1番ゲート)、トルカータータッソさん(18番ゲート)に格の違いを見せつけられる
532 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:43:50.17 ID:Un1JMua20
タイトルホルダーが有馬回避してとんでもないグロ面子になりそう今年の有馬
ほか何おる?
534 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:00.55 ID:JW+7yGRt0
やっぱフランケルの血を引く超良血馬タニノフランケルを待つしかないのか
536 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:03.52 ID:O827YUWt0
ディープボンドとステイフーリッシュが一流…?
537 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:03.72 ID:xdTzuXmId
>>365
>>375
そんなんたらればやん...
適性の違いは実際あるで
ただ4馬も連れて行って全員2桁着って事実はショックデカすぎやろ
こんなん適性以前に実力負けやん
540 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:05.25 ID:uUhstZGqa
ラビット使ってブービーのドウデュースとかもういらねえだろww
ダービーの権威を汚したな
545 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:11.65 ID:XNgWP9ee0
エルコンとまでは行かなくてもディアドラみたいな方針で挑んでほしいわ
片手間じゃ無理や
546 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:12.30 ID:bvI+/L/6p
むしろブルーム視点だと
あの日本馬邪魔だわ、さっさとハナ取らせろや
になってるかもわからんしな。実際に先着してるし
547 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:16.61 ID:gLLwGv5ta
>>309
というか同馬主の馬勝たせる為のチームプレイやったとしても向こうじゃよくある事やし上手く対処せなな
オーナーが日本人やからって他の日本馬のお膳立てまでする義理は無い訳やし
549 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:21.77 ID:6HRhtWeN0
血統はどんどん日本に最適化されてくしもう無理やろ
オルフェーヴルがラストチャンスだった
551 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:25.24 ID:yvddk1iJ0
馬の状態がよかったドウデュースだけは絶対嘘だろ
554 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:32.89 ID:kZLtUl8C0
ウマ娘って凱旋門賞ないの?
555 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:33.20 ID:WeYqkftj0
11着🇯🇵タイトルホルダー 4
12着🇩🇪メンドシーノ 1
13着🇬🇧ミシュリフ 4
14着🇯🇵ステイフーリッシュ 短クビ
15着🇫🇷マレオーストラリス 3
16着🇫🇷シリウェイ 1
17着🇫🇷バブルギフト 2
18着🇯🇵ディープボンド 12
19着🇯🇵ドウデュース 6
20着🇬🇧モスターダフ 3/4
17着から12馬身差って…
557 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:35.39 ID:GRzSM+OX0
去年のクソ馬場直前輸送で7着のクロノジェネシスって凄かったんやな
560 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:36.64 ID:pfOpM0YM0
マカヒキ14着
↓
陣営「厩舎力がマカヒキのときから成長した」
↓
ドウデュース19着
561 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:36.69 ID:5jL7r98Yx
>>452
あれだけガシガシと和田ばりに追ってたブルームが8着に粘ったという事実
タイホが弱かっただけ
562 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:38.67 ID:Us1jjpfP0
10/2(日)
????パリロンシャン競馬場 騎乗予定
※凱旋門賞以外
◆5R G1 オペラ賞
Jupyra ルメール
◆6R G1 アベイドロンシャン賞
Miramar 武豊
◆7R G1 フォレ賞
エントシャイデン 坂井瑠星
Goldistyle ルメール
◆8R Anterselva M.デムーロ
◆9R Have Dancer ルメール
ミルコ レース乗れるんやな
564 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:42.94 ID:I3EPEKsvr
もしかしてクロノってようやっとったのでは
567 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:46.92 ID:XnEfOcyZ0
大外で3着まで入ってきたトルカータータッソやばない?
568 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:48.13 ID:HlSUwnU30
逃げ馬連れていけ理論はやっぱダメだな
今後はダートも走れる芝馬作りだ
高額賞金レースはダートなんだし
569 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:52.15 ID:Gs+4NbiCa
>>396
それはそう
うん億円という賞金といくつものG1タイトルを捨ててでも凱旋門に賭ける志がないと無理やろな
571 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:44:57.00 ID:iL4mAUfr0
次の一手打つのはいいけどちゃんと変えていかないと
579 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:09.29 ID:XdVn0gaF0
出来んのに出すなや
580 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:10.67 ID:RQqbBj7Z0
グランドグローリー日仏で善戦してるし日本で繁殖馬になれ
581 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:12.48 ID:0lugtUtB0
この中にオルフェがおったらいけるやんになるんやし行くだけ無駄とか言うのもな
582 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:16.58 ID:rqAyRExt0
>>403
血統だけなら面白いぞ
リアファンとかいう81年生まれのロベルト産駒が母父やし
日本でいうならコントレイルかロードカナロアかエピファネイア産駒の母父がリアルシャダイって程度には古いぞ
584 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:18.87 ID:wV9v6OuMa
手応え全然違ったブルームにすら先着されてんのかよ
ヤバすぎでしょ
586 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:20.97 ID:xybXFayC0
こいつら国内出てくれればかなり盛り上がるのになあ
もう悲しすぎるよ
587 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:22.84 ID:E1BcV3ay0
前哨戦使う方が良いとか直行が良いとか全て無駄な議論だったな
588 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:23.00 ID:f6euttc80
オルフェはダービーとかも土砂降りの馬場でちぎってたからな
あいつはやべーやつだよ
589 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:23.47 ID:NZ2bNjV30
複勝取れたけど元は取れてない
594 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:32.44 ID:D4bTOKnL0
そもそも牧雄がいう10馬身くらい離せばよかったよな? タイトルホルダーがただ弱かっただけw
595 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:34.07 ID:EFNQr3Jl0
ブルームくんがせめて3着はいってくれたらなぁ
596 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:36.85 ID:iL4mAUfr0
頭数にこだわる木南
597 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:45:37.12 ID:y1FHDWk10
>>488
ならんやろ
初めての凱旋門賞制覇という誰も達成してないのをやる価値があるんやから
598 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:38.13 ID:OgNy3L5x0
木南たしかに
599 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:38.28 ID:y+Ptxj1X0
エルコンみたいに半年以上潰す覚悟で行きましょう
601 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:38.96 ID:EX1N9+x20
エルコンドルパサーの馬主渡邉
「この牝馬のクロスやばいよなぁ!やりたいンゴねぇ!」
「自分が考えた配合したいから自分の馬に狙った種牡馬種付けしたろ!」
「欧州仕様にするために凱旋門賞にむけてと滞在したろ!」
これ日本一のオーナーやろ
602 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:39.77 ID:p4bFsCGE0
ディアドラって何着やったかな
603 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:44.33 ID:3rPU+6RB0
グランドグローリーが3着来てたらなぁ
ワイが小便漏らしてるわ
605 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:46.24 ID:L2hkIk9u0
ブルーム勝ってたら脳破壊されてたなw
606 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:47.04 ID:QWnCyAjZ0
ボンドが40馬身ぐらいでドウデュースが46馬身ぐらいになるんかな
まあどっちも完全に緩めてたから逆に良いことなんだろうが
607 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:47.97 ID:gmN8AuGs0
やっぱ顕彰馬ってすごいんやなって
608 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:52.57 ID:UDPJCuIl0
こっからドウデュースに差されたのかモスターダフ
610 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:57.87 ID:9yAUZYzG0
グランドグローリーおばさん→JC5着、凱旋門賞5着
こいつが繁殖入りさせてもらえない理由
611 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:45:58.44 ID:j1Gf1ONR0
同厩舎同馬主3頭出しでスタミナ豊富な逃げ馬を逃して残り2頭でペースを落としまくるのはどうや?
613 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:45:59.88 ID:Us1jjpfP0
手応え終わったと思ってたブルーム8着ってがんばったんやな
615 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:07.75 ID:XekEL1O1a
エルコンとオルフェってもしかして地味にかなり怪物なんじゃないか?
616 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:09.69 ID:NgSkbfshp
現代で凱旋門とJC両方勝てたら世界史上最強芝馬名乗っても良さそうな感がある
617 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:09.74 ID:Akz92nA40
パンサラッサで行くかもみたいな話し合ったけどあんなん出しても論外やったな
618 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:10.71 ID:niJmNFBl0
武は日本馬が挑戦ためらうようなことは言わないし
矢作はさらにやる気満々やろな
619 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:46:15.33 ID:gbSDC+e50
近年だとどろんこの天皇賞でも良うわからん勝ち方したキタサンが一番勝てる見込みあったかもな
621 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:15.61 ID:5D8C7k2l0
40馬身くらいか?
48には届かなかったな
623 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:20.60 ID:hwRkxr8y0
マジでトルカータータッソなんなん
625 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:21.88 ID:pEh3tWLpH
>>517
界隈がいろんなメディアで最高峰に認定してしもたんや
ゲームや漫画やファンやマスコミ全部や
ドカベンの最終回がクリケット大会で優勝
H2も最期国見と橘がクリケットで世界制覇
メジャーもノゴローがクリケット世界制覇
パワプロの最終目標がクリケット世界大会
628 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:24.21 ID:3rPU+6RB0
ディープボンドは何しに行ったんや
2年連続フランス旅行か
633 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:40.83 ID:gcQ99Sy7a
お前ら毎回オルフェやべーよなって結論出すだけやんけ
635 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:42.32 ID:hH2vb6MM0
タイトルホルダーファンはローテとこの馬場で怪我なく走れなことをまず喜ぶべきやろ
まだ帰国するまでダメージ分からんが
636 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:42.79 ID:usvSL/pS0
マキオ様的にはそれみたことかって感じやろなこれ
栗山も今後口出しできんようになったし
637 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:44.83 ID:mMFEN+F60
友道www
641 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:46:50.46 ID:rwXEAMAwa
また評価が上がってしまったな
https://i.imgur.com/ROEEkuk.jpg
643 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:57.07 ID:5D8C7k2l0
雨のせいちゃうやろ
645 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:46:59.84 ID:/fL+u7eE0
あーだこーだ言う前に走った馬たちにおつかれさまは無いんかお前ら😡
646 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:47:04.78 ID:tp+8v8d00
これ週末に競馬素人の後輩に「タイトルホルダーは日本最強!絶対勝つ!」って言っちゃったけど、明日どうすればいい?
651 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:11.22 ID:nPA9rDYq0
長期行った方がええだの競馬場に慣れた方がええって事もないと思うがなぁ
中山走らせまくったら中山得意になるのか
小倉滞在長くなればなるほど小倉勝てるのかと
652 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:14.66 ID:9yAUZYzG0
なかなか突っ込んだ質問
653 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:19.67 ID:OgNy3L5x0
>>619
今思えばそうやな
オルフェーヴルみたいな突然変異感もあるし
オーナーの愛が深すぎて国内専念やったから仕方ないけど
654 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:19.84 ID:xybXFayC0
マカヒキの失敗で学んだドウデュース
もっと順位悪くなってるやん
655 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:23.62 ID:UDPJCuIl0
晒し首かよ
656 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:23.83 ID:XKOUWjCZ0
リーチザクラウンとロジユニヴァースが行けば良かったんだよ!!
657 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:24.68 ID:QWnCyAjZ0
タッソは去年も外から回して勝ってたから絶対に今年も枠がどうだろうが関係なく買えるもん
馬場も展開もほぼ去年と同じ流れになるだろうし
658 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:25.61 ID:p4bFsCGE0
もう武×矢作×松島でタッグ組めや
660 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:27.32 ID:yvddk1iJ0
ドウデュースは良馬場でも駄目だろ
661 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:29.10 ID:XekEL1O1a
これでドウデュースという馬を潰したらマジで終わってるよな
とりあえず次走なんとかして欲しい
663 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:30.11 ID:waUllk8md
勝馬 フランケル産駒
ドベ フランケル産駒
こいつさあ
664 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:30.33 ID:7E0Py4410
たたき台効果の総括ができないの嫌やなあ、なんも次につながらんやん
667 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:36.30 ID:d1HCmgrU0
もう一頭のドイツ馬はどうやったんや
670 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:39.52 ID:xQ+HuBnc0
ここ2年が雨だったってのもあるけど
なんかフランスの馬場もそれはそれでガラパゴス化が極端になってませんかね
671 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:47:41.50 ID:lKMuH/bu0
馬場をある種の言い訳に出来るのタイホだけで
あとは全員実力不足やろ
怒るも怒らんもないで
673 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:43.30 ID:gLLwGv5ta
フォイヤーの母ナイトマジックに重強い種牡馬付けたらワンチャンあるやろ
なお日本の馬場はこなせそうに無い模様
675 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:46.78 ID:dc+XgEnX0
逆の立場でJCに海外馬が来て掲示板にのったら「ようがんばったな」って感じやし
シンガリ負けしたからといって「ザッコなにしにきたんや」とは思わんやろ
日本の恥とか自意識過剰も甚だしいわ
676 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:48.90 ID:EoOgL8aJ0
>>644
どうせ日々のストレス発散したいだけのお客さんだから我慢しとけ 明日には綺麗サッパリいなくなっとるで
679 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:51.64 ID:uUhstZGqa
もうドウデュースは終わったでしょ
松島もまた次のおもちゃ買うだろうしすぐ捨てるんちゃう?
680 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:52.43 ID:gmN8AuGs0
大敗して喜ぶべきってなんだよ
負け犬根性染み付いてんな
681 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:52.95 ID:PVtukHxkp
アルピニスタ強すぎる
でも天皇賞に出てたら勝つのはタイトルホルダー
畑が違う
682 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/02(日) 23:47:56.93 ID:e9h2glI60
>>645
無事に日本に帰ってきて欲しいわね🥺
683 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:47:59.63 ID:G8Gr6f0W0
ジャパンカップ
外国勢
・シムカミル
・グランドグローリー
・オネスト
・パイルドライヴァー(来ないかも)
・アルピニスタ(来ないかも)
・トルカータータッソ(来ないかも)
日本勢
・シャフリヤール
・ユーバーレーベン
・テーオーロイヤル
こんなん全部来日したら完敗や
684 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:01.43 ID:JJlU9Pjr0
いっそ全盛期オジュウチョウサンに挑戦してもらったら善戦しないかと
685 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:03.32 ID:hUU2+dUp0
メジロブライトとかが案外通用したかもな
末脚あってスタミナバカで重馬場強かったし
689 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:12.82 ID:O7l917T/a
こっそりオルフェーヴルのクローン作って欧州で育成しろよ
693 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:21.47 ID:WbcLUL1b0
あの位置取りやし真剣には追ってないやろなドウデュースとボンドは
ステフとタイホは・・・
695 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:23.20 ID:p4bFsCGE0
トルカータータッソ今年はJC参戦示唆してるけど来て欲しいわ
枢軸の星を一目見たい
696 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:23.71 ID:3ORju1yM0
タイトルホルダーは道悪でもイケるとは何だったのか
698 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:26.23 ID:a/1i/0Hg0
タイトルホルダーの性格上最後まで全力で走っちゃって今年走れなくなる可能性あって怖いわ
699 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:48:29.09 ID:B9BAmwbv0
日本場の凱旋門で善戦したのステゴディープでサンデーのアメリカ系なのわけわからんな
エルコンドルパサーと同じKingmamboのキンカメ孫のタイトルホルダーがこれって
700 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:30.71 ID:ZmJtnnNop
メイケイエールも負けるし凱旋門も負けるし散々や
発送前に酒飲んどいて良かった
もう寝るわ
702 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:31.91 ID:yy3u/AgN0
芝G1勝ってるダート馬とかアジアエクスプレスかタイムフライヤーやろ
704 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:48:38.51 ID:Kabnebzo0
タッケ以前もキズナでオルフェ潰しにいってたしワイが勝てんなら日本馬初優勝阻止したるわ精神やん
705 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:40.39 ID:OtLQMzNg0
オルフェ産駒ってオーソリティやラッキーライラックみたいな良馬場専ばっかちゃうか
706 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:44.07 ID:1Xlbn2e50
凱旋門賞じゃなくてブリーダーズカップ出た方が可能性あったんじゃねえのか?
707 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:45.53 ID:i9ZRCwcW0
凱旋門 2着2回
ジャパンカップ 優勝
↑こいつの評価
708 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:48:45.70 ID:EemlH5H50
もしアメリカのダート馬が走ったらあっさり勝ってしまうなんてことありえたりするの?
709 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:46.21 ID:4P3qHFYe0
そもそもタイトルホルダーはまだ阪神専の可能性が残っている
712 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:48.79 ID:xybXFayC0
オルフェ2着、キズナ4着とかいう奇跡
ここが頂点やったな
715 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:51.17 ID:KKYJmyT00
マカヒキ帯同させて走らせたら最先着説
718 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:53.56 ID:IR+m/4oj0
リスグラ、アーモンドアイ、グランクロノラヴズの頃と比べると日本馬ってレベル落ちてるんやろなあ
719 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:48:53.56 ID:5UntHHz70
>>649
毎年数頭出しといて惨敗し続けてるのは日本だけやなかったんか
それなら安心したわ
720 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:54.42 ID:/qXGUqfR0
牝馬にやられてるからスターズオンアースに行ってもらうか
721 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:54.51 ID:usvSL/pS0
栗田やった
722 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:54.89 ID:KK69jY5d0
邪魔もクソも逃げ馬が絡まれて言い訳はださい
723 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:55.33 ID:xQ+HuBnc0
>>640
日米ドバイあたりのトラック的な競馬場だとミルコに分があるかもしれんが
英仏あたりのクロカンコースならCデムってやっぱすごいと思う
724 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:56.89 ID:t03TGk1V0
>>648
サトノダイヤモンド持ってったから
後々里見がインタビューでクラウンの方が持っていくべきだった間違えたって言ってたけども
729 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:48:58.97 ID:PnId/9KD0
馬場がーっていうけどグランドグローリーも掲示板までは来てたんやし一時期より日本馬が弱くなってるのでは
730 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:49:01.11 ID:QoTzkVRl0
>>670
日本馬は欧州以外のレースは荒らしまくりやしな
聖域やったアメリカでさえ結果出し始めたんやし
アメリカ馬が全然欧州出してこない時点でもう察するべきなのかもしれんわ
731 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:01.58 ID:zi7Sh+gS0
●フォレ賞から逃げるな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664722089/
732 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:03.31 ID:ht9cxuY70
タイホは有馬走って引退でええやろ
あの走りなら余裕で勝てる
733 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/02(日) 23:49:04.23 ID:pYXy6RYg0
トルカータータッソやべえな
マックイーンみたいなもんやろ
734 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:04.55 ID:iL4mAUfr0
この言葉を何度効いたことか
735 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:05.20 ID:QS6ZvMLOa
日本も異様に超高速馬場傾向になって来てるし
年々欧州適正から離れていってるんじゃないか
736 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:05.57 ID:7dOVCZBo0
凱旋門ってアメリカ馬出たことあるん?
737 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:06.06 ID:OD63uijhr
2022年10月9日(日)
東京競馬場
格:G2
1着本賞金:6,700万円
年齢:3歳以上
距離:1,800m(芝・左)
キングエルメス(未定)
キングオブコージ(横山武史)
キングストンボーイ(C.ルメール)
サリオス(松山弘平)
ジャスティンカフェ(福永祐一)
ダノンザキッド(戸崎圭太)
ノースブリッジ(岩田康誠)
ポタジェ(吉田隼人)
レイパパレ(川田将雅)
レッドベルオーブ(幸英明)
なかなか濃いメンツやぞ
738 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:49:06.51 ID:akG1ecos0
>>641
なんで相談役で凱旋門挑戦してくれんかったんや…
ナカヤマナイトあてがうくらいじゃ許されんぞ
739 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:07.35 ID:K7C6xVXA0
いつになりますかね…
740 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:07.70 ID:z23t6EW+0
まだこのスレあったんかい
742 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:09.72 ID:LWuuAMCF0
この悪徳銀行に預けたニキおるか?
415 それでも動く名無し (ワッチョイW f306-ow5b)[] 2022/10/02(日) 20:26:26.27 ID:avTZ6/b50
これ7万近く賭けたから緊張してきた
tps://i.imgur.com/YSes2GS.jpg
743 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:11.78 ID:pOmej77Ja
アルピニスタちゃん叩いてるヤツらはなんやねん
日本でボコるとか言っとるけど多分日本でも高走するぞ
744 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:12.42 ID:1gl8I7020
そういやM.デムーロはどうやったんや
ハンデ戦かなんか乗せてもらえたんやろ
745 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:13.18 ID:ZBPMYAPy0
これドウデュース次走人気落とすなら美味しくないか?
746 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:14.97 ID:I3EPEKsvr
ヴァデニってイギリスより馬場良さそうとか言って来たんやなかったか
イギリスってこれより馬場悪いん?
747 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:17.35 ID:8l4mKJHer
グランドグローリー
JC5着
凱旋門5着
↑こいつ
748 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:49:17.69 ID:tp+8v8d00
しかしあり得んくらい惨敗したな
タイトルホルダー以外実況が触れてもいないんじゃないか?
749 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:17.93 ID:FKyTIsa10
凱旋門賞勝つにはサロベツ原野か釧路湿原に競馬場作らないとアカンな
751 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:18.22 ID:XKOUWjCZ0
多少、頭がおかしいタフ馬じゃないと無理
スピードと操縦性が売りです、みたいなんは論外
752 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:19.11 ID:Us1jjpfP0
横山和生騎手(タイトルホルダー=11着)「頑張ってくれましたよね。直前の雨がしんどくなってしまいましたけど、海外のこういう場所で乗せていただいて、馬にも人にもたくさん感謝しています
川田騎手(ディープボンド=18着)「馬は精いっぱい頑張りました。直前で降った雨の影響がありました」
武豊騎手(ドウデュース=19着)「残念ですけど、本来の彼の走りができなかった。遠征にはリスクがあるけど、残念です。またトライしたいですね」
754 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:19.85 ID:dc+XgEnX0
>>593
逃げたらチャンスありそうってのは海外競馬は基本スローやから最初からある程度のペースで行って海外競馬のペースを崩したらおもしろいって意味やろ
755 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:20.26 ID:vLCx23si0
ダービー馬
天皇賞馬
和田から解放されし者
海外専
この4本の矢で掲示板すら無理とかもう勝つとか無理やろ
756 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:20.88 ID:EX1N9+x20
ちなみにエルコンドルパサーのローテ
少なくとも前哨戦では力みせなアカン
1999年
4月中旬 渡仏
5月23日 イスパーン賞 2着
7月4日 サンクルー大賞 2馬身半快勝 レース中怪我
9月12日 フォア賞 勝利
10月3日 凱旋門賞 2着
758 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:24.91 ID:D083cn9op
ヤマニンの馬でダート新馬レコード勝ちした馬いたろ。
そいつを凱旋門仕様に育てて挑戦させろよ
759 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:26.11 ID:VU30DwCG0
げつようび
765 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:32.22 ID:uyrPbAyo0
でも凱旋門賞馬がジャパンカップに来ても勝てないよね
あんまり気にすることないんちゃう
負けるようなら色々考えないといけないけど
767 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:34.02 ID:FWZ3Rv6o0
松島も本当にタッケに勝たせたいなら
エルコン方式やろうや
768 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:34.99 ID:yy3u/AgN0
>>619
あの馬場一番苦にしてなかっのレインボーラインやったしステゴ産駒でおもろかったもしれんな
769 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:35.07 ID:Bqyvm69H0
タッケはたぶん勝つ気なかったと思うわ
771 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:37.44 ID:Cu3CZrDt0
キセキ7着をすこれ
https://i.imgur.com/3N3btul.jpg
773 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:42.76 ID:GusG63sna
今日は深夜まで語るぞ🙄
自分から眠れそうにないんや
774 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:43.76 ID:pcnpE3gE0
そもそも海外の強い馬も日本きたら勝てないわけやしな
ホンマに馬場の適性をぶち壊す馬が出てこないとどうにもならん
776 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:46.08 ID:yE19C2K2M
凱旋門ってワイが子供の時から悲願って言われてるけどそんな格式高いレースなんか?
777 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:46.28 ID:ovHdNfEj0
まーたオルフェの評価が上がってしまったのか
778 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:46.54 ID:ua7hgfeS0
何があれって日本の現役最強馬がラビットやって直線5歳牝馬に持ったまま抜かれて行ったのがね…
779 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:47.46 ID:xybXFayC0
20年後も今年も悔しい敗戦となりました!って言ってそう
781 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:47.79 ID:VjfjEiIXM
ドバウィ産駒なんか日本じゃスプリンターばっかやぞ
イカれとる
782 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:48.27 ID:i+mUVLvZ0
予定ではもっと逃げるつもりやったんか?
783 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:48.62 ID:cxE2dgvG0
両方の馬場に対応できたスノーフェアリーってやっぱレジェンドだわ
787 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:52.10 ID:uH7nlO0SM
サインあったわ
https://i.imgur.com/2L8huL3.png
https://i.imgur.com/MwTGURL.png
789 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:49:52.80 ID:sTcob5AO0
【凱旋門賞】地元馬シリウェイのグラファール調教師〝ロンシャンの重い馬場が強い日本馬から守ってくれる〟
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/20800
ロンシャンは反日
790 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:53.36 ID:XM8gldAj0
実際ダートの中距離馬の方がワンチャンあるように見えるけどどうよ?
791 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:53.50 ID:V4GGmHSf0
まあドバイと香港で勝ててるし海外はもうええやろ
次はBC荒らしに行きゃええねん勝てんとこは勝てんしゃーない適性や
792 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:55.36 ID:fsY/dh7o0
凱旋門なんて行くな言うてるやろ
どうあがいたって日本のレベルじゃ凱旋門なんて無理
今回五頭連れていって1桁にも乗らんのやからそろそろ現実見ろよ
793 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:57.22 ID:doTxD1DGp
>>625
ただまあ、世界のイメージとしてなんかレースないと難しいんだろうな
ダート界は亜流だろうし
794 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:49:57.82 ID:ohKao8260
エルコンドルパサー→分かる
オルフェーヴル→分かる
ナカヤマフェスタ→???
797 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:02.79 ID:vr9Ku/bX0
現役時代のキタサンを忖度逃げって叩いた事がない奴だけブルームに石を投げられるんやで
798 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:02.96 ID:g5PKzsph0
ダートも走れる芝適正の馬がええんやろなおそらく
ってわけでアグネスデジタル降霊させようや
802 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:04.03 ID:5lz+0pQQd
生前のエルコンとキンカメの種牡馬指標がまるでそっくりとは言われるけどエルコンは長距離キンカメはマイルに寄ってるからな
803 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:05.44 ID:wV9v6OuMa
凱旋門は完全にコンコルド効果になっとるわ
804 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:05.34 ID:sYxaYsWS0
勝った馬が日本来ても勝てない
そもそも凱旋門賞なんて目指す価値ない
毎年この2つ絶対言われるよな
806 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:07.78 ID:TLSXXy8f0
凱旋門賞なんてやめてBC行こう
芝なら結構勝てそう
808 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:07.91 ID:REABUmkJM
>>601
長期遠征はそれを以て引退やないと検疫厳しくなってせざるを得なくなったからなぁ
金もそうやし難しいわね
809 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:08.42 ID:HHqLZT22a
ニエル賞は調整ではなく実力やったんやね
810 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:10.30 ID:o05AOqSwd
クロノジェネシスって枠さえ良ければマジで勝てたのかもしれんな
814 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:15.99 ID:qrIEjfKd0
欧州「トルカータータッソつえぇぇwバーイードつえぇぇwアルピニスタつえぇぇw」
ワイ「ほーん、ほいw(府中芝2400mで走らせる)」
🏇「ひ、ひひーん!(2桁着順)」
ワイ「まぁこんなもんなんだよね(1着)」
これなのよね…
悲しい…
816 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:17.39 ID:4nF+Xe/j0
わりと人気通りに来とるし海外の馬ってタフなんやな
馬場的に日本のレースだったら荒れとるやろ
819 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:21.28 ID:fdCFH7Dw0
ステラヴェローチェ帰ってこい
820 それでも動く名無し(試される大地) 2022/10/02(日) 23:50:22.66 ID:CS6lm42X0
ドゥデュース😭
821 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:24.58 ID:j+u7W16X0
ここ数年の絶望感はホンマにアカン
823 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:27.78 ID:8XnHaqVy0
今時ハガキなんやなあ
826 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:35.35 ID:Cu3CZrDt0
ルクセンブルク民は泣いてええぞ
反日馬券で馬券も外れるとか
827 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:36.07 ID:5jL7r98Yx
>>587
無駄じゃねーよ
宝塚記念1着 現地でレースに使って2着以内に来た馬の凱旋門賞結果 ナカヤマフェスタ2着オルフェーヴル2着
宝塚記念1着 休み明けで凱旋門賞出走した馬の凱旋門賞結果 クロノジェネシス7着タイトルホルダー11着
もう明らかだわ
831 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:41.81 ID:z23t6EW+0
>>771
いくら日本の重馬場とは関係ないと言ってもちょっとは関係してそうだよな
日本で重馬場走れる馬はやっぱり善戦してる
832 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:42.02 ID:hsv/kssH0
ダート馬連れてけおじさん「ダート馬連れてけ」
はいクリンチャー
833 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:41.98 ID:eaCqKhpP0
日本競馬は2000年ぐらいが最も欧州に近づいてたわけだ
834 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:43.52 ID:6j6nhJ3d0
ブルーム、タイトルホルダーより先着してね?笑
835 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:44.27 ID:81b/qrt/0
日本最強馬マカヒキ
https://i.imgur.com/4B6odJh.jpg
836 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:45.48 ID:pfOpM0YM0
日本の恥ドウデュース
838 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:46.58 ID:VHqM+3TF0
なんか最近の凱旋門挑戦馬の戦績見てると
2年連続2着のオルフェって大概おかしい馬やったんちゃう?
840 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:47.78 ID:6rVH9ErY0
なんか2400走らなかったからケチが付いたけどフランケルって2400も行けたんちゃうか?って思うわ
842 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:52.00 ID:KBvPfkasp
日本の綺麗な馬場でお坊ちゃんお嬢ちゃんみたいな走りしてる日本競馬じゃ一生ムリやろ
843 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:52.07 ID:KKYJmyT00
ロンシャン改修してから無理ゲーになってない?
2017くらいから勝ち目ない
844 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:53.82 ID:pfOpM0YM0
タイトルホルダーも弱すぎ
845 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:54.26 ID:py+DvkuLd
馬場が〜天候が〜適性が〜とか言って逃げてる競馬ファンこれに真面目に答えてくれ
実際昔より日本馬弱くなってね?
850 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:56.47 ID:D6Ssts6J0
観光気分で行って勝てるわけないやろ
851 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:50:57.21 ID:Le0l0q9g0
これからはBC目指さん?
855 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:51:00.30 ID:qRNK0E/Q0
日本の馬場造園技術が上がれば上がるだけ凱旋門賞は遠ざかる一方だと思う
日本で勝つ馬は速い馬、フランスで勝つ馬は強い馬なんよ
857 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:02.73 ID:brau7hFx0
このクソCMイラつくわ
画質悪いし適当に喋んな
858 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:02.93 ID:LDPfixtl0
>>247
どんどんレース高速化させてそれの適正のある馬を作り出してるからそりゃこんな馬場のレースで勝つ道は遠のくやろな
っての現場の人間は気付かんのかな?
気づいてるけど無視してるだけ?
859 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:51:03.33 ID:IuGVqJxZ0
エルコンは可哀想やったな
良ならデイラミ、不良ならモンジューで1着になれる要素0やもん
860 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:03.87 ID:cCbr5+XJ0
UMAJO結構好き
861 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:04.14 ID:vITBoTLf0
オルフェーヴルの何が凄いかって重馬場のロンシャン走った翌月に超高速馬場のジャパンカップで勝ちかけたことだからな
今年のメンバーが帰国して斤量53のジェンティルに競り合えるかって話ですよ
863 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:51:06.25 ID:nc1LpUa4a
>>792
競馬関係者がファンより夢見とるんやもん
競馬関係者はスーパー万能めちゃつよ馬が見たいって
864 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:06.50 ID:xybXFayC0
連れてくならクロフネみたいな馬がええんやないか?
詳しく知らんけど
866 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:08.03 ID:PDp/pXtP0
少なくとも外国馬はジャパンカップ何度も勝ってるからな
日本馬は凱旋門賞1度も勝ってないけど
867 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:10.22 ID:PTWxw/TC0
https://dir.netkeiba.com/keibamatome/detail.html?no=2105&rf=kmlp
↑マジで絶望的なやつその2
872 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:14.98 ID:brau7hFx0
綺麗な尊師
873 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:15.25 ID:JOS9GKJqd
このスレにおる奴の一体何割が日本馬の凱旋門制覇見届けれるんやろなぁ
874 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:15.66 ID:1eSC5c3d0
トルカータータッソJCで激走して適正の謎をさらに深めて欲しい
876 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:16.04 ID:sEukb5Iya
レース前にアルピニスタの勝負服確認したとき、「キセキの勝負服に似てるな…」と思ったんですが、まさか凱旋門賞中継の前にやってた栄光の名馬たちがサインになってた…?
あっ
877 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:18.43 ID:cZYhy6o10
芝もダートも両方勝てる馬連れてったらええねん👍
878 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:20.24 ID:2G5So/zs0
ブチ切れやんけ
879 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:21.44 ID:WZWNzbYma
>>776
レーティングという観点からでも陣営の目標という観点からでもトップクラスのレースやぞ
880 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:21.89 ID:Le0l0q9g0
ガチで落ち込んでるやん
883 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:24.28 ID:p4bFsCGE0
アルピニスタは多分日本来てもまあまあ走ると思うわ
884 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:26.10 ID:XekEL1O1a
イラついてんな栗田
885 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:26.10 ID:D4bTOKnL0
栗田も切れてて草
887 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:51:29.15 ID:sTcob5AO0
安藤勝己(アンカツ)
@andokatsumi
・
今日の馬場はダメージが心配になる。日本馬には不運としか言いようがない土砂降り。
アルピニスタなんて水掻きついとるような全然違う手応えやもん。
日本勢ではタイトルホルダーだけやりたい競馬できたけど、ブルームの動きでジリジリとスタミナ削がれた。
異種目たるや、今年は超RIZIN級くらい感じた。
891 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:33.26 ID:3cTRkCInM
日本馬応援してたやつシナシナやろ
起きたら仕事やし😢
896 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:35.81 ID:Ce5Yggz8a
結果はアレですけどwww
898 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:38.16 ID:eLlOGYhY0
イライラで草
899 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:39.33 ID:pfOpM0YM0
日本現役最強馬シャフリヤールが出るべきだったな
まあジャパンCでこいつら蹴散らしてくれる
900 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:40.04 ID:brau7hFx0
みんな半ギレで草
902 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:40.23 ID:g5PKzsph0
>>758
あれはまだあの一戦しか結果見てないからなんともやろ
芝転向できるかもわからんそもそもスシトレインかもしらんし
まだ様子見や
904 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:41.33 ID:MeYu9hh30
陣営みんなキレてて草
905 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:42.07 ID:DHp5xQ3f0
馬壊しに行くのやめなよ
高い買い物やろ
906 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:42.58 ID:OFsWQUCUa
>>845
アメリカ勝って
香港勝って
サウジ勝って
ドバイ勝って
ここ1年海外でクッソ勝ってるんやで
いつと比べて弱いんや?
907 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:42.75 ID:dzFxRFll0
栗田はよくわからん
怒ってるのかこれが素なのか
910 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:46.15 ID:UmBvI9dE0
>>619
キタサン、マリアライト、ドゥラメンテがワンチャンあった
あのときの阪神みたいなイかれた馬場で強い馬じゃないときつい
911 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:46.70 ID:weXudbIQ0
イライラやんけ
913 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:47.36 ID:VmNHB6Us0
凱旋門とジャパンカップ両方制覇した馬おるん?
凱旋門とドバイとかは居そうやけど
914 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:48.77 ID:RQqbBj7Z0
この世の終わりのような顔してんなワイもや
915 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:48.81 ID:xybXFayC0
調教師全員イライラしとるやん
お前らが毎回同じミスしとるんやぞ
918 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:49.89 ID:gnv3EJWf0
栗田見るからに不機嫌やな
919 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:51.09 ID:fl/zebnh0
ダート血統で芝で怪物級の強さの馬が出たら3歳で行かせよう
10年に1回くらいは挑戦できるやろ
920 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:53.67 ID:B0HfoM120
顔怖いよ
921 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:57.10 ID:yvddk1iJ0
ジャパンカップでマカヒキを倒してプリンスオブウェールでシャフリヤールを倒して凱旋門賞でドウデュースを倒したグランドグローリー
924 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:51:59.95 ID:QWnCyAjZ0
そらあんな大雨食らってこの結果ならみんなキレるわ
925 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:01.58 ID:XKOUWjCZ0
??「あかん、ドウドュース全然ダメや・・・武さん以外が凱旋門勝ったらいかん・・・やれぇぇぇぇぇ」
926 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:01.68 ID:9Yl6uFec0
なんだこの小汚いインタビューアーはw
927 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:02.14 ID:5D8C7k2l0
もうオルフェ産駒適当に連れてってみろや
928 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:02.82 ID:UDPJCuIl0
雰囲気悪い
931 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:04.66 ID:T++HdQQT0
オネストが全然来てなくて泣く
なんで10着なんや
932 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:04.95 ID:81b/qrt/0
陣営ブチ切れで草
935 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:07.72 ID:3ORju1yM0
木村昴みたい
936 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:08.67 ID:Iez5p8510
オジュウチョウサンが種馬なれたらスタミナおばけできない?
938 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:10.47 ID:HFzsX5JI0
2年前にオメガパフュームとかチュウワウィザードとかクリソベリル連れて行ってたら
5着くらいに来たんじゃね
940 それでも動く名無し(試される大地) 2022/10/02(日) 23:52:10.99 ID:CS6lm42X0
政治家みたいやな
942 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:12.34 ID:nPA9rDYq0
騎手はルメ以外まぁしゃーないねって感じやったけど
調教師はみんな半ギレやね
944 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:13.78 ID:i+vdZvFT0
平松のインタビューって人をイラつかせる感じやからしゃーない
947 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:15.59 ID:rGv0Fa2z0
道中の重馬場に耐えて直線で弾ける能力が必要やからまあダート馬は合わんわな
949 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:16.01 ID:Pnx36V790
凱旋門賞勝てるような日本馬は日本競馬では勝てない
案外条件戦の馬に埋もれてそう
950 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:16.24 ID:iW5Q4tiG0
栗田試合後インタビューみたいで草
953 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:16.98 ID:brau7hFx0
謝罪会見かな?
954 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:17.91 ID:d1K5IjwOd
>>819
バゴ産駒もうつくってねぇしステラヴェローチェこそ挑戦すべきだった
どこで歯車狂ったの?
955 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:18.33 ID:qrIEjfKd0
●1着🇯🇵タイトルホルダー 4
●2着🇩🇪メンドシーノ 1
●3着🇬🇧ミシュリフ 4
●4着🇯🇵ステイフーリッシュ 短クビ
●5着🇫🇷マレオーストラリス 3
●6着🇫🇷シリウェイ 1
●7着🇫🇷バブルギフト 2
●8着🇯🇵ディープボンド 12
●9着🇯🇵ドウデュース 6
●0着🇬🇧モスターダフ 3/4
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
957 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:19.33 ID:XekEL1O1a
日本のジョッキーも調教師も全員イラついてんのホンマ草
悲しいな、今年はなんか無駄に期待されてたわけやし
958 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:19.38 ID:hH2vb6MM0
>>745
凱旋門は勝つ勝てないってよりもイベントみたいなもんやから度外視や
変わらず人気落とさないな
959 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:19.87 ID:jfwMUkU00
イライラすなや勝てるわけないやろ
960 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:19.93 ID:Cu3CZrDt0
別のタイプの馬は草
961 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:19.94 ID:8XnHaqVy0
めっちゃイライラしてるし、めっちゃ馬場のせいにしてて草
962 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:23.70 ID:uTleU6Pt0
日本馬の血統の強化と馬場の過学習のバランスがちょうどいい時期が2000~2010くらいやったのかもな
今はもう日本のカチカチ馬場に特化しすぎてお話にならん
964 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:23.80 ID:n3WMtlv00
栗田ブチギレ草
965 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:24.12 ID:Jgrgdb7r0
大雨だし重馬場だし言い訳できるだけまだ救いはあるやろ。
そういったものが無く惨敗した日本馬なんて数えきれんほどおるんやし
966 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:24.22 ID:Us1jjpfP0
矢作、「馬場がこうなることは分かっていて挑戦している。馬場を理由にしたくない」
967 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:27.13 ID:dc+XgEnX0
>>641
一番強いときのブエナビスタと阪神のアーネストリーをぶち抜いとるんやからあの時点では国内最高レベルの力あったわ
968 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:27.28 ID:drwhxmBr0
Man City (3.43) 6-3 (1.83) Man Utd
970 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:27.65 ID:q3+3sVED0
毎年似たようなコメントしてないか?
971 それでも動く名無し (sage) 2022/10/02(日) 23:52:28.69 ID:QoTzkVRl0
>>858
無視してるだけや
JRAからしたら欧州の事情なんか知ったこっちゃない
なんで芝の手入れもせずボッコボコのまま放置してるやつらに合わせなあかんねんってのが本音やろ
974 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:30.44 ID:mf2k9HNQ0
もっとJCに来いよ卑怯やぞ
979 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:33.32 ID:xybXFayC0
毎年その結論なのに
なんで同じ馬連れてくるんや??
980 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:33.95 ID:q91m17fs0
チャンネル権ないからオリの優勝特番見とるんやが大久保先生も不機嫌なんか?
981 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:34.77 ID:hApwc1qy0
エフフォーリアがトルカータータッソに種付けされたらなんかヤじゃない?
982 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:35.06 ID:D4bTOKnL0
切れるなw
984 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:36.23 ID:jfwMUkU00
ブチ切れ
985 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:36.39 ID:sYxaYsWS0
おこってるの?
986 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:36.37 ID:qniUMK8L0
987 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:36.43 ID:VjfjEiIXM
ほんとに関係者はよくわかっとるな
988 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:36.84 ID:8XnHaqVy0
最初から合う馬を連れて行けや
989 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:36.85 ID:VQiE2wkt0
草
990 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:37.39 ID:5jL7r98Yx
>>853
キタサンが宝塚勝ってオルフェと同じローテで凱旋門賞出走した世界線は見てみたいな
不良の秋天を出遅れて勝ったくらいの重巧者だし
991 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:37.58 ID:WbcLUL1b0
栗田ブチギレやん
992 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:37.70 ID:QWnCyAjZ0
>>931
ヴァデニにアルハキームと仏ダービー組行けるやんと思ったのにオネストだけ駄目なのよな
993 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:38.07 ID:1Xlbn2e50
栗田イライラで草
995 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:38.38 ID:O7l917T/a
なんg適性理論に一石を投じるグランドグローリーとかいう馬
997 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:40.06 ID:3ORju1yM0
切れてて草
998 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:40.88 ID:usvSL/pS0
そら栗田はタイトルホルダー出すのに条件つけられた挙げ句いざ出してこれやからな
ストレスマッハやろ
999 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:42.15 ID:eMgrPptdp
キングカメハメハとエルコンだけでも大分違う馬な気がするで
1000 それでも動く名無し 2022/10/02(日) 23:52:42.32 ID:B0HfoM120
イライラで草
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 1秒
1002 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php