1 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:29:58.87 ID:dU5MP2tuM
馬券購入者、薄々察してて草
3 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:32:57.76 ID:9xnT05JE0
一晩明けてもスタート出たのにデムカスが下げたの納得できんわ
5 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:33:43.22 ID:cLp+1ypk0
ウォーターナビレラ12着←これ
6 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:34:08.45 ID:yNn+KO8xa
アートハウスはG1になるとどうもワンパンチ物足りないね
7 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:35:10.20 ID:1rf0USAYM
前有利と聞いてもしかしたら残るかなと思ったらそんなことはなかった
9 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:35:17.13 ID:yNn+KO8xa
メモリーレゾン4着に対する率直な感想を聞かせてくれ
10 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:35:40.27 ID:CLnSDcyD0
メモリーレゾン4着←😳!?
11 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:35:53.30 ID:f8N0Phbta
でも4角では勝利確信したわ
あそこから伸びないのが中内田クオリティなんやろな
12 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:35:55.78 ID:kOH+b1iD0
本番の中内田がどうこうって有名データやろ
14 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:37:48.51 ID:yNn+KO8xa
サウンドビバーチェは放馬しながらも7着に持っていけたのは評価する
2桁着順になりそうな気配はあったが、よく馬が頑張ってくれたね
15 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:37:53.38 ID:tsjjJBUid
リアアメリアもそうだけどスロ専やから
本番の厳しい流れには向かない
16 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:38:18.66 ID:/QuEJncoa
セイウンハーデスが血統的に阪神の3000こなせる気が全くせんのはワイだけか?
18 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:38:51.30 ID:A3S6v5870
10分前くらいに買った時はスタニングローズ6.8倍4番人気やったのに確定払い戻しで結構下がってたし直前でぶち込みあったんかな
19 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:39:40.52 ID:yNn+KO8xa
プレサージュリフトは府中向きだね
阪神だと本来の持ち味発揮出来ない
20 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:40:22.97 ID:ZcJq7wRI0
まあオッズも3強決着が売れてたし
21 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:40:37.11 ID:A3S6v5870
>>9
アートハウスに先着したのはようやっとる
4強以外であるとしたらエグランタインかプレサージュリフトかと思ってた
22 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:41:09.77 ID:ePwI14v5a
>>14
こんなんでよく出走できたわ
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/10/16/jpeg/20221016s00004048592000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/10/16/jpeg/20221016s00004048486000p_view.jpg
24 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:41:57.67 ID:P0vUqfUH0
アートハウス距離どうすんのかな
2000結構ギリギリだよね
27 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:43:02.25 ID:70SUQDkp0
スターズオンアースは操縦性がいいのか、たまたま進路が空いたのか、ルメールが上手かったのか、馬が賢くて強いのかどれ?
29 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:43:38.23 ID:aJAwvXgr0
みんな馬券買うの上手くなってるよ
阪神川田ってだけでスタニングローズより人気になりそうなのに
30 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:43:43.42 ID:f8N0Phbta
圧倒的1番人気のウンブライル(牝2歳、美浦・木村)が力の違いを見せつけた。道中は促しながらの追走だったが、直線に向くと一瞬で抜け出して無傷の2連勝。
ルメールは「いい勉強になった。遊んでいたけど冷静に走っていた」と満足げ。一方、木村師は「集中していない。騎手に迷惑を掛けてしまいました」と課題に渋い表情。全兄ステルヴィオと比較して「兄は天才だけど、この馬は粗削り。修正したい」と将来性に期待した。
修正あっ
31 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:44:10.00 ID:yNn+KO8xa
ナミュールは武史が好きなんだろうな
桜花賞の走りとは別馬になったかの様な雰囲気があるね
33 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:45:03.05 ID:kOfg+ShK0
デイリーの休み明けやないとあかーんが納得できたし回避できたわ
36 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:46:10.73 ID:DuErkz9qr
スタオンマジで惜しかったな
37 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:46:16.74 ID:yjtr0LwDa
レース前ワイ「サウンドビバーチェは面白い」
当日ワイ「そういうことじゃない」
39 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:46:46.14 ID:2VVevCuA0
ほんま終わってから思うがスタニング坂井でよかったなあのレース
40 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:47:06.41 ID:yNn+KO8xa
>>24
アートハウスはマイル走ったことないんだけど、どうかね??
オークスは距離長かったもんな
41 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:47:39.93 ID:d4KUZRoL0
坂井きゅんのタックル連鎖がなかったらスターズオンアース勝ってた
42 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:47:47.76 ID:OYdmw42D0
>>29
川田は馬を速く走らせることに長けてるけど距離ギリギリなのを持たせる走りは下手くそなんやろ
だから長距離勝てない
44 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:48:01.70 ID:A3S6v5870
>>37
武史曰くマイラー+大外の逃げ馬って事で検討すらせず切ってたけどあんなんやっても7着なら2000までは普通にいけるんかな
45 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:48:02.15 ID:fUHbcsqIa
ワイ、本命スターズ対抗スタニング紐ナミュールメモリーレゾンでガミる
悲しい
46 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:48:15.96 ID:fMMQjAYn0
>>24
ここまで2000で前半スローじゃないと好走出来てない馬が
マイルに短縮してどうなるかは気になる
本当にマイラーなのか
47 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:48:39.69 ID:LQgmap0q0
ナミュールエリ女出てほしいわ
48 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:48:43.32 ID:loc5iGeGM
アートハウス買わないで12R川田軸にしてた奴w
49 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:49:04.05 ID:yt1uvIp40
アートハウスもナミュールも休み明けじゃないとアカン
正解だった
50 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:49:04.26 ID:v+lgrPFua
アートハウスもいつもの中内田馬なんよな
ためても切れる足が無いし
ゴリゴリ先行できる足もない
51 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:50:02.52 ID:xd4ZiqcWa
アートハウスって決め手に欠けるもんな
52 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:50:06.47 ID:CjcZ9jdR0
アートハウス最後使える脚が一瞬のタイプだから府中よりは阪神のほうがパフォーマンス上がるとは思ったけど今のG1でキレだけでなんとかなるレースはもうないことを認識できた
54 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:50:53.53 ID:A3S6v5870
アートハウスとスタニングローズは道中の位置取り逆なら着順も入れ替わってた気がするわ
坂井が前出て目標にされると思ったらあっさり川田を行かせてて意外やった
56 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:51:07.11 ID:f8N0Phbta
中内田の馬で2000m以上の重賞勝ち鞍
・デプ記(ダノンプレミアム)
・金鯱賞(ダノンプレミアム)
以上
58 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:52:08.34 ID:3nUQuGb+a
俺の中で中京で好走した馬走らない説ができてきた程度に裏切られとる
59 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:52:13.96 ID:oElMBkRa0
中内田×川田なんてステップでしか買わんわ
60 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:52:32.93 ID:i8x5HaJ10
メモリーレゾンは結局どの距離でいくつもりなのか
61 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:52:59.60 ID:6rxRF4s50
でもアートハウス勝ってたら12Rの川田は多分飛んでたよ
62 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:53:21.16 ID:ZSQC/jR40
来年こそ中内田はクラシック勝てるか?
63 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:53:21.78 ID:P0vUqfUH0
まぁでも川田にはピンハイって相棒が出来たから
64 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:53:31.97 ID:GQ69sYxvr
川田の騎乗は100点満点やったけどな
あれで来れないんじゃ馬が弱いとしか言えんわ
65 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:53:35.96 ID:JDkpOPih0
>>44
1800まで見せ場ガッツリあったし中山牝馬SとかカシオペアSみたいな条件なら向きそうよな
66 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:53:43.65 ID:d4KUZRoL0
サウンドビバーチェは流石に再審あるだろ?
67 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:53:44.62 ID:yNn+KO8xa
>>52
逆に、アートハウスは中山はどうなんだろうね?
府中よりは持ち味発揮出来るのではないか?
69 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:54:19.02 ID:qoqsrGLU0
ピンハイ好きはロリコン
70 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:54:23.94 ID:nha0PoGY0
サウンドビバーチェ夢見たわ
3着でもよかった
73 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:54:42.03 ID:yjtr0LwDa
スタニングローズとスターズオンアースとナミュールとアートハウスの背中を知る男川田
こんなやりたい放題許されるんか…?
75 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:54:53.60 ID:Tuxz/7KD0
3歳夏以降の川田×中内田ましてやG1やから要らんって書いたときに母パールコードなんやからノーカンやろって言ってた奴ら大丈夫なんかな
76 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:55:06.24 ID:EV4T9yVJ0
みーくんほどわかりやすい調教師もおらんな
2歳戦と休み明け特化
77 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:55:13.33 ID:JDkpOPih0
78 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:55:31.05 ID:LTY0HaK4p
アートハウスは1800ぐらいで勝ったり負けたりする感じの馬になりそうやな
ナビレラはマイラーになるんかな
79 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:55:47.00 ID:loc5iGeGM
昨日のライラックの騎乗はどんな馬でも勝てなさそう
80 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:56:02.64 ID:pt3QhZfv0
ワイ◎アートハウス
スターズオンアース出遅れ、4角まで好
位置の時点で馬券内を確信
なお
82 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:56:19.98 ID:i8x5HaJ10
>>74
やろうと思えばスターズが抜けてきたところ君も通れたんやで。スタニングローズの後ろやからな
83 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:56:20.94 ID:yNn+KO8xa
ウォーターナビレラ、サークルオブライフはマイル以下のほうが似合ってる気がする
84 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:56:25.42 ID:VhhSsxxU0
ピンハイ出てたら…と思ったけどあのレベルやとまた僅差の4着とかになってそうな気もするな
85 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:57:47.95 ID:aE2ojvJLa
ポルトフィーノが除外されなかったら
レイパパレが除外されなかったら
ピンハイが除外されなかったら
秋華賞こういうの多くない?
86 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:57:52.64 ID:i2kZf95DM
ウインエクレール
ナミュール
スタニングローズ
スターズオンアース
プレサージュリフト
馬連ボックス10点1000円
10円負けたで
89 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:58:18.76 ID:tSxF+k2bp
皐月のドウデュースタッケはめちゃくちゃキレてる奴多かったけど今回のスターズルメカスはあんま言われてないのな
仮にも三冠かかってたのに
91 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:58:48.71 ID:yNn+KO8xa
>>81
そもそも1400のG1がないもんな
G1に出るなら強制的にマイルかスプリントになるんだよね
そこの判断が難しいところよね
93 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:58:56.54 ID:CP4SWyZga
結局川田の選択は大失敗ってことでええんか?
94 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:58:57.42 ID:bQwvCbVba
メモリーレゾンのパドックはよかった
95 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:59:14.74 ID:KQM+bVYVM
まさか坂井より前に位置付けるとは思わんかった
今までの川田だったら逆にスタニングローズの後ろにつけてたやろ
96 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 07:59:16.12 ID:FGhkixzHM
そら3強不在のトライアル完勝して胸を借りる側やからな
川田のコメントもそのままやったし
97 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 07:59:39.55 ID:fMMQjAYn0
>>89
ルメはちょっと出負けしただけやしなあ
その後のトラブルはルメールのせいじゃないし
タッケは自分の意志で後ろから行ってるやん
99 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:00:24.25 ID:FGhkixzHM
>>95
もっとペース落ちるの想定してたんちゃう
早めに押し切るつもりが流れたせいで脚使わされた
101 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:00:26.01 ID:r/NV2fuH0
>>89
疑われまくってたしな
あんなどうしようもない出遅れをよう3着に持ってこれたのはルメールもすごいし馬もすごいわ
102 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:00:27.96 ID:A3S6v5870
サークルオブライフはJF以降注文つくレースばっかりで適性とかよく分からん
103 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:00:43.85 ID:NOLCGvGCd
メモリーレゾンやエグランタインも気になってたけど紫苑SとローズSで上位人気でそのまま決まりそうやなってのが事前に分かったから助かったわ
104 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:00:45.49 ID:o7DRfOM00
サウンドあれだけ放馬して僅差7着とか怪物やろ
107 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:01:49.56 ID:7zeO4VLg0
アートハウスはオークス上位組との実力差が全然縮まってなかったな
厩舎的に成長力も期待出来んしもう逆転不可能やろ
108 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:02:01.81 ID:FGhkixzHM
>>102
スタミナありそう=距離長いのが合うでもないし今いち掴みかねてる部分はあるわね
復帰出来るならデムーロ以外で見たいわ
110 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:02:28.41 ID:ZSQC/jR40
俺の中のスタオンの株が上がりました
ありゃすげーわ
111 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:02:49.61 ID:NOLCGvGCd
言うて今回のレースもスローはスローやろ
アートハウスに関しては完全な力負けや
112 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:03:16.73 ID:V1twpRTu0
スタート出たけど下げて、内枠なのに大外ぶん回ししてスターズに次ぐ上がり33.9で10着となったデムーロとかいう糞
そりゃ干されるよ
113 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:03:32.26 ID:GlGcBJ/t0
川田がイマイチ大成できないのってやっぱり中内田のせいやろ
福永早く開業して救ってやれ
114 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:03:45.99 ID:yzZz59bH0
東京ハイジャンプのダイシンクローバー3着←これ
115 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:03:57.90 ID:pt3QhZfva
スターズは案の定飛んだけど評価は下げなかったよな
116 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:04:10.72 ID:bQjD0AWFa
終わってから言うのもあれだけどライラックとプレサージュリフトは自信持って消したわ
118 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:04:18.44 ID:yjtr0LwDa
スターズオンアースは馬群割る競馬経験しまくってるのが強いな
120 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:05:11.09 ID:fMMQjAYn0
>>113
いっくん「将雅、後ろから脚を溜めて行って」
しょうがさんいつもの先行
こうなるのが目に見える
121 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:05:51.30 ID:FfS9zYbY0
G1で人気が坂井>川田になったのがすごいな
122 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:06:07.08 ID:nUDtpc9a0
>>115
なにがあっても馬券内はいけるやろって考えていたけど
まさかああなってもくるとは思わなかった
123 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:06:09.56 ID:AtC0zGUVd
1~3番人気決着のレースは無かったことにして返還されるべき
JRAさん検討お願いします
124 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:06:22.01 ID:tSxF+k2bp
でも多分ルメじゃなくて川田が乗ってたらスタート不利とか関係なしに前行って勝ってたよな
125 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:06:24.08 ID:yNn+KO8xa
スタニングローズはエリザベス女王杯に挑戦してもらいたいけど、秋華賞馬のエリザベス女王杯が散々だからな
126 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:06:24.27 ID:d4KUZRoL0
>>112
レース開始わい→ライラックスタート完璧!買っておいて良かった!
15秒後…なんでそうなんねん
https://i.imgur.com/U4bcKr0.jpg
127 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:06:47.19 ID:CjcZ9jdR0
>>67
スローになるメンバーの中山のG3とかだったらチャンスあると思うけどもちろん中山のG1はそんなレースないし混合のG2とかは厳しいかもね
130 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:07:53.55 ID:A3S6v5870
>>108
オークスも放馬でメンタル爆発したのか中距離の折り合いアカンのかよく分からんしな
前目での競馬が上手い騎手に変わったらどうなるんやろ
132 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:08:03.64 ID:owvXuM0P0
4強とか言われてたがアートハウスとかいう1頭だけ成長止まってた駄馬
134 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:08:26.83 ID:OIVwkDBNp
スタオン3倍台で疑われてるのもようやっとる
135 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:08:31.96 ID:FgCpQ18C0
ドスローにならないと最後止まるのはわかってたけど
自信満々の川田を信じてしまった
あいつは嘘つかないって言うし
136 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:08:36.41 ID:VtQwz4eYd
ライラック買ってた奴とか逆にどんな競馬求めたんや
内で脚溜めて馬群割るような競馬出来るような気性と操縦性でもないやろ
良くも悪くも意味イメージ通りの競馬やったわ
137 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:08:37.01 ID:QOpR518va
ほらもう土曜の真夜中に圧倒的人気で吹っ飛んだ馬の名前忘れたやろ
139 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:09:32.39 ID:8Es0mE/Cd
スターズオンアース最高峰で前壁で終わりやろな
からの空いたところをスルスル来てて草はえたわw
1人だけスピード違いすぎやろw
140 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:09:39.84 ID:niHdKhwUa
サウンドビバーチェの複勝10000万ポチろうとした瞬間に放馬してて助かった
142 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:10:08.23 ID:XvZaEqCo0
三冠がかかった重要なレースでロジクライされるとはな…
144 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:10:33.23 ID:i8x5HaJ10
アートハウス←ようやっとる
エグランタイン←ようやっとる
スタニングローズ←1着
サウンドビバーチェ←ようやっとる
ライラック←こいつ
145 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:10:36.50 ID:bu+vfOFx0
中団モミモミのトラウマを払拭してくれてありがたい😢
146 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:10:45.22 ID:I/DonR6Fr
アートハウスは自信の消しやったわ
なお
147 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:10:55.05 ID:Z81K2MRyd
サウンドビバーチェもあんだけ放馬して7着やしスターズオンアースも強さを見せたしドゥラメンテ牝馬いけるやんけ!リバティアイランドも楽しみだなあ!どれどれ厩舎は…
🤔
148 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:10:58.51 ID:ZSQC/jR40
スタオンはジェンティルになれるのか
149 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:11:09.06 ID:yzZz59bH0
ライラックなんて脚質で切るやろ
追い込み馬に何を望んでたんや
150 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:11:13.31 ID:udBOftSR0
アートハウス本命やったけど力は出し切ってくれたししゃーないわ
151 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:11:15.92 ID:yNn+KO8xa
ナミュールは2000がギリギリだろう
マイルでも結果出してるし(新馬、赤松、チューリップ)
桜花賞は本来のレースじゃなかったからね
153 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:11:20.52 ID:hTBwLMGcd
武史が距離長いって言ってるのに逆らってサウンドビバーチェ買う奴馬鹿です
154 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:11:26.07 ID:8Es0mE/Cd
スターズオンアースだけ上がり33.5なんよな
次に早いのでも34秒やから桁がちゃうと思うわ
156 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:12:14.57 ID:tSxF+k2bp
てか次走どうするんだろう
JCならめちゃ盛り上がりそうで嬉しいけど
157 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:12:17.32 ID:15dUgTKzM
アートハウスみたいな一瞬しか味が使えない馬は今のG1じゃ通用しない
少し前のスローからの3ハロンよーいどん競馬なら何とかなったけど最近は残り4~5ハロンで仕掛けるからガス欠する
160 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:12:47.08 ID:V9/rOpvLa
ワイ、2100円預けてJAから1090円もぎ取るファインプレー
161 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:12:51.86 ID:S9CMkZJL0
中内田とかいう開業10年でローズステークス3勝もしてる有能
そしてそれらが秋華賞で全部馬券にすら絡まないという無能
165 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:13:18.35 ID:A3S6v5870
>>125
競馬も戦歴も似てるアカイトリノムスメが去年大敗しとるしな
クラブ馬やしレース間隔的にもちょっとキツいから年内休養かも
166 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:13:21.40 ID:oElMBkRa0
馬連1点で取れたけどスターズ思った以上に強かったわ
世代No.1かもしれん
167 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:14:15.92 ID:zlXLwaT30
ワイもアートハウス対抗で買ったけどローズSと紫苑Sならローズ組の方が馬券内に来てるし阪神の川田が4番人気なら買いだわって決めたわ
因みにG1中内田については知らなかった
168 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:14:27.11 ID:8Es0mE/Cd
>>166
オークスの時点でそれは確定してたやろ
骨折あけで人気なかっただけで
オークスはノーカンとかいう意味わからんこと言ってる奴はガイジや
169 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:14:51.82 ID:HfLLl2Jkd
スタニングローズは今焦って使う必要はないわな
まあまあレース使って来てたし
171 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:15:02.15 ID:uExGgvi40
珍しくキャプテンがタコ外ししてたな
アートハウス本命でスタニングローズ切り
理由もアートハウスに決め手があってもスタニングには強さを感じるレースがないと滅茶苦茶や
172 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:15:02.92 ID:i8x5HaJ10
ライラックは中山金杯出てきて一番人気やろ
そして飛ぶ
173 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:15:03.96 ID:d4KUZRoL0
なんだかんだでナミュールが1番つおい
https://i.imgur.com/gxkU4eY.jpg
174 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:15:19.18 ID:EV4T9yVJ0
もうデムちゃん穴騎手扱いやしな
乗った馬壊れやすいし矯正出来ない出遅れ癖は見てられない
177 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:16:11.04 ID:loc5iGeGM
矢作ニコニコだったのすき
178 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:16:44.30 ID:8zZbayyha
>>168
そもそも秋華賞の上位がオークス上位でピンハイも残念秋華賞で勝ってるからな
オークス能力上位がアクシデントにも動揺せずに実力発揮したってことがわかった
179 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:16:49.65 ID:zdmaGcZsa
>>175
大外だから一番不利受けてないって言ってたやつが●スレにもそこそこ居た事実
ガイジすぎて笑ったわ
180 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:16:52.13 ID:FfS9zYbY0
結果的に骨折明けは問題なしだったって事でええんか
社台はようやっとる
181 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:17:02.24 ID:uxTGIlVra
ライラックは大人しく関東で買うべきやな
182 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:17:14.02 ID:CjcZ9jdR0
スタニングローズ府中2400のダミアンから乗り替わりで紫苑Sのレベル的にも大した事なさそうだったからあの人気で買いたくねえなと思ったけど普通に万能性高そうないい馬やったわ
183 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:17:18.19 ID:/6w+Oi7Ua
>>27
ルメの進路取り考察書いてたけど凄いわやっぱ
22年秋華賞を振り返る~ベテランの包囲網を突破した期待の星~|金色のマスクマン(仮) @keiba_maskman #note https://note.com/keiba_maskman/n/nc5d3f387f5ec
185 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:17:38.02 ID:A3S6v5870
スターズは年内どっか使うんかな
ユーバーはJC行ってたけど
186 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:17:46.26 ID:bQjD0AWFa
オークスで上位の馬は当たり前だけど評価すべき
ダメだった馬もここで見切るべきじゃないって評価が正しいやろ
188 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:18:08.20 ID:xd4ZiqcWa
スタートで後手ふむのって馬が悪いの?騎手が悪いの?
191 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:18:30.27 ID:loc5iGeGM
秋クラシックはナミュールみたいに馬体重二桁増は抑えたほうがええんやろか🤔
192 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:18:36.93 ID:7ryXFNW50
いやスターズが世代No.1なのはオークス時点でわかってたやろ
どんだけ過小評価されてたんや
ワイはそれ承知で勝たないのに賭けたけど
195 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:18:58.88 ID:qNMhs6CI0
>>16
むしろ母系がゴリゴリバキバキのステイヤー血統やぞ
ファミリーラインにトサモアーまでおる
196 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:19:02.79 ID:GIkMLWsoa
今年の年度代放馬はサウンドビバーチェでいいのか?
198 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:19:21.77 ID:5WABDZtGa
デムンゴはもう出遅れる日本語のうまい岩田やな
200 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:19:35.56 ID:Zn3hQffr0
スターズよそ見してたしな
201 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:19:36.60 ID:I8N3Q8jad
まあオークスでダメだった馬が前哨戦で大したことなかったから軽視するのが正解なんですけどね
203 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 08:19:37.93 ID:yZbESSWld
スターズオンアースって地味に今まで馬券外になったことないんやな
204 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:19:49.83 ID:3HPxJqHbH
ライラックは脚質と阪神内回りの相性が流石に悪すぎや
広いコースならまあまだ
205 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:19:53.54 ID:yNn+KO8xa
>>169
それだよな
結構レース使ってきたし、スタニングローズの疲労もあるだろうと認識している
G1の激戦で結構疲労溜まってそうだし、焦らずローテーション考えればいいんじゃないかな
208 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:20:24.41 ID:FfS9zYbY0
世代No.1かどうかはJC出て決着付けてくれや
209 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:20:31.63 ID:yzZz59bH0
ピンハイとかいう秋華賞の前座10Rに出走する桜花賞5着オークス4着馬
210 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:20:43.70 ID:oeuegEP6d
何を血迷ったのか直前にアートハウス頭の三連単買った馬鹿がわいや
7か10で迷ったらこれよ
211 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:21:19.37 ID:BXMcmzok0
ライラックって出たG1どれも行き足ついてなかったし馬がそのレベルに達してないとしか思えん
昨日も切ったよ
214 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:21:59.35 ID:6kqhMaR10
サドラー入ってるので戦えそうなん見るからに危険なヴェローナシチーしかおらん
216 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:22:58.86 ID:tRz/AM7Ha
【朗報】スタニングローズをボコボコにしたコマンドライン、再評価の流れへ
217 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:23:06.40 ID:xEC7qDp10
負けたけどナミュールがあんだけ人気するのって馬券購入者のレベル上がりすぎてへんか?
218 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:23:12.45 ID:O2Yje2Z3M
菊花賞上位人気だけで馬券来るの最近無いんやな
220 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:23:38.43 ID:fqSX6itca
スターズはスタート少しミスった以外は経済コース走れてたしけっこうええレース展開出来てたかな
あのときスタート成功しててもナミュールと一緒にスタートのエグい不利受けててたかもしれんし
223 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:24:37.06 ID:yNn+KO8xa
>>181
ライラックは中山では買えるが府中では買えない
距離的にも秋華賞から距離短縮が良さそうな気配はあるし
226 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:24:57.73 ID:yzZz59bH0
>>207
逃げる→「何やっとるんやデムカスイタリア帰れ」
先行→「足溜めろやデムカスイタリア帰れ」
控え→「もっと前行けやデムカスイタリア帰れ」
後方→このスレ
229 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:25:11.76 ID:tRz/AM7Ha
9着プレサージュリフト(戸崎)スタートがうまく出せなかったので、腹をくくって最後の脚に懸ける競馬をしました。ペースが落ち着いて厳しくなりました。広いコースのワンターンの方がいいのかな。
知ってた定期
謎人気すぎたわ誰だよ買ってた奴
230 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:25:15.23 ID:wvXTPkcKa
スタニングローズは強かった
アートハウスちゃんとエリカヴィータちゃんはもう少しがんばって
231 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:25:21.81 ID:A3S6v5870
紫苑S改めて見直したけどやっぱりめちゃくちゃ強いわファインルージュ
233 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:25:49.52 ID:GIkMLWsoa
スタニングローズ→紫宛S
ナミュール→ぶっつけ本番
スターズオンアース→ぶっつけ本番
ローズS「・・・」
236 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:26:19.77 ID:2KhKE9UKM
スターズは骨折明け馬群かき分け上がり最速やし今年はもう走らんか?はよ牡馬と戦えるか見てみたいけど
237 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:27:14.98 ID:qNMhs6CI0
今気づいたけどオークスの上位三頭決着やんけ!
やっぱ3歳牝馬にはタフなコースなんやね
239 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:27:31.02 ID:a3DBn0E1d
【秋華賞当日の3勝クラス勝ち馬(3歳牝馬)】
2020 レイパパレ
2021 モンディルドンナ
2022 ピンハイ
240 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:27:32.86 ID:0RydckMRd
スターズオンアースの上がり33.5だけ際立つな
このメンバーの中では抜けてた気がする
ジャパンC行ったら買うよ
241 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:27:40.11 ID:IiBAxgEI0
スタートで坂井が1、2番人気粉砕しただけ
アートハウスは中内田だしあんなもん
243 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:28:11.99 ID:d4KUZRoL0
昨日は秋華賞よりも千直1-1で勝ったまなみがもっと評価されるべきだと思う。
244 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:28:13.04 ID:8zZbayyha
出遅れた馬の脚の動き
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1483042851961589769/pu/vid/592x656/6MZQHiUDofbiP64j.mp4
1頭だけ準備の姿勢が遅く両後ろ脚が揃ってない
馬の出遅れを全て騎手責任にするのはちょっと無理筋やね
245 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:28:13.10 ID:q0JEE+5Y0
オークス1,2,3とは言え人気馬も不安要素ある中3連複10.9倍はファン上手くなりすぎやろ
247 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:28:39.68 ID:GIkMLWsoa
ケースとしてはそんな無いけど
札幌記念→秋華賞の流れもあんま良くないとかなんか
ブエナビスタとソダシ以外で出てくるのか知らんが
248 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:28:54.70 ID:FfS9zYbY0
サリエラが出て大外ぶん回してても馬券は無理そうかな
249 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:29:06.74 ID:rcYdGTfL0
今年は紫苑<ローズって言われてた通りやったやん
250 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:29:29.93 ID:O2Yje2Z3M
メモリーレゾンエリ女来るなら買っちゃおうかな
251 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:29:40.90 ID:tET/Q+j50
プラダリアよくない?
252 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:29:58.70 ID:ttsmyqP70
G2とかだとあっさり予想できるのにG1になるとあれもこれも買っちゃうのやめたい
ナミュール春から応援してて今回は買いやって思ってたのに
https://i.imgur.com/Bwx3clV.jpg
https://i.imgur.com/VhsvoSD.png
255 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:30:28.16 ID:BRSrPgzHa
12番人気で府中牝馬Sを勝った岩田康が田原成貴氏の採点に〝不服申し立て〟
https://news.yahoo.co.jp/articles/20d07d3c1ffd5a1dc7f8f73c38614fe3e566218a
何の勝負だw
261 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:31:57.11 ID:uxTGIlVra
最近ずっと紫苑のが上やん
ローズSオワコンやろ
262 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:32:13.73 ID:GIkMLWsoa
田原さんじゃないけど
ライラックがスタート決めて積極策に来たらちょっと怖かったぞ
なお実際は
263 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:32:22.74 ID:KSf3Qxez0
いや紫苑のレベル低かったやろ今年
264 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:32:32.40 ID:Ci2KGnAj0
セイウンハーデスがセイウンスカイする可能性ある?
265 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:32:49.20 ID:VhhSsxxU0
>>254
叩きで全然絞れてないスタニングローズがただ貰いできる低レベル戦や
スタローが強いだけで他は弱い
266 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:33:20.45 ID:Ci2KGnAj0
プラダリアは内枠なら買うわ
267 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:33:38.77 ID:6kqhMaR10
VMではまたたんまりナミュール買える
というか府中2000までなら脳死で相手に入れる右回りはもう使うな
269 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:33:46.56 ID:zlXLwaT30
秋華賞川田とルメ抑えてて阪神最終で◎松山○タッケ△川田で買ってルメ消しで外れた方が心に来たわ
マジで馬券センスねぇ
273 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:34:51.21 ID:fzC8DVWUa
メモリーレゾンは右回りなら馬券内ワンチャンやと思って3番手評価してたからすんごい悔しい
前にいる3頭とは力の差があるけどスターズオンアースがルメールじゃなかったら多分馬群の中で終わっててメモリーレゾン3着やったんやろなって思うとほんま悔しい
275 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:34:59.70 ID:o76rqJOw0
>>188
スタートのセンスは馬自身の生まれ持ったもので改善させることは難しい
距離が長いと遅れてもなんとかなるけど、短距離はスタートが大事だけら好きでは無いみたいなことを友道が話してたな
276 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:35:13.82 ID:HibWmw4U0
よくスタオンの桜花賞や秋華賞の馬群ぶち抜きが勝負根性の一言で片付けられるけど
圧倒的に周りよりスピード無いとどれだけ根性あろうが抜けないやろって思うわ
277 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:35:17.03 ID:t13F7eyE0
サウンドビバーチェ、無事にツイカスの新しいおもちゃとなってて悲しい
278 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:35:17.75 ID:bSJjp1dad
前哨戦の全体的なレベルとか気にするだけ無駄やろ
オークス上位馬が順当に勝った時点で春から逆転ないって見定めるべきやった
279 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:35:29.82 ID:5f/cwj7V0
坂井がGIで普通に乗れるとは思わんかったわ
280 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:35:57.07 ID:KSf3Qxez0
スタニングローズ多分弱いよな
古馬活躍出来んやろ
281 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:36:11.36 ID:Ey9NmXMka
田原「デムーロさんは下手」
悲しいなあ
284 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:36:48.59 ID:O2Yje2Z3M
やっぱウイポみたいに若い騎手はガンガン海外行かせるのが正解なんやね😁
286 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:37:17.37 ID:bQjD0AWFa
大野とか海外から帰ってきたけど特に目立つこともないやつ
287 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:37:18.76 ID:gTcDM1pia
菊は秋華賞と違って何を信頼していいかわからんわ
田辺とか信用できん
290 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:37:33.01 ID:6kqhMaR10
キャップの決め手ないからスタニングローズ消しは分かるよ
アートハウスを評価してしまったのが間違いなだけやった
292 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:38:26.05 ID:1COxuh2W0
>>9
4から7着は着差ないんやからほぼ同等と捉えてええやろ
次が距離延長なら買いたいし距離短縮ならサウンドビバーチェみたいな馬を狙いたい
293 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:38:28.70 ID:dfbC64GK0
わいスターズから4着5着のワイドを買うという超絶どヘタ馬券をかます
一番クソな買い方したわ
294 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:39:07.47 ID:101zh9Su0
エリカヴィータ 13着←これ😡
295 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:39:16.17 ID:Ey9NmXMka
ワイ「紫苑S組は低レベル!」
こいつにかけたい言葉
296 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:39:27.31 ID:zlXLwaT30
これで来年ローズS組軽視して紫苑S組から買ったらローズS組が来るんやろ
298 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:39:45.70 ID:KSf3Qxez0
紫苑は低レベルやって
ファインルージュのレース見ろや
300 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:40:01.14 ID:dfbC64GK0
先週ヘンなの枠でメモリーレゾンの名前挙げてたのワイだけやん
だいたいプレサージュリフトとか挙げてたやん
302 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:40:41.65 ID:0RydckMRd
決め手があるキレがあるスターズオンアースは混合戦向き
レースセンスの良さで戦績安定しているスタニングローズは混合戦では劣る
303 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:40:54.07 ID:8zZbayyha
前哨戦を叩きじゃなくて権利取りにいってるって時点でアートハウスはダメだったな
個人的にはもっと弱いと思ってたしお釣りもないと思ってたから
個人的秋華賞ではかなり善戦してるって感じ🙄
304 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:41:02.31 ID:A0VGWKPKa
スタオン次走どこや?JC?
305 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:41:02.58 ID:1COxuh2W0
>>89
3冠なんてワイら馬券購入者には関係ないしな
むしろあの出遅れで馬券内に入れてきたから感謝やわ
306 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:41:14.19 ID:9eJE1kdPd
スタニングローズってオークスでも唯一前行った馬で残ってるのにずっと舐められてるよな
あの時の府中外伸びやったから通った箇所はスターズオンアースのが良かったし
307 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:41:35.77 ID:tRz/AM7Ha
有識者「スタオンとスタニングは次走エリ女」
https://i.imgur.com/471ajP5.jpg
310 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:42:22.61 ID:yNn+KO8xa
さて、秋華賞も終わり、気持ちを切り替えていきましょう
来週は富士S、菊花賞
富士Sにセリフォス、ダノンスコーピオン、ソウルラッシュなどが出陣
312 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:42:30.15 ID:fzC8DVWUa
メモリーレゾンって次走人気するよな確実に
フルキチで舐められたりせんやろか
314 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:42:38.08 ID:vhD4R0iGa
今の時代前哨戦から中3週以上詰まるとあかんのやなって
315 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:42:44.15 ID:dfbC64GK0
スターズはスタートでヘタこいただけで
スタートちゃんと出たらエリ女は勝ち確に見えるけど
JCに出てきてほしい
316 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:42:52.83 ID:ZRKJeRfCa
藤田菜七子もそろそろG1勝たれへんのか?
317 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:43:09.13 ID:0RydckMRd
>>306
スターズオンアースが普通のレースしてたら秋華賞勝ってたし能力差はあるよ
319 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:43:16.27 ID:KSf3Qxez0
スタニングローズが今後勝つことはなさそうや
320 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:43:25.77 ID:9eJE1kdPd
>>296
まあ京都開催に戻るからな
とはいえ紫苑Sが重賞になった以上強い馬が阪神1800なんか使うとは思えんけど
325 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:44:02.91 ID:Fnlsv5EY0
ソウルラッシュ
ライラック
あと1頭は?
326 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:44:21.13 ID:/AgiXuJ4a
四六時中ギャンブルの話してるけど仕事は?
327 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:44:32.35 ID:KDvNnKuPM
ルメールってほんとにうまいの?
大一番で出遅れてポジション押し上げることもしないで直線届かずって
俺ならもっと早めにポジション上げて届く位置に行くけどなぁ
届かないポジションにいても意味がない
328 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:44:46.74 ID:GzzhogLip
スタニングローズはG1はもう勝てる気せーへん
329 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:44:48.35 ID:/Eau+aBR0
メモリーレゾンとかいうウイポのオート馬名感
330 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:44:53.22 ID:/LWLePLXM
ライラック推してたやつが1番わからん
厩舎的や騎手的に中山以外でいらんでしょ
333 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:45:18.99 ID:hMB7it550
紫苑S見すぎてスタニングローズが叩きってことをいつの間にか忘れたわ
何しとんねんワイ
334 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:45:30.80 ID:UyrVS+p7p
菊花賞と有馬はガイアフォースで決まりやぞ
信じろ!
336 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:46:01.17 ID:a9SxPDWhH
ローズSは中京2000の時点で来なくなるのはまあ分かるわ
阪神1800に戻ればもうちょい来るやろ
338 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:46:11.06 ID:fzC8DVWUa
今年の残りのG1で童貞卒業しそうな騎手
339 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:46:12.43 ID:SELgkOWQ0
ビバーチェは放馬と外枠と適正距離外考慮したら評価してもええやろか?
変なメンコ好きやしキアラくらいには頑張ってほしいわね
340 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 08:46:15.64 ID:yZbESSWld
>>306
コマンドラインに負けてたのが原因やろなあ
343 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:46:40.75 ID:9pP4NBWJ0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221016-00000273-spnannex-000-14-view.jpg
346 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:46:53.77 ID:Z5Iv9oiZd
国枝は強い馬の時はネガって弱い馬の時はポジるからエリカヴィータは分かりやすかったわ
348 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:47:10.38 ID:yNn+KO8xa
富士Sのダノンスコーピオンは56kgなのがな
1番斤量重いのがソウルラッシュなどの57kg
セリフォスなんか54kgで妙味ある
349 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:47:12.69 ID:8zZbayyha
まあ俺はナミュール疑って外した大バカ下手くそや😅
大して実績もないタイムも平凡の別路線組が魅力的に見える病気を治したいわ
350 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:47:13.29 ID:oa6znfYK0
net競馬で情報見るのけっこうめんどくさいから今度競馬新聞買ってみようと思うんやけど一番オススメってある?
351 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 08:47:17.60 ID:Q00W48b30
オジュウチョウサン 2人気
これのおかげでめっちゃ儲かったわ
最初からホッコーメヴィウスとゼノヴァースの2強やったのに
353 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:47:57.93 ID:g41tV1JEa
フローラ2着のパーソナルハイが3勝クラスビリの時点でエリカヴィータ買おうと思ってたやつは考え直すべきやろ
354 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:48:06.56 ID:qNMhs6CI0
>>286
昨日の東京メイン上手かったで
普段逃げ先行やっとる馬に後方一気策取らせて穴空けとった
355 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:48:13.68 ID:GIkMLWsoa
レース前のライラック陣営
「春はゲートがダメだったが今は違う。仮に失敗してもマクリ決めた事あるデムーロなのは心強い」
356 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:48:20.74 ID:TAfUk/9OM
坂井瑠星とか荻野極とか若くてうまい騎手がG1勝ってるの嬉しいよな
コネ丸出しの若手が勝ちまくりで萎えてたとこやったし
358 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:48:35.85 ID:fzC8DVWUa
>>344
モリアーナ武藤やドゥーラ斎藤新は普通にあり得そうよな
ウンブライルが無情にもなぎ倒しそうな気もするが
359 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:48:55.60 ID:g41tV1JEa
>>348
セリフォスって2回もスタニングローズボコってるんだよな
結局スタニングにマイル適正なかっただけっぽいけど
362 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:50:13.84 ID:z/op1KUJp
オクトーバーSはメンツ軽いなぁと思ったけど、思った以上に微妙な結果だった
58kgでこいつが来たら低レベル確定だろうけど、来そうやなぁでラストドラフト本命にしたら当たったけど
363 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:50:22.79 ID:bEM2a7+/a
>>358
ウンブライル1400しか経験してないし使い分けでアルテミスからはじき出されたやつやからな 大して強くないで
364 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:50:26.67 ID:8zZbayyha
>>356
師匠と喧嘩別れしてフリーになった荻野はともかく
矢作に色んな馬回してもらえて海外レースの経験まで積ませてもらってた坂井の
コネを否定してんじゃねーよ
365 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:50:30.88 ID:zlXLwaT30
今年の月別回収率見たら全部マイナスで泣くわ
しかも9月から30ちょっとで中央の回収率も50%切ったしもうしんどすぎる
366 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 08:50:42.54 ID:Q00W48b30
スターズオンアース→骨折故障明け
ナミュール→体重増えすぎ
スタニングローズ→特になし
アートハウス→体重増えすぎ
こんなん普通中穴くるやろ、なんでカチカチやねん
367 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:50:49.49 ID:5f/cwj7V0
スタニングローズは流れて周りが苦しくなる展開が良い
ナミュールは中だるみの脚がたまる展開が良い
スターズオンアースは展開不問
アートハウスはゆるい流れで直線勝負が良い
他は能力や出来が不足している
こんなわかりやすいレースなかなかないやろ
368 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:51:04.92 ID:EZDxEfGcx
後味悪い勝ち方、ボーリング場で寝そべる
370 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:51:11.12 ID:Z5Iv9oiZd
バゲニイは府中牝馬の走り見たら絶対買いたくなくなったわ
リアアメリアが弱いとは言え無茶苦茶やってたで
371 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:51:46.84 ID:yNn+KO8xa
富士S 出走予定馬
ダノンスコーピオン
ラウダシオン
ソウルラッシュ
セリフォス
ダイワキャグニー
アルサトワ
エアロロノア
シュリ
タイムトゥヘヴン
ピースオブエイト
ピースワンパラディ
ルフトシュトローム
アオイクレアトール
ノルカソルカ
レインボーフラッグ
スマートリアン
リレーションシップ
372 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:51:47.86 ID:GIkMLWsoa
極はともかく坂井君はその内中央のG1勝つ雰囲気はあったと思う
375 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:52:19.56 ID:a9SxPDWhH
阪神2000は血統で分かるようになったから簡単やわ
メモリーレゾンもそうだし
376 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:52:19.99 ID:ng5PMUkV0
▲◎○で決まったのに3連複押さえてないワイはアホ
377 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:52:23.54 ID:0gbXuXEu0
7番スタニングローズ
「隣に2番人気のナミュールおるな…せや!」
https://i.imgur.com/WJNFKRw.gif
378 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:52:33.77 ID:z/op1KUJp
競馬はコネだよ
当たり前じゃん
381 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:53:11.07 ID:6kqhMaR10
前哨戦のみーくん
3歳のみーくん
どっちやセリフォスは
ハゲよりこれが問題や
前走も斤量有利で随分推されて結局4着
クソ低レベルやった安田記念とは言え流石にG1やったから、順当なら今回は馬券内に来るはずやが
383 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:53:22.72 ID:rcYdGTfL0
メモリーレゾンは自信あったけど上本3頭とはまだ差があったわね
387 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:53:56.20 ID:ecjpRaSCa
ナミュールあれだけ調教駆けてて体重大幅増とかめちゃくちゃプラス要素なのに不安視される意味がわからん
391 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:54:24.06 ID:EZDxEfGcx
親父がテキやってて矢作とも繋がりあるのにコネ無い側に入れちゃうのか
392 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:54:33.15 ID:5f/cwj7V0
コネってコネクションの略やろ?
矢作坂井なんかガチガチのコネやん
393 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:54:36.04 ID:wuLn1M3wd
あんまりコネコネ言うと矢作厩舎なのにあんなことなってるオナホが惨めなのでNG
396 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:55:21.57 ID:yO5bcdD/M
397 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:55:24.73 ID:GIkMLWsoa
寧ろコネの何が悪いのかってなる
398 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:55:28.16 ID:ng5PMUkV0
坂井は環境に恵まれてるけど才能はある
同じ環境にいるのに結果出せないオナホはマジやばい
400 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:55:28.52 ID:liegZgEP0
ダノンスコーピオンは最悪飛ぶやろな休み明け56キロで勝ち切るキャラじゃないわ
402 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:55:39.88 ID:XtxMeW1+0
>>327
前半4Fはスローだが、そこから先は捲りができるほどのペースではなかった
出遅れは文句言われてもしゃーないけど
403 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:55:42.90 ID:36HQbjBZa
師匠が便宜を図るのはコネじゃないでしょ
405 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:56:11.08 ID:liegZgEP0
矢作の加護はめちゃくちゃでかいと思うけど与えられたチャンスで1発回答決めた坂井は立派だと思うよ
407 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:56:16.52 ID:8zZbayyha
馬が人の持ち物である以上何らかのコネクションがないと強い馬は回ってこない
嫌いな騎手はコネ・好きな騎手は能力を見込まれて育ててもらったみたいなダブスタは見苦しすぎ
408 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:56:29.40 ID:qOI2Lsb4p
コネ微妙やけど上手いなぁと思った新人は今のところ松本くんぐらいやわ
409 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:56:38.76 ID:fzC8DVWUa
昨日のナミュール評
井崎「タプタプだよね」
ずんこ「1番よく見えた」
競馬関係者でもナビレラ評みたいな事起こるんやなって
410 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:56:44.74 ID:z/op1KUJp
競馬村と言われるような界隈でコネが要らない訳がないのだ
411 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 08:56:56.70 ID:Q00W48b30
昔なんかのインタビューでゲートに関しては100%厩舎の責任って言ってたな
勝ち負けは馬の能力と騎手の判断で決まるから騎手も責任あるって
413 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:57:11.83 ID:1COxuh2W0
>>348
斤量はあんま気に前方がええで
結果として斤量差と言われる試合もあまり信用してないわ
414 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 08:57:30.42 ID:XCDCsJFUM
>>112
お前は無職童貞脳障害悪臭短小包茎豚爺な糞だろ?
お前の糞付き奇形肛門を包丁メッタ刺し公開強姦生中継でお前を包丁殺害するぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
415 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:57:36.65 ID:5f/cwj7V0
コネを生かせるかどうかが問題であってコネ自体は問題じゃねえってわからんのかな
416 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:58:00.56 ID:a9SxPDWhH
>>409
ずんこはともかく井崎なんてなんG民と大して変わらんやろ
馬体重だけ見て言ってそうや
417 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:58:12.64 ID:qNMhs6CI0
>>387
・出遅れ
・コーナー苦手
・クラシック本番のハービンジャー
この辺で嫌われとったね
421 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:58:53.49 ID:A3S6v5870
デビュー2年目に丸一年海外修行やしめちゃくちゃ恵まれとるよ坂井は
それで実力つけて結果残してるんやからええ事や
422 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:02.68 ID:yNn+KO8xa
第22回JBCスプリント
出走予定馬
スマートダンディー
ダンシングプリンス
テイエムサウスダン
ヘリオス
ラプタス
リュウノユキナ
レッドルゼル
補欠馬
ジャスティン
オーロラテソーロ
デュアリスト
ヒロシゲゴールド
ピンシャン
423 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:08.18 ID:CksLLdAed
机は有力馬乗れなくなって🥕の残飯処理ばっかしてるな
424 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:10.47 ID:6EQ5eJOZM
コネ批判したら信者が案の定DD論に持ち込もうとするの草
425 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:20.77 ID:GIkMLWsoa
本人が下手なのにエージェントが優秀だから良い馬まわして貰ってるとかならまだ分からなくもない
427 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:35.25 ID:KSf3Qxez0
ドバイはみんな行きたいみたいやな騎手も調教師も
よっぽどええんか
428 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:46.52 ID:EZDxEfGcx
小崎はなんであんなに乗れないんや
環境にも恵まれすぎてるのに
429 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:46.46 ID:TaQVmBJcd
もしナミュールが秋にもう1戦するとしたらCデムになる可能性あるけどお前らは許せるか?
ワイは殺意の波動に目覚めると思う
430 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 08:59:59.35 ID:z/op1KUJp
https://i.imgur.com/4a5Nwzn.jpg
コマンドラインさんの復活を待ち望んでるぞ😊
433 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:00:15.92 ID:8zZbayyha
単発末尾Mが末尾M擁護
これだからワッチョイないスレは😅
434 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:00:30.21 ID:yNn+KO8xa
第22回JBCクラシック
出走予定馬
オーヴェルニュ
クラウンプライド
ケイアイパープル
テーオーケインズ
ヒストリーメイカー
ペイシャエス
メイショウハリオ
補欠馬
カフジオクタゴン
スマッシングハーツ
クリノドラゴン
サクラアリュール
435 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:00:31.93 ID:XCDCsJFUM
>>395
お前見てたら無職童貞脳障害悪臭豚奇形爺は刃物で殺してえええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
437 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:00:45.62 ID:gTcDM1pia
結局気に入らんやつをコネとか言って叩いてるだけですよね
438 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:00:56.01 ID:qOI2Lsb4p
>>418
3歳マイルはダノスコ以外にもクラシック上位組が普通に強そうだから、来年の安田とか混沌としてそうやな
439 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:01:07.58 ID:O2Yje2Z3M
ワシが育てたって言ってもファンはみんな納得してそう
441 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:01:21.13 ID:D5hlGB4XM
結局好きな騎手を擁護したいが為にDD論に持ち込もうとしてるだけだよな
442 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:01:22.07 ID:8Lo72IxAa
G1で中内田買う奴wwwwwwwwwwwww
443 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:01:24.09 ID:0RydckMRd
そもそも日本の賞金制度的に上手い騎手は育ちにくいわ
しかも調教走るだけで金もらえるし
騎手になった時点である程度成功、三浦クラスでも大金持ち
そりゃ上達しないわ
444 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:01:52.62 ID:qNMhs6CI0
ダノすこ56kgなら松山がヘグって変に控えさせん限りソウルラッシュが突き抜けるレースやろ
445 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:02:08.58 ID:8zZbayyha
また単発末尾
バレバレなのに知的障害あるんかな
447 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:02:27.05 ID:6kqhMaR10
まあここでセリフォス買って本番無視するのがド安牌か
また4着な気もするが
449 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:02:43.03 ID:jd8SHHQx0
恵まれた環境からクソみたいな成績を残す奴が多いし環境は大事やけどそれをどう活かして結果出すかは本人次第よな
451 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:02:57.66 ID:te/YYxdm0
なんやかんやナミュール武史はようやっとる感ある
Cデムなら普通に飛ばしそう
452 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:03:03.49 ID:5f/cwj7V0
昨日特別レースを勝ったんやから今週一杯は御奈穂様って呼べ😡
454 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:03:46.15 ID:Au8+gsf9M
DD論と言われて反論できずに末尾が~しか言えなくなるの好き
これ言い出したらああこいつ反論できなくなったんだなの合図だから
455 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:03:48.64 ID:8zZbayyha
知的障害末尾Mは坂井が騎手として環境に恵まれてることを認めろや
その上でちゃんと結果残してる坂井すごいんだから
コネなしなのに坂井すごいとかずれたこと言ってるから🤭
458 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:04:20.75 ID:CksLLdAed
菅原くんとか育ちそうで何か弾けないな
459 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:04:32.17 ID:nQzNMnzKa
また来年あたり女性騎手増えるんちゃうっけ
460 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:04:37.69 ID:ng5PMUkV0
クソデムのせいでいらんチューリップ賞使わなきゃ春もうちょいやれただろ桜花賞は外枠引かない前提だけど
461 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:04:48.07 ID:S0ocvlwKr
>>429
ナミュールなんか誰乗っても一緒なんやからもっと器用で操縦性高そうな馬乗ればええのに
462 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:04:55.93 ID:uQBhxmfB0
山田君もなんやかんやで馬回して貰ってある意味コネだよな
美浦村では愛されとる
464 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:05:05.40 ID:liegZgEP0
まなみとかいう大穴女
465 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:05:08.00 ID:TaQVmBJcd
坂井の師匠の矢作←すごい
小猿の師匠の藤原←すごい
武史の師匠の鈴木伸博←いや誰?
466 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:05:15.45 ID:FaBDwWwH0
>>455
環境に恵まれてるってそれも自分の営業力で勝ち取ったんやろ、流石に口開けて待ってるだけのG民とは努力が違うんやで
467 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:05:25.75 ID:1COxuh2W0
ソウルラッシュをどう評価すべきかわからん
このメンバーで突き抜けるほどの実力があるとは思えんわ
468 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:05:32.80 ID:fzC8DVWUa
ナミュールが武史になってから出遅れずに競馬出来るようになったのに1番出遅れたCデム乗っけるなんて事するんか?
469 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:05:36.29 ID:bzCof46E0
>>451
最後のコーナーで思いっきりロスってなければなぁ…
武史じゃなくてルメールやタッケや川田でもあのクセ難しそうだけど
472 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:06:15.66 ID:6kqhMaR10
無事死亡した高倉竹之下のこと考えよう
473 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:06:17.58 ID:6rxRF4s50
午前の銀行にかけるのが一番楽しいわ
474 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:06:20.22 ID:z/op1KUJp
ナミュールにとって結果的にJFがアレだったからG1未勝利とかありそうやしなぁ
475 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:06:23.98 ID:qOI2Lsb4p
>>429
秋にもう一戦するとして今更G2はないやろし
秋天に電撃参戦ぐらいしか思いつかんけど、Cデム間に合わんやろ
476 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:06:26.33 ID:B3UNFdwqM
大したコネのないところからG1勝利を勝ち取った坂井瑠星や荻野極はマジで期待できるわ
478 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:07:06.82 ID:liegZgEP0
>>451
スタート出して道中も外2頭目をストレス無く追走させて上手かったわコーナリングは内回り使ったの初めてやししゃーないんやろなあ
483 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:07:46.79 ID:RPYbfgYaa
逆に考えたら2歳ダノン中内田川田は買いまくっていい…ってコト!?
485 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:07:47.84 ID:0RydckMRd
騎手オタクは気持ち悪いから止めて欲しい
日本人騎手はぬるま湯の中に浸かっている奴が多すぎる
488 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:08:00.90 ID:nP7x4DHs0
スターズオンアース軸にしてたワイは4角まわったところで気絶してたわ
そしたらなんか3着入っててビビった
サンキュールメール
489 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:08:06.89 ID:C/yeWB8Fd
ダノンスコーピオンはこの斤量で勝ち切るようならマイルCS余裕で本命や
490 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:08:12.65 ID:6rxRF4s50
菅原には単勝かけられない
492 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:08:15.97 ID:S0ocvlwKr
それよりパクスオトマニカ楽勝でゴツマルがマジで怪物かもしれない事について語ろうや
494 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:08:32.06 ID:A3S6v5870
>>472
ピンハイはアートハウスとも路線被るしリステッドや重賞なら川田も別のお手馬乗るやろから高倉はまだチャンスあるやろ
ダディーズビビットはまあ
495 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:08:37.91 ID:9/xT+IYP0
ナミュール最終コーナーで吹っ飛んでって草
497 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:08:48.94 ID:TJZHwLevp
菊は♡フェーングロッテンで行くで
498 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:09:00.56 ID:sEWz9eoWd
ホウオウアマゾンのためにあったようなマイラーズCを大外から破壊したソウルラッシュは強い
ホウオウアマゾンが強いのかは置いといて
499 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:09:09.86 ID:zlQ2FTBm0
ジャスティンパレスも4番人気くらいになりそうで草
500 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:09:24.07 ID:dUoQmv5cM
>>485
なんGとかいうぬるま湯に浸かりっぱなしで結果出してる人たちに噛み付いてかっこいいでちゅね~
503 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:09:43.41 ID:5f/cwj7V0
ソウルラッシュって勝負服で過大評価されてないか
主に●スレで
504 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:10:02.91 ID:TjuHIyV10
ホウオウアマゾンって今何してるんだ
おおよそスワンSってところだろうけど
505 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:10:07.87 ID:O2Yje2Z3M
エグランタインだった…
507 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:10:29.01 ID:6RZ51QLe0
結局阪神2000走るのに中京2000は適性が違いすぎるいうことなんやな
来年の秋華賞は淀に戻るんやし前哨戦もまた競馬場が変わるし予想大変になりそう
509 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:10:32.98 ID:9/xT+IYP0
サウンドビバーチェは買ってなかったから直線入った瞬間の手ごたえ見てやっちまったと思った
510 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:10:38.80 ID:TaQVmBJcd
ドゥラドーレス8番人気くらいで頼むわ
514 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:11:28.32 ID:1COxuh2W0
小倉新潟札幌函館で無双する丹内や菅原みたいな騎手と中山阪神や重賞で一発狙える若手騎手との違いはなんなんやろね
なお三浦
517 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:12:03.05 ID:GalfY3r+0
>>476
なんか勘違いしてるけど矢作厩舎は強力すぎるコネだよ
コネがない一流騎手なんかいないしルメールや川田も強力すぎるコネ活かしてるわけじゃん
521 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:12:25.97 ID:zlXLwaT30
帯馬券取りたいけど3連複15点フォーメーションで買うよりキャプテンみたいな買い方で勝負した方がいいのかなぁ
でも絶対金とメンタル切れる方が早いわあれ
523 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:12:39.94 ID:9/xT+IYP0
あの展開だったらピンハイ参加しててもまた微妙に好走してそうやったな
524 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:12:41.51 ID:CbNz7lVtM
京都だったらとりあえずディープ産駒抑えたかったんだけど阪神3000はほんまわかんねぇ
525 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:12:42.35 ID:6rxRF4s50
なんでや、過剰人気なんて和田さんみたいなこというんや
527 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:13:11.74 ID:0ABJKsaR0
アスクビクターモア想定2人気やけど余裕で1人気なるよな?
騎手はあれやが馬一頭だけ別格やろ
528 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:13:12.45 ID:PJrbjorAM
川田も地方競馬出身だし大したコネクションないだろ
530 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:13:24.55 ID:qNMhs6CI0
>>503
昇級戦のペースに簡単に対応して番手先行の横綱相撲で3連勝した後に重賞を展開ガン無視の競馬で一発クリアできる時点で相当強いで
531 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:13:52.98 ID:B0GJyHPV0
◆石神深一騎手「返し馬はいつも通りに良かったのですが、飛越は全体的に良くなかったですね。とくに向こう正面の2つ目の障害では落馬しそうになって、そこからは手応えも良くなかったです。現状ではスピード競馬もきついようです」
オジュウチョウサン、流石にこれはもうアカンか…
533 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:14:06.43 ID:A3S6v5870
>>514
菅原は今年関東で重賞2つ勝ってるし…
新潟で無双してる時の方が買いやすいのは確かやけど
534 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:14:14.26 ID:6kqhMaR10
ディナースタよりドゥラドーレスの方が人気するんか?
散々引っかかりまくって勝たせた武史ですらやっぱり折り合えんかったわ言うとるぐらいアカン奴やが
537 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:14:47.91 ID:te/YYxdm0
>>519
預かり弟子なのに今でもちゃんと載せてやってむしろ最近いい馬あててる鹿戸は
なんやかんやええ人なんやろうな
藤沢引退のおかげがあるにしろ岡田Gからも信用高いのはわかる気がする
538 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:09.32 ID:9REsjS5oM
コネ批判してる人は騎手も全レースくじ引きで選べば満足するんかな、それとも「○○競馬場に割り当てられてる辞典でコネがある!」とか「抽選は操作されてる!これも結局コネ!」とか言うんかな
539 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:17.48 ID:fzC8DVWUa
子猿は総合的に見ても同世代の中じゃ1番買える
菅原は最近調子悪いけど普通にうまい
団野は怪我してから良くなかったけどここ最近調子戻ってきた感がある
斎藤は地味だけどようやっとる
亀田はもっと出来るやろ頑張れ
小林はたまに穴開けるから面白い
この世代の評価こんな感じや
将来の競馬界はこの世代に掛かってる
540 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:24.27 ID:9/xT+IYP0
8着 バジオウ(田辺裕信騎手)
「初めて乗ったのでよく分かりませんが、直線であまり伸びませんでした。好位につけて行った方が良いのでしょうか。リズム良く行った割には伸びませんでした」
デムにキレてる奴田辺のコメント見たら発狂するちゃうか
542 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:15:30.30 ID:VyiWOLqJ0
中京2000と阪神2000じゃ求められる物が違うせいかろーずsの成績が直結しなくなってきたな
543 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:15:32.17 ID:0RydckMRd
川田ぐらいストイックさは欲しいよな
正直川田が威張ってる状態って騎手はレベル下がってるだろ
武、福永、ルメ、デムは全盛期過ぎてるしな
544 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:32.96 ID:yNn+KO8xa
アイビーS
オープンファイア
チャンスザローゼス
シャンドゥレール
ゴールデンハインド
サトノヴィレ
エレガントルビー
レストア
ゴッドインパルス
マイネルカンパーナ
マイネルズーメン
545 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:36.23 ID:z/op1KUJp
ソウルラッシュはマイラーズカップを勝ち切ったのはえぐいけど
結局は所詮G2問題は出てくるからな
546 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:40.86 ID:E2E5Bs/S0
スターズオンアースはブエナビスタ
スタニングローズはクロノジェネシス
ナミュールはハープスター
この世代強すぎるだろ
548 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:15:49.41 ID:rcYdGTfL0
逆にいうとホウオウアマゾンあれ負けるようだとしんどいよな
552 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:16:06.16 ID:TxjPlJvq0
サウンドビバーチェの放馬したときのTwitter動画の助手さんのうなだれかた悲しいけど草
553 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:16:15.20 ID:higuaSp6a
秋華賞でプレサージュリフト買ってた奴が菊花賞で買いそうなプラダリア
554 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:16:24.65 ID:CbNz7lVtM
アスクビクターモアの不安要素なんかある?馬券は確実だと思うけど
555 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:16:36.68 ID:9/xT+IYP0
4強対決の時ってちょうどいいのか後出しドヤドヤマンが大量に現れるよね
556 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:16:42.50 ID:qOI2Lsb4p
>>539
普通にこの世代が今の川田世代を継ぐような形になるとは思うわ
川田達は5Gせんやろ多分
557 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:16:51.50 ID:te/YYxdm0
>>547
なんかエフフォー当てたおかげでエピファの素質馬お願いされまくってるの草生える
しかもそれがあたってるという
558 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:17:04.29 ID:tcpzatrrM
固く決まると思ってスタニング軸で人気3頭の三連複で当てたけどメモリーれぞんにはほんまビビった
メモリーれぞん買えるセンスがすげえわ
559 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:17:19.48 ID:Ml01NSsgd
>>545
ファルコニアやホウオウアマゾンと大差ない訳やからな
そいつらがG1で足りるかって言われるとうーんって感じや
560 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/10/17(月) 09:17:27.57 ID:eoDbbc/M0
>>554
セントライトの最後苦しそうだった
561 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:17:32.23 ID:TaQVmBJcd
>>540
13着 タイセイビジョン(福永祐一騎手)
「追走も追ってからも良いところがありませんでした。比較はできませんが、馬の雰囲気は良かったです。ただ、競馬は見所がありませんでした」
564 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:17:43.08 ID:ng5PMUkV0
田辺みたいに何も考えてないやつは軸にしたくない
横山典弘から技術引いたら田辺
566 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:17:49.68 ID:uQBhxmfB0
>>554
菊がスカスカって解っとるはずなのに秋天行こうか悩んでるぐらいには陣営は距離不安視しとる
567 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:17:55.60 ID:6RZ51QLe0
菊花はこのメンツだからこそある程度堅くなりそう
ドゥラドーレスはまた上がり最速の4着になってそう
569 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:18:14.51 ID:0Ozm/YS9a
>>534
単純なスピードならドゥラドーレスやと思うけど3000適性はディナースタ>>>>>ドゥラドーレスくらい差があると思うわ
570 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:18:14.66 ID:KSf3Qxez0
阪神3000はあかんな
菊花賞って京都やからええんやと再確認やわ
タフすぎる阪神
574 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:18:34.22 ID:te/YYxdm0
>>561
夏川田が激走させまくったにせよもうちょいマシな競馬しろやといいたくなるな
13着やったら状態もよくなかったんやろうけど
577 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:18:58.93 ID:A3S6v5870
そういやアーティットはいま放牧出しとるんやな
菊出てくるなら穴でって思ってたけど
579 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:19:09.60 ID:yNn+KO8xa
新潟牝馬S 出走予定馬
ソフトフルート
ニシノラブウインク
シンハリング
エヴァーガーデン
エイシンチラー
シャムロックヒル
エリオトローピオ
アイコンテーラー
ホウオウイクセル
ロザムール
ストリクトコード
アインゲーブング
サンクテュエール
コトブキテティス
クリノフラッシュ
ホウオウエミーズ
コーストライン
581 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:19:32.07 ID:z/op1KUJp
阪神3000だと2500いけるような馬でもちょっと躊躇しかねないからな
京都だったらクラシックやし行くかあ?ぐらいにはなるだろうし
587 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:20:26.03 ID:te/YYxdm0
>>579
3歳斤量優位で新潟得意のエピファとか死ぬほど買いたくなるが
西山の馬が芝中距離OP勝てる気がしないので無理
588 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:20:29.45 ID:qlqcafya0
昨日のデムーロなんかコメントで言ってることが全てやろ
掛かりそうだったから引いたら思ったより下がっちゃってスローで終わったってだけやん
590 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:20:51.41 ID:8zZbayyha
多分田辺って今まで乗ってた騎手に話聞きに行ったりしてないんちゃうかな…
でもバジオウは美浦馬やし主戦戸崎さんなんやから何か聞いとけやって思うんだけど
戸崎さんと田辺が不仲ということもないだろうし
592 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:21:23.09 ID:A3S6v5870
田辺は嫌いじゃないし比較的上手い方やと思うけど買い時全くわからん
593 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:21:31.34 ID:z/op1KUJp
オクトーバーS自体ようわからんかったけど
田辺はレースの観戦者みたいなコメントで草
594 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:21:50.11 ID:OAHpzBytM
キラーアビリティとかいう謎のG1馬は菊花賞から逃げてアル共かよ
596 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:22:25.64 ID:S0ocvlwKr
>>592
人気薄でも人気馬でも期待度変わらん類稀な騎手やから中穴以降の人気薄でだけ買え
598 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:22:32.67 ID:Ml01NSsgd
アスクビクターモア田辺はそんな変なことしてないというか田村の言いなりになってるだけやから本番もガイジ騎乗はしなさそう
馬が足りるかどうかや
599 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:22:34.03 ID:6kqhMaR10
逃げ馬が出遅れたりしてアスビクがハナになったらいよいよ危ないで
こいつの逃げは差しを利するだけのガイジスローしかないからな
600 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:22:34.77 ID:ng5PMUkV0
ガイアフォースとセレシオンから買うわ
長距離の友道福永ハーツこんなの買いでしょ
601 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:22:46.93 ID:qOI2Lsb4p
アスクビは菊花の後の有馬で本命にするわ
普通にメンツ微妙そうやしアリやろ
603 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:23:07.33 ID:TaQVmBJcd
ワイには田辺を叩けません🤑
https://i.imgur.com/FxBmbRN.jpg
605 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:23:10.45 ID:OAHpzBytM
G1で人気背負った田辺って信用できるんか?
606 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:23:31.36 ID:JsZly0gs0
菊花賞はサドラー餅でええで
607 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:23:35.09 ID:A3S6v5870
エイシンチラー新潟とはいえ2200は長すぎんか?
なんで府中牝馬回避したのか知らんけど
608 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:24:04.53 ID:1yTXcR6U0
秋華賞のカンテレの実況地味に半分クソ実況だったよな
最後馬名言ってるだけだしゴールの瞬間ナミュールとか言ってるし
609 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:24:18.70 ID:uQBhxmfB0
バジオウの好走パターンって先行押し切りしかないのに中団から思いのほかキレませんでしたはほんま頭田辺
610 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:24:40.67 ID:zlQ2FTBm0
新潟は1800も2200もかわらんきがしてくる
611 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:24:41.10 ID:z/op1KUJp
12.8-11.9-12.5-12.9-12.6-12.4-13.3-13.0-12.8-12.7-12.8-12.2-12.2-10.7-11.3
まあこういうラップならスローでも切れ味勝負になるかな
612 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:24:42.08 ID:MY42PD8Ga
田辺なんか馬の行きっぷり任せの機乗しかしないんやから押していってPosition取れなんて期待すなよ
613 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:24:55.73 ID:6kqhMaR10
>>604
バカみたいに落としすぎると差される
他にペース作ってもらえればあとは距離だけやがペース作らされたらあかん
614 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 09:24:57.59 ID:Q00W48b30
菊花賞はディナースタおもしろいと思うで
夏の上がり馬で2600で勝ちまくってるし
他は2000~2200くらいのばっかやん
616 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:01.94 ID:higuaSp6a
セレシオンはガイガイ気性に南米血統やし阪神3000の消耗戦が向くとは思えんな
617 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:03.59 ID:fLNFddgVd
昨日久し振りに阪神競馬場行ったら物凄く変わってて驚いた
競馬場自体も三角形に近いおむすび型だったのに楕円形のタマゴ型になってるし
618 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:08.62 ID:qNMhs6CI0
>>568
脚が溜まったんかもしれんけどあの週クッソ前有利やったから強いのは強いと思うで
他の馬は届いとらん訳やし
619 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:19.36 ID:CbNz7lVtM
結構あるんやな…
622 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:27.92 ID:5f/cwj7V0
>>604
馬群が凝縮されすぎて直線でキレる差し馬とキレない逃げ馬が一線の追い比べになるやつちゃう
623 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:32.28 ID:OAHpzBytM
アスクビと略すと悲壮感漂うけど
アスビクと略すとちょっとえっちだよな
624 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:25:32.94 ID:yNn+KO8xa
>>543
武史、松山、岩田望来、坂井瑠星
吉田隼人、鮫島克駿、菅原明良
和生、丹内、藤岡康太、藤岡佑介
浜中俊、今村聖奈
ここらへんの騎手がもっと頑張らなきゃダメだろうな
先輩騎手に負けずに技術磨いてほしいね
626 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:26:29.55 ID:TaQVmBJcd
田辺が前行くアスクビクターモアはかなり珍しい馬だわな
628 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:27:04.08 ID:qNMhs6CI0
菊花賞は誰が逃げるんやろ
629 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:27:54.54 ID:MY42PD8Ga
土曜のジュノーが勝ったレース馬名の前に絶対「5番の」付けて呼ぶのなんかウケたわ
ゴバンノジュノーって馬名みたいな実況
630 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:28:19.28 ID:te/YYxdm0
>>608
先週の播州ステークスやったか
ジゲンとゴッドバンブルビー最後まで間違えて無事差し替えくらったラジニケ檜川よりはマシやろ
ショウナンパンドラ(ショウナンパラボラ)の10倍ぐらいひどかったぞ
631 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 09:28:21.55 ID:Q00W48b30
秋天のメンバー今見たけどやべえな
何がくるのかなんもわからんし何が勝つのかもなんもわからん
632 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:28:23.49 ID:5f/cwj7V0
田辺は実績があるから坂井より信用されてないよな
633 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:28:26.81 ID:GyQtmG5+0
田村さんがビクターモアでセントライト落としたの相当悔しがってたの結構印象的やった
635 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:28:40.45 ID:yNn+KO8xa
>>594
キラーアビリティに関してはピークが過ぎてるかもしれないね
ホープフルステークスの様な走りはもうないだろうね
636 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:28:52.80 ID:U/hg6ihya
和田さんってずっと成績変わらんよなムラが無いわ
幸もやけどあれだけ乗ってパフォーマンス変わらんの凄いわ
637 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:28:54.44 ID:jUHxQD/2a
サウンドビバーチェはレースだとお利口なのに本馬場入場の時にテンションブチ上がるタイプか
メイケイエールというよりダンビュライトやな
638 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:29:43.93 ID:TaQVmBJcd
サウンドビバーチェとかいうGIでは緊張してちょっとはっちゃけちゃう馬
639 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:29:55.32 ID:A3S6v5870
ほんまに頑張らなアカンのは川田世代以降の中堅やけどな
641 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:30:58.28 ID:z/op1KUJp
イクイノ
シャフリ
ジャック
全部飛んだら面白そうだけど1頭は来るだろ
642 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:31:33.79 ID:TxjPlJvq0
躁鬱っぽいけど優勝後大人気なくはしゃいでる親ザル結構好き
643 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:31:43.75 ID:6kqhMaR10
なにがなんでも逃げたい馬おらんから怪しい
強いて言えばビーアスがゲート出たら逃げるやろうが
645 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:32:53.52 ID:OAHpzBytM
秋天楽しみ過ぎる
シャフリヤール
ジャックドール
パンサラッサ
イクイノックス
ジオグリフ
メンバーが豪華
647 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:34:00.51 ID:yNn+KO8xa
>>554
距離、輸送、阪神
天皇賞秋を使わなかった事は2000くらいなら大丈夫と認識している
ただ3000は明らかに長い
アスクは中山が似合ってる気がする
648 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:34:20.14 ID:U8nGH3Cip
秋天もJCもなんだかんだ豪華そうなのに有馬スッカスカになりそうなの悲しい
649 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:34:40.70 ID:dfbC64GK0
ヴェローナシチーが4番人気とかいう風潮
川田のせいでヘンなの枠にならないという悲しみ
酒井乗せとけよそこは
650 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:34:41.20 ID:8zZbayyha
細江純子アサ芸コラムステークス
◎私のアソコもビクビクモア
○私のアソコは使う機会がなくてすっかり下の毛がワイルドでモア
▲年ですっかりブラをしててもオッパイがダラアで
652 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:35:49.16 ID:TaQVmBJcd
>>645
シャフリ以外去年でいうカレンブーケドールレベルがトップ張ってるようなメンツにしか見えんわ
655 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:36:44.50 ID:z/op1KUJp
イクイノ 本命
ジャック 2000なら買えそう
シャフリ PoWの悪影響がないなら
ベルーガ 斤量が有利だけど人気次第じゃ積極的には買えないかも
パンサラ 日本のG1はキツそう
ジオグリ わからん、いっくん頼んだ
657 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:37:00.85 ID:BXMcmzok0
アスクビクターモアって粘りがええ馬やけど自力でペース作るやつやないから丁度ええ相方に恵まれないとな
強いけど注文つくやつ
658 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:37:12.92 ID:MQDMWzsZx
マイネルのメサイアは手塚厩舎から転厩か
手塚厩舎はノーザン馬を預かりまくるようになってから勝てなくなってる謎の厩舎
なお、福島開催での出走を検討していますが、手塚厩舎の馬房が混み合っていて円滑な入厩がかなわなさそうです。
そこで、両調教師と協議の結果、美浦の水野貴広厩舎へ転厩のうえ、福島開催を目指す予定となりました。
手塚調教師は「どうしても馬房の調整がスムーズにいけません。今後も状況次第で同様のケースが発生する可能性もあります。入厩が延期になるケースが出るのは馬のためにもよくありません。このクラスを勝つだけの力があるマイネルメサイアなら他の厩舎でも喜ばれると思いますし、転厩をお願いしたいと思います」と述べていました。
660 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:37:30.12 ID:te/YYxdm0
イクイノは福島県某所が餌やりミスったってキムテツがいうてなかったか?
661 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:37:53.57 ID:31te94rdF
>>655
3歳は斤量が有利ってわかるんだけど違和感ある表現やわ
古馬と対戦したことある馬ならともかく
662 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:38:02.86 ID:TxjPlJvq0
わいも天皇賞秋楽しみやけど強豪馬揃いでっていうよりかは予想に幅ありそうで楽しみや
666 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:38:36.45 ID:azmmsXjad
>>650
細江純子もゴールドシップからしたら適齢期
ゴールドシップ産駒 高齢繁殖の子
マイネルリリーフ 母15歳の子
マイネルメモリー 母16歳の子
コスモアイビー 母16歳の子
マイネルカンパーナ 母17歳の子
マイネルロベルト 母17歳の子
レースアルカーナ 母17歳の子
ウインマイティー 母18歳の子
フェアエールング 母18歳の子
ゲットザナック 母18歳の子
カドゥケウス 母19歳の子
マイネルアルモニコ 母19歳の子
ヴァイルマティ 母20歳の子
ターンバック 母20歳の子
馬齢 15歳 人間換算 47.5歳 細江純子 47歳
馬齢 20歳 人間換算 60歳
667 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:38:40.26 ID:FGhkixzHM
>>658
ノーザン系クラブやと自分にコントロールが無いからか露骨に舐めたコメント出すの嫌いやわ
668 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:38:59.82 ID:/gX+QBvqp
サンセットクラウド種牡馬入り出来そう?
669 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:39:04.13 ID:A3S6v5870
シャフリ 明らかに叩き
イクイノ 調整ダメそう
ジャック ハゲ
ベルーガ 強いの?
消去法で本命ジオグリフになりそう
675 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:39:52.20 ID:z/op1KUJp
パンサラッサが出遅れてスロー展開とかあるのかな?とちょっと思うけどバビットもおるか
679 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:40:20.48 ID:t5lDMHVod
イクイノックスダービー見てたら買えて紐までやわ
まともに追走できんやろ
682 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:41:37.17 ID:ywIsigdPp
戦績とかいろんなとこでライラックにファインルージュを重ねたけど違ったわ
ファインルージュの亡霊追っかけちゃってる
683 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:42:51.86 ID:dFWzrqICd
スターズオンアース次がエリ女で人気するようなら消すわ
まともに競馬すればと言われて謎の敗退するパターンやろ
685 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:43:01.58 ID:mpX2pb3R0
菊花賞出走予定馬
アスクビクターモア(田辺裕信)
ガイアフォース(松山弘平)
ジャスティンパレス(鮫島克駿)
ボルドグフーシュ(吉田隼人)
ヤマニンゼスト(武豊)
アスクワイルドモア(岩田望来)
ヴェローナシチー(川田将雅)
セイウンハーデス(幸英明)
セレシオン(福永祐一)
ディナースタ(横山和生)
ドゥラドーレス(横山武史)
ビーアストニッシド(岩田康誠)
フェーングロッテン(松若風馬)
プラダリア(池添謙一)
ポッドボレット(坂井瑠星)
抽選対象馬(8頭中3頭が出走可能)
インプレス(C.ルメール)
シェルビーズアイ(未定)
ジェンヌ(北村友一)
シホノスペランツァ(浜中俊)
タイムオブフライト(富田暁)
ボーンディスウェイ(石橋脩)
マイネルトルファン(丹内祐次)
レッドバリエンテ(藤岡佑介)
686 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:43:05.50 ID:fiBoxTeFa
横綱 ファントムシーフ
大関 ドルチェモア
関脇 ダノンザタイガー
小結 ハーツコンツェルト
前頭 フェイト
現状2歳牡馬の番付はこんな感じか?
東スポ杯次第で変わりそうやけど
687 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:43:18.43 ID:0RydckMRd
>>658
手塚と天栄の育成方針が合ってないん
だろう
ノーザン馬はキレ脚使える馬が揃ってるから厩舎は体調管理とエサやりだけでそれなりに走れる
厩舎内でビシバシ調教やるとレースまでに負荷がかかりすぎる
ソネットフレーズなんかは木村の方が良かったかも
688 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:43:27.24 ID:CbNz7lVtM
秋天2着
JC2着
大阪杯2着
春天2着
イクイノックスこんな感じで人気出てほしい
691 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:44:24.26 ID:z/op1KUJp
イクイノックスは天皇賞の後JC使えるかな?
よくて有馬になりそうな気がする
695 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:45:22.78 ID:F5K51u8M0
ダノスコ叩きやろうけどここで馬券内来ないようなら本番厳しいやろ
698 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:46:00.45 ID:Hd+O43+N0
ちゃんとしたコメントやん
川田やったら記者の印に内心キレながらこの馬の精一杯の走りをしてくれましたとかいう何の足しにもならんコメントやで
701 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:46:12.84 ID:t5lDMHVod
ドルチェモアは牝馬やと思ってたわ
ルーラー産駒代表の名馬を超えられるよう頑張ってな
703 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:46:22.33 ID:dTgmd6c1a
1戦1勝の馬は評価保留にしとけ
705 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:46:38.73 ID:6kqhMaR10
出が良ければワンチャン武史が逃げる可能性ある
ドゥラドーレスは気悪いけどハナ立たせてやったら落ち着くタイプと見ている場合やが
707 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:46:53.61 ID:yNn+KO8xa
>>570
菊花賞はゆっくり上がって、ゆっくり下がるの実況が好きだわ
コース形態も阪神3000より京都3000の方が好みなんだわ
708 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:48:07.20 ID:BXMcmzok0
イクイノックスは馬体完成してないって中でダービーでダメージ出たからな
まだまだ丁寧に扱わんと壊れるくらいの意識で調整せざるを得ないやつ
コメントのトーンもそんな感じ
709 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:48:14.10 ID:dfbC64GK0
>>707
それをガン無視して4コーナーでスパートするのちの三冠馬さん
実況の杉本もビビってるぞ
710 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:48:17.31 ID:qNMhs6CI0
ドルチェモア2番人気やったけどあの週雨降らんかったら3~4番人気やったろな
買えた側もあんなキレキレの脚使える事まで見越せとった奴ほとんどおらんやろワイ含めて
711 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:48:41.94 ID:mpX2pb3R0
>>704
スターズオンアース「あ、アートハウスさんこんにちわ」
https://i.imgur.com/SWQtxGs.gif
713 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:49:31.83 ID:dTgmd6c1a
ドルチェモアは下河辺牧場がnetkeibaに貼ってる画像がかわいい
714 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:49:46.74 ID:rcYdGTfL0
716 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:50:16.57 ID:EZDxEfGcx
予祝ボードはなんだったん?
722 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:51:52.54 ID:cqrsBhxW0
ナミュール本命だけどぶっちゃけスタニング相手なら逆転できたと思ってるがスターズがマトモに出てたらちぎられてたと思います
てか大多数が同じ認識なんじゃないかな
723 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:52:05.54 ID:JN9CeJ1wp
726 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:52:48.36 ID:0RydckMRd
ドルチェモア54(上がり35.6)
ランフリーバンクス54(上がり35.4)
馬場コメント→逃げ先行に圧倒的有利だった?
あの条件で詰め寄ってきたランフリーバンクスの方が将来性高そうに見えるんだよな
727 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:53:00.00 ID:5gC9lDDsd
>>710
新馬のレースレベルどうやろなとは思ってたけど想像以上に強かったわ
2着のランフリーバンクス含め
728 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:53:14.60 ID:TaQVmBJcd
ゴツマル葉牡丹賞ってことは年内にGI使う気無いんやろな
729 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:53:14.99 ID:Go3sHuGOM
ピンハイはもう高倉に戻らんのか?
732 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:54:41.60 ID:noZbqLbY0
菊花賞はバカ共がガイアフォース1人気にして結局ジャスティンパレスが勝つんやろな
733 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:54:42.87 ID:te/YYxdm0
藤田あたり引きすぎやろほんま
セレクトは参戦5年目ぐらいまでお布施がお決まりやぞ
734 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:54:46.07 ID:qNMhs6CI0
1回目の札幌記念の時のソダシとか凄かったで
完全に意識が係員に向いとったのにゲート開いた瞬間パッと反応して好スタートや
735 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:54:49.97 ID:uQBhxmfB0
>>729
使う所次第ちゃうかな
チャレンジCとかやと川田被りもありえるからそうなればワンチャン
738 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:55:40.56 ID:MQDMWzsZx
>>682
ライラックはオルフェーヴルの母母のエレクトロアートに戦績が似てる
ライラックのほうがまだ馬体重あるからマシにはなってそうだけど
オルフェーヴル産駒は牝馬は母母のエレクトロアートそっくな2歳重賞で好走する馬体重420前後の馬がたまに出るのがな
739 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:56:40.13 ID:qNMhs6CI0
>>717
キレキレドルチェモアといいグラニット大逃げといいノッキングボーデンといい色々波乱起きすぎやあのレース
740 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:56:47.46 ID:5gC9lDDsd
藤田は誰がサポートしてんのか気になるわセリは森禿やないやろうし会場で幸四郎が隣にいたりもするとは聞いたけど
743 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:57:33.17 ID:cqrsBhxW0
2019ダノンファンタジー ローズS1人1着→秋華賞1人8着
2020リアアメリア ローズS3人1着→秋華賞2人13着
2021
2022アートハウス ローズS1人1着→秋華賞4人5着
人気を見る限りいい加減みんな学んでるんやな
745 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 09:58:13.62 ID:mpX2pb3R0
世代交代へ
障害の怪物ゼノヴァース爆誕
https://i.imgur.com/oj0KS1Q.png
https://i.imgur.com/2HCqiaY.png
746 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:58:26.15 ID:yNn+KO8xa
昨日の新潟で3レースを今村、7レースを永島、9レースを古川がそれぞれ勝利
尚、昔は新潟で結構勝鞍を重ねていた菜七子は見せ場もなかったね
菜七子は直線レースですらすっかり勝てなくなったからな
747 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:58:31.12 ID:hqhJQi+LM
アートハウス複勝突っ込んだワイが一番無能てことでええんか?
アタマは見えへんけどローズSで覚醒した感あるし阪神2000の川田なら2、3着やって思ってたわ
752 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:59:16.91 ID:TaQVmBJcd
昨日の阪神7Rといい秋華賞といい次世代を担う若手で叩き合うのはクッソ燃えるわ
見応えあり過ぎるわ
753 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:59:34.33 ID:MQDMWzsZx
>>692
丹内がG1出るだけでも2年前からすると快挙
東京とG1は大知さん優先だからいまだに東京とG1の乗り方を丹内わかってなさそう
岩田もブエナビスタに乗るまで東京の乗り方わからなかったとか言ってたけど、ラフィアンには劣化ブエナビスタすら出てこないだろうから厳しそう
754 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 09:59:40.48 ID:QIS7exEdd
ドーブネも変に距離伸ばそうと色気づいただけであの朝日杯で7着やからマイルならそこそこやれそうなんよな
757 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:00:37.75 ID:5f/cwj7V0
>>746
土曜は今村とワンツーしてたけどそれしか乗ってないし昨日は見せ場のつくりようがない馬ばっかやしな
少なくとも美浦からは完全に捨てられてる
758 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:00:40.02 ID:IpMVXI0D0
ルメールってやっぱりうまいよな
ミルコは完全にオワコンなのが悲しい
759 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:00:40.60 ID:/gX+QBvqp
今週チャンスザローゼス出るのかめっちゃ強そうだけど中内田厩舎だからクラシックでは用無しなんかなあ
760 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:01:27.45 ID:z/op1KUJp
高賞金レースは中距離が多いから色気出ちゃうのも仕方ないよ
761 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:01:55.64 ID:yI238ci2a
矢作泣いてたんやな
いい師匠やん
https://news.yahoo.co.jp/articles/765bc82abd62b72daf898b97bfe1e4bf3557da8b
https://i.imgur.com/m0lxKT8.jpg
763 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:02:22.89 ID:PpxsXvSva
デムーロはラフィアンの主戦としての仕事があるから
764 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:02:30.67 ID:k2hPY/SG0
ブラゾンダムールおじさんはなにやってるの?オジュウが微妙なら中山はこいつの独壇場やろ
765 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:02:32.78 ID:uQBhxmfB0
>>753
せやから丹内には札幌2600気分で捲ってめちゃくちゃにするのを期待してまう
ただ見るだけなら面白いやろし
766 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:02:48.41 ID:fHF5l6Xk0
アートハウス全然伸びんかったな
上位3頭と実力が違い過ぎる
767 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:03:40.05 ID:qNMhs6CI0
ナナコは技術以前に完全にメンタル逝っとるやろ
どっかの山の偉いお坊さんの下で恐怖心を断ち切る修行とかやった方がええんちゃうか
769 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:04:26.15 ID:aPmqPUvcM
府中牝馬、秋華賞、オクトーバーS全ハズシで土日5000円負け
こんなに負けたの人生初やから立ち直れんわ、なんで府中牝馬は順当決着で秋華賞は荒れ予想なんて意味不明な予想立ててもうたんや
770 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:04:29.20 ID:rcYdGTfL0
矢作って人を育てることにこだわってるよな
771 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:04:32.10 ID:cqrsBhxW0
来週の童貞卒業チャンス
小猿 アスクワイルドモア
鮫駿 ジャスティンパレス
抽選
丹内 マイネルトルファン
富田 タイムオブライト
松田 シェルビーズアイ
772 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:04:34.98 ID:qNMhs6CI0
障害は怪物候補ノストラダムスが逝ってしもたんが悲しい
773 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:04:50.94 ID:TaQVmBJcd
>>767
アンチ乙馬を大事にする競馬が持ち味やぞ
http://imgur.com/zr8USfF.gif
774 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:04:53.10 ID:k2hPY/SG0
高額ディープってどこまでが高額なんだ?
あんまり知られてないけどアスクビクターモアとジャスティンパレスも億越の高額やろ?それで重賞勝ってクラシックも活躍できるんやから立派や
778 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:05:54.49 ID:0RydckMRd
初年度でドーブネ持ってたらああいうローテーションになるのは仕方ない
クラシック狙わずにマイル路線行こうなんていう実益狙いは藤田も幸四郎も選択肢には無かったと思うな
779 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:05:59.19 ID:cqrsBhxW0
再来週の童貞卒業チャンス
菅原 カラテ
三浦 カデナ
785 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:07:03.54 ID:PAyAdFvuM
今年はオークスがあまりに普通じゃない状況で行われたから実力通りなのか懐疑的にはなりやすかったな
大抵はオークス走れる馬が秋でよっぽど劣化してない限り秋華賞で結果残せるのが定番化してるし
786 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:07:05.60 ID:BXMcmzok0
菜七子は2年前までならそれなりやからな骨折した場所が悪かったのかそれでもうしんどい
ようやっとったけど怪我は怖いって話
789 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:08:14.26 ID:qNMhs6CI0
>>775
これや😁
https://twitter.com/Shi_mo_ko_be/status/1234685124433739777
https://twitter.com/Shi_mo_ko_be/status/1235030923168473089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:08:25.48 ID:MQDMWzsZx
>>763
ヴァイルマティっていうラフィアンのユーバーレーベンの祖母の娘のゴールドシップ産駒って将来の繁殖入りが生まれた時点で決まってる牝馬いて
そいつは新馬からデムーロが乗ってる特別待遇なのに2戦連続でスタート出遅れで2着だから次は丹内乗り替わりで新潟になりそうやぞ
791 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:08:25.92 ID:ceNmQ1Gb0
わいが頑張ってほしい騎手は原
小野寺森祐太郎小林凌大的場や
794 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:08:56.19 ID:sCWVu73cd
高額ディープといえば来週オープンファイア走るけど前のレース後ろからの見た目以外褒められるとこ全く無かったし地雷やろ
796 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:09:50.33 ID:RM0JrwlF0
ウイポのクラブ会員の相馬眼は異常
797 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:09:52.15 ID:V1fKIz0g0
>>743
後から見たらリアアメリアを右回り、ダノンファンタジーを2000で買うのがアホなだけやと思ったから阪神2000狙って使ってたアートハウスは行けると思ったわ
798 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:10:08.69 ID:UIf0txPyp
そういえば今週大和なんでいなかったん?大河はおったけど
800 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:10:38.43 ID:yNn+KO8xa
>>766
アートハウスは古馬牝馬相手ならもっと厳しそうだし、次のレースを考えてもG3で1回様子を見たい
もう世代戦重賞もないし、アートハウスにとっては厳しいレースが待ち受けてるだろうね
801 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:10:56.32 ID:X9syh1JBM
フローラS組のその後
エリカヴィータ→オークス秋華賞とも惨敗
パーソナルハイ→秋華賞除外で3勝クラス殿負け
シンシアウィッシュ→1勝クラスで勝ち負け
マイシンフォニー→ローズS惨敗
ルージュエヴァイユ→オークス謎人気してその後行方不明
ラスール→行方不明
ルージュスティリア→行方不明
もはや呪われてるだろこれ…
802 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:11:05.22 ID:JOKpYE5Aa
坂井の馬のあのスタートは故意じゃないだろうけど武史とルメールに謝りに行ったりするもんなのか?
804 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:12:04.29 ID:dfbC64GK0
>>801
元からそんな感じのレースだったのでセーフ
だいたいミッドサマーフェアが悪いとかいう風潮
805 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:12:05.43 ID:z/op1KUJp
スタートで騎乗停止喰らった武は滅茶苦茶可哀想だった
レースが白けちゃったのは事実とはいえ
807 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:13:41.86 ID:0RydckMRd
藤田2歳
フェイト→5馬身圧勝
チャンスザローゼス→中京上がり33.5で楽勝エゾダイモン→中京上がり最速で完勝
ランフリーバンクス→上がり33.6、5馬身楽勝
今週マチカゼデビュー
カナロア×ラスティングソング
今年はクラシック出走はいけそう
809 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:13:56.97 ID:6RZ51QLe0
>>800
まあやっぱ血統的にな… スクリーンに母父ピサって繁殖としても人気でなさそう
愛知杯とかはワンチャンあるんとちゃうか
810 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:14:13.65 ID:DV5ie55Er
G民は謎にまなみ好きだよな
811 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:14:19.73 ID:v0kZfDn+M
そもそも中内田の馬が2000mのGⅠを勝てるわけないし
815 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:16:11.68 ID:yREWZ2d4M
むしろスタニングローズが2番人気想定やったのに思ったより疑われてたわ
かくいうワイも紫苑Sそこまでやし秋華賞は先行不利やし鞍上坂井やしそもそもコマンドラインに負けてるし…で切ってもうたわ
今思い返しても本命打てた要素が思い浮かばんのやがみんなどうやったん
817 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:16:44.93 ID:CbNz7lVtM
来年クラシックデビューのディープ産駒って国内じゃ今のところオープンファイアしかデビューしてない?
■■■■のスイープアワーズもデビューしとらんよね
820 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:17:37.80 ID:te/YYxdm0
ドーブネは10/30の東京9R
顕彰者選定記念レジェンドトレーナーカップ(藤沢和雄元調教師) 芝1600m
ぐらいが目標ちゃう?1800出るなら同日阪神の9R武田尾特別かもしれんけど
821 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:17:43.36 ID:uQBhxmfB0
>>815
何も考えずに三強強いやろで同じ評価や
それ以外はアートハウスがわからんかな程度で全切り
823 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:18:47.99 ID:1tKO0Kfy0
去年と今年のG1勝鞍
川田✕ダノン ダノンスマッシュ(高松宮記念) ダノンキングリー(安田記念) ダノンスコーピオン(NHKマイル)
川田 レイパパレ(大阪杯) ラヴズオンリーユー(BC)(香港カップ) スターズオンアース(桜花賞)
川田✕中内田 なし
ダノン✕中内田 なし
中内田お前船降りろ
824 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:19:01.52 ID:z/op1KUJp
暫定では
スタオン>>ナミュスタニン>>>>アート以下って感じ?
826 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:19:09.42 ID:Tr3uRrXca
乗り捨てた馬に二度もワンツースリーされて川田じゃなきゃ心折れそう
というか川田じゃなきゃアートハウスなんて選んでねえか
829 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:19:45.71 ID:t5lDMHVod
カラテワンチャン3着無い?無いか
831 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:21:33.88 ID:GHsujmjA0
>>22
やっぱり浜中俊って神だわ
https://i.imgur.com/NSST0Uq.jpg
832 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:21:43.91 ID:dxFkCjRh0
ずっと乗って来た馬ならともかく代打で乗った程度の馬じゃなんとも思わんやろ
833 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:22:00.67 ID:1tKO0Kfy0
>>828
秋華賞も5着にはなってるし世代トップレベルの馬なのは間違いないからな
上3頭が抜けちゃってるけど
834 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:22:17.16 ID:cqrsBhxW0
ラウダシオンがデムンゴから菅原になってるやん
買わなきゃダメか?
835 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:23:06.54 ID:PAyAdFvuM
謎に怖い枠はサウンドビバーチェとエリカヴィータ辺りだった
まあどっちも不気味なだけで何もなかったけど
836 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:23:24.69 ID:GgU4ybwka
>>824
アートハウスに関してはサリエラ、ピンハイとどれだけ力量の差があるかどうかだね
スターズ、スタニング、ナミュールの3強体制を崩す馬は現段階ては見当たらないと認識する
837 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:23:46.01 ID:RBzjdbLNa
スターズオンアースとサウンドビバーチェは負けて強しの内容だったから今後に期待🫢
839 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:24:05.90 ID:fqSX6itca
ディープ産駒と言えばリアドはなんで長い距離走ってるんやろ?
調教や親考えると短いとこの方が合ってると思うんやけどな
840 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:24:06.68 ID:pPyo4CPY0
アートハウスこれからもG2大将みたいな戦績でいるんだろうな
841 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:24:31.96 ID:PAyAdFvuM
スターズオンアースはどの道川田が乗り続けられるわけじゃなかったしな
まあアートハウスは厩舎や馬主の繋がりが強い影響やろ
842 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:25:15.14 ID:MBX8dfL90
>>826
アートハウスがそれでオークスなり秋華賞勝ってたら美談やけど実際は桜花賞馬捨ててオークス秋華賞とスターズオンアースに先着されてるしただただ見る目がないだけやぞ
843 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:25:21.43 ID:8zZbayyha
オークスでスターズオンアース降りてる時点でその辺は川田も気にしてなさそう
アートハウスへの思い入れが上回ったんやろうし
844 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:25:21.49 ID:B5+yVw6aa
カラテはペース流れればワンちゃんや
本当にワンちゃんだけど
845 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:25:25.92 ID:iAbieZntM
スプリンターズS、毎日王冠、府中牝馬Sまではレース後も和やかな雰囲気やったのにガチガチ決着の秋華賞は
「○○買ったやつはバカ」「××買えなかったやつはアホ」
みたいなイキりめちゃくちゃ多かったな
なんJってやっぱ本命党寄りで勝ったら煽らなみたいな人たちなんやなて実感した
846 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:25:29.78 ID:IBLETWD9M
紫苑ステークス(G3) > ローズステークス(G2)
なのは面白いな
紫苑ステークスのほうが本番の秋華賞までに間隔が空くから
有力馬が調整しやすいということなのかね
847 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:25:30.96 ID:sQtLMiLh0
ルージュエヴァイユで思い出したけど妹のデインバランスってそこそこやれそうやない?
新馬はタイムこそ遅いけど伸びない内から差し切ったのは評価出来ると思う
848 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:25:37.33 ID:WIJJDTUPM
アートハウスっていい感じだったのにダメだったのは距離のせいか?前目につきすぎた?
849 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:25:47.65 ID:tFIDCEje0
菊花賞の枠順発表は木曜でしょ
出られるメンバーが決まるのも木曜?
850 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:26:13.76 ID:zyj9iDgYa
アートハウスは本質的にマイラー
853 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:26:46.34 ID:qNMhs6CI0
なんか今週に入って府中が急に差し馬場になったな
富士Sもルフトシュトローム辺りの謎馬が突っ込んで来るんちゃうか
854 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:26:46.90 ID:TjuHIyV1a
アートハウスはストーリー重視やから
スターズ選んで勝ったところで川田はなんも嬉しくないんや
857 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:27:29.53 ID:DASERVcG0
本番の中内田買うやつって競馬初心者やろw
858 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:27:47.04 ID:uQBhxmfB0
昨日のピンハイは門番相手にせんかったしラップも超優秀でアートハウスより強いまであった
秋華賞出られないのが勿体ないと思うぐらいのパフォーマンス
859 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:27:50.96 ID:GgU4ybwka
>>840
アートハウスは古馬牝馬相手にならG2ですら厳しいと思うよ
もう世代戦重賞はないし、厳しいレース続きになる事は明確だろう
861 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:28:22.77 ID:omwFRwCc0
やたら捨てたとか言われるけど川田の馬なんすかね?
https://i.imgur.com/sKTuWnw.jpg
863 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:28:28.13 ID:TaQVmBJcd
アートハウス距離長いんじゃねえの?
865 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:29:15.16 ID:MBX8dfL90
>>846
コーナー4つの右回りだし秋華賞とリンクするんや
最近はオークスからの直行組が連勝してたけどその前はディアドラとかヴィブロスが関西馬なのにわざわざ紫苑S使ってそこから秋華賞勝ってたし
866 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:29:19.74 ID:BXMcmzok0
結果出てから言えることやけどアートハウスで堂々と真っ向勝負でラスト押し切り狙わずに
もう少しセコく乗ったら3着争いくらいはしてたかも知れない
869 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 10:30:01.25 ID:1c6kNEKL0
>>863
オークス前の記事の写真に「中距離向けの馬体をアピールするアートハウス」みたいなキャプション付いてたのに🥺
871 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:30:07.03 ID:tFIDCEje0
ジェネリックピンハイのプレサージュリフトを▲に選んだけどダメだったよ!
ほんとは秋華賞でピンハイを買いたかったんだよ!
872 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:30:07.13 ID:0RydckMRd
>>847
アルテミス予定だからリバティアイランドとラヴェルに真っ向勝負するみたい
デインバランスは個人馬主やから冒険やね ノーザン管理やったら普通にしない
873 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:30:53.51 ID:qNMhs6CI0
今まで見た〇〇買う奴は~系で一番腑に落ちんのは「今回はたまたま来なかったがここで〇〇を買えなかった奴は下手」や
予想外した奴が何偉そうにしとんねんって
874 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:30:55.94 ID:tLZdJlBcM
ドゥラドーレスって実力的にはパラレルビジョンみたいなもんじゃないの?
これがまたしても上位人気来るようならさすがに笑うわ
876 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:31:08.44 ID:OHUIKjT6a
>>845
ガチガチやったから大して勝てなかったかガミったから煽って憂さ晴らししたいんやろなあって
877 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:31:10.26 ID:PAyAdFvuM
>>857
根拠が薄いオカルト理由になるからそれで切り捨てるのもあんま好きではないがまあ人気してるうちは買うメリットないなと思う
878 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:31:30.86 ID:GVHmpP4F0
来年の川田「朝日杯馬(チャンスザローゼス)もホープフル馬(グランヴィノス)も居ますが僕のパールコードへの想いを優先させて頂いた形です……」
https://i.imgur.com/PjVZ4ec.png
879 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:31:35.18 ID:z/op1KUJp
一応スタオンは石橋はそこまで悪くないはずや
880 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:31:59.29 ID:pPyo4CPY0
スターズオンアース捲ったら着順落としてたかな
881 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:32:10.42 ID:TaQVmBJcd
>>869
本職でさえタイトルホルダーに菊花賞は長いとか言っちゃうくらいやしたまには間違えるやろ
882 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:32:53.09 ID:tFIDCEje0
パールコードが好きでアートハウスを選んだって人は●スレにはいなかったな
884 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:33:21.81 ID:JsZly0gs0
ダノンキングリーに頭やられ過ぎて
川田が選んだ方に賭けちゃうわ
885 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:33:34.19 ID:iijz0WVQp
アートハウスのPOだからアートハウスの単勝持ってたけど、俺もうすうす勘づいてスタニングの単勝も持ってた
10分前に6.3倍で買ったのに5.3倍になっててショックだった
887 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:33:44.95 ID:QvjIrr6yx
ビバーチェ強いよなやっぱ
890 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:34:19.97 ID:xd4ZiqcWa
ドゥラメンテ産駒もっと長く見たかった
891 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:34:29.54 ID:tFIDCEje0
スターズオンアースの追い込みが届いてたら伝説になってたね
それで三冠達成とか劇的すぎるし
府中内回りの直線は短すぎたー
892 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:34:38.45 ID:CJdDNeF00
アートハウスもサリオスの系譜や
1800まで
893 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:34:42.82 ID:cqrsBhxW0
これで今週のセリフォスは重視していいのが中内田クオリティなんだよなあ
895 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:34:54.70 ID:TaQVmBJcd
サウンドビバーチェは1番上手く乗りこなせる人にお返ししろ
896 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:35:06.29 ID:vKTraodXM
クロフネやなんやでツイッターなんかじゃガイア下げの方が見かけるんやがアスクの方が陣営から不穏なコメント出てるのが気になるな
898 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:35:56.60 ID:cWyAqdcwM
セントライト記念の3着以下って全くいらないんか?
ガイアとアスクの2頭だけでレースしてたやろあれ
セントライト記念下位よりはまだ神戸新聞杯下位のが買える?
899 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:36:00.03 ID:QvjIrr6yx
アスクってそんなスタミナあるの
900 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:36:03.48 ID:pFzjyDw7a
もうユウガとみーくんは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
901 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:36:17.64 ID:3CzS3qxTd
ディナースタくんのまくり菊花賞でも見たいンゴ
902 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:36:38.11 ID:cqrsBhxW0
>>896
叩きのセントライト負けたくらいで何でそんなにショック受けてんの?は?今更秋天??
みたいな感じだったよな
903 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:36:43.99 ID:te/YYxdm0
>>872
デインバランスってデインドリームの孫やったような
あれ生産社台やろ普通にぶつけにいったんちゃう
904 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:37:12.91 ID:UxoWFx2Z0
アートハウス弱いって言ってサウンドビバーチェ強いって知的障害でもあるんか
908 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:38:12.84 ID:IBLETWD9M
>>865
ローズSの阪神1800は外回りでコーナーも2つだから
求められる適性が秋華賞とずれるのか
909 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:38:25.54 ID:uQBhxmfB0
コメートに思い入れがあるのでコメート産駒乗りたいと言ってた嘉藤は
912 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:38:45.66 ID:ULbLtAjvd
ウインは武史がキャロットいったら露骨に干したし
マイネルはデムンゴが依頼断りまくったのか全然今年はデムーロで勝ってないけど
そういう勝ち組に飛びついたはずの騎手ってなんかノーザンから調整が微妙な馬ばかり回されてる気がする
914 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:39:12.41 ID:2mbOuI/eH
怪物ディナースタって強いんか?
915 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:39:24.34 ID:qNMhs6CI0
セイウンハーデスはマイラーや
916 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:39:43.08
ビバーチェ次もガイガイしたら鞍上池添になりそうだな
918 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:40:04.36 ID:cqrsBhxW0
今年の菊は既存勢力より上がり馬が勝ちそうだってどこからスタートするわ
皐月ダービーの連対馬が出てこないのは65年振りらしいってことはそもそもの層が薄いんやから上がり馬が食い込む余地は広がる
919 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:40:20.78 ID:2fTqeDH/r
ワイは2歳馬はコスモサガルマータ推すわ
ダノントルネードを後ろから置き去りにする末脚は凄いわ
新馬戦惨敗したのはこんな状態だったからだし
https://i.imgur.com/ixrFzJ2.jpg
921 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:40:25.77 ID:9/xT+IYP0
>>845
ダービーの時も「ダノンベルーガは過剰評価 余裕で切れた」とか言ってる奴多すぎたわ
クビ差4着の馬余裕で切れる人は単勝1点派なのかな?
922 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 10:40:28.32 ID:1c6kNEKL0
>>912
デムーロが宝塚で「今年のG1で一番楽しかった」的なコメントしてたのはかなC
924 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/10/17(月) 10:40:51.83 ID:aGQ1oMi10
久々にクラシックで社台RHが勝って懐かしいオールドファンもおるやろ
925 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:40:52.04 ID:0RydckMRd
>>903
個人馬主やからその意向かなっと思ったけど社台なら関係無いのかな
アルテミスは面白いレースになりそう
926 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:41:18.23 ID:uQBhxmfB0
>>918
でもトライアルの片方はクラシック組が敗者復活したってもう訳のわからん事なっとるわ
何でもありや
927 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:41:57.40 ID:dfbC64GK0
>>921
ダノンはダービー1週前までは確勝連呼
当週になったら過剰評価連呼だったからよく分からんわアレ
928 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:42:00.77 ID:f+NMGFtT0
前走 2022/06/05 東京11R
安田記念 13着
浜中騎手 ペースは流れないだろうと思っていたのでポジションを取りたかったのですが、取れませんでした。直線は前が壁になって追えませんでした。今日は自分がうまく誘導することができませんでした。
929 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:42:23.35 ID:MQDMWzsZx
>>873
望来のロータスランドを買ったときにクッソ言われてた
あの時は回収率150パーセントあったのに今は半減や
デムンゴとノリを買うせいで赤字なんだけど、望来とレーンと丹内だけ買ってたら良かったけど
好きな騎手が金を持っていって馬鹿にしてる騎手のが金を稼がせてくれるのなんなんやろな
930 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:42:27.44 ID:qDRe1MXkM
プラダリアって神戸新聞杯までは実力本物だと思ったけど
青葉賞はメンツ微妙やしダービー5着は着差考えたらいうほど自慢できないしいくらクソ仕上げでも負けすぎ思うんやが
なにかポジ要素ないやろか…
931 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:42:33.87 ID:cqrsBhxW0
>>926
だから前哨戦にも出てないドゥラドーレス、ディナースタ、セレシオン辺りはしっかり考えたいんや
932 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:43:14.38 ID:tFIDCEje0
菊花賞で勝つ馬を選ぶってことは
来年か再来年の天皇賞馬を選ぶってことだ
940 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:44:53.23 ID:3qjldHp40
スターズオンアース馬券外してないしもしかして複勝だけ買ってれば儲けられるのでは?
941 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:45:00.89 ID:TaQVmBJcd
ドゥラドーレスディナースタは古馬と戦ってるのがどう出るか
942 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 10:45:01.21 ID:1c6kNEKL0
>>930
JA「前走神戸新聞杯は買い」
https://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2022/1023_1/index.html
なお前走着順
943 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:45:09.88 ID:GgU4ybwka
>>918
そうなると、クラシックで最もいい着順を残している馬がコレになるね
プラダリア
アスクビクターモア
ジャスティンパレス
この3頭しかクラシックレースを好走していない
944 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:45:10.64 ID:t5lDMHVod
ジャスティンパレスは距離持たん気がする
ダービーしかみてないけど
945 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:45:12.01 ID:fwyhH4BQa
ヤマニンゼストで菊花賞勝って
「令和になっても武豊!」ある?
947 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:45:53.36 ID:2mbOuI/eH
毎年神戸新聞杯はスーパーG2やけど今年はどうなんやろか
948 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:45:58.44 ID:QvjIrr6yx
プラダリアは買わないかな
950 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:46:09.25 ID:uQBhxmfB0
坂井君は極が勝った瞬間は素直に喜んだけど徐々に先越された正直悔しいわって取材に応えた直後のこれやからすげーわ
951 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:46:13.75 ID:qNMhs6CI0
タッケが本当に菊勝ったら人間のタケホープやな
953 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:46:29.94 ID:SVXWUbl40
スターズオンアース脩が乗ってた頃は先行粘り込みで一歩足りない馬だったのに、川田ルメールが乗った途端にドゥラメンテらしい豪脚で差す馬になったから笑えるわ
954 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 10:47:30.55 ID:1c6kNEKL0
>>952
去年の1番人気はどうなりましたか…?
955 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:47:48.31 ID:h0AaYTy3a
ドゥラメンテの早死にはほんまに悲しいわ
ディープドゥラメンテハーツキンカメがいなくなって
キズナエピファが結局上がってくるのか
コントレイルはよはよ
956 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:47:48.67 ID:aUivE5pGa
川田って自分から目標にされる競馬をよくやる印象やね
958 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:48:04.90 ID:CjHEumnya
ヤマニンゼストなんて勝ったら世代レベルが超やばい
でも渾身の着狙いくらいはありそうな気がしないでもない
961 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:48:49.17 ID:PL6nxsUI0
サウンドビバーチェはここからメイケイエールコースに行けるのかそれともランドオブリバティコースで終わるかやな
キャラクター性は“合格”や
963 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:49:11.34 ID:CbNz7lVtM
武と岩田ワンチャン馬券絡んでくれんかな
965 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:50:19.89 ID:ZIZ+gqU7M
神戸新聞杯勝ち馬ってガチで名馬だらけやんな
ここに名を連ねることになったジャスティンパレスは外せへんで
https://i.imgur.com/PADBI4l.jpg
966 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:50:34.48 ID:0I61LOI2a
ぶっちゃけ力ならアスビクが抜けてると思うけどなんか不安や
967 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:50:36.70 ID:7VcSMa4dr
シルバーステートってナビレラと軽そうな名前のせいで産駒マイラーみたいに思われてるけど
距離が伸びて力がいる馬場がいいパワー種牡馬やぞ
968 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:50:36.79 ID:MQDMWzsZx
>>955
「種付けどんなにやっても寿命は変わらない、そういうデータもある」とかいってた社台が今年は一気に種付け数を減らしたから
社台からしたら本当にショックだったんだろうな
969 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:50:45.57 ID:PAyAdFvuM
>>960
馬の能力や適性で切るのはよくやるけど厩舎理由では関東関西以外ではやろうと思わんな
これが重賞すら勝てない弱小ならともかく
970 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:50:53.55 ID:zjI4UIDA0
春のトライアルでバシシュー乗ってて本番で鞍上強化してきた馬はガチで買ってええのか?
971 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:51:14.62 ID:GuRUCKuj0
ボルドグフーシュで去年の借りを返せ隼人
974 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:51:30.63 ID:vdRkPLCU0
中内田ってなんであの馬質で3歳以降GI勝てないんや
975 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:52:06.27 ID:je5/Qr5Aa
セントライト記念のアスクビクターモアは弥生賞のドウデュースみたいな感じやろ
まあドウデュースは皐月賞も負けたが
976 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:52:10.30 ID:B4XJJhO2d
亀谷が言うにはシルバーステート産駒は晩成の長距離馬
ロゴタイプ産駒はディープを超えるスピード馬
980 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:53:22.54 ID:6kqhMaR10
ルメカスの乗り馬、なんと抽選対象…
981 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:53:58.81 ID:BXMcmzok0
ガイアフォースって血統ってより馬の行きっぷりに任せたら結構強いよって感じやから
それ3000持つかなあって感じなんよね
982 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:54:03.08 ID:GgU4ybwka
ネット競馬ではドゥラドーレスが5番人気、ヴェローナシチーが4番人気になっているね
983 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:54:03.89 ID:W+LZ17950
>>974
2歳時点で仕上げるから早い段階で勝って馬質がいいと錯覚してるだけやない
怪物やったのはダノンプレミアムだけや
987 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:54:43.45 ID:ng5PMUkV0
ニシノデイジールメールは草生えたわ
988 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:55:08.40 ID:MQDMWzsZx
>>984
ダノンバラード産駒はどうなるんかな
マイネルの中では若い海外繁殖つけまくって期待されてるけど
989 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:55:29.13 ID:o3lsSL+Np
ガイアフォースって気性どうなん?
世代戦の3000mは持ってる距離適正より気性の方が大事や
990 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:56:09.53 ID:1yTXcR6U0
スターズオンアースはバシシューや武史が取りこぼしまくったみたいな馬柱なのがかわいそう
桜花賞からハミ替えた効果が出ただけなのに
991 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:56:38.79 ID:IvDzYbcBM
ボーンディスウェイ抽選突破せんかな?3000ならありそうなんだよなー
992 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:56:39.04 ID:MQDMWzsZx
>>987
あれ、エージェントが武豊にだけ馬を用意してルメール放置してたんやろ
武豊が勝ったけどそういうことしたらあかんやろって
エージェントが複数人の騎手を担当するのは良し悪しやな
996 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 10:58:05.74 ID:sQtLMiLh0
>>989
新馬の時こそ気性の荒さを見せてたけど2走目以降はお利口さんになった気がする セントライトの時も普通に折り合ってたし
998 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:59:04.12 ID:7tZs8CLS0
1週間後
●ガイアフォース1人気 ←これ
999 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 10:59:24.56 ID:pPyo4CPY0
1000なら菊花賞馬ドゥラドーレス
1000 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:00:54.11 ID:2mbOuI/eH
1000ならヤマニンゼスト菊花賞馬
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 30分 56秒
1002 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php