1 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:05:09.53 ID:u6uxw+dnM
G1ジョッキーの格が最近やばい
2 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:06:11.74 ID:bsnYrY8S0
そっちの鮫島は最近乗れてるしええやろ
5 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:06:55.05 ID:uQBhxmfB0
スポーツの世界で50前後のジジイが上でのさばってる方がヤバいのでは?🤔
6 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:07:09.70 ID:3CzS3qxTd
ハゲニイも秋天でG1ジョッキーになるぞ😁
8 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:07:58.62 ID:mHUG+sVj0
別にええやろ格なんてのは勝ってりゃ後からついてくる
新陳代謝が必要や
9 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:08:17.99 ID:Z1i+S4gdM
鮫島弟 340勝
鮫島兄 309勝
これかなしくならんのかな、しかも10歳離れててこれやで
10 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:08:54.43 ID:IpMVXI0D0
サメカツはええやろ
11 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:09:07.20 ID:A3k1eKqd0
鮫島克がG1勝つのは別にやばくない
13 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:10:22.33 ID:o3lsSL+Np
むしろジャスティンパレス圧勝すると思うわ
能力、血統が全て菊花賞向き
14 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:10:43.04 ID:6cGh/rHwa
あの大知ですら勝ってるG1ジョッキーの格とは
15 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:10:48.07 ID:wpdflZJPd
むしろぼちぼち取ってくれや
16 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:11:45.03 ID:nb+ILEdM0
サメカツはそのうち取るやろ良太が勝ったらびっくりする
17 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:22.61 ID:vgODbC+YM
メイショウミモザ9人気
ブトンドール4人気
ジャスティンパレス5人気
これで重賞3つ取ってるんやから人気馬乗り散らかしてるやつらよりすげえよ普通に
18 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:22.81 ID:NpTBonqj0
ディープアンチが発狂しちゃう
19 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:25.52 ID:nTtxKWsS0
若手なら一番最初に取ると思ってたわ
20 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:28.77 ID:4jAmQ25Ma
ディープインパクトが種牡馬デビューしてから去年まで毎年3歳クラシックのどれか勝ってるんよな
今年も菊花賞でジャスティンパレスとかかなり期待できそうやない?春の不調が謎やけど
21 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:12:36.98 ID:FGhkixzHM
サメカツ重賞勝ちまくりやん
良太やったらヤバい
22 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:13:36.22 ID:M6UNsVNva
はなひり起床
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221017/TnBUQm9ucWow.html
23 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:06.06 ID:ZD7cWlWLa
カツマは顔もいいしな
どの女より可愛いぞ
24 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:08.12 ID:o3lsSL+Np
次初G1勝つジョッキーは団野あたりかな
団野は上手い時と下手な時極端だけど、G1の時にハマれば勝機はある
25 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:13.81 ID:wbA2IuVLd
そろそろ世代交代の時期や
5Gに引導を渡してやれ
26 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:23.12 ID:kq11ZtiNH
セントライトから菊←買いたくない
母父クロフネ←買いたくない
27 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:47.27 ID:ceNmQ1Gb0
ええやんサメカツ
むしろその一代上が誰も重賞勝ってないほうがやべーよ
29 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:14:57.89 ID:qzEKKws0a
なんでワッチョイ付けないの?
30 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:15:48.63 ID:GKDH9nKzd
高倉がピンハイでとるぞ😁
31 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:15:55.88 ID:mHUG+sVj0
若手ジョッキーの中で一番才能ありそうよねサメカツ
騎乗停止してた頃はこら終わるかなて思ったけど
32 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:16:14.01 ID:J21NW9+2M
G1初勝利多すぎてだんだん関係者も観衆も感動薄れてきとる感ないか
丸田→うおおお良かったなあ!泣けるわ!!
和生→やっと覚醒やなおめ!
荻野→ほーん良かったやん
坂井→またかよ
こんなやんけ
34 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:16:48.81 ID:t0o1OQxJ0
神戸新聞杯見直したら鮫克もタッケもイン回してたから上手いなぁって思ったのと同時に菊で軽視したくなった
隼人だけ大外ぶんまわしで何故か来てた
35 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:12.24 ID:Un5kqJSt0
そう考えると和田さんって嫉妬凄かったんだろうな
そこから17年勝てないのも凄いけど
36 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:13.20 ID:bsnYrY8S0
ワイは子猿に早くG1とって貰いたい
37 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:53.49 ID:GKDH9nKzd
騎手にランクつけるとしたら今どんな感じなんや
38 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:17:54.90 ID:xd4ZiqcWa
菅原くんももう勝てる腕ありそう
後は馬運や
40 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:15.44 ID:RM0JrwlF0
アホ「勝春と善臣でG1勝ったヤマニンゼファー凄え!」←いや当時は二人共一級線のジョッキーだったよね
41 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:33.47 ID:uQBhxmfB0
まだ鮫克を兄と勘違いしとるのか人気の盲点になっとる事が度々あるから活躍はほどほどにしていただきたい
42 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:46.86 ID:06EXDz0UM
明らかにそこらのボンクラ騎手よりG1勝つのにふさわしいだけの実力はある
43 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:18:52.45 ID:A3k1eKqd0
ワイ的には早く斎藤新に勝ってほしい
イケメンだから
45 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:19:04.23 ID:yZZQsy7I0
気づいたら吉田隼人が名手の雰囲気出てきたから馬との出会い大事やわ
46 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:19:08.32 ID:CjHEumnya
>>32
まあタイホ(とスタニングローズ)以外は有力馬がコケてるってことだからね
そりゃおめでとうの気持ちも薄れる
49 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:00.20 ID:V1fKIz0ga
黛を応援はしている
勝てへんというか出れへんと思うが
50 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:25.59 ID:28DThJMba
鮫島かええやん→良太か…
菅原かええやん→隆一か…
51 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:44.71 ID:wpfC3TvAd
坂井はJDD勝ってるし
その内に勝つ思われてたやろ
52 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:45.06 ID:06EXDz0UM
キャプテンに取材された騎手が好走するみたいなジンクスあるよな
53 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:46.36 ID:coHDYAHap
三浦がウインカーネリアンで勝つと思ったらカデナで勝ちましたとかなったらすごい微妙な空気になりそう
後者が勝つ可能性は0に等しいけど
54 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:20:53.15 ID:jEVT9RkDM
鮫島克駿 今年62勝
野中悠太郎 今年13勝
加藤祥太 今年1勝
三津谷隼人 今年1勝
地味にひどいなこの世代
56 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:09.16 ID:6jTLd5QGa
松本大輝くんはワイの買い目とリンクしてるからどんどん活躍して欲しい
58 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:15.59 ID:tFIDCEje0
鮫島より荻野極のほうが1年後輩なんだね
61 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:26.81 ID:cqrsBhxW0
アスクビクターモアは本命じゃ買えんなあ
田辺の関西G1
田村厩舎の阪神成績
弱気な陣営
馬の実力より周りに不安が多すぎる
63 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:43.50 ID:obDzzFnia
>>52
この組も頑張ってるしな
https://i.imgur.com/jrkSYAN.jpg
64 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:21:45.46 ID:yZZQsy7I0
もう一度ノリにG1勝ってほしい
66 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:22:27.45 ID:hHnevKK70
吉田隼人をアラサーくらいの若手だと思ってる奴たまにいるよな
70 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:07.76 ID:cqrsBhxW0
菅原、団野、岩田息子、齋藤どれがいちばん早くG1勝つかねぇ
71 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:20.88 ID:evom4KvPM
和田さんはそろそろオペラオー以外のG1みせろ😠
73 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:37.46 ID:0e0sXg/9H
え、坂井よりええわ
74 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:38.45 ID:wE0U+Pjt0
おめでとう㊗柴田大知ジョッキー135連敗!!!!
なんとかして
75 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:40.97 ID:6kqhMaR10
ボルドグフーシュいかにも穴人気しそう
スクリーンヒーローが阪神3000で来るイメージ全くない
76 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:41.04 ID:ZD7cWlWLa
野中は乗鞍さえ確保し続けりゃその内勝てる腕はありそう
77 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:46.32 ID:mHUG+sVj0
フリーになってすぐG1取るってヤバいッスか?ぐらい調子こいてもええで
79 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:57.86 ID:MnyF4jlf0
親猿、田原にぶちギレ
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/21715
80 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:23:58.08 ID:A3k1eKqd0
たまに克駿と良太間違えるんだけど良い見分け方ない?
83 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:24:11.28 ID:zlXLwaT30
鮫カツ1着アスクかガイア2着ヤマニンタッケ3着とかにならんかな
84 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:24:15.72 ID:yZZQsy7I0
去年の有馬のディープボンドで勝てなかったしマジでG1もう勝てないかもしれんな
出会いがないわ
85 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:24:19.25 ID:hHnevKK70
>>40
岡部ラインの3番手級だったから
平場確勝とか重賞クラスの馬はどんどん回ってくるけどG1には縁がない
って立ち位置をちゃんと知る必要がある
87 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:24:54.85 ID:ceNmQ1Gb0
競馬学校卒業同期世代での同期全員重賞制覇がまだないという事実
松山世代と坂井世代が可能性あり
88 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:06.33 ID:Zzo4r+d90
穴党ワイ、せめて1頭くらい穴馬来てくれやと先週ヒンドゥタイムズ、今週メモリーレゾンとエグランタインとサウンドビバーチェを買う→ガチガチ決着
発狂しそう
89 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:15.99 ID:g/G5K6fGa
菅原は全然知らん変な馬で勝ちそう
91 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:25.45 ID:06EXDz0UM
菊花賞何が人気するかも読めんわ
92 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:26.55 ID:Un5kqJSt0
あの頃のエフフォーリアにタイトルホルダーとかディープボンドは運悪すぎるわ
93 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:27.57 ID:S4aFK77N0
吉田隼人がG1ジョッキーになった時も
G1ジョッキにーも格というものがあるやろって空気やったしセーフ
94 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:33.27 ID:dV91sloca
競馬村的には若手はこの辺りなんかな
https://i.imgur.com/TSbe9oc.jpg
95 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:25:36.88 ID:iydfy5YH0
カラテで秋天は流石にあかんか…
97 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:08.74 ID:MzyUBvcWd
だいぶ重賞勝つ騎手変わってきたなあ
時代が終わるか
98 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:28.90 ID:fF7GCqOjd
和田さんは長距離なら勝てる騎手
↓
長距離は馬の力が結果に繋がりやすい
↓
和田さんはコネなしやからG1で勝ち負けできるレベルの馬にはあまり乗れない
↓
勝てない
99 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:45.01 ID:eJyApfrUM
浜中俊ってキャリア積んでるベテランのイメージやと思ったら三浦の1個上で
3年目でG1制覇とかリーディングとかで松山とかより遥かに凄かったんやな
なんであっという間に落ちぶれたんや…
101 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:57.26 ID:CjHEumnya
>>97
種牡馬も戦国時代やからな
とりあえずディープ産駒確保しといたらええって時代やなくなっとる
102 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:26:57.86 ID:dV91sloca
団野菅原望来世代は亀田くん応援してるけど今年わかりやすく壁にぶつかっとる
104 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:27:47.11 ID:coHDYAHap
浜中はマジでトップ騎手になってからの凋落だから格が違う
もういいでしょう
107 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:27:54.19 ID:mu7bMCHN0
三浦をGIに導けるお手馬おったっけ?
ウインカーネリアンはちょっとキツいか
109 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:09.17 ID:uQBhxmfB0
小崎とかいつ小原軍団に居たのに怪我で顔しか残されてないアイドル
110 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:13.87 ID:Un5kqJSt0
和田さんのコネは言われてきたけど和田ジュニアはどうなるんだろうな
和田さんもそっち側の人間になるときがきたのか
111 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:26.63 ID:QijAe3Yc0
>>32
極は本人が思いの外冷静やったし坂井はなんで今まで勝ててなかったのかって待遇やったからな
武史や丸田ぐらい感情が振り切れたほうがおめでとうって言いたくなるやろ
112 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:27.02 ID:hHnevKK70
競馬学校1期生にまだ現役騎手がいて
2期生にも複数現役がいるという事実
117 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:28:57.79 ID:pCJronbO0
GIジョッキーかチャンピオンジョッキーの新作出せ
なんならギャロレーでも構わん
118 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:07.25 ID:XFAZK41Cp
賞金的な問題と脚で仕方ないけどウインカーネリアンは休み明け成績微妙なのに
鉄砲になっちゃうからなぁ
119 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:12.27 ID:hHnevKK70
>>104
ダービーで斜行して大荒れ決着でダービージョッキーに
→もういいでしょう
という風潮
120 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:21.14 ID:tFIDCEje0
柴田大知って障害G1の中山グランドJを2回も勝ったことあるのか
122 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:26.40 ID:06EXDz0UM
三浦はエフフォーリアとナミュール取り返せる可能性あるやろ
125 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:32.95 ID:mHUG+sVj0
三浦が育成失敗したのは残念至極
武豊の後継者確定な言われてたのに
126 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:41.59 ID:nb+ILEdM0
福永の調教師試験次第でファントムシーフが和田さんに戻ってきそう
127 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:29:55.22 ID:aWpiyUiA0
Twitter民の敵だった親猿の株が上がってきてアイドル池添の評判が右肩下がりなの面白いな
128 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:30:09.65 ID:S4aFK77N0
荻野の極やない方、三浦と同期のやつも全然芽が出ーへんな
129 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:30:12.12 ID:yZZQsy7I0
調教師和田竜二は馬めちゃ集まりそう
133 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:30:30.13 ID:GKDH9nKzd
ディープボンドは来年はタイホいないから春天勝てるやろって思ったら今年の菊花賞馬が買ってまた2着みたいなことあるかな
134 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:30:32.96 ID:bhF1vsc+a
生産者ノーザンファーム・吉田勝己代表の話「いい位置取りでいい競馬をしてくれました。最後の1つは…と思っていたので最後は〝ガンバレ、ガンバレ〟と声を上げました。バラ一族は思い入れのある血統ですし、本当にうれしいです」
その割にローキンの扱い雑じゃなかった?
136 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:30:39.28 ID:ceNmQ1Gb0
和田さんと幸の後釜がおらんという事実松山はどうするんやろうね
137 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:30:52.63 ID:hHnevKK70
平成生まれ最初のG1ジョッキーってアルアイン松山?
139 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:31:01.55 ID:wE0U+Pjt0
時代が変わって若手騎手共に丹内が伸びるという異常事態なんやが
140 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:31:10.73 ID:DNROj9oKM
競馬あんまよくわかんないけど、G1みたいなデカいレース出る馬って基本的にはみんな強いしチャンスはあるんやろ?
それで何回も出てるのに勝てへんのはやっぱ騎手の腕なんやないんか
142 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 11:31:23.28 ID:1c6kNEKL0
>>101
ディープ産駒は去年の3歳世代が最後の輝きだったんやなぁって
147 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:32:09.60 ID:hHnevKK70
>>128
大江原は良くも悪くも障害で独自路線のままずっと維持してるけど
工務店はブレイクしそうでしないままここまできてしまった感
150 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:32:43.21 ID:mHUG+sVj0
>>140
まー完全にまぐれで勝てるほどぬるいG1は無いわけで
勝ち負け持ち込めるぐらい走れる馬に乗れてあとは運試しやろ 結構無理ゲやで
153 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 11:32:56.15 ID:1c6kNEKL0
>>133
春天後に陣営が本質的には中距離馬とか言い出したのに来年も出るんか🤔
155 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:33:09.17 ID:XFAZK41Cp
トップロードはオペがいたのがキツすぎるけど
オペがいない世界線でも繰り上がるだけではG1勝ち増えてないという事実
156 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:33:09.24 ID:ceNmQ1Gb0
>>128
おぎとんは期待されてたときに結果出せなかったからないまもそんなに乗ってない竹之下ルートやし
工務店や大江原は今年がラストチャンスやろうなお手馬は比較的強いが
157 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:33:38.29 ID:NkZiWG4AM
はなひり湧いてんのになんでワッチョイつけないの?
158 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:33:48.71 ID:yZZQsy7I0
伊藤工務店はロバートソンキーがピークの今勝てないとないやろな
162 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:34:09.84 ID:Zzo4r+d90
昨日秋華賞で池添めっちゃ上手く乗ってたからマジ直線夢見たわ
馬が少し足りんかったな
163 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:34:30.32 ID:S4aFK77N0
あれ、ワイ荻琢と伊藤工がごっちゃになっとる
166 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:34:57.59 ID:Un5kqJSt0
>>155
オペがいなかったら展開変わって春天勝つかもしれん
まあ数字通りやとオープン馬ラスカルスズカが春天・阪神大賞典勝ってることになるからこいつは被害者すぎる
167 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:34:59.21 ID:vzZxgdZK0
ワッチョイない時って種牡馬の話多くない?
168 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:11.69 ID:hHnevKK70
>>146
岩田「オドレが採決にチクったせいで騎乗停止食らったやろが!」
藤懸「あわわわわ」
他の騎手「先生!岩田くんが藤懸くんをいじめています!」
採決「はい岩田くん騎乗停止ね、藤懸くんにちゃんとごめんなさいしてね」
岩田「藤懸くんごめんなさい(半ギレ)」
↓
岩田「オドレが採決にチクったせいで騎乗停止食らったやろが!」
藤懸「あわわわわ」
他の騎手「先生!岩田くんが藤懸くんをいじめています!」
採決「はい岩田くん騎乗停止ね、藤懸くんにちゃんとごめんなさいしてね」
岩田「藤懸くんごめんなさい(半ギレ)」
↓
岩田「オドレのせいで騎乗停止食らったやろが!」
の無限ループだぞ
170 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:21.85 ID:vdRkPLCU0
オギトンとかいうプリキュアだけの一発屋
171 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:22.60 ID:qV8XobG9a
川田将雅厩舎
吉田隼人厩舎
藤岡佑介厩舎
丹内祐次厩舎
馬主ならどこに預けたい?
172 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:29.69 ID:jYedtXfta
鮫は最近乗れてるからええやろ
ええ歳なってまだ勝ててないような奴が格とかいいだすんや
173 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:36.60 ID:nsouWvvxd
モスグラシューってデビュー来年やっけ
楽しみやなあ
174 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:37.38 ID:NpTBonqj0
すでに判明分で2300頭越えのディープ系
キズナ169
コントレイル193
シルバーステート200
サトノアラジン64
リアルスティール151
サトノダイヤモンド143
ダノンキングリー85
ミッキーアイル136
ワールドエース35
ディーマジェスティ72
ヘンリーバローズ69
ウォータービルド6
レッドベルジュール12
ダノンプレミアム145
サングレーザー25
リアルインパクト20
フィエールマン81
サトノジェネシス42
ワールドプレミア53
アルアイン107
グレーターロンドン34
サトノアレス7
ディープブリランテ35
トーセンラー18
ロジャーバローズ68
ミッキースワロー3
ダノンバラード71
エイシンヒカリ12
サクソンウォリアー199
アドミラブル
ヴァンセンヌ、ミッキーグローリー、スタディオブマン、マーティンボロ
175 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:39.68 ID:tj1Eo5g8a
ワッチョイ無かろうがあからさまなキチガイはスルーすればいいだけだよね
177 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:54.12 ID:NkZiWG4AM
まとめたいなら曼荼羅やら病気コピペやらまとめてくれや
機種変してなくしてもうた
178 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:35:56.56 ID:06EXDz0UM
秋華賞いいレースやったな
三強は今後も活躍してほしい
181 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:36:28.86 ID:tFIDCEje0
2007年のNHKマイルカップとか2008年の菊花賞はG1じゃなくてJpnⅠ扱いなのか
でもこれはG1勝利でいいよねえ?
183 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 11:36:37.41 ID:r/NV2fuH0
>>133
所詮G2大将ということよ
コントレイルで色気出たノースヒルズがもう一山当てたいんか知らんけどそうは問屋が卸さんのや
187 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:37:01.19 ID:NpTBonqj0
キズナの4、5歳の主な生産牧場別の勝ち上がり率
ノーザン63%
他社台系60%
ノースヒルズ65%
その他42%
この率を1歳世代に当てはめると
ノーザン31 中20
他社台系30中18
ノースヒルズ15中10
その他92中39
合計168中87頭 勝ち上がり率52%
実際は繁殖の質が格段に上がってるからこれ以上の勝ち上がり率上昇は間違いない
ディープインパクトに近い成績出す可能性高い
普通に考えてキズナのリーディングサイアー君臨は当確
188 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:37:07.92 ID:Zzo4r+d90
さめかつはいいとこまでは来るんだけど実利をもたらしてはくれないイメージが強い
サンレイポケットとかトゥラヴェスーラとか
189 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:37:22.69 ID:hHnevKK70
柴田大知調教師
柴田未崎調教助手
のトロイカ体制だという風潮
190 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:37:40.26 ID:yZZQsy7I0
サンレイポケットは善戦マンしてるうちにピークが終わってしまった
194 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:37:54.07 ID:aluQE42UM
サンティーテソーロてサメカツ継続騎乗か?
前走でファンになったんやが
196 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 11:38:25.59 ID:1c6kNEKL0
>>177
ℝ𝕖𝕒𝕝 𝕋𝕚𝕞𝕖 𝕆𝕕𝕕𝕤
ʀᴇᴀʟ ᴛɪᴍᴇ ᴏᴅᴅs
🅡🅔🅐🅛 🅣🅘🅜🅔 🅞🅓🅓🅢
Ⓡⓔⓐⓛ Ⓣⓘⓜⓔ Ⓞⓓⓓⓢ
🆁🅴🅰🅻 🆃🅸🅼🅴 🅾🅳🅳🆂
🅁🄴🄰🄻 🅃🄸🄼🄴 🄾🄳🄳🅂
𝙍𝙚𝙖𝙡 𝙏𝙞𝙢𝙚 𝙊𝙙𝙙𝙨
𝗥𝗲𝗮𝗹 𝗧𝗶𝗺𝗲 𝗢𝗱𝗱𝘀
𝘙𝘦𝘢𝘭 𝘛𝘪𝘮𝘦 𝘖𝘥𝘥𝘴
𝑹𝒆𝒂𝒍 𝑻𝒊𝒎𝒆 𝑶𝒅𝒅𝒔
𝐑𝐞𝐚𝐥 𝐓𝐢𝐦𝐞 𝐎𝐝𝐝𝐬
𝑅𝑒𝑎𝑙 𝑇𝑖𝑚𝑒 𝑂𝑑𝑑𝑠
𝕽𝖊𝖆𝖑 𝕿𝖎𝖒𝖊 𝕺𝖉𝖉𝖘
ℜ𝔢𝔞𝔩 𝔗𝔦𝔪𝔢 𝔒𝔡𝔡𝔰
𝓡𝓮𝓪𝓵 𝓣𝓲𝓶𝓮 𝓞𝓭𝓭𝓼
ℛ𝑒𝒶𝓁 𝒯𝒾𝓂𝑒 𝒪𝒹𝒹𝓈
sppO ǝɯı̣ꓕ ןɐǝꓤ
ꓤǝɐן ꓕı̣ɯǝ Opps
𝑅𝑒𝑎𝑙 𝑇𝑖𝑚𝑒 𝑂𝑑𝑑𝑠
🇷ᵉᵃˡ 🇹ⁱᵐᵉ 🇴ᵈᵈˢ
𝗥𝗲𝗮𝗹 𝗧𝗶𝗺𝗲 𝗢𝗱𝗱𝘀
sppO ǝɯı̣ꓕ ןɐǝꓤ
ᴿᵉᵃˡ ᵀⁱᵐᵉ ᴼᵈᵈˢ
𝐑ₑₐₗ 𝐓ᵢₘₑ 𝐎𝐝𝐝ₛ
𝚁𝚎𝚊𝚕 𝚃𝚒𝚖𝚎 𝙾𝚍𝚍𝚜
198 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:38:46.72 ID:NpTBonqj0
ハーツクライ産駒の非ノーザンファーム産重賞馬
ワンアンドオンリー
ヌーヴォレコルト
ギュスターヴクライ
シュンドルボン
メイショウナルト
ツルマルレオン
ディープインパクト産駒の非ノーザンファームG1馬
キズナ
ディープブリランテ
ディーマジェスティ
ダノンプレミアム
スタディオブマン
ビューティーパーラー
エイシンヒカリ
ジュールポレール
アユサン
マルセリーナ
スピルバーグ
ケイアイノーテック
ダノンシャーク
サトノアレス
ダノンプラチナ
ショウナンアデラ
ハーツ産駒の非ノーザン重賞馬6頭しかいなかった
ディープ産駒の非ノーザンはG1馬だけで16頭もいるのに
200 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:39:04.16 ID:bhF1vsc+a
フェブラリー アメリカンフェイロー、サウス、クロフネ
高松宮 ゴルア、謎種牡馬、カナロア
大阪杯 ディープ、ディープ、ドゥラ
桜花賞 ドゥラ、シルステ、ミッキーアイル
皐月賞 ドレフォン、キタサン、ハーツ
天皇賞春 ドゥラ、キズナ、リオン
NHKマイル カナロア、ダメジャー、ドレフォン
ヴィクトリアマイル クロフネ、キズナ、ダメジャー
オークス ドゥラ、キンカメ、ハービン
ダービー ハーツ、キタサン、ディープ
安田 キズナ、キングマン、ハーツ
宝塚 ドゥラ、ハーツ、エピファ
スプリンターズ キトゥンズジョイ、アイルハヴアナザー、ゴルア
秋華賞 キンカメ、ハービン、ドゥラ
ディープもだいぶいなくなってきたな
202 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:39:33.88 ID:YDtRquhAM
ハゲニイが調教師なったら人生ウェスタールンドされる馬が少しでも減るからプラスやな
203 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:39:37.51 ID:nsouWvvxd
令和の菊男横山武史を信じろ
204 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:39:37.75 ID:vzZxgdZK0
馬券的に勝てなかった/儲けなかったけど嬉しかったのは京都大賞典マカヒキ、JCコントレイル、高松宮記念ナランフレグくらいかなあ
207 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:40:03.09 ID:Zzo4r+d90
ナミュールのコーナリング下手すぎて笑った
エンジンに身体がまだついていってないやんけ
209 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 11:40:09.97 ID:WoBn7IrN0
>>190
サンレイポケットは使いすぎや
ベストパフォーマンスで走ったことあったんやろうか
211 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:40:29.77 ID:1pWW3GYM0
なんでオニャンコポン菊花賞出ないんや
213 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:41:02.26 ID:06EXDz0UM
ナミュールは阪神外回りのマイルCSが条件ドンピシャやと思うけど出してくるかなあ
219 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:41:29.30 ID:NpTBonqj0
ディープインパクトは常勝軍団
シャフリヤールを筆頭にディープアンチを叩き続ける
223 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:42:20.06 ID:NpTBonqj0
ディープアンチがいるかぎり競馬の話はディープアンチ叩きに限られる
ディープアンチを追放する気概があるのかどうかが問われている
224 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:42:28.81 ID:yZZQsy7I0
ナミュールの末脚すげえ
って見てたらスターズの末脚もっと凄かった
さすが両足骨折しても全開で走る馬やわ
225 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:43:03.91 ID:vdRkPLCU0
ジャックドールがディープボンドやメイケイエールみたいにG2番長化する可能性ある?
226 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:43:05.75 ID:KrajR5sha
松若ももうちょい綺麗にG1勝ちたかったやろうな
227 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:43:19.73 ID:MQDMWzsZx
>>74
期待の新馬となサンデーレーシングの馬とかを大知さんに回して
陣営は大知さんの連敗を止めようと必死なんだけど大知さんの連敗パワーが強すぎる
勝率3%だし1番人気にも3回以上乗ってるから本当なら4回くらいは勝ってるはずなんや
229 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:43:22.80 ID:NpTBonqj0
ディープアンチは生きる価値がない
いますぐ自殺すべき
231 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:43:39.86 ID:kA4YhUqi0
和田さんって父も兄も厩務員なのにコネ無しなんやな
234 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:43:57.19 ID:nsouWvvxd
去年の菊花賞3着の牝馬って引退したんだっけ
235 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:44:03.10 ID:uG/yLcHi0
平日の雑談スレこそワッチョイが必要なんよ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221015/TVF4cTF6QjUw.html
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221016/dVpTWnlXdWIw.html
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221017/TnBUQm9ucWow.html
238 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:44:55.59 ID:XFAZK41Cp
Ⓢⓘⓒⓚ Ⓜⓐⓡⓤⓨⓐⓜⓐ
🅢🅘🅒🅚 🅜🅐🅡🅤🅨🅐🅜🅐
🅂🄸🄲🄺 🄼🄰🅁🅄🅈🄰🄼🄰
🆂🅸🅲🅺 🅼🅰🆁🆄🆈🅰🅼🅰
𝐒𝐢𝐜𝐤 𝐌𝐚𝐫𝐮𝐲𝐚𝐦𝐚
𝗦𝗶𝗰𝗸 𝗠𝗮𝗿𝘂𝘆𝗮𝗺𝗮
𝑆𝑖𝑐𝑘 𝑀𝑎𝑟𝑢𝑦𝑎𝑚𝑎
𝘚𝘪𝘤𝘬 𝘔𝘢𝘳𝘶𝘺𝘢𝘮𝘢
𝑺𝒊𝒄𝒌 𝑴𝒂𝒓𝒖𝒚𝒂𝒎𝒂
𝙎𝙞𝙘𝙠 𝙈𝙖𝙧𝙪𝙮𝙖𝙢𝙖
𝒮𝒾𝒸𝓀 ℳ𝒶𝓇𝓊𝓎𝒶𝓂𝒶
𝓢𝓲𝓬𝓴 𝓜𝓪𝓻𝓾𝔂𝓪𝓶𝓪
𝕊𝕚𝕔𝕜 𝕄𝕒𝕣𝕦𝕪𝕒𝕞𝕒
𝚂𝚒𝚌𝚔 𝙼𝚊𝚛𝚞𝚢𝚊𝚖𝚊
𝔖𝔦𝔠𝔨 𝔐𝔞𝔯𝔲𝔶𝔞𝔪𝔞
𝕾𝖎𝖈𝖐 𝕸𝖆𝖗𝖚𝖞𝖆𝖒𝖆
239 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:44:58.53 ID:hHnevKK70
ウイポの未来シナリオだと松山三浦のレジェンド2トップを松若坂井岩田望石川菱田らが追う時代が来るよな
244 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:45:17.96 ID:yZZQsy7I0
メモリーレゾンは調教抜群によかったから勝ってたけど上位三頭とその他ではだいぶ差があったわ
上位三頭>ピンハイ>その他
くらいの差があるやろこの世代
245 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:45:45.15 ID:mw7Lyt5M0
>>88
サンキュー有能イッチ!
知り合いのまんさんに似てるから思う存分抜かせてもらうわ
乳のサイズとか雰囲気とかそっくりすぎてチンポビンビンや
オススメあったらまだまだ貼ってクレメンス~
保存の仕方分からんのが残念やな
247 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:46:02.51 ID:k0/lkB440
去年の菊花賞のメンツ眺めてたけどヴェローチェ2頭はどうなったんや…
248 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:46:02.70 ID:06EXDz0UM
サウンドビバーチェもマイルあたりならかなり強い可能性あるよな
249 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:46:05.51 ID:3CzS3qxTd
なんやかんや菊花賞楽しみや 未来の天皇賞馬を探せという感じよな
258 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:46:53.61 ID:yZZQsy7I0
ジャックドールも武豊か横山典弘に変わってくれ
259 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:46:55.74 ID:hHnevKK70
藤田伸二さんですら多少コネがあってのの業界に入ったわけだし
そもそもコネのない環境で育つと「競馬学校に入る」って選択肢が思い付かないからな
260 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:46:59.48 ID:tFIDCEje0
キタサンブラックって菊花賞5番人気だったんだ
そしてまだ10才、若い
オジュウチョウサンより年下やん
261 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:47:01.41 ID:ppv1z2b00
藤田穴七子
古川穴穂
永島あなみ
今村聖穴
好きな穴選べ
262 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:47:11.21 ID:S4aFK77N0
東京大賞典はjpn1からG1になったんやっけ
でもこれだけ勝ってもG1馬とカウントしない勢おるやろな
264 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:47:14.62 ID:vdRkPLCU0
アユサンとかいう病気のクソさを証明した馬
266 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:47:24.51 ID:3K3ugLXUM
凱旋門とかで思ったけど海外G1馬の成績とか見るとしょっちゅうG1走っとるよな日本てもっとG1増やしてええんちゃう
札幌記念とか阪神カップとかステイヤーズSはG1で誰も文句いわへんやろ
なんなら各場1つG1やってほしい
269 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:47:42.05 ID:k0/lkB440
>>245
【動画】乳
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665972135/
これか?
272 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:48:14.42 ID:6kqhMaR10
弱そうな馬名
謎の馬主
微妙な厩舎
みすぼらしい馬体
クソみたいに動かない調教
から繰り出される阪神で上がり33.0の剛脚
ピンハイの得体の知れなさすこれる
273 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:48:20.73 ID:KrajR5sha
サトノ軍団最近大人しくない?
もうあかんのけ
274 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:48:30.03 ID:Un5kqJSt0
>>206
その通りで今度は和田ジュニアがコネにあやかる側、スタートになるかってこと
まあ布施-岩元-和田の流れで厩舎・調教師弟関係重視する騎手になるのかもだが
275 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:48:32.66 ID:FGhkixzHM
セリフォス4着やったわ
ガチでわからん
278 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:48:36.80 ID:i3bxlLIra
一般家庭なら「退学の可能性もあってその場合は最終学歴中卒になります」って学校には入れたくないよなぁ
284 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:49:35.40 ID:06EXDz0UM
保存は例ダウでええんちゃうか
285 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:49:46.02 ID:OOKYhycda
チューリップ賞の時にピンハイのことを何やねんこの謎の馬買えるかボケってならなかった人だけが石を投げなさい
286 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:49:53.29 ID:GKDH9nKzd
南部杯ってG1?
287 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:49:55.12 ID:MQDMWzsZx
>>241
わりと本気でええ馬を陣営は大知に回してるから乗り替わりで未勝利で他の騎手で勝つぞ
そういう大知からの乗り替わりは複勝のオッズまったくつかんから馬が強いのはバレてる
大知はマイネルの馬で後ろに下げて大外ぶん回しとかノーザンのディープ産駒に乗ってるんかみたいな乗り方してるのはなんなんやろな
288 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:50:07.57 ID:Zzo4r+d90
>>272
チューリップ賞はほんとびっくりしたわ
あれで🐸ちゃうんやから恐れ入った
2400mであわや馬券内まで食い込むミッキーアイル産駒とか血統理論ってやっぱりガバガバやろ
293 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:50:51.68 ID:jE4dpJkbp
三浦はダンシングプリンス乗れるらしいな
ただあの馬大和Sではジャンピングプリンスして
クラスタCはスリッピングプリンスして
割と変な所でやらかす馬だよな(騎手より馬が
295 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:50:59.43 ID:yZZQsy7I0
ミッキーアイルの牝馬はかなり売れてるな
そらメイケイエールとピンハイみたら納得
296 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:51:22.39 ID:tj1Eo5g8a
ピンハイの新馬めっちゃ強くて草
297 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:51:31.55 ID:zkxdnlfqa
ピンハイはオークスが1番の謎や
なんでアレで好走するの
300 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:51:41.38 ID:sxpXFybGM
実際問題、ジャスティンパレスはどんくらい勝負になりそうなんや?
前哨戦ボロ勝ちした馬ってこないイメージなんやけど
302 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:52:04.32 ID:ywIsigdPp
体格だけみたら騎手なれたし馬好きだから騎手になるという選択肢を知りたかったわ😩
306 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:52:49.57 ID:vdRkPLCU0
イコピコとかいう神戸新聞杯史上最強馬おったよな
308 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:52:57.83 ID:NpTBonqj0
スターズオンアース駄馬だったな
ドゥラメンテ産駒ごときが三冠牝馬になれるわけなかった
309 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:53:00.05 ID:pZK8ROiA0
上半期G1
福永→丸田(初)→隼人→川田→福永→和生(初)→川田→隼人→ルメ→武豊→池添→和生
下半期G1
荻野極(初)→坂井(初)
311 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:53:06.32 ID:GKDH9nKzd
しょうががピンハイすぐ見つけてればなあ
314 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:53:38.50 ID:jqg/BnZ50
>>288
そもそもミッキーアイル自身
中長距離のディープインパクトの息子の癖に
ガイジ過ぎて短距離走ってた馬やし
そこ遺伝したらそうなるで
315 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:54:06.24 ID:Ip/heTMAa
ディープ3歳賞金上位
この中にG1勝てる馬いるかって話よ
https://i.imgur.com/jvbXpn0.jpg
317 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:54:48.31 ID:FGhkixzHM
高倉と竹之下で騎手のウェイトでデカいんやなと感じたわ
318 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:54:49.74 ID:5lhYr0Yoa
そういや昨日久しぶりに審議点灯したんやっけ何もなかったらしいけど
319 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:54:49.75 ID:T6yDjVBt0
高倉とかいううんこ乗せてG1続けて掲示板入ってくるんやもん
そら強いやろ
321 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:01.33 ID:tFIDCEje0
東京大賞典勝ってもJRA公式サイトの騎手プロフィールの重賞成績には載らないみたいだね
やっぱJRA的にも地方G1は別物なのか
322 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:04.45 ID:yZZQsy7I0
メイケイエールの次走香港スプリントなんやな
ピクシーナイトの敵討ちや
323 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:08.03 ID:XvZaEqCo0
ピンハイもレイパパレも名前で強くなさそう感あった
325 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:29.68 ID:NpTBonqj0
>>315
ごろごろいるな
すでにキラーアビリティはG1馬だし
ディープインパクト産駒は古馬になっても成長するのが大きい
327 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:38.17 ID:jE4dpJkbp
レイパパレほどはピンハイのインパクトは無かったかな
328 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:55:41.47 ID:ywIsigdPp
>>307
176cmっていうとええやんてなるのに騎手になりたいってなるとそれは残念だねってなるの特殊やな
330 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:56:14.06 ID:06EXDz0UM
ピンハイ春に世代上位勢にきっちり負けてはいるからなあ
332 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:56:40.65 ID:k0/lkB440
ピンハイってチューリップからオークスまで全部13人気で全部掲示板入ってるんやな
おもろいわ
336 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:56:47.29 ID:L+NIvbnDd
>>327
レイパパレは無敗やったからな~
その後大阪杯勝った時なんか現役最強馬レイパパレの扱い受けてたし
337 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:56:50.61 ID:D8BgGndr0
サメカツでも年収1千万超えてるんやろ?
338 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:57:04.23 ID:mHUG+sVj0
一流ジョッキーが乗ったピンハイの世界を見てみたい部分はある
339 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:57:08.30 ID:MQDMWzsZx
>>294
大知の乗りかわりの馬は買い時かと思ったら再教育のためのレースでひたすら後ろで我慢するだけで負けたのに
調教師は笑顔で騎手と握手してたりするもんな
脳死で大知からの乗り替わりを買うとそういうことあるから罠やわ、特に津村とか丹内とか嶋田とかの調教型の騎手の時は
340 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:57:31.17 ID:L+NIvbnDd
ていうかレイパパレ急死のサジェストまだあるやんけ
345 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:57:52.75 ID:vdRkPLCU0
ピンハイはジェラルディーナ級にはなれると思ってるわ
348 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:58:33.99 ID:wu5sqNjf0
>>336
それはしゃーない
なんせたった1レースで「三冠馬」も「最速馬」も「サリオス」も退けたんだからな
349 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:58:36.22 ID:5fikp2wgd
ワイの武史もそろそろGI勝てんやろか
351 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:59:05.43 ID:jqg/BnZ50
フェアエールング和田郎調教師「騎手は『ハナへ行くつもりはなかったのですが、スタートが良くて周りも主張してこなかったため、先頭へコーナーでは終始、集中力を欠いていたものの、直線は問題ありませんでしたねですので、4コーナーで2着馬に一度前へ出られても焦らず臨めました。
見た目以上に余裕はありましたよ今後が楽しみです』と喜んでいました。ただ、最初の1コーナーは完全に逆手前。外へふくれがちに。
そこからスローに落とせたのはよかったのですが、ずっと物見。
ゴール後は止まらず向正面まで。
普通の気性ではないですね。
兄や姉も口向きの悪さやテンションなど、課題がありました。
この馬はそれ以上。その点、兄や姉に騎乗経験がある騎手が乗ってくれたのはプラスでした。この気性が、レースを使ったことで今後、良い方向にいくか、そうでないのか。
能力は感じますし、うまく調整していきたいと思います。
この後の予定は、美浦へ戻って様子をみたうえで検討していきます」
↓
2022/10/1 中山 9R 2歳オープン 国際
芙蓉ステークス 芝 2000m 丹内祐次 6着
和田郎調教師「距離をもたせたいと考えていて、そのためには今日の競馬が試金石になると思っていました。
今後のためにスタートを出てから促さないように伝え、
道中も折り合いを重視するように、と騎手な話していました。
スローの流れで切れ味勝負になってしまい、後ろからのレースになったこの馬には厳しい形だったと思います。
着順がふるわずに申し訳ありませんでしたが、騎手もこちらがやりたい競馬に徹してくれて、スローでも引っかからずに進められたのは収穫です。
この後は、レース後のテンション次第ですね。
様子をみて、続戦かひといき入れるか検討します
柴田大知さんがぶっ壊しながら勝ったせいで
教育騎乗しながらせんとアカンようなったで
352 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:59:07.07 ID:NpTBonqj0
ディープインパクト
GI95勝
JRA68勝
地方1勝
海外26勝
サンデーサイレンス
GⅠ75勝
JRA70勝
地方3勝
海外2勝
354 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:59:34.29 ID:MQDMWzsZx
>>334
ロゴタイプ産駒が6頭くらい出るはずや
あとオルフェーヴル産駒と母父オルフェーヴルも出るぞ
マイネルのOP馬の半弟が良血って言われるレベルの血統が集まるセールや
355 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 11:59:37.66 ID:AL7SY5mM0
そろそろ世代交代の時期なんか?
356 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:00:08.51 ID:5lhYr0Yoa
長距離は騎手や簡単にGⅠ初勝利は渡さんで😡
あの和田さんですら菊花賞は取ってないんやぞ!
362 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:00:53.30 ID:FGhkixzHM
>>355
ルメールも進退の話したりいっくんが調教師転向の噂出たりで来てるやろうな
良くも悪くもコロナで風向き変わったわ
365 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:00:59.07 ID:jgehLZmV0
>>337
調教ですら大怪我したり、死にかけることがあるからな
死と隣り合わせの職業はそれなりに高給
366 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:02.71 ID:Un5kqJSt0
武豊は身長だけで見るとこの界隈じゃ長身だよな
おかげで一般番組に出演したときの見栄えとかはかなり良かった
368 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:08.17 ID:tj1Eo5g8a
レイパパレは結局あれ以降勝ててないわけで
倒した相手は強いけど色々ハマった結果やね
369 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:09.13 ID:L+NIvbnDd
>>348
当時コントレイルはまだそこまで叩かれてなかったし
グランアレグリアはアーモンドアイ以上の最強馬みたいに言っとる人間結構多かったもんな
それら相手に逃げて上がり最速だして圧勝やしそら評価上がるわな
370 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:20.08 ID:86S5L17la
これは三浦がG1獲る流れか?
372 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:24.65 ID:l41w8WuNM
>>318
あれ競馬フアンの中で「最近審議なくね?」って話題になってたことに対してのパフォーマンスにしか思えんわ
373 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:01:39.68 ID:oThyBNGoa
坂井、かつま、菅原道真、たけしこの辺はもうトップと遜色ない
個人的には西村くんにかってほしい
374 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:01:41.28 ID:DF468pjWM
サメカツは上手いからええやん
フェブラリーステークスでいきなりエアスピネル持ってきたし
376 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:55.50 ID:NRJ7ebmba
栗東所属と美浦所属でG1勝つ難易度違いすぎない?
巨大なコネ持ってる横山兄弟以外初勝利単勝50倍100倍する馬のやつばっかやんけ
377 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:01:59.26 ID:9p2kgkxwr
まあ普通にサメカツが勝つやろ
今年は世代代わりの年やし初勝利でまくれ
378 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:02:01.39 ID:IFiBDufvH
サメカツは上手いからええやん
フェブラリーステークスでいきなりエアスピネル持ってきたし
379 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:02:03.37 ID:Ip/heTMAa
オータムセールの挨拶噛みすぎやない?
佐藤泉みたいな奴に喋らせるなよ
381 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:02:24.73 ID:MT1ye2LA0
>>315
おってもおかしくないやろ
ここにダノンシャークとかスピルバーグとかポタジェとか混じっても違和感無いし
382 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:02:28.22 ID:3CzS3qxTd
はなひりスターズ貶めてるけど先着したのはキンカメにハービンなんだがええんかそれで…
389 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 12:02:58.11 ID:yZbESSWld
イッチって武豊が初めてG1取ったときにも文句言ってそう
391 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:03:28.79 ID:1pWW3GYM0
寝て起きてもスターズがちゃんとスタートさえ出ていればと思ってしまうわ…ワイの15万…
392 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:03:30.14 ID:XvZaEqCo0
F4がボリクリと同じように有馬から宝塚直行だったらどんな反応されてたんだろう
今よりマシそう
396 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:04:02.89 ID:z+Y3hdNWa
そろそろ世代交代やろ
福永ルメール時代はもう終わり
坂井荻野小猿菅原サメカツ団野武豊の時代や
397 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:04:05.20 ID:2mbOuI/eH
オータムセールやぞ
https://youtu.be/iTNTwKipLd4
398 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:04:05.49 ID:F8DDkgtOM
レイパパレ敵距離やのに毎日王冠見所なく負けたの地味にショック受けたわ
サリオスまだしもジャスティンカフェに差されるのはなあ
402 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:04:30.18 ID:NRJ7ebmba
>>390
競艇レーサーなんか70過ぎでも現役やぞ
というか競輪なんか武豊と同い年がまだG1乗れてるぞ
406 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:04:44.55 ID:kimo0mIra
角田大和の時代は来るけ?
410 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:00.87 ID:MQDMWzsZx
>>351
丹内は陣営の言うことを真面目に聞くので定評あるけど
急に勝ち始めたから今までの陣営の指示がおかしかった疑惑出てるよな
411 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:05:06.11 ID:MT1ye2LA0
>>390
平日も調教付けたりせなアカンし体重管理もボクサーに並ぶ位シビアやし
土日だけお馬さん跨がってればええ仕事ちゃうぞ
412 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:07.06 ID:jE4dpJkbp
タッケか
川田がそこそこかっこいい上にリーディング取れそうなのに結局顔は武豊だしなぁ
引退するまでポスト武豊は生まれないんじゃないかな
413 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:05:14.00 ID:IFiBDufvH
横山鮫島木幡荻野は上手い方下手な方でどっちのこと言ってるかわかるけど、藤岡国分北村は人によって評価かわりそう
414 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:20.54 ID:8Es0mE/Cd
今年の新馬2戦目見れわかるけど大体鮫島おるからな
鮫島は馬取られまくり
415 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:24.43 ID:qNMhs6CI0
はなひりさあ
セントライト記念の時にアスクビクターモア民に「ディープアンチの擦り寄り」って噛みついとったんは今までで一番ドン引きしたで
417 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:39.38 ID:NRJ7ebmba
JRA騎手なんか一般家庭の子は師匠ガチャでSSR引かないとまず詰むクソゲーやぞ
418 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:42.25 ID:06EXDz0UM
ルメールさんはアーモンドアイの子供で国枝先生にダービープレゼントする仕事が残ってるぞ
419 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:05:49.22 ID:4jAmQ25Ma
>>384
マジレスするとアイツマイルならどうやってもシュネルマイスターに勝てんやろ
メンツ揃ってても秋天行った方がまだ可能性あった
420 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:06:01.26 ID:Ip/heTMAa
とある騎手の1週間
月曜日にフランスを出発し、火曜日の夕方に羽田に着いて、そのまま18時の飛行機で伊丹に飛び、家に着いたのが21時10分。翌朝は4時50分に起きて、アートハウスやほかの馬の追い切りに乗ってから大井に行きました。で、東京盃のあと、すぐにこっちに帰ってきて、家に着いたのが深夜の12時半。今朝(木曜日)も4時50分に起きて、3頭の調教に乗って…。
──で、この取材と(苦笑)。申し訳ない…。
422 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:06:16.58 ID:wMIP1cFvM
>>390
まず低身長でないとあかんしよく怪我するし早起きできんとあかんしネットは絶たないとならん
現代人ほど厳しいやろ
423 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:06:23.86 ID:YD28P7od0
三浦ウインカーネリアンで十分マイルCSチャンスあるわな
424 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:06:25.41 ID:PL6nxsUI0
>>390
常に死と隣合わせのウクライナ義勇兵の月給3000ドルらしいしそれ考えたらええ職やで
425 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 12:06:25.65 ID:yZbESSWld
>>412
タッケが衰えきったならともかくまだそこそこやれてるからなあ
426 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:06:33.00 ID:KrajR5sha
正直レース前に隔離されるわ
朝早すぎるわで大変よな騎手
428 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:06:53.39 ID:WgG3kVX4a
モーリスでクラシック取れる馬は出るのかね
429 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:06:56.10 ID:0vvtcNDNa
>>412
川田は表情が怖い場面多すぎるわ
武豊なんてメディアの前では常にニコニコやしたまにキレててもキレてる顔に見えんもん
431 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:07:15.01 ID:GOneey8ha
サメカツとかいう短距離専
432 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:07:27.49 ID:FGhkixzHM
モーモンドアイも無理やろ
433 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:07:36.81 ID:L+NIvbnDd
ていうか馬の仕事って朝はやすぎひんか?
それが必要なんかと思ってたら昔優駿でスタウト厩舎は朝7時スタートって見たし
やろうと思えば朝もうちょい遅らせられるんちゃうのか
434 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:07:46.02 ID:qFBBCS51a
この秋に来る外国人ジョッキーで誰が一番楽しみ?
ワイはクリストフ・スミヨン
436 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:08:03.61 ID:MQDMWzsZx
>>411
美浦の馬にいっさい調教乗らない和田さんとか
調教で乗るのNGされてるデムーロとか楽そう
438 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:08:18.54 ID:5lhYr0Yoa
体重管理大変やし朝早いし調整ルームで拘束されるしほんまに気楽になれるの日曜日の夜くらいちゃうか?
439 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:08:41.14 ID:NRJ7ebmba
川田はスター性が無さすぎるわ
代表お手馬がクリソベリルやチュウワウィザードと所詮ダート馬やし
440 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:08:52.30 ID:gLbpz6nIM
G1初制覇時年齢
福永 23歳
和田 21歳
池添 22歳
川田 22歳
浜中 20歳
言うほどこいつらに格あったか?
格なんて後からついてくるもんや
441 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:08:54.11 ID:qNMhs6CI0
ジョッキーもボクサーも筋肉保ったまま体重落とさなアカンのは本当大変やと思うわ
ワイなんて炭水化物摂らんと頭も身体もフラフラなってまうのに
442 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:09:04.16 ID:NpTBonqj0
モーリス
4歳種付け265 生産179 67%
3歳種付け245 生産163 66%
2歳種付け212 生産137 65%
1歳種付け165 生産105 64%
当歳種付け146 生産90 62%
今年種付け133
種付け頭数減少
受胎率も低下
モーリスはもう終わり
445 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 12:09:17.48 ID:Q00W48b30
すまん、丹内ってG1とったことあるんか?
ないならめっちゃ応援するんやが
446 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:09:20.06 ID:k8x/jVAG0
武豊さん(53)の今年のGWの移動見てたらとても真似したいとは思わんわ
体重維持せなあかんから飲み食いもできんし
447 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:09:21.38 ID:MwEfrpUjp
そこからグランドスラムするかもしれないしええやろ別に
448 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:09:39.68 ID:t5lDMHVod
タケゾウは今回の府中めっちゃ助けてもらってるから好き
450 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:09:43.80 ID:MBX8dfL90
騎手と見せかけて調教師の方のGI初勝利の流れもありそうやな
そこで池添学さんのプラダリアですよ
454 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:00.80 ID:Ke57x/SEM
田中勝春さんてたまに大穴持ってくるテクニカルなおじさんジョッキーなイメージやけど
Wiki見ると若い頃は三浦皇成みたいな扱い受けてたぽくてビックリや
455 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:01.34 ID:jqg/BnZ50
>>438
2日間開催時の月曜日もやな
ここは関係者の大半休みと決まっておる
病院行かなアカンのとかはここで行くんや
456 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:07.13 ID:tFIDCEje0
過去の菊花賞馬のローテーションと成績に近いのは
アスクビクターモア、ガイアフォース、ジャスティンパレスだなっ
458 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:18.17 ID:kS+aiV4TM
>>439
ハープスターがアイドルになりきれず却ってアンチまでついてまう馬やったのが特に痛かったな
459 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:18.23 ID:t2XlGUF60
>>446
タッケ「移動大好き マイル貯まるの大好き」
こっち方面でも十分キチガイなんだよなぁ
462 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:21.86 ID:tFIDCEje0
キタサンブラック産駒は早くも菊花賞親子制覇のチャンスか
463 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:21.91 ID:jE4dpJkbp
低体重保とうとするとワイはよく立ちくらみ起こしてたな
464 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:22.53 ID:1pWW3GYM0
中央の騎手はいいけど地方の騎手はなるの嫌やな
468 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:45.68 ID:0vvtcNDNa
どっかの記事で見たけど接待も栗東→京都と美浦→東京じゃ面倒くささが段違いって見たな
だから美浦の調教師はコネが少ないとか
469 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:10:54.73 ID:qFBBCS51a
騎手の交通費って自腹なん?
470 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:02.22 ID:b8a5AkhYa
>>454
競馬界の反町隆史やぞ
https://i.imgur.com/myPIVYp.jpg
472 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:07.89 ID:wE0U+Pjt0
丹内g1ちゃんすある?ウインキートスくらいか?無理やな
473 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:26.25 ID:NRJ7ebmba
丹内は今年37歳とベテランに片足突っ込んでるのにG1騎乗数が10回しかないぞ
しかもその内9回は二桁着順と競走中止や
474 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:27.14 ID:l5xRNryLa
>>390
ベテランでも朝5時とかから調教つけてるのに 平日飲み会からの土日だけ乗って年収億とか思ってんのかな ニートみたいな想像力のなさやね
475 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:27.32 ID:gLbpz6nIM
>>412
デットーリ←ゴスデン契約解除
スミヨン←アガカーン殿下契約解除
武豊←大物馬主2人を抱え込み
50超えてまた波乗り始めたタッケがおかしい
476 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:28.15 ID:tFIDCEje0
本質的にはマイラーなサリオスもマイル貯めるの好きかもしれない
477 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:32.91 ID:Zzo4r+d90
タッケは休みの日もギャンブルやってるらしいし筋金入りのギャンブラーや
481 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:55.82 ID:S4aFK77N0
川田はハープスターで牝馬三冠やってればなあ
483 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:11:57.23 ID:ZLNl53Qu0
>>433
日本はトレセン施設と管理馬数の規模が
釣り合ってないんちゃうかな
更に皆馬場状態が良いときに追い切りたいから
余計朝の始動が早くなる
488 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:12:21.71 ID:VM9ZFvlLd
ワイの中でガイアフォースで一番心配なの坂路追いしかしてないところなんやけど、坂路追いだけで長距離G1勝てるもんなん?
491 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:12:49.55 ID:MQDMWzsZx
>>445
そもそも数えられるくらいしかG1に乗せてもらえてない騎手だぞ
重賞出るとしても大知や松岡とコンビでレースでてアシストやってたし
ウインマリリンのアシスト役のウインキートスが思いのほか強かったから去年から覚醒してるな
492 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:13:11.63 ID:r/NV2fuH0
>>454
さんまのナンでもダービーで若い頃の勝春とか鹿戸とか出てたりするで
動画もちょこちょこ上がってるしオススメや
493 それでも動く名無し 転載ダメ (agete) 2022/10/17(月) 12:13:11.94 ID:MXsQicm70
流石にスターズオンアースは負けんやろからやらかしたし
ガイアフォースも飛びそうやな
494 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:13.02 ID:tFIDCEje0
●スレで、今でも勝春をカッチーって呼んでる人たまにいるよね
ノリをノリちゃん呼びする人はあんまいないのに
496 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:17.58 ID:mHUG+sVj0
池添は男前なんだ これだけは認めなければいけない
497 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:28.33 ID:9Wzba9cv0
今の30代前半ぐらいが谷間よなぁ
こいつらが若手の時ちょうど地方騎手や短期外人の全盛期でチャンスが与えられなかった
今の20代前半はコロナで短期外人が来なかったからお手馬奪われず継続騎乗でG1勝てた
498 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2022/10/17(月) 12:13:34.51 ID:Q00W48b30
みんなサンガツ、じゃあ丹内さん今年中に取れたらええな
499 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:35.21 ID:dPuJBwrn0
幸四郎ダイエットって効果ある?
11月までに5キロ落としたいんやが
500 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:40.06 ID:GOneey8ha
ガイアフォースの不安要素
鞍上
501 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:43.77 ID:jE4dpJkbp
カッチー ミッキー
505 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:59.10 ID:tFIDCEje0
バイトでも交通費出るのに交通費自腹なんてことある?
506 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:13:59.94 ID:GpcEI2QJp
>>439
GI複数勝たせた馬がファインニードルとラヴズオンリーユーしかおらん時点でドラマ性がね…
こいつらも途中からの強奪やし
508 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:14:20.87 ID:NRJ7ebmba
昨日府中で石橋脩の800勝見たんやけどインタビューヤバすぎたわ
あれでもうすぐ40歳ってあかんやろ
510 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:14:23.70 ID:S1pxdLTt0
40代50代のジジイが勝つよりはいいだろ
511 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:14:33.14 ID:M6UNsVNva
ミッキーアイルというと今年の2歳は今のところ全然成績良くないな
まど勝ち上がり1頭だけやし谷間の3年目やからかな?
514 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:14:48.92 ID:owo6RJqgd
ディープの血だけ残せばいい
はなひりはいらない
520 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:15:18.63 ID:5lhYr0Yoa
>>499
飲んで空腹誤魔化せるならええんちゃう
でもビールや日本酒やとアカンのかなウイスキーか焼酎やないかな
521 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:15:21.55 ID:yM5Riqex0
鮫島兄が乗ってたテイエム、和田さんに取り上げられた直後に勝ってたな
荻野を極めた男といい何故兄弟で差がついてしまうのか
526 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:15:35.58 ID:vdRkPLCU0
レイパパレもそろそろ逃げて欲しいわ
やっぱりこの馬逃げてこそやろ
528 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:15:42.61 ID:5fikp2wgd
>>351
丹内は自分に求められとるものがわかっとるな
勝たせたいなら他の上位ジョッキーに依頼するんやからワイは陣営の指示に従って馬を育てるのが仕事やってのが伝わる
そういう奴には周りも応えたくなるやろ
529 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:15:51.73 ID:YD28P7od0
次ラフィアンから怪物出てきた時が丹内初G1や
530 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:04.00 ID:NRJ7ebmba
池添はパッと見ると可愛らしい童顔なんだけどよく見ると普通におっさんで気持ち悪い
532 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:10.21 ID:+BgfUM/wa
坂井菅原サメカツの時代に突入しろ
533 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:21.38 ID:MQDMWzsZx
>>497
2012くらいでアンカツ引退でそれからしばらくしたらウチパクも勝てなくなったら
そこからルメール王朝やもんな
536 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:34.96 ID:O4p2ZY/W0
丹内キーちゃんで一発狙うしかもうないやろ
なおキーちゃん関東専な模様
537 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:36.65 ID:4uYRJL7sa
というかタッケ天皇賞乗れないとかありえないよな
エージェントかえろや
538 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:36.65 ID:jE4dpJkbp
レイパパレは少し落ち着いたしエリ女で若干緩め(緩すぎはダメ)で逃げてみるのはアリか?
539 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:38.11 ID:SMNkECs80
岩田望来ってG1取れるの?
540 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 12:16:51.59 ID:yZbESSWld
>>171
ウイポで川田厩舎誕生したけど川田の見た目が厳つかったわ
まるでアッチ系や
541 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:16:59.18 ID:GOneey8ha
なんだかんだ
1番うまいのはルメールだよな
542 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:17:11.79 ID:Ip/heTMAa
【悲報】オータムセール誰も見てない
543 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:17:13.68 ID:T2Aji4RE0
>>390
レースで死ぬ可能性あります
朝早いです
めちゃくちゃ村社会です
客の野次エグいです
いうほどやりたいか?
544 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:17:13.95 ID:Lm6l/UDJa
怪物バーイード引退レースでまさかの敗戦に「彼は歴史的名馬か?」と論争勃発
まさかの敗戦が英国内を中心に波紋を広げ、英メディア「スカイスポーツレーシング」などを中心に「バーイードは歴史的名馬に値するのか?」と議論が過熱。
バーイードのレーティングは「135」は父シーザスターズが2009年に記録した「136」に次ぐ値(最高は12年にフランケルが記録した「140」)だが、
バーイードがクラシックレースを勝っていないこと、勝利のほとんとがマイルに集中していることなどが疑問視されている。
ネット上でもさまざまな声が飛んでいる。「名馬であることに疑う余地はない」「同じ2000メートルまででもフランケルは生涯無敗」など意見は割れているが、現時点では否定的な声が多く散見される。
イギリスの●民がバーイード論争してるらしい
545 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:17:21.04 ID:gLbpz6nIM
藤岡康太 G1初制覇20歳4ヶ月22日
こいつは格があるんやろなぁ
548 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:02.43 ID:NRJ7ebmba
スタオンはなんであんなに舐められてたのかわからんわ
昨日も運が全くなかっただけで一番強かったし
551 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:03.42 ID:Kl9SNxHfM
坂井なんかより全然上手いからむしろ早く勝て
554 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:18:07.14 ID:ThQQtcqRa
実際に次はG1取ると想う若手はサメカツだと思うわ
次点で西村、団野、菅原
子猿は放っといても取れる
555 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:09.60 ID:ZZakxTxda
>>539
サウンドビバーチェ実際放馬なかったらもうちょいやれたやろうし昨日みたいな競馬できるなら取れるのも近いやろ
557 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:11.57 ID:XuXU0DsI0
ブサイク中距離馬エフフォーリアサーーーン!坂井!大仕事!ソガイ今週も馬券外して脱糞!!!
562 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:26.26 ID:9i2/nT1Ea
安田康彦さんでも2勝してるし
564 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:27.99 ID://JpUB+0a
ジャスティンパレス完勝すると思ってるけどな
まぁダービーも本命で、前走単勝で大勝ちした応援補正は大いにあるけども
もう本当にシンプルにジャスティンパレスからガイア、アスクビクターへ馬単2点でいいと思う
そしてしれっと1番人気ジンクスは続きそう
566 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:18:40.93 ID:X2HbCWrz0
>>533
> >>497
> 2012くらいでアンカツ引退でそれからしばらくしたらウチパクも勝てなくなったら
> そこからルメール王朝やもんな
はい戸崎リーディング忘れてる
568 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:18:51.66 ID:5lhYr0Yoa
角田兄弟はどうなるかねえ
兄貴は弟に触発されたのかグンと良くなったわねもう角田大知とは言わせないな
570 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:01.09 ID:Un5kqJSt0
>>521
わりと真面目にユメキュウを取り上げてくれ和田さんじゃなくていいから
こいつの血統だけは残すべき馬
573 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:13.14 ID:qNMhs6CI0
脩のインタビュー見てきたけど予想以上にヤバくて草
ほとんど会話すら成立しとらんやんけ
574 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:19.89 ID:kEMxYiNZ0
地方騎手の1日
02:00 起床
03:00 調教
08:00 調教終わり
12:00 ナイター競馬のために競馬場入り
22:00 ナイター競馬終わって帰宅
いつ寝てるのかな?
577 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:26.53 ID:sz/5yL+B0
大知の騎乗見てると本当にG1ジョッキーか?と疑問に思う時がある
579 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:36.55 ID:ZLNl53Qu0
まああと数年でタッケといっくん居なくなるし
ルメールも今のまま乗り続けるかもわからんし
世代交代は進んでくやろな
川田が日本総大将ってのもなんか違う気もするが
580 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:41.66 ID:jE4dpJkbp
バーイードよりフランケルの方がすごいよへへへ
581 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:41.84 ID:vdRkPLCU0
ガイアフォース1着はないと思うわ
こんなところで1番人気の連敗止まると思えん
582 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:19:55.80 ID:5fikp2wgd
もしかして兄弟そろって活躍してるノリヒロヨコヤマって種牡馬優秀か?
584 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:02.91 ID:ZZakxTxda
>>541
ピンハイ秋華賞に夢見たけど鞍上高倉のままでルメールと同じ状況ならするする抜けてはこれてないやろなぁ
586 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:05.18 ID:6kqhMaR10
凱旋門から逃げて置きに行ってぶっ飛んだからな
大阪杯以上の冷え方やったわブリカス
587 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:05.69 ID:BlsAD7YG0
まだ団野くんのほうがええわ
589 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:15.25 ID:h55KiDH1a
グランアレグリアおらんしウインカーネリアン今年チャンスやろ
590 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:17.75 ID:fF7GCqOjd
腹筋バキバキ
爽やかな笑顔
子煩悩ぶり
https://i.imgur.com/DPk5rtg.jpg
そらイケメンに見えるよね
591 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:20.63 ID:Zzo4r+d90
そもそもフランケルと比較の舞台に上がれる時点で名馬やろって意見はないんかね
592 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:28.57 ID:GOneey8ha
バーイードもフランケルも凱旋門走ってないじゃん
クソ馬場から逃げるな
593 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:40.28 ID:cXpwF5ZY0
ノーザンのルメールは最優先は終わるだろうな
今もキャロットは武史でサンデーは若手にチャンス与えてる
来年から本格的に下降してデムーロ化する
594 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:49.34 ID:tFIDCEje0
ウチパクの記録見ると若い頃めちゃくちゃいっぱいG1勝ってる
すごい
596 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:20:52.41 ID:X2HbCWrz0
イギリスにもガリレオ産駒じゃない馬叩きまくる女いそうやけどな
駄馬バーイード
フランケルには勝てない
とか言って
598 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:56.60 ID:5lhYr0Yoa
そういえば昨日はなひりバーイードにも噛み付いてたわ
多分誰かログ持っとるやろ
599 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:20:57.34 ID:4uYRJL7sa
フェイト坂井という噂あるんだが
602 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:21:20.84 ID:+JCBDoz6a
昨日のノリ落馬は笑っちゃいけないけど草生えた
50過ぎでこんな綺麗に受身取れるってすごいよね
https://i.imgur.com/zy4iAee.gif
603 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:21:37.99 ID:drfY8yEZ0
ウイポでもタッケとノリさん居なくなったら騎手足りなくなる
605 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:21:43.43 ID:4uYRJL7sa
タッケ確かに53だけど今年乗れてるからもうちょっと馬回せやカス
609 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:21:55.64 ID:vo013vSH0
本当にガイアフォース一番人気になるんかな?今回は有力馬にどれも不安要素あって何が一番人気になるかわからんわ
611 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:04.30 ID:6/MT0phBH
バーイードは無敗ブランドなくなったからもうめっちゃ強いマイラーってところやな
613 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:12.41 ID:qNMhs6CI0
はなひりって相手が早漏やと「早枯れ!ディープアンチ!失敗種牡馬!」ってキレてそう
614 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:14.35 ID:L+NIvbnDd
G1を1番人気で勝った馬
2021 有馬記念 エフフォーリア
2021 チャンピオンズC テーオーケインズ
2021 JC コントレイル
2021 MCS グランアレグリア
2021 宝塚記念 クロノジェネシス
2021 VM グランアレグリア
2021 フェブラリーS カフェファラオ
勝って当然みたいな馬しか勝てないんだわ
それくらいG1の1番人気は重い
615 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:14.75 ID:bAMO8s2pa
菊花賞も人気3頭で決まりそう
617 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:22:20.86 ID:VM9ZFvlLd
>>495
ブルボンは坂路めちゃくちゃ走ってたしなぁ…
阪神やとさらにスタミナ必要やし
>>507
やっぱコース追い大事よなぁ…
620 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:35.35 ID:gLbpz6nIM
>>593
既にサンデーの成績はルメールより坂井の方がいいからな
大して騎乗数も変わらないのに
621 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:38.28 ID:6kqhMaR10
>>595
せめてアダイヤーが勝ってればダービー馬奇跡の復活でまだ丸く収まってたのにな
ベイスブリッジとかいうポタジェ
623 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:52.65 ID:NRJ7ebmba
>>609
まあなるやろな
田辺じゃなくてトップジョッキーが乗ってたらアスクビクターモアやろけど
624 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:57.83 ID:kEMxYiNZ0
坂井「デビューした頃からあちこちの国に行かせてもらえたので緊張というものをしなくなりました」
【朗報】矢作のおもちゃ、有効だった
625 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:22:58.40 ID:GOneey8ha
エネイブルの方が強いよ
知らんけど
626 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:07.07 ID:Yksw06C60
いっくん辺りが川田にビッグレースで中内田乗るのやめろってアドバイスしてくれんかな
627 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:23:21.03 ID:sQtLMiLh0
>>609
現時点での予想オッズ見た感じアスクが1番人気になる可能性もあると思う
629 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:28.51 ID:vdRkPLCU0
バーイードはバスラットレオンと僅差だったレースで「ん?」と思ったわ
630 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:28.70 ID:jV1wy7S60
いっくんほんまに調教師試験受けとるなら今年の有馬買ったるんやけどな
631 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:31.08 ID:jE4dpJkbp
ワイ「地方競馬のルメールは買うな、一応園田の人気馬なら勝つかも」
632 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:34.14 ID:u7KmHb1up
ガイアフォースの追い切り今の所微妙じゃね?
635 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:52.33 ID:fF7GCqOjd
>>597
怪我自体は大したことなくても手術のせいで調教出来んかったことが不安材料やった
まあ能力的には抜けてたけどなあ
636 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:23:54.44 ID:Hw0yFMCH0
今後初G1勝利するチャンスのある騎手
鮫島駿(ジャスティンパレス@菊花賞)
三浦(ウインカーネリアン@マイルCS)
菅原(カラテ@マイルCS ペイシェエス@チャンピオンズC)
武藤(モリアーナ@阪神JF)
子猿(ラヴェル@阪神JF)
木幡巧(ミシシッピテソーロ@阪神JF)
638 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:03.77 ID:/EJQquOnd
エフフォーリアって結局引退まで武史乗るんかな
639 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:05.57 ID:GYSPc52GM
お前ら的にエネイブルとバーイードってどっちの方が強い評価なんや
フランケルは明確に格が違うと思うがエネイブルやったらどうや
641 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:23.74 ID:cXpwF5ZY0
アスクは2000がベストっぽいな多分飛ぶ
菊花賞はマイラーでも走れるは嘘だわ
642 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:26.98 ID://JpUB+0a
>>624
海外武者修行は坂井が自主的に頼み込んで行かせてもらってただけやで
新人の時から良い意味で意識高い系だったから、坂井は
643 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:24:28.72 ID:owo6RJqgd
昨日ワンピース最終回でルフィが宝箱の中見たらワイの外した馬券入っててこれがワンピースだ!終ってなる夢見たわ
644 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:31.18 ID:kEMxYiNZ0
田辺嫌いじゃないけど昨日の「初めて乗った馬なのでよくわかりません」はホンマ何言ってるんやろこいつって心配になったわ
645 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:36.51 ID:DASERVcG0
アスクビは思い切って逃げる若手なら頭固いと思ったけどなぁ田辺じゃ日和って溜め逃げしていい目標になるのが見えてるわ
647 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:44.82 ID:alqEB/kDa
まあバーイードは本質的にマイラーだったってことやろ
648 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:45.06 ID:S4aFK77N0
バーイード負けて末期を汚したし時代はフライトラインや!
651 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:24:54.92 ID:GQ69sYxvr
今年の菊花賞は過去10年の菊花賞で1番難しいだろ
656 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:25:13.25 ID:BLEBSA2Pa
ソダシもエフフォーリアも鞍上一回変えてみて欲しいんだよな
658 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:25:22.90 ID:gLbpz6nIM
坂井も10年後こうなると思うと胸が苦しくなる
https://i.imgur.com/OMUCxGe.jpg
659 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:25:42.09 ID:Kl9SNxHfM
田辺ってG1勝ってるイメージ全く無いよな
最後に勝ったのいつやねん
661 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:25:50.25 ID:vZ5uFgEIa
昨日タッケで勝ったランフリーバンクスとかいう馬強そうやな
デアリングタクトのエルフィンSみたいやったわ
663 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:25:57.65 ID:GKDH9nKzd
今村世代で初G1も今村とかになるってことあるんかね
664 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:04.29 ID:fF7GCqOjd
>>656
そいつらは鞍上がヘマやらかしてないしええやろ
変えるべきはデアリングタクトやディープボンド
666 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:16.19 ID:5fikp2wgd
>>602
個人的にこれと並ぶおもろさや
http://imgur.com/AKXWv57.gif
668 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:18.49 ID:kEfOAmo2a
いっくん調教師転向はガチっぽいわ
藤原のとこで勉強してるやろ
669 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:19.79 ID:jE4dpJkbp
田辺といえばイルーシヴパンサー1番人気は草生えた
マジで?って感じ
670 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:26:20.26 ID:cDOfHJu80
芦毛だからかガイアフォースからキタサンブラックの香りがまったくしない
最初アレ産駒かと思った
673 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:24.94 ID:qchEZ7hC0
レッドジェネシス←なんでこいつが去年の菊花賞で1人気だったのか
678 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:50.08 ID:6kqhMaR10
コワタクは木幡のせいで過小評価されてる所あるしミシシッピテソーロが"マジ"ならモノにせなあかんで
679 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:50.74 ID:DV5ie55Er
雅のモリアーナはどこまでチャンス貰えるんかな
姉が命名しとるし暫くは継続するやろうけど
681 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:26:55.05 ID:fF7GCqOjd
デアリングタクトのお釜も鞍上がルメールなら昨日みたいにスルスル抜け出して馬券内に来ただろうな
682 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:27:07.04 ID:7/ryZPHY0
>>475
外国の大物馬主は王族ばっかりやけど普通の社長が馬主やらへんのかな
松島なんてそのへんの中古車ディーラーなわけで世界にはそういうデットーリのファンくらいおるやろ
683 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:27:14.87 ID:Zzo4r+d90
坂井くんってあの甘いマスクやし女性ファンめちゃくちゃ多そうやけど結婚せんのかな
685 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:27:18.37 ID:B9lMG7oJa
バーイード最後負けて終わりじゃ納まり悪いやろし、香港に来てゴールデンシックスティvsバーイードvsサリオスの世界最強マイラー決定戦やってくれんかな
687 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:27:32.93 ID:wQE+Jf9y0
パンサラッサもはやく大久保洋吉の失敗作から解放して差し上げろ
688 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:27:39.67 ID:QijAe3Yc0
>>658
https://i.imgur.com/Kko6BgM.jpg
ワイはこっちになると思うようになったわ
691 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:27:56.41 ID:8Es0mE/Cd
昨日のスターズオンアースめちゃくちゃ強くね?
スタートで両隣から封鎖されて前行けなかっただけで最後の直線では1頭だけ別の生き物みてーにスルスル前上がってたの震えた
スタニングローズが位置取り完璧やったから無理やったけど
692 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:28:04.37 ID:7/ryZPHY0
>>683
生まれを考えたら若いときに安易に結婚するほうが心配やろ
いっくんくらい引っ張ったって結婚できるんやしゆっくりでええわ
694 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:28:10.01 ID:kEMxYiNZ0
https://i.imgur.com/kuZo5RD.jpg
気絶してた方がマシだった例
695 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:28:13.98 ID:Yksw06C60
>>673
結果があれなだけで重賞勝ってて前哨戦2着でディープ産駒で友道厩舎やぞ
長距離の川田というけど対抗のステラヴェローチェは隼人やし菊花賞勝ってるだけ川田の方がマシやろ
697 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:28:15.38 ID:4uYRJL7sa
川田ってマイル以上のG1勝ちって国内じゃいつなんだ
699 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:28:18.25 ID:YZJ3VdrJd
>>664
ボンド変えられたじゃん…
ぶっちゃけボンドは和田じゃなくてもええ馬やろ
スタート安定しとるし気性ええから位置取りも融通効くから
武さん言うほど和田専用器に見えん
700 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:28:23.66 ID:5fikp2wgd
ラヴェルは外国人か誰かに乗り替わりやろ
702 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:28:25.62 ID:O4p2ZY/W0
川田と言えばこの馬論争未だ終結せず
710 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:28:50.00 ID:owo6RJqgd
とんでもない宝を残しやがって
とんだ笑い話だ
あれ?これ当たってね?競馬は当たらんのに
712 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:03.47 ID:ZZakxTxda
あんま言われてへんけど坂井ってダートの差し割とうまいからそういうタイプの持ち馬とそのうち巡り合って欲しいわ
714 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:15.38 ID:P1xEWJXr0
坂井マジで自分にシビアなタイプだからまんま川田の後継者や
矢作が遊べって言ってるのに競馬の事考えてるらしいし
なおインスタでははっちゃけてる模様
715 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:21.09 ID:FGhkixzHM
木幡は見分け付かんし名前見るだけで買いたくなくなるわ
718 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:31.63 ID:5lhYr0Yoa
名馬は一回負けた方がカッコ付くんやと誰かが言ってた気もする
まあフランケルは例え1回負けてても全く評価変わらんと思うが…
721 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:38.35 ID:4uYRJL7sa
川田中内田優先が足枷すぎるよなw
722 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:42.83 ID:vzZxgdZK0
昨日からチラホラ見る
なんでスタニングローズ/ナミュール/スターズオンアース舐められてたか分からんとか言うやつ
いや1~3人気やんけ
724 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:49.82 ID:MQDMWzsZx
>>628
頭ロゴタイプ 社台グループ総帥
頭モーリス ノーザン総帥
頭ディープインパクト JRA 理事
頭ゴールドシップ 岡田総帥
頭ダノンバラード ラフィアンボス
頭シルバーステート 福永
やっぱりディープがNo. 1
725 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:29:54.25 ID:ywIsigdPp
初現地で坂井くんみたとき肌きれいでおったまげたわ
726 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:00.86 ID:fF7GCqOjd
>>699
凱旋門に和田さんがついて行かなかっただけだから
ボンドはズブい馬やからタッケのひ弱な腕じゃどうしようもならんけど
ちゃんとガシガシできるやつなら和田さんやなくていいわ
727 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:12.60 ID:6/MT0phBH
>>685
平坦な良馬場だった英国際だといいパフォーマンス見せてたから地元のエースいるマイルよりも香港Cのほうが勝ちやすそう
728 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:15.24 ID:CjcZ9jdRa
パンサラッサは矢作の意向で乗せとるんやろ
729 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:15.55 ID:jE4dpJkbp
中内田にはここまで行って川田以外でダービー勝ってほしい
730 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:28.70 ID:F1A92ri9a
坂井くんは武豊とルメールとは英語で話してるらしいからな
なおその代償で日本語が岩田康成になった模様
731 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:29.56 ID:UZrYYG4g0
坂井がG1でまともな馬に乗るの今回が初めてやろ?
それで順当って言われるのもちょっとかわいそうやな
732 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:29.75 ID:R8r+K1s8a
最近の割と酷いコメント
13着タイセイビジョン(福永)初めて乗ったので比較できないけど、引っかかるところもなかった。あまり見どころがありませんでした。
8着 バジオウ(田辺裕信騎手)
「初めて乗ったのでよく分かりませんが、直線であまり伸びませんでした。好位につけて行った方が良いのでしょうか。リズム良く行った割には伸びませんでした」
734 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:36.87 ID:qFBBCS51a
>>682
2012年のフランスダービー勝ったサオノワのオーナーは普通のパン屋さんやで
G1勝つような馬は大富豪が多いけど馬主自体は色んな人がおるやろ
736 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:49.34 ID:OJh7B/kB0
初G1
浜中 20歳
藤岡康 20歳
この同期の2人はさぞすごい騎手なんやろなあ
738 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:30:54.61 ID:j3GspDRY0
武豊「ディープ」
池添「オルフェ」
ルメ「アモアイ」
和田「オペラオー」
福永「コントレイル」
川田「ハープスター」←これ
747 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:31:21.78 ID:jE4dpJkbp
ハープスター!ハープスターが....どうだ!
750 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:31:32.17 ID:zChecBqna
この写真すき
王子様やん
https://i.imgur.com/wuxyA6f.jpg
751 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:31:34.79 ID:DcAnpH/E0
もう騎手も世代交代やな
最近若い奴らのが乗れてるしサメカツがそろそろとってもいい頃や
三浦とかあの辺の中途半端な世代は終わりや
756 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:32:11.27 ID:FRFPISU/d
ボルドグフーシュひっそり狙ってるんだが変に穴人気して10倍切ったら困るわ
758 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:32:16.23 ID:cxmYIPBIa
フランケルはあの鞍上で無敗貫いたのが凄い
セントジェームズのあの騎乗は普通惨敗してもおかしくない
760 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:32:22.94 ID:B9lMG7oJa
https://i.imgur.com/mGbHPS0.png
わいと同世代のジョッキーここやわ
ようやっとる
762 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:32:30.20 ID:kEMxYiNZ0
やっぱりイケメンでも坊主だと微妙やな
https://umajo.jra.jp/jockey/img/img_profile_ryusei_sakai_01_pc.jpg
周回誤認しそうな顔しとるわ
764 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:32:35.66 ID:91c0ZbS70
>>242
言うて和田さんってサンデーからは流石に声かからんけど社台とかシルクぐらいの馬ならたまに素質馬乗るし
769 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:32:56.89 ID:jV1wy7S60
川田は2000からが異常に厳しい結果が多いよなー
阪神〜2000とかがいかれてるんだけど
こうなると中内田、ダノンこいつらやろって感じやな
770 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:32:58.95 ID:yM5Riqex0
有馬でディープボンド川田ありえるだろうけど、そもそもウインマイティー和田竜二もあり得る
776 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:33:16.66 ID:3MK8T1uma
坂井瑠星って意外にも女性ファンが多いらしい
横断幕とか女子が貼ってたりする
777 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:33:16.68 ID:tfif8E6+a
三浦皇成さん、悲願の“G1”初勝利
はいつですか?
779 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:33:17.33 ID:qchEZ7hC0
川田の今年のJRA・GI【2-1-0-8】←こいつの評価
1人6着 フェブラリーS(レッドルゼル)
3人2着 大阪杯(レイパパレ)
7人1着 桜花賞(スターズオンアース)
2人4着 皐月賞(ダノンベルーガ)
8人中止 天皇賞・春(シルヴァーソニック)
4人1着 NHKマイルC(ダノンスコーピオン)
1人12着 ヴィクトリアM(レイパパレ)
2人7着 オークス(アートハウス)
1人4着 日本ダービー(ダノンベルーガ)
7人6着 安田記念(ダノンザキッド)
4人5着 秋華賞(アートハウス)
780 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:33:19.39 ID:9SBcS47+a
キセキに脳を破壊された牧場の末路
ttps:///imgur.com/a/T2eGX6h
785 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:33:38.85 ID:nkWYCleYa
川田
松山
横山武
横山和
岩田望
坂井瑠
鮫島克
菅原
今村
武豊
こうみると若手も出てきてるし騎手も着実に世代交代進んでるよ
787 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:33:52.62 ID:Zylrw5Jsa
昨日のスターズの4コーナーは大阪杯F4以上に絶望感ある場所にいたからまさか突っ込んでくるとは思わなかった
790 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:06.46 ID:pDCxhYOCa
18世代で1番最初にGI勝つの誰やろな
小猿か菅原か斎藤か
791 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:09.81 ID:/PUOypj9a
坂井の弱点、ボウリング場でふざけること以外ない
793 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:20.27 ID:a4bnK3SEa
この爽やかなイケメンジョッキーもG1取れば人気出ますか?
https://i.imgur.com/giGyZLF.jpg
794 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:21.17 ID:tfif8E6+a
菅原が戸崎みたいになりそうなのが悲しいよ
797 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:42.99 ID:S4aFK77N0
昔はルメール以上に大レースで勝てる騎手だったデムーロくん
ほんま影薄くなってしもうてさみしいけど実際に買えんくて悲しい
800 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:49.61 ID:wRQec7Njd
福永がガチでファントムシーフでダービー取りに行くみたいやな
ファントムシーフと日程被る馬は全部断るみたいや
和田ファントムシーフという幻の組み合わせなくなった
噂やから本当かしらんけど優先順位1位がファントムシーフらしい
801 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:56.17 ID:DASERVcG0123456
>>790
こんなかなら菅原かなぁ買い時がよくわからんけどちょいちょい穴持ってくるし腕はありそう
802 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:56.92 ID:gLbpz6nIM123456
>>738
川田は3冠馬との出会いだったはずなんやが…
シンボリルドルフ岡部36歳
ディープインパクト武豊36歳
ダノンベルーガ川田36歳
803 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:34:58.76 ID:jE4dpJkbp
レイパパレは川田が吹きまくってたな
804 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:13.73 ID:sDKqLrz30
馬も強かったけどルメールじゃなきゃあの馬群捌きも出来なかっただろうな
やっぱり騎手って大事だわ
805 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:18.22 ID:sRqRsmbia
>>779
今思うとダノンベルーガ一番人気はみんな下手やったな
まあダノンベルーガ◎やったけど
806 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:24.48 ID:tfif8E6+a
オペラオー「和田」
808 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:32.45 ID:bAMO8s2pa
坂井ってファンサええんか?サインくれる?
811 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:35:38.35 ID:y2XJaJAK0
ゴールデンシックスティのオーナーのインタビュー
「ジャスティンカフェ凄すぎ、ダノンスコーピオンは大したことない」
この感想やと富士Sいらんな
812 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:38.89 ID:kEMxYiNZ0
坂井くんの「父親がインド人」ってオナホ並みにひどい蔑称だよな
813 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:45.74 ID:slQXyGvM0
川田×ダノンは普通に3歳以降のG1勝てるからあいつが癌でしかないんだよなぁ
815 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:48.95 ID:NKf4TAIa0
清宮村上世代のジョッキー
西村のみ!w
ヤバない?
816 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:53.93 ID:ZZakxTxda
>>791
まああれプライベートで貸し切ってる中やしなぁ
インスタに考えなしに上げたルメールには草生えた
818 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:54.17 ID:Zzo4r+d90
お前らに川田の特選データ教えたるわ
川田はG1だと3~5回馬券外になった後馬券内を繰り返す
特に2000m以下のG1に中穴で出てきた時が狙い目や
819 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:35:56.05 ID:O4p2ZY/W0
>>797
デムカスは出遅れもアレやけどスタートある程度出てもポジション取りにいかんの多すぎるわ
スペシャルすればいいと思ってそう
820 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:36:06.09 ID:mGeoyJhka
カラテのクソダサQUOカードをすこれ
https://i.imgur.com/sPEjCvk.jpg
823 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:36:30.86 ID:pDCxhYOCa
つか18世代から22世代までの間の奴らマジで話聞かんけどどうなってるんや
泉谷とかおったやろ
824 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:36:32.70 ID:DcAnpH/E0
>>779
今の川田は川田ってだけで人気するから本当に馬が人気に見合ってるのか見極めなきゃあかんな
ヴェローナシチーも人気しそうだし
825 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:36:34.89 ID:6kqhMaR10
どうせダノンザキッドとダノンスコーピオンとダノンベルーガとダノントルネードが安田記念で一堂に会することになるわ
828 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:02.01 ID:3dJtavJ8a
レッドルゼルなんて距離無理やって言ってるのに一番人気にされるし
829 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:02.26 ID:H9C8Uky5r
まーたキムラのフリップネタが増えてしまった彼内田さんなんとかならんのか
832 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:08.51 ID:5fikp2wgd
昨日のスターズオンアースにナナカスを乗せてみたい
835 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:21.88 ID:tfif8E6+a
石橋脩←いい馬に乗せてもらってるのに下ろされるアホ
837 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:29.17 ID:kEMxYiNZ0
イケメンでノーザンにも気に入られている丸山元気さんのアンチが多い理由
838 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:35.22 ID:9H2mnK0Zp
荒れる荒れる言いながらカチカチなのばっかりやし堅いんちゃう
最近なんG新聞が廃刊したのイズジョーくらいやろ
840 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:51.32 ID:NasVbvou0
サメカツってノースヒルズに期待されてていっくんも面倒見てるんやろ
いずれ取るやろ
842 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:54.30 ID:0sToOY5u0
去年と今年のG1勝鞍
川田✕ダノン ダノンスマッシュ(高松宮記念) ダノンキングリー(安田記念) ダノンスコーピオン(NHKマイル)
川田 レイパパレ(大阪杯) ラヴズオンリーユー(BC)(香港カップ) スターズオンアース(桜花賞)
川田✕中内田 なし
ダノン✕中内田 なし
中内田お前船降りろ
844 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:37:56.44 ID:vdRkPLCU0
ジャスティンカフェって香港登録してる?MCSよりあっちの方が確実やと思うんやが
847 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:38:01.99 ID:obSrR343a
極坂井でG1ラッシュ来てるしここはジャスティンパレスでええやろ
849 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:38:14.90 ID:a7fBm0xJ0
大好きなみーくんと大好きなパールコードの子供でG1に挑戦する『ドラマ』を理解できないのは“浅い”で
850 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:38:24.90 ID:FGhkixzHM
>>828
流石に一番人気はカフェファラオやろからのレッドルゼルは乾いた笑い出たわ
絶対戦績しか見てないやろって思ったわ
855 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:38:41.27 ID:xXKcWtCX0
サメカツ結構上手いからええやろ別に
858 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:38:53.23 ID:TFJo8Slb0
【探しています】オークスは放馬があったから参考外おじさん
859 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:39:02.68 ID:FuoCdAne0
これで坂井くんも矢作厩舎卒業なんかな
861 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:39:08.64 ID:GmGpC5450
リーディング
1位川田優雅 37歳
2位横山武史 24歳
3位戸崎圭太 42歳
4位松山公平 32歳
5位ルメール 43歳
6位福永祐一 46歳
7位岩田望来 22歳
8位坂井瑠星 25歳
9位吉田隼人 39歳
10位鮫島克駿 26歳
最近の若手の勢いすごいな
リーディングトップ10中4人が20代
864 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:39:33.64 ID:gLbpz6nIM
川田この頃クソ叩かれてたけど今見たらようやっとる気がしてきた
https://i.imgur.com/cq53RxO.jpg
865 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:39:38.17 ID:PmWSy6Jkd
???「調整ルームの過ごし方ミキモトに聞いてくれ」
???「SNSならルメールに聞け」
???「オリビエまだまあまあ髪がある」
これがトップジョッキーをやれる理由
867 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:39:48.19 ID:j3GspDRY0
中内田って解説者にも馬鹿にされてるよな
キムラもそうだし須田も前にBS11で皮肉ってたし
869 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:39:55.84 ID:OJh7B/kB0
丸田のWikipediaの写真すき
871 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:39:57.96 ID:kEMxYiNZ0
そういやサウンドビバーチェ民がまた成仏できなくなったらしいな
どうせサウンドキアラ級やと思うが
873 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:40:07.88 ID:FRFPISU/d
ディープボンドって香港ヴァーズ行ったら勝てそう
875 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:40:15.97 ID:wRQec7Njd
>>851
ダービー出たら実況も絶対ファントムシーフ連呼するわ
新馬ではダントツで声に出していいたい馬名やし
ハーツコンチェルト!ファントムシーフ!
ハーツコンチェルト!ファントムシーフ!
ファントムシーフだ!ファントムシーフファントムシーフファントムシーフ
こうなるわ
879 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:40:47.66 ID:ZZakxTxda
川田は以前いっくんに今目標なんかあるって聞かれて考えた結果ないですって答えてるからな
やから昔勝たせてあげれなかった馬の子でG1勝つってのは今1番のやりがいやろなぁ
881 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:40:54.28 ID:DASERVcG0
>>864
こんなかだとかでそうだったのスプリンターズのスマッシュくらいやな。あれは下手だった
883 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:41:11.34 ID:u7KmHb1up
最近メキメキ成長して勝ち星積み重ねとる丹内って若手注目やで!
884 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:41:12.48 ID:kEMxYiNZ0
>>865
???「岩田は園田の乗り方を知らない」
???「ナナコちゃんは人気だけなら僕に勝ってるね」
886 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:41:27.07 ID:gxTVyd+Xa
>>865
畜生発言ならこれすき
https://i.imgur.com/bexcCMO.jpg
888 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:41:32.26 ID:Q8Ez1xsua
ダート短距離でしか勝てない
人気背負うと勝てない
って騎手は下手扱いでいいの?
889 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:41:36.75 ID:5amK+LgqH
>>544
タイキバーイード
ボーイーデン
モーイード
GGGGGG
BADEND
まだやるかい?
891 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:41:48.33 ID:B9lMG7oJa
そういや藤岡兄弟って地味に両方とも唯一勝ったG1がNHKマイルカップやねんな
894 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:42:07.76 ID:PmWSy6Jkd
>>876
これは身内だからセーフ
地味ヘタが祐介にお前ハゲとるやんけって言うようなもんや
897 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:42:49.24 ID:kEMxYiNZ0
川田の夢
・世界最高峰のレースを勝つこと
・師匠の馬でクラシックを勝って恩返しすること
・若い頃GIを勝たせられなかった馬の子でGIを勝つこと
・佐賀競馬場を廃止に追い込むこと
1つは達成したな
899 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:06.76 ID:3CzS3qxTd
昨日のスターズオンアースは負けてしまっても強いところ見れたからええけどバーイードは悲しさしかない😢
900 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:15.31 ID:ywIsigdPp
望来はワイと同い年だから応援しとるでほんま
901 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:17.31 ID:eLHRo+ikM
丹内は吉田隼人みたいになんちゃって若手みたいに思われそう
904 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:29.85 ID:XOBN9vhC0
なぜ川田はマカヒキに乗ってあげないのか
川田が乗れば成仏するかもしれないのに
905 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:31.94 ID:Zylrw5Jsa
ダノンベルーガは皐月ダービーというよりは秋天向きなタイプやとは思う
買うかは調教次第やけど
906 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:43.48 ID:OxUclGPu0
次の川田脳破壊レースはアルテミスステークスでええか?
アリスヴェリテ 新馬1着野路菊2着
マラキナイア 新馬1着
リバティアイランド 新馬1着
川田はリバティアイランド
907 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:43:47.48 ID:OJh7B/kB0
910 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:44:08.35 ID:u7KmHb1up
武史は最近は中穴以下で勝ってるイメージがないのがなぁ
912 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:44:22.51 ID:jyEaqlII0
グランアレグリアもマイルなら最強みたいな評価になってるけど
コントレイルエフフォーリアみたいな馬はマイルにはそもそもいかんし
レベル低いとこで無双してただけやろって思う
915 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:44:31.83 ID:OxUclGPu0
>>904
今年の宝塚とか京都大賞典とか川田が空いてる時に限って出走しないマカヒキさんサイドにも問題がある
916 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:44:41.76 ID:YZJ3VdrJd
>>890
12ハロン中距離とは言わんぞ
ってかボンドが鈍足なら宝塚でボンド以下の奴等みんな鈍足やんけ
デアリングすら展開と着差見たらボンド以下なるし
917 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:44:50.06 ID:eLHRo+ikM
バーイードメッチャ疑われ出してるんやな
こっちでいうコントレイルみたいやな
918 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:44:50.75 ID:SlrLQA1sH
ぶっちゃけ余りにも騎手のおっさん化が進みすぎてたから
最近の若手の躍進は残当感あるやろ
おっさんが引退せずにいつまでも現役に固辞しすぎや
921 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:45:04.23 ID:JqQ/gdJIa
勝春の実家の馬おるやん
926 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:45:45.48 ID:NpTBonqj0
すべてを失ったバーイード
928 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:45:47.22 ID:Q8Ez1xsua
丸田さんってよくナランフレグと巡り会えたよな
931 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:46:15.10 ID:0RydckMRd
欧州も日本も似たようなもんやん
得意条件で戦績作ってく傾向が強い
そういう時代なんだ
932 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:18.83 ID:kEMxYiNZ0
中央も地方みたいに騎乗数の上限設けるべきやろ
いい年したベテランが障害以外全部乗りたいですとか欲張りすぎや
935 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:20.81 ID:6/MT0phBH
子猿高松宮惜しかったな、ミラクルイン突きが決まらなければ勝てたのに
936 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:22.04 ID:vdRkPLCU0
>>912
https://i.imgur.com/8fvSIx4.jpg
言うほどレベル低いか?
939 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:39.59 ID:DDviBM0da
941 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:45.98 ID:OJh7B/kB0
https://i.imgur.com/rNPegpy.jpg
いい加減G2勝てよ
942 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:47.38 ID:B6bv68Ixp
ガイアフォースは勝つよ
944 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:46:56.12 ID:5amK+LgqH
坂井ってもう少し上手けりゃ顔も声もいいしポスト武豊になれたやろ
945 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:47:02.55 ID:XvZaEqCo0
バーイードの敗戦によりアルピニスタ陣営が余計ジャパンカップに来なくなる
元々来る気無いと思うけど
946 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:47:08.12 ID:Q8Ez1xsua
悲しいお知らせ
今年岩部まだ0勝
947 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:47:15.38 ID:6kqhMaR10
横山家が二人おるしディナースタのサインでええか?
https://twitter.com/HanshinKeibaJo/status/1581548575908978689?s=20&t=mvNuC1jut5xiGFyXuIQTqA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:47:29.13 ID:kEMxYiNZ0
>>940
ラーグルフで師匠との絆みたいなニュース記事書かれてたのにあっさり強奪されて草なんだ
953 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:47:43.25 ID:BXMcmzok0
これまでもマイルまでなら強い馬はいただろうからしっかり距離の壁破ったかどうかで扱いに天と地の差があるわけか
バーイードは単なるマイラーじゃないか!って感じで
954 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:47:45.70 ID:rcYdGTfL0
猿と坂井のインタビュー見比べると草生える
956 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:48:03.32 ID:j3GspDRY0
武幸四郎(G1 6勝 38歳で引退)←これまあまあ凄いよな
959 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:48:12.12 ID:mJBkPqnZ0
バーイードは日本馬みたいな負け方で親近感覚えた
良馬場求めるだけはあるわと
966 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:49:10.00 ID:X2HbCWrz0
??「お前オルフェーヴル乗れるんか」
??「今年は大丈夫だと思います」
??「ブラストワンピース?分からないです」
??「今年のメンバーで勝てると思ってたんですか」
??「バーイード負けたけどこれも競馬」
967 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (agete) 2022/10/17(月) 12:49:12.80 ID:1c6kNEKL0
糞馬場凱旋門でバーイードとタイトルホルダーが仲良く並んでゴールインする世界線
わりと見たかった
970 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:49:36.54 ID:YHrxiG6n0
もし鮫島がGⅠ勝ったら今年リーディング10位以内でGⅠ未勝利の騎手は引退しろ
971 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:49:41.29 ID:B4gSiHaoa
>>936
これすごいよな 出た牡馬のほとんど種牡馬やん ペルシアンナイトくんもいい産駒出してくれるやろなぁ…
972 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:49:41.97 ID:jyEaqlII0
アスコット2000とかシャフリヤールでも通用せんようなコースやからな
マイル主戦場にしとった馬で走るのは無理や
フランケルはまじでとんでもない馬だったんだと思う
973 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:49:42.69 ID:xBmdfMy+a
なんやっけ幸四郎が乗ってたTikTokみたいな名前の馬
974 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:49:47.12 ID:SlrLQA1sH
なんか30代後半から40代のおっさん組と
20代の若手組が台頭している形になって
阪神の一時期のドラフトみたいに間の世代がすっぽり穴になっとるな
978 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:50:10.56 ID:kEMxYiNZ0
>>966
??「ヒートオンビートはオープン馬なのにGIに出られないっておかしくないですか?」
981 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:50:28.76 ID:XvZaEqCo0
今年のGIで一番感動したの丸太ナランフレグの高松宮記念やわ
983 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:51:05.29 ID:wu5sqNjf0
>>651
新馬戦1800m 1着
1勝クラスだったか500万下だったか1800m 1着
ラジオNIKKEI 1800m 2着
今年の出走メンバー全員コイツよりは買い要素ありそうやし比べたら楽勝やろ
984 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:51:06.33 ID:tFIDCEje0
条件戦当てるのは得意なのに重賞で当たらない理由が分かったぞ
条件戦は惜しい負けが続いてる馬を狙うものだけど、重賞はそれじゃ当たらないんだ
ってことでアスクビクターモアは▲に下げてガイアフォースかジャスティンパレスが本命!
穴馬にはセレシオン、ドゥラドーレス
おお!当たりそうな気がする!
987 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:51:58.83 ID:XY183Wu2r
ティコティコタック産駒にチクタクボンボンとかクンクンクンとかいて草なんだ
音だけで名前決めてるやろ
988 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:51:59.31 ID:xBmdfMy+a
ティコティコタックかサンガツ
989 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:52:36.25 ID:jE4dpJkbp
>>982
フランケルが強すぎるおかげで
あのレース以外はそんな酷いかというとそこまでじゃないから..
992 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:53:46.09 ID:tFIDCEje0
ナランフレグの、馬群に包まれてもへこたれずに一瞬のチャンスを狙って脚を溜められる性格と
丸田騎手が被る気がしてすごく好き
993 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:53:46.65 ID:y2XJaJAK0
>>983
菊花賞なのにラスト2F目10秒台出る展開にしたジェネラーレウーノ田辺が悪い
994 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:54:27.70 ID:f4PRo0Nfa
馬にアスパラガスって酷くない?
996 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:54:57.23 ID:FMFwchNha
サメカツってキングシャークの息子やろ
別に不思議じゃないやろ
997 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:54:59.32 ID:X2HbCWrz0
フィエールマンのせいで間接的にレッドジェネシス1番人気なってるからな
ワールドプレミアのせいでもあるが
998 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:55:01.02 ID:jE4dpJkbp
2018菊花賞ほど2Fだけの競馬になったのも珍しいからなぁ
999 それでも動く名無し (sage) 2022/10/17(月) 12:55:09.53 ID:y2XJaJAK0
[抹消](栗東) ウーリリ 牡6
友道康夫(栗東)→[抹消]
#中央抹消 #中央競馬 #特戦績有 #母特戦有
20 六甲S(阪神) 1着
前走22/10/10 15着 近5走(0-0-0-5)
父:ディープインパクト 母:ウィキウィキ(07 沓掛特別500万下(中京) 2着)
マカヒキより先に逝ってて草
1000 それでも動く名無し 2022/10/17(月) 12:55:13.38 ID:Q8Ez1xsua
1000ならホソジュンが脱ぐ
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 4秒
1002 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php