1 それでも動く名無し (2段) (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 22:58:05.97 ID:9Ln4B82g0
2022年種牡馬別種付け頭数ランキング
シルバーステート 200頭
ドレフォン 198頭
ルヴァンスレーヴ 196頭
サートゥルナーリア 195頭
コントレイル 193頭
アメリカンペイトリオット 185頭
ゴールドドリーム 181頭
キタサンブラック 177頭
イスラボニータ 175頭
レイデオロ 174頭
キズナ 169頭
ホッコータルマエ 168頭
モーニン 167頭
ミスターメロディ 164頭
エピファネイア 163頭
タワーオブロンドン 157頭
リアルスティール 151頭
クリソベリル 150頭
カリフォルニアクローム 148頭
ダノンスマッシュ 146頭
ダノンプレミアム 145頭
リオンディーズ 143頭
サトノダイヤモンド 143頭
エスポワールシチー 142頭
モズアスコット 139頭
ミッキーアイル 136頭
ミスチヴィアスアレックス 135頭
モーリス 133頭
ロードカナロア 131頭
2 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 22:58:22.81 ID:9Ln4B82g0
パイロ 131頭
オルフェーヴル 129頭
マテラスカイ 128頭
ブリックスアンドモルタル 127頭
ベストウォーリア 127頭
マジェスティックウォリアー 126頭
サンダースノー 124頭
ニューイヤーズデイ 121頭
インディチャンプ 120頭
ナダル 114頭
シニスターミニスター 112頭
タリスマニック 111頭
マインドユアビスケッツ 110頭
ファインニードル 110頭
フォーウィールドライブ 109頭
ポエティックフレア 108頭
デクラレーションオブウォー 108頭
ベンバトル 108頭
アルアイン 107頭
スタリオン別2022年度種付け頭数ランキング
社台スタリオンステーション 4026頭
優駿スタリオン 1752頭
アロースタッド 1293頭
ブリーダーズスタリオン 1219頭
ダーレージャパンスタリオン 1016頭
レックススタッド 864頭
JBBA各種馬場 633頭
イーストスタッド 624頭
ビッグレッドファーム 364頭
4 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 22:58:47.46 ID:9Ln4B82g0
100頭超え増えたな
200頭超えの所から回ってきてるのか
7 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 22:59:51.79 ID:iJtwlGuF0
ダノンプレミアムの逆襲に震えろ
8 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-0EqQ) 2022/10/18(火) 23:00:09.45 ID:5T5TjZMV0
ダノンキングリーは?
9 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b89-xXH5) (sage) 2022/10/18(火) 23:00:19.02 ID:1UukKiML0
>>6
社台以外で200超えてた馬なんて去年いた?
10 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:00:21.08 ID:9Ln4B82g0
社台以外も増えてきてるのか?
12 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-jNKE) 2022/10/18(火) 23:01:12.55 ID:6TIJvBCNa
ディープインパクトが亡くなったし、ディープインパクトの穴埋めの役割をどうするかだよね
13 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-lITh) 2022/10/18(火) 23:01:14.46 ID:BlOQkudp0
本当は100くらいまで下げた方が馬にとってはええんやろけどな😔
14 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:01:21.47 ID:9Ln4B82g0
15 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b57-QYAa) 2022/10/18(火) 23:01:25.68 ID:G8J92ljW0
プレミアム145も付けたんか
安さは正義やな
16 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:01:40.20 ID:aBI4reGf0
シルステ600万でつけたやつ今頃後悔してんだろ
ダノンプレミアムいっときゃええもんを
17 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします (ワッチョイ ef57-qfmZ) (agete) 2022/10/18(火) 23:01:50.27 ID:gsCoG44B0
ドゥラメンテ「トホホ〜種付けはもうコリゴリだよぉ〜」
18 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:02:01.35 ID:E9qSVrs+p
>>12
芝クラシック路線はエピファネイアで半分くらいは埋まるな
19 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b3f-iN5B) 2022/10/18(火) 23:02:03.58 ID:NDoyaZEB0
エッチなスレやな!18禁やろこれ!
22 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f91-IjQX) 2022/10/18(火) 23:02:32.76 ID:cIzq6jBF0
ダノンバラードおらんのか
23 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f84-NLoS) 2022/10/18(火) 23:02:41.30 ID:7hxcBGXF0
ダート馬つけ過ぎやな
ルヴァンスの子供が芝重賞勝ったらおもろい
24 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-jNKE) 2022/10/18(火) 23:02:44.20 ID:6TIJvBCNa
ドレフォンはジオグリフで皐月賞を制覇しているしよう頑張っているよ
25 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b89-xXH5) (sage) 2022/10/18(火) 23:02:44.33 ID:1UukKiML0
>>14
それはありそうだな
社台が言い出したら他は逆らわないだろうけどw
26 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b57-WNJJ) 2022/10/18(火) 23:02:45.41 ID:sKQq10kR0
シルバーステートこんなに付けて大丈夫か?
今より繁殖の質があがるとはいえ目下最高傑作がナビレラやろ?
27 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:02:48.98 ID:E9qSVrs+p
オルフェどこ…?
28 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-tWJ2) 2022/10/18(火) 23:02:52.89 ID:c29J7bXT0
ルーラーはもうあかんのか?
今年の2歳は好調やが
29 それでも動く名無し (ワッチョイ 6b64-h7FX) (sage) 2022/10/18(火) 23:03:06.85 ID:rNZgOjpx0
>>1
>>251
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/Td82p1Y.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/qas3y4l.png
30 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:03:11.45 ID:E9qSVrs+p
あ、2にいたんか
31 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f21-J7Ca) 2022/10/18(火) 23:03:12.77 ID:+58xGcr+0
みんなそこそこ付けててええな😳
32 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-AaJV) 2022/10/18(火) 23:03:22.99 ID:TbdKZF/V0
ルヴァンスレーヴ産駒クソ強そう
33 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:03:23.64 ID:9Ln4B82g0
>>22
まさかこれだけ走るとは春の時点で誰も思ってなかったんやろ
34 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/18(火) 23:03:48.82 ID:bSGPYB2Q0
頭数少ないのにもう3頭勝ち上がったミッキーロケット頑張ってほしいわ
なお受胎率
35 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:04:00.12 ID:9Ln4B82g0
>>31
分散した方がいい気がするよな
多くの馬がチャンス貰える
36 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:04:00.91 ID:xWBz4HWI0
アドマイヤムーンってついこないだ170とか集めてたのに今年40も行かなかったんだな
割りと生産者もライブ感で種付けしてるよな
37 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:04:11.34 ID:pCj66TO10
時代と中内田の呪いがあれだったからダノプは頑張ってほしい
38 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b57-QYAa) 2022/10/18(火) 23:04:22.01 ID:G8J92ljW0
シルステなんでこんな人気なんやろ
600万なら他にも選択肢あるやろ
40 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:04:32.29 ID:gOoizYGm0
フィエールマンは種付も虚弱なんか?
コンちゃんより怪物出すのはフィエールマンやと思ってるんやが
41 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:04:47.17 ID:pCj66TO10
バラードは受胎率チンカスなのがなー
42 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-0EqQ) 2022/10/18(火) 23:04:57.95 ID:5T5TjZMV0
川田ダノンプレミアム産駒でダービー秋天取るまで引退するなよ
43 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-hYOM) 2022/10/18(火) 23:05:10.75 ID:Tx9DkmJf0
格安ダノン種牡馬当たってるからな
持ってる人は当たりが続くんや
44 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b57-T66s) 2022/10/18(火) 23:05:23.96 ID:PLn0IwZS0
ゴルドリの評価高くて涙出るわ
45 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:05:28.22 ID:pN227KtO0
100頭以下はどこで見れるんや
46 それでも動く名無し (ワッチョイ 9f07-7iBv) 2022/10/18(火) 23:05:28.56 ID:pme8Hu3B0
もう上限は200頭になったんかな?
たしかに300とか明らかにアカンよな・・・
200でも多い気がするわ
47 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:05:29.12 ID:aBI4reGf0
ダノンバラードは受胎率悪いからあえて絞ってる
48 それでも動く名無し (ササクッテロ Sp0f-rFSC) 2022/10/18(火) 23:05:29.28 ID:VU9A5UvTp
いっくんが信じたシルステを信じろ
49 それでも動く名無し (ワッチョイW dfcf-LqoO) 2022/10/18(火) 23:05:29.87 ID:i3Jqn9lJ0
受胎率クソのバラードをそこは強いゴルシで付かなかったら補えばええんちゃうの?ビッグレッドは
50 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:05:30.44 ID:gOoizYGm0
シルステ関係者はほんまにいっくんに足向けて寝られんやろ
51 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-lITh) 2022/10/18(火) 23:05:40.13 ID:BlOQkudp0
ルヴァンスレーヴ芝ダート行けそうだからってのは分かるけど
ここまで人気するとは思わんかったわ
52 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:05:40.72 ID:E9qSVrs+p
川田って長距離下手って言われてるからほんまかと思って過去データ見たら、なんか微妙な馬にしか乗ってないんやな
53 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-vB1h) 2022/10/18(火) 23:05:45.92 ID:nMXqcMb4a
>>39
ダノンバラード受胎率低めやからどのみちあんまり量産はできなさそう
54 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3a-x3A7) (sage) 2022/10/18(火) 23:05:55.28 ID:bpAiS2B20
フィエールマンとダノプは安いだろうし一口狙い目だよな
56 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:06:13.21 ID:9Ln4B82g0
>>46
出来たら150頭未満の方がええかなとワイも思うけどしゃーない
57 それでも動く名無し (ワッチョイ df7b-kcKR) 2022/10/18(火) 23:06:24.67 ID:83x7kKKq0
キタサン増えたな産駒の評判良いからか
60 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:06:52.01 ID:aBI4reGf0
キタサンブラックは来年も値上がりしそうやな
61 それでも動く名無し (ワッチョイW 2ba4-0sfr) 2022/10/18(火) 23:06:52.32 ID:K9bdU1o60
キセキ79頭つけたらしいな うちどれぐらいが下河辺なのか
62 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-vB1h) 2022/10/18(火) 23:07:06.21 ID:nMXqcMb4a
>>52
長距離が苦手というより、師匠の安田とお得意先のダノンがマイラーばっかり連れてくるって印象やな
63 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:07:17.08 ID:XJZeain80
サートゥルナーリア楽しみやな
エピファやリオンディーズ見る限りそこそこやれそうやしな
64 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:07:17.30 ID:E9qSVrs+p
>>58
なんであれが1番人気だったんやろな…
流石に不誠実な人気やと思うわ
65 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-6/tH) 2022/10/18(火) 23:07:19.90 ID:Bqb5BFgt0
モーニン167頭は草
66 それでも動く名無し (ササクッテロル Sp0f-xHYB) 2022/10/18(火) 23:07:20.88 ID:egSYaGpTp
ロゴタイプは何頭付けたんや
67 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:07:28.18 ID:pN227KtO0
>>57
勝ち上がり率高くてホームランも結構ありそうだからじゃない?
68 それでも動く名無し (ワッチョイW eff7-uI8J) 2022/10/18(火) 23:07:33.34 ID:evxOQa6J0
中内田って前哨戦使わんかったら余裕でクラシック取れるんちゃうの
69 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:07:34.38 ID:gOoizYGm0
>>58
競馬民の黒歴史やめろ
セントライト記念で超抜調教でてたのにあんなクソ機乗見せた武史がほんま悪いわあれ
70 それでも動く名無し (スプッッ Sd0f-prHg) 2022/10/18(火) 23:07:37.90 ID:1JdcFU9Rd
コントレイル産駒絶対高いからダノプレ狙うのええかもな
71 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bc1-6/tH) 2022/10/18(火) 23:07:38.23 ID:iVg5eQL+0
ミスチヴィアスって初めて聞いたわ
名前でイントゥーミスチーフ産駒なのはわかるが
72 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:07:49.84 ID:aBI4reGf0
キタサンは値上がりしたのに100頭前後だったのが170やからな
73 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b57-T66s) 2022/10/18(火) 23:07:59.42 ID:PLn0IwZS0
タワロンってこんな頭数多いんか
血統的にはつけやすいけど戦績的にはビッグアーサーぐらいやのに
75 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-f8Nt) 2022/10/18(火) 23:08:24.56 ID:gTrdEJRip
シルステは初年度の種付料だから優良種牡馬でバブルになったのであって、600万はどう考えても高掴みやろ
77 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-98pz) 2022/10/18(火) 23:08:29.39 ID:+mSdX7cRa
>>68
クラシック勝ったら学歴詐称バラすぞと脅されてるんや
78 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:08:30.38 ID:gOoizYGm0
>>54
フィエールマンはほんま一口で狙えるなら狙いたいわ
まぁDMMしかやれないからわいには縁がないかもしれんが
79 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:08:33.16 ID:E9qSVrs+p
キタサンも馬体デカくて見栄えええの多いよなあ
80 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:08:35.80 ID:aBI4reGf0
ディープインパクトで狙い目は断然ダノンプレミアム
81 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:08:36.32 ID:pCj66TO10
>>62
安田とか今年が初ダービー挑戦なのなんか凄いわもう定年近いのに
82 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-05rm) 2022/10/18(火) 23:08:41.49 ID:rnGqT9a30
サクソンウォリアー199
83 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-0EqQ) 2022/10/18(火) 23:08:42.74 ID:5T5TjZMV0
>>52
今考えるとヴェロックスで3着はよくやってたのでは?
https://i.imgur.com/oW4A5Ub.png
https://i.imgur.com/8ItDxcF.png
84 それでも動く名無し (アウアウアー Sa7f-b7LU) 2022/10/18(火) 23:08:45.26 ID:Rf72+8yXa
シルステの過剰人気菊花賞のレッドジェネシス並やな
86 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/18(火) 23:09:00.71 ID:1C4Y/wXK0
シルステ産駒がダービーとか勝っちゃったらアツくない?
87 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b57-WNJJ) 2022/10/18(火) 23:09:00.72 ID:sKQq10kR0
しかしよく見たらダートと短距離志向の種牡馬が多いな
芝中距離路線の種牡馬は当分戦国時代か
89 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-f8Nt) 2022/10/18(火) 23:09:26.60 ID:gTrdEJRip
>>66
39や
デビューできない馬や地方流される馬のこと考えたら中央デビュー10頭いればええほうやね……
90 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:09:37.79 ID:E9qSVrs+p
>>75
ロンとかバトルボーンがどこまでやれるかやろ
繁殖の質ゴミなんやから上限なんかわからんし
91 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f51-FmB0) 2022/10/18(火) 23:09:45.89 ID:R+scu1J80
マカヒキとワグネリアン「」
92 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-vB1h) 2022/10/18(火) 23:09:46.88 ID:nMXqcMb4a
キセキはステゴみたいに成功せんかなとこっそり期待しとる
実質JC逃げてレコード勝ちしたようなもんやし前に変なの居ただけで
能力的には菊花賞だけで終わっていい馬やなかった
93 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-lITh) (sage) 2022/10/18(火) 23:09:49.10 ID:BlOQkudp0
どうせ2年後にはマインドユアビスケッツ辺りがトップの種付け数になってるやろけど
95 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f5c-4GH/) 2022/10/18(火) 23:10:02.34 ID:VgF/efmz0
当て馬ランキングは?
96 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f91-IjQX) 2022/10/18(火) 23:10:17.40 ID:cIzq6jBF0
ガイアフォースにイクイノックスをクラシック出してるし来年はもっと人気しそうやな ワイの菊本命のブラックブロッサムもおったし😢
97 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/18(火) 23:10:19.26 ID:bSGPYB2Q0
>>69
タイトルホルダー買ってへんかったけどいっくんルメワイド一点だけで勝負できたわ
去年はとりあえずいっくんとルメールさえ買っときゃなんとかなってた
99 それでも動く名無し (ワッチョイW 4f57-c2qD) 2022/10/18(火) 23:10:54.90 ID:o1HZMsr20
マテラスカイ128頭ってすげぇな
100 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:11:10.77 ID:9Ln4B82g0
ステゴの最初の頃の種付け料っていくら位だったんや?
101 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:11:25.29 ID:d3AkzTX80
ワイのブリックスアンドモルタルちゃん…
102 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:11:42.26 ID:2lDj/28h0
一時期に比べて全体的に落ち着いたな
https://i.imgur.com/iEd2OQ5.jpg
103 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:11:45.93 ID:gOoizYGm0
>>97
まじでそんな感じやったな
今年もいっくんとルメールで秋は決まってほしい
104 それでも動く名無し (ワッチョイW 4f51-dfS1) (sage) 2022/10/18(火) 23:11:52.25 ID:AN5ATdXP0
>>98
デビューできんで終わるぞ
虚弱馬の何が怖いってこれだからな
108 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-13tE) 2022/10/18(火) 23:12:12.68 ID:LXnQmgb60
インディチャンプはありふれた血統だから少なくなりそうと思ってたけど結構多くて安心した
109 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-sZ/F) 2022/10/18(火) 23:12:31.22 ID:+ieG8QiW0
やっぱりダノンプレミアムさんは評価されてるんやな嬉しいよ
110 それでも動く名無し (ワッチョイW cf58-Isj/) (sage) 2022/10/18(火) 23:12:35.71 ID:Vx2x9pu60
>>102
明らかにディープインパクト殺したからやんけ
111 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-wkrK) 2022/10/18(火) 23:12:37.66 ID:DSehUoOVp
ブリモル少なくね
エクリプス賞馬やぞ
112 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-vB1h) 2022/10/18(火) 23:12:37.99 ID:nMXqcMb4a
言うほど虚弱って遺伝するんかな
現役時代スペりまくったグラスワンダーとか頑健な子ばっか出してた気がする
113 それでも動く名無し (ワッチョイ 0f9b-7iBv) (sage) 2022/10/18(火) 23:12:44.35 ID:Zm3ivOOs0
ゴールドシップとかいうダノンバラード不受胎時用種牡馬
114 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f51-FmB0) 2022/10/18(火) 23:12:48.87 ID:R+scu1J80
それより早く引退する種牡馬の情報欲しいわ
115 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:12:51.76 ID:gOoizYGm0
>>104
それはあるわなぁ
確かにデビュー出来ないのは辛い
でも大物期待するならフィエールマンやとわいは信じてるんや
116 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:13:19.38 ID:xWBz4HWI0
>>73
2歳戦からバリバリやれて気性もよし
仕上がり遅の3歳未勝利デビューでガイジもガイジのビッグアーサー
こう書くとタワーオブロンドンが人気なのもわかるやろ
117 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:13:31.35 ID:OVBU9gLt0
シルステはもうあかんやろ
119 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:13:42.83 ID:pCj66TO10
>>102
ドゥラメンテとカナロア300付近なの草、壊れちゃうわ
120 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-fGYk) 2022/10/18(火) 23:13:45.69 ID:jr+elv2ya
ワイのワールドプレミアの種付けはどうなってるんや
人気無さすぎて誰にも付けられてないんか
121 それでも動く名無し (ワッチョイ 5b91-7iBv) 2022/10/18(火) 23:13:58.26 ID:jcBhQN7J0
これからはミッキーアイルやで
123 それでも動く名無し (オッペケ Sr0f-O0vN) 2022/10/18(火) 23:14:08.83 ID:j6Px8HPur
ダート三冠始まるだけあってダート馬人気やな
126 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:14:18.73 ID:iJtwlGuF0
あの辺の時期って使い分け凄かったからホントのところどのくらい虚弱なのかよくわからん
いやまぁ虚弱なのは間違いないんだろうけど
127 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-wkrK) 2022/10/18(火) 23:14:22.53 ID:S1XXXQJ+0
コントレイル君とクリソベリル君はセックス上手くなったんか?
128 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bc1-6/tH) 2022/10/18(火) 23:14:30.28 ID:iVg5eQL+0
フィエールマンはすごいディープっぽいと思うんだけど
ダートこなせないと人気ないか
129 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f2f-pv/x) 2022/10/18(火) 23:14:31.51 ID:CfGrWKQk0
キセキの仔に出資できそうなクラブってどこや
130 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/18(火) 23:14:35.56 ID:aUbiOgqqx
>>39
ダノンバラードは種付け制限かけてるから株持ってる人の繁殖だけで完売やろな
131 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-3xEH) (sage) 2022/10/18(火) 23:14:42.90 ID:GXK454uI0
シルステなんでこんな人気なんや
短距離馬やろ…
133 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-1mjo) 2022/10/18(火) 23:15:00.17 ID:jXBaR2xSM
ワイはそろそろサンデー系は限界だと思うから
ここらで外国産馬が覇権取ると思うんよな
サンデー系ひ孫世代から明らかに苦戦しだしとるし
134 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:15:01.60 ID:d3AkzTX80
来年ワイのブリックスアンドモルタルちゃんの産駒がめっちゃ走るからな覚悟しとけよ😠
135 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/18(火) 23:15:04.30 ID:1C4Y/wXK0
シルステ産駒の希望カルロヴェローチェをし、信じろ、、
137 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-Aqbu) 2022/10/18(火) 23:15:19.07 ID:nMqnPUx1p
>>127
コントレイル君は最初からテクニシャンなプレイするって評判
138 それでも動く名無し (ワッチョイW dfcf-f4so) 2022/10/18(火) 23:15:22.83 ID:PAZBuGeQ0
ダノンプレミアムから一頭くらい大物出ると思ってる
139 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f9b-fm8x) 2022/10/18(火) 23:15:23.33 ID:wKfQMU0u0
ディープじゃなくキタサンでブラックタイドの方が繋がったりするんやろか?
142 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:15:44.67 ID:2lDj/28h0
ルヴァンスレーヴ 196頭
ホッコータルマエ 168頭
クリソベリル 150頭
ダート種牡馬戦国時代やん
同じ父キンカメのタルマエと従兄弟のルヴァンスレーヴと競合するチュウワウィザードさん…
144 それでも動く名無し (スプッッ Sd0f-prHg) 2022/10/18(火) 23:15:58.03 ID:1JdcFU9Rd
コントとブリモルが良いみたいな話は関テレでしてたな
145 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:16:01.06 ID:pCj66TO10
シルステとか虚弱すぎで重賞ですらみたことないからそれが後継とかになるのはなー…
146 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b42-4y7V) 2022/10/18(火) 23:16:02.60 ID:/doh5oNP0
ブリブリモルタルくん産駒もやっぱり気性ヤバいんか?
147 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:16:03.34 ID:HTDa3pRA0
アメリカ種牡馬やサトノクラウンが思ったよりやれてるし非サンデー非キンカメの時代が来るかもな
148 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:16:05.44 ID:iJtwlGuF0
>>120
未勝利勝っただけの馬に種付数で負けるG12勝馬😭
149 それでも動く名無し (ワッチョイW fbb8-f8Nt) 2022/10/18(火) 23:16:07.59 ID:1D2nkwri0
サトノクラウン勝ち上がってるイメージあるんやけどあんまり人気無いんか?
150 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-qnhG) 2022/10/18(火) 23:16:20.81 ID:sHnutBQMa
>>16
シルステにあってダノンプレミアムにないもの(マイナス要素除く)って福永評だけやもんな
152 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/18(火) 23:16:23.34 ID:bSGPYB2Q0
>>103
秋華賞ジャパンカップもやったしな
ただ今年は今年で楽しいわ
ずっと応援してた坂井のG1制覇見れたしなんなら丹内あたりに1発G1当ててほしいわ
153 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f91-IjQX) 2022/10/18(火) 23:16:24.18 ID:cIzq6jBF0
>>102
ディープとキンカメを同時期に居なくなって更にドゥラメンテ亡くなったのがトラウマになってそうやな
154 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-PGrt) 2022/10/18(火) 23:16:31.32 ID:YzeZixzKa
ビッグアーサーはアカンっぽいか…
種付けシーズン終わってから産駒結構勝っているけど、それまではマジで悲惨なくらいに走らなかったからなあ
155 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b57-T66s) 2022/10/18(火) 23:16:35.96 ID:PLn0IwZS0
フィエールマンはほんまに見返してほしいけど絶対ダートはしれんよな
156 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf5-Hbhq) 2022/10/18(火) 23:16:37.57 ID:lMieBG4I0
コンちゃんの産駒たのしみやなあ
157 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-wkrK) 2022/10/18(火) 23:16:38.31 ID:DSehUoOVp
>>108
大体同じ血統のリアパクが良くも悪くも底見せちゃってる感じなのがなぁ
それならステゴ系にしては気性良くてダートの潰しが効く可能性高いインディチャンプ付けるって感じかな
逆にこっち活躍し始めたらリアパクマジで用無しになりそう
159 それでも動く名無し (ワッチョイ 0f9b-7iBv) (sage) 2022/10/18(火) 23:16:39.47 ID:Zm3ivOOs0
種牡馬より繁殖を南米とかからもってこないとどうにもならなそう
160 それでも動く名無し (ワッチョイ 9f07-7iBv) 2022/10/18(火) 23:16:46.60 ID:pme8Hu3B0
>>139
比べるならまずダービー馬を5頭くらい排出しないといけないところからや・・・
161 それでも動く名無し (ワッチョイW fbe9-qQUl) (sage) 2022/10/18(火) 23:16:46.76 ID:+1VSrKCf0
ゴールドアリュールの後継は誰になりそうなんや?
162 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:16:53.08 ID:aBI4reGf0
>>144
コントレイルはまだ子供でてないのにいいも悪いもなくねーか
166 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:17:35.84 ID:HTDa3pRA0
今んとこどのディープ産駒より良さそうやもんなぁキタサン
167 それでも動く名無し (ワッチョイW 2b28-hyk6) 2022/10/18(火) 23:17:36.87 ID:ILod88+W0
またキタサンブラックがアンチを実力で黙らせてしまうのか
168 それでも動く名無し (スッップ Sdbf-dvmm) 2022/10/18(火) 23:17:41.52 ID:UahrW6Jmd
うーんこの暗黒感
そりゃ韓国競馬に追い抜かれますわ
169 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-xdrQ) 2022/10/18(火) 23:17:55.74 ID:zBypqMJA0
バーイード欲しいんやが虹のお守り持ってるから譲ってくれんやろか
170 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:17:59.12 ID:E9qSVrs+p
>>134
ひとまずクイーンオブソウルは強そうやったな、逃げちゃったのは微妙やが
と思ったらマインドユアビスケッツと勘違いしてたわ
174 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-4A0W) 2022/10/18(火) 23:18:12.73 ID:M/wnpc0C0
シルステっていっくんが吹いてなかったらここまで付けられることも無かったよな
175 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fcf-e/E6) 2022/10/18(火) 23:18:14.74 ID:8ASsXgY20
ロゴタイプ産駒は今年ラブリイユアアイズの全弟が産まれたから2年後が楽しみや
177 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f51-FmB0) 2022/10/18(火) 23:18:18.76 ID:R+scu1J80
やっぱりディープ系多すぎやな
社台入りしたダノンキングリーも2桁やったし
178 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:18:26.09 ID:pN227KtO0
>>168
韓国の至宝タイトルホルダーが既にインチョンで3つG1取ってるからな
179 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b57-ZFBE) 2022/10/18(火) 23:18:38.12 ID:iBHlfOV80
馬は嫌にならんのか?これ
1年の半分セックスやん
180 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/18(火) 23:18:39.35 ID:1C4Y/wXK0
ビッグアーサーはトウシンマカオ次第か?
もうちょっとおらんかったっけ?
181 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:18:43.55 ID:Nx/6thDAa
サンデー継承者が
現役の成績だけ見たらキタサンブラックから繋がっても不思議じゃないけど
不思議と思われる不憫な馬がキタサンブラック
182 それでも動く名無し (ワッチョイW 0beb-Su19) 2022/10/18(火) 23:18:45.48 ID:enc4GPlR0
コントレイルってマイルこなせた可能性も高い三冠馬って考えるとめっちゃ種牡馬としてもよさそうよな
183 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-tWJ2) 2022/10/18(火) 23:18:45.70 ID:c29J7bXT0
>>102
カナロラ、ルーラーとキンカメの後継作り狙い凄いな
185 それでも動く名無し (ワッチョイW df14-181T) 2022/10/18(火) 23:18:58.99 ID:/z0mCl3S0
ディープ系増え過ぎてセントサイモンの悲劇にならんのか?
186 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:19:02.13 ID:2lDj/28h0
>>133
吉田息子が新しい血求めて買ってきたシュネルとグレナディアガーズがもうちょい距離こなせたらな
188 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:19:03.90 ID:OVBU9gLt0
>>133
ワイも思ってる
だけどいきなり怪物みたいなん登場するか、ディープ系後継決まらずモタモタしてるしキンカメ系が逆転するかやと踏んでる
189 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:19:08.06 ID:iJtwlGuF0
>>174
んなわけないだろ
福永一人が何か言ったところでそこまで影響ある分けねーだろ
190 それでも動く名無し (スップ Sdbf-gt/V) 2022/10/18(火) 23:19:12.40 ID:xN7r41jyd
ディープインパクト
2007 215頭
2008 232頭
2009 171頭
2010 219頭
2011 229頭
2012 246頭
2013 262頭
2014 255頭
2015 261頭
2016 243頭
2017 241頭
2018 197頭
2019 24頭
192 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-wkrK) 2022/10/18(火) 23:19:27.83 ID:+rnC5afq0
矢作がディープにつけてた繁殖はコントレイルへいくって言ってたから楽しみや
194 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:19:32.81 ID:XJZeain80
>>181
そらディープインパクトよりブラックタイドの方が繋げる可能性があるとか
10年前なら誰も信じないで
195 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-13tE) 2022/10/18(火) 23:19:35.93 ID:LXnQmgb60
英王室保有馬売りに出るらしいやん
なんか買えそうなのおらんのけ?
196 それでも動く名無し (スプッッ Sd0f-prHg) 2022/10/18(火) 23:19:37.65 ID:1JdcFU9Rd
>>162
そらそうやけど凄いオンオフの切り替えと瞬発力あるから良いのが出てくるんじゃないかって言ってたからさ
197 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fb8-tYd8) 2022/10/18(火) 23:19:39.55 ID:fY5qv6CL0
モーニンそんな人気なんか
198 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:19:42.73 ID:qHRdxHqYd
>>174
藤原も吹いたんだよなぁ…
能力は間違えなく怪物やったで受け継ぐ産駒見たいってポジってたわ
199 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f1b-s23B) 2022/10/18(火) 23:19:43.90 ID:eLccLzGj0
太いのが1本あればええねん
サンデーサイレンス→ディープインパクト→コントレイル
200 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:19:49.78 ID:xWBz4HWI0
トウシンマカオ以外にもグットディールもウインモナークもクリノマジンもおるやん
こいつら全員来年重賞取るで
202 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b42-4y7V) 2022/10/18(火) 23:19:56.31 ID:/doh5oNP0
キセキぃ♡産駒が今から楽しみンゴねえ
貫禄の出遅れ期待しとる
203 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:19:57.60 ID:gOoizYGm0
>>154
ビッグアーサー産駒なんか最近勝ち始めてたよな
205 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f81-cbqh) (sage) 2022/10/18(火) 23:20:21.83 ID:UL4MLlSt0
>>199
ロベルト系の繋がり方って理想的だよな
206 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/18(火) 23:20:23.42 ID:bSGPYB2Q0
>>175
坂井のG1制覇はラブリイユアアイズの分も勝ってくれたと思うとる
あの時も正面向くまで位置取り完璧やったんや…
207 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:20:28.14 ID:E9qSVrs+p
エピファネイアがダート走れるようになれば覇権なんやがもうこの値段じゃ走れても走らせんよな多分
208 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:20:33.50 ID:d3AkzTX80
ブリックスアンドモルタルに期待してるのワイだけかと思ってたわうひょー🥰
210 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-5acy) 2022/10/18(火) 23:20:40.34 ID:Qv0wq0T70
オルフェってマルシュの効果あってこれけ?
それとも関係無しなん?
212 それでも動く名無し (ワッチョイW 2b89-C1ih) (sage) 2022/10/18(火) 23:21:14.60 ID:1rDLyvQb0
キタサンブラックって活躍しているイメージがあるけど繁殖の質で誤魔化しているだけじゃないか?
大物を出して後継は残すかもしれんけど良い種牡馬かと言われるとどうなんだ
キタサンブラック CPI=2.66 AEI=1.58
213 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b3f-DqIy) 2022/10/18(火) 23:21:18.58 ID:HE1yjeSF0
ウインブライト 80
ゴールドシップ 96
ダノンバラード 71
ベンバトル 108
エポカドーロ 39
カリフォルニアクローム 148
シニスターミニスター 112
シャンハイポピー 99
セイウンコウセイ 29
ダノンプレミアム 145
ディーマジェスティ 72
ビッグアーサー 85
ヘンリーバローズ 69
モズアスコット 139
リーチザクラウン 38
ワールドエース 35
ワンアンドオンリー 4
214 それでも動く名無し (ワッチョイ 9f07-7iBv) 2022/10/18(火) 23:21:27.14 ID:pme8Hu3B0
ルーラーシップとかいう
キンカメ後継種牡馬の代替え役
なんだかんだでいつも居る
215 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-lITh) 2022/10/18(火) 23:21:27.20 ID:BlOQkudp0
サンデーひ孫世代の牡馬で一番G1勝ってるのがブレイブスマッシュとかいう笑えん状況
216 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:21:29.66 ID:XJZeain80
>>207
そらそうや
しかも2歳戦の長距離はエピファの独壇場やしなぁ今は
どのオーナーもダート使いはせんやろな
217 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:21:36.16 ID:mRjkTy08d
ブリモルってキツめのストームバードクロスあるから活躍しても後継が出るのかどうかはちょっと首傾げてまうわ
SS×ストームキャット山ほどおるご時世やぞ
218 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:21:44.50 ID:E9qSVrs+p
>>210
値下げ効果やと思う、あとはダートの成績やな
219 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:21:44.61 ID:gOoizYGm0
フィエールマンは長距離こなせた中距離馬って感じよな
ダートいけなさそうだからコンちゃんより評価低いのかな
221 それでも動く名無し (ワッチョイ 0f9b-7iBv) (sage) 2022/10/18(火) 23:22:06.86 ID:Zm3ivOOs0
>>210
オルフェは体高ガチャがあるからあんまり....
222 それでも動く名無し (ワッチョイ 1f34-h7FX) (sage) 2022/10/18(火) 23:22:08.31 ID:2Iqg1kWv0
セレクトセールに出てきたサートゥル産駒は物凄い見栄え良かったな
224 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/18(火) 23:22:26.15 ID:bSGPYB2Q0
>>186
シュネル自身はあれやけど血統的には超早熟揃いやからなぁ
まあ生産側から見たらプラスか
225 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:22:31.94 ID:XJZeain80
>>215
オルフェ
キズナ
ゴルシ
シルステ
↑
こいつらから大物が出なそう感は異常
キタサンがやってくれるはずや
226 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:22:32.17 ID:HTDa3pRA0
>>212
それディープが付けてた高齢で実績ある牝馬が回ってきてるから高く出てるだけとも聞くけどどうなん
227 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:22:44.20 ID:E9qSVrs+p
>>216
芝でどうしょうもないやつ走らせるくらいやね
ボリクリの血が暴れた子供とかも見たいんやけどな
228 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:22:52.60 ID:iJtwlGuF0
>>210
あってこれというか得意分野が見つかったから
徐々に生産頭数と種付け料を減らしながら細々やっていけそうではある
229 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:22:54.17 ID:gOoizYGm0
>>206
まじであの桜花賞からわいの馬券の流れうんこになったし悔やんでもくやみきれんわ
あれ手応え的には馬券あったやろし
230 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:22:57.61 ID:OVBU9gLt0
キズナはもう無理だよ
232 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:23:01.62 ID:HTDa3pRA0
ルーラーシップって常にリーディングそこそこの位置にいるのにあんま評価されてないよな
233 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/18(火) 23:23:02.19 ID:0vKi7K1U0
ワイが思ったよりパイロの種付数おおかった
なんかバケモノでないかなパイロから
234 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-AWuv) (sage) 2022/10/18(火) 23:23:03.83 ID:FP9HknWSa
>>139
現状だと種牡馬がまず出せるか怪しくない?
成長力なさそうなのが微妙
235 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b3c-zBwr) (sage) 2022/10/18(火) 23:23:05.40 ID:cYiO30JP0
>>214
社台はルーラー追い出したい雰囲気出してたのに
今年の2歳リーディング2位で頭抱えてるやろな
236 それでも動く名無し (ワッチョイW ef1c-e/E6) 2022/10/18(火) 23:23:07.90 ID:CYTAUV+H0
>>219
春クラシックに出れなかったってのはあるやろなぁ
種牡馬は早熟性が重要だし
237 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:23:11.29 ID:mRjkTy08d
>>223
アメリカでBlame→Nadalで太いの残せそうやんけ!ってなったら社台に買われたしマジでロベルトは日本が最後の砦になってもうてる
238 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:23:19.35 ID:qHRdxHqYd
>>213
ディーマが微妙に人気あるの謎やな
血統的に肌選ぶし成績も良くないで30割ってそうなのに
239 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:23:25.04 ID:pN227KtO0
ラブリイユアアイズが団野の馬だったの忘れてるやつ半分くらい居そう
240 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:23:26.47 ID:Ly6bfxUDd
新種牡馬で今のところ成績いいのはタワーオブロンドンとマインドユアビスケッツか?
241 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:23:39.90 ID:E9qSVrs+p
>>225
イクイノックス程度ならオルフェも初年度に出したわ
243 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:23:45.75 ID:Nx/6thDAa
>>212
まだこんなCPIというウンコ指数で文句付ける馬鹿がいるからな
牝馬の質とか関係無しに現実にサンデーのひ孫で強そうな馬を作り出す可能性が高いのはキタサンブラックだけだて話だ
245 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:23:58.25 ID:9Ln4B82g0
キタサンブラックまだ実質1世代しか走ってないのに期待されすぎやろ
評価するの早すぎやろ
246 それでも動く名無し (ワッチョイW 0beb-Su19) 2022/10/18(火) 23:24:00.77 ID:enc4GPlR0
>>223
タニノギムレットはウオッカにちんこつけ忘れてなければ繋がったんかな
248 それでも動く名無し (ワッチョイ 6b57-dQGL) 2022/10/18(火) 23:24:11.47 ID:lNC8ZxDc0
血統見たらドゥラドーレス買いたくてしょうがない
何でガイジなんやこいつ勿体ない
250 それでも動く名無し (ワッチョイW cb83-6nHO) 2022/10/18(火) 23:24:24.52 ID:gcUR9FFL0
ディープよりブラックタイドの方が広まるって別に有り得なくはないな
ファラリスなんて種牡馬としては兄弟の方が優秀だったっていうけど今やほぼファラリス系やし
251 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:24:36.70 ID:xWBz4HWI0
>>232
基本的に春クラシックに縁がない種牡馬やからなぁ
リリーノーブルは珍しく仕上がり早やったのに怪物がおったし…
252 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bc1-6/tH) 2022/10/18(火) 23:24:37.94 ID:iVg5eQL+0
数年後の地方リーディングはゴールドドリームが貰いそうやな
ちょん切られなくてよかったね
253 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:24:45.60 ID:iJtwlGuF0
CPIなんてなんの意味もない指標1ミリも見る必要ない
AEIだけで十分
254 それでも動く名無し 2022/10/18(火) 23:24:46.63 ID:NwdKJ6fi0
去年ピュアな面晒してたコントレイルがもう数百回も中出しキメてるとか草
255 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:24:47.90 ID:pCj66TO10
オルフェってダート種牡馬としては高いし大井三冠があるって言われてもピーク来るのが遅いからパイロやシニミニみたいな本職には勝てんやろなぁ
256 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-3lSd) 2022/10/18(火) 23:24:56.07 ID:W2hcfzBv0
>>245
もっと高騰するかもしれんから今のうちに付けとこ精神
257 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-TE9a) (sage) 2022/10/18(火) 23:25:04.59 ID:9wQ66wN30
コパノリッキーは人気ないんか、タルマエは結構付けてるのに
258 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:25:05.35 ID:OVBU9gLt0
サンデー→ディープ→の後継ルートはちょっと先が無さそうなんだよなぁ…
代重ねる毎にいちばん遺伝して欲しいはずの切れ味がどんどん削がれてズブズブになって来てるし…
259 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:25:06.11 ID:Nx/6thDAa
>>226
実際にそう
1年目の平均牝馬年齢が12歳を超えてここ最近の種牡馬で一番高い
260 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-lITh) 2022/10/18(火) 23:25:07.57 ID:BlOQkudp0
ワイのネオユニ系の未来はもはやこの子に全てがかかってるんや😭
https://i.imgur.com/S1HkZgi.jpg
261 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:25:18.78 ID:qHRdxHqYd
>>245
曲線が割と初年度のエピファ思い出すわ
ファンは成長力あって奥手前提やけど
エピファとかハービンジャー見てるとむしろそこが一番怪しく見える
263 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-l7F4) 2022/10/18(火) 23:25:34.85 ID:lOX+30UN0
インゼル民じゃないけど、ブリックスアンドモルタル×サラフィナに注目してる
264 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:25:50.87 ID:E9qSVrs+p
CPI素晴らしいとまでは言わんがAEIだけで十分は意味わからんわね
266 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/18(火) 23:26:04.04 ID:aUbiOgqqx
オルフェーヴルはノーザンの芝馬繁殖NG、日高の芝馬繁殖NGされての
3度目の正直のダート繁殖つけまくりだからここで失敗はできない
267 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-13tE) 2022/10/18(火) 23:26:09.96 ID:LXnQmgb60
サトダイの話題、なし!w
しゃーない
269 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:26:36.94 ID:Nx/6thDAa
>>245
産まれてもいないコントレイルに1200で付ける馬鹿がいる世界
走ってないサートゥルナーリアに毎年群がる世界だぞ
270 それでも動く名無し (ワッチョイ fbd8-7iBv) 2022/10/18(火) 23:26:37.56 ID:xIA7999H0
バーイード産駒欧州で走らなかったら売ってくれんかな
日本の方が走りそうな気するわ
271 それでも動く名無し (ワッチョイ 9f07-7iBv) 2022/10/18(火) 23:26:40.70 ID:pme8Hu3B0
そういえばシスキンって居なかったっけ?
なんかセックスに問題があるとかで
頭数がつけれないみたいな事いわれてた気がするんやが
272 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-AWuv) (sage) 2022/10/18(火) 23:26:41.91 ID:FP9HknWSa
>>258
サンデー系は今のところコントレイルコケたらやばいけど、案外サリオスがどうにかする可能性
273 それでも動く名無し (ワッチョイW ef69-ED50) (sage) 2022/10/18(火) 23:26:57.88 ID:LQ4wb0e30
今は嵐の前の静けさやな
米からサンデーサイレンスみたいなのが来るで
歴史は繰り返すんや
274 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:27:05.29 ID:iJtwlGuF0
ストームキャットの繁栄のし方見りゃ何が当たるかなんか分からねぇよ
結局数出すことが正解ってことしかわからん
275 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:27:10.73 ID:9Ln4B82g0
CPIはデビューから数年は高くor低く出過ぎて参考にならんけど
そこそこ年数経てばある程度は参考になるやろ
確かにキタサンをCPIで評価するのはまだ早いが意味の無い数値では無い
277 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:27:18.35 ID:qHRdxHqYd
>>258
そうあってほしいだけじゃね?
ラインの繋がりなんて世界的に見ても本数大きいで
どこからも繋がらず衰退とか1代ならそれこそアリダーくらいやろ
278 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-sZ/F) 2022/10/18(火) 23:27:32.40 ID:BlOQkudp0
これ見るとオルフェは思ったよりずっと頑張ってた
SSひ孫G1馬
■牡馬
2勝 ブレイブスマッシュ(トーセンファントム)
1勝 エポカドーロ(オルフェ)
1勝 ラウダシオン(リアパク)
1勝 ダノンザキッド(ジャスタ)
■牝馬
4勝 ラッキーライラック(オルフェ)
1勝 マルシュロレーヌ(オルフェ)
1勝 アカイイト(キズナ)
1勝 ソングライン(キズナ)
1勝 ジュエラー(ピサ)
1勝 ユーバーレーベン(ゴルシ)
SSひ孫Jpn1馬
■牡馬
2勝 アルクトス(アドマイヤオーラ)
1勝 サウンドスカイ(ディープスカイ)
1勝 キョウエイギア(ディープスカイ)
1勝 ヴァケーション(エスポワールシチー)
1勝 ミツバ(カネヒキリ)
■牝馬
1勝 ショウナンナデシコ(オルフェ)
1勝 テオレーマ(ジャスタ
280 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:27:38.46 ID:OVBU9gLt0
>>272
いやサンデー系は他にも派生あるから大丈夫やけどヤバいのはディープ系やろ?
281 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:27:38.97 ID:d3AkzTX80
>>273
それがブリックスアンドモルタルちゃんなんやが😠
283 それでも動く名無し (スップ Sdbf-gt/V) 2022/10/18(火) 23:27:42.39 ID:xN7r41jyd
ディープは種牡馬として期待に応えたのがすごい
三冠馬で種牡馬として大成したのってディープくらいやろ
284 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/18(火) 23:27:45.55 ID:1C4Y/wXK0
ドゥラメンテが生きてたら覇権取ってた?
285 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:27:46.74 ID:2lDj/28h0
レイデオロ産駒は評判ええらしいし楽しみ
286 それでも動く名無し (スププ Sdbf-JPCU) (sage) 2022/10/18(火) 23:28:12.58 ID:ISVHwpv2d
ルヴァンスレーヴからダートの怪物出るの楽しみ
287 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:28:17.14 ID:4xL1PjW80
サンデー→ディープ→キズナ→ディープボンド
なんだかなあ…
289 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-iTsG) 2022/10/18(火) 23:28:42.58 ID:kN6XFhlKa
CPI引き上げてんのラスールとかだろw
繁殖の質関係ねw
290 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-wkrK) 2022/10/18(火) 23:28:51.53 ID:DSehUoOVp
実際ブリモルとサンデーサイレンスは被る部分が多いのも事実
若干オカルト臭いけどブリモルがサンデー並みの活躍する可能性もある
293 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf5-Hbhq) 2022/10/18(火) 23:29:01.28 ID:lMieBG4I0
>>287
ディープボンド産駒とか全員芝2000でデビューしそう
294 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:29:05.28 ID:Nx/6thDAa
>>285
ウソだ
クラブで募集された馬
各クラブ地味で人気無かったぞ
295 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-AWuv) 2022/10/18(火) 23:29:06.36 ID:FP9HknWSa
>>261
キタサンも成長力は相当怪しいと思うわ
イクイノックスは下手すると劣化してそうやし、ガイアフォースも2歳からの貯金でなんとかしてる感じある
同じく晩成扱いだったのに成長してくれなかったジャスタウェイ感ある
296 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b1b-g+Xg) 2022/10/18(火) 23:29:14.22 ID:+U9IKdDl0
サンデー→ディープ→コントレイル→
に期待
298 それでも動く名無し (ワッチョイW 2b1b-dInP) 2022/10/18(火) 23:29:16.65 ID:2pFx1Z/60
カルフォルニアクロームめっちゃ期待してたのにうんこで悲しい
種付け増えたら活躍できるんかな?
299 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:29:26.22 ID:XJZeain80
>>284
多分余裕
まぁ残りの世代で更なる大物登場の期待するしかないわ
301 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:29:27.94 ID:GCATRGJc0
来年はグレーターロンドンの種付数増える?
302 それでも動く名無し (ワッチョイW 2b89-C1ih) (sage) 2022/10/18(火) 23:29:28.69 ID:1rDLyvQb0
5chってCPIアンチが多い感じがするけど納得行く意見を見た事がないわ
繁殖牝馬の質を仔の賞金の平均で表して何が悪いんだろ
数頭ならともかく100頭200頭と繁殖牝馬が増えればそれなりにその種牡馬が種付した繁殖牝馬の質の指標になると思うが
303 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:29:45.23 ID:qHRdxHqYd
>>283
シンザンは時代考えたらレジェンド
ルドルフとオルフェもようやっとる
血統面でしんどかったし数もおらんとはいけブライアンが不甲斐ない位やな、シービーはしゃーない
307 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-RcMz) 2022/10/18(火) 23:30:20.58 ID:jn+LL5fEa
てす
308 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-3lSd) 2022/10/18(火) 23:30:23.29 ID:W2hcfzBv0
>>302
繁殖牝馬が高齢化すると~みたいな事しか言ってないイメージあるわ
309 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:30:28.43 ID:9Ln4B82g0
>>302
デビュー1年とか2年とかでは参考にならんのは事実やと思う
5年くらい経てばある程度参考になると思うから意味の無い数値ではないよな
310 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/18(火) 23:30:38.61 ID:HLthKpzF0
キンカメ→カナロア→サートゥル
ここも気になるわ
311 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:30:41.73 ID:4xL1PjW80
>>303
ルドルフの時代も内国産馬が苦しい時代やったからあれでも普通に凄いよな
312 それでも動く名無し (スップ Sdbf-gt/V) 2022/10/18(火) 23:30:41.79 ID:xN7r41jyd
>>278
これ見たらディープ系がダメなんじゃなくて
サンデーひ孫自体がろくに走ってないんだな
特に牡馬
313 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:30:43.56 ID:HTDa3pRA0
>>295
2歳未勝利の馬が2歳の貯金って何言ってんのか分からんのやけど別の馬と勘違いしてるんか
314 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:30:49.34 ID:OVBU9gLt0
ブリモルは照哉案件やし
蓋開けたらじゃーん!サンデーの再来!はブリモルではなく実はマインドユアビスケッツでしたーw
実はドレフォンでしたーw
この可能性もある
315 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:31:09.99 ID:XJZeain80
>>310
サートゥル当たればキンカメ系はまだまだ安泰やなほんま
316 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-c53Z) 2022/10/18(火) 23:31:13.41 ID:qlCwYSOLa
シルステおかしいやろ
ロンとナビレラだけで牡馬はバトルボーン以外ほぼ全滅やぞ
318 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b80-4/WN) 2022/10/18(火) 23:31:22.31 ID:/t9mhv0K0
すみません、ダイワスカーレットやデアリングタクトの種付動画ってないですか
319 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/18(火) 23:31:25.57 ID:0vKi7K1U0
隔世遺伝とかそんな感じのがあるやろ(適当)
ディープボンドからキレ勝負の馬でてこい
320 それでも動く名無し (オッペケ Sr0f-wkrK) 2022/10/18(火) 23:31:28.50 ID:A+JrMSQZr
コントレイルは2歳からスピードとキレあったしキズナよりは期待出来そう
Unbridled's Songを持ってるのも地味に効いてそうやし
321 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-0499) (sage) 2022/10/18(火) 23:31:29.85 ID:9fgnh30y0
オルフェ産駒で凱旋門賞勝って欲しいんやが無理やろか
322 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:31:36.99 ID:mRjkTy08d
>>302
純粋に期待の種牡馬の初子,二子あたりが反映できんのとある種牡馬ばっか付けたお下がりは優秀なのやと引っ張られるからそこまですこじゃない
傾向には意味あるけどCPIの具体的数値はそこまで意味のあるもんやないとは思う
323 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-PGrt) 2022/10/18(火) 23:31:42.50 ID:YzeZixzKa
去年産駒デビューの種牡馬の今年ここまでのサイアーランキングとアーニングインデックス
15位 ドレフォン 1.11
21位 キタサンブラック 1.16
25位 シルバーステート 0.84
35位 ビッグアーサー 0.86
36位 イスラボニータ 0.64
37位 アメリカンペイトリオット 0.83
46位 サトノアラジン 0.65
56位 コパノリッキー 0.51
73位 ディーマジェスティ 0.74
95位 ラニ 0.61
ビッグアーサーようやっとる
324 それでも動く名無し (ワッチョイ bb06-YUgo) 2022/10/18(火) 23:31:42.88 ID:JjcjQe4/0
モーリス産駒、地味にヤバイことになる
18年産 勝馬率.459 AEI 1.68
19年産 勝馬率.321 AEI 0.96
20年産 勝馬率.107 AEI 0.94
325 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:31:43.33 ID:pN227KtO0
ワイで気になってワイの20と21見に行ったけどどっちもデビュー出来ないみたいやね
326 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:31:43.51 ID:qHRdxHqYd
>>284
間違えなくやな、クラシック間に合うしダートも走るし
ディープおらん世界線のキンカメ並みに無双やろね
327 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-Aqbu) 2022/10/18(火) 23:31:51.01 ID:RDsYVcTbp
コントレイルの初年度ダートクソ強そう
329 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-AWuv) 2022/10/18(火) 23:31:58.19 ID:FP9HknWSa
>>280
ステゴはオルフェも期待はずれやったし、ゴルシはもう絶望的やからインディチャンプコケたらあかんやろ
ハーツはそれこそサリオス次第、ブラックタイドもキタサンは現状過大評価されとるだけやし、あと主流血統なんかあるか?
331 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:32:01.88 ID:E9qSVrs+p
>>302
まあ若い牝馬の方がCPI低くなりやすいけど実際にはええのが生まれやすいらしいという話もある
まあそんなん一部の反例出してるだけやと思うけどな
332 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:32:06.70 ID:pCj66TO10
>>314
マインドユアビスケッツそこそこようやっとるらしいしワンチャンあるかもしれん
334 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:32:14.37 ID:2lDj/28h0
コントレイルって全体的にマイル以下に寄りそうだよな
335 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/18(火) 23:32:17.47 ID:HLthKpzF0
二世代だけでリーディング取るのは
サンデーくらいやろなぁ
336 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:32:17.94 ID:KW6IyJ5Td
>>278
オルフェがあかんのやなくてSSひ孫がダメなだけっぽいな
337 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-AvoC) 2022/10/18(火) 23:32:25.93 ID:hCZm5F/10
2歳勝ち上がり率 出走30頭以上
32.4% シルバーステート
31.8% エピファネイア
31.7% マインドユアビスケッツ
28.6% ヘニーヒューズ
26.4% ハーツクライ
25.0% ルーラーシップ
23.5% サトノクラウン
23.5% ドゥラメンテ
20.5% リアルスティール
18.8% ドレフォン
18.6% キズナ
だいたい順当
338 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:32:26.41 ID:gOoizYGm0
ジャスティファイ産駒あんなあかんとは思わんかったなぁ
339 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:32:31.12 ID:KW6IyJ5Td
オルフェやなくてディープ
340 それでも動く名無し (ワッチョイW ef1c-e/E6) 2022/10/18(火) 23:32:43.79 ID:CYTAUV+H0
>>316
ストロングウィルとか面白そうな素材やなと思ったのに完全に育成失敗してる
341 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff8-2nHn) (sage) 2022/10/18(火) 23:32:46.29 ID:4rHoHOzh0
>>284
生きてても300頭付けさせるから死は避けられなそうだな
342 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:32:46.55 ID:d3AkzTX80
いやー連れてきた甲斐もあるってもんやな
343 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-t6is) (sage) 2022/10/18(火) 23:32:52.58 ID:GXwJCqzya
種付け頭数107頭のアドマイヤマーズさん何故か省かれる
346 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f7f-1ObR) 2022/10/18(火) 23:33:04.55 ID:OZLgtDku0
ドゥラメンテからタイトルホルダーキタサンからイクイノックスみたいななんか思ってたのと違うよね?を見てるとボンドからディープみたいな切れ味の仔が出てもおかしくない気がしてくる
347 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/18(火) 23:33:08.45 ID:HLthKpzF0
ハーツと言えばシュヴァルグランは
どうなんやろか
348 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b80-4/WN) 2022/10/18(火) 23:33:09.83 ID:/t9mhv0K0
>>330
子供じゃないんだからわかるよね☺
結果を出しためちゃくちゃ優秀な牝馬が種付されてるの見たら絶対興奮するわ
349 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/18(火) 23:33:12.57 ID:aUbiOgqqx
>>316
バトルボーンは名前を聞きすぎて覚えてしまったけど
G3くらい勝ってる馬だと思ったらやっと2勝クラスを勝った馬なんだよな
350 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:33:15.89 ID:E9qSVrs+p
>>322
流石にシルステの数値とドゥラメンテの数値が全然違うのは納得できるやろ?
351 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:33:16.43 ID:HTDa3pRA0
5chはCPIアンチとか言うけどそもそも5ch以外でCPIという単語を見たことないわ
352 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:33:26.27 ID:9Ln4B82g0
>>343
ソースはぐりぐり君のブログやからぐりぐり君に言うてくれ😥
353 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/18(火) 23:33:26.48 ID:0vKi7K1U0
>>333
ワイはボンド贔屓だからなってほしいけどG1勝ちないのだいぶ厳しいよな🥺
355 それでも動く名無し (ワッチョイW fb08-JnvC) 2022/10/18(火) 23:33:41.71 ID:+kaYsEir0
重賞未勝利の種牡馬がポンポン重賞産駒だしたら、KOEIが困りそう
356 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:33:50.17 ID:OVBU9gLt0
>>329
ドウデュースまだ居るぞ
マカヒキもまだ居るぞ
357 それでも動く名無し (ワッチョイW 0beb-Su19) 2022/10/18(火) 23:34:09.51 ID:enc4GPlR0
ドゥラが付け過ぎなのはそうやけど
死因ではないやろ
358 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bc1-6/tH) 2022/10/18(火) 23:34:16.74 ID:iVg5eQL+0
cpiって母親の繁殖成績のやつよな
でも近年は輸入牝馬ばっかりやしあんま参考にならんのちゃう
その辺も加味してるんならすまん
359 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:34:17.45 ID:aBI4reGf0
ディープボンドみたいなスピードない馬つけたいと思う生産者はいないな
360 それでも動く名無し (ワッチョイW 0fa5-f8Nt) 2022/10/18(火) 23:34:31.14 ID:UiDB1BRD0
はなびがワッチョイスレ立てたのかと思った
361 それでも動く名無し (スププ Sdbf-JPCU) (sage) 2022/10/18(火) 23:34:34.25 ID:ISVHwpv2d
サトノダイヤモンド産駒で有望おるん?
血統悪くないのに勝てる気せーへん
362 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-1mjo) 2022/10/18(火) 23:34:35.19 ID:ZNDjz0wUM
>>336
ひ孫自体が駄目なら新勢力に一気に食われる可能性はかなり高いと思うわ
まあ業界もそれ察して積極的に外国産馬買い漁ってるんやろけど
363 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:34:37.91 ID:mRjkTy08d
コンちゃんの血統的評価点ってニックス枠の母父ストキャと母父アンブライドルドに対してどっちもちょっと離れてる所なんよな
アメリカの馬に付けてダート馬にするのもスピード持たせたまま欧州馬の濃厚なパワー貰うのも出来るしSS枠になるならコンちゃんやと思うわ
364 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:34:38.55 ID:GCATRGJc0
ディープ×ストームキャットの種牡馬って実はイマイチなのでは
365 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-c53Z) 2022/10/18(火) 23:34:42.56 ID:qlCwYSOLa
ディープ後継はフィエール、マンコンちゃん、引退したらシャフリヤールの三強やとは思うんやけどロジャーバローズがなぁ
アイツ未知数のまま終わったしなんか凄い不気味や
怪物はコイツから出るかもしれへん
366 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:34:42.87 ID:Nx/6thDAa
>>349
シルバーステートのバトルボーン
キズナのパラレルヴィジョン
は過剰評価されて
キタサンブラックのイクイノックスとガイアフォースは過小評価されるんです
ディープヲタからしたらな!
367 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-9hE+) 2022/10/18(火) 23:34:44.01 ID:t9iZUQCPM
コントレイルは最高やが凱旋門で勝つ事は更に遠のきそうやな
368 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:34:48.77 ID:pN227KtO0
>>334
カナロアの上位互換が理想やな
アーモンドアイみたいなやつ産んで欲しいわ
369 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:34:50.99 ID:E9qSVrs+p
>>349
最近の2勝クラスは勝ち方派手なの多くて楽しいわ
サンストックトンとかアルナシームとか
一気にG3くらいまでなら勢力図変わるんちゃうかと思ってる
370 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) 2022/10/18(火) 23:34:52.89 ID:qHRdxHqYd
CPIって昔はディープアンチの印籠みたいなもんやったが
晩年まで行くとAEIとの兼ね合い含めて評価上げる一端なったせいか
むしろなんも価値無い!って論調増えた気がする
371 それでも動く名無し (ワッチョイW fb40-5+L+) 2022/10/18(火) 23:34:56.43 ID:h2nUmz/i0
ディープボンドは有馬春天勝てば種牡馬になれそう
372 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:34:59.48 ID:XJZeain80
>>357
もちろんそうやろうけど
ディープドゥラメンテ死亡で明らかに種付け頭数が減ったのも事実や
373 それでも動く名無し (ワッチョイW 1fa7-JKRB) 2022/10/18(火) 23:35:00.37 ID:8RPLHxbr0
キンカメ「目見えなくなってきたンゴ…」
人カス「まあ大丈夫やろ」
キンカメ「ちんこから血出てるンゴ…」
人カス「まあ治療しながらで大丈夫やろ」
キンカメ「体ボロボロンゴ…」
人カス「うーん薬も効かんかほな3桁付けさせるわ」
キンカメ「あっあっ…」
人カス「そうかもうあかんか引退してええぞ」
キンカメ「」
人カス「せっかく引退させたのに悲しいなあ…」
374 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:35:17.06 ID:xWBz4HWI0
根本的なとこで煽り以外でCPIを使うことがないだろおめーら
BABIPみたいなもんじゃん
375 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-hyk6) 2022/10/18(火) 23:35:23.56 ID:UQaqcdxs0
>>284
今も生きてて結果だしたらだしたで沢山種付けさせ過ぎて同じように殺してそう
376 それでも動く名無し (ワッチョイW ef69-ED50) (sage) 2022/10/18(火) 23:35:29.11 ID:LQ4wb0e30
種付け数全体的に控えめになっとるね
平均100くらいならええんちゃう
378 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:35:40.08 ID:seyQpOub0
大阪杯2022 阪神2000m
1着 川田で5勝
2着 川田騎乗 川田で6勝
3着 川田で2勝
秋華賞2022 阪神2000m (川田の戦績 6-1-4-1)
1着 川田でG3含む2勝
2着 川田で新馬戦勝利
3着 川田で桜花賞勝利
5着 川田騎乗 川田でG2含む3勝
川田に励ましのお手紙を送ろう
379 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:35:50.12 ID:gOoizYGm0
ミトノオーがクソ強でロゴタイプ実は産駒はダート説とかでないかな
380 それでも動く名無し (ワッチョイW 0beb-Su19) 2022/10/18(火) 23:35:53.87 ID:enc4GPlR0
>>363
まだ産まれてすらいないのにあれやが
ワイは勝手にディープ以上に種牡馬として期待しとるわ
382 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:36:10.62 ID:HTDa3pRA0
>>346
いうてキタサンって上がり33秒台も何度か出したことあるからなぁ
ボンドって国内だとないんちゃう
383 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:36:15.31 ID:iJtwlGuF0
サンデーのひ孫もクソもまだ孫が走ってるのにどうこうあるかよ
384 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/18(火) 23:36:18.29 ID:+Z1ouySF0
>>353
よほどのものがないとキツいやろな
条件戦の勝ちっぷりだけで人気種牡馬になれたシルバーステートはおかしいわ
385 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:36:19.10 ID:E9qSVrs+p
>>324
アルナシームとラーグルフとララヴォルシエルを信じろ
G3くらいなら狙える
2歳はもうちょっと待て
386 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:36:20.52 ID:9Ln4B82g0
>>370
はなひりじゃないけどこれはほんまそうやな
昔(10年くらい前)はディープのCPIが4とか5とかあってその頃はCPIでクソほど叩かれてた思い出ある
390 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:36:36.95 ID:OwXfkjMH0
>>379
ベラジオソノダラブとかいうロゴタイプダート馬説の先駆け
391 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:36:42.89 ID:mRjkTy08d
>>350
それはそうよ
シルステ サラ系中央CPI0.86
ドゥラメンテ サラ系中央CPI1.73
とかのレベルで離れてたら流石に違うわなってなるけどプラマイ0.2位のレンジはほとんど変わらんとワイは思ってる
392 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:36:54.03 ID:GCATRGJc0
>>369
ワイのアバンチュリエも来月自己条件で圧勝の予定や
393 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:37:04.38 ID:gOoizYGm0
>>377
めっちゃ馬体よくて買いたいって思ってたのに気づいたら終了してたわ
395 それでも動く名無し (ワッチョイW df3a-7vJY) 2022/10/18(火) 23:37:15.57 ID:J5TwkNeR0
>>364
日本だけのニックスと言うより欧州でも成功しとるニックスやからオルフェみたいにパワーに寄りすぎとるんかもしれん
396 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:37:33.14 ID:9Ln4B82g0
>>391
そりゃ0.2くらいでは全然変わらんよ
ただワイ的には0.5も違えば大分違う印象あるなぁ
397 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:37:33.27 ID:2lDj/28h0
>>368
フサイチパンドラみたいな中距離繁殖につけたいけど軒並みサンデー持ってるのがね
398 それでも動く名無し (ワッチョイ 3bc2-h7FX) 2022/10/18(火) 23:37:37.62 ID:yDlZJxDV0
ハゲフォス信じてええんか?
400 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f7f-1ObR) 2022/10/18(火) 23:37:56.59 ID:OZLgtDku0
コントレイルも晩年に大物出してくれるんやろか
その頃にはたぶんワイ死んでるけど三代三冠馬とかロマンあってええな
403 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-wkrK) 2022/10/18(火) 23:38:06.92 ID:+rnC5afq0
>>361
この前の新馬戦圧勝してたシンリョクカっていう牝馬がおるで
キレキレやった
404 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-qaer) 2022/10/18(火) 23:38:13.98 ID:+jp6TI2f0
つーかディープインパクト凄すぎるよな改めて
何頭種牡馬入りしとんねん
圧倒的すぎてそら逆張り民も沸くわ
406 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:38:15.84 ID:mRjkTy08d
>>396
やからワイは傾向に意味はあるけど具体的数値はそこまで意味ないって言っとるんや
低い高い以外にそこまで評価するもんでもない
407 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b80-4/WN) 2022/10/18(火) 23:38:16.89 ID:/t9mhv0K0
ダイワスカーレット「結果を出しました」
チチカステナンゴ「ほな種付するで」
ダイワスカーレット「え!貴方誰なの!何を成し遂げた馬なの!」
チチカステナンゴ「そらもうダイワスカーレットちゃんの初めての馬、やでw」
ダイワスカーレット「いやー!!」
ワイが牝馬に目覚めたのはこれがきっかけや😢
今ではお気に入りにウマの発情動画が流れてくる始末
408 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-BuzH) 2022/10/18(火) 23:38:17.08 ID:JqvFy0JJ0
ディープ入っとる馬は小柄多いし斤量増加の影響もろに受けるやろな
410 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f57-JKY+) 2022/10/18(火) 23:38:21.34 ID:0DF/0SCm0
ロゴタイプ産駒眺めてたんやけどビットコインくんがいつの間にか抹消されてた😭
411 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:38:33.38 ID:XJZeain80
>>383
フジキセキの子
ダンスインザダークの子
から始まってずーっとひ孫への繋がりが期待できないまま
最後のコントレイルまで来てしまったんや
そうは言っても
412 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f63-NDEz) 2022/10/18(火) 23:38:33.83 ID:7YSYpyod0
>>213
ゴルシもっと使おうや
ビッグレッドで一番クラシックいけるのこいつやろ
413 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:38:41.80 ID:qHRdxHqYd
シルステの人気で納得いかんのはファミリー全体虚弱なのに人気ある事や
フォトンブルーも長くないやろし何がそんな惹き付けるのか
415 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/18(火) 23:38:53.36 ID:+Z1ouySF0
コントレイルにディープ繁殖そのまま渡したらダートやらマイラー大量しそうやな
417 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:39:07.89 ID:xWBz4HWI0
>>407
まんこ汁ダラダラさせながらケツ擦り付けてくんのエッチだよね
420 それでも動く名無し (ササクッテロル Sp0f-e/E6) 2022/10/18(火) 23:39:25.52 ID:XWFco3rJp
タニノフランケル結構頭数集まったんだよな
424 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/18(火) 23:39:46.98 ID:8VMzLZzwM
こんなにようけやらせたら気が狂わへんか??
わいは今日2日連続で抜いたけど立ってもすぐシナシナになってなかなか抜けなかったで
明日も挑戦して今シーズン最長連続記録目指すけども
425 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:39:48.34 ID:OwXfkjMH0
コントレイルは成功間違いなしやけどその後どうなるかよな
426 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:39:50.27 ID:seyQpOub0
ダイワスカーレットさんも大抵ゴリラだよな
クロノジェネシスと甲乙つけがたい
428 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-C1ih) (sage) 2022/10/18(火) 23:40:01.48 ID:DiHDEW7uM
モーリスはオーストラリアでG1を何個も勝っているならそれも成功の形って事で良いでしょ
何も日本だけが競馬じゃないよ
429 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b80-4/WN) 2022/10/18(火) 23:40:04.67 ID:/t9mhv0K0
>>417
あんかけみたいな粘度でエチエチなんだ☺
人カスのマン汁もあれくらい可愛げがあればええのに
430 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:40:10.09 ID:xWBz4HWI0
>>400
お前はコントレイルの息子が三冠取るまで死ねねぇよ
ワイが今呪いをかけた
431 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:40:14.63 ID:GCATRGJc0
意外とフィエールマンがディープ後継で血をつないで行きそうな気がする
432 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f7f-1ObR) 2022/10/18(火) 23:40:22.09 ID:OZLgtDku0
>>382
ロンシャンで出せるなら国内でも溜めれば出せんことはないと思うんやけどな
まあ溜めても周りには劣るから先行してる馬にタラレバ言っても仕方ないわね
433 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:40:33.13 ID:seyQpOub0
>>424
だからカナロアはおかしくなったやん
435 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-Aqbu) 2022/10/18(火) 23:40:42.44 ID:RDsYVcTbp
てか菊花賞勝てるマイラーって考えるとこれまで居なかったタイプだよな
どんだけスピード持った産駒が産まれるんやろか
436 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-OHwG) 2022/10/18(火) 23:40:46.72 ID:E9qSVrs+p
>>413
子馬の見た目がええんや、なんかカッコええなって思うのはエピファシルステキタサンや
437 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:41:04.15 ID:rYr7QG6o0
競馬知らんワイに教えてくれ
この何頭も種付けしてるってどんなペースでやってるんや??一日に複数回とかもあるの?
438 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-t6is) (sage) 2022/10/18(火) 23:41:04.26 ID:GXwJCqzya
>>352
ぐりぐりくん載せてるけど
https://i.imgur.com/UyvkBbe.jpg
439 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:41:09.17 ID:2lDj/28h0
>>415
南米繁殖とか連れてきてつけた方がクラシック走りそうやな
総じてクソ早熟になりそうやけど
440 それでも動く名無し (ワッチョイW 8bcf-3AqW) 2022/10/18(火) 23:41:15.14 ID:hAt3fRs50
シルバーステートおちんぽたまらん
442 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:41:22.52 ID:OwXfkjMH0
>>435
世代レベルもあるだろうけど3000走れるのは強いわな
444 それでも動く名無し (スップ Sdbf-5wKw) 2022/10/18(火) 23:41:38.94 ID:Js1sSaZUd
アルアインってシャフリヤールが種牡馬入りしたら人気なくなるんか?
廉価版として人気集めるんか?
447 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:41:49.83 ID:mRjkTy08d
>>428
デインヒルとガッツリニックスみたいやし向こうの人めっちゃ喜んでそう
30%位はデインヒルに支配されとるし
https://twitter.com/arrowfieldstud/status/1582235356208205824?s=46&t=BNDvzI0nAicEPgVbk1GaRQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3d-dOkv) 2022/10/18(火) 23:41:51.36 ID:NXq2J9/90
コンちゃんは強さはもちろん顔面の良さも遺伝させろ😠
https://i.imgur.com/EcOjGrb.jpg
https://i.imgur.com/bsxp5MR.jpg
https://i.imgur.com/yXY9Nc6.jpg
452 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:42:11.46 ID:seyQpOub0
ちなみにワイがチェックしてるのはこれ
イクイノックスとかキタサンドーシンの関連
父父ディープ or ブラックタイド + 母父キングヘイロー
アサカラキング 父キズナ
ジャガンナート 父キタサンブラック
レーヴスレアリーズ 父キタサンブラック
プレリオン 父ミッキーアイル
アンシャンテルールの2020 父エイシンヒカリ
キープサニーハートの2020 父シルバーステート
ドーバーイーグル 父ディーマジェスティ
クールラディカルの2020 父ディーマジェスティ
クラリンの2020 父ダノンバラード
453 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:42:13.08 ID:4xL1PjW80
豪州って2歳戦が主流やった気がするけど晩成のモーリスがようやっとるって2歳戦でようやっとるんか?
454 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:42:13.88 ID:rYr7QG6o0
あとダビスタで知った
サンデーサイレンス
ブライアンズタイム
トニービン
あたりの種牡馬はいないの?高かったヤツら
455 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-qaer) 2022/10/18(火) 23:42:13.96 ID:+jp6TI2f0
シルステは数字がええんやろ
競馬関係者は死ぬほどデータ見てるやろ
なんG民よりも
457 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-3lSd) 2022/10/18(火) 23:42:20.72 ID:W2hcfzBv0
金子馬ってロクな結末待ってなくて草
458 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b5b-luAM) 2022/10/18(火) 23:42:35.13 ID:2ieOcQeK0
エピファは今年の2歳から500万世代やっけ
今年の2歳以降でも早枯れが続いたら終わりやね
460 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:42:36.60 ID:9Ln4B82g0
>>438
もっと言うたらこれのロンダスレやからこれの1に言うてくれ
ワイは↓をそのままコピペしただけや
2022種付け総合ランキング 1位シルステ200頭、ドレフォン198、ルヴァン196、サートゥル195、コント193
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1666101023/
462 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/18(火) 23:42:50.09 ID:UAIoUYu70
コントレイルもサンセットクラウドも距離限界迎えてから逆に真面目に走りだす習性持ってるぽいから
産駒にもそれが引き継がれたらディアスティマ系のステイヤー生まる予感がする
463 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/18(火) 23:42:51.86 ID:8VMzLZzwM
>>433
前例あるのにやらせまくるんか
金のためにかわいそうやな
シーズン終盤はもうええのできへんやろ
465 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:42:56.57 ID:rYr7QG6o0
>>446
ワイもそんな人生歩みたかったわ
466 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/18(火) 23:42:58.14 ID:+Z1ouySF0
オーストラリアと言えば2歳戦とスプリントやろ
モーリスこれ全く走らんイメージあるけどそれでも人気するんやな
あっちからすればド異系か
467 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-e/E6) 2022/10/18(火) 23:43:01.57 ID:OVBU9gLt0
ディープ系のニックスは米国血統
キンカメ系のニックスは欧州血統
ここ数年はディープもディープ系も米国血統に付け続けてるのにいまいち頭打ちなのはヤバいと思うわ
逆にキンカメ系は米国血統でもまあまあ走るけど日本では重い思われてる欧州血統付けても結構活躍馬出してるのは普通に凄いと思う
米国は言わずもがなミスプロ系、日本でもミスプロキンカメ系、欧州でもミスプロ系
これ普通に考えてミスプロってブルードメアサイアーで世界一なんやないか?
468 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3d-dOkv) 2022/10/18(火) 23:43:03.22 ID:NXq2J9/90
469 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:43:04.29 ID:iJtwlGuF0
>>444
なくなると思うぞ
あれ強いと思ってる人おらんやろ
470 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:43:05.81 ID:qHRdxHqYd
>>444
むしろアルアイン産駒の出来次第でシャフリの扱いが変わる
シャフリ来る影響は0ちゃうけどそこまで大きいと思わないな
471 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:43:07.03 ID:xWBz4HWI0
>>454
ブライアンズタイムもトニービンももう種付け料100万未満の零細が細々と残っとるだけやな
終わりや
472 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:43:21.02 ID:rYr7QG6o0
>>449
当然モテる奴だけなんだよなぁ?
474 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:43:34.95 ID:pN227KtO0
>>465
連れてこられる女バキバキのゴリラ女やったりババアやったりするけどええか?
476 それでも動く名無し (スップ Sdbf-5wKw) 2022/10/18(火) 23:43:41.27 ID:Js1sSaZUd
>>448
集中した顔もかわいい
https://i.imgur.com/f8JJEdy.jpg
477 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b3d-agtZ) 2022/10/18(火) 23:43:50.09 ID:7y1C0F4G0
>>461
まあそれで多すぎると早死にする感じがあったからこれでもセーブしてる方なんやで
これでもエグいけど
478 それでも動く名無し (ササクッテロル Sp0f-e/E6) 2022/10/18(火) 23:43:50.31 ID:XWFco3rJp
キタサン産駒は走るニックスが分かりやすい母型にLyphardが入ってたらマジで走る
479 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:43:53.57 ID:OwXfkjMH0
>>472
当たり前やん
相手はババアor吉田沙保里やけどな
480 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:43:55.42 ID:rYr7QG6o0
>>468
朝8時から!?
寝起きSEXやん
485 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-wkrK) 2022/10/18(火) 23:44:29.85 ID:+rnC5afq0
コントレイルは今年クールモアが何頭かつけに来てたみたいやし
結果出せば父と同じくマインディングとかマジカルとかつけてくれそう
486 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/18(火) 23:44:35.29 ID:1C4Y/wXK0
コントレイルに赤って似合いすぎだよな
487 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:44:40.68 ID:nqSbvjK20
社台SS
ディープインパクト系
コントレイル193
キズナ169
リアルスティール151
サトノダイヤモンド143
ミッキーアイル136
ダノンキングリー84
サトノアラジン64
940頭
ハーツクライ系
スワーヴリチャード81
ステイゴールド系
オルフェーヴル129
488 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-HH+T) (sage) 2022/10/18(火) 23:44:49.70 ID:Nx/6thDAa
>>455
2歳時が最高
あとだだ滑りで落ちていくだけ
今頃600万で種付した生産者は頭抱えているよ
489 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-5acy) 2022/10/18(火) 23:44:50.37 ID:Qv0wq0T70
サンデーサイレンスの4×3って大暴れできるんやろか
493 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-t6is) (sage) 2022/10/18(火) 23:44:57.24 ID:GXwJCqzya
>>465
ワイは繁殖牝馬やろはよ活躍馬出せ
494 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:45:00.19 ID:d3AkzTX80
ブライアンズタイムはまだフリオーソがおるやろ大丈夫や
って去年も言った気がするわ
495 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-c53Z) 2022/10/18(火) 23:45:03.15 ID:qlCwYSOLa
ロジャーバローズやロジャーバローズ
ロジャーバローズからバケモンは出てくる
496 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/18(火) 23:45:04.13 ID:aUbiOgqqx
>>412
ラフィアンのボスが頭ダノンバラードだし
ウインブライトくんもいるからゴールドシップは他の種牡馬で受胎しなかった繁殖用やな
497 それでも動く名無し (ワッチョイW 0fe8-MCSu) (sage) 2022/10/18(火) 23:45:06.62 ID:VSq0C4hH0
バゴってもう需要ないんか?
ステラヴェローチェ難民はどうしたらええんや😢
498 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:45:19.20 ID:XJZeain80
>>487
やっぱりコントレイルに期待するしかないわ
頼むわサンデー系
499 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f7f-1ObR) 2022/10/18(火) 23:45:24.39 ID:OZLgtDku0
>>430
そいつが隣の馬に噛み付くくらい気性荒くて毎回出遅れて毎回上がり最速で額に📞付いてたらもう言うことないわ
501 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-SrMa) 2022/10/18(火) 23:45:27.87 ID:PMhiCztt0
再来年皆がコントレイル産駒で盛り上がってる中ワイはダノンプレミアム産駒に出資する予定や
クラブで募集されるかは知らん
502 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:45:28.73 ID:rYr7QG6o0
>>491
今もそういう磐石の種牡馬みたいのおるの?
503 それでも動く名無し (ワッチョイW 3bd2-44CH) 2022/10/18(火) 23:45:35.05 ID:gOoizYGm0
そういやアルアイン産駒なんか今年めっちゃ評価高くなかった?結局どうなん?
504 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:45:46.89 ID:nqSbvjK20
>>498
サンデー系はディープインパクト系以外終わりだよ
505 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:45:48.46 ID:aBI4reGf0
コントレイルは現役時代同様期待されすぎやな
506 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:45:54.64 ID:4xL1PjW80
はなひり出てきたやん
507 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-AWuv) 2022/10/18(火) 23:45:56.59 ID:FP9HknWSa
>>465
人間的に言うなら朝が柔道日本人金メダリスト、昼がレスリングアフリカ金メダリスト、夜がソフトボールアメリカ代表4番とかやで?
508 それでも動く名無し (スッップ Sdbf-IGCj) 2022/10/18(火) 23:46:00.72 ID:fhsMA7gpd
ガンランナーかイントゥミスチーフの子供連れて来れないか?
509 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:46:02.47 ID:rYr7QG6o0
>>474
種残せるのは筋肉女しかおらんのけ
511 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:46:13.14 ID:KW6IyJ5Td
>>502
キンカメディープが死んで今はおらんな
ドゥラメンテが生きてたら覇権間違いなしやけど
513 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:46:18.82 ID:mRjkTy08d
>>501
ダノプはガチでやれると思うし種付け料の安さから初年度は格安募集やろうし妙味しかないやろな
515 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/18(火) 23:46:32.26 ID:aUbiOgqqx
>>424
ディープインパクトは種付けシーズンは1日4回で
たたなくなったから若い牝馬の匂いをむりやり嗅がせてたレベルだから完全にお仕事
516 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:46:34.24 ID:XJZeain80
うわはなひりに絡んでしもた
518 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fdc-obc9) (sage) 2022/10/18(火) 23:46:39.43 ID:5Kmi+4Bs0
200頭制限は紳士協定なんかな
米は制度つくろうとしたら大手牧場の反対で頓挫してたが
520 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:46:54.00 ID:rYr7QG6o0
>>507
すごい世界なんやな
そんなじゃないと残っていけないんだね
521 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/18(火) 23:46:56.78 ID:+Z1ouySF0
>>502
今ちょうどディープキンカメ時代が終わったところや
しばらくは後継者争いのカオスが見れるで
522 それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-JJSn) 2022/10/18(火) 23:46:57.43 ID:9Ln4B82g0
>>506
こちらでNGName登録どうぞ
(?s:^(?=.*ワッチョイW)(?=.*00-))
524 それでも動く名無し (ワッチョイW cb83-6nHO) 2022/10/18(火) 23:47:03.35 ID:gcUR9FFL0
モーリスはオーストラリアでマズとヒトツがG1勝ってるな
オーストラリアの方が種付数多くなったんちゃうか
525 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b80-4/WN) 2022/10/18(火) 23:47:08.41 ID:/t9mhv0K0
人カス「相手ババアやゴリラやぞ」
🥺でもボッキしてるなら本人も納得してるやろ
526 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:47:11.31 ID:seyQpOub0
>>507
谷亮子
吉田沙保里
ブストス
吉田沙保里さんめっちゃ可愛く見えてきた
527 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:47:12.95 ID:4xL1PjW80
ミッキーアイルはさっさと牡馬の怪物ださんかい
528 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:47:13.31 ID:mRjkTy08d
>>508
イントゥミスチーフはJBBAがミスチヴィアスアレックス連れてきとるぞ
ガンランナーはまだ種牡馬になってるやつほとんどおらんやろうし無理そう
530 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-hyk6) 2022/10/18(火) 23:47:31.72 ID:UQaqcdxs0
>>463
可愛そうと言えるけど馬券やら買う人様達がじゃあそれに対して偉そうにヤメローって言える立場かって言われるとなんとも
531 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-qwpk) 2022/10/18(火) 23:47:41.09 ID:fIFcbmJd0
怪物コントレイル産駒楽しみやわ
532 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:47:43.08 ID:XJrF9O0w0
そのうちパワー系血統のオルフェ3×4で凱旋門取れるやろ
もうそれくらいしかないべ
533 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:47:46.72 ID:GCATRGJc0
アメリカンフェローそろそろ日本に輸入できないもんかね
535 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:47:52.12 ID:rYr7QG6o0
>>514
あーそうなんや
なんていうの…引退してすぐの若いママになって活躍した子を産んだ例とかないの??
536 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-gVfb) 2022/10/18(火) 23:47:56.43 ID:xa29bFJG0
正直シルステならフィエールマンのがつけたいわ
538 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/18(火) 23:48:00.85 ID:8VMzLZzwM
>>468
子供の頃はお金持ちになって毎日女の子に囲まれて暮らす生活夢見てたけどこういうの見るとやっぱり一人でええわってなるわ
かわいそうやねディープ君
わいは一人で貧乏やけど幸せかもしれん
539 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:48:07.60 ID:xWBz4HWI0
>>494
スズカフリオーソやエイコーンらがポンポンポーンと出世始めた時はこれ次の覇権あるな思うたがなかなか…中央重賞が遠いな
クロジシジョーには期待やな
540 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:48:17.08 ID:rYr7QG6o0
>>511
結構すぐに逝っちゃうもんなんやな
541 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-4a5X) 2022/10/18(火) 23:48:21.14 ID:frdg5aZC0
この種付けの感じ見てるとドゥラメンテ死んでるの勿体なさすぎるな
542 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:48:22.96 ID:pN227KtO0
>>525
AV男優もデブスとやる時は仕事と割り切って無理やり立たせてるんやが
543 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-Aqbu) 2022/10/18(火) 23:48:23.22 ID:RDsYVcTbp
>>525
子供の前でヤったりもするしな
シチュエーション多種多様でおもろいわ
545 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-2mpv) 2022/10/18(火) 23:48:38.04 ID:zh5fgzsj0
ガイアフォースもアスクビクターモアも両方軸にしたくないんやが菊花賞スルーしたほうがええんかな
一応現地で見る予定なんやが
549 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/18(火) 23:48:50.26 ID:UAIoUYu70
ヴェラアズールってこれから活躍したら種牡馬なれる?
550 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-qwpk) 2022/10/18(火) 23:49:04.18 ID:fIFcbmJd0
ドゥラメンテの後はもうタイトルホルダーしかおらん😇
551 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:49:05.98 ID:nqSbvjK20
キズナの4、5歳の主な生産牧場別の勝ち上がり率
ノーザン63%
他社台系60%
ノースヒルズ65%
その他42%
この率を1歳世代に当てはめると
ノーザン31 中20
他社台系30中18
ノースヒルズ15中10
その他92中39
合計168中87頭 勝ち上がり率52%
実際は繁殖の質が格段に上がってるからこれ以上の勝ち上がり率上昇は間違いない
ディープインパクトに近い成績出す可能性高い
普通に考えてキズナのリーディングサイアー君臨は当確
552 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-1mjo) 2022/10/18(火) 23:49:05.98 ID:cwdSekL3M
今は戦国時代でもエピファが優勢になったと思ったら
謎の外国産馬に全てを持ってかれるパターンやろな
かつてのサンデーがそうだったように
553 それでも動く名無し (ワッチョイ 6b64-7iBv) 2022/10/18(火) 23:49:10.31 ID:4uc7HQMD0
キンカメの血は欲しいよね
555 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-19ja) (sage) 2022/10/18(火) 23:49:14.02 ID:rYr7QG6o0
>>521
面白そうやね
それが1に書いてある種牡馬たちってことね
556 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:49:19.63 ID:mRjkTy08d
JBBAマジでフクム連れてきてくれんかな
バーイード版ノーブルミッションでんほろうや
557 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-t6is) (sage) 2022/10/18(火) 23:49:22.06 ID:GXwJCqzya
>>526
その言い方したら金も貰ってないのに谷亮子に種付してウワキまでされた佳知アホみたいやな
558 それでも動く名無し (スッップ Sdbf-IGCj) 2022/10/18(火) 23:49:22.25 ID:fhsMA7gpd
>>528
クソにわか知識やけど牝系も9-cやし日本適正まあまあありそうやな!
559 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:49:33.96 ID:nqSbvjK20
>>552
エピファネイアは優勢にはなれない
現時点のキズナに突き放されてる
561 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:49:48.04 ID:2lDj/28h0
サンデーサイレンス 16歳1837頭
ディープインパクト 17歳2804頭
キングカメハメハ 18歳2583頭
ミルジョージ 32歳1585頭
ノーザンテースト 33歳1594頭
昔の大種牡馬は長生きやなぁ(白目)
562 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-4a5X) 2022/10/18(火) 23:49:49.45 ID:frdg5aZC0
外国からの輸入種牡馬はもうぱっとせんな
563 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/18(火) 23:50:02.85 ID:8VMzLZzwM
>>515
若い牝馬で立つんか
わいは今日は熟女物で無理矢理立たせたで
まあたしかに若くても顔騎されたら立つかも
565 それでも動く名無し (ササクッテロル Sp0f-e/E6) 2022/10/18(火) 23:50:07.22 ID:XWFco3rJp
>>545
その二頭以外の馬の単勝をたくさん買ってみたら?
566 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f2b-HjAP) 2022/10/18(火) 23:50:08.44 ID:tUys/eU+0
jbbaウキウキでカラヴァッジオ買ってたな
567 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fdc-obc9) (sage) 2022/10/18(火) 23:50:09.26 ID:5Kmi+4Bs0
>>533
いまや米クールモアの飛車的存在で無理や
568 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:50:14.33 ID:seyQpOub0
>>535
いるけどそういう期待の牝馬につけるのは当然トップからなのでね
アーモンドアイだってとりあえずエピファネイアからだったろ?
アイちゃんが若いうちに回ってくるやつはひと握り
569 それでも動く名無し (ワッチョイW 0fe8-MCSu) (sage) 2022/10/18(火) 23:50:17.64 ID:VSq0C4hH0
京都の改修終わったらキタサン産駒の勝率上がりそうやな
570 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f7f-1ObR) 2022/10/18(火) 23:50:22.58 ID:OZLgtDku0
カナロアとオルフェは馬房閉ざされてるのなんかで見たわ
カナロアは種付けで頭いかれたらしいけどオルフェも同じなんかな
571 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f21-ZFBE) 2022/10/18(火) 23:50:24.12 ID:qeTvpbEp0
>>507
大谷の繁殖相手として女スポーツ選手大量に連れて来て欲しいわ
室伏なんかは親父が敢えて外国人アスリートと結婚して子供出来たら即離婚してた筋金入りの配合狙いの例知ってると実験はして欲しいよな
572 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b5b-luAM) 2022/10/18(火) 23:50:25.83 ID:2ieOcQeK0
>>551
GIほぼ勝てないカスはリーディングとれない
エピファネイア最強
573 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:50:26.27 ID:qHRdxHqYd
ロアリングライオン産駒とか日本流れてこないんかな
日本向きそうなサドラーっぽいのにキトンズジョイはあんま流れてこんかったし
574 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:50:27.16 ID:GCATRGJc0
大正義サンデー逝った後のディープ台頭までの間って一口馬主民はどんな風に馬選びしてたんや
576 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:50:32.55 ID:4xL1PjW80
>>545
血統の話出てるから言うけどジャスティンパレスがドンピシャやで
阪神大賞典2着のアイアンバローズが兄弟やし
577 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/18(火) 23:50:34.40 ID:HCVw75s3M
>>527
2歳馬の成績見てそんなこと言えるか?
性別云々言うてる場合ちゃうで
578 それでも動く名無し (ワッチョイ 3b3d-h7FX) 2022/10/18(火) 23:50:49.68 ID:wcguM7tM0
>>535
マルゼンスキーは母親が確か3歳でニジンスキーに孕まされとったはず
579 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:50:53.57 ID:d3AkzTX80
そういえば日本って欧州から連れてきて成功した種牡馬って全然おらんよな
やっぱ相性があるんやろうな
580 それでも動く名無し (ワッチョイW 2b89-C1ih) (sage) 2022/10/18(火) 23:50:55.38 ID:1rDLyvQb0
エピファネイアってアーモンドアイ、クロノジェネシス、グランアレグリア、ラヴズオンリーユーに種付とか性癖が歪みそう
582 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:51:02.25 ID:oMhYJnao0
>>527
そのうち出るしミッキーアイル想像以上のバケモンだぞ
584 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:51:29.57 ID:4xL1PjW80
>>555
今は大正義がほとんど死んでカオスやから血統見るのホンマ面白いで
585 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f9b-sK2Z) 2022/10/18(火) 23:51:32.54 ID:YKn1vZ1o0
もうキタサンブラックが実質ディープの後継種牡馬ってことでよくないか?
586 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-2mpv) 2022/10/18(火) 23:51:33.61 ID:zh5fgzsj0
>>565
単勝多点買いか
荒れそうなレースならやる価値あるかもな
587 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/18(火) 23:51:34.83 ID:HTDa3pRA0
ミッキーアイルの牡馬と牝馬の差エグすぎやろ
ミッキーアイルの牡馬でパッと思いつく馬自体存在せんわ
589 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-hyk6) 2022/10/18(火) 23:51:41.84 ID:UQaqcdxs0
種牡馬としての仕事とはいえ薬漬けにされて種付けして最後ボロボロになって死ぬか狂うかって
>>540
無理させてるからそらそーなる
590 それでも動く名無し (ササクッテロル Sp0f-e/E6) 2022/10/18(火) 23:51:42.89 ID:XWFco3rJp
今考えたらパラレルヴィジョン1番人気とか黒歴史だよね
591 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/18(火) 23:51:45.26 ID:aUbiOgqqx
>>525
若い牝馬を見せてからのすり替え
若い牝馬の尿を嗅がせてからとか
いろいろとテクニックがあるみたい
「種付け行くぞ」って言うだけでビンビンになる便利な白いのもいるけどそんな便利な奴は当然のように婆の相手させる
593 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-4a5X) 2022/10/18(火) 23:52:02.19 ID:frdg5aZC0
ミッキーアイルの産駒は問題抱えすぎやねん
あんなん牡馬からマトモなのでーへんわ
594 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:52:04.38 ID:nqSbvjK20
2022年社台ss種付け数
ディープインパクト系
コントレイル193
キズナ169
リアルスティール151
サトノダイヤモンド143
ミッキーアイル136
ダノンキングリー85
サトノアラジン64
合計941頭
キングカメハメハ系
サートゥルナーリア195
レイデオロ174
ロードカナロア131
ルーラーシップ95
合計595頭
ハーツクライ系
スワーヴリチャード81
ステイゴールド系
オルフェーヴル129
595 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-2mpv) 2022/10/18(火) 23:52:09.77 ID:zh5fgzsj0
>>576
ステイヤー血統なのねジャスティンパレス
知らんかったわ
596 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f91-IjQX) 2022/10/18(火) 23:52:10.55 ID:cIzq6jBF0
>>476
コントレイル走ってる時もお目々くりくりしてんなと思ってズームしたらノリのニコニコ顔がドアップされて草
597 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/18(火) 23:52:11.59 ID:+Z1ouySF0
>>574
あの辺はタキオンカフェボリクリ辺りが数で圧殺してたな
特にボリクリの数がヤバかった記憶ある
598 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/18(火) 23:52:11.70 ID:UAIoUYu70
スワーヴリチャードって期待されてたわりに種付け数あんま多くないんやな
599 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-L5Uy) 2022/10/18(火) 23:52:21.46 ID:XJZeain80
>>579
昔の府中の芝なら
トニービンがドンピシャやった
600 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-Aqbu) 2022/10/18(火) 23:52:28.88 ID:RDsYVcTbp
ディナースタは地味に馬の力足りてない気もするけどなぁ
和夫次第やわ
602 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/18(火) 23:52:42.67 ID:1C4Y/wXK0
俺たまに考えるんだけど生物学的にヤバいのは1×1の全兄妹クロスだけど倫理的にヤバいのは1×2の親父レイプだよな
だからどうしたってことはないんだけど
603 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f21-ZFBE) 2022/10/18(火) 23:52:55.45 ID:qeTvpbEp0
>>591
ウォーエンのすり替えエピソード好き
人間不信になるで
604 それでも動く名無し (ワッチョイW 5be7-prHg) 2022/10/18(火) 23:52:57.98 ID:wBEWVL1n0
https://www.jbis.or.jp/horse/0001354088/
ニシノヒナギクの子生まれたんやな
605 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:53:04.29 ID:nqSbvjK20
モーリス
4歳種付け265 生産179 67%
3歳種付け245 生産163 66%
2歳種付け212 生産137 65%
1歳種付け165 生産105 64%
当歳種付け146 生産90 62%
今年種付け133
ロードカナロア
3歳種付け307 生産216 70%
2歳種付け250 生産182 72%
1歳種付け181 生産120 66%
当歳種付け157 生産103 65%
今年種付け131
種付け数下がっても生産率低下
こいつらもう終わりだよ
606 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:53:12.66 ID:KW6IyJ5Td
GI数で勝負したらキズナはエピファに勝てねぇだろw
609 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:53:13.73 ID:iJtwlGuF0
>>579
トニービンとダンブレ、コマンチ、ホワイトマズルくらいか
610 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/18(火) 23:53:25.98 ID:xWBz4HWI0
>>579
テスコボーイ…パーソロン…トニービン…
そんな古い話を持ち出さないかんレベルで当たってないな
ハービンジャーはようやっとるよ
611 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:53:30.22 ID:seyQpOub0
スペシャルウィークさんの噛みつきセックスとか病みすぎててやばい
612 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:53:30.55 ID:nqSbvjK20
シルバーステートの凄さは80万の日高でやってる種牡馬なのにアンチすら社台ss種牡馬のように語ってるところ
614 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f1d-+LDt) 2022/10/18(火) 23:53:41.37 ID:B84SimYm0
ステゴが果たして繋がるのか100頭ずつ各々付けてる状態だからどっかでワンチャン出て欲しいけどなぁゴルシは厳しいけど
615 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-sZ/F) 2022/10/18(火) 23:53:44.26 ID:BlOQkudp0
逆にコントレイルが転けたらもうサンデー系は終わりの空気一気に出てくるよな
618 それでも動く名無し (ブーイモ MMbf-6DZW) (sage) 2022/10/18(火) 23:54:09.31 ID:DxERuQXwM
フェイト次第だけどリアルスティールあかんそうじゃない?
619 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:54:10.42 ID:nqSbvjK20
2007年社台スタリオン
種付け料 種付け数 当世代AEI
1200万ディープインパクト215頭AEI3.43
1200万アグネスタキオン202頭AEI1.23
800万スペシャルウィーク126頭AEI0.91
600万フジキセキ160頭AEI1.45
500万ダンスインザダーク116頭AEI0.46
500万ハーツクライ109頭AEI3.32
400万ゼンノロブロイ158頭AEI1.10
400万マンハッタンカフェ164頭AEI1.57
300万ネオユニヴァース251頭AEI1.10
200万デュランダル70頭AEI1.08
120万ゴールドアリュール132頭AEI1.07
100万リンカーン188頭AEI0.50
620 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:54:15.82 ID:qHRdxHqYd
>>598
流行りの母父アンブライドルズソングなのにな
ディープはコントレイル、ハーツはスワーヴ、モーリスはジャックドールが後継筆答なって裏の支配者なるかもしれんぞ
621 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/18(火) 23:54:26.07 ID:2lDj/28h0
2022年国内重賞勝利数
ミッキーアイル4勝
キズナ3勝
ダノンバラード1勝
後継決まったな
623 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:54:26.41 ID:mRjkTy08d
>>600
上がり馬って最低でも重賞でええ成績残してないとスタートライン立てんと思ってるからディナースタ純粋に力足りてへんと思う
札幌日刊杯とかメンツグロくて比較しようないし
624 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:54:27.60 ID:KW6IyJ5Td
コントレイルがコケたらもういよいよキンカメがとんでもないことになるな
625 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイW 2b0b-3lSd) (agete) 2022/10/18(火) 23:54:28.78 ID:TJtf3GuP0
コントレイルは脚元不安が遺伝しそう
627 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/18(火) 23:54:34.58 ID:iJtwlGuF0
>>587
デュアリストもウイリアムバローズも1億近く稼いでるしいい馬だが
629 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-qwpk) 2022/10/18(火) 23:54:38.01 ID:fIFcbmJd0
馬の顔面で1番重要なパーツって目なんかな
630 それでも動く名無し (ワンミングク MMbf-rBLb) 2022/10/18(火) 23:54:58.75 ID:HIoxPA80M
コントレイルは不安しかないというか能力発揮してもマイラーになる可能性高いんじゃ
631 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-hyk6) 2022/10/18(火) 23:55:02.52 ID:UQaqcdxs0
常々思うがなんでそんな自信を持ってコンちゃんが種牡馬として絶対活躍するって言い切る輩がいるのかさっぱりやわ
632 それでも動く名無し (ワッチョイ 2bf5-h7FX) 2022/10/18(火) 23:55:03.37 ID:aBI4reGf0
>>618
結論だすのは早すぎるけど成功しそうとはいえない状況やな
634 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b5b-luAM) 2022/10/18(火) 23:55:11.52 ID:2ieOcQeK0
>>601
エピファネイアは250万円世代だけで3頭
しかも牝馬三冠に3歳で有馬
それに対してキズナ産駒の勝ったGIはしょぼい安田にラキ珍のアカイイト
エピファネイア最強
635 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/18(火) 23:55:22.94 ID:pCj66TO10
>>618
同じ状況っぽそうなサトイモはこの前良さげなの走ってたけどリアステってこいつ以外期待馬おるんかな
637 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:55:26.59 ID:seyQpOub0
ディープ孫言うほどキレがないのがな
だから母父キングヘイローとか引っ張ってきてるんだろうけど
638 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/18(火) 23:55:26.72 ID:aLWx1brAp
>>133
アメリカ系は当たっても代経るとすぐダートになってしまうからやっぱ欧州系やな
639 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/18(火) 23:55:34.83 ID:pN227KtO0
いやキタサンブラックは半分やろ
なに牝馬のこと忘れてんねん
640 それでも動く名無し (ワッチョイW 5b9b-RHCv) 2022/10/18(火) 23:55:35.25 ID:d3AkzTX80
>>609
ダンブレはあのまま欧州おったらもっと種牡馬として活躍できてたんかな
641 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b5b-luAM) 2022/10/18(火) 23:55:36.67 ID:2ieOcQeK0
エピファネイア最強
642 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/18(火) 23:55:41.19 ID:UAIoUYu70
めっちゃ競馬関係ないけど阪神下柳の妹の息子がサッカーの吉田麻也らしいけど微妙に顔似てるし
ロバートソンキーがトウカイテイオー系って言われてもまぁそういうことかって思った
643 それでも動く名無し (ササクッテロル Sp0f-e/E6) 2022/10/18(火) 23:56:04.99 ID:XWFco3rJp
>>618
なんだかんだ勝ち上がり頭数サトノクラウンと同数になったぞ
644 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-5acy) 2022/10/18(火) 23:56:08.28 ID:Qv0wq0T70
>>579
ダンシングブレーヴはそこそこやっとらんけ
なお
645 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/18(火) 23:56:12.12 ID:aLWx1brAp
>>515
1回目と4回目で絶対ガキのデキちゃうやろな
646 それでも動く名無し (ワッチョイ 3b3d-h7FX) 2022/10/18(火) 23:56:16.54 ID:wcguM7tM0
カナダ産やけどノーザンテーストは欧州で走っとったし欧州ってことでええやろ
647 それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-qQUl) 2022/10/18(火) 23:56:21.73 ID:teijiQFV0
福永ってシルバーステートの話するときめちゃくちゃ楽しそうだよな
なんであんなシルバーステートすきなの
648 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/18(火) 23:56:23.05 ID:+Z1ouySF0
>>579
でもアメリカ血統で染めればええって訳でもないよな
ディープは母方欧州血統やしハーツも母父トニービンやしな
649 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:56:23.76 ID:qHRdxHqYd
>>618
夏越えて勝ち上がり増えたでそこまでお先真っ暗ちゃうやろ
ラヴズオンリーミーの仕上がりの遅さモロに継いでる気がして活躍馬出ても人気下げる気がするけど
650 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f2b-HjAP) 2022/10/18(火) 23:56:30.70 ID:tUys/eU+0
>>631
失敗しそうって思う人がいれば成功しそうって思う人がいるのは普通じゃね
651 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-qaer) 2022/10/18(火) 23:56:37.98 ID:+jp6TI2f0
リアルスティールは勝ち上がり良くなっとる
秋に上がるとこディープみたいやな
652 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-tYd8) 2022/10/18(火) 23:56:48.25 ID:mRjkTy08d
サンデー→ディープ・ハーツ→???
キンカメ→カナロア・ドゥラメンテ→???
でどっちも3代目ちょっと怖いよな
まあそれがサイアー繋ぐ難しさなんやろうけど
653 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-IGCj) 2022/10/18(火) 23:56:54.63 ID:qgADsuHF0
案外ハーツが生き残ったりするんかね
654 それでも動く名無し (ワンミングク MMbf-rBLb) 2022/10/18(火) 23:56:59.89 ID:HIoxPA80M
>>631
三冠馬だから成功するとは限らんしその三冠すらどうなんって言われてるくらいだしなあ
655 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-4a5X) 2022/10/18(火) 23:57:04.20 ID:frdg5aZC0
三冠馬って種牡馬としては正直あんま魅力的じゃないんだよね
656 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fcf-qBw+) (sage) 2022/10/18(火) 23:57:05.13 ID:seyQpOub0
>>645
あとやっぱりパパの精子も若い方がええらしい
そして牝馬は現役時代走りすぎたらダメとかそういう話も
657 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f57-JKY+) 2022/10/18(火) 23:57:07.40 ID:0DF/0SCm0
種付けで廃人化するよりは早々に功労馬扱いされた方が馬的にはええんやろな
659 それでも動く名無し (ワッチョイ 6b64-7iBv) 2022/10/18(火) 23:57:18.83 ID:4uc7HQMD0
今まで全兄弟で別れた確立された血統あるんか?
660 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-C1ih) (sage) 2022/10/18(火) 23:57:20.09 ID:fsTokcRjM
欧州血統でもフランケル産駒は日本でも走っているし
フランケル全弟のノーブルミッションをもっと活用してくれよ……
ただの代用種牡馬でもなくノーブルミッション自身もG1を3勝もしているのに
661 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-BuzH) 2022/10/18(火) 23:57:21.39 ID:JqvFy0JJ0
一見失敗にみえてもBMSに入って良い味出す欧州種牡馬好き
663 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ffa-Jfgl) 2022/10/18(火) 23:57:30.35 ID:GCATRGJc0
シュネルマイスター早く種牡馬になってほしいわ
664 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:57:40.77 ID:/cv3XKlU0
エピファはこの前古馬勝てたし
ようやく本領発揮されそうやね
666 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3a-wkrK) 2022/10/18(火) 23:57:56.59 ID:/cv3XKlU0
古馬重賞
667 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-bvKx) 2022/10/18(火) 23:58:19.27 ID:Esmrm3Aw0
>>637
ディープは牝系引き出すのは優秀だったけど自分みたいなタイプ出すのは苦手やったからな
668 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:58:28.60 ID:nqSbvjK20
ドゥラメンテ
4歳189
3歳201
2歳122
1歳118
当歳96
ドゥラメンテは数が多いだけでそれも3歳まで
2歳から一気に頭数減るのでリーディングは無理
669 それでも動く名無し (ワッチョイW cb39-/FGT) 2022/10/18(火) 23:58:30.01 ID:PLbsVfDx0
ディープ米国の種牡馬はムキムキカチカチの馬生まれやすいからコントレイル産駒も微妙だと思う
キズナの牝馬くらいやろちゃんと芝で走れるの
670 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/18(火) 23:58:37.15 ID:4xL1PjW80
よく考えなくてもシャフリヤールって良血中の良血よな
現役で1番良血やろアレ
671 それでも動く名無し (ワッチョイW 4f51-dfS1) (sage) 2022/10/18(火) 23:58:39.55 ID:AN5ATdXP0
日本のクラシック三冠馬いまだに海外G1未勝利
ある意味引きこもりか
672 それでも動く名無し (ワンミングク MMbf-rBLb) 2022/10/18(火) 23:58:44.69 ID:HIoxPA80M
>>621
ミッキーアイルはダートも通用するから人気しそうって思ったんだけど
デビューまでの率が低すぎるんだっけか
673 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/18(火) 23:58:48.32 ID:aLWx1brAp
>>631
正直不安しかないわ
小さいの出そうやしディープ系牡馬はどれも決め手ないし
674 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/18(火) 23:58:50.72 ID:qHRdxHqYd
>>653
なんだかんだでディープ、ハーツ、ステゴ、ダメジャー、ゴルアのラインは繋がると思うわ
フジキセキもイスラおるで細くてもなんとかなる気もするし
675 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-RcMz) 2022/10/18(火) 23:58:53.19 ID:QY87m/pW0
ガリレオ産駒ってビックリするくらい走らんよな
なんなんやろ、日本と全く合わんのかな
676 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-Da5E) 2022/10/18(火) 23:59:03.40 ID:FXDB9TCT0
マインドユアビスケッツでいいわ
677 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/18(火) 23:59:08.39 ID:HLthKpzF0
まあ欧州の血も入れてかな血も煮詰まるし
スタミナもつけなあかんからな
678 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/18(火) 23:59:17.11 ID:8VMzLZzwM
>>579
そらスピード馬場やもん
プリンスリーギフトとかグレイゾヴリン?とか入ってるとヨーロッパ系でも走る気がする
ヨーロッパ系血統のサドラー、プリンスリーギフト
府中に合うアメリカ系リファール
これがうまく噛み合ったメイショウサムソンの血はなんとしても残って欲しかったんやがな
679 それでも動く名無し (スプッッ Sd0f-prHg) 2022/10/18(火) 23:59:21.58 ID:1JdcFU9Rd
>>647
発展途上の丁度良いところで競争生活終わったからだと思うで
これで下手にG2止まりとかだったらこんなんほってないと思うし
680 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/18(火) 23:59:32.67 ID:KW6IyJ5Td
>>671
母数少ないしそもそも三冠取れるほどの実力あるなら国内で稼いだ方が種牡馬価値も上がるし賞金もかっさらえるしで海外行くメリットがない
681 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/18(火) 23:59:34.48 ID:nqSbvjK20
>>669
キズナは牡馬も牝馬も走る
馬場も国内外関係なく距離の幅も広い
682 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f1d-+LDt) 2022/10/18(火) 23:59:38.35 ID:B84SimYm0
なんとなくコンちゃんからはマイルまでしか走れない馬がポンポン生まれてきそう
683 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-hyk6) 2022/10/18(火) 23:59:40.96 ID:UQaqcdxs0
>>650
成功しそう~!成功してほしい!って願望はわかる
問題は絶対成功する!って言い切る輩
逆も然り
689 それでも動く名無し (ワッチョイW cb39-/FGT) 2022/10/19(水) 00:00:20.80 ID:WXHhMn8x0
>>681
プボくん以外芝重賞で活躍したキズナ牡馬って誰かいるっけ?
690 それでも動く名無し (ワッチョイW df3a-9J33) 2022/10/19(水) 00:00:29.12 ID:aoNwY6h+0
ワイのスノードラゴンは?
691 それでも動く名無し (ワッチョイW df14-181T) 2022/10/19(水) 00:00:29.21 ID:3MHhLWiW0
コントレイルの距離適性が気性によるものならまずい
身体的な適正ならいける
692 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/19(水) 00:00:34.93 ID:f3xHqzV70
>>659
古くはファロスとフェアウェイ
ちょっと前でサドラーズウェルズ・フェアリーキングとかトライマイベスト・エルグランセニョール
日本じゃ思いつかん!
693 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-bvKx) 2022/10/19(水) 00:00:39.31 ID:lQn02jIv0
コンちゃんはダート馬出しまくりそうなのがね
なんとか自分みたいな馬出してくれたらええけど
694 それでも動く名無し (ワッチョイW 5be7-prHg) 2022/10/19(水) 00:00:39.51 ID:wIQZXfri0
>>675
サドラー系は無理や
オペラオーが異端なだけで
695 それでも動く名無し (ワッチョイ fb08-dQGL) (sage) 2022/10/19(水) 00:00:44.25 ID:ntRvi6Ce0
父ゴールドアリュール
母父ブライアンズタイム
この血統でスプリント路線の主役になれるんやな
696 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/19(水) 00:00:44.98 ID:9Oa3sWDLx
>>622
パーソロンは欧州というよりヘロド系のイメージやな
698 それでも動く名無し (ワンミングク MMbf-rBLb) 2022/10/19(水) 00:00:49.37 ID:2Wh2gcQcM
まあでもシルステとかグレーターロンドンみたいな関係者評価の高さで種牡馬やって重賞馬出るのがまあ面白い部分でもあるんやろ
699 それでも動く名無し (ワッチョイ 0f13-h7FX) 2022/10/19(水) 00:00:56.71 ID:8C7qjsvb0
欧州血統は日本じゃほぼ無理ということはフランケルとモンズンでG1勝ったソウルスターリングが最強ってことでええな
701 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:00:59.14 ID:qLU0oKfJp
ドゥラも後継らしい後継は社台入り拒否のタイトルホルダーしかおらんし意外と厳しいのかもな
704 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/19(水) 00:01:07.44 ID:/7L49nRr0
こんだけ内国産の種牡馬が増えたんだからどっかで勝手に繋がるでしょ
705 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/19(水) 00:01:11.92 ID:ZwAq1u1k0
大量生産されたはずのディープ牝馬は活用されてるんやろか
G1で全く存在感無いと思うんやけどBMSは2位らしいんよな
707 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b42-WNJJ) 2022/10/19(水) 00:01:21.02 ID:v9pZsRIo0
関係ないけど運転免許取れた角田大河の反応草
https://instagram.com/stories/val000425/2951575268751304684?utm_source=ig_story_item_share&igshid=MDJmNzVkMjY=
708 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイW 2b0b-3lSd) (agete) 2022/10/19(水) 00:01:24.65 ID:pg27u3oi0
ヘイルトゥーリーズンがこんなに流行ってるの日本くらいかな
710 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3a-wkrK) 2022/10/19(水) 00:01:32.37 ID:qfJtdY8B0
ソングラインはスロ専
711 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/19(水) 00:01:41.14 ID:2EXymlkB0
ディープアンチお得いの言説
キズナはG1勝てればな~(お願いだ!我々ディープアンチのために勝たないでくれ!)
なお無慈悲に勝ちまくった模様
713 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b5b-luAM) 2022/10/19(水) 00:01:46.63 ID:mKRJIHmu0
1位(1位)エピファネイア(2億865万4000)(18勝)
2位(5位)ルーラーシップ(1億5196万8000)(12勝)
3位(2位)ハーツクライ(1億4819万2000)(14勝)
4位(3位)ダノンバラード(1億3354万7000)(8勝)
5位(7位)ドゥラメンテ(1億1761万)(9勝)
6位(4位)マインドユアビスケッツ(1億1335万)(13勝)※新種牡馬
7位(10位)シルバーステート(1億1254万6000円)(11勝)
8位(8位)ドレフォン(1億757万2000)(9勝)
9位(12位)モーリス(1億616万)(5勝)
10位(6位)ビッグアーサー(1億282万4000)(6勝)
11位(15位)キズナ(1億273万5000)(9勝)
キズナごときがリーディングサイアーは取れないことが確実視されている
エピファネイア最強
714 それでも動く名無し (ワッチョイ efea-7iBv) (sage) 2022/10/19(水) 00:01:53.20 ID:5rhqYzOy0
>>699
キングマンとドイツSラインのシュネルマイスターもなかなか
715 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-IGCj) 2022/10/19(水) 00:02:03.92 ID:RdeD4jp10
>>674
そこら辺入ってないやつを探す方が難しくなるのが問題なんやろうなぁ
金に物言わせて買ってくるみたいなのも今だと厳しいんだろうし
716 それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:02:07.12 ID:5LZdH4S+0
ドゥラメンテが生きとったら来年は2000万いっとる?
717 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/19(水) 00:02:12.21 ID:/jV6XB3Sd
>>705
こっからルーラーにバンバン集まってガンガン勝つぞ
718 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-bvKx) 2022/10/19(水) 00:02:12.61 ID:lQn02jIv0
結局オジュウが引退したら引退を撤回の撤回の撤回の撤回になるのか…
719 それでも動く名無し (ワッチョイ 2b3d-h7FX) 2022/10/19(水) 00:02:17.10 ID:dxtCCuy80
シュヴァルグラン産駒は出来は良いらしい
720 それでも動く名無し (ワッチョイW cb83-6nHO) 2022/10/19(水) 00:02:19.64 ID:IJd6PJ5P0
はなひりってキタサンに言及したことあるっけ?
723 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b82-SSlC) 2022/10/19(水) 00:02:48.76 ID:9Uq7OLVG0
オルフェとシップはどうもフィリーサイアーの気配がしてきたから早く男馬で大物出してくれ、応援してるから
724 それでも動く名無し (ワッチョイW 1f7f-1ObR) 2022/10/19(水) 00:03:03.10 ID:EaZLSeTQ0
コントレイルの仔はディープが弱かったスプリント路線での活躍も期待できるから距離適性の長短で一概に駄目とは言えんと思う
ただやっぱり期待するのは三冠馬やしそれには牝馬で上手く補うしかないわね
726 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:03:28.21 ID:hpliNphCd
シリガバとかいうアレ
727 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/19(水) 00:03:32.15 ID:abVsGCNg0
ルーラーは大量にいる良血ディープ食い放題やからな
728 それでも動く名無し (ワッチョイW cb39-/FGT) 2022/10/19(水) 00:03:34.99 ID:WXHhMn8x0
>>721
リリーノーブルとかルーラー走りまくった年に種付けした子が今の3歳世代だから3歳のルーラーが強い
729 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-bvKx) 2022/10/19(水) 00:03:39.32 ID:lQn02jIv0
>>720
立派にキタサンアンチやってるぞ
頭ディープのキタサンアンチとかいう捻くれ方
730 それでも動く名無し (オッペケ Sr0f-wkrK) 2022/10/19(水) 00:03:39.70 ID:phX4w0FFr
コントレイル産駒がダートやマイルって結局走ってみんと分からんのよなぁ
どうなるか
731 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/19(水) 00:03:42.11 ID:RkczzRZU0
コントレイルって3歳JCまではムチ入れたら死ぬまで加速し続けるような馬だったから
産駒から逃げ馬出てきたらおもしろそうやわ
怖いのはコンちゃんみたいに出足いやいや症候群出ることやな
732 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/19(水) 00:03:48.79 ID:cz52ZJu+0
コンちゃんは牝馬の大物出しそう感がある
734 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b64-anPX) 2022/10/19(水) 00:04:05.68 ID:22jnvDFX0
ドレフォンってなにがええんや?
日本の主流血統と合わせやすいから?
737 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:04:22.28 ID:qLU0oKfJp
>>682
サンセットクラウドとバーンフライが違いすぎてどっちに出るのか予断を許さない
738 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-H1ql) 2022/10/19(水) 00:04:26.84 ID:ekcV1y3ha
>>727
ディープ牝馬が大量におるから今はディープ入ってない種牡馬のほうが有利なはずなんだよな
740 それでも動く名無し (ワッチョイ 0f13-h7FX) 2022/10/19(水) 00:04:36.58 ID:8C7qjsvb0
ゴールドアクターは引退時期ミスらなかったらもっとマシな繁殖あてがわれただろうに
742 それでも動く名無し (ワッチョイW 5bc0-EMpt) 2022/10/19(水) 00:04:43.02 ID:OXLciEk00
ルーラー×母父ディープ×下河辺牧場×石川達絵
743 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/19(水) 00:04:44.81 ID:e2/XYAhJ0
ユニコーンライオンは最終的に種牡馬にするんやろうけど血統的には突然変異方やからどんなの生まれるやろ
745 それでも動く名無し (オッペケ Sr0f-2R6p) 2022/10/19(水) 00:05:01.55 ID:R7yYy4P7r
ワイは0頭なんやが
種付け料安くしとくで
746 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-5acy) 2022/10/19(水) 00:05:03.14 ID:jznHW/wQ0
ダンシングブレーヴってマリー病患いながら種付してたんやな
繁殖用に買ってきた馬やからしゃーないけどなかなかにむごいわ
747 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/19(水) 00:05:12.18 ID:/jV6XB3Sd
血統が米国に寄りすぎてるのが懸念材料やな
アンブライドルズソングに嵐猫にティズナウにカロとか走ったらヤベェ事なりそうやけど
749 それでも動く名無し (ワッチョイW df3a-9J33) 2022/10/19(水) 00:05:13.74 ID:aoNwY6h+0
マインドユアビスケッツすごいな
751 それでも動く名無し (ワッチョイW fb89-hqJg) 2022/10/19(水) 00:05:22.62 ID:Qe47itPM0
キセキ配合とかいうガチ目にニックスらしき配合
752 それでも動く名無し (ワッチョイ bb57-w9bA) 2022/10/19(水) 00:05:26.09 ID:9AiBVXII0
カリクロさんは意外と集めたけどアニキはどうなってんですかね
753 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-4a5X) 2022/10/19(水) 00:05:31.39 ID:U6XDQ58j0
ぶっちゃけディープの血ばら撒かれまくったから種牡馬はディープ入ってない方が絶対楽だろ
755 それでも動く名無し (ワッチョイ fb08-dQGL) (sage) 2022/10/19(水) 00:05:35.78 ID:ntRvi6Ce0
ブラックタイド産駒もフェーングロッテンで久しぶりに芝重賞取ったんやな
キタサンブラック以来
757 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:05:40.45 ID:p9I2Gxjqd
はなひりちゃんにはエピファの子をつけてもらって大切に育てて欲しい
758 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:05:40.58 ID:/3YuR13iM
>>672
そもそも生産頭数が種付け数の割に少ない
芝もダートも勝ち鞍があるけど勝ち上がり率はそこまで高くない
生産の時点から当たり外れのでかい本物のホームラン型種牡馬やな
759 それでも動く名無し (ワッチョイW bbf7-sZ/F) 2022/10/19(水) 00:05:47.46 ID:l91KbSfq0
まあこのままウダウダやってたら外国産馬に覇権取られると思うわ
それがどの馬かは分からんけど
761 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/19(水) 00:05:59.48 ID:cz52ZJu+0
母父クロフネの安心感よ
762 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-bvKx) 2022/10/19(水) 00:06:04.85 ID:lQn02jIv0
アロゲート産駒もっと見たかった
出足は良かっただけに
763 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/19(水) 00:06:10.57 ID:9c7qsit50
サウジRCもルーラーだっけ
すげーじゃん
764 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/19(水) 00:06:13.05 ID:/jV6XB3Sd
>>748
もう歳なのがね…
ブラシッググルームの系譜はアニマルキングダムに任せろ!
766 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b82-SSlC) 2022/10/19(水) 00:06:17.87 ID:9Uq7OLVG0
今東スポオンラインで血統学とかいう連載やってるけど、白井先生ほんまに欧州血統嫌いやな
767 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b3a-wkrK) 2022/10/19(水) 00:06:26.31 ID:tGuAsx9S0
母父オルフェってどうなると思う?
ダート夢想しそう
768 それでも動く名無し (ワッチョイW 1fb0-DGh1) (sage) 2022/10/19(水) 00:06:26.46 ID:bdZEyQEU0
>>725
まだ1頭も勝ち上がってないはずだからしゃーない
770 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-H1ql) 2022/10/19(水) 00:06:37.07 ID:ekcV1y3ha
>>759
こうなる前にディープの血を世界に広めておくべきだったんやけどなあ
771 それでも動く名無し (ワッチョイW fbb8-IGCj) 2022/10/19(水) 00:06:38.03 ID:lyw/GfBZ0
コントレイル産駒楽しみやねえ
やはり無敗三冠馬の誕生を期待したいが菊取れる馬出てくんのかな
京都なら行けるか
772 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/19(水) 00:06:38.59 ID:0AB0xLyAM
>>675
特殊な馬場なら走るで
福島とか雨や雪で馬場が荒れまくった小倉とか
サドラーやガリレオはキレやスピードは無いけど一定のスピードを維持できるんやとわいは思ってる
スピードをグラフで表すとアメリカ系が への字になるのに対してサドラーガリレオはーみたいなイメージ
774 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/19(水) 00:06:52.65 ID:9Oa3sWDLx
>>744
ダノンバラード用繁殖牝馬を産むために使ってる感じだけど
ダノンバラードもあと何年くらい種牡馬できるかわからんよな
精子が薄いから
775 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:06:57.35 ID:/3YuR13iM
>>631
コントレイルは父に酷似した馬の形をしてるらしい
そして種牡馬は馬の形を子に伝える
ということは成功する可能性が高い
776 それでも動く名無し (ワッチョイ 9fad-7iBv) 2022/10/19(水) 00:07:08.76 ID:WodP7e0j0
来年の新種牡馬はどいつやろなあ
777 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:07:11.79 ID:Qid5wBY50
キセキ配合はこれから見かける度に買うとええで
ドルチェモアもそれで取れたし
778 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-AOuz) (sage) 2022/10/19(水) 00:07:17.76 ID:HmgON/ww0
オジュウチョウサン引退するのかしないのかよくわからんから間を取ってキセキを復帰させよう
779 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-4a5X) 2022/10/19(水) 00:07:18.02 ID:U6XDQ58j0
ルーラーシップは血が良すぎる
キンカメとエアグルーヴって
781 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:07:24.51 ID:qLU0oKfJp
>>731
やはりモズスーパーフレア姐さんつけるしかないか…
782 それでも動く名無し (ワッチョイ fb59-h7FX) 2022/10/19(水) 00:07:27.21 ID:wgrs6jZp0
JBBAの導入種牡馬渋くて好き
783 それでも動く名無し (ワッチョイ 3b3d-h7FX) 2022/10/19(水) 00:07:27.47 ID:NWW9KbHZ0
>>745
ソープ行け
種付料は払わんといけんし確実に不受胎になるけど
784 それでも動く名無し (ワッチョイW 7b3d-ddMw) 2022/10/19(水) 00:07:36.71 ID:q7jR+NIG0
年間トップのペースでも12660超えには60年以上かかるんやな
785 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/19(水) 00:07:39.67 ID:RkczzRZU0
なんかよく覚えてないけど日本に産駒いたかもなぁって種牡馬を思い浮かべてください
ニューアプローチですね
これがメンタリズムです
786 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-bvKx) 2022/10/19(水) 00:07:40.42 ID:lQn02jIv0
>>770
スタディオブマンがアルピニスタちゃんと内定したしサクソンウォリアーもおるしまあ何とかなるにはなるやろ…
788 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/19(水) 00:07:57.86 ID:2EXymlkB0
ハーツクライ産駒の非ノーザンファーム産重賞馬
ワンアンドオンリー
ヌーヴォレコルト
ギュスターヴクライ
シュンドルボン
メイショウナルト
ツルマルレオン
6頭
キズナ産駒の非ノーザンファーム重賞馬
アカイイト
ディープボンド
バスラットレオン
マルターズディオサ
アスクワイルドモア
ビアンフェ
アブレイズ
シャムロックヒル
クリスタルブラック
キメラヴェリテ
10頭
すでに13世代えるハーツクライを3世代で越えちゃったキズナ
789 それでも動く名無し (スップ Sdbf-o04k) (sage) 2022/10/19(水) 00:07:58.10 ID:/jV6XB3Sd
>>767
とりあえずマルシェにリアステ付けてラヴズの脳破壊してほしい
790 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:08:01.14 ID:hpliNphCd
🦄🦁の父ってガチで聞いたことないんやけどなんなんやこいつ
792 それでも動く名無し (ワッチョイ fb08-dQGL) (sage) 2022/10/19(水) 00:08:15.68 ID:ntRvi6Ce0
ルーラーシップもようやくいい馬出てきたな
キンカメ系でサンデー入ってなくてディープもつけ放題だからもっと伸びると思ってたが
793 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/19(水) 00:08:22.31 ID:tEG6nvdJ0
>>753
フライトラインにディープ牝馬つけたら化け物生まれそう
794 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/19(水) 00:08:23.68 ID:9Oa3sWDLx
>>767
オータムセールに何頭も出てきてたから
数年後にはけっこうな数が走ってるだろうな
797 それでも動く名無し (ワッチョイW fb3a-x3A7) (sage) 2022/10/19(水) 00:08:34.07 ID:a50KuWbz0
カナロア×シーザリオとかサートゥル産駒楽しみしかないわ
エピファとクラシック争ってほしい
798 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/19(水) 00:08:34.40 ID:g6OjwZnB0
>>779
ドゥラメンテもキンカメエアグルやしこの血統はすごいな
799 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f21-/ih0) (sage) 2022/10/19(水) 00:08:41.18 ID:6iyCkuBq0
>>791
オペラハウスとかいう名障害種牡馬
800 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-wkrK) 2022/10/19(水) 00:08:41.24 ID:z6psI2Mq0
>>770
ディープの欧州成績異常やったからな
クールモアが本腰入れた所で死んだのが勿体ねぇ
802 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/19(水) 00:09:09.12 ID:ZwAq1u1k0
>>779
普通に考えたらドゥラメンテとそう変わらんはずやしな
どうせサンデーは母が嫌でも持ってるやろし
というか父ディープに付けられるドゥラメンテと思えばそりゃ頭下河辺になるわ
803 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/19(水) 00:09:10.23 ID:0AB0xLyAM
>>695
走ってる馬場がちょっと重いのが追い風になってる気もするけどね
804 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-5acy) 2022/10/19(水) 00:09:20.57 ID:jznHW/wQ0
>>767
マルシュの初年度がドレフォンらしいから期待やな
805 それでも動く名無し (スッップ Sdbf-bvKx) 2022/10/19(水) 00:09:23.26 ID:1xVs3xRGd
はなひり見てるといかにデータ派が自分に都合の良いデータを切り取って予想してるかが良くわかる気がする
806 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-RHCv) 2022/10/19(水) 00:09:26.41 ID:dUI8Xavba
ディープ後継ことごとくキレないしまたアメリカ馬に血塗り替えてもらおう
808 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/19(水) 00:09:38.20 ID:abVsGCNg0
斤量増やしたらサドラーがムクムクし始めるとかあるんかな
809 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-BbxV) 2022/10/19(水) 00:09:44.33 ID:bf9CgRnBd
キセキ配合って鞍上が剛腕やないと無理よな
まあルーラーシップ産駒自体が大体そうなんやけど
810 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-py2g) 2022/10/19(水) 00:10:05.48 ID:ShDer7k60
ナランフレグは血統だけ見たらよっしゃこいつスプリンターとして育てたろ!って舵切れるのもすごいわ
811 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:10:06.04 ID:hpliNphCd
キンカメエアグルとかいう日本の奇跡
ほんま結晶やね
812 それでも動く名無し (ワッチョイW 5be7-prHg) 2022/10/19(水) 00:10:06.07 ID:wIQZXfri0
>>791
サムソンもおるしそうやな
血がつながりそうもないのが残念やけども
813 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/19(水) 00:10:08.17 ID:e2/XYAhJ0
>>790
欧州短距離のスピード血統や
やからユニコーンライオンが謎すぎる
814 それでも動く名無し (ワッチョイ 0b54-bgCZ) 2022/10/19(水) 00:10:25.54 ID:RER5akBD0
これだけ牝馬もおるんやな 当たり前やけど
815 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f9b-sK2Z) 2022/10/19(水) 00:10:25.81 ID:1iA+DPoN0
サトノクラウンどうなった?
非サンデーだし日本の牝馬に付けやすそうでよさそうだったけど
817 それでも動く名無し (ワッチョイ bb57-w9bA) 2022/10/19(水) 00:10:33.98 ID:9AiBVXII0
>>799
ダートも走ったしなんであんな万能やったんやろな。短距離はともかく
818 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f51-FmB0) 2022/10/19(水) 00:10:44.02 ID:TvaasP8y0
>>805
はなひりちゃんは2桁1桁のディープ系を無視するだけの簡単な仕事です
820 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b82-SSlC) 2022/10/19(水) 00:10:53.01 ID:9Uq7OLVG0
父ガリレオ母父ディープインパクトってニックスやったかもしれんのに、気づいた時にはディープもガリレオも死んでしまってたのは残念や
821 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:10:55.51 ID:hpliNphCd
>>813
うせやろ…
マジでどういう因果であんな馬産まれたんや…種牡馬にするにしても謎すぎてどうにも出来んやろ
822 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/19(水) 00:10:58.76 ID:g6OjwZnB0
>>815
2歳でようやっとるし来年のクラシックに絡んでくるなら一気に人気するんちゃうか
823 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f1d-+LDt) 2022/10/19(水) 00:11:01.09 ID:SGos1iLN0
>>774
わざわざダノンバラード用の繁殖も連れてきてるらしいもんなシップはババアばっかりで可哀想や
824 それでも動く名無し (ワッチョイW fb89-hqJg) 2022/10/19(水) 00:11:10.49 ID:Qe47itPM0
>>790
ハイシャパラル (High Chaparral)
G1勝ち
・レーシングポストトロフィー
・愛ダービートライアルS
・英ダービー
・愛ダービー
・BCターフ×2
・愛チャンピオンS
エクリプス賞最優秀芝牡馬(2002-2003)
ワールドシリーズ・レーシング・チャンピオンシップ総合優勝(2003)
派手に名馬やな
825 それでも動く名無し (ワッチョイW fbb8-IGCj) 2022/10/19(水) 00:11:15.06 ID:lyw/GfBZ0
エスポワールシチーさんはなんで今になって評価急上昇してるの?
827 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:11:19.44 ID:qLU0oKfJp
>>767
父父と母父はある程度セットな気がするから母父成功ならエポカ等にも期待持てる
829 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-YPwT) 2022/10/19(水) 00:11:35.78 ID:UjnlI/OW0
ロードカナロア
キズナ
キタサンブラック
エピファネイア
ルーラーシップ
モーリス
ゴールドシップ
ドレフォン
種牡馬戦国時代やね…
831 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/19(水) 00:11:55.71 ID:9Oa3sWDLx
>>805
「勝ちまくり」とか「子供扱い」って言葉使うから
すぐにわかるようになった
832 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:12:01.98 ID:/3YuR13iM
>>805
数字は嘘をつかないけど詐欺師は数字を使って嘘つく
データ派は数字ばかり見てその数字が出る根拠までちゃんと調べへんからな
833 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/19(水) 00:12:03.40 ID:abVsGCNg0
てかドバイや香港だとサドラーバリバリ走ってるから単純に数的に強いのが出てきてないとかないんかな
835 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-qwpk) 2022/10/19(水) 00:12:15.55 ID:a3esnCxf0
837 それでも動く名無し (ワッチョイW 0bf6-NAhS) 2022/10/19(水) 00:12:32.27 ID:e2/XYAhJ0
>>821
矢作が惚れ込んで馬主に買わせたし種牡馬にはするやろうけど何が生まれるかはほんま分からん
838 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-tYd8) 2022/10/19(水) 00:12:34.59 ID:Qo3NASpUa
馬主の取り分って何%くらいなん?サブちゃんもしかしてお金持ち?
839 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/19(水) 00:12:37.86 ID:0AB0xLyAM
>>810
それで適正見い出されずに終わっていく馬もいるやろから見抜いた宗像はようやったわ
でも宗像は丸田や勝春ばっかりやし適正でも花開かず終わってる馬いそう
841 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f3d-AOuz) (sage) 2022/10/19(水) 00:12:57.18 ID:HmgON/ww0
>>823
ロータスランドちゃん全然ママにならなくて草なんだ
842 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/19(水) 00:13:07.68 ID:RkczzRZU0
キセキ、ダンビュライト、メールドグラース、エヒト、ソウルラッシュ、ドルチェモア
なんか掴みどころないな
844 それでも動く名無し (ワッチョイ bb57-w9bA) 2022/10/19(水) 00:13:19.03 ID:9AiBVXII0
>>810
ノーザンテースト入った時点で突然適性距離が短くなってるのよ。この一族
タマモクロス付けてもスプリントで追込みやってたような血統
845 それでも動く名無し (ワッチョイ 0f13-h7FX) 2022/10/19(水) 00:13:19.49 ID:8C7qjsvb0
>>833
香港見る限りハイランドリールやマジカルクラスが日本いたらまあG2までは勝つだろうな
846 それでも動く名無し (ワッチョイ 3b3d-h7FX) 2022/10/19(水) 00:13:31.38 ID:NWW9KbHZ0
>>835
ちょっとディープインパクトのクロスが気になりますね。
それでは付けておきます。
847 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f56-fGYk) 2022/10/19(水) 00:13:32.41 ID:BMehKZap0
なんG民は🦄🦁の種牡馬はあんま期待してないんか?
ワイはひっそりとしてるけど
848 それでも動く名無し (ワッチョイW 2b3d-0499) 2022/10/19(水) 00:13:33.76 ID:Xia+zzlh0
>>810
アスカクリチャンをデビューから芝で使い続けた須貝はすげぇわ
850 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:13:51.51 ID:hpliNphCd
>>837
こいつからドバイWCやBCクラシック、凱旋門や英チャンピオンとかでてもおかしくないっちゃおかしくないよな
意味わからんわ
853 それでも動く名無し (スッップ Sdbf-IGCj) 2022/10/19(水) 00:13:57.43 ID:hKgtrIJ5d
シャンハイボビーとかいう謎の馬
芝で走るんか?
854 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:14:13.83 ID:/3YuR13iM
ダノンバラードは受胎率が悪すぎるせいから種付け数絞って70頭で満口にしてたからダノンバラードのために繁殖集めるって話は嘘やな
855 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f1d-+LDt) 2022/10/19(水) 00:15:11.42 ID:SGos1iLN0
ベンバトルの期待値はどれくらいあるんや
856 それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-m5fu) 2022/10/19(水) 00:15:21.45 ID:fYur0sH+d
シルステすげえな
857 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/19(水) 00:15:27.13 ID:/7L49nRr0
ダノンレジーナってなんですぐ売っちゃったんだろうな
858 それでも動く名無し (ワッチョイ bb57-w9bA) 2022/10/19(水) 00:15:40.45 ID:9AiBVXII0
そういえばオーストラリアの洪水で結構デカい牧場が被害にあって200頭近くが避難したとか言ってたな
859 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-FmB0) 2022/10/19(水) 00:15:47.31 ID:Z8eqSosUa
今の馬に昔の様な糞馬場で走らせまくったら虐待だのなんだのって文句出る?
860 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/19(水) 00:16:05.07 ID:g6OjwZnB0
ダノンバラード悪くないのは分かるけど所詮2歳のG3勝っただけやろ
趣味のレベルにしか見えん
861 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f63-NDEz) 2022/10/19(水) 00:16:06.64 ID:Xzqd94Pk0
>>823
ダノンバラードと比べたら流石に地力が違うと思うんやけどなあ
862 それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-m5fu) 2022/10/19(水) 00:16:08.73 ID:fYur0sH+d
キズナ早速コントレイルに抜かされててワロタ
863 それでも動く名無し (ラクッペペ MM7f-ED50) 2022/10/19(水) 00:16:20.88 ID:LTAAj/a6M
割れてんな
群雄割拠の時代
864 それでも動く名無し (ワッチョイW fb89-hqJg) 2022/10/19(水) 00:16:25.17 ID:Qe47itPM0
>>825
最近はようやっとるからちゃうか?
イグナイターにペイシャエスにスマイルウィにバウチェイサーにエスポワールガイや
866 それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:16:45.51 ID:TUjets/G0
ゴルシ、ステイヤーでフィリーサイアーってどう足掻いても後継種牡馬輩出は絶望的やんな
867 それでも動く名無し (ワッチョイW 3b6d-BbxV) 2022/10/19(水) 00:16:47.85 ID:36qI2RYe0
ルーラーシップ産駒って父ルーラーシップの主張強いよな
満を持して買った時にルーラーシップの血が騒いでスタート決まらんかったりスタート決めても結局エンジン掛かるの遅かったり
まあ、そこが好きなとこなんやけど
868 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-py2g) 2022/10/19(水) 00:16:52.83 ID:ShDer7k60
もう来年にはコンちゃんの子供が産まれるんかと思うとすごいことやね…🤯
869 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/19(水) 00:16:54.57 ID:s144Wh8e0
キセキ最強種牡馬になれ
870 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fb0-Rk4E) 2022/10/19(水) 00:16:59.59 ID:g6OjwZnB0
とりあえず来年のリーディング誰?
ローカナ?
871 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-d+lX) (sage) 2022/10/19(水) 00:17:02.72 ID:N4cous0ca
ディープキンカメにドゥラメンテまでおらんくなったから
押し出される形でハーツクライが上がってくるんやろか
873 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:17:28.42 ID:/3YuR13iM
>>859
そんなんで文句出るなら障害レースや馬術競技なんか常時クレームもんやろ
まあ後者はオリンピックでクレーム出てたみたいやけど
874 それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-m5fu) 2022/10/19(水) 00:17:44.13 ID:fYur0sH+d
>>868
未来のさいかわ三冠馬期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
875 それでも動く名無し (ワッチョイW 0ff0-s23B) 2022/10/19(水) 00:17:50.78 ID:ZwAq1u1k0
>>871
ハーツももう種牡馬引退したやろ
数年の違いでしかないと思うで
879 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f2b-HjAP) 2022/10/19(水) 00:18:15.73 ID:xxF8MT6n0
とりあえずコントレイル産駒が募集されるなら飛びつきたい
881 それでも動く名無し (ワッチョイW 8b3a-EqCl) 2022/10/19(水) 00:18:54.99 ID:OE5RqRld0
ディープのサイアーラインはコント絆に託されたか
キズナから次に繋がっていきそうな種牡馬生まれそうにないからコントレイルが死ぬ気で三冠馬出さへんとアカンで
883 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/19(水) 00:19:31.51 ID:abVsGCNg0
>>878
リーディングって古馬の重要度高いから一位は無理なんやない?
884 それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-m5fu) 2022/10/19(水) 00:19:36.03 ID:fYur0sH+d
>>870
ディープの上乗せ分がどこに流れるかによる
ワンチャンキズナ
885 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-tYd8) 2022/10/19(水) 00:19:43.60 ID:0lYV6F9ya
>>849
400×170!?
馬主って夢あるんやねぇキタサンブラック自体500万くらいやったよね
サブちゃんウハウハやんすんごい
886 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-/7QS) 2022/10/19(水) 00:19:48.85 ID:9c7qsit50
コンちゃんの仔が来年産まれてデビューはその2年後
待ち遠しいな
887 それでも動く名無し (ワッチョイ 4f57-h7FX) (sage) 2022/10/19(水) 00:19:54.66 ID:Xv815wEm0
社台が種付け数絞ったのマジなんやな
ディープキンカメが逝ったのそんなショックやったんか
まあこれで馬も多少楽にはなるやろ
なおモーリスさん
889 それでも動く名無し (ドコグロ MM7f-H1ql) 2022/10/19(水) 00:20:02.97 ID:32T5q40NM
サンデー系は問題なさそうやけどディープ系はコントレイル次第で途切れる可能性あるか?
890 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/19(水) 00:20:09.70 ID:RkczzRZU0
もしコントレイルから皐月ダービーの二冠達成する馬が出てきたら菊の鬼門感がすごくて盛り上がりそう
891 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f2b-HjAP) 2022/10/19(水) 00:20:10.00 ID:xxF8MT6n0
>>877
レイデオロ、スワーヴリチャード、ロジャーバローズ、アルアイン、シュヴァルグラン、ブリックスアンドモルタル、サンダースノー
893 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-N05U) 2022/10/19(水) 00:20:28.21 ID:BnyqIDewa
マイネル軍団って今どの種牡馬でシコってんのや?
894 それでも動く名無し (ワッチョイW 9f3c-T5iv) (sage) 2022/10/19(水) 00:20:36.18 ID:qpteE4Js0
マインドユアビスケッツ産駒はよく聞くようになったな
897 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:20:42.08 ID:/3YuR13iM
エピはダート走らんからリーディングはきついやろ
芝専ダート専は頭数増やしても勝ち馬数、賞金で壁が出来る
それこそディープレベルの成績でも出さんと無理や
898 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-YPwT) 2022/10/19(水) 00:20:42.48 ID:UjnlI/OW0
今年の重賞勝ち数
10勝 カナロア
8勝 ディープ、キンカメ
7勝 ハーツクライ、ドゥラメンテ
5勝 モーリス
4勝 ルーラーシップ、ミッキーアイル
若手有望株がオッサン連中に勝てないの草なんだ…w
900 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-VUuh) 2022/10/19(水) 00:20:49.12 ID:G4V1m9ipa
ゴールドドリームレックスなんやし産駒ノルマンで募集してくれや
902 それでも動く名無し (ドコグロ MM7f-0pcr) 2022/10/19(水) 00:20:57.48 ID:5Z++BQk6M
オルフェーヴルは今日のセールでも主取り連発してたからガチの終わりだよ
もう需要はほとんどない。申し訳程度の40〜50で安定して種牡馬引退かな
903 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/19(水) 00:20:57.75 ID:2EXymlkB0
データからキズナがリーディングとるの明らかキズナ
5歳182頭250万勝ち上がり率46.88% ノーザン12頭
4歳138頭250万勝ち上がり率47.97% ノーザン15頭
3歳111頭250万勝ち上がり率47.37% ノーザン14頭
2歳107頭350万 ノーザン9頭
1歳167頭600万 ノーザン32頭
頭歳133頭1200万 ノーザン35頭
904 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/19(水) 00:21:01.36 ID:/7L49nRr0
>>860
種付け料や繋養先によってそれぞれに期待されるものや役割の違いがあることを理解できないガイジやん
905 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/19(水) 00:21:07.79 ID:tEG6nvdJ0
>>893
ベンバトル、ダノンバラード、ゴールドシップ
の3トップやないの
906 それでも動く名無し (ワッチョイ 3b3d-h7FX) 2022/10/19(水) 00:21:12.64 ID:NWW9KbHZ0
>>885
種付けの話ならわからん
競走馬としての賞金なら80%ってことや
907 それでも動く名無し (ワッチョイ 1f34-h7FX) 2022/10/19(水) 00:21:24.01 ID:wTksyaoo0
>>885
30年以上馬主でハズレ引き続けてたからトータル多分赤字やで
908 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-d+lX) (sage) 2022/10/19(水) 00:21:28.62 ID:N4cous0ca
キンカメはカナロアからサートゥルのラインで繋がってるんやな
サートゥルナーリア産駒の評判が気になるとこやけど
909 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:21:30.42 ID:qLU0oKfJp
>>868
まず受胎率をどこまでクリアーできるか
ドキドキやん
910 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/19(水) 00:21:32.60 ID:s144Wh8e0
今現役の馬で誰が種牡馬なったらうれしい?
ワイはディープボンド一択や
911 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/19(水) 00:21:37.45 ID:abVsGCNg0
>>892
勝てても現状の産駒傾向が変わった訳ではないのがな
913 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-IGCj) 2022/10/19(水) 00:21:53.07 ID:RdeD4jp10
マインドユアもう2桁出てるんか
914 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-iTsG) 2022/10/19(水) 00:21:59.29 ID:f3xHqzV70
はなひりちゃうけどディープ系って安種牡馬でもワンチャン繋げそうな期待感あるよな
アドミラブルやサングレーザー産駒がG1取っても大して驚かんよ
915 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/19(水) 00:22:09.44 ID:RkczzRZU0
>>910
ヴェルトライゼンデ
ドリジャが終わった年の馬で繋がるとかロマンしかないから
916 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:22:11.67 ID:hpliNphCd
エピファはダート潰しが効かないのがキツい
古馬重賞はまあどんどん勝てるようになるやろ
917 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-wa6F) 2022/10/19(水) 00:22:12.35 ID:bunmw9QV0
種牡馬クワトロファインに震えろ
922 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-H1ql) 2022/10/19(水) 00:22:38.16 ID:ekcV1y3ha
オルフェの血はなんであかんのやろ
925 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-OXHz) 2022/10/19(水) 00:22:53.41 ID:9Zo97XAT0
こういうの見るたびに基本のんびり過ごして年数頭に種付けする引退後エタリオウが理想的に思えるわ
928 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:23:07.13 ID:qLU0oKfJp
>>885
詳しく知らんが何株持ってて何株分貸したかによるんちゃう?
930 それでも動く名無し (テテンテンテン MM7f-nLzX) 2022/10/19(水) 00:23:07.65 ID:0AB0xLyAM
>>891
サンガツ
なんか微妙やな
未知数なのはロジャーバローズぐらいか
932 それでも動く名無し (ドコグロ MM7f-0pcr) 2022/10/19(水) 00:23:21.26 ID:5Z++BQk6M
オルフェーヴルはアメリカに売れって奴もいるけどアメリカからの入札もない時点でありえないんだよね
二束三文なら売れるだろうけどろくな扱いされないだろうしその末で死んだら社台叩かれそうだからまずこのまま
933 それでも動く名無し (ワッチョイ bb57-w9bA) 2022/10/19(水) 00:23:32.39 ID:9AiBVXII0
>>907
30年どころか50年以上なんだよなあ。一応アラブでは現役でも種牡馬でも天下を獲ったことがあったりする
934 それでも動く名無し (ドコグロ MM7f-H1ql) 2022/10/19(水) 00:23:35.31 ID:32T5q40NM
種牡馬はスピードが正義やからなあ
935 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-d+lX) (sage) 2022/10/19(水) 00:23:44.97 ID:N4cous0ca
>>914
シルバーステートが120万とか150万で付けられてた時はかなりお得やったな
936 それでも動く名無し (ワッチョイW 7bc2-oRLr) 2022/10/19(水) 00:24:05.73 ID:1a2GraI30
モーリス133は嘘やろ
937 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f9b-sK2Z) 2022/10/19(水) 00:24:18.00 ID:1iA+DPoN0
>>889
キズナだってまだ現役だし
フェイエールマンにシャフリヤールマカヒキも控えてるからさすがに無い
938 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-BbxV) 2022/10/19(水) 00:24:22.46 ID:UdEvNswLd
父アイルハヴアナザーとか母父ロージズインメイがちょっと当たり出して総帥ついに当たりを引いたと思ったけど
そもそもの比較対象がコンデュイットとかなんよな…
939 それでも動く名無し (ワッチョイW abd4-23WP) 2022/10/19(水) 00:24:29.75 ID:cz52ZJu+0
種牡馬の墓場が二重の意味にきこえるわい
940 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-VUuh) 2022/10/19(水) 00:24:37.26 ID:G4V1m9ipa
>>914
ディープ系ってマイルぐらいまでの距離でいい末脚持った馬が成功しそうなイメージあるわ
ワールドエースなんかも数増えたら怪物出ると思うしサトノアラジンもええ馬出しそう
941 それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-m5fu) 2022/10/19(水) 00:24:45.20 ID:fYur0sH+d
>>898
そら古馬のがレースたくさんあるんだから当たり前だろ
944 それでも動く名無し (ワッチョイ 3b3d-h7FX) 2022/10/19(水) 00:25:13.64 ID:NWW9KbHZ0
>>932
オルフェとアメリカンファラオを3~4年間交換リースみたいな形で送ってみて欲しい
946 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/19(水) 00:25:24.23 ID:9Oa3sWDLx
>>922
デカくて気性が良いのがもっと出てくれたらなあ
ダート向きなのと骨折するのはともかくまずは競走馬になってくれたりセリで売れないと
947 それでも動く名無し (ワッチョイW bb06-J3DR) (sage) 2022/10/19(水) 00:25:26.87 ID:CzA4H6Tz0
マカヒキなんで引退できないか考えてたら夜が開けるよ
949 それでも動く名無し (ワッチョイW ab06-wa6F) 2022/10/19(水) 00:25:29.26 ID:bunmw9QV0
どの馬のクロスがあるか調べるサイトってあるんか?
オペラオーのクロスがある馬とかおるのか知りたいわ
950 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-d+lX) (sage) 2022/10/19(水) 00:25:31.44 ID:N4cous0ca
ディープ系ならミッキーアイルの250万が一番コスパ良さそう
951 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:25:32.22 ID:/3YuR13iM
>>936
元々母父ディープのノーザン産が大半を占めてたしそこが減ったら当然そこも減る
952 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:25:38.39 ID:hpliNphCd
>>937
話にならんやん
シャフリヤールは活躍するだろうけど
955 それでも動く名無し (ワッチョイ 4f57-h7FX) (sage) 2022/10/19(水) 00:26:13.73 ID:Xv815wEm0
>>885
違う違う
80%はレース賞金の取り分や
種牡馬はシンジケートゆうて権利を60口に分解して売る
もってる口数分の無料種付け権をもらえて、60頭以上種付けした分の利益は口数に応じて分配される
サブちゃんが何口持ってるかは関係者以外わからんから推測のしようがない
仮に1口持ってて180頭種付けしたとしたら500万×1/60×180頭で1500万円や
956 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:26:19.04 ID:qLU0oKfJp
>>890
そこで達也に憑依する和也のようにコンちゃんの子に憑依する長距離自慢のサンセットクラウド(12着)
957 それでも動く名無し (ワッチョイW ef29-5acy) 2022/10/19(水) 00:26:20.14 ID:/7L49nRr0
>>940
ワーエーはもう無理やな30頭くらいまで減ったはず
低価格帯のディープは競争が激しすぎてサバイバルすぎる
958 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:26:45.68 ID:hpliNphCd
ワグネリアンいじりはタブーという風潮
正しい
959 それでも動く名無し (ドコグロ MM7f-0pcr) 2022/10/19(水) 00:26:48.59 ID:5Z++BQk6M
ウマ娘のおかげでヘロド系最後の希望が日本になりそうなのはちょっと笑う
960 それでも動く名無し (ワッチョイ ab06-7iBv) 2022/10/19(水) 00:26:52.64 ID:ejcGwhw70
サトイモが駄目なのにマカヒキで走るようなことがあるのか
962 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/19(水) 00:27:19.67 ID:2EXymlkB0
オータムセールのオルフェーヴル産駒
ルリエーブル396万←ノーザン生産
クロスバラード440万
トレサンセール主取
ラピッドチェンジ主取
ステファニーラン主取
終わってるだろ
種付け料400万の世代なので売れても赤字
963 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-BbxV) 2022/10/19(水) 00:27:27.85 ID:GyCFTQrzd
ダイワって今の所有馬引退したら場主撤退よな
964 それでも動く名無し (ワッチョイW dfb0-dg07) 2022/10/19(水) 00:27:35.04 ID:RY0nEIKx0
ディープは欧州には爪痕残したけど仮にアメリカに種残してたらどうなってたんやろ
ハーツクライはヨシダとかおるけども
965 それでも動く名無し (ワッチョイ 4f57-h7FX) (sage) 2022/10/19(水) 00:27:44.27 ID:Xv815wEm0
>>936
モーリスくんはオーストラリアでもハーレム作るんやで
男の夢やね(ニッコリ
966 それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp0f-4fP8) 2022/10/19(水) 00:27:45.61 ID:qLU0oKfJp
>>910
案外隔世でキレキレの産駒出すかもな
種牡馬はわからん
967 それでも動く名無し (ドコグロ MM7f-H1ql) 2022/10/19(水) 00:27:48.01 ID:32T5q40NM
シャフリは血統いいから良い種牡馬になれたらええな
968 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/19(水) 00:27:50.77 ID:s144Wh8e0
>>931
活躍が厳しくても血が繋がって産駒ができるのがみたいでな
969 それでも動く名無し (ワッチョイW fbb8-bvKx) 2022/10/19(水) 00:27:55.99 ID:cTI6550a0
オジュウってスターホースやし引退後いくらでも活躍の場あると思うんやがどうなん
970 それでも動く名無し (ワキゲー MM7f-QYTZ) 2022/10/19(水) 00:28:02.80 ID:/3YuR13iM
>>938
母父ロージズはその比較じゃなくても充分優秀やろ
ノーザン産ゼロで勝ち上がり率4割越えとか普通あり得へんで
971 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:28:19.75 ID:hpliNphCd
言うてオルフェ産駒でBCダート勝ててるし需要はあるやろ
日本馬にダートで勝たれるとか国辱もええとこや
972 それでも動く名無し (スプッッ Sdbf-m5fu) 2022/10/19(水) 00:28:21.61 ID:fYur0sH+d
>>962
サマーセールもみてたけどオルフェ産駒悲惨すぎて牧場がかわいそうだった
975 それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-3lSd) 2022/10/19(水) 00:28:30.61 ID:abVsGCNg0
>>959
ヘロド種牡馬ってあの二頭以外もうおらんのかな
976 それでも動く名無し (ワッチョイ bb57-w9bA) 2022/10/19(水) 00:28:31.64 ID:9AiBVXII0
マンデラの活躍馬の中でもスピードタイプってのは売りやったと思うんやけどなあワーエー
977 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/19(水) 00:28:36.05 ID:2EXymlkB0
ディープが途切れるとかいったいなにみて妄想してるんだ?
978 それでも動く名無し (ワッチョイW 4fd1-dH7T) 2022/10/19(水) 00:28:39.04 ID:tEG6nvdJ0
>>967
アルアインが頑張らんと種牡馬入りする前に評価ガタ落ちしそうやな
979 それでも動く名無し (ワッチョイW efe6-ygSi) (sage) 2022/10/19(水) 00:28:44.28 ID:GATyLBus0
種牡馬って種付け一日数回やるみたいやけどやっぱ1回目の精子が1番調子ええんかな?
2回3回なんてやったら残りカスしか出なさそう
980 それでも動く名無し (ワッチョイW 2bf7-YPwT) 2022/10/19(水) 00:28:47.43 ID:UjnlI/OW0
オルフェって言うほど悪くないのにはなひりのネガキャンのせいで過小評価されてるよな
981 それでも動く名無し (ワッチョイ db40-7iBv) 2022/10/19(水) 00:28:49.12 ID:RkczzRZU0
シャフリヤールってなんか色々な偶然が重なって2400の鬼になっちゃっただけで
アルアインみたいに2000が一番得意なんです説あるよな
982 それでも動く名無し (ワッチョイ 9ff7-PNT/) 2022/10/19(水) 00:28:57.32 ID:9nlwq5wO0
オータムと言う売れ残りセールで判断するやつが居るんか
983 それでも動く名無し (アウアウウー Sacf-VUuh) 2022/10/19(水) 00:28:59.15 ID:G4V1m9ipa
>>957
マンデュロ牝系は日本じゃ重過ぎたんか
血統と戦績だけ見るとめっちゃ走りそうやけどなあ
985 それでも動く名無し (ワッチョイW bb8e-kHk4) 2022/10/19(水) 00:29:17.53 ID:s144Wh8e0
種牡馬になってほしい馬であげてくれた名前見るとその馬の親も様々やな
一強にならんのは種牡馬にも優しくてええね
987 それでも動く名無し (アークセー Sx0f-kD7T) 2022/10/19(水) 00:29:22.34 ID:9Oa3sWDLx
>>962
ノーザン生産馬がオータムセールに出る時点でおかしな話だから
クラブに投げることすらできない馬だったのか
988 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:29:24.89 ID:hpliNphCd
オータムセールで悲惨とか草
989 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f00-05rm) 2022/10/19(水) 00:29:28.26 ID:2EXymlkB0
オルフェーヴルは追放まったなし
990 それでも動く名無し (ワッチョイW 9fad-f8Nt) 2022/10/19(水) 00:29:29.72 ID:Ktm6j/rs0
モーリスってシャトルやろ?
実際はこれの2倍弱くらいはつけてんのかな
991 それでも動く名無し (ワッチョイW 7bc2-oRLr) 2022/10/19(水) 00:29:33.92 ID:1a2GraI30
>>964
アメリカの芝って日本のダートと日本の芝でいえば芝の方が近いみたいやし通用するんちゃうか
凱旋門目指すならダート向けの馬連れて行ってBCクラシック狙うなら芝の馬連れてくのが良さそう
993 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f12-0rZr) 2022/10/19(水) 00:29:35.94 ID:DRUMSjWX0
マジで死ぬ前にモーリスの種付けはセーブしてくれや
995 それでも動く名無し (ワッチョイ 5b9b-h7FX) 2022/10/19(水) 00:29:41.49 ID:drQGLMug0
ディープボンドって絶対ダービー馬生まれてくれ頼む!って感じでつけた配合だよね
なお謎のズブ馬が生まれた模様
996 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-BbxV) 2022/10/19(水) 00:30:04.35 ID:zX53XJxud
オータムセール自体が在庫セールみたいなもんやろ
G1で勝ち負けする馬なんておらん
997 それでも動く名無し (ワッチョイW bb57-hyk6) 2022/10/19(水) 00:30:04.93 ID:59n4kQPS0
1000ならマカヒキ生涯現役
998 それでも動く名無し (スフッ Sdbf-wkrK) 2022/10/19(水) 00:30:05.52 ID:hpliNphCd
1000ならマカヒキ種牡馬
999 それでも動く名無し (ワッチョイW 0f1d-+LDt) 2022/10/19(水) 00:30:09.14 ID:SGos1iLN0
はなひりはノーザン追放待ったなし
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 5秒
1002 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php