1 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:33:20.66 ID:xlA0NaOcp
東京・港区のJRA本部で18日、今月15日に経営委員会で議決された令和5年度の事業計画(案)と収支予算(案)の説明会が開かれた。G1競走における賞金増額が発表された。
来年から牡馬3冠競走の賞金が大幅に増額される。ダービーは1億円増の1着賞金3億円、皐月賞と菊花賞は5000万円増の同2億円となる。また、1億円だった3冠達成時のボーナスも2億円の増額がされ、3億円となることも発表された。牡馬3冠を達成した馬は、それだけで10億円を手にすることとなる。
牝馬の3冠競走も同様の増額が発表された。桜花賞は同1億4000万円、オークスは同1億5000万円に。秋華賞は据え置きの同1億1000万円だが、3冠達成時のボーナス1億円が新設され、牝馬3冠達成時の合計賞金は5億円となる。
昨年増額が発表された一部の古馬G1も、さらなる増額となった。今年、同4億円となったジャパンC、有馬記念はまたしても1億円上乗せされて同5億円へ。宝塚記念、春秋の天皇賞は10%増の同2億2000万円となる。
2 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:33:29.13 ID:xlA0NaOcp
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f378fe36ec88a2763cd5e0ed73498529b145be8
3 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:33:52.36 ID:xlA0NaOcp
これで3歳クラブ馬が海外目指す可能性はグッと減りました
4 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:34:24.31 ID:xlA0NaOcp
元からクラブ馬は二冠取ってたら海外行かんやろってのは無しで
5 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:34:40.11 ID:uJ/eIDrca
時期と距離が悪い
6 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:34:50.66 ID:4k1Kf1I/0
良い加減ワッチョイつけろ
7 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:34:55.93 ID:+HnFHpHy0
牝馬めっちゃ冷遇されてるやん
8 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:35:04.56 ID:7jwTs6aC0
エグイな
10 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:35:15.06 ID:C+me/e5w0
オペラオーの獲得賞金って今換算やったらいくらくらいになるんやろか
12 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:35:42.20 ID:LVlg2Fia0
菊は名前を肛門賞とかに変えたほうが現代風だと思うわ
14 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:35:53.66 ID:R+5cEBx40
川田ここ2週間の成績うんちすぎない?
16 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:36:21.53 ID:yyir/b4ad
ならまずは長距離混ぜるの辞めろや
18 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:36:28.58 ID:Zf9Fs+Hp0
三冠やなくて二冠ボーナスを作れ
皐月賞馬とダービー馬が菊花賞出たらそれだけでお小遣いや
20 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:37:04.64 ID:zrjzy0+zd
社台「そんな端金いらんから天皇賞いくわw」
これが現実
22 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:37:15.10 ID:F6+NvhXG0
そうじゃなかろうが
3歳馬が海外行くのを懸念するんじゃなくて
古馬が勝てそうな香港に流れてJCが藤岡の頭みたいになる事を防げよ
23 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:37:31.69 ID:Baa+B9dqd
京都の改修っていつまでだっけ
26 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:37:46.52 ID:R3j9VwG20
そもそも三冠に意味ないじゃん
リアルじゃウイポみたいに爆発力ちょい+とかならんし
27 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:37:47.59 ID:XQM8yLri0
菊花賞取ってもソングオブウインドみたいに肉にされちゃう🤗
28 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:37:59.48 ID:7jwTs6aC0
ジオグリフが仮に春2冠取ってたら菊花いくんかな
29 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:38:01.77 ID:cF/I+5xMd
エピファとキタサンの時代になるんかな
他に若い種牡馬で牡馬クラシックに強そうなのおるっけ
31 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:38:17.93 ID:MWHJO67I0
阪神の春天菊花賞とか多分もう見られないのに文句しか言えないやつはかわいそうやな
35 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:38:43.75 ID:tuiz7uSy0
ノーザン「ほーん使い分けで海外行くわ(エンセイー」
36 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:38:52.51 ID:bE5GGnhr0
雑魚G1との格差が広がっていくな
37 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:39:05.55 ID:la6ebVcua
松島オーナーと武豊には通用しない改正やな…
42 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:39:29.82 ID:xlA0NaOcp
多分西山らへんはそんなGⅠの賞金より未勝利戦とかの賞金増やせってキレそう
43 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:39:34.47 ID:n1mPAQWS0
>>24
代替とはいえほんまガイジ采配やったわ
去年阪神芝3000走った奴ら大半大ダメージやったし
45 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:39:50.02 ID:RCGUbTqtd
まなみの動画見たか?
カワヨ🥰
46 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:39:51.04 ID:LNM+T/E70
賞金上げるのもええけど引退馬の保護に金使ってほしいわ
48 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:40:00.05 ID:uDkWlIWP0
天皇賞春→距離が長い
宝塚記念→梅雨時で馬の体調管理が難しい
この2つパスするなら大阪杯のみよりドバイ行くよね
49 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:40:24.86 ID:F6+NvhXG0
>>31
そもそも京都3000mですら文句言ってた馬鹿大量に居て
京都改装で阪神3000mへの一時開催で「どスローが減って面白くなる!」って言ってた競馬ファンのが圧倒的に多かったのにね
50 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:40:27.33 ID:a6E0DuQba
宝塚記念さん…w
52 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:41:07.48 ID:5wdCZIBH0
>>44
三冠やってから下痢ピーでJC行ってその雪辱有馬で晴らしてるルドルフってマジで皇帝だよな
53 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:41:14.87 ID:xlA0NaOcp
去年の菊花賞組で無事なのってほんまタイホとアリーヴォぐらいか?見てる分にはおもろいけど馬へのダメージ考えたら阪神の菊花賞はかわいそうやな
57 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:41:59.95 ID:2E3G15fud
馬券で還元しろやクソが!
58 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:42:02.01 ID:F6+NvhXG0
>>43
お前がガイジ采配だと勝手に思ってただけで大半の競馬ファンは「阪神3000mになって本当に強い馬が勝つようになる」って言われて大歓迎されてたんだけどな
59 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:42:04.70 ID:AO5tTOG90
賞金上げまくったからアーモンドを超える20億はすぐ誕生するんだろうな
現在換算だと昔の馬だいたい20億は超えてるし
60 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:42:06.71 ID:Cay3UtI9p
天皇の名を冠するんだから天皇賞もっと上でいいんじゃないの?
62 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:43:01.81 ID:zNfFJc9Gd
サリオス買いたいけど雨なら心の本命止まりでええか?
65 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:43:19.29 ID:cF/I+5xMd
>>54
リアステはマイルから2000前後ぐらいがベストな馬多そうに見えるわ
思ったより父の適性通りに出とるような
66 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:44:06.02 ID:FMR9WlUH0
三冠軽視は日本の競馬おもんなくするからな
菊を3億くらいにしてもええわ
67 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:44:17.26 ID:LvVoPWZea
春天秋天宝塚を3億にして大阪杯は逆に1.5億に下げよう
68 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:44:25.25 ID:C+me/e5w0
年間無敗やと大阪杯(2億)+春天(2.2億)+宝塚(2.2億)+秋天(2.2億)+JC(5億)+有馬(5億)+春古馬三冠ボーナス(2億)+秋古馬三冠ボーナス(2億)で22.6億か
えげつないな
70 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:45:15.14 ID:CqdpFCo/M
菊花賞馬は成績いいのに軽視されてるのはなんでや?
皐月賞の方がダメージでかいやろ
71 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:45:25.24 ID:OyjGSj/Up
というかGⅠ増やせないんかなあ
中山記念毎日王冠阪神CらへんはGⅠにしてもええと思うんやけど…
77 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:46:13.93 ID:hlVcD+g60
>>70
皐月賞は3歳春
菊花賞は3歳秋
そら早熟馬より晩成馬の方が古馬で活躍するに決まっとるやろ
78 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:46:15.93 ID:7jwTs6aC0
菊花賞勝ったら種牡馬入り出来なくてもJRAが生涯面倒見る
これくらいやれ
79 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:46:23.69 ID:lrzyBtH50
3歳秋で海外行くなんてピサキズナマカヒキドウデュースくらいやろ
秋天に流れるのをどう防ぐかって問題ちゃうの
80 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:46:39.33 ID:OyjGSj/Up
全く関係ないけど今改修中のウインズ宮崎は4月オープン予定が6月になりました
ダービー見られません
81 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:46:40.59 ID:zFRLqzcad
菊花賞は京都でええから春天は阪神にしてくれや
82 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:46:55.28 ID:8ztykS1E0
G1にして欲しいコース
京都2400
阪神2400
阪神1400
東京1800
札幌2000
新潟1000
この中やったらどれ?
84 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:47:00.35 ID:/9rInzsL0
毎日王冠で実質二冠馬のサリオス切ったガイジ居るらしいよ
怖いねえ
86 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:47:13.70 ID:lbhZpAxF0
それでも菊門無視するでしょ近頃の奴ら
87 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:47:18.56 ID:4t/vs7JYd
3歳に阪神菊は可哀想やったけど古馬G1で春天は京都のまま別で阪神2400か3200の作ってほしいわ
91 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:47:37.58 ID:tuiz7uSy0
正直日本の菊花賞はまだ機能してる方だと思うわ
英セントレジャーや愛セントレジャー見てみろよ
93 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:48:05.89 ID:R3j9VwG20
2023年
サウジカップ 45億円
ドバイターフ 12億円
ドバイシーマ 12億円
ドバイWC 40億円
ジ・エベレスト 15億円
チャイナカップ 38億円
97 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:48:59.09 ID:+a50QZR00
阪神2400にするなら大阪杯か宝塚のどっちがええんや
101 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:49:23.28 ID:PBoGY1pYM
阪神2400ってなんでスローのヨーイドンになるんや
102 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:49:28.60 ID:iHnC+KOs0
>>96
イギリスで最後にクラシック3冠を達成したのがニジンスキーという事実
何十年も出てないどころか挑戦すらほとんどしてへんからな…
107 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:49:49.31 ID:LjtDf2Si0
G1は全部東京でやれよ
他のところでやる意味なくね?
108 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:03.60 ID:WQtaBMnka
大阪杯か宝塚のどっちかを外回りにして欲しいわ
110 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:04.91 ID:hlVcD+g60
>>100
そこが目標やからしゃーない
タヤスツヨシやフサイチコンコルドの時代からずっとそうやし
111 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:07.59 ID:4l6H+LyX0
国内馬にもっと出走して〜んするよりも海外馬にもっと出走して〜んしろよ
JCマイルとJCダート新設してG1デーにしろ😡
ついでに天皇賞夏と冬も作れ😡
112 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:11.42 ID:4l1UGc7V0
明日土曜出勤でスマホほとんど触れんから朝のうちに買うんやが明日買っとくべきレースってあるか?
113 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:16.38 ID:MAzkEd3A0
阪神菊花賞から逃げる馬に三冠馬の資格なんてねーんだわ
114 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:20.06 ID:XQM8yLri0
タニノバゴや●ー●●●●●●でも獲れる菊花賞
115 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:21.56 ID:OyjGSj/Up
>>102
キャメロットの時が最後の輝きって感じやなほんま
実際あれ騎乗ミスらんで勝ってたらもうちょい扱いマシになってたんやろうか
116 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:50:21.63 ID:4t/vs7JYd
阪神24000とか見る方も大変やし23400くらいまでキャンターやろなあ…
120 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:51:18.02 ID:OyjGSj/Up
>>116
合田がずっと呆れてた昔のお散歩フォワ賞思い出したわ
一体どんぐらい時間かかるんやろうな
121 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:51:20.46 ID:LjtDf2Si0
ハーツコンチェルト2倍以上つくなら50万入れるからな
おまえら違うのか買えよ
122 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:52:00.79 ID:mBS3ey1sa
オプチャの話してええか?
123 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:52:13.43 ID:MAzkEd3A0
3000走れる馬が一番つよい
124 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:52:24.17 ID:+a50QZR00
>>101
直線に急坂あって早仕掛けするとバテるからやないか?
まあG1レベルのレースやとそうなるかはわからんけど
126 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:52:46.83 ID:FkF3cJHC0
フェイト銀行
128 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:52:58.11 ID:cyYk5l2A0
国内の競争が激化してむしろ海外がアリにならんか?
130 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:53:24.83 ID:mGVuNU730
菊花賞いかないで秋天いくのは阪神やからやろ
京都に戻れば菊花賞いくわ
イクイノだって育成段階の早来の評価は皐月賞よりダービーダービーより菊花賞って評価やったし京都やったら菊花賞いってた
阪神3000が3歳馬にとって負担でかすぎるのがいけない
131 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:53:30.44 ID:Yn9yP6WCd
ハーツコンチェルトどうせ1.8倍とかになりそうやからそれなら他のレース買うわ
フェイトも何だかんだ3着とか来てゲロ不味パターンやろ
132 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:53:32.16 ID:8ztykS1E0
東スポは過去10年やと10回中9回は前走1800の馬が優勝しとるで
ハーツ危ういぞ
133 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:53:39.93 ID:FkF3cJHC0
ダート競争の賞金下げてええやろ
134 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:53:49.39 ID:+a50QZR00
ぶっちゃけ海外流出防ぎたいなら賞金増やすよりいろんな条件のG1増やしたほうがええよな
できんからこうしとるんやろけど
135 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:53:49.93 ID:mBS3ey1sa
総帥教とフェーングロッテンとかいうガイジが嫌いなんやが
137 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:54:08.68 ID:iHnC+KOs0
>>29
キタサン産駒そんなに強い印象なかったけど、イクイノックスだけなんであんな強いんやろ
138 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:54:20.67 ID:FkF3cJHC0
ハーツコンチェルトはハーツ産駒だから信用できない
140 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:54:34.40 ID:LjtDf2Si0
>>126
フェイト調教悪いとかやめてほしかったや
馬鹿がフェイト買うのによ
そしたらハーツコンチェルトとフェイトで割れて2倍以上確実についたのに
弱いくせに調教でも雑魚とかなんの取り柄があんねん
141 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:54:39.10 ID:Tnz5Rcil0
【参考】3歳春季GⅠ競走における出走馬決定方法の改善について(令和7年度)
3歳春季GⅠ競走において、芝競走で良好な実績のある馬が優位に出走できるよう、出走馬決定方法を以下のとおり変更いたします。
なお、適用については令和7年度からといたします。
https://jra.jp/news/202211/img/111802_02.jpg
対象となる競走
桜花賞・皐月賞・NHKマイルカップ・優駿牝馬・東京優駿
芝縛りとか出来たんやな
143 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:54:58.90 ID:hlVcD+g60
>>130
イスラボニータやらペルーサやらフェノーメノやら
散々超有力3歳馬が秋天行ってきたのに
今更阪神のせいなん?
144 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:55:16.54 ID:n1mPAQWS0
ヒョロりながらギリギリで勝てて2500すら避けられたコントレイルが最近だと最強扱いやん
3000走るだけなら走れたけど古馬成績みてもライバル手薄なおかげやった感半端ないし
147 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:55:25.55 ID:5wdCZIBH0
サウジって騎手の取り分も大きいんだよな?
ルメもあの1日数時間で5000万円相当稼いだらそら秋G1まで気も抜けるやろ
148 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:55:42.34 ID:mGVuNU730
>>137
シャトーブランシュが地味に繁殖として有能なんよ
こっからシーザリオとかハルーワみたいにG1馬量産してもおかしくない
154 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:56:01.81 ID:d90KyBhP0
>>133
ダートで積み上げてる馬を差し置いてコマンドラインみたいな馬が大量に出て来る展開になるで
走ることになった馬も除外された馬も陣営も誰も得しない悲しみを生むだけや
https://i.imgur.com/7fUWYQA.jpg
155 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:56:08.67 ID:FZsm2tzt0
ハーコンの調教凄すぎて影も見えなかったわ
156 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:56:17.15 ID:LjtDf2Si0
>>131
たぶんそんな甘くねーぞ
1.3倍まであるわ
1.8ならぶっこむ奴は喜んでぶっこむやろ
159 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:56:48.34 ID:5wdCZIBH0
イクイノックスっていうほど2歳のときから菊花向きって言われてたか?
府中であんだけのパフォーマンス出してたのに?
160 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:56:50.78 ID:4l1UGc7V0
2歳戦って怖くね?玄人でも難しいって言われてるだけあって1番当てにくいわ
162 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:57:05.34 ID:c8kTOEmI0
多く出るなら2勝クラス2桁順位より1勝クラス掲示板内の方が稼げるのはどうなん
馬主思いの子まで言われたらアレやけど
163 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:57:08.34 ID:wTfmY/GPd
ソガイってもうポケモン飽きたんかな
164 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:57:10.18 ID:U63bsESHp
>>143
秋天大好き藤沢のペルーサとゴルシにビビって秋天に逃げたフェノーメノは本当に不安要素なんもないのに秋天行ったイスラボニートと一緒にしてええんかなあ…?
170 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:58:00.92 ID:iHnC+KOs0
>>148
やっぱり母系って大事なんか
あんまり母系血統について詳しくないから勉強せんとな…
172 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:58:08.43 ID:hlVcD+g60
>>164
ビビった程度で秋天行くのが問題なんやろ?
阪神京都関係あんのか?
論点ズレてるけど
174 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:58:30.81 ID:kuSPn4pd0
ハーツコンチェルト推してけ
なんgの逆神力見せてくれ
175 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:58:43.46 ID:Tnz5Rcil0
>>168
春2冠とNHKマイルはダート1勝クラス以上での収得賞金は無視するぞってだけやと思う
176 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 17:59:31.96 ID:n1mPAQWS0
>>142
キタサンが中山苦手なんてデータ少なすぎやからな
あってもハーツが皐月成績ボロボロなのに古馬含めると苦手でもないのと同じでまだ緩くて大跳びやから坂こなすパワーが足らんとかその系統
178 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 17:59:54.94 ID:+a50QZR00
中山2000ってクラシックにあるのに古馬で無いのもったいないな
180 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:00:27.76 ID:LjtDf2Si0
てか2歳が古馬に混じって出たらダメってのやめね?
2歳から古馬ぶっ倒すような怪物みたいねん
斤量は3歳と同じでええからなんとかならんか?
181 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:00:36.12 ID:OmZOgTd40
わざわざ日本馬がヨーロッパのガラパゴス馬場で戦う必要あるんか?
世界基準の高速馬場でええやん
183 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:00:52.58 ID:VVl8/bxR0
テイエムオペラオーってなんであんな知名度低いんや🤔
今はウマ娘出てるから少しはあるけど4,5年前なんて自分の周りの競馬詳しい人でも知らない人多かったし?
184 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:00:54.70 ID:mGVuNU730
実際長距離軽視は進んでるよな
無駄肉ないステイヤー体型の馬全然おらんやろ
どいつもこいつもムキムキや
185 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:00:55.53 ID:cDW9MfAya
>>142
イクイノックスはあれ枠良くても無理やし、ガイアフォースも余力残しのアスクに危うく負けそうになっとるなあ
186 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:00:56.40 ID:GMqOdCwm0
ダービー3億うおおおおおおおおお!
188 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:01:07.35 ID:wGZ2YWyg0
海外行くなら凱旋門賞よりBC行ってほしい
189 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:01:33.31 ID:tuiz7uSy0
>>177
中央の話やぞ
ダート三冠は大井やんユニコーンSの開催時期がどうなるかも決まってないし
190 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:01:42.49 ID:up9mMMSZ0
中山2000mって実はめっちゃ有利不利なくて良いコースなんだよな
その証拠に皐月賞馬で人気薄とか来たことないし勝ち馬全部そこそこ強いんだよな
194 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:02:34.00 ID:wGZ2YWyg0
>>183
競馬詳しくない人やからちゃう
オペラオー知らんで競馬詳しいとか言ってたら笑われるだけやろ
195 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:02:59.62 ID:vCvgYTsoa
>>184
そらヘビーステイヤー作りまくってたメジロ牧場が潰れる訳やし
高賞金の長距離戦がそもそも無いからしゃーない
196 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:03.55 ID:8ztykS1E0
>>185
でもそれ苦手には入らないやろどっちにしろ馬券内きてるんやから
馬が強いからって言われたらそれまでやけど
198 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:03:17.28 ID:n1mPAQWS0
>>159
まぁ阪神菊花賞やったからな。走れても回避するやろとは言われてた
この先の産駒の話やろうから京都に戻ったらいけるんやないの
キタサンに関しては府中得意な分京都向きやったのに改修のせいで栗東の選択肢が阪神ばかりになったのは不幸やったな
199 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:20.92 ID:8Zd8UhGH0
>>178
クラシックで走ったらその距離はもうええわって思う
JCに出てくるダービー馬軍団は見てて冷える
201 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:03:32.64 ID:uU3mVdlZ0
昔は積雪ダート開催とかあったけど今はないんか?
あったら芝縛りはよくわからんことになりそうやが
202 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:36.47 ID:FkF3cJHC0
>>154
ポイント制にでもしたらええやろ
中央にダートはいらん
強いダート馬ば地方に移籍してもらえばいい
203 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:36.86 ID:C+me/e5w0
>>183
そりゃ競馬全盛期でもなければディープみたいにメディアのゴリ押しもないし武が乗ってたわけでもないからな
普通の一般人からしたら?やろ
競馬詳しい奴が知らんのはそいつがにわかなだけやろ
204 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:03:46.17 ID:gjIK52Bud
ダービーとオークス増やさないの?
4歳ダービーオークスあっても良くね?
5歳になると出れるメンツ微妙なるだろうけど4歳ならまだ生存してる奴や覚醒したやつで結構いいメンツ集まるやろ
215 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:09.07 ID:XQM8yLri0
コマンドラインのサラオク行きを待つ
216 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:22.74 ID:5wdCZIBH0
>>184
最近競馬知らん人と府中に行って体型の説明しててそれ感じたわ
長めのレースなのに普通にマイラーみたいな胴が詰まった馬が増えたな~~~って思ったもん
217 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:23.14 ID:jZyY0Q3FM
G1勝ちを狙う馬はまじで前哨戦出る意味なくなったな
もうG2G3なんて小銭稼ぎや
219 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:48.23 ID:gjIK52Bud
>>211
そそ
3歳のダービーと4歳のダービーで世代で2回やる
オークスバージョンも
3歳と4歳連覇したらその馬は本物のダービー馬てことで
221 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:05:54.98 ID:tuiz7uSy0
>>195
世界見ても3000以上のレースで春天並に賞金貰えるのないしな
サウジとドバイぐらいか
224 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:06:05.64 ID:N8iVFXgw0
はなひりちゃん中央からダート無くすと大好きなキズナのリーディングが下がるけど分かってるのかな
225 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:06:06.66 ID:iHnC+KOs0
>>204
4歳限定戦ってことか?別にいらんやろ
3歳馬だって秋になれば古馬に勝てる馬が出てくるのに、4歳で限定戦を作る必要はなさそう
226 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:06:26.00 ID:W9nPBnQrM
レースの距離に賞金も比例させれば長距離路線また盛り上がったりせんかな
228 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:06:42.52 ID:vCvgYTsoa
>>221
あとメルボルンカップくらいかな
もうとにかく長距離戦が無さすぎるからな
逆に日本は春天と菊がよう残ってる方や
229 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:06:43.54 ID:la6ebVcua
>>141
個人的にはダート馬に枠取られるレベルの馬はどうでもいいと思ってる
むしろダート馬の激走を期待したいくらいや
異論は大いに認めるが
231 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:07:08.80 ID:m6ZULBWs0
今はウインゴやネット投票があるから芝→ダート変更はやりにくくなっとる
233 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:07:23.84 ID:gjIK52Bud
>>225
いや
世代最強を4歳でもやろうって話よ
1年で力関係どう変わってるかわかるしおもろいやろ
236 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:07:40.71 ID:5wdCZIBH0
>>198
ディープ最終期の産駒たちも京都で走れなかったの残念だったよな
ハービンジャーもワイのイメージでは中央4場の中では淀が一番合ってたと思ってるからそもそも冷遇されてる中で上がり目なくなったよな
243 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:08:34.38 ID:XQM8yLri0
ダートが弱いせいでディープ基地から忘れられるアンジュデジール
244 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:08:39.20 ID:46Zlp4oA0
スプリンターズS、9月開催も10月開催もあるのに
10月開催だと1kg減で、9月開催だと2kg減なのか
ちゃんと考えろよJRA
245 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:08:48.22 ID:szWMvhqV0
>>233
4歳で古馬に混じって勝てんやつが3歳から勝てる奴らと戦っても悲惨な結果にしかならんやろ…
賞金の差やばいことになるで
247 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:09:01.99 ID:n1mPAQWS0
馬産地として圧倒的なアメリカで強い馬は3歳引退が普通、スピードパワー増し増しの先行ゲーみたいになっとるんやから
その血を入れまくってる日本がどんどん長距離弱くなるのは当然やろ
248 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:09:11.69 ID:LvVoPWZea
併せた新馬の方の鞍上がめっちゃフェイトの方チラチラしてるの草
えっ来ないんですかみたいなリアクションやめーや
249 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:09:27.59 ID:yiVs24Pjp
ダービー3億は草
250 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:09:31.64 ID:zfH+w9tx0
芝からダート馬締め出すならダート路線はダート馬が優先されるようにしろ
お前の事やぞ2歳重賞の賞金だけでJDD出てきたコマンドライン
251 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:09:35.59 ID:tuiz7uSy0
>>228
メルボルンC忘れてたわ
とはいえサウジとメルボルンCはハンデ戦やからそこも難しいよなぁ
254 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:09:52.99 ID:C+me/e5w0
>>190
エポカ、アルアイン、ディーマ、キャプテントゥーレ、ヴィクトリー、ダメジャ、ノーリーズン
こいつら全員7番人気以下なんやが?
256 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:00.40 ID:mGVuNU730
キタサン、サトダイ、シュヴァルの春天って今考えるとすごい豪華やな
またあれくらいメンバー揃って欲しいわ
春天が盛り上がるには個人馬主に強い馬が回らないと無理かもしれん
257 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:10:03.28 ID:YQyXTq+50
キタサン産駒って距離短縮した方が結果出るし、マイル〜中距離向きなんちゃうか
今さらサクラユタカオーの血が出ていた感じや
258 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:24.86 ID:SiSvW4Gs0
ダンブレ入ってる牝馬全部キタサンにつけろ
259 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:24.90 ID:LjtDf2Si0
>>223
合わせてた新馬が怪物の可能性もあるしな
あの新馬もめちゃくちゃ評価ええらしいで
ルフィって言われてるくらいバネすごいとか
260 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:10:27.69 ID:5wdCZIBH0
お前ら毎日ソガイがどうのこうのはなひりがどうのこうの飽きないよな
まるで競馬板みたいやね
266 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:11:51.49 ID:mqArEYKp0
最近の春天って滅茶苦茶簡単だよな
菊花賞馬頭から買っとくだけやろ?
267 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:12:00.16 ID:vW0DMQeZ0
3冠馬と3冠馬を配合すると良い馬が産まれやすくなるのにどうして
268 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:12:02.11 ID:aeohEJ0M0
>>255
10回中9回同じならなんなんだ
サイコロで9連続1なら次も1だと考えそうな頭だな
269 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:12:08.23 ID:4l1UGc7V0
>>214
怪我してカトレアステークスも白紙なったしとことんツいてないよな
このまま伸びてくれたら嬉しいけどもさ
270 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:12:30.96 ID:WQgJt8IFa
JCの優勝賞金20億にしたら外国馬の参戦増えるやろ
272 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:12:57.07 ID:n1mPAQWS0
>>236
京都代替阪神とか、クラシック向きやないグランプリ向けの馬の天下やしなぁ
ここ最近で美浦が急に好成績になったのも関係あるかもな
273 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:13:08.54 ID:T3dBZnI40
【朗報】ついにダートで稼いだ賞金でクラシックに出てくる駄馬が排除される
275 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:13:50.97 ID:+a50QZR00
長距離軽視すると長期的に見てスタミナ不足になっていくとか言われとるけどマジであるんか?
277 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:14:12.17 ID:z79PwSje0
ギャンブルがこれだけ儲かるっていうのは言っちゃ悪いが景気が悪くて貧乏人が増えてるってことよな
それなのにもっと普及させようとしてくるJRAって悪魔やな
278 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:14:15.22 ID:bJgS4LIVa
賞金増やしたところで種牡馬需要ないなら意味ないやん
284 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:15:24.02 ID:mGVuNU730
長距離軽視しすぎるとマイラーばっかになって結果的に2400走れる馬まで減りそう
285 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:15:24.03 ID:8ztykS1E0
デアリングレイル
つよそう
286 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:15:26.23 ID:46Zlp4oA0
>>275
スタミナもそうだけど気性の問題もある
アメリカ型の方が強い気性の馬の方が多いとはいわれてる
289 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:15:59.40 ID:wTzMGo2Ad
>>273
正直サクセスブロッケンぐらいダートで圧倒的なのが殴り込んでくるのはもう一度見てみたいわ
291 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:16:04.97 ID:gqMu2Exx0
はなひりさんのデータに基づく攻撃でディープアンチはなんgでも居場所無くなったな
エピファネイア早熟早枯れなんて1年以上前から言ってって実際その通り否定できなくなっちゃった
292 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:16:16.52 ID:vOtB0R9qp
売上頭打ちっぽいけどこんなに上げて大丈夫なん?
293 それでも動く名無し ( ) 2022/11/18(金) 18:16:16.67 ID:6INn5nn6d
もうワイらで走ろ?ね?
298 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:16:46.04 ID:5wdCZIBH0
ハーツコンチェルトは新馬戦の内容は素晴らしいけど
全く知らん調教師に生産、馬主やからこいつらがクラシックに向けて体制作れるのか全くわからなくて東スポ見てそういうのを払拭するくらいの化け物じゃない限り信頼できんと思っとる
299 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:16:52.18 ID:Bm2kMz4kp
菊花賞はクソだけど菊花賞勝った馬は強い
これは実際に勝った馬を見れば分かる
タイトルホルダー
コントレイル
ワールドプレミア
フィエールマン
キセキ
サトノダイヤモンド
キタサンブラック
etc
300 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:01.77 ID:I4fx0hPPd
>>277
ガチで景気が悪い時はギャンブルも売上かなり落ちるで
言うほど給料下がった奴はおらんのやろ
301 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:04.90 ID:8Zd8UhGH0
芝で稼いだ賞金でダート出てくるやつはしょーもないのしかおらんな
302 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:11.00 ID:FkF3cJHC0
クラシックからダート馬排除決定
2024年からダート三冠が始まるから当然の措置か
https://jra.jp/news/202211/111802.html
【参考】3歳春季GⅠ競走における出走馬決定方法の改善について(令和7年度)
3歳春季GⅠ競走において、芝競走で良好な実績のある馬が優位に出走できるよう、出走馬決定方法を以下のとおり変更いたします。
なお、適用については令和7年度からといたします。
現行:通算の獲得賞金
変更後:芝コースにおいて行う中央のオープン競走、1勝クラス競走および
パートIに定める外国の競馬の競走で獲得しち収得賞金
対象となる競走
桜花賞・皐月賞・NHKマイルカップ・優駿牝馬・東京優駿
303 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:17:15.69 ID:n1mPAQWS0
>>275
まぁ分からんでもないわ
ディープ×米国の組み合わせが天下とって種牡馬たくさんおるのにここまで孫で活躍してるのディープボンドとラウダシオンくらいやし
サンデー曾孫まで遡っても、中距離G1勝ったのイクイノックスくらいらしいし
304 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:50.89 ID:abc3aI5P0
地味に新潟牝馬Sリステッドになるんやな
あと出走権の扱いがリステッドは重賞と同じになってオープンの出走順が3勝クラスと同じになるんか
これでクソ詰まりオープン問題は解決するんやろか
https://i.imgur.com/Wa2LZPb.jpg
305 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:17:59.77 ID:tuiz7uSy0
>>284
既に減ってるやろ
もう世界的にチャンピオンディスタンスが1600~2000みたいな風潮できてるし
306 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:18:11.66 ID:LgCijnNB0
馬券買う側にもボーナスを…
308 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:18:53.57 ID:5qw2nu2GH
よく言われる景気が悪いとギャンブルの売上上がるってやつ理解できん、金が減ったらわざわざそんなとこに無駄遣いしないと思うし
312 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:18.72 ID:AU3o2dmm0
>>298
武井は中央重賞未勝利のうんこやけど育成も外厩もノーザンやしグリーンは社台グループのアウトレットとして由緒あるクラブやぞ
314 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:22.42 ID:B63jsjFgd
まあフェイト新馬の前から坂路やとあんなもんや
デビュー前も調教良くないのに人気しすぎ言われてたしな
間隔開けてんのに時計出せないあたりガチモンの晩成くさいが
315 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:22.54 ID:abc3aI5P0
>>294
条件戦使っとるからええねん
コマンドラインのせいでカフジオクタゴンがJDD出れんかったみたいなのが問題やろ
316 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:23.11 ID:mqArEYKp0
>>303
サンデー曽孫なんてほぼほぼイコールでディープ孫やし、ディープ孫が出てこないのはディープ本人がつけまくってた影響も大きいんちゃう?
今後バンバン出てくると思うけどな
317 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:30.21 ID:4l6H+LyX0
売上下がったら4連単解禁で回収やろ🤗
318 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:19:37.78 ID:46Zlp4oA0
>>308
あんまり関係無い今の右肩上がりは
スマホとコロナで外出禁止が主な理由だし、どこかで頭打ちになるで
319 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:47.19 ID:Chod9t5pa
面白いし馬券当たるから古馬の中長距離阪神重賞増やして🤗
321 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:19:53.60 ID:Wd35+knE0
>>308
景気が悪くなるとパチンコ規制が働いて税金に繋がる公的ギャンブルに金が流れるだけではないか?
323 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:20:02.33 ID:FxFzRIAXa
長距離民声だけはデカいからな
324 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:20:09.43 ID:aeohEJ0M0
>>308
コロナ後のステイホームの余波が続いてるだけやろ
ここから売り上げ伸び率が低くなっていく
326 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:20:28.88 ID:Tnz5Rcil0
ダート民と長距離民と障害民で争わせればええんや
328 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:20:40.88 ID:KQFdPqHL0
ジャパンカップ外れたわ
なんでや
329 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:20:56.76 ID:YOvKanv5a
ダノンバラード産駒がいいってのはマジなん?
330 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:20:57.95 ID:n1mPAQWS0
>>257
マイル~中距離向きならもっとムキムキに出るやろ
産駒軒並み緩い言われとるし体型的にはステイヤーやないか
331 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:20:59.92 ID:5wdCZIBH0
>>312
そうなんや ビッグクラブしか知らんから解説助かるわ 餌やり師ならまあ馬が強いならいけるな
332 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:21:04.12 ID:FkF3cJHC0
>>303
ソングラインとアカイイトどこいった
同時期比較でサンデー孫よりディープ孫のが優秀だぞ
ちょっとは調べよう
ディープが嫌いすぎて頭おかしくなってるで
333 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:21:37.38 ID:5j/h0bO40
天皇賞秋の距離を戻せ過激派です
よろしくお願いします
335 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:21:50.50 ID:4t/vs7JYd
ハービンジャーも最近はナミュールみたいな末脚お化けとか出るようになったし京都に戻ったらそろそろクラシック獲るんちゃうか
336 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:21:52.61 ID:8ztykS1E0
>>307
レーヌちゃんみたいにBCみたいな海外ダートで活躍する馬がもっと出てくれば見方変わらんかな
339 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:22:35.87 ID:iFQxS6rvd
でもこれで芝やクラシックで稼いだ賞金でダート3冠出ることは許されるんやろ
って思ったけどそんなことウイポでしかやらんか
340 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:22:43.47 ID:fgZsUSW60
コントレイル×欧州血統早く見せろ😡
341 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:22:58.26 ID:T3dBZnI40
笹川死ねゴミ
344 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:10.84 ID:mqArEYKp0
>>336
結局お膝元で稼げないのが問題やからなぁ
なかなか手軽に稼げないダートで世界一目指して生産するのはいくら何でもリスク高すぎないか?
346 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:26.33 ID:tuiz7uSy0
でも松籟Sと古都Sは改修終了後も京都3200と京都3000で残してほしいよ🥺
347 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:42.36 ID:wTzMGo2Ad
>>296
エキマエとかテーオーエナジーとかメイショウムネノリみたいなのが来るのは違うと思うんや
サクセスブロッケンはダートでは同世代相手に証明すべきものが既に無かったし無限の可能性を求めて芝に挑戦するのは納得できるだけのパフォーマンスがあった
348 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:45.12 ID:Rc/bqflAd
>>335
アレはハービンジャーってよりサンブルエミューズの影響やろ
ノヴェリスト付けてもキレる馬出す怪物やぞ
349 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:46.19 ID:BlQ/khaA0
JAはどこからそんな金が湧いて出てくるんや
353 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:23:58.04 ID:4l1UGc7V0
長距離はロマンなところあるよな
現代馬主とかロマン追い求めるタイプちゃうやろ
355 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:24:23.17 ID:T3dBZnI40
笹川ガチで今すぐ死ね
大外枠で前詰まりするとか騎手辞めろクソボケ
356 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:24:43.75 ID:3jHaAKYrM
有馬記念投票したわ
https://i.imgur.com/WhepiPl.png
360 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:25:29.24 ID:9ZStzjjja
>>332
ソングラインが中距離G1勝った・・・?
安田記念は中距離やったんか・・・
361 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:25:32.78 ID:FkF3cJHC0
>>336
変わらんよ
ダート馬生産みこんで高額繁殖に高額種牡馬つける生産者なんて今後も存在しない
362 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:25:33.97 ID:opBYh3Faa
騎手会のなかに研修委員という役割があり、長らく僕と(藤岡)佑介が担当してますが、JRAの発走委員より数年前から依頼を受けて、3年目までの若手を対象とした「ゲート」に特化した研修をしています。
なぜそこに特化した研修が必要かというと、それだけ無事にスタートを切ることが大切で、しかも難しく、一歩間違うと大きな事故に繋がる危険性をはらんでいるということ。あの狭いゲートに18頭が横に並び、なにかトラブルが起きれば、人馬ともにケガするリスクがとても高い空間ですからね。
研修では毎年、いくつもの事例を用意して、こういうケースではどうすべきだったのか、何をしたから、あるいは何をしなかったから危険を招いてしまったのかなどなど、精神面、技術面の両方から必要なことを伝えています。
ハゲいる?
363 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:25:44.81 ID:edqxT3WK0
サンデー父系の種牡馬ってテンション上がらんのよな
もっと外国からの持ち込み馬増やそうや!シュネルマイスターみたいなやつ量産するんや!
365 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:26:24.93 ID:tuiz7uSy0
>>336
アメリカってG1たくさんあるけど一部のレース以外賞金全然やし高賞金のレースは当然化け物集まってくるから日本の交流重賞ドサ回りしてた方がよっぽど稼げるで
リスクとリターンが見合ってない
366 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:26:29.44 ID:AU3o2dmm0
>>359
これ因果関係ある気がするわ
良い仔出すのに受胎率が…じゃなくて受胎率が悪いから良い仔出てる的な
368 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:26:32.86 ID:N8iVFXgw0
ただ今回矢作厩舎で坂路で最終追い切りやった馬がことごとく最終ラップで失速してるんよな
もしかするとタイム計測自体ミスってるのかも知れん
370 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:26:38.99 ID:kMFqZPxAd
アーモンドアイくらい強い牝馬って逆に種付けさせてあげる料とかとれないの?
1流の牡馬ならいいけどそんな強くない牡馬がちんぽ出し入れするなら金取りますよとかないんか?
ないなら不公平じゃね?
372 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:26:43.10 ID:hCYDLJLZd
>>340
同期のマッマ寝取るンゴ
https://i.imgur.com/x57RNj4.jpg
https://i.imgur.com/LCPMKqj.jpg
https://i.imgur.com/p1vg2R0.jpg
375 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:27:05.20 ID:T3dBZnI40
>>362
こういうケースではどうすべきだったのか?
https://i.imgur.com/6i8yT6S.jpg
https://i.imgur.com/1EathLN.jpg
376 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:27:06.71 ID:pi4n9yv0p
ロブロイボーナスって当時から値段変わらんの?
383 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:27:38.33 ID:I71S2HSJ0
有馬記念増やして欲しいんやけど無理?
2000の有馬記念作れば香港いくやつ減るやろ?
384 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:27:38.37 ID:wTzMGo2Ad
>>366
他に受胎率うんちで成績はいいって種牡馬なかなかおらんからなあ
ウォーエンブレムは受胎率自体は悪くなかったし
385 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:27:50.39 ID:5qIK9yljd
シュネルもよう国内でキレ勝負出来るよな
キングマンが案外やれるのかSライン牝系が日本に合ってるのか
387 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:07.15 ID:LjtDf2Si0
>>368
そうなったとしても合わせた新馬が化物やな
どっちにしろ明日フェイト勝ったり2着とかなったら合わせた新馬は買いやね
389 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:28:09.32 ID:qFrrB1dK0
宝塚を阪神2400にすれば雨季の右回り大箱という疑似ロンシャンになるからな
ここで強い勝ち方をした馬を秋に凱旋門賞に連れてけばいい
390 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:15.31 ID:Chod9t5pa
土曜雨降って日曜日の阪神に影響出て欲しいわ
391 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:16.57 ID:/J4Dd+h+M
【朗報】紫苑SがG2へ
紫苑ステークス(GⅢ)のGⅡ昇格申請について
秋華賞(GⅠ)の前哨戦として競走内容が充実している紫苑ステークス(GⅢ)のGⅡ昇格を、日本グレード格付管理委員会に申請しております。
なお、格付審査は令和5年1月に実施予定です。
393 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:27.52 ID:THKmTTpz0
JCを2000m、秋天を2400m、春天を2000mにせえ
394 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:28.74 ID:wTzMGo2Ad
>>378
リアルインパクトは社台追放で脱落したからその子供もみんな脱落や
はなひりはそういうタイプの人や
395 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:28.95 ID:FkF3cJHC0
誰かが言ってるけどディープインパクトの最有力後継はキズナで揺るがないだろ
今の繁殖待遇でここまでの結果残した種牡馬とかまじでいままで一頭も存在せん
当然の結果として来年の世代から繁殖の質も預けられる厩舎も凄くなっててどれだけの成績残すか楽しみ
396 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:28:45.68 ID:8ztykS1E0
レスしてくれたみんなサンガツ
やっぱ日本は芝第1なんやね
399 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:29:07.22 ID:5wdCZIBH0
>>372
SS孫世代と母父キングヘイローとかいう幻のニックス、コンちゃんでもハマって欲しいわ
親子孫三代三冠とそれに乗る武豊を見たい
400 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:29:16.51 ID:3VPDP0Rz0
長距離が軽視されるのってなんでなん
馬側の都合?それとも客側の人気がないから?
401 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:29:32.33 ID:x6kyRBYqa
イズジョーノキセキもジャスティンカフェも台頭してきたし、エピファ早枯れ論も来年には消えてそうやな
403 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:29:38.77 ID:wTzMGo2Ad
>>392
1番の活躍はヤバくなる前の産駒やしなあ
ユタカオーも同じや
元から受胎率悪い成功種牡馬ってあまり思いつかん
404 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:29:59.53 ID:aeohEJ0M0
受胎率低くて産駒の数が少ないからバラツキが上振れしたら小出しが良く見えるだけだろ
407 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:30:06.17 ID:FkF3cJHC0
無理してキズナは失敗とか言ってるやつは何が目的なんや?
それでエピファネイアの信用が回復するとか
エピファネイア繁殖が他にながれないてすむとか考えてるのか
生産者はもっとシビアに統計みて評価くめてるぞ
410 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:30:19.94 ID:AU3o2dmm0
>>392
ワイが真っ先に浮かんだのがスクリーンや
競走成績と比べて種牡馬成績良い馬は受胎率低いみたいな
完全にただの思い込みの印象論やけど
411 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:30:23.64 ID:mqArEYKp0
あの人は今 元年度代表馬 エフフォーリアさん(30歳)
2047年、有馬記念。 それをテレビで見つめる男がいた。
3歳で将来を嘱望され年度代表馬に選出された、エフフォーリアさんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想するエフフォーリアは、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。有馬記念で、俺が完封して活躍する夢を」
エフフォーリアさんは4歳の時*1に出走過多の影響で肩関節唇損傷にかかり、1年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。
今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の幼駒育成牧場のコーチを勤めている。
暖簾の屋号の文字は元年度代表馬、横山騎手の手によるものだ。
「いらっしゃい」。古市駅*2東口から歩いて3分。
「生産牧場 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを
頭に巻いたエフフォーリアさんと妻、彩*3さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『骸骨』という文字は金本さんに書いて
いただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
藤浪さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「たこ焼き好きは飛行機に乗って本場・大阪まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが修業した難波の老舗『わなか』のものは白味噌がベースなのが特徴だから醤油
築地銀だこのような揚げたこ焼きだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつてのライバルで現リーディングサイアーのタイトルホルダーについて尋ねると…
「知ってます?3歳までは僕の方が(通算賞金額)上だったんですよ?」と、おどけ
「俺も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、たこ焼きで日本一になれるよう、
がんばるだけです!」
(写真)たこ焼きを手に持つ藤浪さん
414 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:30:43.62 ID:opBYh3Faa
フェイトの追い切り動画終始ガシガシしてたけどあれええんか?
415 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:30:58.52 ID:Re/tK/a80
菊は2400にしたらええんちゃう?
もう3000超えとか流行らんやろ
423 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:31:32.86 ID:sG/gTZ6Fp
ドバイさん芝の3歳三冠レースとか作ってみませんか
424 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:31:35.89 ID:53N9Mn8uM
>>400
長距離のレースが少ないから
そもそも新馬戦や条件戦にあんまりないんだからオープンいけんやん長距離得意なだけの馬
427 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:31:46.40 ID:PWeJMBoI0
ワッチョイ無いせいではなひりもどきが大暴れしてるやん
あーあ
428 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:31:46.76 ID:74oKe2lW0
幸にはミユキアイラブユーで記念勝利上げて記録として本人手元に記念品を残して欲しい
431 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:32:08.25 ID:N4gVi1o10
>>400
ダメージを減らそうとお散歩レースになりがちやでそうなるとつまらんからな
タイトルホルダーみたいな馬がいつもおればまたちがうんやけど
432 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:32:13.91 ID:CuobXbaT0
菊やめろっていうけど
長距離なくしたら三冠馬のバーゲンセールになるやろ
435 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:32:48.71 ID:X/OWILqw0
今週は和田さんチャレンジとJRA公式に密着動画が上がったまなみちゃんチャレンジが熱いぞ
438 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:33:20.68 ID:FkF3cJHC0
>>413
どんどん出てくるよ
中央G1で活躍馬だすのに必須のノーザン生産馬が来年から質の向上を伴いながら3倍に増える
439 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:33:28.36 ID:HpKXxU7W0
今がディープ生まれてから20年やろ
サンデー生まれて20年やと06年やからカネヒキリとかデルタブルースとかシーザリオとか
同時期のサンデー孫ってもう結構活躍しだしとるやん
440 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:33:38.46 ID:N4gVi1o10
まあ3200のレース走らせるより1200を3回走ったほうが稼げるしダメージも少なそうみたいなとこはある
442 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:33:46.16 ID:8ztykS1E0
藤浪ってエピファネイア産駒やったんか?
443 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:33:50.77 ID:T3dBZnI40
>>391
過去の勝ち馬
ビッシュ
ディアドラ
ノームコア
パッシングスルー
マルターズディオサ
ファインルージュ
スタニングローズ
このローテだと来年から2年はハズレやね…
446 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:08.53 ID:gpk8vnl4d
はなひりってほぼ同じことをずっとブツブツ言っとるけど何が目的なんやろな
承認欲求満たされるわけでもなさそうやし
447 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:09.85 ID:lII43ePR0
春古馬3冠出来る馬なんて出てくるんかね
日程的にも距離的にも
451 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:40.27 ID:s3X9e5g70
POGは壊れちゃったね
452 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:41.23 ID:gRfN+RDmd
おもろいレース考えたんやけどお父さん縛りで最強の種牡馬決めるレースやってほしいわ
ディープインパクトならディープインパクト産駒のみで4頭出して1200.1600.2000.3200を走る
着順で獲得ポイント決めて獲得ポイントが多い奴が最強
まぁー厩舎とかあるから無理なんやろうけど
誰が最強なんやろ
454 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:45.31 ID:Vff5iBhOa
キズナもフィリーサイアーなのがね
456 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:55.07 ID:Re/tK/a80
長距離路線残したいなら
菊を古馬にも開放すればええんちゃうか?
457 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:34:57.94 ID:CuobXbaT0
キズナは今のところ後継筆頭なだけで
コントレイル次第やろ
458 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:35:21.17 ID:PzJb2OeYF
2024からの羽田盃(Jpn1)→東京ダービー(Jpn1)→ジャパンダートダービー(Jpn1)
このダート三冠にめちゃめちゃ違和感でしかない
461 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:35:35.02 ID:+a50QZR00
阪神3000ならともかく京都3000くらい三冠取りたいなら走れやって思うけどな
しかも菊花賞単体でも古馬中距離で強いし
462 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:35:36.80 ID:8IHnSv8Xa
今や競馬の本場ヨーロッパでもステイヤーは衰退傾向や
ウイポで金札錬成に使うステイヤーズミリオンも現実やとステイヤー救済のために数年前に新設されたモンや
463 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:35:54.38 ID:oWZ5rO7F0
和田さんって騎手の中でもかなり稼いでるんかな?
それとも全然乗らんけど重賞を定期的に勝ってる人の方が稼いでるんかな?
464 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:36:07.97 ID:yjGg7euqa
>>439
死んだらディープインパクトに生まれ変わりたいって言って自殺した小学生いたよな
ディープ産駒に生まれ変われたんかな?
466 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:36:09.44 ID:wTzMGo2Ad
>>453
過去の勝ち馬
×ビッシュ
○ディアドラ
○ノームコア
×パッシングスルー
×マルターズディオサ
○ファインルージュ
○スタニングローズ
こういうことや
472 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:36:45.20 ID:4dOg6H8/0
増額分が円安で帳消しになるという事実
476 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:37:23.52 ID:l1gfM2Wy0
タイトルホルダー「お前らのボーナス1.2倍にしてやる」
477 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:37:26.39 ID:Vff5iBhOa
菊花賞古馬開放はイギリス方式ってことやろ
478 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:37:28.15 ID:fHgJVBeWd
言うてキズナの壁ってまあまあ高いからな
3冠馬ボーナスで高くなってるコンちゃんの種付け料も結果出さないとゴリゴリ下がるやろ
481 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:37:38.33 ID:FkF3cJHC0
>>430
何をみてきたんや
2歳デビューしたてビアンフェが重賞勝ったあたり
「キズナは勝ち上がり率でエピファネイアに勝てない」
2歳デビュー秋
「キズナは主要競馬場で勝てない」
3歳
キズナはクラシックに産駒を送り込めない
4歳
キズナはG1勝てない
5歳
キズナは牝馬限定せんしか勝てない
キズナ認めたくないやつはずっとその時まだ達成してないこ=出来ないことと決めつけてキズナ批判してきた
それをすべて実績で越えてきたのがキズナ
482 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:37:39.68 ID:YBWDNCP0p
ハーツコンチェルトが圧倒的一番人気になるだろうけど2歳重賞は何があるか分からんからなあ
ドゥラエレーデが1着でも驚かない
483 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:38:03.60 ID:edqxT3WK0
なんでキズナってそんな人気なんや
武豊のダービー馬だから?
484 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:38:11.23 ID:I71S2HSJ0
2歳はエピファが勝ちまくってるけど期待していいんか?
485 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:38:21.56 ID:8IHnSv8Xa
>>477
イギリスセントレジャーは今でも古馬お断りやぞ😡
古馬開放されとるのはアイルランドセントレジャーや
488 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:38:34.67 ID:wTzMGo2Ad
>>473
イギリスダービー馬で産駒にもイギリスダービー馬ベンドアがいるのに芝2400mにはしてもらえないの草
489 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:38:45.66 ID:ktwt6he1p
明日三連系買うならロッククリークは絶対抑えとけよ
492 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:39:06.92 ID:CuobXbaT0
エフフォとかデアリングタクトだせる
ロマン砲のエピファネイアと
アベレージタイプのキズナは両立でええし
どっちが優れてるって話ではないやろ
494 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:39:14.92 ID:l1gfM2Wy0
ゴリラ牝馬おらんな今年
503 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:40:19.34 ID:mGVuNU730
ムキムキの馬体ばっかで無駄肉のないスラッとした長距離向きの体型の馬は本当に減ったよな
イクイノなんかは馬体だけ見たら長距離いけそうやけど虚弱やし
まあキタサンみたいに530キロ後半で春天連覇する化け物もおるからなんとも言えんけど
504 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:40:22.89 ID:aeohEJ0M0
>>486
そうなのかね
あいつら碌な産駒残さなかったし後の世の黒歴史になりそうだ
507 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:40:32.16 ID:J14f78epd
これもう3歳引退の流れやろ
皐月→ダービー→菊花or天皇賞秋→ジャパンカップor有馬記念→引退で十分過ぎる
508 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (agete) 2022/11/18(金) 18:40:44.34 ID:y++7nyCN0
牡馬3冠て呼ぶの違和感あるな
牝馬も出られるやん
509 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:40:50.41 ID:c6RC2f/Q0
>>478
まあまあどころやないぞ
一瞬良さそうだったシルバーステートも結局キズナには遠く及ばなそう
510 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:40:52.01 ID:FkF3cJHC0
>>478
種付け料下がるハードルってかなり高いからな
コントレイルは産駒数大量、ノーザン繁殖大量、待遇よしで底上げがあるからどんなに失敗してもドゥラメンテ程度の成績は残すで
そしたら種付け料は上がる
オルフェーヴルみたいな伝説的失敗種牡馬はそうそうでてこない
511 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:40:55.95 ID:8/skU1UW0
>>448
今年もキズナ産駒でクラシック級の目ぼしい馬おらんしな現状
ほんま謎や
512 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:41:00.53 ID:Vff5iBhOa
ガストリック狙ってるんやけど2番人気で草
最終的には5番人気くらいやろか
513 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:41:12.43 ID:4t/vs7JYd
>>332
こんな事言っといてようそんなレスできるな
0810 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b00-37I/) 2022/11/13(日) 16:36:32.62
日本の恥ディープインパクト
ID:a+U+7ffQ0
515 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:41:34.14 ID:9XYxa/oNa
エピファ早枯れ論者って前までエピファ古馬は走らない買うだけ無駄って放言してた癖にいざ重賞で馬券入り出したらG1取るまで認めないとか牝馬は別とか言い訳しだすの最高にダセェよな
素直に間違い認めりゃいいのに
518 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:41:40.85 ID:z79PwSje0
競馬初めてなんやが今のうちに買わないと売り切れるとかある?
オッズが残りの票数ってことなんやろうか
519 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:41:44.29 ID:wTzMGo2Ad
>>508
言うて牝馬で牡馬クラシック勝つ馬なんてグレード制以降ウオッカただ1頭しかおらんかったわけやし牡馬クラシックでええやろ
521 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:41:51.85 ID:N4gVi1o10
京都改修が終了することで阪神中山が弱点のキタサン産駒がさらに活躍するはずやから楽しみや
524 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:42:20.94 ID:I71S2HSJ0
クラブ馬のエフフォーリアってこのままg1負け続けても怪我するまで永遠に走り続けさせられるんか?
525 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:42:48.37 ID:FkCiMEcEr
ディープ消えたあたりから福島2600mがオルフェゴルシの動物園と化してるの好き
532 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:43:22.93 ID:0+5gjNNSd
はなひりってレースすら見てなさそう
安田の後にマイルCSは出ないやろから~って言ったらディープアンチの嫉妬みたいなこと言われたし
535 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:43:28.28 ID:FkF3cJHC0
>>495
キズナアンチはほんとヤバイやつらしかいない
1年前はキズナG1出せないとか異常なぐらい喚きまくってた
重賞馬が他種牡馬にくらべて多く基礎がしっきりしてるから安定的にG1馬だすぞって言っても聞く耳もたず
現実はアカイイト、ソングラインと日高とノーザンからG1馬だした
536 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:43:29.40 ID:8/skU1UW0
>>510
オルフェみたいにダートに偏って芝馬良いの少なかったら怪しいぞ
まだ早熟やろうから晩成までついてるオルフェよりはマシやが
537 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:43:37.78 ID:2f1r3pOB0
さすがに二冠馬が菊花賞行かなかったらめっちゃ叩かれそう
538 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:43:38.53 ID:u6LO0KqGd
キズナが早熟とか初めて聞いたわ
初年度産駒が今5歳なのにダービー頃にキズナは5歳には衰えてる!って言い出すのもおったしはなひり笑えんぞ
539 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:43:45.02 ID:qFrrB1dK0
ダービーすら長くなる日が来るかもな
イギリスなんかダービーで種牡馬選定は建前で2000ギニーとか英国際Sみたいな8F~10FのG1の方が種牡馬価値高くなっとる
543 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:44:21.94 ID:J14f78epd
エピファネイア2歳世代そこそこ繁殖良くなりました→2歳リーディング独走だからな
繁殖牝馬が良くなって2歳世代で勝ち上がり増やしていけば他の種牡馬の勝ち上がりも阻止出来てしまうんだよな
早いモノ勝ちスタンス
545 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:44:39.00 ID:LjtDf2Si0
馬券の買い方で疑問なんやが
例えば絶対こいつ勝つやろ!みたいな馬いるとするじゃん
そしたらそいつに1番初めに大金ぶっ込んだ奴が有利なんだよな?
後から買うやつはオッズ低かったら買うの控えるやつや相手に考えてたやつがオッズうまいからそっちに変えちゃう場合もあるじゃん
どーなん?
547 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:44:42.85 ID:XQM8yLri0
そのうち乗馬行きのダービー馬も出るやろ
548 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:44:45.67 ID:0+5gjNNSd
ソングラインって主語が抜けとったわ🤨
550 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:44:49.26 ID:T3dBZnI40
https://i.imgur.com/NchnKNn.jpg
現代に生まれた最後のステイヤーが名前を呼んではいけない扱いになってるの本当かわいそう
551 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:44:50.69 ID:FkF3cJHC0
エピファネイアは古馬成績酷すぎて種付け料下がる
3歳もショボいしな
1800とかぼったくりすぎた
800万ぐらいが適切
552 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:44:52.19 ID:SpADyndi0
554 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:45:43.20 ID:4t/vs7JYd
はなひり裏でディープ叩いとったんがバレて今度はキズナに鞍替えかよ
面の皮の厚い奴やな
555 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:45:47.63 ID:4YfWjO720
古馬エピファはキンカメ入ってるやつだけマークしときゃええやろ
556 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:45:49.47 ID:PWeJMBoI0
>>545
1人のぶっこみでオッズ固定されるほど馬券売れてない訳じゃないからあんまり意味ないやろ
559 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:45:54.72 ID:PDlUnAjzd
菊花賞なんて行く皐月賞馬やダービー馬は秋天や凱旋門行くやろし
3冠かかってる馬が選択肢いれるぐらいやしなあ
トライアルの神戸新聞杯勝って秋天行く馬もおるし
561 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:46:01.82 ID:+/mEbuk6x
はえーウイポみたい
562 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:46:02.85 ID:RZ3v6jWId
565 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:46:28.19 ID:LjtDf2Sia
>>545
オッズだけみたらそうかもしれんがギリギリまで待ったほうがなんかあったときに回避できる分有利です
570 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:46:48.72 ID:8iybS/sBd
1600で負けなしのソダシが3番人気てどういうことやねん
571 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:46:53.76 ID:hceLrucO0
菊花賞蹴って凱旋門に行くのがカッコイイと思ってた時期がワイにもありました
カスケードが悪いんや…
575 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:47:18.57 ID:FkF3cJHC0
>>536
オルフェーヴルは現役時代から良馬場の成績悪くて極端な重馬場得意っていう今の現状を予感させる特徴があった
コントレイルは圧倒的瞬発力の馬だから芝が中心になるのは明らかだろう
577 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:47:26.15 ID:v488blsHM
馬主からすれば長く走ってちょっとした小遣いレベルのGI賞金取るより、クラシックでさっさと種牡馬に上がってドカンと当てるほうがおいしいんよな、アメリカンスタイルや
578 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:47:27.92 ID:LjtDf2Si0
>>556
1番最初の話や
今日だと今やな
最初にぶっ込んだら1.1倍とか1.2倍やろ?そしたら買うの控えるやつおるわけで
最初にぶっ込んだやつは後は上がるか現状維持だから最強じゃね?って話や
579 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:47:30.63 ID:It/MGEw7a
>>491
5月GWかしわ記念あたり
船橋ダート1600
6中旬関東オークスあたり
川崎ダート2100
東京大賞典あたり
大井ダート2600
まじめにこれが妥当
581 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:47:47.66 ID:1oEpp6ZjM
ダノンスコーピオンってどうなん?
フォトパドックこいつバキバキやから買いたいわ
582 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:48:03.50 ID:HLxluiOrM
ダッサイ…お前と戦いたかった…
584 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:48:14.23 ID:hq5CM/rG0
メイショウダッサイ引退しとるやんライバルが現れては先に引退してったな
586 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:48:31.36 ID:8/skU1UW0
>>563
キタサンは京都復活がどうなるかやな
阪神ー中山のグランプリと京都ー府中の2種はそれぞれ適性はっきり分かれるらしいし府中得意なら京都になったらさらに勝ちだすかもな
589 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:48:55.03 ID:rdgZYOUHr
ファントムシーフだかエイガドロボウだか知らんけどゴツマルとどっちが強いん?
コースは中山2000mとして
590 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:49:14.72 ID:LjtDf2Sia
>>583
なるかもしれんが外すよりマシやろ
仮に勝った馬がパドック暴れたり馬体検査からの異常なし食らっても回避できんのやぞ?
591 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:49:16.63 ID:Tnz5Rcil0
母系だけで考えればスワーヴリチャードがどうなるかっつうぐらいだわコントレイル
594 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:49:25.53 ID:J14f78epd
>>577
欧州でもアメリカでも種牡馬サイクルはやいしようやく日本もそういう形になるのかな
595 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:49:27.07 ID:rD/BbRfR0
ジャパンカップがマジで終わってる件
598 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:49:56.93 ID:wTzMGo2Ad
>>588
アンブラティズナウストキャファピアノと並ぶ母系の血に何を合わせればええのかってのは凄く難しそうではある
601 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:50:15.56 ID:B3nrdsHR0
足速いのを選んで交配し続けてるけどサラブレッドってもう進化しないの?
602 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:50:18.71 ID:SSb3cRRXa
改めてキタサンの3歳時見ると菊でもまだ貧ケツやな
604 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:50:33.63 ID:nJ8r0xg00
秋天3歳馬58kgにするか3200mに戻すかしたら菊花賞目指す馬増えるで
605 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:50:40.42 ID:mGVuNU730
キタサンは繁殖が良いのもあるからなぁ
まぁ繁殖良くても頭数自体は少ないからその中でクラシックで活躍する馬出せてるのはすごいんやがな
繁殖で上がるのはアベレージで大物増えるかと言われるかは微妙やし
日高の馬が増えたらアベレージは下がりそうやが
606 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:50:44.20 ID:LrYKtFNs0
>>586
イクイノとかガイジフォース以外にも2歳にもラヴェルグランヴィノスおるしほんま楽しみや
610 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:51:25.37 ID:fJ/cJlu+d
無事に生きて引退できるだけメイショウダッサイは幸運や
いつだったかオジュウチョウサンが勝ったレースで不良馬場になってシングンマイケルも逝くし金子も心折れるし
612 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:51:32.82 ID:53N9Mn8uM
>>601
当然生物としての限界はあるからな
でもタイムは年々早くなる一方やでまだ底は見えん
人間は100マイル投げたらいつかは靭帯やることまでわかったけど
614 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:51:53.39 ID:CPbazhfYd
まあキタサンはもう日高が付けられんくらい高くなりそうやわ
コンちゃんはスワーヴ見てどんなんか大体分かりそう
617 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:52:04.22 ID:OG0+5HOXa
コントレイルはマイル~2000くらいのパワー寄りの馬が出そうな気がするわ
618 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:52:09.98 ID:Bh4iIjWw0
天皇賞(春)京都芝3200
天皇賞(夏)新潟芝1000
天皇賞(秋)東京芝2000
天皇賞(冬)中京ダ1800
このグランドスラム体系で最強馬を決めよう
620 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:52:34.37 ID:rD/BbRfR0
もう一回言うが
ジャパンカップが終わってンだわ
どんだけ魅力ねンだ?w
621 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:52:35.42 ID:eiW++inNa
東スポ杯は過去10年で距離短縮組一度も勝ってないみたいやけどハーツコンチェルトはそれを覆せるほど強いんか?
623 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:52:54.95 ID:MohtXuSNd
>>558
金子は基本的に早期引退はさせんタイプや
まあ流石に6歳7歳も現役とかはないと思うが
625 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:53:15.46 ID:F1Qr8VDMd
賞金上がると勝ったら一口馬主の取り分も増えたりする?
626 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:53:22.99 ID:hCYDLJLZd
>>608
いやどっちか言うとストキャが馬格デカくさせる枠でダート向きのを出してしまうから日本競馬に置いてはコンちゃん本馬含めて遠いのはいいことやと思う
Unbridled's Songが謎やけどもうちょいダノンバラードとかスワーヴリチャードの産駒が走ればわかると思うわ
627 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:53:24.47 ID:sjeUZRAE0
そういえば外国馬って今日到着したんよな?
628 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:53:24.47 ID:R2xqiKvxd
まあ値段上がって繁殖の質上がって期待してたら案外とかあるしな
今年のロードカナロアとか
629 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:53:33.57 ID:W2sdRIj1M
>>614
ドゥラメンテは日高から強い馬出してる庶民的さがあるのに
キタサンブラックはお高く止まりすぎでいかんわ
631 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:53:36.32 ID:aRM/nD520
>>601
ぶっちゃけ変化してるのは造園技術や設備で馬は大して変わらんと思うわ
30年前の馬持ってきて現代の環境に順応したら走ると思うわ
632 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:53:46.76 ID:FkF3cJHC0
>>617
コントレイルは馬体重的にミオスタチンTT濃厚
産駒はスタミナと瞬発力に秀でた2400中心の馬が多くなるだろう
633 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:53:57.57 ID:T3dBZnI40
ゴーカイって地味な血統で障害馬でも種牡馬入りできたんやな
634 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:54:12.21 ID:LrYKtFNs0
>>614
ワイは別に種牡馬リーディングとかどうでもええからG1で活躍する怪物をコンスタントに出してくれればそれでええわ
良い肌から妥当に強い馬出してくれればそれで楽しい
637 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:54:34.19 ID:SgyLRqx10
3000と2500なんてそう変わらんように見えるのに3000のダメージでかいのはラインがわかりやすてええな
642 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:54:46.29 ID:Bh4iIjWw0
>>623
さすがにクラシックホースを7歳8歳まで走らせるとかいくら金子でもそんなことはするわけないだろ
いい加減にしろ
644 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:54:54.44 ID:PUfZpDC5a
金じゃねぇんだ、JRAさんよ
645 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:55:03.84 ID:PypBH/C4F
シルステもそれなりのお値段なったししゃーない
そこでサトノクラウンとかデクラレーションオブウォーとか安いけどどうですか…
646 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:55:24.35 ID:kPZ5J8LHF
ダノンザタイガーの追い切りよさそうやん
647 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:55:45.42 ID:ktwt6he1p
テンカノキジンのオッズ美味しいな
648 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:55:54.01 ID:8SeKeuNP0
世界のトップクラスは進化してなかったとしても日本は確実に進化してるやろな
650 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:56:25.36 ID:J14f78epd
コントレイルは馬体小さいから産駒のサイズみるまでは何とも言えないよ
とりあえずデカイ繁殖牝馬は付けてるだろうけど
今の府中は470~510ぐらいは無いとな
651 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:56:35.65 ID:8IHnSv8Xa
日高「社台の種付料高すぎるンゴ……」
ロゴタイプ「ワイ80万やで」
日高「………」
↓
今年のロゴタイプ種付数34頭
なんでや😭
652 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:56:51.73 ID:+w8aF/9jM
【JRA】23年から有馬記念、ジャパンCが5億円 ダービーは3億円に増額 それぞれ今年から1億円増 https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=213634&rf=top_topics
656 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:57:15.76 ID:LrYKtFNs0
>>620
デアタクが終わってなければ見栄え多少マシになるんやけどローテからして勝つ気ゼロやからなぁ
657 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:57:18.01 ID:kuSPn4pd0
怪物フェイトさん、オッズが美味すぎる
658 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:57:36.64 ID:iiG1uwdk0
明日は三浦をG1ジョッキーへ導く伝説の幕開けや
ガストリックやぞ!覚えておけ👊😡
659 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:57:39.37 ID:PypBH/C4F
>>651
理想は安くてセールで売れる馬であって安いだけはいらないんです
園田のあいつが活躍したら人気出るかも
660 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:57:53.45 ID:3usPgZGD0
>>605
CPI高い言われとるけどキタサンの場合日高が全然おらんかったのが一番でかいやろ
ここまで少ないと元々故郷の日高行きのはずが社台入りになったから馬産がキレた説ないかこれ
662 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:57:58.16 ID:+w8aF/9jM
来年からジャパンCが5億円になるみたいだけど、それで外国馬来てくれると思う?
664 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:58:23.66 ID:wTzMGo2Ad
>>626
どうやろ
日本やとストキャ直系は芝でも重賞級時々出るけどアンブライドルズソングもティズナウもダート一辺倒やからなあ
667 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 18:58:34.76 ID:ktwt6he1p
ジャパンCは終わってる方がデアタクが本当にワンチャンあるからそれでええわ
668 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:58:44.59 ID:kq21yxG70
>>645
シルステ暴騰したけどなーんか3歳冬まで持たない早熟早枯れ傾向が見えていて
もしかしたらヤバいんじゃね?て
670 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:59:01.65 ID:J14f78epd
>>655
それはディープ基準
ストライドを稼げた方が普通に府中の高速馬場は有利
676 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 18:59:53.85 ID:1v0uYDY00
国内競馬と香港以外の海外競馬は別物だから惨敗も仕方ない
プロレス最強の永田さんがミルコやヒョードルに負けたのと同じ
678 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:00:00.37 ID:qFrrB1dK0
ケンタッキーダービーの歴代勝ち時計を見ると少なくともセクレタリアトの時代から馬は進化してないと思う
セクレタリアトを例外扱いするならもっと以前から
679 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:00:01.75 ID:sjeUZRAE0
>>639
公式ページ見てきたわサンガッツ
フランスから24時間かけての輸送御苦労さまやで…
テュネスの到着時間は今さっきなんやな
11月18日(金曜) 18時30分成田空港着
680 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:00:09.77 ID:7QmFYIDgM
なんでダービーを7億円にしないんや?
681 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:00:12.70 ID:FkF3cJHC0
>>670
ストライド大きければピッチは低下するからストライドは関係ない
500キロ越える馬体で長距離は効率悪い
682 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:00:28.75 ID:wTzMGo2Ad
>>660
やとしたらドアホやな
まあシルステ600万満口にする時点で潰れても自己責任やなあとしか思わんけど
688 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:01:04.39 ID:OYvlQbTE0
多分東スポ杯でシルトホルン軸にしてんのワイだけやろな
689 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:01:23.01 ID:N4gVi1o10
>>660
どっかの牧場が預託馬にキタサン付けようとオーナーにお願いしたけど断られたみたいな話あったし
単純にディープやドゥラがいる状況じゃ優先度が低かっただけちゃうかな
691 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:01:44.99 ID:v488blsHM
>>680
ダービーはあくまで種牡馬選定レースやからな、種牡馬になる名目はやるからあとの金は自分で頑張れのスタイルや
692 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:01:48.34 ID:ktwt6he1p
>>673
アーモンドアイとコントレイルの人形と並べたいんや・・・!デアタクも2番で出走ならなおよし
693 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:01:49.98 ID:3usPgZGD0
>>626
Unbridled's Song系統って大概ダート馬やなかったか?
都合よく芝に出るかね
695 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:02:04.25 ID:iEs3jgLHM
>>588
460キロぐらいの馬やし厳しいと思うけどな
1400~1800ぐらいの芝短距離がそこそこ出ると思う
696 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:02:18.09 ID:ufPdM3uX0
【種付料1800万】エピファネイア2022年種付けリスト
https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12775137463.html
地味に豪華やな
698 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:02:34.51 ID:GwqqO+wWM
コスパという最大の長所が消えたシルステはもういいところが何もない
ディープ系でも勝負するならキズナかコントレイル
コスパ目当てならダノンバラードでもつけたほうがマシ
700 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:02:47.81 ID:kq21yxG70
>>678
ドクターフェイガーとかその前からマイルレコード出してるしオクスリ効果やろな
でも近づいて来てるから少しずつ進化しとるよ
702 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:05.54 ID:N4gVi1o10
日高のキタサン産駒は妙に気性難が多いんよな
頭がいいイメージに反して馴致にかなり手間を掛けないといけないタイプかもしれん
703 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:09.90 ID:hCYDLJLZd
>>664
母父に回ったらそんな適性は関係ない(馬格とかに出るせいで変わるのはある)と思ってるとこはあるけどどうなんやろな
706 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:28.75 ID:SSb3cRRXa
あれメーヴェってエピファやっけ?
なんか違った気がするんやが
708 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:41.46 ID:Mis22JVpa
【ジャパンC】シャフリヤール馬なり2馬身先着“初芝”で鋭く伸びる 昨年ダービー馬が逆襲狙う
https://news.yahoo.co.jp/articles/083f12878d6181cdb80278db8c1a5b1011bbdc58
シャフリヤールは芝コースに登場した。福永騎手(レースはC・デムーロ騎手)を背にプライムフェイズ(古馬3勝クラス)と2頭併せ。
5馬身ほど追走し、馬なりで2馬身先着した。余裕を残しながらも最後までしっかりと伸びて、5ハロン66秒8-11秒2。芝での追い切りは、国内では初めて。
その狙いについてJRA・G1通算11勝の藤原英師は「来週に向けてうまく調整するため」とだけ話した。
🤔
709 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:48.22 ID:C8S79kSd0
競馬法改正で■■■■が裁かれるってマジ?
710 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:52.04 ID:LjtDf2Si0
東スポはハーツコンチェルトが1つ抜けてる感じかな
後は正直全員中々いい
ハーツコンチェルト次第では負ける可能性は十分にある
普通にやったらハーツコンチェルト
シルバースペードとロッククリークは絶対ないわ
711 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:03:52.55 ID:J14f78epd
>>681
府中の高速馬場はもう馬の脚の回転では限界だよ
馬体とストライドで上がり時計が決まることの方が多い
G1では尚更そういう傾向が強いからディープ以外では470~510ぐらいの馬しか上位に来ていない
713 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:03:55.48 ID:PWeJMBoI0
デアリングタクトは体重減ってても絞れたのかガレたのか分からんからマジで買い要素無いわ
何でこんな事するんや
717 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:04:10.47 ID:wTzMGo2Ad
>>703
まあ直系と母系で思いっきり変わる可能性はあるんよな
母系入った時点でY染色体とミトコンドリアぶん投げとるわけやし
719 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:04:22.05 ID:UzFu9Ggrd
キタサン産駒からキレる馬が出るんやし実際走らせてみないとなんとも言えんわ
コントレイルの柔らかさが遺伝すれば芝走るやろうけどダート馬量産しても驚かん
720 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:04:29.11 ID:1N72Vpeg0
今年から競馬見始めたからいつか三冠馬が誕生するところ見たいわ
723 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:04:49.32 ID:vsEfhxY50
>>562
晒したのに誰からも援護貰えないの草ァ🤣
俯瞰せなアカンですよ名無しくん
https://i.imgur.com/hOximoB.jpg
727 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:05:19.02 ID:t4Pz7A590
【悲報】藤岡佑介さん、セリフォスには乗れずジャックドールは降ろされたショックでコラムを休んでしまう
https://i.imgur.com/mp3yuXA.jpg
735 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:05:59.54 ID:53N9Mn8uM
>>696
ラッキーライラック
クロノジェネシス
サラキア
ラヴズオンリーユー
リスグラシュー
この並びエグいわ
ガチの王様やんけ
そしてカレンブーケドールここなのか
736 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:04.18 ID:Mnm6bAbV0
ラッキーライラックエピファ付けたんか
来年はコンちゃん付けて豪華三冠馬配合頼むやで
737 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:12.98 ID:pQoMuVOwd
スポニチかで三浦皇成107度目の正直とか書いてあったけどもうこれ詐欺みたいなもんやん
738 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:19.85 ID:2ROjCWyc0
>>464
ジェンティルドンナかコントレイルか
前者は毎年妊娠しなきゃいけないし後者は毎年ババアとセックスし続けなきゃならんし
どっちに生まれ変わってても半分地獄やな
739 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:21.38 ID:Bh4iIjWw0
ディープみたいな良血種牡馬の産駒や孫が活躍している中
どこの馬の骨か分からん雑草血統のブラックタイドの血が活躍するんだから競馬ってロマンあるよな
740 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:30.69 ID:8IHnSv8Xa
コンちゃん1回種付する金でダノプレ10連ガチャできる事実
743 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:54.77 ID:iiG1uwdk0
>>727
どこかの掲示板でスーパーホーネットの死因と誹謗中傷されて傷付いたたんやぞ
反省しろ
744 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:06:55.93 ID:jIG4nOE90
ボーナス増やすとは書いてあるけど海外行かないでとは書いてないやろアスペ
745 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:06.90 ID:3EcKHEL00
ソウルラッシュ1人気で草
746 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:08.28 ID:fWeaMu8rd
オプチャとかあったな
スクリプトいた時だけ使ってたわ
747 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:13.20 ID:PypBH/C4F
>>733
なんなんだろうね
父とその父すっ飛ばしてサンデーみたいな感じなっとる
イクイノックス虚弱じゃなくて数使える感じならもっと人気なりそう
750 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:37.35 ID:FkF3cJHC0
>>721
マカヒキは金子がノーザン預託で自分の繁殖つけるからそこに期待やな
それに新馬から綺麗な戦績でダービー馬になってフランスでも勝ったのが評価されて繁殖集めるやろな
751 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:45.44 ID:C8S79kSd0
>>696
ロードカナロア、ドゥラメンテが
母父サドラーズウェルズ系で最近いい感じだが
エピファネイアも母父欧州系で何か好相性あるとよいな
サンデー系やキンカメ系だと早熟性が強まりそう
ピクシーホロウは楽しみやな
752 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:49.27 ID:ZbDip/km0
ディープボンドアカイイト見れば分かるやん
キレが無いから雨降らなアカン
754 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:56.07 ID:m6C/jsEIp
>>711
ピッチの馬ってもう大物感ないもんな
ウサインボルトみたいにストライドデカいのに高回転されたらもう勝てん
755 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:07:56.60 ID:XQ4/bKrP0
ていうか日曜雨降らなくね?
757 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:08:14.13 ID:Bh4iIjWw0
三冠を無視する陣営を叩いていいのはウイポで毎年春古馬三冠をキッチリ狙いに行ってる奴だけだぞ
761 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:08:16.99 ID:2ch24y9Fa
ディープって神だったよな
オルフェとか馬オタとか知らないけどディープはみんな知ってたし
764 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:08:30.95 ID:HlwHH7J20
はなひりにレスするガイジ多すぎへん?
ワッチョイつけてないのが悪いんやけど
765 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:08:34.96 ID:fHLbXSMnd
>>750
はえ〜
ところでこれはどういう事や
0810 それでも動く名無し (ワッチョイW 4b00-37I/) 2022/11/13(日) 16:36:32.62
日本の恥ディープインパクト
ID:a+U+7ffQ0
768 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:08:56.49 ID:53N9Mn8uM
>>735
今思ったけど、牝馬好きな人って自分の好きな牝馬が嫌いな牡馬に孕まされるとかありえるんだよな
769 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:09:06.06 ID:J14f78epd
ブラックタイド→キタサン→イクイでキレ馬出したりあるしな
ブラックタイドの方がディープより後継種牡馬向きとか全然有り得る
770 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:09:18.64 ID:C8S79kSd0
>>719
キタサンブラック産駒タイトルホルダー
ドゥラメンテ産駒イクイノックス
と、ならないのが血統の面白いところやな
771 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:09:22.73 ID:bs4Wdtaaa
JCのスマシ落ちたわ
このメンツでもJCってだけで売れるんかい
774 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:09:50.38 ID:rdgZYOUHr
父親の影響絶対視するならディープは砂走ってなきゃ駄目なんちゃうの
馬鹿なんじゃないの
775 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:04.24 ID:PWeJMBoI0
キンカメサドラーはエルコン復活の儀式みたいで好き
776 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:08.11 ID:FkF3cJHC0
>>734
そもそもすべての種牡馬で日高生産の馬でノーザンの馬に切れ勝ちできる馬がほとんどいない
キズナのノーザン生産ソングラインはキレ勝負で安田記念制覇
結局ノーザン生産が重要なんであってディープ系にキレがないなんてこたはない
ディープアンチの妄想にすぎない
777 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:13.03 ID:mmenttE+0
エピファ産駒のインスタント感
778 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:15.32 ID:Ru45PD2O0
エピズオンリーユーって流石にDMMで募集するよな?
10000口ならスルーやけど4000口くらいなら買うで
779 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:16.75 ID:VRIpMI300
今年も札幌記念のG1昇格無しかよ
JRAってホント使えねーわ
781 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:20.24 ID:y+ObqyVIa
>>747
数もっと使えそうな気がせんでもないけど陣営の扱いが破格な感じやからノーザン種牡馬の次期エース確定的で慎重なんかもなぁ
782 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:21.79 ID:bs4Wdtaaa
いうてドゥラはスタオン、キタサンはガイアとスペック通りの馬も出してるしな
783 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:34.84 ID:Wd35+knE0
ヒシミラクルおじさんみたいなこと言いたいんちゃう?
あれも直前のぶっこみやったらあそこまでオッズつかん
786 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:46.81 ID:mKzwU5Lpp
海外行って負けた馬は罰金にしようぜ
787 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:10:52.31 ID:T3dBZnI40
>>727
これ「府中では展開が向かなかったけど香港ではやり返すから」とか自信満々に語ってたんやろなぁ
789 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:10:58.95 ID:53N9Mn8uM
なんかリファールのクロスが良い味出してるっぽいんだよなキタサンブラック産駒
そして担ぎ出されるキングヘイローの母父
790 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:11:26.89 ID:YcF/SpkVa
>>779
GIは馬主席が豪華な所じゃないと馬主協会がゴネるからしゃーない
新潟でやった時も大分面倒だったらしいし
791 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:11:31.26 ID:fJ/cJlu+d
ダート3冠全部大井でやるんやろ?
中央の大手馬主の競走馬が地方に転厩して大井特化させそう
792 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:11:32.15 ID:CLFHRNHWa
イクイノックスは恰幅よくなるんやろか
前から見たら薄いよな体
それでも強いんやから問題ないかな?
795 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:11:37.18 ID:J14f78epd
>>776
牝馬は斤量差あるから違いが出せる
近年の高速馬場での牝馬の活躍は斤量によるものが大きい
796 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:11:44.49 ID:fXA7lvc70
二冠牝馬が凱旋門に挑むのが一番可能性ありそうなのに
798 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:11:48.23 ID:FkF3cJHC0
キタサンブラックでまいあがっても現実は勝ち上がり率でノーザン、非ノーザンともにキズナのほうが上
Sクラス繁殖でなんとかイクイノックスだしたにすぎない
799 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:11:53.82 ID:dfu4Acbi0
菊スルーをなくすため菊花賞を5億にして三冠ボーナス10億にしろ
804 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:12:15.40 ID:Bh4iIjWw0
>>779
札幌記念がG1になったら極論サマー2000が全部降格する恐れもあるからなぁ
札幌記念(札幌競馬場)単体でどうこう考える話じゃない
807 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:12:28.18 ID:UzFu9Ggrd
キタサンに関してはネオユニ曲線の可能性もあるしなんとも言えん
頭数少なすぎやし
808 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:12:38.35 ID:SSb3cRRXa
>>780
脚が長過ぎて畳むのに時間かかるからピッチをガッと上げるのに向いてなかったんよな
もうちょいコンパクトなサイズなら差し馬としてもいけたと思うわ
809 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:12:59.22 ID:I5JsrFTz0
>>693
照哉が連れてきたシスキンは愛2000ギニー勝ってるけど、父父Unbridled's Songやで
811 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:13:15.45 ID:bs4Wdtaaa
狭さと言えば有馬も入場制限中は府中でやれや
天下の有馬で指定席7千枚、入場券4万枚とかふざけてんのかよ
812 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:13:25.56 ID:SJZbtcgZ0
>>696
エピファネイアだけでGI取り争う世代になるってくらい豪華やな
最もそう上手くはいかないんやろうけども
813 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:13:33.63 ID:VRIpMI300
>>788
入場券なら今年のやり方で発売すれば十分対応できる
西山というアホが言ってる来賓室云々はどーでもいい札幌馬主会のお偉いさん照哉とマキオがG1昇格願ってるし
817 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:13:45.48 ID:hCYDLJLZd
>>789
ボンド半妹なことで切れ味に一抹の不安はあるけど走って欲しいんだ
https://i.imgur.com/ooyKoxE.jpg
819 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:14:12.45 ID:y+ObqyVIa
一番キタサンぽかったのブラックブロッサムよな
怪我無かったら菊花賞どんなんやったか気になるわ
824 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:15:03.45 ID:LVB5Mbx5a
キタサンブラック成功の理由にテスコボーイ系は関係あるんかな
825 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:15:11.10 ID:1yXe+8UAd
>>791
中央のダートで勝ったとこで大井苦手です。ナイター競馬苦手です。では話にならんもんな
829 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:15:58.48 ID:fHLbXSMnd
はなひり!なんでワイにレス返してくれへんねん!
830 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:16:05.57 ID:2ROjCWyc0
>>696
ゆりかごから墓場までやな
産駒がうっかり活躍してしまったばかりに延々とセックスさせられるエピファネイアさんに悲しき現在…
831 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:16:08.21 ID:C8S79kSd0
>>806
秋天では完璧に乗ったが
まだジャックドールの完成型では無かった
香港はコースも合いそうですし、楽しみですね😎
みたいなコラムだったのかな…
833 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:16:24.77 ID:DG7Am3BN0
ハーツコンチェルトこれ単勝1倍っぽくねフェイトと割れて2倍後半~3倍と思ってたけど
834 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:16:33.85 ID:SNaGkVcPd
大阪杯2400にしない?
835 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:16:45.15 ID:53N9Mn8uM
>>817
ワイもチェックしてるで
似たような組み合わせ
アサカラキング 父キズナ
ジャガンナート 父キタサンブラック
レーヴスレアリーズ 父キタサンブラック
プレリオン 父ミッキーアイル
アンシャンテルールの2020 父エイシンヒカリ
キープサニーハートの2020 父シルバーステート
ドーバーイーグル 父ディーマジェスティ
クールラディカルの2020 父ディーマジェスティ
クラリンの2020 父ダノンバラード
なおキタサンドーシン
837 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:16:54.76 ID:l98HXQ+a0
でも正直こんだけ繁殖付けててもサンデーなきゃ始まらん気がすんわエピファ
839 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:17:11.43 ID:UzFu9Ggrd
イクイノにドゥラメンテ牝馬付けたらトニービンもクロスするしめちゃくちゃロマンあるな
イクイオンアースとか見てみたいわ
841 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:17:54.42 ID:qFrrB1dK0
キタサンは母系が米国ダートやなくて欧州短距離のプリンスリーギフトってのがええ味出しとるのかもな
849 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:18:49.44 ID:PypBH/C4F
リファール持ちでサンデーなしというと
コマンダーインチーフ
ホワイトマズル
イングランディーレ
モガミ
ニッポーテイオー
キングヘイローからローレルゲレイロ、キタサンミカヅキあたりがまぁアレやろか
851 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:18:56.34 ID:rdgZYOUHr
ワイの出資馬の血統ほんまんほれるわ
白毛一族にミッキーアイルかけあわせたメイケイエール配合に
ディープデインヒルクロフネキングマンボと血統見ても流行血統しかおらん
数年後のG1はただもらいやね
https://i.imgur.com/PMB8Ylq.jpg
852 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:19:14.08 ID:dofhgUzkM
菊花賞前に3000くらいの長いレースって今はないんだっけ?作れば適正わかるしいいのに
856 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:20:11.48 ID:C8S79kSd0
キタサンブラック×スターズオンアース
早逝した同期のライバルの娘孕ませとかロマンやな
857 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:20:23.18 ID:USQK2xkTd
はよ府中でタイトルホルダー対イクイノックスが見たいわ
逃げと差しのほこたて対決や
858 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:20:23.28 ID:zgbvlt5X0
キタサンでキレ脚タイプってイクイノックスとラヴェルと後はまあジャスティンスカイくらいやろ
みんな母とのリファールクロス持ちやし
リファールクロスはほんまキレタイプ量産やからなキタサンに限らず
862 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:21:14.14 ID:Bh4iIjWw0
ウイポでキズナ×デアリングタクトのエピファくん脳破壊配合がけっこう相性いいの草生える
866 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:21:31.94 ID:HpKXxU7W0
ラッキーライラックのバカデカい馬格こそコンちゃんの子を生むのにあうと思うからやってくれや
867 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:21:37.10 ID:53N9Mn8uM
>>848
前走よくて調教も手放しに褒められるのハーツコンチェルトだけやからな
あとは何きてもワイは驚かん
スペードとクラージュはうーーーーんだけどワイ的には
872 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:22:09.42 ID:jAl0pYtm0
ドゥラメンテ牡馬が大体ドゥラメンテ似てないからそんなもんなんやと思う牝馬だと柔らかさでそれっぽいのいるけど
873 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:22:10.49 ID:VRIpMI300
タイトルホルダーって東京の高速馬場でどうなんやろな
一応宝塚記念でレコードで勝ったからスピードはありそうだが
876 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:22:31.12 ID:ICW/REsSa
コント、イクイノ級の怪物になれる可能性ある馬がハーツコンツェットしかおらんからな
878 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:22:58.96 ID:+SGmbDOf0
ネット競馬プレミアムのパドック映像ってタイムラグどのくらいか教えてクレメンス🥺
881 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:23:14.65 ID:Dcxrs34q0
ドゥラメンテも産駒も虚弱だったり怪我ばっかりだから
タイトルホルダーは異常に頑丈だわ
882 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:23:23.38 ID:3SZr8peSa
14番ベステンダンク藤岡佑介
13番エアロロノア武豊
タッケは横にいる闇落ちした😎にスミヨンされないように気を付けなアカン
884 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:23:35.82 ID:FkF3cJHC0
>>858
リファールとかどんだけ前の世代なんだよ
まったく関係ないないわ
リファールクロスなんてもってる馬どれだけ大量にいるかわかってるんか
885 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:23:45.50 ID:+a50QZR00
>>873
今年の秋天でパンサラッサの真後ろつけて馬群がそのままのペースやったら勝ってそうやけど普通に追走されたら厳しいやろ
まあ重馬場なら勝つんやないか
886 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:23:53.18 ID:l98HXQ+a0
よっしゃデアタクマーカンドや!!外人ちんぽにひれ伏せ
887 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:23:55.93 ID:AH+YtiPWd
いかんから死ね好き
890 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:24:32.69 ID:bfi9FQlV0
ハーツコンチェルト1.2倍草
今年の2歳重賞の記憶みんな忘れたんか
894 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:24:51.76 ID:cZAMpVDkd
今テレビで向き合えるって言っててミッキーアイルに聞こえたワイ末期やろ
895 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:24:56.98 ID:C8S79kSd0
ハーツクライ、
ジェスタウェイ産駒が何であんな残念な感じなんや😭
897 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:10.97 ID:AU3o2dmm0
ガチでデアタクマーカンドやん
https://www.normandyoc.com/sp/horse/detail?umacd=2017019
903 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:25:16.17 ID:53N9Mn8uM
最近●民の妄想当たりすぎやろ
ジャックドール武豊の次はデアリングタクト マーカンドやんけ
904 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:16.40 ID:hCYDLJLZd
>>886
ファーwww
https://twitter.com/kyfaemsd8g3s5ey/status/1593548470602051585?s=46&t=OjbXoiQETK53CzE8FmyaOw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:22.09 ID:Er+Ry9Er0
ソシャゲじゃないけど特定の組み合わせでG1勝ったら褒賞金出したらいいよね
古馬G1完全制覇で10億とか
どうせやらないだろうし設定だけしといたらよくない?
906 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:24.66 ID:MupIQh1OM
暴言ガイジ
マヌケガイジ
はなひり
●スレ有馬記念開幕しとるやん
907 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:25:37.78 ID:SsZwFsxmp
これほんまアホよな
元からクラブ馬は行かないから天皇賞に出過ぎないための布石なのか
個人馬主は自分浪漫やろし
908 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:38.87 ID:nc2nhPWua
2歳戦の1倍台は買えないわ
なんか穴目で良さげな馬おる?
910 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:48.70 ID:USQK2xkTd
ドゥラメンテって立ち繋ぎが遺伝しまくるのがなあ…
比較的繋ぎの寝とるバトルハーデンが出た思ったら今度は喉鳴りとか呪われとるんか
911 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:52.95 ID:MpfhhDmq0
松山下ろされてて草
912 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:25:54.13 ID:l98HXQ+a0
>>902
ほんまや
https://www.daily.co.jp/horse/2022/11/18/0015819926.shtml
919 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:20.41 ID:AU3o2dmm0
デアタクマーカンドでクソみてえなJCが面白くなってきた
920 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:22.25 ID:tU4xqmVI0
ノーザンばっか言われるけど岡田系もクソみたいな外人贔屓するよな
急に武史干したりするし
924 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:27.52 ID:P5PgJrgd0
松山まで脳破壊か
925 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:29.14 ID:rD/BbRfR0
いいぞいいぞどんどんソウルラッシュ買え買え
926 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:30.78 ID:Mnm6bAbV0
松山降ろされたん?それとも先約あったんやろか
928 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:36.21 ID:ICW/REsSa
松山ってG1の人気馬以外なら川田以上なのになんでデアタクとか乗せるとウンコなんやろな
929 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:36.54 ID:zQJ2gcpXr
ほんまにマーカンドやん
取り返しの付かないことになってもしらんぞ
930 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:26:40.26 ID:V9KmzgKt0
リファールは欧州系の中でも日本に向くんよな
ダンシングブレーヴもフィットしたし
種牡馬としてはやっぱ短距離スピード型がええんやろなって思う
スタミナは母系からってのは昔からの格言やし
932 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:44.36 ID:i1xw3jrba
松山泣いてるんとちゃう?笑
934 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:50.40 ID:rdgZYOUHr
ずっと鞍上同じだった三冠馬が乗り代わったらとうとうって感じやね…
935 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:26:56.99 ID:3SZr8peSa
ネタで言ってたデアタクマーカンド実現wwwwww
937 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:13.16 ID:CSEq38xUM
JCのデアリングタクト鞍上マーカンドらしいな
938 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:15.80 ID:tU4xqmVI0
屈腱炎明けの馬を中一週で府中マーカンドとか足粉々になるやろ
やめてクレメンス
939 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:17.87 ID:PWeJMBoI0
最近の調教師は騎手の脳破壊に目覚めすぎやろ
944 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:32.90 ID:htHPelgX0
何とは言わんが松山が心配や
ストレス感じるやろしな
https://i.imgur.com/K7DIRdJ.jpg
946 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:40.32 ID:UzFu9Ggrd
三冠馬降ろされるジョッキーって前代未聞やろ
947 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:41.70 ID:1N72Vpeg0
デアタクがJC勝つとこ見たいけど勝てる展開思いつかん
948 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:41.85 ID:8XE28KMF0
デアタク中1週でマーカンドって怪我再発してって言ってるようなもんやんけ
951 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:48.80 ID:AU3o2dmm0
>>929
ワイシルク民でマーカンド乗った馬の近況全部読んだけど特別ダメージ大きいとか無さそうやから大丈夫やろ
953 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:27:59.93 ID:m6C/jsEIp
今さら松山降ろすんか!?
954 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:03.06 ID:USQK2xkTd
デアタク「あっ❤ああんっ❤マーカンドさんのガシガシっ激しっ❤凄いい❤松山さんのと全然違うっ❤」
955 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:04.39 ID:L7wOXpaxM
いつもの外国人騎手乗り代わりの流れは見てて悲しいなあ
956 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:06.12 ID:8IHnSv8Xa
ガチマジでJC出るんか…
957 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:07.06 ID:rdgZYOUHr
オールカマー 内伸び前残り展開で外で後ろからの競馬
エリザベス女王杯 外差し前潰れ展開で内の方の中段で揉まれてた
まぁそりゃ騎手は下手だったけどさ…
959 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:09.39 ID:HpKXxU7W0
ここでマーカンドにするってことはJCで引退させる気ないんか
960 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:10.52 ID:CLFHRNHWa
あんなにケアしてきた馬をえらい使い方するな
なんかあんのか
964 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:22.62 ID:RNbrUGkza
松山はソウルラッシュ浜中を強奪した報いやな
965 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:28:29.32 ID:53N9Mn8uM
>>927
デアリングタクト民がみんな地縛霊になってるからな
マーカンドでダメならみんな諦めつくやろ?
966 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:35.65 ID:Mnm6bAbV0
デアタクの脚今度こそ再起不能になりそう
ぶっちゃけ松山のせいではないやろし継続騎乗でええやろ…
967 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:28:41.04 ID:V9KmzgKt0
マーカンド
闘魂注入
鞭が飛ぶ
もう動きが鈍くなってきてるからあたりが柔らかい松山より
マーカンドでビシバシひっぱたいた方がええってことなんかな
968 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:49.26 ID:y+ObqyVIa
デアタクとマーカンドて手が合うやろか?
イメージ的にはMデムみたいなタイプの方が合いそうやけど
970 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:28:55.34 ID:Er+Ry9Er0
マキオが宝塚のあとエリ女→JCって言ってたから一応予定通りなのでは?
971 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:29:12.05 ID:s6HQd1Pl0
●デアリングタクト、ガチのマジで鞍上マーカンド
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668767343/
972 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:29:14.18 ID:l98HXQ+a0
ついでにボンドも乗って欲しいわ 絶対手合うやん
974 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:29:24.47 ID:3SZr8peSa
あかん、デアタク抑えなアカンわ
975 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:29:26.76 ID:FkF3cJHC0
中1週で疲れ残ってるデアリングタクト買うやつはいないやろ
981 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:29:50.84 ID:UzFu9Ggrd
怪我引退狙ってるやろこれ
982 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:29:53.82 ID:WtS8skqD0
マジでマーカンドやんけ!
983 それでも動く名無し (sage) 2022/11/18(金) 19:29:56.09 ID:53N9Mn8uM
ごめんJCめっちゃ楽しみになってきた
マーカンドが完全にバレるけど知ったこっちゃねぇわ
986 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:30:11.06 ID:F8GmoDf70
最近●の予想当たるよな
ジャックドール武豊とか
987 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:30:11.51 ID:8XE28KMF0
松山は下手に乗ってたけど脚の大怪我乗り越えた三冠牝馬に対して脚またぶっ壊そうとするような扱いしてるの引くわ
990 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:30:36.63 ID:FjtewST90
まあ3冠レース大体下手くそやったし
991 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:31:11.48 ID:SSb3cRRXa
デアタクマーカンド!?
奇跡の復活と引き換えに引退しそう
992 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:31:24.67 ID:/IPI+cg30
文字通りの荒療治やね
993 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:31:31.47 ID:s6HQd1Pl0
デアリングタクトって追ったら伸びるタイプなんか?
999 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:32:28.44 ID:i1xw3jrba
どうせ今年で引退なんやしええやろ
1000 それでも動く名無し 2022/11/18(金) 19:32:29.49 ID:N4gVi1o10
ここでぶっ壊れても生きてさえいれば繁殖適齢期やし牧雄様はなにも失うものはないからな
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 9秒
1002 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php