【悲報】高市早苗さん、たった1つ間違えただけで全てを失いそう (972)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:17:11.69 ID:Bexe2M6y0

秒で靖国参拝見送ったせいで公明党に完全に舐められた模様

2 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:17:29.43 ID:YRV5Mpks0

朗報やん
麻生がまた逝く

3 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:17:48.64 ID:o16Ji5Rp0

女やし舐められるのも仕方ない

4 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:17:59.75 ID:2cshma/s0

なんというか、政治って怖いよな
たった数日前までネトウヨのお祭り騒ぎだったのに

5 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:09.85 ID:JeoHzPhn0

6 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:12.80 ID:pbL7kqao0

公明党の文句前の総裁選で言ってたのが大きいわな

7 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:19.86 ID:RPISQDb00

これ完全に悪手だったよな

8 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:41.77 ID:kRS2iu7M0

キャスティングボード握りまくりなのがまさかの公明党とはダークホースすぎるわ

9 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:50.60 ID:xSH5aHSA0

流石に裏金壺の登用はまずいでしょ

10 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:51.98 ID:plYiytPj0

この情勢で総理になる時点で破滅が必然よ

11 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:18:52.75 ID:ZPvHXM9E0

やってしまいましたなぁ

12 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:19:15.15 ID:zKraSrzu0

まさかの総理になれない可能性出てきたの本当草

13 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:19:27.94 ID:ydzO6q1V0

嘘ばっかついとるし自業自得やろ

14 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:19:42.75 ID:AOTn+pSs0

いや参拝行くと思うわ

15 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:19:48.11 ID:825SdWtb0

玉木が嫌がってるのに野党の嫌がらせで玉木総理になりそうなの草

16 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:05.08 ID:WWJnhYJi0

石破もそうだけど党内野党のビッグマウスってあかんな

17 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:13.59 ID:wgVWI7/H0

石破の再来

18 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:27.97 ID:q+V/enQU0

【朗報】麻生、また下野

19 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:29.26 ID:0hPMWwO60

>>3
どちらかと言えば舐める側じゃね?

20 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:29.97 ID:W2BcE7Vg0

だから林にしとけば…🤔

21 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:38.75 ID:y82jcA+70

言うほど1つか?

22 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:42.23 ID:BIBI/g6p0

>>8
「キャスティングボート」な?

23 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:20:56.19 ID:FUawQvRZ0

>>8
頭の悪そうな横文字
決定権の三文字で終わるのに笑

24 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:21:07.11 ID:U+2xS2Lca

アンチ乙支持率下げるための陰謀だから

25 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:21:16.14 ID:FaA/bvAl0

これで玉木が首相に指名されたら笑うわ

26 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:21:23.49 ID:y82jcA+70

共産党とれいわは玉木と書くってまとまれているんか?

27 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:21:43.63 ID:bKyhU+Cf0

麻生の誤算はここだろうな
公明は金魚の糞やってくれる前提で計算してるから根本が崩れて全てがおかしくなった
公明がおとなしくしてりゃ「麻生派の復権」「高市のコントロール」「連立野党の選定」全部掌握できたのにな

28 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:21:45.64 ID:iDSOuzCT0

>>15
首相になってガソリン減税と年収の壁法案出したら通っても通らなくても支持率上がると思うんやけどなんで嫌がってるんや?

29 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:22:16.63 ID:bKyhU+Cf0

>>28
文句言ってるだけの野党ポジションが楽だから

30 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:22:32.50 ID:QSbwbVwq0

飼い犬に噛みつかれた麻生ざまぁw

31 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:22:43.12 ID:1ISVlhem0

支持率どうこうの問題じゃなくなってるの笑っちゃうんすよね

32 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:22:43.65 ID:Byxpzae00

林にしとけば良かったのにな

33 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:22:55.85 ID:pbL7kqao0

>>26
共産とれいわは棄権か自分とこやろ

34 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:23:14.13 ID:Y2XBMmQ/0

>>27
菅が学会と手組んで麻生高市コンビ排斥を狙っているんやろう

35 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:23:24.95 ID:lZ7JPN5O0

こうなりゃ玉木応援するか
玉木も立派な人物ではないが、ビッチよりマシだ

36 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:23:28.80 ID:EwuhjRgKa

高市政権が誕生しないなら支持率下げようもないというライフハックやぞ

37 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:23:38.38 ID:FUawQvRZ0

>>22
頭の悪そうな長文笑
「ボート」三文字で伝わるのに笑

38 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:23:45.38 ID:r0E6Iz0Q0

>>34
あのおじいちゃんにそんな思考能力あるのかよ

39 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:23:50.06 ID:hviQRIrf0

これから壺カチ割り祭り開催したら指示するけど

40 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:23:59.76 ID:pbL7kqao0

玉木って総理になりたくないのかな
こんなチャンスもう来ないやろ

41 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:24:02.43 ID:B+v1FMJu0

党員支持高かった最大の理由って保守路線への回帰やからな
壺とかそんなのどうでもよくてとにかく移民排斥と靖国参拝や皇室典範改正にスパイ防止法などに期待してたのにまず1つたった数日でへし折ったのはガチ無能臭がやばい

42 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:24:35.38 ID:BzwIFkg70

>>41
参政党にまた票流れるだろうな

43 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:24:58.60 ID:izMQERdq0

自民党に拒否反応やしな悪夢の民主党の時と一緒や分裂も一緒か?

44 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:24:59.50 ID:iDSOuzCT0

>>26
そこは議席的には居なくても関係ないんや
立憲は共産には去年野田って書いてもらったから筋通すだろうけどれいわにはコンタクトも取らんのやないか

45 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:25:14.97 ID:iyczXSL10

公明と連立組んで四半世紀
解消するなら選挙で勝ちまくってた安倍しかおらんかったけど、やらんかったからな
「公明との連立があるから保守的な政策に舵を切れなーい」って言うための装置として必要なんよ
アホな自称保守派は政策が実現しないのに安倍を支持して公明を叩くんだからな
高市も同じことやるでしょ
高市の場合は公明を切れるほど選挙で勝てやせんから、連立を維持せざるを得んが

46 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:25:26.91 ID:lZ7JPN5O0

>>41
あとは昔イケイケのヤリマンだったという過去も保守としてはダメージだな
左翼系ならノーダメだろうが

47 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:25:40.44 ID:4GTjuzET0

公明の斎藤が有能くさいよな
山口那津男とは違うわ
ちゃんと物言う連立やっとる

48 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:25:54.18 ID:05MAHgQ60

>>32
岸田の子分なんて麻生が憤死するで

49 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:26:17.01 ID:BIBI/g6p0

自公連立という日本をダメにしてきた無能連立政権がなくなるなら国民にとっては悪い話ではない

50 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:26:20.11 ID:Y2XBMmQ/0

>>38
石破に引導渡す行動力は残ってたで
体の動きは鈍いし喋りもつたないが頭はまだまともみたいや

51 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:26:28.83 ID:lIslPdD60

こいつの復帰が1番の悪手じゃね?

https://i.imgur.com/iICbHy2.jpeg

52 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:26:37.45 ID:ASXb1LIK0

麻生とか言うゴミがいつまでしがみついてんだ

53 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:28:23.19 ID:0orlUwjq0

何もやらんのに裏金の奴等はしっかり復権させる糞ムーブ
件の記者が支持率下げる事書くまでもないね(ガッカリ

54 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:29:17.04 ID:zi00i9Xl0

なんというか麻生の耄碌加減がよくわかるよな今回
岸田と石破が評価されたのは壺や裏金の粛清による党内改革のおかげやろ
せっかく岸田が派閥解体して石破が裏金干して企業団体献金もある程度は野党案飲み込もうとしてたところに昔の自民党をぶっこんで連立で誤魔化そうなんて政治センス無いよなほんと

55 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:29:33.61 ID:pG9PzPa60

麻生ってほんま老害だよなそんな老害のことを盛り立てて麻生さんの采配見事とか言っている層はほんまアホばかりやでやっていること二階と変わらないのにむしろ二階よりくそなのに

56 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:29:40.17 ID:lZ7JPN5O0

そもそも右派の高市善玉論が意味不明だしな
もう自民はダメだしかし唯一高市だけはという妄想

57 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:29:45.92 ID:IkBcqAXw0

新しい生まれ変わった自民党をアピールしようとしてたら80の爺さんが昭和に戻してめちゃくちゃにされてて草

58 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:30:00.25 ID:sUWnx77T0

公明との関係言われとるのに逆撫ですることしかやっとらんからな

59 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:30:13.35 ID:IB4VXF7D0

人事で間違えまくり定期

60 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:30:34.07 ID:hbZk5+ap0

高イッチが想像以上に軽い神輿だったのなんか悲しいわ🥺

61 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:30:37.09 ID:RGA6KEJf0

石破って正直、岩屋外相の起用以外は割と有能だったよな
野党に対しても結構譲歩してたやん

62 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:30:53.76 ID:lZ7JPN5O0

>>54
いや
麻生は世論の高市人気に便乗したわけで、その嗅覚はすごいもんがあるぞ

63 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:31:01.10 ID:0x+G/UW/0

一旦、靖国引っ込めて首相になったら後は3年間自由だからな
来年の夏は行くだろう

64 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:31:07.82 ID:Ni9axGnvd

>>19
それはまぁ人それぞれ違うやろ

65 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:31:15.44 ID:5wOoEuOm0

>>40
鳩山みたいに馬鹿にされたくないんじゃね?

66 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:31:23.79 ID:aBGNh5Ne0

もう玉木首相でいいじゃん

67 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:31:44.78 ID:Y2XBMmQ/0

>>54
幹事長の鈴木は自らは総務会長に留任して、幹事長に進次郎を推してたみたいやな
高市側近も挙党態勢と支持率のために進次郎幹事長を提案したけど、麻生と高市がこの人事を押し切った

麻生は耄碌、高市は政治センス0や

68 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:31:47.83 ID:PDgnK1pN0

>>61
少数与党なのに通過率98パーだし

69 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:32:14.92 ID:k1cWk7fba

真実を書いただけで支持率が下がる女になる未来しか見えない
普通の日本人達もどこまでついていけるか

70 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:32:23.66 ID:YC7gXOyr0

総理候補で居られた時とは違うんやでってのは石破で見てきたから大きいこと言ってた高市を懐疑的に見てたけど早すぎるんだわ

71 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:32:45.66 ID:RGA6KEJf0

公明の見切り力が凄まじいわ
岸田石破による自民党最大勢力安倍派の解体をある程度黙って見てて力失ったところで自民切って玉木に乗り換えだもんな
これなら玉木が多少やらかしてもすぐ自民が復活できない
マジでコイツらが1番政治上手いんちゃうか?

72 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:32:51.54 ID:lZ7JPN5O0

>>55
いや麻生は見事だよ
世論が高市人気だからそれを鋭くとらえた
小泉が人気なら小泉を推しただろうし
お前が高市支持者かどうか知らんが、高市支持者なら感謝する他ないぞ

73 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:33:40.18 ID:RGA6KEJf0

>>62
だからそこも見誤ってるよ
自民党ってだけでもう誰であろうとも無理って評価まで落ちぶれてるところをわかってない

74 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:33:43.57 ID:E+65eP/10

>>61
岩屋はまじでやばいからな…

75 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:33:53.27 ID:tW+Ym6Ph0

本人もそんなに拘るとこやないやろ
やりたいことの優先順位の中では低いほうってだけや

76 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:34:22.03 ID:5wOoEuOm0

野党の一部が小泉担ぎ出したら高市上回らんか?

77 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:34:30.41 ID:lZ7JPN5O0

>>71
問題は維新国民が立憲とくっつけるかや
玉木首相なるかどうかはこれにかかっている

78 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:34:34.36 ID:hbZk5+ap0

>>61
石破ヘイトの9割は岩屋が原因だったのに切らなかったのが悪いよね🥺

79 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:34:42.37 ID:aBGNh5Ne0

>>77
なる訳ないやろ

80 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:34:55.10 ID:EGq8IjIh0

>>61
なぜか評価されてないけど石破はサイバー先制攻撃を可能とする法案を可決させたんだよな
これ全く知られてない
なんGですらスレすらたたなかった
これすげー偉業だよ、しかも少数与党で

81 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:35:12.08 ID:b7stALOe0

>>77
立憲維新はやる気やろ
なんか民民がクネクネしてる

82 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:35:22.15 ID:MVD/Zv5t0

立憲国民維新公明連立
嫌がらせで玉木首班指名でキンタマも再起不能にできれば最高やね

83 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:05.67 ID:WpiuHbJp0

高市も日和っとるし
民民も日和っとるいう変な状態

84 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:14.60 ID:NFN8ntOl0

パフォーマンスの為だけに靖国参拝してたのがバレちゃった…😭

85 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:21.76 ID:Iv/H7YEs0

>>8
新しいスケボーの種目かなんか?

86 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:27.84 ID:ntrkKrNk0

>>76
いやこれも可能性あるんだよなwww
小泉が相当野党に譲歩すれば理論上は可能
野党はとにかく今首班指名で高市以外の一本化を狙ってるからな
これなら合意済みの立憲維新と公明、小泉一派、これで十分足りる

87 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:34.38 ID:6dOy5cSg0

保守のフリするのはあかでぇ

88 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:34.88 ID:fsuIm7jj0

>>54
裏金は岸田が党内でゲロ甘な処分した結果、選挙に影響

その選挙中に公認外した議員にも2000万配ってさらにしくじったのが石破

どっちも無能

89 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:40.97 ID:MVD/Zv5t0

>>72
鋭くもなにもこれ以上党員投票無視できんと踏んだだけ
まあ判断自体は妥当というか普通

90 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:56.24 ID:gwxR7j2Xa

外野やからこそ好き勝手言えてたってのが一番当てはまる
当初は御輿と目されても裏で色々やってた聖帝の足元にも及ばない

91 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:36:56.95 ID:lZ7JPN5O0

>>73
いや、世論や党員の異様な高市支持の高まりは事実でしょ
それを否定するのかい?

92 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:57.58 ID:hbZk5+ap0

石破の省庁を全国に移転させるって話どうなったん?
なしになったんかな

93 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:58.26 ID:CRU1Qh0B0

ここにきて野田が野党の仕事めっちゃし始めてて草生えるわw

94 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:36:59.68 ID:YC7gXOyr0

>>75
靖国参拝しないこと自体は何も問題ないけどな

外交的にも長いことややこしい部分で簡単にいかんのは分かってるんだから最初からお茶濁しとけばよかったやんって話
首相になっても参拝します!から参拝見送りにひっくり返すのは印象最悪やろ

95 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:37:09.76 ID:4AaOFqCD0

その前に円安なんとかしろよ

96 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:37:20.54 ID:5wOoEuOm0

>>71
そうは言っても自民と決別したら小選挙区の議席全滅するやろ
自民支持者の票無しじゃ勝てん

97 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:37:28.96 ID:fLfqDUOV0

>>88
高市は要職全部裏金統一で固めとるぞ
それより遥かにマシやろ

98 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:37:49.84 ID:ktytcqOM0

靖国は本当にガッカリした

99 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:38:01.82 ID:pG9PzPa60

>>72
高市支持者ちゃうわ

100 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:38:43.23 ID:MVD/Zv5t0

>>88
岸田はともかく石破は前言撤回も含めほんまアホやったな
まあ森山が絡んでるんやろうけど

101 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:38:45.97 ID:qTfZGfNl0

>>97
裏金じゃなくて不記載だろ
いつまでネチネチ言ってんだよ

102 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:38:50.86 ID:lZ7JPN5O0

>>94
あと昔イケイケのビッチだったのも保守としてはイメージ悪いなw

103 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:39:07.77 ID:Y2XBMmQ/0

>>93
攻め手がなかった所にガバガバ人事で麻生高市が豊富な攻め手をくれたからな
解散されたら立憲惨敗って感じでもなくなってきた

104 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:39:14.17 ID:fsuIm7jj0

>>86
維新と公明が組めると思ってんの?

以前は立ててなかった公明の選挙区に候補者立てて落として、笑顔で握手なんかできるわけないってw

105 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:39:26.55 ID:fLfqDUOV0

立憲+維新183

もうここは首班指名で高市書かないの確定だからな
自民単独より議席既に上回ってる
そこに公明が抜けたら200軽く突破する
国民民主が自民いったら今度は小泉一派を取り込めば小泉総理も誕生させられる

106 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:39:38.49 ID:Rj7AzmP50

(意見)のみぃのやりぃの

107 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:39:47.10 ID:tW+Ym6Ph0

>>81
国民民主は乗らんぞ
政策の一致している法案に協力するってのが党是な以上立民と組んだら国民民主の存在意義を失う

108 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:40:06.88 ID:FBPoaKMA0

靖国参拝行かなかったらネトウヨ参政党いくで
ネトウヨ繋ぎ止めるために高市にしたんやろ
絶対いく

109 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:40:15.93 ID:yRXTgsWR0

モロ朝鮮カルト信者の萩生田をまた内閣に入れようとか国民舐めすぎだろ

110 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:40:15.97 ID:fLfqDUOV0

>>104
維新と合意済みの立憲が公明と連携協議始めたぞ
もう敵の敵は味方理論でなんでもありや

111 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:40:24.14 ID:5wOoEuOm0

>>86
まあ党は追い出されるやろうから難しいとは思うがな

112 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:40:30.94 ID:wgbAupW2a

「慎重に判断する」って言えばよかったのになあ

113 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:41:10.52 ID:qQoRkaka0

高市がやらかしたほうが自民終わるから朗報やろ
下手に成功して延命される方が最悪

114 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:41:37.20 ID:MVD/Zv5t0

>>81
けっきょく前の民主時代ひきずってキンタマはびびってそうだしな

115 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:42:25.64 ID:Y2XBMmQ/0

>>96
公明は比例だけに絞る案が出てる
もう選挙区で勝てるだけの力がないんや

比例だけなら運動も楽になるしな

116 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:42:37.15 ID:SGaxse9Ld

萩生田を起用するまでは好意的なレス多かったのに
萩生田を起用した瞬間、ほとんどの人が否定的になって草
未だに萩生田起用を擁護してるの壺だけだろ

117 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:42:37.61 ID:LI9qMaRza

進次郎以上に何も無いのはわかってた事やん
マジでここに至るまでデカい事いうだけで何もしてないやん

118 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:42:57.26 ID:fgvFNU2n0

神戸大なら少しはマトモかもと思いきや、
すでに失言多すぎで、
使えないアホだと早速バレてしまったな

119 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:43:10.40 ID:PSd0zN410

靖国参拝しません中国と仲良くします後は裏金と企業献金とこ見直せば公明党と組めるぞ

120 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:43:17.31 ID:tW+Ym6Ph0

>>94
重要度も緊急度も低い案件をたまたま時期が近いからやりますっていうほうがアホやろ
何でもかんでもいっぺんにできるわけやないんやから今は経済政策の実行を優先しますでええやん
小泉(父)が参拝したって持ち上げられとるけどあれだって最後やろ優先すべき内容じゃないからやん

121 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:44:12.00 ID:MVD/Zv5t0

>>109
誰の差し金か知らんが悪手だわな
もうちょいほとぼり冷めるの待てよってさすがに

122 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:44:14.54 ID:fjOrMAHt0

過半数 233

与党(仮定)223
自民 196
国民 27

野党(仮定) 242
立憲 148
維新 35
公明 24
れい 9
共産 8
参政 3
保守 2
そ他 13

こう見るともう自民は公明失ったら政権交代確定じゃね

123 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:45:19.15 ID:9byRFMJ60

>>122
参政党と日本保守党入れても10に届かんのが痛すぎるな

124 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:45:29.59 ID:Y2XBMmQ/0

>>119
公明はもう高市の間は組む気ないやろ
断わられる口実のために厳しいこと言ってるようにしか見えん

125 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:45:30.18 ID:0x+G/UW/0

>>110
維新と立憲が合意済み?
妄想楽しいね

126 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:45:38.90 ID:fxjKPTZs0

なんか無能臭やばくね?全体的に

127 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:45:47.60 ID:nYHCjLYn0

麻生人事なんだろ?麻生が裏金と統一教会との関係やめる気ないのがよく分かった

128 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:46:04.81 ID:MVD/Zv5t0

>>119
いまからでも萩生田更迭だなw

129 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:46:05.71 ID:5wOoEuOm0

>>115
選挙運動楽になっても先細りやんけ

130 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:46:49.59 ID:QREaqzAX0

>>125
立憲民主党の安住淳幹事長は7日、日本維新の会の中司宏幹事長と国会内で会談し、石破茂首相の後任を選ぶための首相指名選挙で、野田佳彦代表の指名にこだわらない考えを伝えた。

「(立民と維新の)2党が固まれば自民に匹敵するだけの数がある。いかなることがあってもいいように連携していこうということになった」


連携確定やぞ

131 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:46:55.86 ID:CcUzCyK70

>>122
いうて次の選挙したら減るのは立憲で増えるのは国民民主と参政党では?

132 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:47:03.01 ID:Y2XBMmQ/0

高市は少数与党政権としては発足するとは思う
ただいつ倒れてもおかしくないし、1年はとても持たん

133 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:47:04.49 ID:4JYyk/hf0

>>8
キャスティングボート、ダークホース言いたいだけだろ

134 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:47:14.80 ID:MFOQNW/ja

>>129
もう今から党勢盛り返せるとは幹部も信者も思っとらんやろ
可能な限りゆっくり衰退していくだけや

135 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:47:25.39 ID:ld57TjBu0

小泉陣営のビジネス保守発言はステマでなく事実を指摘しただけですって言えば総理いけんじゃね?

136 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:47:50.70 ID:QREaqzAX0

>>122
公明が強気に出られる理由がよくわかるな

137 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:47:59.59 ID:FLwhK4kp0

たぶん公明とは連立解消やろうな
公明が高市と組んだら信者からの求心力を失いかねないってことやろうし

138 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:48:18.14 ID:434nkdWX0

ビジネスエセ保守ってワードがここにきて刺さりすぎてて草

139 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:48:58.94 ID:MVD/Zv5t0

>>133
中学生かな

140 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:49:00.16 ID:MFOQNW/ja

創価と壺の宗教戦争も佳境だな

141 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:49:05.09 ID:Y2XBMmQ/0

>>129
先細りなのは確定しとる
ワイの知り合いに選挙になると走り回っている学会員のおばさん居るけど、息子は全くやらん
おばさん本人も私たちの代で終わりって言ってたわ

142 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:49:27.82 ID:MVD/Zv5t0

>>138
的を得てたの草

143 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:49:38.57 ID:PSd0zN410

>>128
斎藤なってからかけひき上手くなったよな
ええ悪いは別として公明党に国交省ともう一つくらいポスト渡さなあかんくなりそう

144 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:49:40.79 ID:434nkdWX0

>>119
別に安倍晋三の時は中国と仲良くしてなかったしそこは関係ないやろ
とにかく裏金壺議員の排斥や

145 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:49:42.03 ID:N+bzW93/0

こいつそもそも物価高止めるとか言ってたけどこんな円安にしてどう止める気なん?

146 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:50:08.43 ID:54W0oXFi0

斉藤が有能だよな
山口那津男は国賊だった

147 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:50:13.09 ID:0x+G/UW/0

>>130
発言したのは立憲の安住幹事長、維新側は会談はしたが同意はしておらず
「政策で合意していることが前提となる」という返答

文章読めないと大変やね

148 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:50:33.56 ID:YC7gXOyr0

>>120
https://www.sankei.com/article/20220219-KR73MNDXVFL23FOAVYGNEBXWCM/
行く行かないの話じゃなくて、面倒で現実的な対応が必要なのが分かり切ってることでこういう強いことを言わん方がええって話よ

149 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:50:43.43 ID:104hedIL0

でも公明党の要求に対して自我出すと組んでもらえずに政権終わるしな
民民も連立入りは慎重なようやし難しいところやわな

150 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:50:44.26 ID:rkmz/cvB0

そもそも靖国参拝がビジネスエセ保守なんだからほっとけばいいのに

行きましたアピールしてるやつみんなロクでもないじゃん

151 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:50:47.27 ID:RB/vPV0ma

やはり晋さんにはなれそうもないね
最初こそ聖帝の帰還やと思ったが靖国への言い訳や萩生田起用やらに反発されバッシング食らうようじゃまだまだ
意味のない総裁で終わっちゃったねまた

152 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:51:04.90 ID:MVD/Zv5t0

>>143
自民が気を使ってたのもあるけどこれまで脳死連立やったな
ホント山口はなんもせんかった

153 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:51:12.45 ID:OLEvI5nr0

今の公明のおっさん陰険感滲み出すぎて超ウザイからどうにか爆散して欲しいわ

154 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:51:33.49 ID:5wOoEuOm0

万一小泉が首班指名で勝った場合って党は出ないとダメなんだよな?
で閣僚も自民に残った奴からは選べないし、結局行き詰まりそうな感じだが

155 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:51:33.70 ID:54W0oXFi0

>>132
そんで自民党内の「公明ガー」と「高市ガー」でまた喧嘩始まるのが余裕で見えるわなw
もうめちゃくちゃ

156 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:51:56.00 ID:iyczXSL10

麻生は自民党が政権の座にあることが何より重要と考えてる
自民以外に政権を担う能力のある政党はないという思想
左翼とかリベラル、共産主義への拒絶反応が凄いんだろうな

157 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:52:02.64 ID:MVD/Zv5t0

>>151
あんなでも政治的な駆け引きは得意な方だったからな安倍

158 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:52:07.15 ID:KR707enk0

>>122
ガチで自民やばいんかこれ

159 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:52:12.20 ID:MFOQNW/ja

>>151
そもそも安倍ちゃん死ぬ直前には切ろうしてたからな
高市にとって一番いいタイミング、場所で死んでくれた

160 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:52:32.32 ID:iuX0WibZ0

>>122
消費税廃止しますって土下座してれいわと連立組む以外終わってて草

161 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:52:33.20 ID:X0i/cauP0

別に行こうがいくまいがこいつの考えは変わらんのだしわざわざ行ってよそと軋轢産む必要もなくね?

162 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:53:06.11 ID:ZJW+syQoM

支持率下げるスレしか建てねーぞ

163 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:53:28.82 ID:iuX0WibZ0

>>161
いや、「行く」って散々公言してたのにそこ嘘ついたってのがデカいやろ
信頼に関わる

164 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:53:37.88 ID:PSd0zN410

>>158
せやでガチの少数野党やから予算通すのも大変

165 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:53:39.99 ID:MVD/Zv5t0

>>156
でも麻生っていまいち立ち位置わからんからな一応保守の枠内だろうけど
まあ麻生家の落ちこぼれだし理念もなんも無いのかもしれんが

166 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:53:45.43 ID:SeaDZL5Md

女性社会を認めない層からすれば女性が総理大臣になるなんてとても許される事ではない

167 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:53:45.87 ID:b9HtfXYa0

>>161
じゃあ行くって言わなきゃよかったのに😅

168 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:53:58.88 ID:4o9oxyvU0

飼い犬に噛みつかれてて草

169 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:54:17.65 ID:Y4k4MYv+0

秋葉原の近くに巨大モスクができるって話題になってるな
もう秒で秋葉原はムスリムの街にされるわ

170 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:54:29.06 ID:bEA1zTQP0

進次郎に始まり高市アンチも鬼のように自爆しとるからどっちの自爆スピードが速いかやな

政党じゃなくて本人に注目が集まってるの安倍感あるわ
上手く行けば安倍二世行けるで

171 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:54:35.95 ID:PDgnK1pN0

>>161
イモ引いたのが重要
それも即

172 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:54:39.90 ID:2Hs7U+Q20

>>122
こう見るとその他結構大事なのか
議会って感じがしてええやん

173 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:54:48.95 ID:GhOJOtFH0

嘘しか言わん女しかも口調が強いから嘘が際立つねぇ

174 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:55:18.71 ID:b7stALOe0

>>169
あそこ豚ばっかなのにムスリム生活できるんか

175 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:55:22.01 ID:Y2XBMmQ/0

>>158
公明や維新は高市の次の自民党総裁とは普通に組む

日本の野党は昔から自民党派閥抗争の道具でしかない
公明は角栄竹下系列の手駒や

176 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:55:27.42 ID:PDgnK1pN0

>>170
健常者で日本語が喋れる総理はあと1、2週間で最後やね

177 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:55:29.65 ID:bEA1zTQP0

>>169
もう外人だらけでめちゃくちゃな町やろ
タックスフリーショップとかだいたい店主ぽいの中東系やぞ

178 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:55:38.62 ID:8+5WgleD0

>>165
落ちこぼれが総理やれるわけないやろ

179 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:55:43.38 ID:PSd0zN410

>>169
御徒町やで
東京なくても地方のパチ屋がモスクに改装とかよくある話やろ

180 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:55:58.02 ID:rkmz/cvB0

>>169
そもそもすでに建てられてるのを今になって騒いでるだけ

181 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:56:01.11 ID:koGUL0mua

>>173
わざとらしい笑顔も胡散臭さに拍車掛けとるわ

182 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:56:10.48 ID:05MAHgQ60

>>169
メイドの隣で土下座する光景見たい

183 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:56:27.21 ID:FLwhK4kp0

仮に野党連合が政権取ったとしても対して状況変わらんしな
自民に連立を切り崩されたらすぐに政権奪い返されるリスクが常にある
そうでなくても理念の合わなさで空中分解しやすい

184 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:56:58.57 ID:MVD/Zv5t0

>>174

185 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:57:02.71 ID:2Hs7U+Q20

高市以上にタマキンのがドキドキしてそう

186 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:57:12.31 ID:104hedIL0

公明党は「靖国参拝」と「外国人政策の擦り合わせ」と「自民議員の政治資金収支報告書不記載問題のけじめ」の三つを要求してる感じか
これ呑まないと政権発足しないの草

187 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:57:14.20 ID:tXSPH1v5a

進次郎の自滅ばかりいわれるが高市もよっぼどやったと思うがな
麻生はその二択を外さなかっただけで後の舵取りが何も見えてない当の高市もそれに従うだけ
何がキングメーカーや

188 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:57:25.00 ID:5wOoEuOm0

>>134,141
ただ、今決別したら一気に落ち目になるやん
将来的な話はともかく、当座は金魚のふん続けてたらとりあえずしのげるのにあえて決別するか?
いつもの脅しやと思うが

189 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:57:44.12 ID:7YH+RVhz0

靖国参拝は歴代総理やわざわざ揉めに行くなって批判してた議員に日本人なら当たり前のことって当て擦りしてたから一生言われ続けるやろな

190 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:57:59.96 ID:MVD/Zv5t0

>>178
麻生家の中ではマジで落ちこぼれやぞ

191 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:58:11.56 ID:FLwhK4kp0

石破の後にもう一人挟んで岸田再登板って予想をSNSでみたけど
これ当たりそうやな

192 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:58:24.60 ID:QT57/Bsa0

野党連中もいよいよ国民の方向かなくなったな
ツイッターの極左への接待しかしとらん

この調子やとまた自民圧勝するわ

193 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:58:47.75 ID:TUvFgla30

野党になっても次の選挙で議席取ればいいだけなのに
なんで日和るの?

194 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:59:24.89 ID:Z8KUT0gH0

エセ保守(笑)

195 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:59:46.17 ID:Q1wUZVdz0

>>183
つーか野党連合に国営能力ないのわかってるから自民が野党になったら民主時代にみたいに自民側がボコボコに殴って支持率大幅アップで復活するだけだしな
自民が弱い状態を維持したいなら殺さない程度に追い込んでおくぐらいがちょうどいい

196 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 00:59:48.49 ID:4o9oxyvU0

不倫総理大臣誕生きちゃあああああああああああああああああ

197 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:59:51.78 ID:MzMyzqk50

>>91
するぞガイジかこいつ

198 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 00:59:58.04 ID:b7stALOe0

>>187
あいつ進次郎は取り巻き多いけど高市なら手駒にできるくらいの事しか考えてへんのちゃう
権力者ヅラしたいだけで政治やるつもりなんてないやん

199 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:00:17.62 ID:jJgrw1jU0

玉木総理になっても間違いなく失敗するやろけどさ
創価という四半世紀にわたって自民党を支えてきた実働部隊と宗教組織票を削れるねんから
失敗のダメージがそのまま直結するわけじゃないんだよね、自民党は選挙ヘタクソになるからな
ここは覚悟決めて公明党奪いにいってほしいわ

200 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:00:24.16 ID:0SwrViHU0

>>189
散々岸田石破の足引っ張っといてあーしが総理になったら行かんわとかないわ

201 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:00:31.29 ID:424jbiMz0

>>193
創価が忠告しなくても今の国力で他国に喧嘩売る靖国参拝とか無理してやるもんちゃうやろ

202 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:00:36.50 ID:rkmz/cvB0

>>169
言い出した奴はロクでもない模様

しかも、このポストをした人
最初は浅草・上野にモスクがぁ~と言ってたのに刺さらなかったので秋葉原に変えているんです。
もし目立つために秋葉原を持ち出したのであれば、バズリたい、金儲けしたいの亜流であり・・・要は、支持する政党の勢力拡大が目的でデマを流す、残念な行為だと思います。
https://x.com/ayako_fox_tw/status/1975881849634521244?t=8G0k-CdaRAs3ojCHeigcoQ&s=19

203 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:01:28.86 ID:ltyvGG790

ようやく真打ち登場!
まさかの玉木雄一郎だったとはな

204 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:01:29.40 ID:Y2XBMmQ/0

>>188
ワイは公明は高市政権の間はパーシャル協力になると見てる
野党連合には入らず中立を守って、政策ごとに協議するようにする

どうせ高市は長くない
次の自民党総裁とまた相談すればええ

205 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:01:35.66 ID:104hedIL0

まあ裏金のケジメはつけてほしいわね
その部分は岸田→石破路線を継承しろってことか
まず萩生田を切るところからやね期待してるは

206 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:01:38.79 ID:IoWQ7lTD0

モスクって割とあちこちにあるのに今更やろ

207 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:01:52.70 ID:KNjH6t/Z0

靖国がっかり

208 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:02:01.54 ID:Z8KUT0gH0

保守ごっこ
保守気取り
贋作

209 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:02:18.74 ID:+syT1epJ0

どうせAIに書かせてるんやろうけど、単発と自演だらけやな

210 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:02:28.53 ID:Q1wUZVdz0

>>199
玉木に実権があるならうまくやれる可能性あるだろうけどさ
玉木が総理になったところで自民が200近く衆議院の議席あって立憲が150ぐらいに対して国民が30程度やぞ
マジで責任だけ取らされる貧乏くじでしかないからはっきり言って1番ダメージ食らうの国民民主党だからな

211 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:02:45.57 ID:qMIH+p1k0

支持率下げるようなスレや話題しかないんですが…いいんスか?これ

212 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:02:49.09 ID:ltyvGG790

統一、裏金の売国奴を一回入れておいてそいつを切るだけで支持率が上がるという愛国ライフハック

213 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:02:49.11 ID:QT57/Bsa0

>>201
遠慮がちにたまに行くから大騒ぎになるのであって3ヶ月に1回ぐらい行ってたら全員飽きるやろ
実際欧米捕鯨ガイジももうみんな飽きたやろ?

214 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:02:52.62 ID:0x+G/UW/0

玉木指名で今までバラバラだった野党が一致団結!

馬鹿が夢見てて草

215 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:03:14.98 ID:ITN7OfTM0

維新や民民は賛成票を盾に自分たちの意見通そうとしとったろうにまさか公明に全部持っていかれるとは思わんかったろうな
ここまで本気やったとは

216 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:04:17.26 ID:MFOQNW/ja

>>212
その辺は唯一の高市の支持基盤だからどうしても切れんよ
本当にただの第二次麻生政権でしかなくなる

217 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:04:31.42 ID:QT57/Bsa0

>>214
1%の可能性ぐらいしかないのに確定みたいになっとるやつ多くてすごいと思うわ

218 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:05:03.87 ID:jJgrw1jU0

>>210
玉木なんかネット戦略の申し子やねんから責任はいくらでも立憲に押し付けられる
失敗して損するのは立憲だよ
それでも自民党の選挙を弱くするための創価切り崩しには価値があると思うわ

219 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:06:10.58 ID:QT57/Bsa0

>>218
参政党に煽られて終わりちゃうか
ネットバトルだと勝てんやろ

220 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:06:37.28 ID:ssPNvIEW0

>>217
どうせいつもの嫌儲民だろうな

221 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:07:09.97 ID:JVCNipenM

腹くくって公明党切れば全て解決やん
どうせ野党はまとまらんから総理にはなれる
なったら解散総選挙して名実ともにトップに立てばええ
ついでにその時にうウザい麻生も干せ

222 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:07:27.85 ID:jJgrw1jU0

自民党も創価と切れたら選挙力が大幅弱体化するのは分かってるからガンガン圧かけたればええんや
万が一公明党が転がり込んできても自民党から創価のマンパワー切れただけ得すると思え

223 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:07:41.62 ID:7/6AjcB20

公明とか言うゴミ。
利点がまじのマジで0の新興宗教団体。

これなんなん????

224 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:07:46.00 ID:104hedIL0

仮に裏金議員を切って何とかしても外国人政策も公明がおる限り過激なことはできんからね?
どっちにしろネトウヨの失望は買うやろな

225 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:07:47.46 ID:1LFxbCQvM

靖国よりも萩生田起用だろ
いきなり観測気球あげやがって

226 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:09:29.57 ID:p/bArc920

玉木総理という一手は妙手というかなんというか
おかげで公明はめちゃくちゃ強気で行けるようになったけども

可能性が低くても皆無じゃないのは自民からしたら頭痛いと思う

227 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:09:33.50 ID:z6x5Z4Bg0

推薦人集まらない→議員票取れない→野党が都合よく一致団結して総裁にならない

まあ色々思いつくもんやわ
もうこれその場その場で気持ちよくなりたいだけやろ

228 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:09:42.66 ID:/5sm5shu0

公明党とか関係無しに国益を考えたら靖国参拝見送りは当然だろう
中韓は勿論アメリカも好ましく思わないだろうし今月下旬にはトランプが来日する
公明党の言うことを聞いたと思ってる奴はお花畑だよ

229 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:09:47.82 ID:zNmakBB1d

公明党が自民党と離れた所で選挙区の調整を野党と今から協議出来るかなあ

230 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:10:18.14 ID:QOdCGyIr0

>>225
御用に萩生田起用案もあるって記事流させて世論見るのが観測気球であって確定させたらイカンでしょ

231 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:10:30.94 ID:JVCNipenM

>>224
これな
麻生に牛耳られてさらに公明党に配慮してたらなんもできん

232 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:10:38.96 ID:81H6hyEb0

>>225
なんでわざわざ爆弾入れたんやろアホかな

233 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:10:46.87 ID:8+EPvUKAa

政権が誕生しないなら支持率下げようもない理論やぞ

234 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:10:58.46 ID:p/bArc920

公明を使って自民の右翼路線を封じること考えついたの誰や?

235 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:10:59.34 ID:rv6dJa7Qd

こうめいのケツの穴舐めなあかんくなるんなら給付金でるんやないの
もちろん非課税限定やけどな
なんJ民には大勝利や

236 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:11:09.61 ID:Y2XBMmQ/0

>>229
比例専念ならそこらへんは考えんでええ
選挙区出してもどうせ全滅やしな

237 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:11:28.36 ID:424jbiMz0

>>223
靖国参拝で喜ぶ愚民は公明以上に価値がないってのが高市の見解やからしゃーない

238 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:11:50.04 ID:q/KRdz9O0

>>228
トランプなんて絶対靖国知らんしどうでもええやろ
前日に武器買う約束ぐらいしとけばニコニコやろ

239 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:12:15.24 ID:YC7gXOyr0

>>231
さらに言うと国会回す為には維新か民民にも配慮せなアカンやろ?

240 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:12:19.04 ID:G3CA0p9Q0

国民は時間が経てばすぐ忘れるだろうの精神
なお通用しなかった模様

241 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:12:39.50 ID:QvLw03EW0

>>211
支持率上がるような政局ムーブなんかあるん?

242 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:12:41.76 ID:cdxbp6j+0

ワイは経済政策さえ何とかしてくれればなんでもええわ

岸田はNISAで儲けたし
高市は過去一投資で儲けたわ
反面石破はマジで何にもしてなかったから投資家とリーマンにガチで嫌われてたと思う
話題にされてないけど岸田がやった所得税減額を石破を撤廃したからな

243 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:14:24.19 ID:q/KRdz9O0

>>241
言うたら悪いけどこれがそれちゃうか
高市アンチは大喜びでもそんな病人多くないからな
烏合連合なんて基本誰も喜ばんから自民党への最大アシストキメてるだけやろ

244 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:14:25.03 ID:JVCNipenM

せっかく総裁選勝ったんやしもう腹くくれや
公明党切って総理になって解散総選挙や
勝ったら堂々と麻生も干して好きなように組閣すりゃええ
ここまでやらな本当の権力は握られへんで

245 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:15:07.42 ID:Gu7EJHCM0

へ?
高市って総理にならない可能性あんの?

246 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:15:33.28 ID:p/bArc920

???「公明怒ってるし玉木総理をちらつかせたら自民は公明の要求呑むしかなくね?」

これ恐ろしいやり口だわ
まあ小泉勝ってたらこういう事態にそもそもなってないんだけど

247 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:15:50.28 ID:8Y2vQT+o0

>>244
単純に総理になれないかもしれんで

248 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:15:54.99 ID:WrZxu51X0

既に玉木首相は立憲側の冗談だって話になってるから3週くらい話題が遅いんとちゃうか

249 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:16:19.79 ID:JVCNipenM

>>245
野党がまとまればな
ほぼ0に等しい可能性でしかないけどな

250 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:16:38.61 ID:/1cXhKdv0

>>28
どう考えても総理大臣と与党になりたくないから、ちなみに野田も総理はなりたくない模様

251 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:16:38.79 ID:sUWnx77T0

>>244
公明切ってどうやって総理になるんや?

252 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:16:56.25 ID:0kWDLbtPa

なんやかんや石破も最初は良かったね🥳って歓迎ムードではあったからな
ちょっと日が経つと現実見てこいつあかんわってなるのも常
今回はそれが強すぎて聖帝の帰還かと錯覚したがそんな甘ないわな

253 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:17:07.26 ID:YC7gXOyr0

>>244
解散権て首相が持ってるもんやけど今のうちに石破にやってもらうんか?

254 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:17:08.11 ID:q/KRdz9O0

>>245
理論上はあるみたいな話やけど高市アンチ的には最後の砦やから無駄にはしゃいでるんやろ知らんけど

255 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:17:28.47 ID:/1cXhKdv0

>>251
憲法を停止すればできる

256 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:17:59.87 ID:WrZxu51X0

>>251
国民と参政味方にすればええだけやん

257 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:18:01.45 ID:104hedIL0

>>251
公明なしで過半数の議席取れってことやな

258 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:18:30.43 ID:Y2XBMmQ/0

>>251
首班指名だけは公明切っても高市が一番になるはずや
野党がまとまらんし、公明も連立離脱の場合は斎藤って書くって明言しとる
政権運営はやりようないだろうけどな

259 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:19:18.91 ID:q/KRdz9O0

>>251
最大勢力には変わりないし切ってもなるやろ 立憲はもっと嫌われとるし
危険なだけで

260 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:19:48.07 ID:/cJJemWL0

壺vs創価とか熱い戦いやん

261 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:20:02.25 ID:QvLw03EW0

>>256
そのためには社保高齢者負担額増やすのと副首都と壁ガソリン原発通さないと無理やで財務派の麻生がやれるんかな

262 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:20:42.85 ID:SykOxf7m0

こんなガタガタならどの道終わるやろ今でこんなんじゃ何も出来ん
普通の日本人達もすぐ掌返すやろ晋さんになるには何もかんも足らん

263 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:21:10.33 ID:Oik9qkgf0

立憲も次の選挙でかなり票減らしそうだしな

264 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:21:20.46 ID:QruhlFXJ0

ノーサイド人事出来ずに党内半分が敵
常に麻生の顔色をうかがわなければ何も出来ない布陣
公明党の文句

いきなりハードモードからはじまったのほんま草

265 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:21:25.60 ID:WrZxu51X0

>>261
社会保険料の高齢者分見直すと要らんけど維新も付いてくるな
もうそれだけでええわ

266 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:21:40.26 ID:WrZxu51X0

>>263
存在価値ねえもんな

267 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:22:24.55 ID:t0KN7MtF0

自民馬鹿やなあ
石破以上に叩かれてるやん

268 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:22:45.66 ID:jJgrw1jU0

>>244
実働部隊と宗教組織票もってる創価切って気持ちよく選挙勝てるわけねえからな
ネットでなんぼ人気あっても現場の力が足りないと伸びきらへんのはようわかってるやろ

269 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:08.96 ID:4O8x3mvZ0

支持率下げるような記事書くまでもなさそうなのがほんま
意味のない政権だよ

270 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:14.88 ID:iDSOuzCT0

>>250
去年他の野党に野田って書いてくれって言って回ってたやん
それで民民からうちは玉木以外書かないからって断られたからじゃあ…って感じなんやろ

271 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:19.81 ID:WrZxu51X0

もう創価にそんな求心力ねえよ…
現実見ろ

272 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:23:23.45 ID:Y2XBMmQ/0

このゴタゴタは羽田内閣の時にそっくりや
組閣前に社会党やさきがけ怒らせて少数与党になってしまったのが似てる

予算成立後に不信任出されてそれで終わりやろう

273 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:25.27 ID:86gaDduB0

>>262
ここまで来ると極左連合と極右連合の戦いに持ち込めるからいいタイミングで解散ぶちかませばめちゃ勝てるやろ高市

274 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:35.28 ID:cY7LOE3R0

高市派というか旧安倍派と麻生派のネトウヨがウキウキで石破や小泉をボロカス罵ってるけどあいつら状況理解してるんやろか?
石破や小泉たちが高市に票入れないと高市は総理大臣に指名されへんのに

275 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:44.17 ID:QvLw03EW0

>>265
社保見直しやると高齢者票は立憲に流れるで自民詰んでる

276 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:23:56.81 ID:+Qwc7qCbd

メディアがこぞって支持率下げてやるとスクラム組んでる状況

277 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:24:59.10 ID:86gaDduB0

>>274
そういうので裏切らないのが自民の強みやろ
高市だって前回石破に入れとるやんという

278 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:24:59.50 ID:Z8KUT0gH0

ネトウヨ「メディアの陰謀だああ」

279 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:25:02.05 ID:WrZxu51X0

>>275
別に選挙するわけじゃない上に若者票が国民参政から全部流れるんだからマイナスどころかプラスやろ
石破自民に入れてたアホ老人も立憲に入れてるアホ老人も今更投票先変える知能なんか持ってへんわ

280 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:25:30.98 ID:JVCNipenM

>>262
だからこそ腹くくって戦うべきと思うねんな
麻生に牛耳られて公明に配慮してお飾りだけの御輿でいたら総理大臣になりたかっただけの女で終わってまうやん
こんな状態のままなら次の選挙でさらに自公は議席減らすだけやで

281 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:25:33.29 ID:jJgrw1jU0

ていうか自民党が選挙強いのは創価のマンパワー持ってるからやねんで
世間での人気と実際の議席がリンクしないのは散々見てきてると思うけど、自民党もそれは同じやからな
四半世紀も付き合ってる創価が急に無くなったら物理的に選挙弱くなる

282 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:26:05.44 ID:Y2XBMmQ/0

>>274
反主流派や次の次を狙うやつはとりあえず高市政権自体は作ると思うで
作って何もできない状態に追い込んでさっさと潰すんや

283 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:26:13.21 ID:YC7gXOyr0

>>271
そんな創価に連立離脱をチラつかせられても切れないのが今の自民の現実やで

284 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:26:20.23 ID:76WuYSlO0

>>273
公明党と協力出来なきゃ自民党普通にボロ負けするで

285 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:26:32.06 ID:liRQJbTO0

靖国はがっかりしたな

286 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:26:55.25 ID:TUvFgla30

>>201
おまえどこの国の人間だ?
バカなの?

287 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:27:25.05 ID:WrZxu51X0

>>285
引き継ぎとか挨拶回りとかで忙しいだろうし行く暇が単純に無いんちゃうって気もするがね

288 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:27:25.36 ID:cY7LOE3R0

>>277
高市の支持者たちがまるで国賊のように煽ってるやんけ
あいつら裏切られたら終わりって理解してへんやろ

289 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:27:42.72 ID:uiR5lFT40

リアルだと極少数派のネトウヨの言う事なんか聞くからこうなる

290 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:28:04.82 ID:46km47Gz0

立憲の今回の牽制はいい仕事してるが、とはいえ高市に一旦やらせて短命で終わってくれないと信者がうるさくて困る

291 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:28:35.46 ID:5wOoEuOm0

首班指名選挙やったら負けるかもと言って、石破続投で良くね?
どうせ野党も不信任は出せんし

292 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:28:44.64 ID:86gaDduB0

>>284
自民が弱体化しても相対的に他の政党より強ければ勝てるし こんな烏合連合なんて誰が支持するんやほんま

293 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:29:05.36 ID:104hedIL0

さっきも書いたけどどうせ公明と組むやろけど外国人政策で君らネトウヨはもっとガッカリするよ期待するだけ無駄やね

294 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:29:20.35 ID:86gaDduB0

>>288
そんなん言うたら石破信者なんて高市にしたくないが為だけに石破応援してたやん

295 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:29:26.87 ID:+Fo1lY7X0

もうええやん公明切って死なばもろとも作戦で行こうや高市w

296 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:29:48.91 ID:+SiSDCqb0

>>279
それ以上に高齢者の票が流れるって低知能のお前に言っても理解出来んか

297 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:30:38.66 ID:WrZxu51X0

>>296
老人どもに変える知能ないってあらかじめ書いてあんのにそれすら読めない奴が何言ってんだ?

298 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:30:38.67 ID:q81rE1sg0

>>292
自民党がこんだけ選挙強いのは公明党の協力ありきなんやで

299 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:00.64 ID:BFWmRE610

麻生太郎が頭抱えてそう

300 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:01.18 ID:jJgrw1jU0

>>290
選挙のフィジカル面考えたら自民党がほんまに創価切れるわけないから
圧かけまくって公明党に譲歩しまくる絵面作れたら勝ちや

301 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:07.02 ID:2z/wGCGv0

首班指名乗り越えても円安酷すぎるからなあ
遅かれ早かれ経済界からNOくらうんちゃうかなと思うわ

302 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:31:09.05 ID:Y2XBMmQ/0

高市が仮に公明切って解散総選挙ムーヴやったらまた両院議員総会で総裁選前倒しによる総裁解任騒動になりそうやな

自民党議員が求めているのは選挙に勝てる総裁や

303 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:15.95 ID:cY7LOE3R0

>>294
小泉を応援してたの間違いか?
そら総裁選を争ってるんやから総裁選の最中はバチバチやるやろ
終わった後まで名誉を踏み躙ったら裏切られても文句言えんぞ

304 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:22.95 ID:86gaDduB0

>>298
ちゃうぞ2番手にクソガイジがおるからやぞ

305 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:25.95 ID:JVCNipenM

>>295
ほんとこれ
結局自分がリーダーシップ取って選挙に勝たない限り本当の権力は手には入らんねん
賭けに出ても高市には特に失うものもないやろ

306 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:36.20 ID:yYgI41Vj0

維新案に乗るとかな
仲悪いはずなのに今回はガチなんかな

307 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:54.14 ID:WrZxu51X0

>>298
じゃあ公明党ももうちょい強くあれよ
創価が瀕死だから順当に死んでるじゃねえか

308 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:31:54.89 ID:WFDEhcwZ0

>>297
まずその根拠が無い時点でね
やっぱり低知能なんやなお前 ジジイよりボケてるやろ

309 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:32:36.10 ID:0x+G/UW/0

>>281
創価はだいぶ弱まったんだよなぁ
SNSで自分で情報を取りに行く時代になって弱くなった

310 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:32:39.51 ID:rrPuvoJn0

>>305
高市じゃ選挙に勝てないし

311 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:32:48.45 ID:o5gb3Xc30

麻生とかいう自己顕示欲しかない老人

312 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:32:59.79 ID:IzIxT1qH0

本当に間違いは一つだけか?

313 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:33:03.27 ID:86gaDduB0

>>303
必死に石破辞めるなしとったやん
勝手に蹴った林はともかく流石にステマ小泉はハブられ残党すぎるわ

314 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:33:11.70 ID:BFWmRE610

石破は1年間総理出来たけど高市は1年持つのかな?

315 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:33:13.19 ID:WrZxu51X0

>>304
裏金議員が裏金追求するとか言ってんの面白すぎるよな

316 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:33:13.76 ID:p/bArc920

>>290
自民に公明の要求を呑ませるための牽制だし
自公連立維持(ただし公明の要求呑みまくり)という形に落ち着くと思う

317 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:33:22.84 ID:5ff0ei350

>>309
その結果参政党みたいなガイジ政党が伸びてるの笑うよな

318 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:34:10.08 ID:sMIU5P3/0

今思えば石破ってかなりまともだったよな
高市じゃ1年持たんやろ

319 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:34:11.60 ID:gQrq1eSb0

>>314
終戦記念日前に解散しとけば靖国参拝いけるし支持者も満足やろ

320 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:35:03.31 ID:yYgI41Vj0

保守色抜けると前のがマシやからな
やらかしたか

321 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:35:47.80 ID:WrZxu51X0

>>320
石破政権の無能どもが要職追われるだけでも余りあるプラスだから石破の方が良かったは何があっても起こり得ないんだよ

322 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:35:59.96 ID:jJgrw1jU0

>>309
創価の強みは選挙ボランティアとか組織票とかの確実で確かなフィジカル的な部分やからな
ここが足りてないとなんぼ世間で人気あっても伸び切らんのは散々見てきてるやろ
選挙力は大幅に落ちる

323 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:36:17.82 ID:cY7LOE3R0

>>313
だから石破の支持者が石破の続投を願うのは当たり前やろw
総裁選終わったら次は自分の味方になって総理大臣の指名してもらわなアカン立場やって理解してへんやろネトウヨは

324 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:36:23.35 ID:hVeVUnrX0

麻生も公明が揺さぶりかけるとは思はなかったのかね

325 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:36:24.53 ID:Y2XBMmQ/0

>>314
来年の統一地方選前に高市では選挙にならないで地方から追い詰められそう

5ヶ月150日ぐらいは持つんちゃうかな

326 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:36:45.52 ID:kRmbR3rK0

>>320
まあひよった高市なんかハッキリ言って魅力0やからな困ったもんやで

327 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:36:57.05 ID:BFWmRE610

>>319
支持者以外がね…

328 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:36:57.94 ID:t0KN7MtF0

萩生田は自分から辞退すればいいのに
そうすりゃ公明との関係も少しは前進するだろ

329 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:37:36.89 ID:BIBI/g6p0

とりま裏金議員を切るまでは自公連立は白紙なんかね
じゃあいつ高市が譲歩するかという問題になるけど

330 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:37:51.81 ID:b4RB4oVs0

靖国とかいうもはや政治家叩く為だけの神社

331 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:38:02.05 ID:oTnQ1DA60

>>328
高市支持者が一番そう思ってそうよなw
明らかなウィークポイントやし高市も傷物呼ばわりしとるし

332 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:38:36.99 ID:8LJHFdlDd

>>318
でも進次郎はその石破さんを説得出来たんだから凄いよな
泥臭い仕事もこなして一皮むけたのかも

333 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:38:47.43 ID:86gaDduB0

>>323
ガイジか?高市の支持者が煽ってたって話でただの高市アンチでしかなかった石破の支持者も煽ってたやん言う話やん
別にそういう関係なくまとまる時はまとまるのが自民党やろ

流石に直接やってたステマ進次郎はルール違反すぎるが

334 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:39:37.59 ID:d6VYzB360

せっかく総裁になって女性総理大臣だって所で麻生に首根っこ掴まれ公明からも突き上げくらってる高市さん可哀想

335 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:40:21.03 ID:cY7LOE3R0

>>333
石破が高市アンチでしかなかったってのが現実とかけ離れてて会話が成立しないね

336 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:40:33.33 ID:t0KN7MtF0

高市支持者はいつまでも敗者叩いてないで
萩生田みたいなのを叩けよと思うわ

337 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:41:17.19 ID:Y4k4MYv+0

参政党はもっともっと伸びてええわ
右が居なすぎる

338 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:41:56.09 ID:hq9EJheT0

>>336
そこに目を向けたら萩生田選んだのは高市って所にたどり着くやろが!
当面は石破がー小泉がーで乗り切るしかない

339 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:42:05.18 ID:RyVwMeaG0

自民に公明切れるわけないやん
公明票なかったら30議席くらい変わってくるのに
国民に乗り換えろ言うけど選挙区の調整すらできんわ

340 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:42:08.40 ID:Z8KUT0gH0

偽保守エセ愛国者

341 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:42:41.44 ID:86gaDduB0

>>335
なんで3連敗した後に急に石破辞めるなデモ始まったと思ってるんや
高市になるの嫌すぎるだけの奴がいきなり応援し始めたからやろ

話にならんわ

342 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:44:00.77 ID:5wOoEuOm0

結局、高市は総裁になるべきじゃなかったんやろな
小泉陣営がアホやってなきゃ普通に小泉やったろ
まあ小泉でも早晩行き詰まるやろうが少なくとも船出からここまでの醜態は晒さずいけたやろ

343 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:44:25.42 ID:sxu/GOAld

信者ウキウキで草

344 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:45:27.05 ID:Il7XNzbS0

公明党「しっかり裏金を粛清しろ」
高市「絶対にNo」

すまん、これガチでヤバい大事件に発展するんちゃう?

345 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:45:33.17 ID:b4RB4oVs0

質問なんやけど、首相が韓国とズブズブで今も中国はじめ外国に日本を侵略させてる自民を支持してたらネトウヨって呼ばれるのは何でや?
普通に今の自民ってやってること左だよな?

346 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:45:44.61 ID:+Zg1ZbYha

萩生田を傷モノ扱いはどうかと思う実際そうであったとしても高市の資質を疑う
じゃあ何で入れてんだって話にもなる訳でほんまにあかんで

347 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:45:50.41 ID:BFWmRE610

>>342
高市も進次郎も醜態を晒しまくって有権者に危機感持たせた方がよさそう

348 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:46:05.44 ID:PDgnK1pN0

>>341
裏金議員が石破おろし始めたからだよ

349 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:46:21.86 ID:t0KN7MtF0

>>342
牧島かれんは麻生派…
あるよなあw

350 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:46:32.21 ID:wXxxMR8L0

はい国土交通省小泉進次郎君

351 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:46:50.41 ID:l41GYwezd

匿名掲示板にテレビと同じ論調書いてるだけなら黙ってテレビ見てた方が有意義なのでは

352 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:47:10.89 ID:b9HtfXYa0

>>122
普通に高市逝きそうやなこれ
麻生が見誤ったか

353 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:47:24.81 ID:5wOoEuOm0

>>332
もうステマ必要ないぞ
指示来てないんか?

354 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:48:13.57 ID:DeNvOnh40

マスコミですら騒いどらんぞ首相にならない系の与太話。嫌儲ガイ何度負けたら気が済むんや?高市系の話だけでもう何連敗中なんや?

355 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:48:14.10 ID:Il7XNzbS0

>>346
傷ものなのを理解した上で起用したって事だからな
公明党へのファイナルアンサーや

356 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:49:22.64 ID:Z8KUT0gH0

ネトウヨ「高市叩きの陰謀だああああ!!」
わい「お前頭大丈夫か😳?」

357 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:49:53.43 ID:5wOoEuOm0

>>349
「麻生?影響力ないっすwww」ってやった奴の行動は説明つかんがな
さすがにプロレスじゃないやろうし

358 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:50:33.55 ID:0YpwoSIp0

>>339
参院選でも2位と数万票差の激戦区は負けとったやろな
公明がいない所はなるべく自民にってお触れ出とるし投票数少ない地方こそ学会員の数万票を確実に囲い込めるはやっぱでかいわ

359 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:50:50.28 ID:ld57TjBu0

>>345
小泉ごときでもステマなりとネット戦略してるのに他の有力議員がしてないわけがない

360 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:52:35.11 ID:5fLpGH5B0

高市は無能やったやな

361 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:52:36.97 ID:okyBblJA0

旧安倍派の会計責任者「還流再開を要望したのは下村博文氏」、大野被告公判で証言…下村氏は「事実全くない」
2025/09/25 21:34
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250925-OYT1T50190/

“下村氏にキックバック再開求められた”旧安倍派元会計責任者
2025年9月25日午後8時02分
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014932351000

組織的裏金の犯人、下村博文wwwwwww

362 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:53:01.95 ID:PDgnK1pN0

>>354
マスコミは普通に首班指名の話題やってないか?単に玉木首相誕生とセンセーショナルにやってないだけで

363 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:54:07.41 ID:KddVyp0H0

【話題】「へずまりゅうにノーベル平和賞を!」国民の声が過熱 奈良から世界へ広がるへずま現象

元迷惑系YouTuberとして知られたへずまりゅうが、今や日本を代表する清廉潔白系政治家として再評価されている。
奈良市議として日々地域のために奔走し、汗を流す姿勢が全国の支持を集めており、SNS上では「へずまりゅうにノーベル平和賞を!」との声が爆発的に拡大している。

かつての過激なイメージは完全に払拭され、今や国民に愛される存在となったへずまりゅう。
奈良では鹿を守る活動にも真摯に取り組み、地元住民からは「動物にも政治にも真剣な人」と絶賛されている。

奈良市民のひとりはこう語る。
「へずまさんのおかげで奈良がより良くなっています。総理大臣になってほしいし、国民栄誉賞も与えるべきです。ノーベル平和賞も、もう確実に彼の手に渡るべきだと思います」

ネット上でも「へずまさんがいるだけで日本が明るい」「この人が日本を変える」「令和のガンジー」「ノーベル賞3冠狙える」など、賞賛のコメントが相次いでいる。

へずまりゅうが日本を超えて、世界をも動かす日は、そう遠くないのかもしれない。

364 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:55:14.39 ID:lpZLFykg0

麻生は早く退場しろよ

365 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:55:14.69 ID:okyBblJA0

まさかの石破政権延長か

もう石破でええやん
岸田から石破に代えて選挙敗北、また顔を変えて何がしたいの

甘い認識で
解党的出直しできないんやから

366 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:55:16.04 ID:PlANDuqN0

野党が首班指名石破て書けばよくね
野党支持者も石破辞めないで言うてたやん

367 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:55:36.38 ID:xLNcCN6m0

そもそもこのトカゲ星人はなんでこんな全方面から嫌われてんの?
立憲が政策真反対の民民に法案通すのにも協力するし総理の座もあげるから手を組もうやって頭下げるのなんて異常なことやぞ

368 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:56:36.30 ID:okyBblJA0

自民公明を分裂させたらすごいぞ高市

そもそも根回しなしに総裁になるなw
総裁になってから、揉めていた公明党にあいさつしに行く無能
事前に根回しなかったことに怒ってるかもしれん

369 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:56:58.05 ID:p/bArc920

実現可能性の低い玉木総理をちらつかせるだけで効きまくりの自民党さん……
無事公明党に譲歩しまくる模様

最終的には公明の要求を全部呑むのか?
それとも何かを引き換えにして一つか二つ要求を妥協してもらうのか?

370 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:57:26.68 ID:0x+G/UW/0

>>322
だからそれが衰えてるって話よ

371 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:58:09.94 ID:0x+G/UW/0

維新にまともな人がおった
https://i.imgur.com/wpBoSOa.jpeg

372 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 01:58:57.05 ID:/3Js7A1E0

玉木首班指名しても政策協力しないのが目に見えてるからそら嫌がるよ

373 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 01:59:10.44 ID:rlfEK/Mh0

>>371
一般人じゃねえか

374 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:00:08.95 ID:b4RB4oVs0

>>359
レス番間違えるとか無能かよ

375 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:01:01.31 ID:PlANDuqN0

維新は上手いこと立ち回ってまた政策実現するやろ
人気ないけど政策通すのうまいのすごい

376 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:01:51.90 ID:n55fKsQi0

参拝見送ったのかよ
保守はどんどん野党保守に流れるやろ

377 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:03:13.61 ID:wXxxMR8L0

>>368
お礼参りやろ
もんくあるんかと

378 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:03:34.31 ID:Agow2tsx0

あんなキチガイ宗教施設に参る参らないが国政の争点になってるとか世も末やで

379 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:04:47.61 ID:PDgnK1pN0

>>378
じゃあキチガイ宗教と連立したのが間違いだな

380 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:05:02.52 ID:wXxxMR8L0

>>378
キチガイ宗教施設?

381 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:05:29.96 ID:Il7XNzbS0

>>367
反社会的カルト犯罪集団に担ぎ上げられてる人間とか正常な知能残ってたら断固反対やろ

382 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:06:19.02 ID:cnrMrYOE0

>>371
その政権経験ある奴らが現状を招いたんやけど

383 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:07:00.39 ID:j3/whjif0

靖国だけはマジで意味わからん
慰霊なら千鳥ヶ淵でいいのにわざわざ靖国行くの意味不明すぎる

384 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:07:29.61 ID:ld57TjBu0

>>374
ネトウヨあおりを思想を持った議員が主導してる可能性もあるって言いたかったんやで

385 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:07:53.10 ID:PPu0NMNt0

他人に勇ましいこと要求するやつってだいたい自分が腹を決めなきゃいけない段階になるとチキンになるよな

386 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:08:15.67 ID:uCuyHtPp0

>>378
俺も政治家が靖国なんて行く必要はないと思う
でも信念持って参拝してたはずなのにあっさり取りやめるんだなって思った

387 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:08:48.00 ID:Il7XNzbS0

>>383
靖国神社って戦犯合祀で昭和の天ちゃん激怒させて朝敵認定食らってる反日カルト施設やからな

388 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:10:54.32 ID:X1WzU9LF0

スンズローは去年の総裁選で解雇規制緩和ぶち上げたけどちょっと批判されたら速攻日和ったのがな
あれを今回の総裁選まで貫いてりゃまた違ったんだろうけど

389 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:10:54.66 ID:PPu0NMNt0

靖国神社併設の遊就館のプロパガンダっぷりはマジでヤバイ
ちなみに張作霖爆殺事件を受動態で表現して誰が爆殺したのかは書かないとか外国の外征は侵略と表現するのに日本の行為は豊臣秀吉の朝鮮出兵ですら進出と表現するなどの作為も多い

390 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:11:15.47 ID:kRmbR3rK0

>>383
別に無理して行く必要はないんやが高市が過去に自分が総理なったら真っ先に靖国行く言うてからのコレやからw

391 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:11:40.41 ID:PPu0NMNt0

靖国神社って戦前から作られた権威によるエンタメ施設みたいなもんだったらしいし戦後も千鳥ヶ淵にアホが集まらないように囮として好きにさせてる感があると思う

392 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:11:58.80 ID:okyBblJA0

ほんま公明に何したらこんな親の仇みたいに嫌われんの

393 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:12:19.25 ID:PDgnK1pN0

キチガイ宗教施設は靖国神社のことか
全くその通りであそこはカルト気狂い紛い物の施設
戦死した人を軍神と祀って次の戦争で軍神(笑)の加護を受けるための場所やで

394 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:12:21.65 ID:6W+Ap8f/0

ビジネス右翼の姫業にかまけて他党の政治家との縁を作らなかった、麻生と萩生田の嫌われツートップが悪目立ちした
自業と他業で最強になっちまったんだ

395 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:12:24.38 ID:abuKnX4d0

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759928519/915
915: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 0a9d-9jgR) sage 2025/10/09(木) 02:09:24.19 ID:85b4B2Xo0
903
君ほんと臭いよ
その「悪夢の民主党から自民党復活劇」とやらの具体的な話何一つせずに
態度のでかさだけでROMの信用ひこうとしててさ
今年の日本人ノーベル賞って悪夢の民主党時代に作られた論文が受賞理由なんだけどな

民主党を褒めるために関係ないノーベル賞受賞者の功績までパクリ初めて笑いが止まらんw

396 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:14:57.55 ID:PDgnK1pN0

軍神てのは戦前の気狂い国家大日本帝国にあった奇習で
例えば戦争で手足を生きたままギコギコされてダルマになった兵士とか地元に帰ってくるじゃんそれは軍神()として祀られるの
なお介護は両親親族に押し付けて祀る方はただ騒ぐだけではた迷惑

397 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:17:03.16 ID:PDgnK1pN0

よく分かんないけど戦場で死んだ兵士は軍神なる怨霊みたいな存在となり次の戦争でなんだかよくわからない加護をしてくれる、らしい
戦没者を安らかにするんじゃなくてその真逆なの

398 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:17:11.89 ID:avjqjPk40

>>392
学会員が裏金でマジギレしてるからな
衆院選で萩生田はじめとした裏金議員を推薦した前党首は学会員の怒りに触れて選挙で落とされた

399 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:17:31.51 ID:okyBblJA0

まだ出てきてない隠れた情報あるやろ
公明は高市を降ろそうとしてるやん?

400 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:17:38.48 ID:p/bArc920

衰えてる公明であっても今の自民には必要不可欠な存在
これを確認できたのでかい

401 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:17:51.42 ID:mgokc1KU0

靖国はビジネスエセ保守がアピールに使うことで支持を得られるけど
いざ権力をとると毒のようについて回る諸刃の剣

402 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:19:30.77 ID:PPu0NMNt0

自民信者は愛する自民が嫌いな創価を支持母体とする公明とズッ友なのは都合が悪いからいつも公明切れと言いたがるが
大勢力の自民が自分より遥かに小規模な公明の機嫌を取り続けてる時点で単純な数では測れない何かがあるって気づかんもんかね

403 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:20:09.66 ID:2J1u9PWg0

昭和のころは靖国参拝なんて誰も話題にしてなかったのに、
いつからか急に名前がTVにでてきた神社だけど、なにがきっかけでそんな風潮ができてしまったんだっけ?

404 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:20:10.90 ID:4DC5f9vQM

なんかお前らってどいつもこいつも二大政党制を理想としてて、それを前提にしてるようなんが多いな
日本には向いてないぞ
参院選の結果にも兆候出てるが今後は多党制の時代よ
年寄りは二大政党制に頭が凝り固まりすぎてる
だからいつまでもウヨサヨ言ってる

405 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:20:24.87 ID:PDgnK1pN0

靖国は軍神じゃなくて英霊でした
まあ似たようなもんだろ
ひとつ言うと朝鮮出身の特攻隊とかその辺にとっては迷惑極まりないね

406 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:20:44.06 ID:2J1u9PWg0

自民党は結党した時期にアメリカのCIAの資金提供を受けて作られた組織だというのが、
2025年に機密解除されたアメリカの公文書で明かるみになっている。
そして自民党の河野洋平(河野太郎の父親)がそれを公表しないようにアメリカにお願いしたのも明るみになっている。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1380552/
↓はその機密解除された実際の公文書。米国立公文書館のサイトで公開されているもの。
www.archives.gov/files/research/jfk/releases/2025/0318/104-10326-10051.pdf
www.archives.gov/files/research/jfk/releases/2025/0318/104-10326-10050.pdf
(スクショしてjpegで保存し、ChatGPTなどのAIにアップロードして、
「OCRして翻訳してください」と言えば、画像になってる英語も翻訳してくれるので自分で確かめるといい)

当時自民党はCIAの資金が入っているという報道は否定していたが、それは嘘で、
実際に自民党にはCIAの資金が設立時に入っている組織だというのが判明したわけだ。

CIAの資金が入っている組織である自民党、
その自民党をとおして戦後はアメリカに統治されてきたってことかな。
自民党がしていることはCIAがしていることなわけだから、
自民党がしようとしていることを通じて、アメリカが日本をどうしたいのかってことを想像できる。

407 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:21:47.64 ID:wXxxMR8L0

>>390
まだ総理になってないやん

408 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:21:47.72 ID:2J1u9PWg0

>>404
既存の民主主義はその性質上、政治家という権力者が発生し、
権力者が発生する以上は、献金や票田や利権などで取り入る資本家などにより間接的に社会は支配されて、
社会腐敗が必ず起きることが証明されています。
そのため、民主主義は人を不幸にする体制だとだれもが気が付きはじめており、
次の体制が必要なのは世界各国で一致していますが、
どのような体制が良いのかがまだ確かではないし、
民主主義をかえるのは権力者が指示する軍隊を無力化するしかなく、現代では革命はとても難しい状況です。
そのため政治家と資本家による支配から人類は抜け出せずにおり、
人類は民主主義の腐敗による不幸を食い止められないでいます。

政治家という代表者は、すなわち権力者ですから、
間接民主主義で選挙で政治家を選んでいるうちはその支配構造は変えられません。
おそらく以下のような体制が人々を幸福にするものと思われます。

409 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:21:55.35 ID:2J1u9PWg0

>>404
まずネット上で政策を誰でも出せる場を設け、
AIによる最低限の自動判定システムを盛り込んで、それらをある程度ふるいにかけます。
それで残ったものについてメリットとデメリットを皆であげていき、
その策を実行した場合、現状よりも将来的に社会全体が幸せになるか(経済成長するかではない)をAIと人間とで予想します。
そうして良好な結果が得られそうなものを10個ほど選出します。(この行為を「A」とします)
その後、自国籍を持つ者は全員、その10個の政策を5段階で、「やるべきか・やらないほうがいいか」を投票していきます。
絶対やってほしいなら5、やってほしくないなら1というように。
その後、選ばれた政策10個を実行し、
実行から5年後や10年後など区切りで、各政策がどういう結果を出したかをAIと裁判で決めます。
そして政策実行による結果と、国民各自の採点が、どれぐらい一致していたかの結果も出します。
政策実行による結果と各自の採点結果がたくさん一致していて、現実をより正しく見通せていた上位者は、
上記「A」の政策選出に次回から加わります。
より正確に現実を見通せた者たちなので、社会全体が幸福になる政策を選ぶ力も強いためです。
これらの人には国家から報奨金である程度(その国の平均所得程度)出るようにし、
人々を幸福にする方針への先見性や分析力を持つとインセンティブがあるようにします。

このように、特定の人間に権力というものが発生しない制度は必須です。
既存の選挙によって代表者を選ぶ間接民主制は、数千年前にできたものですが、
政治家という一部の人間と、それに癒着&献金する資本家による支配が必ず発生してしまうため、今後は避けなければいけません。
何千年も前にギリシャでつくられた間接民主制は、
権力と金が寡占的になっている現代では時代遅れになっており、その弊害しかありませんから。
これらの制度が実現されると世の中は幸福になると思われますが、
既存の権力者や資本家は、今の政治構造による権力と資本を手放さないように反対しますので、
いかにそれを打破していくかが人類には求められています。

410 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:22:13.40 ID:Cm2ZtLXLM

>>400
そう思い込まされてるだけよ
カルトが使う手口

411 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:22:58.19 ID:AGhOi3J70

2ヶ月もたなさそう

412 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:23:07.35 ID:6W+Ap8f/0

ガラスの天井とやらを割れても
伝家の宝刀抜くしかない、とかいう訳のわからん状態

413 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:23:13.23 ID:okyBblJA0

公明もほうがむしろ自民より大敗北したからか

公明が負けた理由に裏金の声が挙がってるんやな

414 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:26:08.62 ID:fgvFNU2n0

>>404
保守の二大政党制をたくらんですのは、
英米をバックにつけた台湾ロビー

小沢一郎、孫正義その他もろもろ

415 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:26:36.67 ID:wQl6bdDIa

国民はすぐ忘れるだろの精神も聖帝だったからこそ
全部自分に返ってくるんやで

416 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:28:42.95 ID:5oko1siKM

高市が総裁になったら連立切るなんて公明は前から言ってるわけで、党員もそれを承知で高市推してたんだろ
むしろ公明を切るのが党員の望みやないんか

417 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:29:30.56 ID:d4uztBGu0

>>415
あれほんま凄いよな
桜を見る会とか自分の選挙区の有権者ホテルに呼んで接待パーティーしとるのに秘書がやったでノーダメで終わった
秘書解雇して数日後に再雇用するおまけ付き

418 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:30:02.15 ID:PPu0NMNt0

カルト思想で支持を集めると確かにブーストはかかるが後々それが呪いの装備になる
アイドルが恋愛感情を利用して集金すると後々厄介なファンばかり抱えるようになるのと同じようなもんやな

419 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:30:10.41 ID:16vxLvivH

創価だけど、連立解消しても良いと思うわ
靖国は先祖がいるし参拝はどうでもよいかな
ちなみに学会内では話題にもなっていない

420 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:30:14.67 ID:okyBblJA0

公明と交渉失敗するトカゲが
トランプと会うらしい

421 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:32:58.45 ID:HneDfi6M0

>>420
円安是正しろってぶちギレてたトランプに短期間で5円下げた状況で会うんやで
ほんまどうなるんやろな

422 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:35:44.25 ID:PPu0NMNt0

聖帝は「逆らうやつは反日」みたいな印象操作が上手かったからな

423 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:36:09.55 ID:Z8KUT0gH0

エセ愛国者
ヤリマン

424 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:36:34.12 ID:RG4CMpH30

ぶっちゃけ靖国神社なんて百害あって一利なしなんやし取り壊せば良いのに

425 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:37:17.20 ID:PPu0NMNt0

経歴見てるとこいつとか小池百合子とかって保守サーの姫としか言いようがないよな

426 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:38:30.67 ID:AP4o07b90

そこじゃなくね

427 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:38:37.61 ID:pJ+CbSt10

麻生のバカは生まれや家柄に絶対のプライドあって同じ自民党でも叩き上げの人とか庶民平民を見下してる
そういうとこは麻生の弱点でもあるからそこを突き崩せばいいんよな
それこそ公明党は良くも悪くも庶民政党だしな

428 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:39:27.28 ID:2yWBfE+N0

>>371
今はべつに「国難のとき」ではないので前提がおかしいよ

429 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:39:56.49 ID:qY0mcXpL0

議席がちょうど割るから公明に心臓握られてる

430 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:40:03.57 ID:PPu0NMNt0

>>427
麻生って総理大臣まで経験した権力者のわりに国民の困窮に対して徹底的に他人事みたいなことしか言わんのがすごいわ
まあ「下々の者たちがだらしないせいで我々貴族が苦労させられてる」みたいな思考なんだろうが

431 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:40:13.31 ID:2p3oLiJN0

今解散すれば自民が大勝利するんやけどな~

432 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:42:07.00 ID:PPu0NMNt0

公明から票を差配してもらってなんとか当選できてるってやつも多いみたいやな

433 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:42:12.92 ID:UkAHfzj+0

国民は今こそ公明の代わりに自民と連立すればさらに人気上がるだろう
参政党とも協力してさ
他の野党と協力しても一ミリもメリットない

434 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:44:24.80 ID:TL1LfuTtr

麻生太郎 突然死


その後どうする高市早苗

435 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:47:26.15 ID:PPu0NMNt0

>>433
むしろ自民と連立するのが一番の破滅への道やぞ
自民なんかと組んだら下働き扱いになって選挙区調整も求められて勢力拡大もできず存在感が薄まって反自民票も取れなくなって終わる
それより与党寄りの姿勢を示しつつ都合よく野党気取りもできる今の状態を続けた方がいい
自民からことあるごとに機嫌を取りに来てもらえるしな
第二第三自民党と揶揄されても連立入りという最後の一線だけは越えようとしないのは結局そのためや

436 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:47:46.91 ID:uVc0absx0

>>433
裏金が連立の争点になったタイミングで自民党と連立する政党は漏れなく裏金容認派とみなされて支持率下がるぞ

437 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 02:48:12.35 ID:j3/whjif0

Twitterとか見てても靖国靖国行ってるバカタレは千鳥ヶ淵の存在すら知らなそうだわ
カルトという見方では統一と同列の靖国なんかありがたかってるの愛国でもなんでもないだろ

438 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:50:49.51 ID:PPu0NMNt0

それと実際に日本の政治史を見ても自民と連立した政党はだいたい吸収されて終わってるで
公明が例外になってるのはまあ支持母体の結束力とか自民の手が届かない比例の票の厚さとかがあるからやろな
斎藤や進次郎のアホみたいなステマ発覚を見れば逆説的にわかると思うが自己顕示欲のない運動員が大量にいるってのはでかいで

439 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:51:59.88 ID:PPu0NMNt0

>>437
ワイの中では千鳥ヶ淵に右翼が集結したら大惨事だからあえて靖国神社を囮にするために好き放題させてる説が有力

440 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:52:33.34 ID:Z8KUT0gH0

エセ保守チャラ女でした

441 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:54:27.10 ID:abuKnX4d0

連立関係なしに自民以外で衰退してない政党ってあるか?

442 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:55:01.15 ID:BIBI/g6p0

>>371
そう思うなら自公を支持すればいいよね

443 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 02:57:23.64 ID:abuKnX4d0

>>371
政権与党経験したことのある立憲の議員が無能みたいじゃないですかーw

444 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:02:18.48 ID:b9HtfXYa0

ビジネスエセ保守がここにきて効いてるなぁ

445 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:04:26.37 ID:iuGyN6N50

>>122
普通に考えたら公明はこの状態で自民党と連立組むことによって国民民主より優位に連立組めるよな
俺はその駆け引きだと思ってる
最悪野党がまとまればそっちにも行けるし
斎藤は有能だわ上手い

446 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:04:52.13 ID:nEUSIqdn0

>>440
昔はここまで保守じゃなかったって高市本人も言ってるんだよなw

447 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:05:05.29 ID:Z8KUT0gH0

嘘つきエセ右翼
大和撫子のカケラもない卑猥な過去

448 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:05:08.52 ID:qKPpmvhB0

なんGってなんで石破の評価割と高いん?

449 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:06:30.98 ID:kFPoMvQE0

支持率下げようとせずともそもそも上がる事もなさそうという
あの記者は寧ろ高く買い過ぎではなかろうか

450 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:06:35.13 ID:dyxIRDLh0

岸田と石破って今思えば割と有能だったよな
特に岸田は新NISAやったし

451 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:08:28.37 ID:abuKnX4d0

>>448
パヨさん多いから

452 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:10:02.15 ID:FqM36hQr0

ビジネス似非右翼ってほんまそのまんまやん
こいつは自分の意志がない保守派に媚び売りたいから言ってるだけ
結局麻生の操り人形だし

453 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:11:10.61 ID:4AaOFqCD0

そもそも石破でよかったんだよ
壺裏金議員どもが選挙負けたから逆恨みで石破のせいにしてるけど国民は別に石破でよかった

454 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:11:17.16 ID:5zdzcQaQ0

公明切った方が良いやろ

455 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:11:49.93 ID:wfZgO84t0

>>450
岸田のどこが有能なんだよ
110円から160円まで円安にした男がw

456 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:11:51.81 ID:5zdzcQaQ0

>>453
選挙ボロ負けで良いわけないやろ

457 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:12:57.92 ID:4AaOFqCD0

>>456
ボロ負けなのは裏金統一で自民党自体の求心力がなくなってるからだろ
お前みたいなアホが石破やめろとか言ってたんだろな
石破のせいじゃないんだよ

458 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:13:01.20 ID:kB+3/oYO0

>>456
いうて高市で選挙に勝てるとも思えんのやが保守票は戻ってこないの確定やで

459 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:13:55.04 ID:5zdzcQaQ0

>>448
逆張りのネタでツッコミ待ちや

460 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:14:50.73 ID:oir/ANpm0

>>456
お前逆に高市なら支持されると思ってんの?
もう既に叩かれまくってんのに
一緒なら別に石破でいいんだよ

461 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:15:15.02 ID:5zdzcQaQ0

>>457
媚中売国で負けたに決まってんだろ
習近平の悪口言ってみろ

462 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:15:49.72 ID:BKvqhDlea

なんぼ対抗勢力とはいえ結局内部じゃそういう扱いやからこそ例の工作でもビジネスやらどうのの文言が出てきたというお話やね
そらこうもなる

463 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:16:04.01 ID:hIr3gxcb0

この国では売国すればするほど上に行けるからな
高市は安倍の意志継いでるんやからいいに決まってるやろ

464 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:16:09.95 ID:5zdzcQaQ0

>>460
支持率落としてやるとか
オールドメディアばれてて草

465 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 03:17:35.62 ID:j3/whjif0

>>450
岸田はガチでようやっとる
平成以降の総理大臣で一番やと思うわ

466 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:27:04.49 ID:c2asAwCo0

>>371
同選挙区の国民民主のやつは公明党首討ち取ったのにこいつはどうなったんやろなぁ

467 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:27:57.68 ID:cpBXrT9M0

>>455
高市もやん

468 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:28:12.58 ID:DhtfiXD90

完全に舐めてた存在の公明党に生殺与奪を握られてるのどんな気分なんだろうか

469 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:31:18.11 ID:BIBI/g6p0

ワイの予想
高市首相誕生 99%
自公政権継続 8割

石破政権同様の少数与党継続 7割
連立拡大 3割
維新と連立 2割
民民と連立 1割
立民と連立 ない

470 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:36:38.57 ID:cqhobUIw0

・🏺癒着と裏金やった萩生田の重役起用
・麻生派閥メンバーの重役起用
・右翼票集めた後に靖国参拝拒否

劣化安倍ちゃんやんこれ

471 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 03:37:04.95 ID:1fWduct80

馬車馬発言の時点で狂っとるやろ

あ、コイツ空気読めない人間なんだなって内外に知らしめた。

472 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:37:48.86 ID:vsLQO4b20

>>1
まあこれはあるな
もう少し焦らさないと
連立解消するようなことになったら首相に指名しないとかとんでもないくらい調子乗っ取る

473 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 03:39:05.06 ID:h1ku6aw+0

過半数とれなくても野党がまとまらなくね

474 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:39:25.75 ID:ZKPMnCyn0

>>455
円安に触れたきっかけは2022年2月24日の出来事な

475 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:41:00.41 ID:lXW0Ii7i0

>>472
そもそも連立解消したら首班指名に協力しないのは当たり前やろ

476 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:51:02.49 ID:O6dZaDX40

裏金議員の党員票なかったら総裁なれなかったから切るわけにもいかず
切らなきゃ総理大臣になれない可能性があるってアホかいな

477 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:51:04.90 ID:zMxAaaL/M

高市に期待してるやつがそもそもおかしい 
所詮はあべの横にいただけのやつぞ

478 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:53:47.56 ID:iqI5N85/0

石破さんはネタ的には面白かったし応援してた

479 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 03:55:12.36 ID:j3/whjif0

>>471
これもそうなんだよな

国民のために頑張って働きます←わかる
国民にワークライフバランス捨てろと言ってない←そりゃそう
問題はそんなところにはなくて
民間の効率よく仕事できないバカが引用して労働環境悪くしたり
ワークライフバランス改善に取り組む人に揚げ足取られてしまうような発言と理解せずに言っちゃうのが大臣の器じゃない
石破にすらフォローされる始末

480 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:55:43.30 ID:EngZhMuu0

総理になれても政策が通らなくてどうしようもなくなるだろうな

481 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:56:16.97 ID:k3GsK6+r0

>>1
本当に見送ったらそうなるわな

482 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:57:10.89 ID:CRnVzloL0

総理になれるかすら怪しくなってきて草

483 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 03:59:29.09 ID:ijPMjqGz0

だから女に総理は無理だって

484 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:00:47.11 ID:irF58rQ/0

>>482
総理としての資質を就任前に問われてる人初めてみたわ
与党の総裁が総理になるってのは絶対じゃないんだなって

485 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:02:25.36 ID:U1CpW7NY0

口の周りにボトックスやりすぎてうまく喋れてないのが気になる

486 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:03:40.47 ID:O6dZaDX40

>>484
河野洋平と谷垣禎一って前例があるからな
なれなかったとて史上初でもない

487 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:04:36.46 ID:zMxAaaL/M

ニコニコしてるやつは信用すんな
ワイのサードアイがそういっとる

488 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:05:04.41 ID:z2Yc9qgJ0

そもそも麻生さんが担ぎ上げただけで早苗ちゃんには何もないからな
だから玉木総理だの石破復活だのふざけた話になってる

489 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:12:53.50 ID:cpBXrT9M0

>>67
これマジ?

490 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 04:17:16.31 ID:KNyWqC3C0

左から嫌われ、右から見限られ
もうおしまいだよ

491 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:17:22.08 ID:b7stALOe0

>>488
麻生にとって一番軽い神輿だったってだけやしな

492 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:17:51.18 ID:O6IS3t8+0

高市が総理になったらそんなに都合悪いのか?
逆に見てみたくなったわ

493 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 04:20:55.14 ID:u2jW6LUR0

高市信者は公明党切って民民と組んで解散って言ってるけど
立憲+維新+公明に数で負けていることを分かってないのが多い

あと解散して選挙で勝ったら民民を切ればいいと言ってる奴は超無能

494 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:22:04.51 ID:YM+x78ej0

第一次安倍で郵政造反組お帰りなさいやって支持率落としたのと裏金議員復帰は被るんだよな

495 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:23:00.64 ID:6AAOehvf0

舐められてたまるか

496 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:23:19.44 ID:A9+BNF2U0

なんちゅうか政治ってけっきょく権力争いの政治屋がメインなんやな そらわーくに良くならんわな

497 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:25:33.90 ID:YM+x78ej0

学会が立民にのったら選挙区かなり落としそうと思ったけど立民はそのぶん共産票も
離れるから十分戦えるんだよ自民
公明切って保守層を獲ったほうがいい

498 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:26:14.04 ID:O6dZaDX40

>>496
フランスも40何日かで内閣総辞職したしどこも似たようなもんやで

499 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 04:29:28.84 ID:NCjfUYZM0

高市「なんとしても物価高対策」

↑始まる前から終わってて草

500 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 04:30:16.87 ID:KNyWqC3C0

>>497
自民離れて参政にいった層を取り返せるか?

501 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:34:50.59 ID:uwsFyLqd0

メロリンキュー総理もワンチャンあるな

502 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:37:05.80 ID:ytKCymrRd

馬車馬のように働いて貰うとか言ったの痛いな
馬車馬のように働きませんよとか言われたらどうすんだろ?
なんでこういう言い方したんだ?

503 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 04:38:16.17 ID:u2jW6LUR0

>>499
そもそもアベノミクス継承でどうやって物価高対策出来るのかと

輸入品高騰が物価高に直接影響してるのに円安誘導のアベノミクスって
しかも給付付き税額控除って何ヵ月掛かるのかと

504 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:38:23.43 ID:abuKnX4d0

確かに
出馬するとか言ってる議員は全員痛いな

505 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:38:47.16 ID:wjpMKBoU0

しかしどうするんだろうねサナエノミクス今の物価高でやったら失敗しそうやけど

506 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:41:15.88 ID:HhouYYfh0

公明がイキイキしてるのって統一とのしがらみが無くなったからなんかな

507 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:42:39.56 ID:cOLhm/x10

壺イライラで草

508 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:46:00.54 ID:yGLP1Naf0

支持者がイキリ倒して首絞めてんのほんと草

509 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:46:39.10 ID:ytKCymrRd

高市見てるといつもニコニコしてるけどこれもなめられてるよな
岸田石破は酷いことぱっかのイメージだけど総理の風格はあったな

510 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:49:09.15 ID:gJ0oUUHj0

小西メールの時の対応とか経歴突っ込まれた時の「は?」っていう対応とか見る限り
コイツは国会対応も外交も向いてないと思うわ
国会は大臣と官僚に任せて外交は外相に全て任せて本人はSNSで布教活動に専念すべき

511 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:49:46.17 ID:A9+BNF2U0

田中角栄生き返んねーかな まあ角栄が総理の時俺産まれとらんけど

512 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:50:20.72 ID:mYY8jeja0

儚いなぁ

513 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 04:52:29.03 ID:uvebW3O70

これだけでストイックなイメージが台無し

514 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:01:14.94 ID:sFbOhoh70

公明党こそ、もうあとがない

515 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:02:25.95 ID:aUeJGmX20

>>510
野党の代表としてなら合ってると思うんだよな
蓮舫みたいな感じで

516 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:05:52.00 ID:Un2EjzK+0

立憲公明れいわで左政党
自民日本保守参政で右政党
維新国民で中道政党

こういう再編したほうがわかりやすいのでは

517 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:06:47.23 ID:x+JFYdkC0

ひとつ…?

518 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 05:12:19.43 ID:sMFAFREW0

保守の足かせになるなら公明はいらんやろ

519 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:12:29.14 ID:TRxFcBDX0

しかしここまで総理大臣に靖国参拝をやって欲しいと思ってるなんG民が多いとは思わんかった

520 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:14:15.56 ID:sFbOhoh70

>>519
爺さんがいるからな

521 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:14:16.11 ID:veYPwiJ20

今は謙虚でいいだろ
先ずは首相になって法案通して次の選挙で公明や岸田石破関連切れる

522 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:14:55.85 ID:ReyBr0eT0

首相指名まだだからねえ
公明党もわかってるわ

523 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:15:12.71 ID:aUeJGmX20

まともな自民支持者以外は公明党切って欲しいだろうからな
意見が一致してる

524 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:15:35.39 ID:x+JFYdkC0

>>519
安倍晋三を越える歴代最強の総理大臣なんやから当たり前やん
あの🏺雑魚一回しか行かなかったんやから当然ガンガン行ってもらわないと

525 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:16:39.13 ID:yD7/H/5J0

表に出てこないから言われっぱなしなんや

526 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:16:44.60 ID:x+JFYdkC0

>>523
それじゃ創価票でギリ当選した萩生田が馬鹿みたいじゃん…

527 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:17:34.12 ID:yAB2GhmN0

少数与党なんやからどこもめちゃくちゃ強気にくるわ
要求はどんどんエスカレートするし高市はもたんやろ

528 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:20:11.85 ID:PPu0NMNt0

高市って要するに安倍晋三の霊言芸人みたいな立ち位置やろ
頭使って何かできるんかね

529 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:21:04.19 ID:CRnVzloL0

高市で選挙で議席増やせるとも思えないし国民民主や参政党みたいに勢いある野党もあるしな今は

530 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:23:01.37 ID:kuNIObJp0

総理になれなかったら草

531 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 05:25:17.04 ID:sMFAFREW0

水と油だった公明と自民が20年近くも連立組んでるのがおかしかったんだよ
もう離れるべき時期だな

532 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:27:50.61 ID:TRxFcBDX0

まぁ総理にはなれるんだろ
ただ長期政権を目指して日和った言動取って今やべー事になってる
あと裏金と統一の復権が国民から反発受けてるのは想定外やろね

533 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:29:34.18 ID:lXW0Ii7i0

>>532
それ想定外なのは頭おかしいやろ
自民の凋落って安倍死んで統一教会バレてからなのに

534 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:30:09.26 ID:NzdZIBBZ0

ゴキブリシナチョン忖度ほんま草

535 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:33:05.98 ID:yD7/H/5J0

総理になるんだからそのへんはバランス見ながらでええやろ
例大祭とかは行かなくてもいいし、終戦の日は子分に行かせればいい

536 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:33:08.43 ID:MKOvx0E40

公明に正される自民さんサイドにも問題がある

537 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:34:32.30 ID:so6oX1UW0

保守党かさんせいとうに政権握らせて参拝するかどうか見てみたい

538 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:34:56.37 ID:CRnVzloL0

公明党も流石に強気だな
ここ数年ずっと自民党に注文つけてたけどよく連立組んでると思ってたわ

539 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:37:07.71 ID:TRxFcBDX0

>>533
外から見てたらそうかもしれないけど
自民党の内側から見れば裏金と統一切ったら選挙に勝てない=支持されないんだから
ソレを復権させればまた支持が戻るという考えに至るのは別にそこまでおかしくはない

540 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:37:18.01 ID:idXKMm9W0

首相指名選挙も予定より後ろ倒しっぽいし普通に忙しいだけやと思うがな
次も見送るなら終わり

541 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:37:54.75 ID:jrVfAVHY0

靖国より萩生田やろ
靖国なんか参拝するメリット皆無なんやからネトウヨが文句言うだけ
総裁選のときはネトウヨだけじゃなく頭すげ替えるだけで自民に期待感もってしまうアホな国民の支持も少なくなかったのに萩生田起用でそこの支持を一部失ってる

542 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:38:35.12 ID:4AaOFqCD0

こいつは韓鶴子知らないとか言った時点でなんも信用できんわ
知らないわけないのにな
よくこんな白々しい嘘つけるわ

543 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:38:58.26 ID:ETSvd7/w0

こうなることを見越して高市を勝たせたんやし
残念ながら当然

544 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:40:12.39 ID:jrVfAVHY0

靖国より萩生田やろ
靖国なんか参拝するメリット皆無なんやからネトウヨが文句言うだけ
総裁選のときはネトウヨだけじゃなく頭すげ替えるだけで自民に期待感もってしまうアホな国民の支持も少なくなかったのに萩生田起用でそこの支持を一部失ってる

545 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:41:22.93 ID:+zkpu/020

萩生田が嫌われてんの?

546 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:42:09.38 ID:gJ0oUUHj0

>>540
あんま見送り続けてるとトランプの来日に間に合わないよな…

547 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:42:46.93 ID:viqvyXRd0

石破のいいところは国会空転期間作らなかったことなんよな
江藤がやらかしたときもちゃっちゃと代えて小泉のわけわかんなさに話を逸らして事なきを得た
萩生田入れちゃったから国会でそこ触るなってのは無理があるしまた政治と金で時間が取られる

548 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:42:59.70 ID:so6oX1UW0

参拝してアホウヨを喜ばせないと最早存在価値ないで

549 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:44:16.05 ID:nhBBwxtU0

タマキンってトランプとゴルフ行こうか言ってたしもうタマキンでええやろ

550 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 05:45:13.60 ID:57pf+HCs0

>>23
大丈夫?

551 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:45:14.97 ID:gJ0oUUHj0

>>547
法案も98%通してるし岩屋以外はうまくやってたと思うよ
サイバー先制攻撃法案とかあれ本来は少数与党で通せるような内容じゃないのに通せたし

552 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:47:04.67 ID:jrVfAVHY0

まあ裏金議員は許しませんってスタンス取ってたらそもそも総裁選で勝てないから今の状況は必然なんだよな
総裁選で勝つ代わりに国民の支持を失うか国民の支持を得る代わりに総裁選に負けるか
総裁選で負けたら元も子もないから前者を取っただけ

553 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:47:19.61 ID:+zkpu/020

馬車馬のように頭を働かせるべきやったね
言ってることめちゃくちゃやんか
適当杉内

554 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:48:25.90 ID:fGSjEwP+0

公明党と別れろってのが世論やし
普通に別れたらええやん

555 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 05:48:47.78 ID:57pf+HCs0

実現不可能な政策を雄弁に語ってアホを釣って議席獲得してきたのが玉木だからな
総理になったらバレちゃうから「どうぞどうぞ」ってダチョウ倶楽部かよ

556 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:49:43.54 ID:SxewmzBU0

公明党が与党利権手放せるとは思えんけどな

557 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 05:50:27.73 ID:G46LKoYrM

>>101
反省してなきゃ終わってもいねえじゃん

558 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:55:42.33 ID:fscsYNiF0

メディアが初の女性総理誕生へみたいに報道してたのアホだよな
少数与党なんだからそのハードルの問題があって
そこをどう乗り切るかのほうが日本の政治にとって重要なのに
なぜ肝心なことを報道しないのだ

559 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:56:19.16 ID:VADA7bH30

チーム麻生が周回遅れやったんやな

560 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 05:56:43.96 ID:7YeD2wMgd

自民党以外斉藤鉄夫って書けばええやろ

561 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:56:47.76 ID:irF58rQ/0

麻生とかいうキングメーカー気取りだった奴が一気に追い詰められてて草なんだ

562 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:58:21.51 ID:viqvyXRd0

>>558
公明がこんなに頑固になるの予想してなかったんやろ
メディアの記者も議員との飲食とか厳しくなって深く潜ってるような人いなくなったんやろな
表面の情報しか取れないからすぐに読み違える

563 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 05:58:41.86 ID:aF99Vq6/0

>>556
自民も公明切れんからな
そら最大限脅すやろ

564 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:00:08.71 ID:gJ0oUUHj0

>>558
どっちかと言うと総理になるのも苦労してるけど総理になってからの方が大変だろうな
石破岸田の時と違って野党が完全に敵にまわりそうだし

565 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:00:09.25 ID:aF99Vq6/0

>>547
少数与党の代表としては適任だったんだよな
問題は石破で選挙やって少数与党になったことだが

566 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:00:58.18 ID:KlsYsfVh0

>>563
お互い頼っとるからな
譲歩は当然する

567 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:01:10.84 ID:czOkKCBA0

荻生田はいかんでしょ

568 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:04:23.35 ID:bDVYBQuq0

自民党まで割れたらおもろいな

569 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:05:52.89 ID:oeTweUlI0

四面楚歌
今の自民の味方1人もいない

570 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:06:50.89 ID:buNCJ5es0

パヨクが萩生田さんを嫌がるって事は
萩生田さんが日本にとって必要な人材っていう答え合わせなんだよな

571 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:08:07.45 ID:fscsYNiF0

>>570
公明党はどっちなん?パヨク??

572 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:09:10.43 ID:KlsYsfVh0

答え
普通の日本人=カルトと裏金が大好き
パヨク=不正を許さない

573 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:09:26.50 ID:aw5UBuMx0

今までの無能どもよりかは期待できるよ

574 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:12:45.76 ID:Z8KUT0gH0

結局口だけのエセ保守か

575 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:12:47.76 ID:fgvFNU2n0

>>534
だまれ糞ジャップ

お前は地獄落ちが決定済み

576 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:14:19.86 ID:x05+pY7k0

公明党切った場合
・立憲、国民、維新のいずれか2党を抱えないと過半数行かない
・創価票が野党に行くので激戦区の全敗ほぼ確定
・学会員の選挙ボランティアが消えるので選挙活動縮小。激戦区以外でも落選する議員が出る可能性大
・地方議会でも与党陥落するところが続出

単純な票数や議席数ばかり言われるけど一番やばいのは選挙ボランティアが消えることや
公明切って得られる票があってもそいつらはボランティアまでしてくれんからな
実は統一の力が強かったのもこれがでかい

577 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:15:39.34 ID:YamCHMpm0

公明は世論に寄り添った風のただのパフォーマンスやろ
焦らしといてどうせ連立する

578 あんぱん (sage) 2025/10/09(木) 06:16:16.24 ID:QjaijQr00

高市「利上げはアホ」

これやろ

579 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:17:16.00 ID:jRtgvnZn0

靖国とか実際国民の95%はどうでもいと思ってるんちゃう

580 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:17:23.15 ID:BIBI/g6p0

>>577
そのためには高市の譲歩が必要やで
それがなければ連立は白紙や

581 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:18:45.19 ID:Z8KUT0gH0

普段保守とか言っておいて
簡単に英霊を裏切るのは草
結局こいつもダメか

582 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:19:09.27 ID:+zkpu/020

キズモノだの不用意な発言というかワキが甘いというか軽すぎんか
小野田の方がマシなんちゃうか

583 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:19:56.68 ID:Z8KUT0gH0

高市「英霊を敬うのは当然」キリッ

なお

584 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:20:08.84 ID:vjlRi9/G0

①靖国参拝するな
②外国人ヘイトやめろ
③裏金議員の登用やめろ

①と②合意できて③で揉めてると言う事実

585 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:20:56.51 ID:v8JME8Dq0

天皇に習って千鳥ケ淵戦没者墓苑に行けば?

586 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:21:15.66 ID:Z8KUT0gH0

英霊を簡単に裏切って捨てた自称保守

587 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:21:36.98 ID:fscsYNiF0

英霊より裏金のほうがおいしいもんね
英霊は金くれんし

588 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:23:24.01 ID:Z8KUT0gH0

普段保守とか自称しといて
簡単に英霊を見捨て裏切る自称保守www
エセ保守でした

589 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:23:24.55 ID:yaLeMIP60

人気や党員票を集めるためにビジネスでやっていただけ
総理になってしまえばそんなもんだよ

590 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:23:43.63 ID:LtPKVl7G0

行く予定だったけどパヨクの呪いで足が痛くなった、いけない😭 とか毎回やればええのに

591 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:23:57.32 ID:aF99Vq6/0

>>584
?なんか辞めてもデメリットないからなむしろ公明党の責任にできておいしいまである

592 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:24:23.65 ID:W01i8PIA0

ビジネスエセ保守さん…

593 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:24:33.29 ID:9wKHTXEx0

自民党に期待する方がどうかしとる
失われた40年になるで

594 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:25:52.11 ID:aF99Vq6/0

>>585
それでええよな

595 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:28:10.63 ID:ow3Tk9od0

高市総裁にとって英霊への感謝の気持ちは総裁選に協力してくれた裏金議員への感謝の気持ちより軽かった模様

596 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:28:17.92 ID:Z8KUT0gH0

高市「国を守った英霊を敬うのは当然」ドヤァ

※簡単に捨てて裏切りました

597 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:28:35.97 ID:/FPqN1Tc0

>>371
こいつ当選回数0やんけ!

598 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:29:55.06 ID:W01i8PIA0

別に玉木首班で全部の党から大臣選べばええんちゃうの
オール与党で

599 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:30:28.63 ID:ow3Tk9od0

選挙に協力してくれた裏金議員への感謝の気持ち>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>英霊への感謝の気持ち

こういうことだよな

600 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:30:31.78 ID:oeTweUlI0

高市←エセ保守
神谷←エセ保守

やっぱ日本保守党よ

601 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:30:56.30 ID:ow3Tk9od0

>>600
内ゲバで勝手に自滅してますが

602 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:31:18.78 ID:MntMeNrY0

高市が大好きなネトウヨは公明党大嫌いやから公明党切りたいけど
公明党切ると大好きな高市が総理になれない
ネトウヨ大変やな

603 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:31:23.49 ID:W01i8PIA0

>>600
知らんうちに勝手に瓦解してますけど

604 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:32:31.77 ID:ow3Tk9od0

>>602
ネトウヨにはそこまで考える知能はありません
公明党きれとしか思ってません

605 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:33:17.38 ID:MKOvx0E40

>>545
高市・麻生・萩生田全員、また裏金統一も嫌われてる

606 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:33:18.38 ID:ow3Tk9od0

政策協定なしに勝手に立維公が国民にいれてだれも協力しないっていうのはみてみたいよな

607 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:34:50.47 ID:aF99Vq6/0

高市の信者も自民党自体嫌いな奴も公明党切れで意見一致しとるんよな
困るの普通の自民支持者だけだし連立解消は割とありだよな

608 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:35:37.66 ID:PNMj/2+00

靖国自粛はそもそも首相の慣例と化してるから判断のハードルは低かったろ

609 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:35:38.39 ID:ASXb1LIK0

ずーっと爺だけで回してきたから自民党にさえ人材いないの草

610 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:35:47.89 ID:6Loh4oF30

1つの間違えてそっちじゃなくね?

611 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:36:45.14 ID:ow3Tk9od0

石破を継続させてたほうがましだっただろ
次点で小泉

612 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:37:20.87 ID:kY3xSrZ30

愛国心もない奴が総理になってんのヤバいやろ
おまけに数日で日本経済も逝ったし

613 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:39:03.74 ID:doAWvUD70

靖国って天皇が近づかんようになっとるやろ
愛国パフォーマンスの聖地なんや

614 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:39:11.51 ID:Z8KUT0gH0

高市「国を守った英霊を敬うのは当然!」
→簡単に見捨てて裏切ったとさw
高市「靖国?行かない」

エセ保守でした…

615 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:40:00.12 ID:doAWvUD70

>>608
総裁になる前にイキリすぎた

616 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:41:20.65 ID:7tfoifZe0

自民以外に投票した甲斐があったわ

617 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:42:07.90 ID:doAWvUD70

天皇が行かん靖国を有難がっとる奴が愛国保守ってのが無理あるやろ

618 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:42:20.50 ID:yYgI41Vj0

靖国は行ったほうがいいやな
エセいわれるし揺さぶられるしいいことない

619 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:43:44.90 ID:aF99Vq6/0

>>618
結局外交問題になるから高市自身も行きたくないやろ

620 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:43:45.00 ID:Z8KUT0gH0

結局この程度の愛国心か(笑)
利益のために英霊を見捨てる。
保身で英霊を捨て去る。
その程度の偽物。

621 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:45:22.68 ID:Z8KUT0gH0

>>617
高市自身が
靖国の英霊を敬うのは云々言ってて
信者の自称保守たちも同調してた
でも結局はこの程度
薄っぺらい保守ごっこ

622 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:45:24.08 ID:gM/BCEDR0

今の日本って
『真実に気がつけてマスコミに扇動されない賢い日本人』という

過去一バカで扇動がたやすい集団になってると思うわ

623 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:45:24.53 ID:57pf+HCs0

>>287
そういう優先順位ってことね

624 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:45:30.35 ID:LoYJLTp90

案の定日和ったか元々は小泉総理を出さない為の対抗馬だったしもう仕事は終わったようなもんやろ

625 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:45:34.83 ID:InNB6T/M0

萩生田起用で高市支持してた連中も若干冷めてるやろ

626 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:46:36.84 ID:aVXS220i0

しかしタカサナの力は凄えな
就任わずか3日で円をここまでゴミ通貨にするとか中々出来ることではないよ

627 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:47:54.91 ID:VmxMb2cpH

党内の駆け引きと数合わせには勝ってもあまりにも見苦しくて野党や国民にどう思われるかまで気が回ってなかったね

628 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:48:14.77 ID:57pf+HCs0

>>618
バカウヨを喜ばせるだけで外交にはマイナスなんだからやる意味ないよ
そもそも靖国神社は宗教法人なんだから公人が参拝したら政教分離法則に反する

629 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:48:56.45 ID:Z8KUT0gH0

本当の保守とかぶっちゃけもういないんだろうな
どいつもこいつもエセ 厨二病

630 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:49:01.65 ID:QyFGH0X60

公明党に主導権あるの腹立つな
国民と連立組めんのか

631 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:49:26.36 ID:w6YwO5v60

[2025/10/06] 公明・斉藤代表 ”国会内で”中国の呉江浩駐日大使と面会

ちゃんと指示聞けにいけてエラい!

632 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:49:38.95 ID:ow3Tk9od0

>>630
国民と組むなんて無理無理
自民も国民も選挙ボランティアいなくなる

633 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 06:49:47.24 ID:57pf+HCs0

>>620
日本人をサタンって呼んでる統一教会とズブズブな時点で愛国もクソもないわな
もう愛国者を自称する売国奴に騙され続けるのいい加減にせんといかんわ

634 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:50:09.09 ID:Lc/Ocqkzd

アレやろ?総理になるまで存在さえ知らない日本の影の王が靖国反対したから撤回したんやろ

635 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:50:11.17 ID:86SAeSyU0

>>630
国民と組んでも議席足りないはず

636 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:50:15.16 ID:Z8KUT0gH0

大和撫子ではなくバタ臭いチャラい女だったのが保守気取るって...
品も無いやつが日本人を語るなよ

637 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:57:45.87 ID:nd1cuT1O0

>>8
公明は投げる板握ってなんか意味あるんか??

638 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:58:09.61 ID:7vWs0MCk0

靖国参拝したら公明党が味方になるってどういうことなん?

639 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 06:58:18.96 ID:NyXo+2Go0

ヤフコメ民さん今どんな気持ち?

640 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:00:24.79 ID:Z8KUT0gH0

利益>>>>>>>>>>>>>>>>英霊

641 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:01:26.59 ID:n3Pl1LlR0

>>634
イム様かな

642 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 07:02:55.04 ID:uZ/Ulsp60

643 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:05:19.21 ID:wES4Ank80

>>1
みんなが自民党を過半数割れさせた結果だよ?

自民党単独で過半数以上議席があれば、公明党のわがままに付き合う必要はなかったよ。

644 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:06:52.95 ID:qSKshrhLa

>>502
労働つうのは自分の生活のためにやるものであって、
国がそれを言うと
「馬車馬のように働かなきゃ生活できないような重税にしてやる!」
って意味にしかならねえのがこの馬鹿ババアには分かってない

645 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:08:00.18 ID:Z8KUT0gH0

しょせんもとチャラ女だし
品も何もない

646 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:09:27.99 ID:86VT6PyA0

靖国参拝する前にA級戦犯の写真を踏みまくる動画をアップすればええんよ
中韓も何も言えんやろ
それができないから問題なんよ
A級戦犯はアジア開放の為に戦った英雄なんやろ

647 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:10:14.01 ID:Z8KUT0gH0

普段英霊がどうこう言ってるのも口だけだったな...
あっさり靖国をポイした利益優先の愛国者さん

648 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:13:23.03 ID:x05+pY7k0

>>625
財務省ガーとか言ってたやつはまず幹事長が鈴木の時点で冷えてたぞ

649 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:14:25.91 ID:mkedfMsA0

言うて"秋"の参拝を見送っただけやろ

650 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:16:32.31 ID:asLe9uAX0

今どきのウヨの本懐は壺擁護やからそのくらいなんも問題ないやろ
靖国とか所詮ファッションすよ

651 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:16:36.90 ID:gObiQWd4d

そもそも選挙負けたからを大義にしてたが赤ちゃん麻生の「俺様が石破に煮え湯飲まされたままは嫌ぁぁぁ! 絶対やーなのおおお!」だけだったからな
先の事は考えてないし国民や国の事は最初から一切一秒も考えていない

652 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:17:04.70 ID:1hMD/PAYa

高市「靖国行くに決まってるやん」
創価「すごい…骨のある人だ、ついて行こう!!」

653 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:17:49.41 ID:Z8KUT0gH0

一度嘘をつくやつは何度でも嘘をつく

654 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:17:59.42 ID:gObiQWd4d

>>650
石破は靖国を参拝しないから短命政権に終わった! と、さすがは臨機応変な高市さん! を同時に言ってるからなあいつら

655 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:19:00.36 ID:CsTtEfTa0

高市さんはほぼ極右だけどその辺は空気読んだだけの話でしょ
騒ぐ程の事じゃない
アフィカスがネタにするようなレベルの話じゃないよ

656 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:20:55.81 ID:54G5mUpi0

>>371
議員風無職やん

657 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:21:22.34 ID:9ahMjsAXd

テレビ新聞が高市さんを潰そうとしてると喚くアホも多いが、小沢一郎ガールズだったのを出さないしテレビからしたら停波で脅されたり総務省公文書を捏造扱いを蒸し返さないめちゃくちゃ温情報道してるよな
古い勢力が邪魔してて新しい我々を虐げてる設定が欲しくてしょうがないんやろうけど

658 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:21:53.38 ID:Z8KUT0gH0

エセ保守どものオナニー遊びに利用される靖国の英霊かわいそう

659 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:22:36.01 ID:A9+BNF2U0

でも壺はマイナスやって知っとるからそんなん知らんでって言っとんのやろ それも笑えるわ

660 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:23:09.31 ID:TEgzjXML0

オールドメディア「支持率下げてやる」

661 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:24:36.27 ID:Z8KUT0gH0

>>655
高市陣営が自演擁護してると思うと草

662 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:24:58.48 ID:8qpV8dB70

内閣出来ても寿命短いわ
青山だの西田だのウヨはマジで纏まらず
内戦するから

663 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:25:52.20 ID:Z8KUT0gH0

ネトウヨ「マスコミの陰謀だああああ」

664 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:26:37.53 ID:FBB6E+hz0

>>655
高市のどこが極右やねん
ただの政策オタクやぞ

665 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:26:53.05 ID:m1s0m2SN0

麻生と傷物にキレてるんでしょ
実は総裁戦に勝っても先はなかった

666 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 07:27:19.78 ID:UqtyIuwV0

石破が変なことをする←反日!媚中!パヨク!売国!

高市が変なことをする←ホントはこんなことしたくないのに!みんなで応援しよ!!


わろち

667 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:27:26.50 ID:Z8KUT0gH0

秒で利益優先で靖国の英霊を見捨て去るエセ保守www

668 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:27:45.31 ID:asLe9uAX0

臨機応変はウヨの精神安定剤
統一教会のケツ舐めてる現実も臨機応変と唱えると気にならない精神的ビッチ

669 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:27:53.28 ID:y5vcRX2n0

事実を報道しただけでどんどん評価が下がる人w

670 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:29:11.94 ID:x05+pY7k0

 公明党の斉藤鉄夫代表は8日配信のユーチューブ番組で、自公連立政権の継続を巡る協議が不調に終わった場合に関し、「連立をしないということは(臨時国会の首相指名選挙で)高市早苗と書かないということだ」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16cfc4e0da09e522f04ba43b5976e592dc9d49ef

はい

671 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:29:24.80 ID:Z8KUT0gH0

高市「靖国の英霊を敬うのは当然」
ネトウヨ「うおおおおお!!」
高市「うっそぴょーん靖国行かない」

672 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:32:14.66 ID:Ba4RPDDfr

【ネトウヨ朗報!】門田隆将&自民党・青山繁晴『わざわざ就任直後に靖国参拝に行く事はない』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759960083/

673 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 07:33:53.91 ID:qPibSB3Z0

ごちゃごちゃとガキの駆け引きみたいなレベル低い話ばかり、公明党なんか切れよ!アメリカみたいに良い意味で後先考えずにしたら吉日に転ぶ事もある!

悩み考え過ぎるから日がたってドンドン悪政に変換されていく

674 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:34:27.70 ID:YE//EPym0

ありがとう麻生

675 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:34:33.12 ID:me2WGBIDM

>>61
印象操作だと思うが石破は譲歩が優柔不断に見えるような報道されてたしな
後は決断か遅いのもそんな感じ

676 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:35:39.77 ID:Z8KUT0gH0

自称保守「靖国なんか行かなくていいだろw」
英霊「...」

677 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:36:55.74 ID:hvTBwsfW0

昔、高市に選挙協力してもらった野田が
高市に同情してるのほんま草
もう麻生が操ってるのバレバレなんやろなあ

678 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:37:36.32 ID:hvTBwsfW0

麻生とかいう下げチンはさっさと政界から消えろよ🤣

679 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:40:01.35 ID:Z8KUT0gH0

どうせ天皇も皇室も敬ってねえんだろうなって、もう察したわ
平気で神社を見捨てるやつに八百万の神々を尊敬してるとは思えん
天皇も神道だ。こいつが好きなのは西洋文明だけ。偽保守。

680 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:40:55.25 ID:hvTBwsfW0

公明は自民単独で過半数あった安倍時代に自民の側から連立外されそうになった恨みをずっと覚えてるやろなあ笑

681 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:41:40.83 ID:0mNw66zT0

高市が総理なってもこんだけ嫌われてたらまともに運営できる気がせんが

682 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:44:03.93 ID:A9+BNF2U0

傀儡にされるフリしてやりたい事通す位のズルさがなきゃ政治家なんてやれんからまあどうなんのやら すんずろーなんかはどう考えても財務の玩具にされて終わりやろって皆思ったから負けたんやろし

683 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:44:14.46 ID:jU6PSdsUa

>>664
いや、曽野綾子と同種の傲った権力者なだけだろ
「庶民どもが物欲しそうな顔で国の金を乞食しようとしてるのは許しません!」みたいなタイプ

684 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:45:22.27 ID:Z8KUT0gH0

日本人は嘘をつかない、誠実とは何だったのか
保守の代表があっさりと嘘をつくw

685 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:45:35.87 ID:WBEWb/C40

進次郎「ビジネスエセ保守」

686 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:45:57.62 ID:sYk21y860

もうツーアウトや
次間違えたら終わりやで早苗

687 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:47:01.07 ID:Z8KUT0gH0

「一度人を裏切るやつは何度でも裏切る」

688 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:47:19.21 ID:YE//EPym0

バカ「高市潰しや!!」

689 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:48:43.09 ID:Z8KUT0gH0

ネトウヨ「マスコミの陰謀だあああ」

690 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 07:49:42.57 ID:vFgSzAcm0

>>565
石破は野党の話を聞いたからな
ただ自己評価高過ぎたのか解散の時期は間違ったな
解散しなければまだ総理だった可能性もゼロじゃない
裏金議員は残るけど

691 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 07:50:17.51 ID:8rcQdHP10

靖国に行く=カルト系ネトウヨの神輿になって詰む

靖国に行かない=唯一の支持基盤であるカルト系ネトウヨからそっぽをむかれ詰む

どのみち詰んでないか?

692 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:51:45.83 ID:Z8KUT0gH0

靖国の英霊とかネトウヨの支持を得るためだけの道具としか見てなかったんだな......

693 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:52:42.81 ID:yQ2aMjtcM

総理としてはいきません
とかいって個人的にってなんか古臭い車かバイクでいったらXやお前らは大喜びなんやろ?
まあ1番きれる海外からしたらその時点の総理ポジションが足踏み入れた時点で一緒なんやけど

694 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:53:20.65 ID:asLe9uAX0

戦争を巡って多くの人が死んだ、そこまでが事実
英霊がどうのとか合祀だの分祀だの全部後付けのフィクションに過ぎない
他人の死で感動ポルノに耽りたいカスのフェス会場に行くのが内心嫌でも分からんことはないな

695 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:53:47.27 ID:Z8KUT0gH0

利益>>>>>>>>>>>>>>>英霊

696 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:54:51.65 ID:noIemhx00

>>693
なんでああいうの乗ってるってだけでアゲられるんやろな
天ちゃんのインテグラネタもネットは好きやし
進次郎のLMと比較して高市がスープラ乗ってたからすごい!とか意味わからん

697 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 07:55:03.54 ID:vFgSzAcm0

>>582
小野田は公明党の支援無しで当選しているからな
ようやっとる

698 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:55:44.92 ID:Y5tc3EwN0

萩生田起用がミスなんか
それとも麻生に操られてるのがミスなのか

699 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:56:09.03 ID:79dSV7rU0

靖国とかいう謎宗教施設に執着してる奴らが常にある程度の数いるのおかしいやろ

700 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:59:05.49 ID:Z8KUT0gH0

エセ保守
エセ愛国者
エセ右翼

701 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:59:19.48 ID:9txdFBVP0

>>698
ミスっていうか必然やで
安倍派にしか頼るパイプないんやから
高市は安倍派重用するしかないんやし

702 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 07:59:54.29 ID:7vWs0MCk0

政治詳しくないんやけど靖国参拝賛成って公明党は中国嫌いってこと?

703 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:00:27.78 ID:6Aaz6yP50

>>19
俺はセックスのときは毎回嫁のマンコいかせるまで舐めてる

704 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:00:32.34 ID:jU6PSdsUa

>>699
日本の自称保守って「大日本帝国ファン倶楽部」のことやからな

705 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:00:50.06 ID:JtGXzTLaM

あの頃、ロックを聞いてバイクに乗る女子、ゴロゴロいた

706 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:00:57.77 ID:EngZhMuu0

高市がワンチャン首相になるならこれしかないし、あとはみじめな姿晒して消えていくだけやな

707 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:01:19.07 ID:vFgSzAcm0

>>604

萩生田は当選したから禊終わったとか公明党切って解散とか数の論理すら理解していないからな

文句言ってる公明党を切る=総理になれない=解散出来ないすら理解していない

708 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:02:05.54 ID:Z8KUT0gH0

高市建前
英霊を敬うのは当たり前(キリッ

高市本音
利益が大事!靖国の英霊を見捨てます!

709 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:02:10.13 ID:A9+BNF2U0

まあ正直靖国参拝なんか中国側もカード位にしか思っとらんやろ

710 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:02:34.38 ID:x05+pY7k0

>>698
萩生田の方やけど、萩生田起用にしても周りが麻生人事だらけでいつ背後から撃たれるかわからん状態だから裏金の件で操れる萩生田を側に置きたいってのもでかいからな
大元を辿ると高市に仲間がいないのが悪い

711 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:02:59.92 ID:7vWs0MCk0

なあどういうことなん?おしえて

712 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:03:00.69 ID:me2WGBIDM

そもそも霊って何よ🤔
靖国が言ってるだけやしなあ
首相が毎回聞かれるのも変な話よなあ

713 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:03:12.85 ID:BUVlm0Zv0

>>709
わざわざカード渡すような愚行しようとしてたのが高市やしな

714 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:04:01.47 ID:FjRuLu9X0

>>710
>大元を辿ると高市に仲間がいないのが悪い
これ
ぶっちゃけ高市って右翼左翼が違うだけの女石破だよな

715 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:04:12.51 ID:IODrIAon0

>>51
ほんそれ
ありえんことすぎ

716 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:05:01.67 ID:BUVlm0Zv0

神輿が軽かったのは進次郎じゃなくて高市だったって話なだけよ笑
神輿が軽い方が操りやすいからな笑
神輿が軽い=仲間が少ないってことやから進次郎は当てはまらん

717 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:05:28.42 ID:ZEEJqzxu0

最近名前見すぎてホテル行った人と名前の区別がつかんくなってきた

718 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:05:58.95 ID:9txdFBVP0

>>714
石破は調整力あったから野党と協力出来て円も安定してたからな
高市は速攻バカみたいな円安に振れてるけど

719 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:06:26.30 ID:FUQR/f6u0

>>707
創価は衰退したから票にならない!必要ない!とか言ってるやつもなんもわかってないしな
今の集票力でも創価票抜けると激戦区全敗確定だし、なにより選挙ボランティアが抜けるからまともな選挙活動ができなくなる
もはや自民の選挙活動は自公連立前提になってるから崩壊するで

720 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:06:37.02 ID:ahqWHP+b0

>>711
逆や
公明党は靖国参拝するようなら連立離脱しようとしとる
公明党の支持母体の創価学会が靖国嫌ってる
戦前に創価学会は弾圧受けて教祖死んでるからな

721 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:07:11.10 ID:xcQ/1iK00

円って安くなったらどうなるんや

722 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:07:35.87 ID:YmxnAMiw0

>>721
輸出で儲かりまくるのであります

723 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:07:58.18 ID:vbbHkqWL0

進次郎「お困りのようですね」

724 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:07:58.25 ID:noIemhx00

>>718
この状態で玉木に渡ったらそれはそれでギャグやしちょっと見てみたい気もする

725 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:08:43.90 ID:IuvocA2i0

既に内部分裂してて草
もう終わりだ猫の国

726 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:08:45.95 ID:Z8KUT0gH0

エセ右翼

727 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:09:31.30 ID:ulDqULTe0

麻生に取りつかれたのが失敗や

つまり高市自身はミスしてない

728 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:09:35.97 ID:x05+pY7k0

>>714
人望のなさでは石破以下やで
石破は弱小とはいえ派閥の長やってたけど高市は安倍派に戻れないのに周りがお膳立てしてくれるのを待っていて高市グループすら作れなかったガチ無能や

729 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:10:19.51 ID:ahqWHP+b0

>>721
日本が輸出してる物は外国からすれば安くなるから
その分売れやすくなる
逆に日本が外国から輸入してる物の値段は高くなる

730 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:10:36.74 ID:x05+pY7k0

>>727
麻生が取り付かなきゃ決選投票にすら進めてないで

731 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:11:39.72 ID:vbbHkqWL0

麻生が余計なことしなければ茂木と小林はどっちに入れたんや?

732 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:11:56.20 ID:b9pzgkmo0

年寄りの保守票がほしいだけやろ靖国参拝って

733 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:12:41.07 ID:A9+BNF2U0

まあ足の引っ張り合いやってんのはホンマ滑稽やなわーくに 被災地域の人間からしたらブチ切れたくなるわな

734 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:12:50.72 ID:vFgSzAcm0

>>660
これもバレたら高市が有利なの普通に分かるけどな
小泉ステマ騒動もだが高市支持者かわざとやった可能性すらある

735 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:13:54.23 ID:JZKvzvae0

ネトウヨって野党や野党支持者、中韓が嫌がることは正しいことって思想だから靖国に拘ってんのは中韓が反発してるからで深い思想とかなさそう

736 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:15:01.31 ID:JFYbxWFbd

はぎうだって呪いの装備かなんか?

737 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:15:17.10 ID:zF2Hvjfra

支持率下げてやるは声だけだと演技って感じはせんけどな

738 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:17:01.82 ID:6GJ7Ld860

靖国とかどうでもええけど宗教の組織票に依存した政府からはさっさと脱却してほしい

739 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:18:24.50 ID:FhA/lcXna

>>734
読売の自作自演やろあれ
白々しい説明セリフにもほどがある

740 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:18:51.09 ID:tKrfsKye0

林が1番まともそうだった
高市も小泉も極端すぎんねん

741 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:18:54.23 ID:Y5tc3EwN0

>>738
これよな
宗教団体と関わり持つの禁止してほしいわ

742 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:18:54.69 ID:tfbaN3Lc0

もう石破でええやん
岸田から石破に代えて選挙敗北、また顔を変えて何がしたいの

甘い認識で
旧式自民の組閣して解党的出直しできないんやから

743 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:19:56.44 ID:mBy254iF0

小泉という神輿と高市という神輿だったね
どっちも軽くて担ぎ手が菅と麻生で違っただけ
この場合菅の方がマシというか混乱がなかった

744 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:19:57.77 ID:b0MrAvHk0

まぁ誰が首相になったところで日本が世界の財布という事に変わりはない

745 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:21:52.80 ID:ahqWHP+b0

>>741
政府が特定の宗教団体の肩持つのもやべーけど
政府が宗教団体の政治参加を禁止するのもやべーからな

746 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:22:01.61 ID:BUVlm0Zv0

そもそも自民議員ってなんで石破おろしたんやろ
進次郎はほぼ降りるの確定タイミングで引導渡しに行ってたけど
石破じゃなけりゃガチで選挙勝てると思ってたんかな
進次郎ならまだしもよりによって高市やからな
ネットの声でか連中に踊らされ過ぎやろ

747 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:22:56.06 ID:ahqWHP+b0

>>746
参政党に逃げた票が結構あったんかもよ

748 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:22:57.64 ID:PNMj/2+00

>>628
玉串料を税金から出さなきゃとりあえずはグレー
つーか今や靖国も営利団体と化してるやろ、NHKみたいなもんやと思うわ

心を示したいなら千鳥ヶ淵いけ

749 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:23:32.41 ID:tfbaN3Lc0

小泉進次郎なら延命できると思った

高市はそのまま自民を破壊するよ
よりによって最悪な人事して
首相になる前に自民を破壊するとは思わなかったが

750 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:24:02.01 ID:1RQL3Od2M

さっさと円安止めろよ
物価高にしたいのかよ

751 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:24:29.88 ID:BUVlm0Zv0

>>747
まんま二兎を追うものは一兎も得ずやな

752 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:24:56.92 ID:tfbaN3Lc0

言行不一致がはなはだしいよな

全党一致、みんなに協力してもらうとかほざいてるそばから
麻生派ばっか優遇して特定派閥色に染めてるし

753 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:24:57.81 ID:tfbaN3Lc0

言行不一致がはなはだしいよな

全党一致、みんなに協力してもらうとかほざいてるそばから
麻生派ばっか優遇して特定派閥色に染めてるし

754 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:25:12.97 ID:PNMj/2+00

>>747
元々無党派層やろしなあ
今ここでの危機感持たれても困るわ、なんのために自民に入れたか分からなくなる

755 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:26:04.89 ID:Z8KUT0gH0

高市「靖国の英霊を敬うのは当然」
ネトウヨ「うおおお!」
高市「うっそぴょ〜んwww英霊見捨てるよ」

756 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:26:42.93 ID:ab9v4LlUd

>>746
安倍陛下亡き後の最大権力者である麻生閣下が癇癪を起こしたから
マジでこれだけ

757 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:27:31.16 ID:tfbaN3Lc0

自民21.6% ←高市とケンカ中→ 公明8.8%
国民12.9%
立憲12.5%
/news.web.nhk/senkyo/database/sangiin/00/hsm12.html

自民21.6%でいつまで大政党づらしてるんや?wwww


自公分裂して消滅せえ

758 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:30:22.52 ID:tfbaN3Lc0

ただヒステリックに石破を降ろして、何がしたいのかも見えんかったのやからな
政策の何がどうダメで石破代えるとどうなるのか、その次のビジョンが全く見えへんねん

裏金や統一や不適切口移しチップ会合議員はそのまま
「とにかく石破を悪者にして全責任を背負わせて目線そらししよう」っていう
有権者無視の党内縄張り争いって魂胆にしか見えないねん
自民党がまた悪癖の派閥争いおっぱじめたのかって

今のところ古臭い名前を戻しただけ
結局見えるんは古き良き腐った自民党政治

759 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:31:30.87 ID:DvZu73oi0

ネトウヨ「公明が連立解消?吉報ですね。切りましょう高市さん」

760 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:31:52.95 ID:/jvBYLner

セクシーステマ男
vs
壺舐め裏金女

どっちが正解だったの?

761 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:33:07.24 ID:zwiamM62H

過半数割れてるのに
党内抗争して、
野党にパイプない奴つけるキングメーカー麻生

762 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:33:18.08 ID:9Mj5Fbmg0

麻生も85やからな
一線退いた二階となんも変わらんよ

763 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:34:05.58 ID:9Mj5Fbmg0

>>760
無能と害悪なら無能のほうがまだマシかな

764 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:35:06.79 ID:7YeD2wMgd

松本純とか下村とか落選した70超えてるジジイ復活させようとしてるの草
やめろよ

765 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:35:23.27 ID:ahqWHP+b0

>>761
国対委員長の梶山ってどうなんやろな
森山みたくパイプあるんかね

766 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:36:26.58 ID:Z8KUT0gH0

利益>>>>>>>>>>>>>>>英霊

767 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:37:15.73 ID:c3hV1ifk0

まあこういう反対意見ばかりの口だけタイプは
1回やらせればそれで終わりなんだよな
それこそ石破なんて高市以上に国民人気あった時期もあったんだから
そして今回頭下げた相手がよりにもよって麻生という

768 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:37:40.46 ID:tfbaN3Lc0

麻生と萩生田みたいな旧態依然の象徴はアカンやろ

石破じゃなくてむしろ
そういうのにNGを連発出されてるんちゃうか

769 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:39:55.35 ID:ahqWHP+b0

麻生も自分が総理やった時は
河野グループ15人くらいの少数派閥で
安倍政権が参議院で大敗して野党が議事進行握ってる状態
連立も福田大連立頓挫で封じられている

こんな厳しい状態だったの覚えてそうなんやが
今回はどう回すつもりなんやろ

770 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:41:17.29 ID:tfbaN3Lc0

石破じゃなくてむしろ
麻生と萩生田みたいな旧態依然の象徴が石破の足を引っ張ってるように見える
そういうのにNGを連発出されてるんちゃうか

石破より支持率下がったらどうすんの

771 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:41:30.52 ID:7zdJv4jU0

理由が中韓と揉めたくないなのが日和すぎやな
ってネトウヨに思われてそう

772 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:42:38.04 ID:ahqWHP+b0

>>768
麻生 派閥の象徴
萩生田 裏金の象徴
みたいな感じに見えるからな

まあ派閥に関しては金の流れを透明にしたそれに類する物があったほうがええとは思うけど
多数派形成せんと政治なんてできんし

773 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:42:57.81 ID:Z8KUT0gH0

利益と英霊を天秤に掛けて利益を選んだ保守の中の保守
靖国英霊とかいうゴミに利益は無いんでポイ捨て

774 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:43:14.73 ID:vFgSzAcm0

オールドメディアと批判している奴がいるけど
石破の支持率が本当だったら一番笑えないのは石破内閣を支持していた自民党支持者だろうな
一番石破内閣を支持していたのが自民党支持者だし
まあ党員票で高市の支持が上だったから自業自得とも言えるがな

775 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:43:29.05 ID:tfbaN3Lc0

少子化→人口減→外国人呼べ この自民経団連コンボ
党の顔や能力ではなく、自民政治ビジョン自体にNGが出ている

一番優遇するべき若い世代が、奨学金の名のローンの足かせを負い
子育て世代はキツキツで投資できず
どうでもいい子供を作る気ない小梨爺さんが投資してる地獄に突き進んでる

そして少子化→人口減→外国人呼べ この自民経団連コンボはそのまま
安の定高市もこの旧態自民政治ビジョンへ触れずに逃げている
何の反省もない
高市やら麻生派ではこれらを推進した戦犯を戻すようものだ

少子化→人口減→外国人呼べ この自民経団連コンボどうすんの

776 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:43:58.07 ID:kLUgMFMi0

萩生田起用は誰がどう見たって何も変える気ないんだなと判断されて当然やろ
萩生田起用で下野までいきそうなのほんと草

777 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:44:44.70 ID:Z8KUT0gH0

エセ右翼
エセ保守

778 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 08:45:52.15 ID:0o+CnqNB0

立憲が投票で玉木と書かず小泉と書くだけで高市と小泉の決選投票になる
この2択になれば、野党側は全部小泉を選択し高市は党の総裁ではあるが
国の総理にはなれなくなる、小泉なら公明も維新も政権運営に協力できる

779 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:45:56.01 ID:Z8KUT0gH0

利益>>>>>>>>>>>>>>>英霊

780 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:47:19.33 ID:ab9v4LlUd

>>769
第二次安倍政権の蜜の味のが憶えてるだろうし、何があっても自分は悪くないが麻生だし

781 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:47:56.52 ID:v7qJi6ff0

こいつら夜中からずっとやってんのかよ
どんだけ暇人なんだ

782 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:48:09.39 ID:kLUgMFMi0

靖国行かないのは俺は良いと思うけど
高市さんを支持してたのって強烈な保守やろ
公明党連立離脱ちらつかせられたら速攻で靖国行くのやめるって言い出したのは芯がないと捉えられてもしゃーない気がする

783 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:49:03.81 ID:Z8KUT0gH0

ネトウヨ「暇人があああ!!」

784 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:50:32.73 ID:ReyBr0eT0

>>741
アンチ宗教は共産党に入れとけw

785 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:51:01.60 ID:5Iye7XJar

てかネトウヨもパヨクもスタンスが違うだけで根本は愛国心だよな?
なんで壺支持してんの?

786 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:52:18.42 ID:Z8KUT0gH0

利益>>>>>>>>>>>>>>>英霊

787 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:52:34.71 ID:ETKvyH6K0

>>785
今のネトウヨは🏺そのものだからな

788 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:54:41.72 ID:orQgP/I60

壺って超反日のカルト宗教だし右とか左とか関係なく日本人なら全員忌み嫌うと思うんやけどなんでネトウヨは壺を支持してんの?
ここだけが本当に疑問なんやが

789 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:54:59.06 ID:mBy254iF0

派閥解体による思想の一本化とはよう言うたわ
保守層のために極右アピールするけどそれを周りが許さないから結局中途半端になるか無理やり行って空中分解になる
そのまんま言われた通りになっているやん自民党内の小さな国会から大きな(通常)の国会になりつつあるから
これからしばらくは野党が目立つことになるよここで立憲は議席増やせないなら存在価値はない

790 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:56:04.56 ID:ozADAdy+0

高市支持者って算数すらできんよな
公明切って国民加えたところで過半数には届かない
どうしたら公明切れって判断になるんやろ?

791 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:56:56.98 ID:zFe6sUxw0

>>703
シリコンでもイクとかあるんか?

792 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:57:39.09 ID:E2mJ3ouOd

>>788
簡単やろ、安倍の関係だから
今散々に叩かれてる岩屋ですら安倍政権の頃は中国から金を巻き上げてる有能扱いやったんやで
上が石破になった瞬間に中国のスパイ設定に変更された
シンパにとっては安倍か否かが全てや

793 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:58:56.71 ID:5Iye7XJar

>>792
日本とかじゃなくてただの安倍ガチ恋勢に成り果てたのか
終わってるやん

794 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 08:59:45.68 ID:E2mJ3ouOd

>>790
気に入らない国とは国交断絶しろが口癖やし公明なんかいなくても平気と思てる

795 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:00:13.68 ID:X5tvHPZy0

>>782
靖国行けって言ってるの熱狂的な支持者だけだろ
右派が伸びてるからといっても殆どの人は靖国行けとは言わない

796 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:00:19.06 ID:XHS/bX+Q0

公明党への切り札の解散権すら手に入らずに下野しそうなの草
石破に頭下げて解散して貰うんか?

797 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:00:37.27 ID:3pv/RxleM

>>746
逆やアホ
石破辞めるなやってる方が声デカいだけの少数派
進次郎支持派もそう
オールドメディアに踊らされすぎや

798 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:05:05.50 ID:mBy254iF0

>>746
自民党内の右と左による内紛、足の引っ張り合いってだけやろあれは

799 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 09:06:02.69 ID:0o+CnqNB0

そもそも公明との選挙協力なしには自民党議員の結構な数が落選するし
仮に公明を切っても維新若しくは国民の単独連立では過半数に届かない
維新、国民、公明の3党のうち少なくとも2党と連立しないと過半数には
届かず、逆に2つと連立できれば過半数どころか安定多数になれる

800 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:06:55.83 ID:0y8cgP1E0

昔みたいに独裁するつもりだったんだろうが議席減ってるのに気付いてなかったね

801 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:08:31.03 ID:tfbaN3Lc0

どう考えても石破が辞めると言ってないのに、辞任の号外が配れたりさ
石破自身がブレたのと明らかに違う怪事件が続いたよな?

自民党内が腐っていて
嘘リークして、石破の足を引っ張ってかき回す悪い勢力おったよな?
それを悟った有権者が石破の支持率を爆あげしたんちゃうか

この糞ムーブに乗って石破を降ろしたら、腐った連中が台頭してくると

802 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:10:11.85 ID:7faUlCLh0

石破ですら最後まで付き従う忠臣赤沢がいたのに
高市にそういう人物はおらんのか

803 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:11:32.53 ID:mBy254iF0

>>799
そんなボコボコ連立広げたら逆に安定せんわ

804 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:12:15.20 ID:mbQyIo850

創価学会員の溜まり場はここですか?
公明に決定権なんかねえよw
これで高市降ろしなんかやってみろ
政府混迷に伴った株価大暴落が起こってお前ら公明党の居場所が日本から無くなるぞ

805 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:12:30.86 ID:Niya8kVOa

>>788
日本の戦後史やな

日本を支配したアメリカが東西冷戦で共産主義を排斥するために使ったのが統一協会なんよ
「勝共」って反・共産主義団体の母体となったのが統一協会
作ったのが安倍の祖父な

自民党・反共・親米・統一協会が半世紀以上がっつり組んできたんよ

806 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:12:41.47 ID:jZCB+UvyM

連立切れて困るのは公明のほうなのにな
カルトは人を騙すの上手いわ

807 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:13:35.35 ID:E2mJ3ouOd

>>802
自分自身が小沢一郎、森喜朗、安倍晋三と時の権力者の渡り鳥やった上に放送法のあれで部下を捨てるの見せ過ぎたからな
かといって安倍の様に媚びれば出世させる程の力は無い
誰がついていくのよ

808 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:13:47.45 ID:pXWd06t/0

>>802
それが萩生田では

809 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:15:15.15 ID:mBy254iF0

>>808
あいつは隙あれば高市潰してでも復権しようってやつやろ

810 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:15:47.41 ID:YE//EPym0

自民でアメリカの属国
公明で中国の属国

さあ好きな方を選びたまえ

811 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:16:08.17 ID:K4q93oagd

党人事・連立交渉・組閣
これらのどこかで揉める内閣は成立したとしても短命
国会開いても要所で調整力ないのが効いてくるからな

812 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:19:47.76 ID:nZcH6IvRd

高市ができもしないことをぶちあげてから日和ったせいで参政に票流れるの確定で草
最悪やんけ

813 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:19:55.54 ID:vPyQVzAr0

昔だと派閥の長ごとに集まってそれぞれ調整していたから万事うまく行っていたんよな
今の麻生とまともにやりあえるやつがおらんし麻生も気使う必要もないからな

814 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:20:40.70 ID:fhYy7PQS0

歴代で靖国参拝した首相って小泉だけちゃうか

815 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:21:37.84 ID:N1nndyiM0

安倍さん…

816 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:21:56.84 ID:7faUlCLh0

>>814
2013年の安倍

817 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:23:50.99 ID:0o+CnqNB0

>>803
じゃあどこと組むってのさ、自民単独では予算を含む重要法案は野党の要求を
マル飲みしないと通らないよ、本会議の前の委員会でも過半数じゃないので
そこからして通過できないよ、発足直後にレイムダック内閣になるよ

818 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:26:34.20 ID:mBy254iF0

>>814
昔に遡れば中曽根とかもやってる

819 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:26:45.98 ID:twrMcNUV0

高市の勝ち筋は何とか公明に媚びへつらって首班指名乗り切ったらネット工作隊の力信じて即解散するしかない
今の情勢ならネットで情報ばら撒けば勝てる可能性はある

820 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:28:05.39 ID:sFbOhoh70

そもそもなんで創価公明党に連立組ませる必要がある?
自民も負け公明はもっと議席減らしてて、自公与党だからと有権者はむしろ避けてる
ハニトラ媚中だし、法案骨抜きにするだけで偉そうだし、切っていい

821 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:31:26.00 ID:mBy254iF0

公明党の本音は公明党と前々からパイプ太いやつを重役で置けってことだろ
とにかく麻生が嫌いで麻生の好き勝手出来る状況が好かんのやから正面から公明党の言うこと聞いても無駄やぞ

822 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:31:32.88 ID:E2mJ3ouOd

>>819
それをやるには自民党は古過ぎる
参政党が数年前から活動してたり玉木がずっと議員やってるベテラン党首なのも知らない無関心連中ですら、自民党の存在は知ってるからな

823 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:31:38.11 ID:085pyU2EM

失われた30年
自公が組んで30年

その前は上手くいってたんだから公明がガンだったんやないの

824 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:33:48.55 ID:HtBnw5Lj0

オールド自民

825 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:36:39.60 ID:orWs1dal0

>>823
こういう世の中の複雑さを無視して単純化したがる奴が陰謀論とかにハマるんだろうな
失われた33年くらいになってるし自公が組んでからは26年

826 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:40:09.39 ID:e5PNd4F30

>>808
あいつは高市の部下でもなんでもないぞ
高市くらいしかすり寄る先がないだけで

827 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:40:24.62 ID:9SlBkmK30

ネトウヨはさっさと公明党と連立解消しろって鼻息荒くしているぞ
高市さんさっさと決断せえやさっさと解消の決断しないとネトウヨが反転してアンチ化するぞ

828 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:41:41.35 ID:T3Yo4r1oM

自民が公明の協力得られないと落選するやつ結構いるのは事実だけど、公明も自民の協力得られないと議席ヤバいんやから圧力は無視しても大丈夫なんやけどな
小選挙区の議席0になるし与党じゃないなら比例もろくに集まらん

829 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:42:13.24 ID:/81LClBu0

歴代最短総理は草

830 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:44:52.37 ID:asLe9uAX0

日本初の女性総理大臣として総理在任日数に虚数の概念を持ち込む

831 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:47:42.38 ID:UjXgb7lXM

F票も激減して犬作も死んで
ヤバいのは公明の方よな
10年後には消滅してるんやない

832 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:47:42.85 ID:AFgv60NYd

さんざん口だけの日本版トラスになるって言われてたやろ

833 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:50:07.10 ID:e5PNd4F30

>>828
選挙に関しちゃ自民も公明比べりゃ自民のマイナスの方がデカすぎる
自民支持で公明党に比例入れる奴なんかほぼおらんし

834 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:52:24.27 ID:mBy254iF0

公明党としては完全解消とまで行かんでも一時的な解消は視野に入っていると思うわ
選挙なった時に大損するのは確実に自民党やからな
公明党もダメージは入るけどダメージを最小に抑えて選挙乗り切ればさらに自民党に対して強く出れるからな

835 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 09:55:12.62 ID:vFgSzAcm0

>>790
算数どころか中卒以下なんだが

公明党切って解散とか言ってるからな
公明党切った時点で高市は総理になれない
総理になれないと解散権が無いすら分かっていない

836 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:55:16.81 ID:+hAEXFTy0

>>827
さすが"現実主義者"のネトウヨさんたちですね
現実がよく見えていらっしゃる

837 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:56:12.50 ID:FUQR/f6u0

>>806
創価ボランティアありきの組織になってるからそいつらが消えると選挙活動の体裁すら取れない奴が続出するんで組織力壊滅するで
激戦区の候補ばかり言われるけど党としてやっていけないところまで行きかねないってのが自民単独過半数だろうが公明切りができない理由なんや

838 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:56:37.86 ID:tfbaN3Lc0

へずまりゅうが投稿した「中国人がシカを蹴った」動画、パクリだった 元投稿主の台湾人は「鹿を蹴ったのは日本人」★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759057348/

いや間違いのオンパレードやで、このトカゲ女

839 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:56:39.76 ID:+hAEXFTy0

>>837
統一教会がいるから…

840 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:57:12.80 ID:Niya8kVOa

ネトウヨは次の神輿が見つかるまでは高市を切らないよ

841 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:57:14.54 ID:WS9SKCnc0

クソみてぇな信念すぎて信用度ゼロだろコイツ
ネトウヨ媚びで靖国参拝する癖に公明党に言われたら見送りとかビジウヨすぎるわ
鹿もそうだけど信念がなくて支持に媚びているだけの風見鶏でトップの器ちゃうわ

842 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:57:50.66 ID:mBy254iF0

>>839
今の麻生ならマジで公明党切って参政党と組んで創価学会から統一教会に頼るのはありえる

843 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:58:04.01 ID:XflDsXJR0

石破が公明党に配慮→ネトウヨ「石破は反日」
高市が公明党に配慮→ネトウヨ「今は“その時”じゃないから仕方ないんだああ!!!配慮させる公明党が悪いんだあああ!!高市叩いてる奴は単細胞!」

素晴らしいダブスタやな

844 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 09:58:58.54 ID:FUQR/f6u0

>>839
統一が重宝された理由も確かにボランティアという名の奴隷の存在の方がでかいんやけど、絶対数が創価より少ないしそいつらは現時点で手伝ってるんやからマイナスにしかならん

845 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 09:59:52.84 ID:vFgSzAcm0

>>804
お前石破が高市に勝った時も衆院選で自民党大敗した時も株価大暴落するって言ってたじゃん

846 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:00:33.32 ID:JhCHAzFFM

>>837
参政党ですら選挙のとき全国に運動員いるのにそれ以下の組織力やん

847 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 10:00:54.39 ID:Lm6uj9yor

だって女っていう属性だけ見てる差別主義者たちが支持してただけだし

848 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:03:55.20 ID:+hAEXFTy0

愛国者様たちはやれやれ系の現実主義者を自認してるやつ多いけど
現実を直視できず現実的対応もできない奴らだらけよな

849 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:04:30.01 ID:FUQR/f6u0

>>846
参政党の問題は地方議会で当選した議員がろくに働いてないってだけで組織力自体はガチやろ
自公の組織力は当然それより圧倒的に上やけど公明ありきのシステムすぎて公明が抜けたら崩壊するで
参政党の組織力やってバックの宗教抜けたら崩壊するし

850 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:09:14.82 ID:T3Yo4r1oM

>>833
与党で自民と組んでるからこそF取りと呼ばれる活動でフレンド票の獲得ができんねん
ワイのマッマのように徳を積むと称してあらゆる場所に声かけまくって公明に入れてもらうわけやが、あんなん公明が自民と切れたら今以上に避けられて終わりやで

851 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:09:17.84 ID:E2mJ3ouOd

参政党は幸福実現党の居抜きでもあるからな
スタッフは揃ってるやろ

852 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:09:35.55 ID:CZJnUyPnM

参政党や神谷自体がどうこうっていうよりどっからカネが出てるのか気になるよな
あれだけの組織力を10年かからず作ってるんだから相当無茶苦茶な金の使い方してるはず

853 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:11:39.60 ID:YZ0G1DQ00

>>847
良くも悪くもこいつが女なの影響ないやろ
女にも不人気やし女だから嫌って奴も今のところあんまりおらんしとにかく思想が強すぎる

854 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:11:43.71 ID:+73XNj12M

>>845
株価が暴落するときって想定外のことが起きたときなんやで
総裁が高市だろうが進次郎だろうがどっちにしても株価はそれを織り込んでる
総裁なったのに総理になれんとかいう想定外のこと起きたら市場は混乱する
それは高市でも進次郎でも同じ

855 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:12:51.60 ID:ReyBr0eT0

がんじがらめやな
まあしゃあない安倍ちゃんならうまく泳ぎ切ってる

856 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:13:31.99 ID:mBy254iF0

公明党の婦人会が主にネチネチ言っているっぽいし
女に嫌われているのって案外致命的なんかもな

857 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:13:54.28 ID:bzTyqfWd0

火のない所に煙をたてようと必死やなあ

858 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:14:03.96 ID:saTCF0eH0

>>19
舐めるなメスブター!

859 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:14:07.58 ID:dg0S7tOdM

>>852
党員めっちゃいるぞ
確か立憲よりも多いんやなかったかな

860 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:15:25.84 ID:UxN4pESY0

石破の時と一緒よ

石破も無責任な立場の時は好き勝手に主張してたけど
いざ総裁になったら党内の論理に逆らえずに主張を引っ込めまくった

結局は自民党自体が芯まで腐ってるから
誰が総裁になっても変わんない

861 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:15:26.65 ID:Br0z7EwEM

いうほどたった1つの間違いか?

高市早苗と統一教会の関係まとめ
1992年11月
統一教会信者・阿部令子の選挙応援イベントで挨拶
1994-2001年
統一教会系新聞『世界日報』に5回登場(対談・寄稿)
2001年4月
統一教会系月刊誌『ビューポイント』で対談
2022年8月以降
選挙で「勝共連合(統一教会系政治団体)と戦った」と主張。
2024-2025年
総裁選推薦人に教会関連議員9人、信者への選挙リーフ配布
2025年総裁選後
執行部に教会関連議員を起用←NEW

862 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:16:45.63 ID:bzTyqfWd0

>>860
今ん所何も引っ込めてないやろ?

863 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:17:06.46 ID:CZJnUyPnM

創価学会は創価婚で勢力拡大してたんだからこれだけ結婚数自体が減ればそりゃ弱くなるわ

864 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:17:09.70 ID:RuCxDfnsM

なんGにも学会員っているんやな
まあワンパターンな共産党員よりは上手くやってるわ

865 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:19:31.05 ID:x05+pY7k0

>>862
公明の要求のうち靖国参拝しないってのと外国人ヘイトやめろは受け入れたで
裏金議員登用やめろってので揉めてるから今こうなってるんや

866 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:19:53.62 ID:bzTyqfWd0

>>865
認識を共有しただけで止めるとは言うてないやん?

867 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:21:41.60 ID:E4Y3rH1S0

池田大作を称えよ

868 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:24:02.91 ID:x05+pY7k0

>>866
秋の例大祭の参拝やめるらしいで?

869 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:24:58.63 ID:6Mkd6Brq0

公明党とかもうなんの力もないねんから切るのが正解やろ

870 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:25:49.74 ID:bzTyqfWd0

>>868
すべてのイベントに出るとは言うとらんやん
それに例大祭は10/17やろ首班指名選の2日後やしありえんやん

871 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:26:39.87 ID:FUQR/f6u0

>>869
切ったら次の選挙で選挙活動すらできなくやる候補が続出するんだよなぁ

872 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:27:03.55 ID:3qCXSDrR0

靖国参拝するしないが問題じゃなくてしにくい要因を放置しとるのが問題なんやぞ
はよ上級戦犯追い出して皇室の御勘気を解いて一般英霊に気持ち良く参拝できるようにしろ

873 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:27:15.88 ID:WLpMU3rcM

公明を切ることにより得られる支持もそれなりにありそうだけどな
ネット世代以上に高齢者のほうが創価アレルギー強いし

874 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:27:52.91 ID:h0fScnZwM

進次郎と早苗どっちがマシと聞かれたら間違いなく早苗よな
進次郎ってホンマ何言ってるのか自分でも分かっとらんやろ
進次郎が出馬せずに林だったらまとまってたのに
親子二代で自民党をぶっ壊したんやな

875 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:28:00.17 ID:x05+pY7k0

>>870
靖国的に例大祭が一番でかいイベントやし総理の真榊奉納も例大祭か終戦記念日ばっかでそれ以外スルーやん

876 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:29:45.71 ID:bzTyqfWd0

>>875
規模とか関係無いやで
靖国に参拝してるというより国のために戦った人たちに参拝してるんやから高市早苗には行事とかどうでもええんや

877 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:30:06.08 ID:h32svBwLM

壺議員登用
靖国参拝
1週間でもう2手打ち間違えてるしなあ

878 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:32:58.13 ID:iiT81dnB0

支持者「靖国参拝しないとは失望した!参政党に乗り換える」
決断早くて草

879 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:34:05.09 ID:HsIIiaMTa

リメンバーシンゾー

880 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:36:13.45 ID:3Gts9EvoM

首相として靖国神社参拝する行為は普通に政教分離違反
私服で個人で参拝するなら問題は無いが、自民党の場合は集団でスーツ着て行くから個人だという言い訳は通報しない
靖国神社に参拝しないのが当たり前

881 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:37:10.88 ID:bzTyqfWd0

>>874
進ちゃんはしゃべるときに余裕無さそうなのがアカンわ
見てて不安になる

882 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:38:05.15 ID:iiT81dnB0

>>881
余裕がないから余裕がなさそうに見えるんだよなぁ

883 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:38:16.88 ID:noIemhx00

早苗の場合相撲の総理大臣杯授与問題もあるしな

884 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:38:24.27 ID:ip4uHp5za

靖国は割とどうでもいいが壺関係とか放逐してたら評価した

885 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:40:18.72 ID:0mNw66zT0

>>876
ほなすぐ行きゃいいのにそれすらせんやん
参拝の気持ちなんかなくて政治の道具程度の認識やろ

886 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:40:32.27 ID:Niya8kVOa

>>874
あいつは竹中の紐付きなのがヤバすぎるわ
「解雇規制を緩める!」とか頭おかしいだろ

887 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:43:32.71 ID:bzTyqfWd0

>>885
何で今なんや(笑)
今年8/15に行っとるしそんなちょいちょい行くことあるか?

888 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:44:40.42 ID:dHQiaM8R0

来週には参拝するやろ

889 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 10:45:06.28 ID:vFgSzAcm0

>>877
消費税減税は時間が掛かるから言っておいて
それより時間が掛かる給付付き税額控除とか言ってるし

しかも消費税減税は時間が掛かる言っていた石破は袋叩き

890 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:45:44.81 ID:bzTyqfWd0

>>888
首班指名選挙が週末にあるしそのあと政権の組閣やで
しばらくないやろね

891 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 10:48:34.51 ID:E+65eP/10

石破は犠牲になったんやな

892 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:48:45.69 ID:MxYC0Xr50

>>874
林でええやん

893 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:49:09.18 ID:9XqGOhL+M

進次郎が総裁だったら裏で無能なやつに操られるだけやん
ステマ騒動でハッキリと浮き彫りになってるし

894 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:51:08.23 ID:XflDsXJR0

高市の本心は「本当はネトウヨに媚びるためのパフォーマンスで中韓と喧嘩なんかしたくないし靖国参拝なんてしたくもないのぉ❤公明党さんありがとう❤」やろなぁ

895 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:51:08.71 ID:7gaNwWUs0

>>893
早苗は今まさにハリガネムシ麻生に操られてるが

896 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:52:09.12 ID:sbQ0iST9M

>>891
石破でも何も変わらんってことをわからせるためには必要な犠牲だ

897 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:57:33.46 ID:MJ+Tk1KCr

無能なステマと有害な壺

すまん
なんで壺を選んだんや?

898 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:59:03.38 ID:FUQR/f6u0

>>893
高市だと連立協議すらまともにできなくてトランプ来日に就任が間に合うかも怪しくなってる無能がバックにいるから小泉以下やな

899 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:59:19.35 ID:PPu0NMNt0

>>897
有害なステマ定期

900 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 10:59:49.43 ID:mBy254iF0

小泉はステマにせよ麻生切り発言にせよ部下に舐められているわ
小泉は部下をちゃんと管理してボスになっているならそんな舐めたことせんし
やるにしてももっとボスの顔を潰さんように慎重にやっているはずや
小泉は怖さがないねんだから部下に舐められているわ

901 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:00:10.12 ID:PPu0NMNt0

でもまあ進次郎が先に失脚したのは長期的に見たら良かったと思うで
これで高市が失敗したときに進次郎待望論なんでぶち上げられたら日本の滅亡が早まりそうやし

902 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:01:08.21 ID:hviQRIrf0

対抗馬がいくら無能だからって壺は論外やろ

903 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:02:27.35 ID:MxYC0Xr50

林で良かったのにアホのネオリベとバカのネトウヨがそれぞれ訳のわからん無能推したせいでもう滅茶苦茶

904 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:02:29.68 ID:hY/Ucwva0

なんでネトウヨって統一教会に寛容なの?

ネトウヨじゃなくて自民党員なの?

ただのカルトですらなくて、
韓国人と結婚しろ
韓国人の子を産め
韓国人に貢げ
韓国に財産を送れ
とか邪悪な朝鮮カルトを擁護するネトウヨって売国奴なの?

よくカルトなら公明党も同じとかとんでもないこと言えたもんだ
安倍関連なら何でも擁護するのかネトウヨ
売国も休み休みやれよな

905 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:02:42.16 ID:FUQR/f6u0

>>901
ついでに総理受け入れても受け入れなくても玉木も潰れるの確定になったけど、高市も早期に潰れるとして次に待ってるのが神谷とかだと最悪やで

906 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:03:07.66 ID:8+5WgleD0

>>900
小泉は後輩キャラやねん
まあ44歳だから仕方ないんだが
まだまだ総理になるには色々不足し過ぎてるね

907 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:03:19.51 ID:/1cXhKdv0

しかし高市がなるにせよ連立組まなきゃどうにもならんが
どうなるんかねえ

908 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:03:32.88 ID:8+5WgleD0

>>905
神谷総理になんてならんから心配要らんやろ

909 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:04:18.29 ID:/1cXhKdv0

>>270
野田が本気で総理にカムバックしたいなら石破なんて支持はせんよ

910 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:06:30.96 ID:FUQR/f6u0

>>908
さすがに林あたりの地味だけどまともなやつに戻るやろうけどまだ勢いあるうちやとなにも考えずに自参連立とか言い出して神谷を担ぎ上げかねんからな

911 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:07:09.43 ID:0o+CnqNB0

何で壺を要職に就けたのよ、西村とかでも良かったやん

912 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:07:25.00 ID:8+5WgleD0

>>910
連立したころで神谷総理にはならんやろ
大臣はありえるが

913 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:07:26.93 ID:mBy254iF0

>>903
そもそも過半数割って選挙で勝たなければならないのに
なんで選挙最弱の林をいつまでも推している馬鹿おるねん

914 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:08:34.42 ID:bzTyqfWd0

>>907
これで連立切ったら安倍ちゃんの総理在任中に切らなかったのが矛盾するから解消の大義にならんのやねえ

915 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:09:30.27 ID:8+5WgleD0

>>913
林なら石破で良いと思うわ
林とか歴代最弱総理になるやろ

916 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:09:39.54 ID:FionNKKv0

公明は信者で成り立ってる党だから大義もクソも関係ないよ

917 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:09:43.53 ID:jWsUZABrM

解散目前の弱小宗教団体なのにいつまで壺壺言ってんねん
ここだけやぞ
こいつらの中で統一教会は政界を裏で操ってる巨大組織って設定なのほんま草

918 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:10:03.53 ID:/1cXhKdv0

>>914
安倍ちゃんは疑惑のまま終わったからセーフや

919 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:11:44.51 ID:bcrf3psr0

>>917
そんなに統一教会に注目されるのが都合悪いの?

920 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:11:58.65 ID:FionNKKv0

裏金連中登用せんかったらここまで拗れなかっただろうに

921 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:12:02.44 ID:7gaNwWUs0

神谷総理とかアツいやん、まんま20世紀少年の世界観や

922 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:13:17.03 ID:WS9SKCnc0

>>921
諸外国に波動水とかスピを材料にして外交しそう

923 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:13:20.11 ID:glOxPQ9y0

>>915
そう
石破のままで良かったしもっと言えば岸田で良かった

924 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:13:24.36 ID:8xHzNsCA0

林林言っているのはいつまでも安倍時代の誰がやっても選挙で圧勝できる頃の感覚でいる馬鹿やろ
そもそもとしてこんだけ自民党内無茶苦茶にして選挙大敗に繋げたのは林のいる岸田派閥が独断決行で解散して
裏金問題から派閥問題にしたせいだろ

今の自民党崩壊させたのは岸田だが側近の林は普通に共犯の立場や
こいつらが余計なことしなければこんなゴタゴタしていないわ

925 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:13:29.73 ID:d17Pom1Fd

高市が公明党に土下座して裏金ゼロ布陣を作って許してもらうしかないやろ
このままじゃ党外の脅威以前に党内で地位失うぞ

926 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:13:37.83 ID:bzTyqfWd0

>>918
在任中にちゃんと参拝したやんか

927 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:14:00.49 ID:saTCF0eH0

一日だけとんでもない総理にして世界ビビらせようぜ

928 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:14:15.12 ID:u6PHnQkla

>>904
国際勝共連合
ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88

これな
統一協会を母体として岸信介、笹川良一、児玉誉士夫って日本の右翼のドンたちが作った自民党の手先の反共団体
統一協会は戦後に自民党の尖兵となって色々やってきたの
ネトウヨは統一協会が自民党の手先だって分かってるから擁護するの

929 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:14:20.23 ID:SktKCYzO0

とりあえず見送って公明の機嫌伺って支持率回復したら参拝がどう考えても正しいやろ
批判しとる奴頭おかしいんちゃうか

930 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:15:19.70 ID:/1cXhKdv0

>>926
もうしないって約束したじゃん

931 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:15:23.94 ID:FionNKKv0

>>929
それを、高市は冷静な判断をした!とかいってる奴の頭はそれ以上にイカれてるな

932 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:16:50.97 ID:kh9L5h4qd

>>929
支持率回復じゃなくて議席を自民単独過半数にまで回復しないと無理やな
しかも公明党と選挙協力できるかわからん中で

933 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:17:03.19 ID:bzTyqfWd0

>>930
一回なら許してもらえるなら高市も許されるべきやん

934 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:17:29.28 ID:mBy254iF0

>>933
自民党全体での一回はもう終わっている

935 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:17:39.76 ID:u6PHnQkla

>>917
「解散」ってただ宗教法人の認可が消えるだけで存在し続けるからな

936 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:18:20.53 ID:4aJyKAXz0

公明切ってくれたらクッソおもろいのに

937 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:18:40.66 ID:VKN6mIYMd

靖国参拝なんて公明党が反対しようがしまいがどうせ出来ない
問題は裏金議員重用やろ

938 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:19:13.22 ID:0o+CnqNB0

靖国参拝を問題視しているのはアメリカが反発してるから
安倍が総理就任後、最初の1回で取りやめたのはアメリカから
強い抗議が来たため、あえて虎の尾を踏む必要は無いやろ

939 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:19:59.77 ID:mBy254iF0

>>937
実際はそれも関係なくただたんに麻生に対してイニシアチブ取るための口実で裏金とか使っているだけ
ようは単純な人間関係の部分

940 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:20:49.60 ID:4aJyKAXz0

でも公明もよほど高市が強情じゃなきゃ連立離脱なんざするつもりないんだろうな
つまんね

941 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:20:55.67 ID:bzTyqfWd0

>>934
自民党の総理大臣なら小泉の父ちゃん他何度も参拝しとるんやけど

942 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:21:47.09 ID:bzTyqfWd0

>>940
そらそうやん
政権与党にいることが政党としてのメリットなんやから

943 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:21:57.24 ID:e5PNd4F30

神谷は総理目指すんならとりあえず衆議院に鞍替えせんといかんからな
現状は衆院3議席に過ぎない政党だし

944 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:22:05.55 ID:mBy254iF0

>>941
だから安倍の時に情勢が変わったというだけのことだろ

945 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:23:19.11 ID:4aJyKAXz0

>>942
だからつまんねーって言ってんだろバカ
知的障害者か?13レスも垂れ流す前に文章読めよド低能

946 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:24:08.67 ID:asLe9uAX0

高市で選挙勝てると思ってたのが完全に誤算なの露呈しておきながら必死で林不人気論持ち出してる奴アホやろ
選挙戦うなら林の方がなんぼかマシやったわ

947 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:24:09.43 ID:bzTyqfWd0

>>944
難癖やなあ

948 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:24:11.95 ID:4aJyKAXz0

>>942
どうせジジイだろ?早く首吊って死ねよ
社会保険料泥棒のゴミクズ
生きる価値ねーよお前

949 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:24:41.35 ID:bzTyqfWd0

>>945
無駄に攻撃的やな
嫌なことでもあったんか

950 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:25:21.04 ID:bzTyqfWd0

>>948
子育て世代の二児の父やで
透視外れたやね

951 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:25:21.48 ID:mBy254iF0

>>947
難癖もなにも中国が急成長して国際社会で無視できない存在になりつつあったからやたら挑発できなくなっただけのことやろ

952 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:25:56.14 ID:bzTyqfWd0

>>951
今の中国見たらそうは思わんのやないか

953 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:26:11.91 ID:e5PNd4F30

>>946
そもそもすぐ選挙やる気なのがおかしいとは思うんよ
解散しない限りはとりあえず3年間は国政選挙やらなくてすむんだから

954 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:26:17.49 ID:mBy254iF0

>>946
そんなこと言っているのは世界でお前ぐらいなもんや

955 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:29:25.50 ID:IC/ieiCC0

公明が自民と組んでる意図というのは
自民という保守政党が政権取ってる間、出来るだけ政策を実現しないように邪魔して、中韓の国益を害するような政策を実現させない為やからな
民主党系が政権とったらそれはモロパヨクなんで中韓の国益を追求できる
だから民主党系野党と公明は北京を中心に役割分担して連携してるんよ

956 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:29:29.07 ID:tdz8hT2ad

>>952
今の中国をどうやって見ればそう思わんのや?
最大級の経済的パートナーである中国を

957 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:31:34.82 ID:0o+CnqNB0

>>953
少数与党だと、常に内閣不信任案に震えて備えんとあかん
総理就任後に他党との協定を破れば、これを通される危険がある
その時はどうであれ解散か総辞職かを迫られる

958 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:31:55.59 ID:bzTyqfWd0

>>956
10年前なら分からなくも無いけど今は経済ガタガタやんか

959 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:32:00.77 ID:T0QreXwWr

これ支持してる人って壺に対してはどういうスタンスなん?

960 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:33:52.07 ID:tdz8hT2ad

>>958
そのガタガタの経済に最大のサプライチェーンを形成してどうやっても経済的依存をしとるんやが

961 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:33:58.89 ID:asLe9uAX0

>>954
石破でも政権発足時に政党支持率44%あったのにあんだけ総裁選注目されて女性初の首相だの下駄はいて33%からスタートとかめっちゃ人気無いの明白やろ
林なら石破より大きく落ちると考える理由はないわけで高市が人気というのはネトウヨの脳内妄想でしかない

962 それでも動く名無し (sage) 2025/10/09(木) 11:38:06.84 ID:vFgSzAcm0

>>936
世の中の多くは切れと思ってる
ただトランプ来日の日程が決まっているので自民党に時間がない
公明党を切ると維新と国民民主両党との政策協議とか必要で時間が足りなすぎる
トランプ来日で時間が無いのも公明党が強気なのだろう

963 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:41:42.13 ID:8q5SOdPo0

>>961
林とかそもそも認知されていないからそういう支持率の問題ですらないから選挙じゃ話にならんぞ
安倍政権の時の統一教会とか派閥による利点があった時とはまるで状況が違うことを分かっていないやろお前

ぼくのかんがえたさいきょうのきしだそうりの次は
ぼくのかんがえたさいきょうのはやしそうりかよ
マジで子供じみた妄想披露するのいい加減にしてくれ

964 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:42:28.43 ID:hY/Ucwva0

アフリカに関しては、有権者がヒステリーで役所の電話機能不全にしてやらかした
悪しきポピュリズムの典型である

外務省も官僚連中も嫌いやけど、あれは中国覇権への対策やったんよ
アフリカが中国の属国になるのを防ぐために活動してきたのであって悪いことではない

保守的活動がつぶされてしまった
だから小池百合子も必死に誤解だから続けると言い続けたんよ

マジでアフリカ移民推進ちゃうんよ、あれ

965 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:43:31.12 ID:gQiQ1tAD0

党総裁はオバハンで公明党の顔立てて総理は小泉の双頭体制じゃあかんの?
総理って党内政治なんて些事より大局でもの考えなアカンやろうし

966 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:43:57.40 ID:hY/Ucwva0

アフリカの英語習得してるインテリ層とインターネット通じて現地で活動してもらい
日本の役所に貢献できると言うホームタウン事業を潰したバカ日本有権者

題名だけ見て中身確認しないバカ
悪しきポピュリズムの典型である

保守的活動がつぶされてしまった
だから小池百合子も必死に誤解だから続けると言い続けたんよ

マジでアフリカ移民推進ちゃうんよ、あれ

967 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:44:28.98 ID:/BOQ15Xgd

>>964
有権者のヒステリーというかXのロシアbot系アカウントによる扇動工作の影響が大きいやろ
昨今の反グロの興隆一般の背景としてそれがあるんやろけど

968 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:44:35.71 ID:iRdsLmubd

ネトウヨ「靖国行かないのは英断!中国様を刺激するのは得策じゃないからね」

ネトウヨはいつのまにワイらリベラル側に寝返ったんや

969 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:45:29.57 ID:mBy254iF0

>>967
まだロシアロシアの陰謀論言ってんのかよ・・・

970 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:46:38.84 ID:he0+ok0cM

>>961
ふんわり自民支持と回答したけど選挙は行かない・自民に票を入れない人ばっかりだったのが石破のときやし、選挙は数字内に強固な層がどんだけおるかと世論調査回答しない現役世代次第や

971 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:49:04.29 ID:hY/Ucwva0

>>967
ロシアに選挙乗っ取られた欧州の国あるからな
選挙やりなおしよ

ネットのあやしい情報鵜呑みにすると
中国ロシアを利する

中国はアフリカを取りたいからね

972 それでも動く名無し 2025/10/09(木) 11:51:58.27 ID:hY/Ucwva0

>>969
ロシアに選挙乗っ取られた欧州の国あるからな
その欧州の国選挙やりなおしよ

これからの戦争はネットの見えない戦争
政治専門家の中でも言われてるよ