4 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:26:07 ID:/as50us9
>>1
乙でございます
5 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:26:25 ID:Q009aqUg
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/31 14:25:50 ID:XIGEpcNz
1000ならたかじん交通事故
6 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:26:31 ID:+XjLxeZy
>>1
オレは人いなくてもイイよ
8 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:26:35 ID:2I/+/7AO
>>1
どんまい
10 珍法使い ◆DAME/49CnU (sage) 04/10/31 14:26:44 ID:1laAJR7o
優しいな ・゜・(ノД`)・゜・。
11 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:26:53 ID:Q009aqUg
>>7
今日もえ居ないよ
12 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:26:56 ID:NaBDsFQ3
だめだ、橋下もだんまりをきめこんでやがる
15 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:27:08 ID:YjOwFRbM
伸介の話題はどんだけ喋ってもカットやどうとか最初に言ってなかった?
プロデューサに言われたとかどうとか。
22 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:27:44 ID:2AbDfi8T
支持しないを押しますた(´・ω・`)ショボーン
25 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:27:45 ID:+XjLxeZy
一杯のみそ汁??
26 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:27:47 ID:Q009aqUg
萌えは先週裏番組にも出てたから、今週は休みなのか
30 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:28:08 ID:Q009aqUg
>>24
伸介
34 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:28:33 ID:Txuy2n49
え〜っと2って赤点だよな。
38 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:29:28 ID:XIGEpcNz
30分の1コーナーとして議論すれば
別にたたかれることもないんだよ。
これでまた野球への評価が下がりそうだ。
39 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:29:50 ID:Q009aqUg
>>37
香田は金曜時点では、詳細が判ってないから
41 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:29:53 ID:+XjLxeZy
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
44 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:30:18 ID:NaBDsFQ3
野球ネタでもほりえもんとか弄くれば面白いのに
真面目な話になったらつまらない
47 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:30:21 ID:v/3JSdCO
いつもの政治ネタより今日の方がおもろい。
毎回こんな感じにすればいいのに。
48 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:30:32 ID:Q009aqUg
>>42
危険指摘してたという立命の教授出てくるかな
49 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:30:43 ID:XIGEpcNz
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/31 14:30:21 ID:v/3JSdCO
いつもの政治ネタより今日の方がおもろい。
毎回こんな感じにすればいいのに。
53 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:31:03 ID:Q009aqUg
細木に占ってもらえばよかったのに
55 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:31:14 ID:+XjLxeZy
教訓生かしてたから自衛隊もすぐ動いたんだろ
ってか、予知できてもなぁ・・
59 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:31:29 ID:rmew9Z6a
これだけ注ぎ込んで阿寒かってんな
66 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:01 ID:RlwwMRSD
中国のODA全部予知につぎこんだらええのに
67 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:08 ID:XIGEpcNz
>>51
1時間ダラダラ話したあと、
で次の話題にいっているがまだ油断はできない。
星野や金村がしゃべりだしたらどうなることやら・・・・
70 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:18 ID:+XjLxeZy
>>65
それはあるな
72 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:19 ID:Q009aqUg
予知は無理なんだから、起こっても助かるようなところに金使えばいいのに
73 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:30 ID:2AbDfi8T
直前の予知ならしない方がマシじゃね?
74 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:33 ID:NaBDsFQ3
今回の地震は政府よりマスコミの方が不甲斐なかったな
75 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:32:43 ID:rmew9Z6a
防空壕掘った方がいいのかな
80 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:08 ID:VlKaFcJQ
地震のメカニズムとかの研究もあるやろ(´・ω・`)
>>67
そうなのか
なんか見なくて良かったかな
82 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:17 ID:+XjLxeZy
予知されても、うちの家が潰れるとか言われて困るだけジャン・・
事後費用に回せよ
83 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:18 ID:Q009aqUg
地震予知はバラモンにでも任せとけよ
86 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:33 ID:XIGEpcNz
>>54
やっぱそうなの。ショボーン・・・
89 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:45 ID:V6Fmm+Dn
どっちも続けるべきだろ
91 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:49 ID:Txuy2n49
予知より耐震補強に使ったほうがいいかもな。
94 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:33:59 ID:Q009aqUg
>>84
中国のODA止めて新潟に使えよな
96 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:34:06 ID:+XjLxeZy
猿芝居w
102 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:34:51 ID:+XjLxeZy
江田、珍しくまともなこと言ってる
105 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:34:57 ID:Q009aqUg
マスゴミの邪魔なヘリは触れないんだな
106 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:35:02 ID:Txuy2n49
真っ先には行かん方がいいだろ。
一応指揮官なわけだし。
107 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:35:11 ID:rmew9Z6a
新潟に小田を
112 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:35:38 ID:XIGEpcNz
金村が地震復興のために 新潟に新球団本拠地案を出します。
115 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:35:55 ID:/as50us9
>>106
少なからず安全であることが分かってからにしてもらいたいなぁ
小泉タン、死んだら困るもん
116 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:35:55 ID:Q009aqUg
>>106
首相だけ行って、他のパフォーマンスの奴らは行くなって言ってたぞ
117 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:36:07 ID:RlwwMRSD
田中内閣時
県の予算が大阪よりも多かった新潟。
118 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:36:10 ID:HB2B40rl
>>106
あまりゴタゴタしてる時に小泉クラスの人間が現地に行っても、迷惑なだけだしな・・・
120 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:36:12 ID:2AbDfi8T
マスゴミは(゚?゚)イラネ
ヘリコプターも救助に使えってかんじ
取材用に一台飛ばして各局で使いまわせよ
121 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:36:27 ID:+XjLxeZy
東海地震って都市伝説みたいに感じるなぁ・・
タブチ君にすらネタが乗ってるわけだし・・
124 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:36:47 ID:XIGEpcNz
ODAでいつも助けている中国から
新潟へ義援金1000万もの大金がきましたよ。
126 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:36:54 ID:Q009aqUg
偉そうにいってる芸能人は収入多くても、こういう時に巨額の寄付する奴が居ない
132 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:37:17 ID:V6Fmm+Dn
総額が2500億なだけで、単年度では100億いってないだろ。
研究費としては妥当と思うがねぇ。
耐震対策も必要だし、予知の精度向上も必要。
単細胞にオールオアナッシングで語るなよ
136 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:37:45 ID:2AbDfi8T
泉ピン子はカイロを150万個送るとか
ソースは2ちゃんのどっか
137 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:37:45 ID:Q009aqUg
>>120
自衛隊の撮ってる映像を後で配ればヘリ要らなくなる
139 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:37:54 ID:oVizQ7Ww
>>124
あれ?桁が違うぞ?
3000000000000
− 10000000
――――――――――
?
141 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:37:55 ID:rmew9Z6a
地震予知しても震度1やったらしらけるな
143 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:01 ID:+XjLxeZy
ホントにそれが有効なのかどっかで検証しないとなぁ
146 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:06 ID:E5Jt8nRa
変なのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
148 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:09 ID:Txuy2n49
>>116
真っ先にってのは>たかじん
152 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:19 ID:NEAVCgx7
変な喋りな外人出てきたな・・・カエレ
154 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:21 ID:Q009aqUg
アメリカの芸人?
161 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:32 ID:LtAZd4B3
会場、引き杉
162 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:33 ID:+XjLxeZy
変な人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
167 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:49 ID:Txuy2n49
ヤバイ。本題に入れるのか(^^;
168 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:50 ID:VlKaFcJQ
>>120
まともな報道はNHKぐらいだったからね
報道各局でもまず一元化してから必要な数だけマスコミを送るとかしないと
170 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:52 ID:YTeHmanr
マスコミも一元化しろや
新潟に乗り込んだマスコミが食料電池買い占めたと聞いたときは
怒りを通り越してあきれ果てたわ
172 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:55 ID:/as50us9
おお、いいキャラ来ましたなぁ
174 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:38:55 ID:hcFZJp48
ふっさふさ
175 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:03 ID:LtAZd4B3
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
186 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:09 ID:+XjLxeZy
できはへんw
188 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:11 ID:E5Jt8nRa
おもろすぎるwwwwwww
190 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:11 ID:hcFZJp48
なんだこのガイジンさんw
194 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:16 ID:Q009aqUg
できません
195 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:16 ID:2AbDfi8T
最後にこんな( ゚Д゚)ウマーがあったのかw
197 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:22 ID:GWotdyyd
終了
199 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:27 ID:PoUBmv4P
えええええええええええええええええええええええええええええええ
200 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:37 ID:NEAVCgx7
英語で喋らせて通訳つけろ
203 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:42 ID:E5Jt8nRa
へひはへん
210 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:51 ID:VlKaFcJQ
>>132
そう研究費としては妥当だと思う
でも予知を前提ってのは普通に馬鹿げてる気もする
212 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:39:54 ID:+XjLxeZy
1時間待った甲斐があったw
218 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:02 ID:LVE/o7Jd
誰だこいつ!!!!!
220 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:02 ID:Q009aqUg
>>200
吹き替えだったよ
224 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:07 ID:/as50us9
いやぁ、目が覚めますなぁ
オモロイ
227 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:21 ID:Pudq7EvU
野球ネタばっかりで今日の委員会(゚?B゚)ツマンネ、と思ってたら
最後にこんな隠し玉が有ったとは!
228 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:23 ID:rmew9Z6a
虫歯マン
229 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:24 ID:V6Fmm+Dn
震災で一番迷惑なのはマスゴミだからなぁ。
孤立地区に入り込んで、帰りは被災民と一緒に自衛隊ヘリに乗せてもらったって話が、
電突スレあたりで晒されてたな。
230 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:33 ID:+XjLxeZy
>>200
阪急ブレーブスの通訳の人キボン
231 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:33 ID:2AbDfi8T
>>202
恥ずかしながら・・・
漏れもわかったりする・・・・ノシ
232 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:40:35 ID:hcFZJp48
にょ
241 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:18 ID:Q009aqUg
>>229
被災地のコンビニでもの買い占めるというのも有ったな
242 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:20 ID:+XjLxeZy
震災は報道センター1つ作って各局協定引いて、1つのソース流せばいいのに
244 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:37 ID:NaBDsFQ3
なんだこの外人www
246 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:41 ID:hcFZJp48
ふがふがした喋り
247 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:41 ID:XIGEpcNz
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:48 ID:LVE/o7Jd
>>132
学術的な研究は認めるけど
それをさも現実のように政策として置いてたら狼少年になるよ。
250 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:49 ID:rmew9Z6a
この人の講義聞きづらいやろうな
251 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:50 ID:+XjLxeZy
>>243
断られたに3ぺりか
256 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:57 ID:Q009aqUg
シャベリが面白いけど
258 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:41:59 ID:XIGEpcNz
たすけてくださいたすけてください
264 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:05 ID:/as50us9
日本語は完璧だなぁ、この先生
271 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:21 ID:2AbDfi8T
絵に描いた餅って
いまどき日本人も使わないw
275 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:26 ID:V6Fmm+Dn
>>210
火山の噴火情報みたいに、
事前に注意報や警報レベルの情報が出せれば、
住人の注意も喚起させれ被害もだいぶ減ると思うよ。
ちょっとでも心構えが出来てればだいぶ違うからねぇ。
278 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:36 ID:hcFZJp48
南海も何回も
280 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:45 ID:NaBDsFQ3
何杯も何杯も
って聴こえる
281 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:45 ID:PVIjCePa
言葉が鼻から抜けすぎ
283 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:42:47 ID:Txuy2n49
筆談にしてもらえんかな・・。
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
言ってることまともっぽいのに。
292 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:04 ID:VlKaFcJQ
嘘つけないから発表できないだよね(´・ω・`)
ただ1ヶ月スパンで起きる可能性があるとかではなんとかなりそうな気もするけど
295 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:20 ID:Q009aqUg
>>249
台風の進路予想して、それで終わりになるようなもんだからな、
予知した地域にどれだけ対策するかが重要だよな
298 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:28 ID:hcFZJp48
観客笑うなよw
299 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:29 ID:XIGEpcNz
しゃべりかたは、おかしいなと顔をのぞいたら・・・
302 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:33 ID:PoUBmv4P
たすけてくれーw
306 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:36 ID:NaBDsFQ3
風習心理
307 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:39 ID:+XjLxeZy
顔が左半分麻痺してるんじゃないの?
309 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:44 ID:2AbDfi8T
で、まじ誰?このしと?
313 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:50 ID:2I/+/7AO
たかじんUZEEEEE
316 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:43:56 ID:/as50us9
このキャラ完成されてるなぁ
このまんま、売れそうだ
327 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:18 ID:Q009aqUg
スタジオのタレント凄いな、こんなの目の前に居たら爆笑しそう
332 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:30 ID:2I/+/7AO
観客の程度が低いな、大阪じんか
333 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:33 ID:+XjLxeZy
あったらいいなぁ
できたらいいなぁ
ってことか
334 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:34 ID:rmew9Z6a
あったらいいなあ
337 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:36 ID:qOUon8qY
じゃ、駄目じゃん…
338 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:38 ID:hcFZJp48
辛抱さん通訳かw
339 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:38 ID:D6s0ousP
入れ歯つけわすれたの?
341 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:38 ID:E5Jt8nRa
同時通訳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
343 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:41 ID:Txuy2n49
宮崎立派だな・・・。
俺は駄目な人間だ・・・orz
344 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:44:42 ID:Cyx+Nil4
この外人、マジで東大か??
355 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:00 ID:Q009aqUg
空気嫁ない認めた
358 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:01 ID:qOUon8qY
ワロタ
359 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:02 ID:+XjLxeZy
デーブ_| ̄|○
361 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:08 ID:/as50us9
デーブ、アメリカに帰れ
366 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:16 ID:NEAVCgx7
言ってる事はまともなのにちゃんと聞けない
369 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:17 ID:rmew9Z6a
あったらいいな
できたらいいな
あんな夢こんな夢一杯あるけど
370 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:17 ID:Q009aqUg
みんな我慢してるww
371 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:24 ID:+XjLxeZy
たかじん、我慢してるとか言うなよw
372 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:26 ID:Cyx+Nil4
英語でしゃべってデーブが和訳しろと。
374 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:45:26 ID:XIGEpcNz
やっと くるしみから解放されたとおもったのに、頭を・・・
390 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:46:52 ID:+XjLxeZy
活断層だの何だのあの後だもんな
393 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:10 ID:Q009aqUg
原発もそうだけど、専門家は信用しすぎたら駄目だろ
あいつら理論だけみて現実見てないときあるし
396 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:17 ID:hcFZJp48
ふがふがしすぎw
397 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:19 ID:VlKaFcJQ
地震ってまず地震が起きないことにはデータ得られないから・・・
そりゃある程度わかればボーリングしたりとかして何とかなるけど
398 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:21 ID:+XjLxeZy
新たな研究体制を作り直すべき
400 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:27 ID:NEAVCgx7
えーと
402 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:31 ID:+EPq9OcA
そんなの聞いてないってマスコミに関心がないからだろ。
地震学会とか地球物理学会とかの内容を全部流せとでも言うのか
407 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:37 ID:2AbDfi8T
慣れてきたら聞き取れる
408 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:37 ID:rmew9Z6a
俺の頭の翻訳機が狂ってきた
409 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:42 ID:PVIjCePa
申し訳ないけど字幕ほしいな
411 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:49 ID:NEAVCgx7
言ってる事はまとも
412 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:53 ID:hcFZJp48
>>404
アスパラドリンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
414 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:47:56 ID:/as50us9
最大震度の予測に基づいた都市設計か
421 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:48:30 ID:rmew9Z6a
本丸
422 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:48:31 ID:Q009aqUg
VTRとまったら、普通に喋ってたりして
423 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:48:32 ID:Cyx+Nil4
>>393
学者には臨機応変さが全くないしな。
予期せぬ事態には「起こりえない」と考えて
現実を見ようとしない人が多い。
特に理系の学者。
432 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:48:56 ID:+XjLxeZy
その公共事業は何に使ったかだな
道路に穴掘って埋めただけだと思うが
435 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:49:00 ID:5H2VWNu0
日本人が海外で日本語英語しゃべってるみたいなもんなのかな?
いまいち聞き取りにくいよな・・・
437 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:49:08 ID:Txuy2n49
ふと思ったんだがこの先生に講義してもらったら
真面目な学生はむしろ成績上がるのかもな。
444 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:49:40 ID:Q009aqUg
地震対策の道路って怪しいな、ただの水増し道路っぽい
449 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:49:51 ID:Cyx+Nil4
出演者は真面目に聞こうとしてるのがえらい。
金村なら茶化すかと思ったが。
454 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:50:06 ID:E5Jt8nRa
ロバート・ゲラー (Robert J. Geller)
東京大学大学院理学系研究科助教授。Ph.D.(1977年カリフォルニア工科大学)1977年カリフォ
ルニア工科大学地球物理学特別研究員,1978年スタンフォード大学地球物理学助教授,1984年
より現職。主な研究分野は,地震波動論,地球内部構造学,地震予知の可能性の有無。著書に“
Earthquake Prediction : A Critical Review”(Geophysical Journal International, 131, 425-450, 199
7)がある。趣味は,コントラクト・ブリッジ(日本代表,3回)。
458 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:50:26 ID:Q009aqUg
宇宙コロニーに住めば地震なくなるよ
460 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:50:35 ID:2I/+/7AO
無駄に拍手もするしなんかへんなやつらばっか
464 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:51:02 ID:+XjLxeZy
>>447
桑田の歌い方だな
465 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:51:11 ID:rmew9Z6a
>>458
コロニー落としテロが流行りそう
466 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:51:17 ID:+EPq9OcA
>>454
アメリカでも地震の本場の人か
しかし、コントラクト・ブリッジ(日本代表,3回)。 って
469 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:51:34 ID:Q009aqUg
>>463
地震原因の火事でも駄目な奴も有る
473 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:51:44 ID:H23d222P
だいたい予知して分かってどうしろと?
逃げろっていわれてもなー。そうそう逃げられるもんじゃないよ、大切なものも沢山あるし。
それよりは、地震が来ても大丈夫な家に住んで、地震に耐えられるインフラの街にいるほうがいいでしょ。
476 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:51:59 ID:NEAVCgx7
しかし何でこいつ連れてきたんだ、言ってる事はまともだけど・・・
479 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:52:06 ID:qOUon8qY
外人さん(・∀・)イイ!!事言うね!
480 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:52:08 ID:Cyx+Nil4
だんだん聞き取れるようになったきた自分がいる・・・・
483 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:52:22 ID:2AbDfi8T
日本人より日本(地震)のことをかんがえてるな
485 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:52:33 ID:/as50us9
>>477
うん、慣れた
なかなか、ええ事言ってはる
486 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:52:33 ID:faXxtHet
ばかだなぁ...火災保険掛けるのも自由だし、地震保険担保するのも自由.自己の責任において決める事やろ.
地震があった後の援助金とは別な話違うか?
489 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:52:42 ID:l7rKLazL
>>466
コントラクト・ブリッジは頭よくないと勝てないよ
491 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:03 ID:z+u8OEhq
阪神大震災の時は、大手ゼネコンは原因が探られないように、全国から解体部隊を総動員したもんな。
492 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:05 ID:2I/+/7AO
そんなことしたらたいへんなことになるぞ
497 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:16 ID:Q009aqUg
耐震補強の詐欺を規制しろよ、今は低額だと素人でも耐震補強工事できることになってるんだし
498 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:20 ID:rmew9Z6a
はひふへほが多いんかな
499 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:21 ID:+XjLxeZy
コントラクトブリッジてなによ?
503 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:38 ID:VlKaFcJQ
でもそんなことしちゃうとやらなかった人は自己責任ってならないか?
地盤が緩い場所、水が浸かりやすい場所
そんなところは土地安くなるだろうし
512 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:53:58 ID:+XjLxeZy
活断層地図見てもなぁ
殆ど活断層だらけジャン
514 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:04 ID:Q009aqUg
>>491
壁の中から、空き缶出たり、鉄筋が足りないとかあったな
517 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:11 ID:I5XYvIbF
>>508-509
ケコーン
524 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:29 ID:Cyx+Nil4
まじで聞き取れるようになった
528 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:36 ID:/carHv9C
>>491
震度7ってのも、ただ単に
「震度6まで耐えられるはずのものが耐えられなかったから震度7」
ってだけだったもんな。
529 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:37 ID:qOUon8qY
大分慣れてきた。
530 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:38 ID:NaBDsFQ3
起こる前より起こってから後の方が大切っていうのが結論っぽい
531 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:39 ID:YTeHmanr
533 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:54:55 ID:2AbDfi8T
>>499
ググレ
http://jump.5ch.net/?http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=" rel="nofollow" target="_blank">http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
540 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:55:26 ID:hcFZJp48
ダイエー…
542 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:55:34 ID:+XjLxeZy
>>528
阪神までは「建築物30%潰れたら」って見た目で判断だった
今は機械計測
543 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:55:36 ID:Q009aqUg
うちの親戚は新築の耐震住宅で、周り一面瓦礫になったのに助かってたぞ
547 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:55:44 ID:E5Jt8nRa
↓ゲラー先生の最後の一言
551 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:03 ID:3DMrSRuu
ゲラー先生、近々タックルに出演の予感
553 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:09 ID:LVE/o7Jd
確かに阪神大震災でもキレイなビルはキレイだもんなあ。
554 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:11 ID:Tac2YZXO
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 14:55:44 ID:E5Jt8nRa
↓ゲラー先生の最後の一言
548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 14:55:52 ID:hy4lhvsC
朝日が潰れればよかったのに
555 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:12 ID:RlwwMRSD
高層ビルマンセー
556 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:12 ID:p0XrBKm6
三宮の朝日新聞ってどの辺?
http://jump.5ch.net/?http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&la=1&fi=1&nl=34.41.28.000&el=135.11.51.000" rel="nofollow" target="_blank">http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&la=1&fi=1&nl=34.41.28.000&el=135.11.51.000
558 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:15 ID:2I/+/7AO
ゲラー先生の最後の遺言
↓
560 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:20 ID:+XjLxeZy
三宮の朝日新聞ってどれだっけ?
ダイエーは跡地にやっと建物オープンしたね
564 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:25 ID:oVizQ7Ww
>>542
だから今までは
あーこれは震度7やなっておえらいさんが言うと
震度7になるんだろうね
569 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:56:52 ID:/as50us9
ゲラー先生が言ってたのは
活断層マップとかじゃなくて、最高震度マップに沿って
有効にお金を使っていけば、いいんとちゃうんかなぁ
ってことですかねぇ
570 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:57:12 ID:Cyx+Nil4
地震予知なんて無理。
避難指示出したら、ここぞとばかりに馬鹿が群がって
無法状態になることは明白。
それよりも耐震構造に金かけるほうが現実的。
571 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:57:12 ID:YTeHmanr
>>558-559
ホントにそう思ってるだろうな
572 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:57:15 ID:+XjLxeZy
あ、朝日新聞ってシネリーブルのあるビルだっけ?
>>562
その辺
多分、昨日か今朝の新聞に説明載ってるはず
573 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:57:16 ID:Q009aqUg
>>565
来週も今日と同じ入り時間ですか
575 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:57:29 ID:Mb7fppKx
http://jump.5ch.net/?http://www.kishou.go.jp/know/shindo/shindokai.html" rel="nofollow" target="_blank">http://www.kishou.go.jp/know/shindo/shindokai.html
かつて、震度は体感および周囲の状況から推定していましたが、平成8年(1996年)4月からは、計測震度計により自動的に観測し速報しています。気象庁は全国各地に約600地点の震度観測点を展開しています。
577 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:57:45 ID:LVE/o7Jd
活断層はまさに「氷山の一角」ってこった
583 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:19 ID:Txuy2n49
>>559
まぁなんちゅうかヤツは人の話聞いてないよな。
584 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:20 ID:Q009aqUg
通訳ってデーブが英語で喋ってみろよ
586 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:28 ID:2AbDfi8T
>>576
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
589 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:30 ID:VlKaFcJQ
>>563
多分土地の値段とかそんなもんが絡んでくるから、不動産屋が隠してるって邪推してしまう(´・ω・`)
592 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:34 ID:+XjLxeZy
デーブ氏ねよまじで
593 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:34 ID:2I/+/7AO
なんじゃい、おわりかい
594 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:35 ID:qOUon8qY
デーブ最悪だな
596 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:37 ID:E5Jt8nRa
最後の一言は何だったんだ
600 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:44 ID:YTeHmanr
また金村の逆恨みかよ
そんなのは業者のせいだろ、バカか?
604 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:58:49 ID:hcFZJp48
ひこうき とぶ
607 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:59:08 ID:2I/+/7AO
今回つまらんかったな
611 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:59:16 ID:rmew9Z6a
>>563
大学とかいったら見れるんかな
613 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:59:24 ID:3DMrSRuu
今日録画した奴は勝ち組
614 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:59:25 ID:Q009aqUg
>>606
ぼくが通訳してあげますよ
615 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 14:59:25 ID:YF2iki5a
ゲラー先生さいこーーーー
625 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:00:09 ID:BBYuM3fN
>>596
デブ「一つ聞きたいことがあって、あ、まず通訳が欲しいんですけども」
ゲラ「ぼくが通訳ひてあげはふ」
ゲラ先生最高。デーブよりジョークのセンスあるわ。
627 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:00:12 ID:Q009aqUg
>>611
役所の防災マップに、地震・水害の危険地域が書いてあるはず
629 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:00:26 ID:2AbDfi8T
でわ、また来週
ノシ
632 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:01:15 ID:/carHv9C
ゲラー先生、結構いいぞ。
言ってることはマトモだし、笑いも取れるし。
障碍があるんだろうけど、それを笑い飛ばせる人だ。
635 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:01:50 ID:jW9BtLcc
さて、皆様お疲れ様でした。
ゲラー先生は最高。
江田はバカ。
デーブと金村はイラネ!!
ということで、また来週。
636 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:01:52 ID:+XjLxeZy
じゃ、みなさん、乙
ノシ
639 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:02:20 ID:VlKaFcJQ
>>627
あと地質のことが載った地図とかも合ったはず
ここは砂地盤とか、地盤が弱いとかがわかる奴
643 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:03:18 ID:YTeHmanr
ゲラー先生はよかったな
金村は黙れ
644 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:03:42 ID:YF2iki5a
星野SDの存在をも消せるゲラー先生
649 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:10:28 ID:6YAQTQLw
江田、
「こういう時は党とか関係なく、ジャマなんだから総理だけ行けばいいんですよ」
って言ってたけど。
それ、岡田と真紀子に直接言った?
651 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:18:57 ID:rJ7zm6af
このスレを立てときながら、だれも居ないから書きなぐっておく
専用スレはローカルルール通り「実況ch」に立てとけばいいとおもう。
実況ch>単発、特番、映画、レス数の多いレギュラー番組など
652 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 15:32:50 ID:p0XrBKm6
>>651
先々週あたりは実況chだったんだけど、当時日本シリーズで鯖が重かったので
こっちの方が軽くてここに移った、という経緯があった。
653 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/10/31 16:27:56 ID:rJ7zm6af
>>652
その件は了解しました。個人的には
1 もう軽いから実況chへ戻る
2 このままJ板をつかう
3 叩かれるのを覚悟で日テレ板に立てる
の順番が妥当な選択ですね。 あえて加えるなら
4 九州が来週も同時放送がないなら関ロで先行スレを立てる
657 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/11/01 14:19:48 ID:B8T1bUzR
.r'"''、 _,,,.. -ー''''''ー、 ./゙'? ._ ―ー-, /\ /\ ┏┓┏┓
.,iー-、 .゙l l,,_ / _ . l ! .!./ ゝ-、 /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 ┃┃┃┃
.!, .゙'" ヽ. ヽ,,,,.. -''ン゛ .} .| .゛ ,,、 〔゙|.ο ! 丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ┃┃┃┃
l , r .iヽ l . ,/ .,./ l / _| ‘'ヽ / / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ┃┃┃┃
./ .l/ / .! .! .... ‐゛ ‘''-, .! .i| ´ |┏━/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::|━━┓┃┃┃┃
.l゙ , .i′亅 ! / .x;;'''''''、 . ! ! │ゝ―i .厂 ┃ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::| ┃┃┃┃┃
│ i゙.l ,ト--″ l .!_ .,,、 ゙'、 | .,! ! .|., ―┘ / ┗━| .:::::. ..: | |ヽ ::|━━┛┃┃┃┃
.! .∨ .,..、 l゙ .| .l. l ∨ ! .| .] i‐ 、 .ヽ、 | ::: | |⊂ニヽ| | :::::| ┗┛┗┛
. l. : ,i┐゙‐'゛ ゙l l. `″ / .! .! ゝ./ . l //| : | | |:::T::::| ! .::| ┏┓┏┓
`''''" ヽ,,,,,,..-'―′ \,,,,,,,,,.. '" ゝ ノゝ、,,,,,./ -.../// \: ト--^^^^^┤ 丿 \ . ┗┛┗┛
658 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 04/11/01 15:22:24 ID:UqVDoZ5G
↓ >>657
, 、 /ヽ
/ O \グヒャッ ! /ヽ、 / ヽ
,, : ,ー, O | / _,;, -'''"~~ ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ /o O ヽ
ヽ ,;''"~"'';, / ┌─┐ ノ( ヽ
_ノ| ;;'';;'';;'';;'' | / | ⌒ |
ゝ、ヾ ヾ | ト、 | / がっっっ!
/ ヽ ヾ ヾ ヾ、 \ノ ノ
ノ\_ヾ ヾ /⌒ヽ、 ___/、
ノヾ ヾ_ _/ ノ, ヽ
ヽ、ゝ ノ ノ ハ ヽ