てすとなんですよ (108)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 むむむ ◆rfoYTR6GKU (sage) NG NG

さてさて。

2 むむむ ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

トリップがばけた。こんどは。

3 むむむ ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

かけた、かけた。

4 root ★ (sage) 2005/11/25(金) 04:33:04 ID:???

きゃぷ。

5 root ★ (sage) 2005/11/25(金) 04:33:13 ID:???

おーーーー。

6 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/25(金) 04:33:29 ID:f/Xo9LkQ

せんぶらから。

7 banana637.maido3.com ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/25(金) 04:33:43 ID:f/Xo9LkQ

節穴。

8 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/25(金) 04:34:12 ID:f/Xo9LkQ

まだ、いくつかはbbsd化してなくて、スキップしただけ。

でも、うごいた、うごいた。

9 むむむ ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

トンネル通さない。
ちゃんと、IDが変わるだろうか。

10 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

すばらしい。>>9

11 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

-r1 を止めてみる。

12 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

ちゃんと、speedy_backendが常駐した。

13 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

14 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

デバッグ中だから、-r1 に戻す。

15 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>13
おはようございます。

まだまだ課題山積ですが、とりあえずここまで来ました。

16 どくどくさぼてん (sage) 2005/11/25(金) 05:09:44 ID:Muiv5nl2

おーすげー。書き込めるー。

17 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

>>15
おはようございます。
スレ立てしてみました。
ゾヌ2からは、立てることが出来なかったんで、IEから。

18 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

しかし、今度は書き込んでから、再表示に遅延が無いですね。
凄い進歩したと思います。

19 どくどくさぼてん (sage) 2005/11/25(金) 06:03:21 ID:Muiv5nl2

ん、ちょっとsageてすと。

20 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/25(金) 07:55:18 ID:E45WY0td

うひょー

21 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/25(金) 08:03:44 ID:tJ8fCFn4

ギコナビから記念カキコ

22 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/25(金) 11:36:18 ID:f/Xo9LkQ

むぎゅー。

23 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

あとbbs.cgi的には、

・Samba24
・timecount/timeclose

か。

24 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

Samba24

25 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

回数、秒数が未対応だけど、動いた。

26 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

回数と秒数か、、、。

どうするかな。bbsdで管理してもらうのがよさげ。
お願いするか。

27 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

timecount/timeclose

28 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

ok

29 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

Rock54か。

丁稚さんかな。

30 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

規制用ファイルをもらうのは、、、。F22か。

31 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>26
お願いしてきた。

32 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>29
【広告・宣伝】Rock54【自動排除】 5
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/operate/1132220817/18">http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132220817/18

親方にお願いしてきた。

33 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

アニメ | CM | ゲーム | 映画 | 音楽 | テレビ | 日記

これは、bbs.cgi から教えることにした。

34 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

Rock54を有効にしてみる。

35 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

ちゃんと、バージョン番号のところに入ったのを確認(全く変更してないので、元に戻しました)。>>34

雪だるまにしたら、IsKoukoku ありにできるといいなと。

36 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/25(金) 16:46:19 ID:uypjAhzI0

えらく楽しげに見える

37 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

まんをじして、ですから。>>36

38 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

「2ちゃんねる」のリンクが入るようにした。

39 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

bbspinkだったら、PINKちゃんねるのリンクが入る(試してないけど)。

40 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>38-39 は、index.html のおしまいのところです。

41 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

さて。

42 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

こっちからは。

43 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>41 は live22x2 から、>>42 は live22x3 から書きました。

ちゃんと、同じIDになってる。すばらしー。

44 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/25(金) 17:34:41 ID:JBVEYoXR0

おぉぉぉぉぉ

45 名無しさん@通りすがり ◆.q7T9q3bHY (sage) NG NG

前のときより明らかに遅延が無くなってましt。

46 名無しさん@通りすがり ◆.q7T9q3bHY (sage) NG NG

変な文に、、、
以前のスレ立て遊びしたときと比べて遅延が無い(少ないではなく)のです。

47 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

NFSからApacheのリバースプロキシ利用に、変えたからですね。< 遅延なし

前は、bbs.cgiが雲の中に入っていたので、できなかった方法なのです。
今は、bbs.cgiが頭の中に入って、、、しまったのか、どうなのか。

48 名無しさん@通りすがり ◆.q7T9q3bHY (sage) NG NG

どう見ても(ry

Apache 2.2が待ち遠しや〜。

49 名無しさん@通りすがり ◆.q7T9q3bHY (sage) NG NG

串でテス、ちゃんと出たわー。
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

50 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>49
おぉ。

51 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

私の呪文も見えるようで。。
使ってませんけどね。

52 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>51
あれですか。

live22に対して実行する必要がある、というのが、
通常と違うところで。

53 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

>>52
そうですね。
live22に対して実行ですね。

54 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

将来的にはそのへんも含めて、
live22x で操作できるようになっていたほうが、よさげですね。

テクニカルには可能だと思うので(read.cgiと同じ技術使えばよい)、
ぼちぼちとってかんじで。

55 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

>>54
いや、逆にlive22直接の方が良くないですか?
一般の利用者と別の入り口という事にした方が良いんじゃないかなぁ。。
と思うわけです。

56 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>55
なるほど、一理ありますね。

ただねぇ、削除とかスレストとかは、URLで指定しているんで、
live22x で指定できるようにしないと、たぶんだめぽなんですよ。

57 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

>>56
なるほど、削除・スレストの問題は有りますねぇ。。

秘匿にしておく裏口は、live22直接。
削除依頼や、スレストはlive22xに分けるとか。。
ややこしくなるかなぁ。。

58 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>57
削除系・スレスト系を対応すれば、たぶんあとはlive22でもいいかなと
個人的には考えているです。

59 ◆ANGLERlqvM (sage) NG NG

>>58
なるほど。なるほど。

60 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

bbsdを更新。

61 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

お、ちゃんとIDもかわった。

62 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>61>>60 には直接関係なくて、
日付が変わったからとゆうことで。

63 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/26(土) 01:27:15 ID:uv3Y9roQ0

IEで見たときの■掲示板に戻る■のリンクが
http://live22-private.5ch.net/livejupiter/">http://live22-private.2ch.net/livejupiter/

これをクリックすると手の空いてる(負荷の低い)妹さんに
振り分けるしくみとかつくるのかしら。

64 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>63
そっか。なるなる。

いいヒントをありがとうです。

65 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

live22p っていう名前を、つければいいんだ。

で、live22x[123]からはプライベートアドレスで、
外はlive22xと同じアドレスにすればいいと。

66 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

live22xにすれば、もっといいすね。
ありがとう、ありがとう。

67 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

対応したー。

68 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

Samba24

69 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR - 593 10 sec たたないと書けません。(2回目、7 sec しかたってない) 2

120sec規制の場合 Be にログインすると回避できます(newsplusを除く)。be.2ch.net");

(Samba24-2.13)

うまくいった。

70 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/26(土) 02:04:51 ID:uv3Y9roQ0

おおっ なんだか採用されたーw

71 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

書けなかった時の処理を入れた。

72 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

なるほど、単に dat を chmod -w するだけじゃ、だめなのね。
つまり、スレストの呪文とか、bbsd対応に変える必要ありすね。

73 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

さて。

74 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

# 051126a bbsd環境でのSamba24・書き込みに失敗した時のエラー処理を実装 by む

75 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

recv 8192 bytes

76 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

こんどは書けるかな。

77 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

むぎゅー。

78 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>72
私のミスだったようです。

79 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

qb6 から輸入。

80 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

WriteSnow

81 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/26(土) 12:21:40 ID:u3AFPMDI0

広告。

82 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/26(土) 12:35:32 ID:u3AFPMDI0

さて。

83 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/26(土) 12:36:29 ID:u3AFPMDI0

こうか。

84 ◆MUMUMUhnYI (sage) 2005/11/26(土) 12:40:00 ID:u3AFPMDI0

さて。

85 Shift_JIS 2バイト目ぶった切りテスト ▲ ◆cZfSunOs.U (sage) 2005/11/26(土) 14:06:43 ID:gnXf4P+60

http://jump.5ch.net/?http://2ch.net/" rel="nofollow" target="_blank">http://2ch.net/ ?”http://jump.5ch.net/?http://2ch.net/" rel="nofollow" target="_blank">http://2ch.net/
http://jump.5ch.net/?https://2ch.net/" rel="nofollow" target="_blank">https://2ch.net/http://jump.5ch.net/?https://2ch.net/" rel="nofollow" target="_blank">https://2ch.net/
デ ftp://2ch.net/  デftp://2ch.net/
? http://bbspink.com/">http://bbspink.com/ ??http://bbspink.com/">http://bbspink.com/
https://bbspink.com/">https://bbspink.com/https://bbspink.com/">https://bbspink.com/
廓 ftp://bbspink.com/  廓ftp://bbspink.com/
http://jump.5ch.net/?http://machi.to/" rel="nofollow" target="_blank">http://machi.to/ ?吃http://jump.5ch.net/?http://machi.to/" rel="nofollow" target="_blank">http://machi.to/
http://jump.5ch.net/?https://machi.to/" rel="nofollow" target="_blank">https://machi.to/http://jump.5ch.net/?https://machi.to/" rel="nofollow" target="_blank">https://machi.to/
糠 ftp://machi.to/  糠ftp://machi.to/
http://jump.5ch.net/?http://google.com/" rel="nofollow" target="_blank">http://google.com/ ?刺http://jump.5ch.net/?http://google.com/" rel="nofollow" target="_blank">http://google.com/
宿 http://jump.5ch.net/?https://google.com/" rel="nofollow" target="_blank">https://google.com/ 宿http://jump.5ch.net/?https://google.com/" rel="nofollow" target="_blank">https://google.com/
診 ftp://google.com/  診ftp://google.com/

86 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>85
おおっ。

87 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>85
同じのを、ここにもポストしてもらえるとうれしかったり。

◆ 密かにスタート 運用情報(金) Part3
http://qb6.5ch.net/test/read.cgi/operate2/1131481715/">http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1131481715/

88 Shift_JIS 2バイト目ぶった切りテスト ▲ ◆cZfSunOs.U (sage) 2005/11/26(土) 14:09:00 ID:gnXf4P+60

” ttp://2ch.net/ ?”ttp://2ch.net/
I ttps://2ch.net/ Ittps://2ch.net/
デ tp://2ch.net/  デtp://2ch.net/
? ttp://bbspink.com/ ??ttp://bbspink.com/
栄 ttps://bbspink.com/ 栄ttps://bbspink.com/
廓 tp://bbspink.com/  廓tp://bbspink.com/
吃 ttp://machi.to/ ?吃ttp://machi.to/
敬 ttps://machi.to/ 敬ttps://machi.to/
糠 tp://machi.to/  糠tp://machi.to/
刺 ttp://google.com/ ?刺ttp://google.com/
宿 ttps://google.com/ 宿ttps://google.com/
診 tp://google.com/  診tp://google.com/

89 Shift_JIS 2バイト目ぶった切りテスト ▲ ◆cZfSunOs.U (sage) 2005/11/26(土) 14:13:04 ID:gnXf4P+60

” ttp://2ch.net/ ?”ttp://2ch.net/
I ttps://2ch.net/ Ittps://2ch.net/
デ tp://2ch.net/  デtp://2ch.net/
? ttp://bbspink.com/ ??ttp://bbspink.com/
栄 ttps://bbspink.com/ 栄ttps://bbspink.com/
廓 tp://bbspink.com/  廓tp://bbspink.com/
吃 ttp://machi.to/ ?吃ttp://machi.to/
敬 ttps://machi.to/ 敬ttps://machi.to/
糠 tp://machi.to/  糠tp://machi.to/
刺 ttp://google.com/ ?刺ttp://google.com/
宿 ttps://google.com/ 宿ttps://google.com/
診 tp://google.com/  診tp://google.com/

90 ◆cZfSunOs.U (sage) 2005/11/26(土) 14:29:21 ID:gnXf4P+60

>>87 ちょっとしくりましたがやってきますた.


>Shift_JIS 2バイト目ぶった切りテスト

で,これは -c オプションなしだと単純にスペース挿入という手抜き対処をしますが,
LANG=ja_JP.SJIS で -c オプションありだともっとちゃんと判別するはず,と.

91 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

今はdaemontools経由で、こんな引数で上げています。
スレッドは-lpthread使用。

#!/bin/sh
exec 2>&1
exec env - TZ=JST-9 PATH="/usr/sbin:/usr/bin:/bin:/usr/local/bin" \
setuidgid ch2live22 /usr/local/sbin/bbsd -f \
-b 192.168.100.1 -d /home/ch2live22/public_html \
-i 5 -I 60 -n 256 -p 2222 -s live22x.2ch.net

92 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

こうすれば、いいのかしら。

#!/bin/sh
exec 2>&1
exec env - TZ=JST-9 LANG=ja_JP.SJIS PATH="/usr/sbin:/usr/bin:/bin:/usr/local/bin" \
setuidgid ch2live22 /usr/local/sbin/bbsd -f \
-c -b 192.168.100.1 -d /home/ch2live22/public_html \
-i 5 -I 60 -n 256 -p 2222 -s live22x.2ch.net

93 ◆cZfSunOs.U (sage) 2005/11/26(土) 14:38:07 ID:gnXf4P+60

>>92 ですね.

94 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

>>92 にしてみた。

95 ◆cZfSunOs.U (sage) 2005/11/26(土) 14:44:48 ID:gnXf4P+60

index.html では >>88-89 のぶった切れがなくなりましたね.

96 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

recv 16384 bytes
これで、概ね問題ないかなと。

97 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

真ん中の広告。

98 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

もいっかい。

99 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

ファイルをbbs-(むぎゅ).cgiから切り出してみた。

100 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

てすと。

101 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

qb6から広告を持ってきた。

102 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

インデント調整(Samba24のところ)。

103 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

Samba24

104 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR - 593 10 sec たたないと書けません。(1回目、7 sec しかたってない) 1

120sec規制の場合 Be にログインすると回避できます(newsplusを除く)。be.2ch.net);

(Samba24-2.13)

OK。
「連投した回数」だから、一つ減らす必要があるのね。

105 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

さて。

106 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

mod_cache / mod_disk_cache の問題は
解決したと思う。

107 ◆MUMUMUhnYI (sage) NG NG

遅延も、ないですね。

うまく動いているようかん。

108 名無しさん@お腹いっぱい。 (sage) 2005/11/26(土) 19:35:35 ID:bgKJ/gtR0

るーとちゃん