サッカーに負けて発狂しにくるだろww
7 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:05:22.62 ID:98XUdAdw
もっと強いとこ呼んで欲しい
超強豪で無くていいからロシアとか
8 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:05:45.11 ID:Lir9Yk0X
代表(笑)戦も深夜のCLにぶっちぎりで負けるだろ
9 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:05:59.17 ID:Rbr3WNOi
>>4
ゲスちゃん何でそんな名前にしちゃったの?w
10 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:08:26.90 ID:g0PTFzo5
今日何度目だよこのスレ立つのw
11 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:09:00.26 ID:3zHXHQLZ
代表戦なんだから比べるならWBCとだろw
12 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:10:57.68 ID:EX1I0jrZ
>>7
どう考えてもチリのほうが強い件
14 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:12:44.56 ID:FDBE4Bxt
>>12
あれフィンランドの時と同じで二軍だろ
15 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:13:34.23 ID:IiKpc8Mm
松井をスタメンで出せ
16 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:14:34.33 ID:EX1I0jrZ
>>14
日本も二軍だけどなw
17 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:16:27.00 ID:APl8CWP1
でも野球歴代最高視聴率はWBC含めた過去全中継の中で巨人戦なんだよね
対するサッカーは当然代表戦
こりゃガチンコだわ
18 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:17:02.92 ID:ESfKlQDK
二軍対二軍ってなんの為にやったんだ
20 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:19:53.26 ID:EX1I0jrZ
>>18
消化試合みたいなもんだろ
新戦力探し
チリも日本も国内組でベストなやつ連れてきたし
21 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:21:52.16 ID:dFYD3m4f
チリ代表メンバー
南米予選の主要選手8人来日してるし2軍って程じゃないでしょ
アルゼンチンに勝った試合の主要選手も来てるし
日本の方が主要メンバーは少ないんじゃない。W杯予選直前の時期だしね
23 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:23:47.78 ID:cLwXGCse
>>9
こんな空気がおゲスなわけないだろ
おゲスはもっと捻ったレスするよ
24 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:24:18.70 ID:dFYD3m4f
W杯予選は現状じゃ日本の試合より
次のチリ対ブラジルが楽しみ
25 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:24:58.29 ID:y08QgZAh
ここの人はCL見るの?
27 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:28:17.23 ID:8zqfCi+Q
広島vs西武だろ?見るぞ
28 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:28:34.42 ID:yU6s91al
日本のサッカーって歴史が浅い割には強いよな。
これだけ歴史があるのに韓国に四苦八苦している野球の方が問題。
29 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:28:38.34 ID:xkBlcCiT
WBC 壮行試合
2/24 日本×オーストラリア 20.8%
2/25 日本×オーストラリア 18.1%
30 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:28:51.89 ID:EgIFwAsd
>>22
1978年8月20日 第63回決勝 PL学園 − 高知商 (逆転のPL) 12:55〜15:25
関東地区48.0%
1994年10月8日 中日ドラゴンズ − 読売ジャイアンツ(10.8決戦)
関東地区48.8%
31 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:31:54.24 ID:yU6s91al
野球3試合連続1桁なるか
32 風吹けば名無し (sage) 2009/05/27(水) 23:32:31.06 ID:y08QgZAh
>>26
さすがwwwまいったww