●史上最高の種牡馬ディープインパクト (1002)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:55:30.88 ID:ptu7Y+Bad0606

大阪杯
1ディープ
2ディープブリランテ
3ディープ
4ディープ

天皇賞
1ディープ
2キズナ
3ディープ

VM
1ディープ
2 ディープ
3ディープ
4ディープ

安田記念
1ディープ
2ディープ

クイーンエリザベス2世C
1ディープ
2ディープ

日本ダービー
過大評価馬エフフォーリアを粉砕し無敗馬に必要な格をみせつける


英オークス制覇
21世紀欧州史上最強のパフォーマンスをみせ圧勝

2 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:05.66 ID:7dhG1M8ud0606

すごすぎるわ

3 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:14.38 ID:fbdsJl8H00606

穴のディープなところに種を植え付けられるんやな

4 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:14.46 ID:RP4Y/KmId0606

ディープアンチは死ねば

5 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:16.82 ID:7vSe/HNA00606

三冠馬の血が繋がりそうなのはええな

6 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:31.73 ID:dHzKDoRo00606

結局ss凄いって話にならんやろか

7 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:32.68 ID:1xtPVYQJd0606

ディープインパクト系の時代

8 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:56:55.97 ID:STs9Fxlp00606

末尾d

9 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:02.28 ID:7vSe/HNA00606

ディープとステゴ、どこで差がついたのか

10 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:05.49 ID:TAE0V5V100606

スズカデヴィアス「じゃあの」

11 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:06.96 ID:9dxnaGp000606

ワイ初心者、知ってる馬だけをとりあえず投票する
https://i.imgur.com/Lt6hwzn.png

12 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:07.84 ID:2nIvm6/+d0606

宝塚記念ってディープ産駒勝ったことないんやっけ?

13 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:14.53 ID:GB4a51KQ00606

さすディープ

14 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:29.88 ID:gnnDG2tgd0606

>>6
サンデー系はディープインパクトに集約される
ディープはノーザンダンサーでサンデーはニアークティック

15 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:43.65 ID:FFec3ZOb00606

>>11
ヨシオとマカヒキおらんやん

16 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:46.37 ID:IhVSHtsnM0606

>>9
かけられた期待と繁殖牝馬の質

17 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:48.50 ID:kIpg5fGWd0606

そんなディープとは真逆のどこの馬の骨か分からない血統の雑草種牡馬のブラックタイド産駒が年度代表馬になるんだから競馬ってロマンあるよな

18 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:53.64 ID:h4uGHJK+00606

佐賀10Rのこいつすき
https://i.imgur.com/6Tc6Leh.jpg

19 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:54.15 ID:STs9Fxlp00606

>>12
蛯名激怒

20 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:57:59.75 ID:EHI9q74Wa0606

>>12
マリアライト

21 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:00.84 ID:gv0EukXt00606

>>12
高松宮記念以外は芝は制覇済みやぞ

22 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:00.85 ID:/weYD1Zod0606

宝塚記念になんでシティハンターやねんと思ったけどそういうことやったんか
https://i.imgur.com/YuremE6.jpg

23 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:02.17 ID:kIpg5fGWd0606

>>11
縦読みやめろ

24 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:05.20 ID:f+SlBXHLd0606

>>12
マリアライトが完勝してる

25 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:09.10 ID:zcS9kJw300606

川田は買わないと来るということをDAIGOが証明してくれた

26 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:15.75 ID:nFEZbrdor0606

>>17
絶許狙い?

27 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:18.72 ID:5PLtGNMdM0606

>>12
マリアライト

28 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:32.80 ID:h4uGHJK+00606

>>23
お前が言わなきゃ幸せに暮らせたのに

29 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:48.47 ID:IhVSHtsnM0606

>>17
キタサン以外の活躍馬おらんなあ

30 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:52.14 ID:GB4a51KQ00606

細江あそこくさいよ

31 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:58:55.89 ID:QTdyzrNX00606

オークスは?

32 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:00.83 ID:K2fi85K7d0606

なんJ民の1レース最高負け額いくらや?
安田で4万負けて虫の息のワイにメシウマ聞かせて

33 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:03.03 ID:STs9Fxlp00606

>>11

34 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:07.13 ID:FOUsxS9L00606

スズカデビアスの最後悲しすぎる

35 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:12.18 ID:+nDmcP+n00606

【朗報】ダノン3本の矢、もう3頭の馬鹿とは言わせない

スマッシュ→高松宮記念、香港スプリント
キングリー→安田記念
プレミアム→朝日杯フューチュリティステークス

36 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:14.11 ID:GB4a51KQ00606

ゴールドシップを信じろ

37 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:14.51 ID:jAKMjs5Bd0606

ハーツクライ、キングカメハメハなんてノーザンから大層な繁殖もらってるのに全然勝てない
勝てなさすぎて珍しく勝ったときは過大評価される

38 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:23.55 ID:h4uGHJK+00606

川田は買わないと来るからメインでは買わないでサブのワイドでひっそり抑えるんや
ジャグラーババア直伝の辞めたふり作戦や

39 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:24.89 ID:IhVSHtsnM0606

ディープ産駒って牝馬が強いからね
牡馬に限ると古馬じゃグランプリ勝てとらん

40 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:29.75 ID:s6n7eZw6a0606

フィリーズマイル取り違え事件
10月9日に行われたフィリーズマイルにスノーフォールは僚馬のマザーアースと共に出走した。このレースで両馬のゼッケンと騎乗予定騎手が入れ替わっており、スノーフォールは3位入線したかと思われていたが実際に3位入線したのはマザーアースで、スノーフォールは8位入線であった。この件について英国競馬統括機構(BHA)は、実際の入線順(3着マザーアース、8着スノーフォール)としてレースを確定させると発表した[5]。

半分ネタ馬やんけ…

41 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:30.83 ID:K+i+tzNR00606

宝塚まで期間少し空くの暇やな

42 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:35.05 ID:gv0EukXt00606

>>32
アーモンドアイ惨敗の有馬で80万や

43 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:36.40 ID:V7Bp11YR00606

>>32
多分15万くらいです…

44 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:41.03 ID:uRcD4fJ400606

英オークス勝ったのは強いんか?
2歳戦の大敗は距離不足?

45 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:48.07 ID:mn+sKwF/a0606

スレタイにディープって文字見たら条件反射で>>1の末尾確認するようになったわ

46 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:52.17 ID:nLs809Zq00606

>>11

47 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:55.63 ID:TAE0V5V100606

ホソジュンの配信無駄にエロいの腹立つわ

48 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:57.09 ID:uUkK/xo500606

ハーツクライの当たり年の悲惨さよ
早枯れ連呼されるディープの比じゃない早熟っぷり

49 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 19:59:58.67 ID:FFec3ZOb00606

>>41
スーパーG3のエプソムカップを見ないのか?

50 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:04.17 ID:KnX0Pg8400606

>>31
2着にアパパネの娘
3着に後継のキズナ産駒

51 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:05.56 ID:/6+TNWgz00606

ディープスカイは

52 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:08.74 ID:eNo6Q/fsa0606

サートゥルナーリアに逆らい続けてこの世代クラシックはダノンキングリーずっと買ってたからようやくこの馬がG1ホースになれて嬉しいわ


なお今回は真っ先に切った模様

53 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:11.75 ID:ZynY+B1L00606

>>28
毎日純子のアソコを想像している許してやれや

54 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:12.64 ID:yiwJT9Wp00606

4歳になってg1で絡まんから最弱世代言われてたのに
皐月賞サートゥルナーリア
ダービーダノンキングリー
菊花賞のヴェロックス
やっぱ強いやん

55 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:13.71 ID:XCY2mWJu00606

怪物シルバーステート産駒、今週は2頭出走して4着2回

56 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:16.51 ID:STs9Fxlp00606

>>49
元怪物の敗者復活戦か?

57 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:17.13 ID:FlhOULJyd0606

>>44
距離とディープ産駒特有の成長力やろ

58 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:23.01 ID:6hpsz1JJ00606

サンデーサイレンスって当時あったJRAのG1全部勝ってる?

59 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:24.58 ID:0HPWc77W00606

>>32
宝塚キタサン30万です

60 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:34.35 ID:7lElf58va0606

ディープ→キズナ→コントレイル

こうなるんやろ

61 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:38.77 ID:bxF5Y32fd0606

ハーツクライってゴミだよ
もうバレてる

62 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:43.04 ID:OUENmC3Z00606

ディープ産とガリレオ産を合わせたらやべーの生まれるんじゃ

63 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:53.23 ID:STs9Fxlp00606

>>54
菊花賞は本当にこうあって欲しかった

64 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:54.51 ID:1EHUFzDed0606

晩年で本気出すのはサンデーとそっくりやな

65 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:00:59.05 ID:h4uGHJK+00606

新人だけどタケゾーはなんか安心して買えるわ

66 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:10.49 ID:CTA1gMwZ00606

三冠馬としても史上最強で種牡馬としても史上最高って正直ヤバすぎないか

67 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:14.55

エプソムカップで生活費稼ぐのはありか?☺

68 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:15.32 ID:K+i+tzNR00606

>>32
給付金10万をアーモンドアイ単勝にぶちこんだやつはワイだけじゃないと思ってる

69 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:19.29 ID:aRJ/dL2o00606

>>55
ようやっとる
いっくんのパイパン理論当たるんかな

70 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:26.47 ID:xYISDr8000606

3文字で宝塚人気投票埋めたいわ
カラテ
カデナ
ヨシオ
カツジ
ククナ
5頭しか浮かばん

71 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:30.76 ID:K+i+tzNR00606

>>49
予想するだけ無駄やんか…

72 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:33.04 ID:5PLtGNMdM0606

ディープ産が勝ってないの多分フェブラリーとチャンピオンカップと宮記念だけやろ

73 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:34.28 ID:y6F+eA8M00606

>>13
ドゥラメンテとキタサンブラックをフルボッコにした牝馬おるやん

74 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:36.02 ID:uRcD4fJ400606

>>57
凱旋門行くんやろか
3歳牝馬とか最も有利やろし
ディープ産駒が勝ったら熱いな

75 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:37.94 ID:CU2ALWH700606

ディープに生まれ変わった子はどれや?

76 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:38.03 ID:fOrgQwpXd0606

2月から競馬始めて回収率110.2%なんやけどこれっていい方?

77 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:40.78 ID:uUkK/xo500606

>>39
牡馬は古馬じゃグランプリ勝てないっていうめちゃくちゃ限定的な条件に何の意味があるんだよ

78 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:41.67 ID:iQtnAaP200606

>>45
98%dやから凄いよな

79 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:42.97 ID:Im9w/qM7p0606

>>58
JCダート勝ってなくね?

80 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:52.30 ID:KnX0Pg8400606

>>61
最高傑作がジャスタウェイだしな

81 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:57.84 ID:STs9Fxlp00606

>>70
ソダシ
キセキ

82 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:01:58.67 ID:M+KE1vkc00606

種牡馬としての能力はサンデーに引けを取らないけど
種牡馬を産む能力に関しては親父が凄すぎるわ

83 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:00.25 ID:zcS9kJw300606

ヴェロックス
主な勝鞍 19'若駒S(L)

84 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:03.02 ID:kIpg5fGWd0606

>>70
キセキさあ

85 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:04.00 ID:zK1d/LITM0606

>>62
せやな
https://i.imgur.com/KPPnCCO.jpg

86 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:04.92 ID:0HPWc77W00606

>>52
サートゥル逆らい続けてヴェロックス買い続けたワイに対するアドバイスか?

87 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:06.39 ID:fBd08AyVp0606

>>58
NHKマイル取りこぼして逝った

88 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:06.93 ID:aKfhmelN00606

>>70
デゼル

89 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:10.88 ID:IhVSHtsnM0606

>>77
斤量優遇がないと勝てないって意味や
牡馬でも小柄やしな

90 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:14.58 ID:ruoGCKRKd0606

マイラプソディ
サリオス
クラヴァシュドール
ワーケア
ウーマンズハート

こいつら弱すぎる
こんなの持ち上げてハーツクライの時代!ディープ終了とかディープアンチは言ってた模様
すべてディープ産駒に一掃されたけどな

91 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:14.96 ID:7vSe/HNA00606

>>58
NHKマイルとかJCダートが残ったはず

92 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:19.40 ID:s6n7eZw6a0606

>>62
https://i.imgur.com/B8LRNN5.png

93 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:27.97 ID:FFec3ZOb00606

>>83
牡馬版カレンブーケドール

94 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:33.02 ID:zcS9kJw300606

>>70
カタナ
マリオ

95 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:34.07 ID:/weYD1Zod0606

>>79
ゴールドアリュールさん「」

96 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:42.34 ID:/5QO60IH00606

>>65
“最終の猛蔵”東京12RでV永野騎手12勝中5勝「相性いいんですかね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/771dc193a8a5a3866881589383dceda8835df68b

97 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:43.57 ID:AUlTuhC4a0606

着差だけに言われるのは仕方ないけど言うほどグランアレグリア壁になってないよな

98 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:45.12 ID:fn7PqlA/00606

初年度になんJで史上最低の種牡馬って聞いたんやが

99 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:46.01 ID:I7PQkPYGa0606

>>70
なぜその5頭しか浮かばないのか

100 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:46.16 ID:uUkK/xo500606

>>72
まあその3つは無理だろうな

101 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:48.67 ID:8A66PjOg00606

もっとキッチリ管理してたらガリレオ超えてただろうな

102 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:49.42 ID:k9jR44dp00606

ルーキーの永野猛蔵騎手(18=伊藤圭)が7番人気ヘライア(牝4、加藤征)で勝利し、この日2勝目を挙げた。後方待機から直線はメンバー最速の上がりで差を詰めて抜け出した2着馬を4分の3馬身捉えた。勝ちタイムは1分35秒5。

「最終の猛蔵」だ。通算12勝のうち5勝が最終レース。勝率25%は、騎乗機会10回以上では武豊騎手(勝率40%)に次ぐ2位の好成績を残している。単勝回収率168・5%、複勝回収率141・5%と回収率も単複ともに100%超え。最近はSNSでも「最終レースの男」などと注目され始めている。

最終レースでの勝利が多いことに、同騎手は「確かにそうですね。相性がいいんですかね。特に意識はしていません。4角から直線にかけてもスムーズにいきましたし、最後もしっかり伸びてくれました。ためる競馬が合っていますね。馬が頑張ってくれました」と、さわやかにレースを振り返った。この勝利で新人騎手では小沢大仁騎手と並ぶ最多12勝。今後も「最終レースの男」に注目だ。


武ってそんな勝ってる印象ないわ

103 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:54.45 ID:YP7q1aSWd0606

最近ディープ叩いてる奴いるけどお客さんか?
なんJはディープ板で叩いていいのはオルフェーヴルとアーモンドアイとエピファネイアだけやぞ

104 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:02:56.47 ID:DYkH+Dh900606

現役成績もトップ
人気もトップ
子も強い

こいつヤバすぎだろ

105 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:00.89 ID:vwSBp0r+00606

エプソムカップとかいう元怪物だらけのレース

アドマイヤビルゴ(岩田望来)
アトミックフォース(武藤雅)
アルジャンナ(C.ルメール)
ヴェロックス(浜中俊)
エアアルマス(三浦皇成)
ガロアクリーク(野中悠太郎)
ザダル(石橋脩)
サトノフラッグ(戸崎圭太)
シュリ(M.デムーロ)
セダブリランテス(石川裕紀人)
ニシノデイジー(江田照男)
ヒュミドール(吉田豊)
ファルコニア(川田将雅)
フランツ(菅原明良)
プレシャスブルー(柴田善臣)
マイラプソディ(武豊)
ミラアイトーン(菊沢一樹)
ヤシャマル(木幡巧也)
ワンダープチュック(田辺裕信)

106 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:04.37 ID:0HPWc77W00606

>>70
マリオ

107 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:04.64 ID:1RuP0r2xd0606

>>32
ウマ娘に10万課金してしまったことやな

108 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:04.73 ID:FOUsxS9L00606

>>70
カズオ
カタナ

109 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:08.43 ID:XCY2mWJu00606

ロゴタイプ産駒は1頭出走して9着でした…😔
ちょっとあの馬は小さすぎたな

110 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:15.42 ID:aRJ/dL2o00606

タケゾーダートでしか勝ててないのはどうなんやろ
ヤングジョッキーシリーズ的にはいいのかもしれんけど

111 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:30.66 ID:IhVSHtsnM0606

【急募】ロゴタイプがスクリーンヒーローになる方法

112 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:31.11 ID:A6zPZdrz00606

ミスターメロディといいシュネルマイスターといい種牡馬になってからが本番みたいな馬の活躍は近い将来どんな影響与えるのか楽しみになるわ

113 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:32.20 ID:m7DWVhYtd0606

ロゴタイプもイスラボニータも先行き不安や
大丈夫かよ

114 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:32.89 ID:M+KE1vkc00606

末尾ディープの煽りスレやんけ
気が付かんかったわ死ね

115 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:34.27 ID:K2fi85K7d0606

>>42,43,59
1レース10万以上って生きた心地がしないわ😨

116 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:40.63 ID:V7Bp11YR00606

今日みたく厚く張って大負けした時の切り替え方が分からん
時間に任せて自然に切り替えるまでの時間が辛すぎる

117 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:47.41 ID:8Dv9wHi200606

でもダービー勝っても種牡馬にもなれないじゃんディープ
なれても小粒だしマカヒキもワグネリアンも可哀想

118 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:49.30 ID:zK1d/LITM0606

あとは孫が活躍するかどうかやな

119 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:51.27 ID:mn+sKwF/a0606

ダービー軽めで安田記念ブッパとかほんまにおるんか?

120 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:51.98 ID:5PLtGNMdM0606

>>32
2009ダービーアンライバルド単10万
なお何故かロジユニの単も5千買ってたから負け自体は7万円

121 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:03:54.61 ID:uUkK/xo500606

>>89
今日ディープの古馬牡馬が混合G?勝ったのにわけわからんこと言うなよ

122 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:01.60 ID:FFec3ZOb00606

>>105
ワープレダノンキングリーの流れやしヴェロックスやろ

123 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:04.59 ID:IhVSHtsnM0606

>>112
なおエイシンフラッシュさん

124 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:10.18 ID:aKfhmelN00606

同じ馬か?これが
https://i.imgur.com/pEchC9t.jpg
https://i.imgur.com/3iMKK4n.jpg

125 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:16.77 ID:tkgk/HIfr0606

キングリーは全兄妹でG1馬やっけ?
ディープ多くね

126 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:18.60 ID:7pILYMn100606

ディープと母系にTiznowおる馬打率高くない?
10頭くらいしかおらんけどコントレイルアルジャンナコマンドラインやで

127 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:23.04 ID:voMxdvWRp0606

>>116
ワイはスロでちょっと取り返して落ち着いたで

128 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:26.12 ID:STs9Fxlp00606

>>122
と見せかけてニシノデイジー江田照男

129 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:35.45 ID:zK1d/LITM0606

>>114
バレにくいIDが0606の日にスレ立てする姑息な技やぞ

130 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:41.94 ID:y6F+eA8M00606

ソシャゲ全部やめてから競馬で負けても対して気にならなくなったわ
お前らもソシャゲはやめたほうがいいぞ

131 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:46.73 ID:IhVSHtsnM0606

>>121
府中じゃ強いけどパワーがないってことやろ
てか勝てるならコントレイル回避するかよ

132 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:48.55 ID:8/XaVGKm00606

雑魚ちんぽ煽り、すっかり消えてしまう

133 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:51.90 ID:GTaqkz8ra0606

ルドルフの血ってトウカイテイオーのクワイトファインがマトモなの残さなかったら共々途絶える?

134 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:57.31 ID:oKhT5RIK00606

ひとつだけお願いがあります。コントレイルくんのこと、時々でいいから…思い出してください…

135 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:04:57.73 ID:+y3m+Tz/00606

>>105
上がり馬のヤシャマルが勝ったらおもしろいな

136 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:00.58 ID:zK1d/LITM0606

>>126
あとストームキャットやな

137 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:15.10 ID:K2fi85K7d0606

>>68
給付金久々に思い出したわ
サンガツ宝塚記念にぶっこむわ
>>107
ソシャゲならハズレもないし健全やな
サ終しない限り無駄にならないわけやし

138 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:23.65 ID:0GfPRcivp0606

ディープの後継種牡馬って結局どれになるん
まさかキズナなのか

139 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:25.90 ID:PnXP1j6r00606

>>105
こんなん騎手で買うしかねーわ
川田と戸崎のワイド1点でええ

140 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:27.81 ID:fBd08AyVp0606

ディープの後継誰になるんやろ
1頭でも居たらいいんだけど

141 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:30.40 ID:7Q8FOUZ/M0606

ぶち込めるやつすげえよな
ワイは奮発してダービー2万やったわ
それも三連単、三連複、馬連と買って
ちな10万になった

142 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:36.33 ID:SML6Mu5d00606

ディープはよく血を繋げたわな関係者ようやったわ

143 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:41.15 ID:IhVSHtsnM0606

>>133
テイオーの妹の子供が結構活躍してなかったっけ

144 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:46.42 ID:zK1d/LITM0606

>>112
どっちも微妙そうやけど短距離とダート枠でそこそこやれそうやな

145 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:49.43 ID:u4HFNgJY00606

完璧にサンデー超えたやろ
ここまでG1独占出来るか?

146 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:51.36 ID:aRJ/dL2o00606

>>130
ソシャゲ辞めても地方と競輪で金使うからなんと変わらんぞ

147 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:54.34 ID:V7Bp11YR00606

>>115
今思えば自分でも正気の沙汰やないとは思う
結局その日通しで40万くらい負けたわ

148 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:05:54.65 ID:CAtmkM/D00606

スノーフォールとかいう謎の馬が名古屋競馬1Rみたいな差でオークス勝ってて草

149 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:56.39 ID:7pILYMn100606

>>133
母系ならそれなりにおるからセーフ
三冠馬で一番最初に消えるのナリタブライアンやわ多分

150 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:56.55 ID:uUkK/xo500606

>>131
今年の春天は府中なのか?

151 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:05:58.83 ID:kIpg5fGWd0606

むしろシルバーステートの何が馬産地の心を捉えたのか

152 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:01.47 ID:pxzon0s6d0606

ダノン なんだかんだ今年G1を2勝
サトノ 最後にG1勝ったの4年前

どうして差がついた

153 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:09.52 ID:15Phmxn900606

>>62
スノーフォールやん

154 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:11.13 ID:5PLtGNMdM0606

一度くらいド本命単勝ぶち込み以外で100万くらいの勝負をしたいと思ってるがなかなか勇気が出ない

155 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:17.78 ID:A6zPZdrz00606

>>140
ワイの本命はアルアインや

156 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:06:21.92 ID:YdpID2Si00606

サンデー系が残ろうがロベルト系が残ろうが結局どっちもヘイルトゥリーズンという

157 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:26.65 ID:fBd08AyVp0606

>>133
元々途絶えてたの無理矢理引き戻しただけだからその内完全に途絶えるよ

158 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:33.02 ID:cULIWDjL00606

>>32
さっきインチャ複勝ぶちこみで大幅更新した
https://i.imgur.com/afTcP7I.jpg

159 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:33.27 ID:WcfyRD0Ea0606

>>11

160 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:34.62 ID:KnX0Pg8400606

>>145
ダービー勝ち数は超えたな

161 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:34.20 ID:zK1d/LITM0606

>>140
ブルトガングが生きてればな
低レベル世代と呼ばれるのもひとえにコントレイルの三冠を阻止できかったブルトガングが悪いわ

162 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:40.53 ID:IhVSHtsnM0606

>>150
大坂杯できたあとの春天の面子見ろよ
G1の姿か?……これが

163 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:45.26 ID:FFec3ZOb00606

>>152
ガチで早熟率高いのサトノやな

164 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:46.01 ID:MBlm5tFNa0606

>>149
母系ですら見たことないけどおるんか?

165 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:48.08 ID:tJI7VYdY00606

>>9
魅力のある馬はステゴの方が多いな

166 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:49.98 ID:Sp8alUUr00606

サンデーは偉大って話だな

167 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:50.08 ID:STs9Fxlp00606

>>149
セントライトもシンザンもしぶとく母系に残ってるな

168 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:51.94 ID:m14WwmPYa0606

後は自身を超える産駒を輩出出来るかどうかだけやろうな
コントレイルがそうなるかと思っていたけど、これから出てくる可能性もなくはない

169 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:06:55.41 ID:k9jR44dp00606

>>135
エプソンって別定だし昇級馬が来てるイメージないわ

170 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:06:56.68 ID:m1vM5+ov00606

ダノンのワクチン効果出てるやろ

171 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:07.28 ID:vwSBp0r+00606

>>152
そもそも資金力の桁が一つ違う
里見は普通の大金持ち
野田夫妻は日本屈指の大金持ち

172 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:09.50 ID:+pndrhDz00606

ワイディープアンチ、圧倒的すぎて反論できない
ディスれるのヒーロー列伝だけやん

173 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:09.97 ID:IhVSHtsnM0606

>>152
川田乗せたら勝てるんちゃう?

174 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:10.73 ID:I7PQkPYGa0606

母父ディープはリーディングBMS取れるんやろか

175 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:07:11.02 ID:HLx4ajle00606

>>12
現地で見とったけどオッサンの「まさよしぃ〜!!よかったなぁ〜!!」ってヤジとも歓声ともつかん大声今でも覚えてるわ

176 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:15.61 ID:KnX0Pg8400606

>>140
もしかしてコントレイルって知らない?
明日にでも種牡馬になっていい馬なんだけど

177 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:16.31 ID:NYJcrmqV00606

>>83
小倉大賞典

178 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:21.10 ID:bb6Tt0P3H0606

>>32
大阪杯コントレイル単勝に3万や

179 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:29.75 ID:aAvriN7800606

ヴェロックス浜中に戻ってて草
ダービー馬との巡り会いとか言われてたの懐かしい

180 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:30.20 ID:9gAx7kqoM0606

実際、ディープインパクトって本人の戦績も産駒の成績も史上最強クラスで
現役時は競馬ファン以外からも大スターだった馬なのに
なんでアンチめちゃおるんや?

181 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:31.76 ID:PhPS8pL100606

キンカメやばくない?
頭リオンとドゥラメンテ

182 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:34.25 ID:CNtieHOg00606

サンデーサイレンスとかディープインパクトとか名前が完璧やわ
キタサンブラック好きやけど名前がね…

183 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:38.66 ID:qNA0odt3d0606

G1連戦が終わった後のエプソムカップの雰囲気好きな奴ワイ以外にもおるやろ?

184 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:39.56 ID:uUkK/xo500606

>>140
それが難しいとこだね。ディープと比べてサンデーの凄いとこは後継種牡馬が何頭もいるとこだと思う

185 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:57.81 ID:bb6Tt0P3H0606

>>35
3頭とも全部今年G1勝っててすごいな

186 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:07:58.06 ID:IhVSHtsnM0606

>>181
カナロアさん

187 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:04.80 ID:DZtzmOQo00606

グランアレグリアはトップコンディションになると思います→ウソ
98%で勝てます→ウソ
エフフォーリアはダービーホース→ウソ


ルメールさん……w

188 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:06.53 ID:ey/X6eAgM0606

グランがスタート出遅れからの追い上げでディープの再来なんかと思ったわ
しょせん子どもは親父を超えられへんのやね

189 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:07.34 ID:5PLtGNMdM0606

>>152
言うてあれだけ金使って八大競争童貞ってどうなのよ
サトイモ持ってる里見のが上じゃね

190 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:07.68 ID:0HPWc77W00606

>>115
格付け済んでる相手に複勝で1.1か〜1万ぽっち貰っても微妙やし20万いれるか…いや30や!
無能TVの逆神達と雨の日とレースレコード直後のレースは警戒するようになった

191 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:08.10 ID:S4UOpnTup0606

ディープはなぜ牝馬がやたらと強いのか
サンデーには無い特色やな

192 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:08.87 ID:j5ce4TdK00606

ディープ後継種牡馬はどうなりそうなんや
キズナが筆頭格なんか?

193 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:13.18 ID:JdwusQVL00606

>>32
5万円やな
白いヤツの宝塚

194 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:19.38 ID:mD6ppRlH00606

すまん今レース見たけどダノキン本命の人おった?

195 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:19.49 ID:zK1d/LITM0606

>>9
でもディープ孫とステゴ孫やったら後者のほうが走りそうやないか?

196 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:25.24 ID:PhPS8pL100606

>>186
忘れてたわ
サートゥルナーリアに期待

197 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:08:27.61 ID:CAtmkM/D00606

>>105
騎手名と合わせた時に気持ちいいのは
ガロアクリーク野中か
フランツ菅原
やな

198 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:27.94 ID:DYkH+Dh900606

>>180
ウマ娘に出さしてくれないからオタクに嫌われてる
あと強すぎる人気ありすぎるのはアンチも付きやすい

199 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:31.41 ID:IhVSHtsnM0606

>>180
お薬かな…
付け入る隙与えちゃあかん

200 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:31.69 ID:aRJ/dL2o00606

総帥がサンデーを越えるのはサンデー系からしか出てこないって言ってたけどそろそろ出てこんとマズい気がする

201 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:33.28 ID:1Gsx+ZML00606

>>11
くっさぁ❤

202 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:40.47 ID:PrwyP32000606

>>35
これで総大将復活したら激アツやな

203 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:44.14 ID:zK1d/LITM0606

>>191
ステゴの逆やね

204 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:08:59.74 ID:kIpg5fGWd0606

>>133
そもそもストロングブラッドがスルーされた時点で馬産地からいらない血扱いされてたからなぁ
もう滅亡してるのを無理矢理延命してるような段階

205 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:00.44 ID:i5KxaIVg00606

さあメムロボブサップ銀行だ

206 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:02.37 ID:R+miy2D300606

>>133
そもそもクワイトファインがマトモやないやろ

207 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:02.51 ID:uUkK/xo500606

>>162
府中はノーカン
春天は糞面子だからノーカン
海外はノーカン

208 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:05.70 ID:K4dW9rWfd0606

宝塚を取ったレイパパレが凱旋門でスノーフォールとディープ産駒最強決定戦をするという風潮

209 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:06.85 ID:UUeerJJ000606

>>152
どっちの方が金使ってるんや?

210 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:10.80 ID:cULIWDjL00606

キングリー単勝に10万以上入れたファンっているんかな

211 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:10.91 ID:aRJ/dL2o00606

>>105
アトミックフォース雅やぞ

212 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:14.73 ID:aKfhmelN00606

>>185
今年…?

213 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:18.87 ID:UlW8rdTcd0606

初心者って複勝とかワイドで少しずつ学んでいった方がええよな
青葉賞から初めたんやけど今日でビギナーズラックが終わって震えてるわ

214 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:20.68 ID:j5ce4TdK00606

>>180
どんなエンタメも人気高いやつほどアンチも多いぞ
巨人阪神ソフバンもそうやろ

215 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:21.47 ID:+pndrhDz00606

>>174
ディープ牝馬ってそれなりに期待されてる牝系やからディープ付けてるんや
普通に書い物が出てきてもなんも驚かんわ

216 風吹けば名無し ( ) 2021/06/06(日) 20:09:23.67 ID:v3nuyYjU00606

ディープ最強

217 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:33.96 ID:aRJ/dL2o00606

>>205
メジロゴーリキーやぞ

218 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:34.14 ID:I7PQkPYGa0606

>>192
21年産はディープに当ててた輸入繁殖ほぼ全部キズナや

219 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:38.11 ID:iQtnAaP200606

>>215
数も多いしな

220 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:57.92 ID:90H4yfH2M0606

ディープとウォッカの馬とかいないんか

221 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:09:59.56 ID:xFPZJp6J00606

>>1
ID:ptu7Y + Bad0606

222 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:10:05.65 ID:HLx4ajle00606

>>202
いうほどキャグニーに総大将感あるか?

223 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:10:12.38 ID:YdpID2Si00606

>>194
netkeibaの藤村は本命にしとる
典型的な逆張り野郎やけど

224 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:10:12.97 ID:m1vM5+ov00606

>>171
なんでや!
ヨーグルトそんな売れてんのか?

225 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:14.09 ID:hzFw2zojd0606

ディープよりゴールドアリュール系統の方がサンデー系として残るだろうな
社台って種を残す気ねーからな
ノーザンテーストですらあっさり途絶えさせてるし

226 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:16.01 ID:K2fi85K7d0606

>>147
ヒェェ、熱くなるとやっぱあかんのやね……
>>158
こういうの見たかったんや
ニキのおかげでめっちゃ元気でた好き😘

227 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:17.15 ID:4ke1ogAd00606

>>149
サラブレッドクラブラフィアンを信じろ

228 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:20.44 ID:oKhT5RIK00606

牝馬は結構怪物級出てるのに牡馬に怪物級が産まれないのはなんで?

229 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:25.31 ID:STs9Fxlp00606

>>204
父の特徴を引き継がないガイガイ馬しか産まない種牡馬は普通にいらん

230 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:26.69 ID:+nDmcP+n00606

https://i.imgur.com/BCJDOqk.png
今日までなの忘れてたわ危なかった

231 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:30.16 ID:JdwusQVL00606

>>83
○○○○
主な勝鞍 はなみずき賞

232 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:31.23 ID:fBd08AyVp0606

牝系に残った方が後々の血量的には多く残るんだけどな
セントサイモンみたいに

233 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:34.48 ID:WKRqayX0M0606

キンカメで強いの暫く出てなくない?
もう今年デビューのでもいいの出せないのかな

234 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:34.85 ID:zK1d/LITM0606

>>105
セダブリランテスってまだ生きてたんか
戸崎がアーモンドアイプリモシーンとで3日連続重賞制覇したときはもっと大物になると思ってたわ

235 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:34.85 ID:+7tlfJTE00606

>>207
牝馬はノーカン

236 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:36.26 ID:IhVSHtsnM0606

>>207
パワーがないから牡馬やと三冠馬ですらレースは選ばんといかんってことやしなあ

237 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:37.03 ID:kt6YcSqG00606

ディープは凱旋門賞勝てなかったのが悔やまれる
現地の騎手だったら

238 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:41.19 ID:5PLtGNMdM0606

ダノンが取ったJRAG1
阪神JF
朝日杯FS
ホープフルS
NHKマイル
高松宮記念
安田記念
マイルCS

絶妙に格のあるとこを避け続けるチョイス

239 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:53.00 ID:u4HFNgJY00606

ドゥラメンテがディープの後のリーディングになると思ったがオルフェ側だとはね
まじでディープ産駒いなくなったらレベル落ちそうだわ
コントレイル産駒がどこまでやれるか

240 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:10:55.55 ID:STs9Fxlp00606

>>224
オービックやぞ

241 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:00.61 ID:I0i/P7Ojd0606

「ユウガに!ダノックスプリキュア」
キュアプレミアム
キュアスマッシュ
キュアキングリー
キュアファンタジー

追加戦士は誰がええやろ

242 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:05.13 ID:aRJ/dL2o00606

そあいやホクショウマサル死んでて悲しいわ

243 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:06.30 ID:IhVSHtsnM0606

>>228
時代が悪いよ時代が

244 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:13.04 ID:iQtnAaP200606

>>232
現代馬でもエクリプスよりヘロドの方が血量的には持ってる量多いと言う事実

245 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:16.29 ID:OUENmC3Z00606

>>92
グロくない?

246 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:17.03 ID:FuXK+99800606

>>180
武アンチとか

247 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:11:19.08 ID:cYmpNSJW00606

>>203
ステゴ牝馬のG1馬ってレッドリヴェールくらいか?

248 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:11:24.34 ID:YdpID2Si00606

日本馬より先にスノーフォールが凱旋門勝ちそうやな

249 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:33.11 ID:KnX0Pg8400606

>>162
府中は高速馬場だからノーカン!
長距離はレベルが低いからノーカン!
重い馬場で勝つのは牝馬だからノーカン!
海外はよく分からないからノーカン!
狂ってるわディープアンチって

250 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:34.19 ID:wxpyvsjN00606

>>11

https://i.imgur.com/tZGv1wR.jpg

251 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:34.34 ID:zK1d/LITM0606

>>237
あれは誰が乗っても勝てないやろ
てかどうせドーピングで失格やからもし勝ってたら逆に悲惨やぞ

252 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:35.48 ID:FFec3ZOb00606

>>242
ばんえいは逆風続きやな

253 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:11:37.29 ID:Rd/jXA7E00606

>>1
そこまで思わん
G1馬でも、どうしても能力的にまとまってしまってる馬が多いわ

254 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:37.85 ID:nFEZbrdor0606

>>232
セントサイモンの血は現存する全サラブレッドに入ってるらしいな

255 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:38.76 ID:GTaqkz8ra0606

>>149
正直シービーも途絶えそうな感じする
クワイトファインが母系だけどシービーの血を引いてるの知らんかったけど

256 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:50.21 ID:ZHjhg0GXa0606

https://i.imgur.com/wmSTJQ6.png
https://i.imgur.com/H8sasQw.png
過去2年のエプソムC
サイコロで決めてええか?

257 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:52.94 ID:+y3m+Tz/00606

>>238
2歳戦のダノンやな

258 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:55.36 ID:roqs7gHG00606

>>195
すでにキズナがええからそれはないやろ

259 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:11:59.12 ID:zK1d/LITM0606

>>247
シルバーステートに新馬で勝ったアドマイヤリード

260 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:05.46 ID:80JU3n0900606

(クラシック皆勤した牡馬の)ディープ産駒は早枯れだな※アルアインはノーカン

261 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:12:06.28 ID:8QOV5CCL00606

宝塚でディアスティマ投票したかったけど名前と住所入れなアカンのめんどいからやめちゃった

262 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:12:09.71 ID:WdkiDT+d00606

種牡馬リーディングトップ20

ディープインパクト
ロードカナロア
キズナ
ハーツクライ
ルーラーシップ
キングカメハメハ
オルフェーヴル
エピファネイア
ヘニーヒューズ
ダイワメジャー

スクリーンヒーロー
キンシャサノキセキ
モーリス
ゴールドシップ
ドゥラメンテ
クロフネ
エイシンフラッシュ
ブラックタイド
ジャスタウェイ
ヴィクトワールピサ

263 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:12.78 ID:/8wUykaT00606

ディープインパクトの繁殖実績ってもうケチつけるの難しいレベルに来てるやろ

264 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:15.17 ID:JdwusQVL00606

>>241
キュアシャーク

265 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:16.52 ID:XCY2mWJu00606

>>250
保存したわ、助かる

266 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:18.71 ID:0HPWc77W00606

>>35
長距離タイトル欲しいな
近年メンバー手薄やし狙いやすそうやけど

267 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:19.78 ID:SANMe1mp00606

むしろドーピングしたのに擁護入る方がどうかしてるやろ

268 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:19.85 ID:bb6Tt0P3H0606

>>256
元怪物以外BOXで当たるぞ

269 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:20.30 ID:UQ63oUwna0606

種牡馬としての活躍のおかげでお薬疑惑は完全に払拭したよな

270 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:20.63 ID:Sp8alUUr00606

ディープはもったいないな
スノーフォール見たら輸出してたほうがもっと成功してた

271 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:23.72 ID:u3wNIQgE00606

SSのクロスに期待しとるんやがどうかなあ

272 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:24.95 ID:HPybj7oPa0606

特定の種牡馬に人気集中→繁殖がその娘ばっかになる→孫世代辺りからつける相手居なくて無事死亡

273 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:26.06 ID:EHI9q74Wa0606

お薬お薬いうくせにスノーフェアリー大好きだよな

274 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:12:30.34 ID:sJhS6H3500606

牡馬の超大物を出していない以外は何一つ文句ない
コントレイルもちょっと案外っぽいし

275 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:35.86 ID:5PLtGNMdM0606

オルフェーヴル→ゴールドシップ→キタサンブラック

ここまでは数珠繋ぎ出来てたんだがな

276 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:36.11 ID:ijTwoNNXr0606

父系はスタミナ牝系はスピードがいいというが
成功してる種牡馬って長距離強いのよな
キタサンあるで

277 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:47.66 ID:xXGeU8dvd0606

ウイポでディープが3歳なったけ
今からが楽しみやわ

278 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:49.50 ID:kIpg5fGWd0606

・サンデー時代にやさしいロイヤルチャージャーが入らない血統です
・あのトウカイテイオーの息子です
・G1かしわ記念ほか交流重賞の勝ち鞍多数、中央芝重賞も勝っています

これで種牡馬入りできないんだからそら今さらクワイトファインでどうこうしようとしてもね

279 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:51.11 ID:IhVSHtsnM0606

>>249
パワーがないから斤量優遇がない牡馬じゃ勝てんって話を
なぜ他をノーカンにして弱い扱いってことにしたがるのか

280 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:12:52.17 ID:Rd/jXA7E00606

>>237
人馬ともにプレッシャーかけられすぎてかわいそうやったわ
能力的には全然足りとったよ

281 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:52.24 ID:zK1d/LITM0606

>>258
キズナ産駒はG1早く勝ってよ

282 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:56.50 ID:iQtnAaP200606

>>247
せやな
G12着でもウインファビラスとクロコスミアしかおらんはず

283 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:56.69 ID:q77QcfSFp0606

クワイトファイン(142戦6勝)→種牡馬入り
キセキノテイオー(7歳の乗馬)→競走馬デビュー目指してる

狂ってるだろ

284 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:57.23 ID:KnX0Pg8400606

>>195
オルフェぐらいしかまともに走ってるのいないじゃん

285 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:58.42 ID:fBd08AyVp0606

>>244
父系が完全にエクリプスに支配されてるから母系は異系じゃないと成り立たないしな

286 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:12:58.95 ID:isrALOzK00606

正解はダノンはダノンでもキングリーかーい
でした
https://i.imgur.com/o4Co7zk.jpg

287 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:05.47 ID:cULIWDjL00606

インチャ複勝30万で死んだから宝塚記念まで休むしかない
どうせエプソムカップとか当たるわけないし

288 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:09.58 ID:O+C2EHxa00606

後継は見つかりましたか…?

289 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:16.36 ID:gbjLKmU500606

>>237
ドーピングでアウトなのに騎手なんか関係ないやろ

290 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:20.76 ID:XCY2mWJu00606

>>277
大知乗せて凱旋門チャレンジしろ😡

291 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:24.99 ID:FFec3ZOb00606

>>256
物の見事に後の結果に繋がっとらんな

292 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:29.07 ID:F2DzHyt4a0606

血の袋小路てやつにはならないんか?

293 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:29.51 ID:aRJ/dL2o00606

3連単取ったけどゴーリキーダメやな

294 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:31.11 ID:+pndrhDz00606

オルフェとゴールドシップってどっちが成功してるんやろ
現時点ではエポカとラッキーライラック出してるオルフェやろうか

295 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:13:31.10 ID:dF6wlJeI00606

リーディングサイアーが長く続くと
掛け合わせる相手が居なくなって来るんじゃね

296 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:13:38.51 ID:m1vM5+ov00606

>>240
オービック?
ヤクルトみたいな?

297 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:45.25 ID:ni3XDBKQ00606

>>176
どうなん?

298 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:13:46.05 ID:HLx4ajle00606

>>191
G1に得意舞台が多い
基本中山で走らんで済むのがええ

299 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:46.90 ID:4ke1ogAd00606

>>180
ディープが走ってた時って競馬人気が底でスーパースターにするためにJRAが贔屓しまくったから

300 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:50.39 ID:y6F+eA8M00606

スノーフォールって名前カッコ良すぎやろ、これは凱旋門賞取るわ

301 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:51.00 ID:Sp8alUUr00606

>>288
キズナでいいだろ
コントレイルはどう見てもキズナには届かんし

302 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:51.79 ID:haWLnN9ea0606

>>288
はい! キズナがいますよ(ニコニコ)

303 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:13:51.95 ID:8QOV5CCL00606

>>256
面たりるか?

304 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:53.22 ID:K2fi85K7d0606

>>193
あの一瞬でいくらの馬券が紙くずになったか考えると震えてくるわ😨

305 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:54.69 ID:mD6ppRlH00606

>>223
サンガツ 無能TVは全滅か
ほんまの無能やんけ

306 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:55.37 ID:QyVaHnBS00606

>>256
雨が悪いよ雨が

307 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:13:57.22 ID:WtJXm8e500606

ディープってすごかったんやな

308 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:00.51 ID:IhVSHtsnM0606

>>276
キタサンからG1馬でたらその時点で成功や

309 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:02.52 ID:K+i+tzNR00606

>>286
294惜しくて草

310 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:04.48 ID:CrX8rl+wM0606

競馬初心者やが、G1レースてマジで予想するの無理すぎやろ
シャフリヤールとかダノンキングリーがくるの競馬初めて1、2年とかじゃ絶対わからへんわ
今度からとりあえずディープ産駒に信用すればええんか

311 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:12.18 ID:I7PQkPYGa0606

>>238
ザキッドとファンタジー以外非ノーザン産という
ある意味金子より凄い

312 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:14:15.26 ID:glIhAZvT00606

トウカイテイオーもメジロマックイーンもサンデーサイレンスに消されたんや
現実見ろ
バイアリーターク継投はもう無理や

313 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:15.37 ID:TWIanMuep0606

正直平場からずっと見てたらルメールが東京で詰まってるシーンてそんな珍しくないよね

314 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:16.11 ID:TgDAZiakM0606

エプソムは川田、戸崎、全部で買おうかと思っとる
当たる気がせん

315 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:18.07 ID:isrALOzK00606

>>261
クオカード届くで

316 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:21.74 ID:9NBwOvOud0606

ディープはサンデー完全に超えたな

8大競争同時期比較

ディープインパクト
皐月賞3勝
ダービー7勝
菊花賞4勝
桜花賞5勝
オークス4勝
天皇賞春3勝
天皇賞秋1勝
JC3勝
有馬記念2勝

32勝

サンデーサイレンス
皐月賞7勝
ダービー6勝
菊花賞3勝
桜花賞3勝
オークス2勝
天皇賞春3勝
天皇賞秋2勝
JC1勝
有馬記念1勝

28勝

317 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:22.40 ID:zK1d/LITM0606

>>275
牡馬のスターホース?
キタサンの後ってレイデオロとかスワーヴが覇を争ってたからな
あとはシュヴァルとかサトダイとかか

318 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:24.71 ID:FuXK+99800606

>>261
景品貰えるぞ

319 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:25.18 ID:/8wUykaT00606

種牡馬に自信ニキに聞きたいんやけどカリフォルニアクロームって成功できそうなん?

320 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:26.84 ID:+nDmcP+n00606

引退レースの有馬を遊びながら走って圧勝したの見ると
ディープよりオルフェの方が凱旋門近かったんじゃないかって今でも思ってまうわ

321 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:27.89 ID:GTaqkz8ra0606

10年ぐらいしたら父としてのディープじゃなくて祖父としてのSSが良かっただけとかいう謎の論争起きてそう

322 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:27.93 ID:ni3XDBKQ00606

>>295
いつの時代もそんな感じやしサラブレッドなんてそんなもんや

323 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:29.32 ID:tkgk/HIfr0606

>>294
ゴルシの方が優秀

324 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:39.29 ID:CTA1gMwZ00606

>>299
それは嘘
売上は回復し始めてて人気も回復し始めてた
回復の為のブーストでディープを使ったというのが正しい

325 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:43.76 ID:uUkK/xo500606

>>279
エイシンヒカリってご存知?

326 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:43.98 ID:kIpg5fGWd0606

ダノンってあのダノンの社長か!すごいな!
→ダノン関係ないんか、なーんだ
→いやオービックの創始者ってすごくね?

とかいうテンプレ

327 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:47.30 ID:zK1d/LITM0606

>>284
この前のオークス

328 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:54.17 ID:pghw62k/00606

最近本命が順当に勝ってるのを見た記憶がない

329 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:55.32 ID:yiwJT9Wp00606

>>311
ロードホースクラブ会員は怒ってるぞ

330 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:56.06 ID:3eaGiF5Ra0606

>>234
セダブリランテスは7歳にして今だ8戦や
まだまだ成長できるで

331 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:56.19 ID:KnX0Pg8400606

>>323
3番手がブラックホールなゴルシが?
ねえわ

332 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:14:57.82 ID:kiRfPa6Ea0606

>>311
キングリーも実質ノーザンみたいなもんやで

333 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:01.41 ID:5PLtGNMdM0606

サトノが勝ったJRAG1
朝日杯FS
菊花賞
宝塚記念
有馬記念
安田記念

大レースは勝ててるけど数が少ないな

334 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:02.67 ID:fQyC1T6y00606

>>238
どうしてこうも短距離に偏るのか

335 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:05.24 ID:u4HFNgJY00606

>>270
海外が気づいて付けに来始めたら死んだのがなぁ
あんだけ産駒数少なくてクラシック勝てるなら数増えたらガリレオとかに対抗出来たやろなぁ

336 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:17.70 ID:ni3XDBKQ00606

>>180
スターではないな
知名度と文句のつけようのない成績って感じ

337 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:17.82 ID:IhVSHtsnM0606

>>320
そら2着2回やし強いわ
コントレイルみたいに海外挑戦せんかったらG19勝出来たやろ

338 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:19.35 ID:7pILYMn100606

>>167
セントライトはマイネルホウオウスイープトウショウ
シンザンはメイショウマンボと2000年代過ぎてもGI馬出してんの偉いよな
ミスターシービーも怪しい

339 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:15:26.77 ID:8QOV5CCL00606

>>315
>>318
神戸牛ほしいし親父の名前使うか

340 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:30.58 ID:aAvriN7800606

>>296
ダノンヨーグルトは全く関係ないぞ
「勘定奉行」っていう会計ソフト作ってる会社や

341 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:30.93 ID:cULIWDjL00606

>>310
キングリーは玄人でも無理やけどシャフリヤールは同列に扱うレベルではない気がする

342 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:33.68 ID:XCY2mWJu00606

>>319
自信ニキではないけどあっちではもう完全にあかん評価らしいわ
たまにマル外のカリクロ産駒おるけど全くダメや

343 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:33.70 ID:iQtnAaP200606

>>331
AEIとか勝ち上がり率とか見ないんか?

344 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:35.33 ID:I7PQkPYGa0606

>>332
そんなん誰でも知っとるわ

345 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:41.21 ID:KWtZ0opk00606

もしかして最強種牡馬のサンデーサイレンスとディープインパクトの血をかけあわせたら最強の馬が産まれるんじゃないか?

346 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:55.89 ID:haWLnN9ea0606

サドラーは劣化サンデー理論あったけど今の時代に証明されだしたな

347 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:15:57.44 ID:tkgk/HIfr0606

>>316
この時点では秋古馬路線でサンデー全然勝ててないのな

348 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:07.10 ID:QJIqzhtHd0606

>>180
ハルウララのバーターやぞ

349 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:08.05 ID:h4uGHJK+00606

新馬はスズカワールドとコムストックロードを応援したい

350 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:11.83 ID:STs9Fxlp00606

>>311
ケイアイ
三嶋
下河辺
千代田
ダーレー

351 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:16:12.87 ID:glIhAZvT00606

>>310
シャフリヤールは毎日杯の重要性知ってないと無理やな
とりあえず1年やるとステップレースとかトライアルレースとかわかってくるから全然違うで

352 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:13.95 ID:xXGeU8dvd0606

>>290
架空でも勝ったとこみたいな

353 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:14.43 ID:yVf//JgVM0606

昔は西高東低とか言われてたんやってな
あれなんだったんやろ

354 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:17.08 ID:+y3m+Tz/00606

野田とみずきちゃんはお財布別々でバリバリ競り合うってセレクトの実況で教えてもらったわ

355 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:17.54 ID:+pndrhDz00606

>>323
一発のオルフェ
平均のゴルシって感じか

356 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:21.01 ID:tJI7VYdY00606

>>256
左はゴミみたいなドスローだったのは覚えてる

357 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:24.07 ID:5PLtGNMdM0606

>>340
ウイニング競馬のCMでよく見るあそこか!

358 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:28.46 ID:UUeerJJ000606

>>345
ほえめー

359 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:29.68 ID:deBKQvUB00606

初めて一口デビューしようと思っとるんやけどシルクが来月から募集開始ってホームページ書いてるけど抽選は通らんもんと思っとくべきなん?

360 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:31.04 ID:j5ce4TdK00606

フクコロ始めたいけどコツってあるん?
普段が穴党やから人気サイド買うようには心掛けるつもりやけど

361 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:33.58 ID:+nDmcP+n00606

競馬人気復興のためにキムタク起用→微妙に不発
ラッタッタ→競馬人気再爆発

やっぱりタクヤよりカエラよ

362 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:35.65 ID:isrALOzK00606

>>345
今年のダービー馬はサンデーとディープの血が入ってるらしい

363 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:37.58 ID:mD6ppRlH00606

やっぱり観客入れると荒れるな
宝塚は何狙えばええんや

364 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:38.53 ID:Wi8zzL/900606

>>329
ついに全弟クラブに流すから許してやれ
ハズレやろうけど

365 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:39.24 ID:Afiry/b7a0606

エネイブルがサドラー3×2ってわりと強めのクロス掛かってるからわざわざディープの血欲するのも納得

366 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:16:40.42 ID:YdpID2Si00606

川田をガチの主戦に固定してからダノン調子いいな

367 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:44.91 ID:k9jR44dp00606

G1で関東馬が馬券内制圧っていつ以来や?
関西馬制圧はいつものことやけどマジで珍しいやろ

368 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:16:57.85 ID:uUkK/xo500606

>>320
ソレミアに負けたのにそれは、、
あの年に普通に勝ってればこんなに凱旋門コンプ拗らせなかったと思うんだが
なんならナカヤマフェスタが勝ってしまえば良かったんだよ

369 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:01.25 ID:haWLnN9ea0606

>>359
通る時もある

370 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:02.85 ID:tJI7VYdY00606

>>302
きっも

371 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:07.14 ID:80JU3n0900606

ディープアンチって現役時代はもちろん産駒もデビュー全く買ってないんやろか
G1だけでも負け総額えげつない事になりそうやけど

372 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:10.96 ID:SANMe1mp00606

海外競馬詳しくないんやが今年の凱旋門は日本馬とスノーフォール以外できそうな馬はいるんか?

373 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:13.94 ID:0HPWc77W00606

>>311
いっそノーザンからかうの辞めりゃいいのにな

374 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:14.78 ID:+pndrhDz00606

>>360
1番人気が怪しいレースで上位人気買うんやで

375 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:17:16.14 ID:GbF5iLs100606

>>238
コントレイルに出会う前の福永感ある

376 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:18.42 ID:TWIanMuep0606

>>353
昔は美浦の坂路がしょぼかったんや
でも外厩全盛で関係なくなった

377 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:17:26.61 ID:HLx4ajle00606

>>343
いうほどええか?
ユーバーレーベンでブーストかけただけちゃうんか

378 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:36.70 ID:0ASnjH1S00606

各種指標で見てもサンデーの方がさすがに上やろ

379 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:39.46 ID:5PLtGNMdM0606

>>371
ワイディープが出たレースで馬券買ったの宝塚だけや

380 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:42.54 ID:3eaGiF5Ra0606

>>320
オルフェーヴル2回目は帯同馬連れて行かなかった無能池江が悪い
寂しがって全然飯食わなかったらしいし

381 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:44.99 ID:/9ytHzO8d0606

ディープインパクト系で日本の競馬は成り立ってる

382 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:46.23 ID:/FsMpRTQ00606

キングリーほんとに無理や
事故に近い1発やろ
プレミアムがこいよもう

383 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:47.75 ID:ffyG0idB00606

>>310
シャフリヤールは言うほどか?

384 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:48.19 ID:IGFxjQyb00606

超一流牝馬が付けてるとはいえ、産駒がのべ50頭もおらんのにあれだけヨーロッパのクラシック、G?を勝つって異常やろ
往年のカーリアンに代表される日本でのマル外ブームでもそこまでの種牡馬はいなかったし、日本で繁用された種牡馬でもそれこそサンデーサイレンスくらいや
実は当時の日本人が思っていたよりも日本の血統レベルは高くて、SSが世界的に圧倒的なポテンシャルを持っていたというだけだったのでは

385 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:49.53 ID:haWLnN9ea0606

>>368
むしろ勝ってたらさらに増えてるわ

海外遠征も勝ちだしたら一気に増えたやん

386 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:53.74 ID:zK1d/LITM0606

>>345
父オルフェ母父ディープならそこそこおるぞ
スライリーとか

387 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:17:56.83 ID:fBd08AyVp0606

>>283
こんな無茶してまで繋がなきゃいけないんかな
ルドルフとテイオーは偉大だけどさあ

388 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:02.38 ID:A6zPZdrz00606

ダノンもミッキーもサトノも地獄行きは時間の問題なんやし生きてる間くらいは楽しんでるとええと思うわ

389 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:18:03.17 ID:YdpID2Si00606

>>353
今もそうやと思うで
美浦が盛り返してるんじゃなくて天栄が凄いだけ

390 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:04.39 ID:0HPWc77W00606

>>357
レインボ一発でお馴染みのシステムインテグレーターのオービックや

391 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:04.56 ID:1hRQL+C900606

>>336

392 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:06.23 ID:+nDmcP+n00606

>>351
有識者「毎日杯の結果を重視できない奴はバカ」
有識者「バカで悪かったな!シャフリヤールなんか来るか!」

おかしいなぁ

393 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:06.98 ID:h4uGHJK+00606

>>351
でも競馬長くやるほどクラシックはトライアル軽視派にならない?

394 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:18:07.45 ID:glIhAZvT00606

>>361
哲也なんだよなあ

395 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:10.27 ID:roqs7gHG00606

>>140
今のところ一番手がキズナやけどコントレイルが変わるかやな

396 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:13.87 ID:wrc83ktP00606

金曜日にディープアンチが叩きスレ立てまくってたら産駒が英オークス圧勝して笑ったわ

397 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:14.71 ID:Ox2Ajyiz00606

現代でサンデーの血が全く入ってない名馬っておるん?

398 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:14.85 ID:7pILYMn100606

コントレイルって種牡馬として成功する要素しかないよな
仕上がり早くてスピードあって血統面でも母系は日本では異系のアンブライドルズソング−ティズナウやしキズナ以上にやると思うわ

399 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:14.93 ID:deBKQvUB00606

>>369
運ゲーなら素直に申し込んでみようかな
キャロは無理やって言われたからシルク狙いなんや

400 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:17.79 ID:5PLtGNMdM0606

ディープはまず後継種牡馬出してから言えや

401 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:22.04 ID:RVGd/gli00606

失格は失格でしかないとはいえ、ぶっつけ本番の凱旋門賞でまずまずの走りを見せて帰国後のJC有馬を難なく制したのはマジで凄い

402 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:25.15 ID:qMDjMC1E00606

借金しまくってでもここ最近のWIN5を全頭買いしていれば億万長者になれたという事実

403 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:27.79 ID:+pndrhDz00606

>>376
言うてダートは関西が圧倒的やろ
関東もたまにチャンピオンクラスが出てくるけど

404 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:18:28.02 ID:WdkiDT+d00606

ダノン嫁のほうがようやっとるわ

優駿牝馬
宝塚記念
秋華賞
マイルCS
NHKマイル

405 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:30.60 ID:Wi8zzL/9a0606

なんでワイが川田嫌いなのかわかったわ
こいつが今年勝った重賞の3連複1つ除いて全部100倍以下やん
勝っても嬉しくない組み合わせで来やがるからや

406 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:35.57 ID:M+KE1vkc00606

>>377
勝ち上がり率は実際優秀や

407 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:36.82 ID:j5ce4TdK00606

>>374
てことは基本的には一番人気買うってことなんか?

408 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:38.33 ID:JdwusQVL00606

>>304
ワイの5万なんか霞むくらいブチ込んだ人多そうやな
その日はうんち漏らすほど酒飲んだわ

409 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:40.92 ID:kUaJcRLmd0606

史上最強馬にして史上最高の種牡馬
まさに神馬

410 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:18:50.24 ID:HLx4ajle00606

>>368
今年スノーフォールが勝って無事成仏するやろ
そういうことではないのも理解してるけどや

411 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:52.14 ID:I0i/P7Ojd0606

プレミアムなら爆笑して喜んだけどキングリーは「あ、ふーん…」感

412 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:55.45 ID:nixJuf5N00606

>>382
キモ添のインタビュー見たか?明らかにテンション低かったやろ?
こーゆー時は基本的に買わんでええんや

413 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:18:59.48 ID:DYkH+Dh900606

歴代最強だと思うのはディープ
感動したのはオルフェの凱旋門

414 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:06.02 ID:aRJ/dL2o00606

>>404
イケメン大好きお婆ちゃんやぞ

415 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:10.43 ID:haWLnN9ea0606

>>387
注目されたいだけだろう
本気なら重賞勝ち馬いたんやからとっくに保護してる

416 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:15.28 ID:+pndrhDz00606

>>407
1番人気が飛んでオッズが跳ねるタイミングを狙うんや

417 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:15.33 ID:/8wUykaT00606

>>342
悲しC
日高の救世主にならんか密かに期待してたんやがなあ

418 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:16.86 ID:cULIWDjL00606

しょうがクラシックだとゴミなのに古馬G1どうなってんだ
グランアレグリア2回討伐してるし

419 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:19.19 ID:TJYsj7KVa0606

ルメールとかいう実質美浦の騎手

420 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:19:19.32 ID:+v+/aWCPa0606

>>193
今日シップ産駒のリーゼントに突っ込んで懐かしい変な汗かいたわ

421 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:21.78 ID:7pILYMn100606

>>353
今も西高東低やぞ
天栄の馬が勝ってるだけ

422 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:26.13 ID:h4uGHJK+00606

猿「同じサンデーレーシングだけどグランアレグリア死ぬ気でブロックするんだぁぁぁぁ」
なんで?

423 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:26.46 ID:1hRQL+C900606

>>386
もう残されたフロンティアは父オルフェ母ディープしかないな

424 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:28.96 ID:IhVSHtsnM0606

>>401
4歳ディープの戦績凄いわ

425 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:31.70 ID:zK1d/LITM0606

>>398
アメリカ行けばもっと成功すると思うわ
あっち2歳とかで平気で引退させるから早熟性を活かせるやろうし

426 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:34.69 ID:+nDmcP+n00606

>>366
これにはダノンファラオもニッコリ

427 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:19:35.11 ID:sJhS6H3500606

去年からロードカナロアひどりな
2000万から早速値下がりそるわそりゃ

428 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:39.59 ID:EHI9q74Wa0606

>>422
オーダーなきゃそりゃそうやろ

429 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:40.79 ID:uUkK/xo500606

>>385
確かにそうかも
海外行き過ぎて日本の競馬がスカスカになるのつまらんのよ

430 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:47.79 ID:IGFxjQyb00606

>>414
音ちゃんはイケメンだった…?

431 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:56.67 ID:Ysi2jRZ600606

>>408
20万逝かれたわ白いやつの宝塚

432 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:57.69 ID:+7tlfJTE00606

オルフェ2回目とかどうやってもトレヴに勝てないやろ
1回目勝利に近づいたから今度は行けると思ったんやろうけど
運がなかった

433 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:19:58.85 ID:GbF5iLs100606

川田が勝つならプレミアム乗ってて欲しかったしキングリーが勝つなら戸崎乗ってて欲しかったんよ

434 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:19:59.40 ID:+y3m+Tz/00606

>>419
隼人が実質栗東やからトレードしたみたいなもんやね

435 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:00.83 ID:3eaGiF5Ra0606

>>387
そもそもテイオー誕生も内村さんが相当頑張ってヒサトモ保護のために尽力したからやしなぁ
そのテイオーの血を残そうとしなかったのは謎や

436 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:10.39 ID:aJtzd1XB00606

https://twitter.com/OnoSaki1126/status/1398899919058915328
https://twitter.com/OnoSaki1126/status/1401433238950735878
この前のダービーと今日で3連単当ててる人いて嫉妬したわ
(deleted an unsolicited ad)

437 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:11.11 ID:ni3XDBKQ00606

>>387
血統なんて人の意思や
やりたいって奴が居て金出す奴がいて回るなら是非やりゃいいってだけの話やないか?

438 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:14.77 ID:qMDjMC1E00606

シゲル軍団にもそろそろG?を
あとメイショウももう一回G?とってほしい

439 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:16.06 ID:KnX0Pg8400606

>>396
しかも江戸時代からやってるレースの最大着差だからか

440 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:17.71 ID:STs9Fxlp00606

>>417
同じアローならビッグアーサーかモズアスコットの方がよさそうなのに

441 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:20.83 ID:CTA1gMwZ00606

ディープはゴドルフィンがかつて100億で購入打診して断れてたけど
今コントレイルに200億で打診すれば売る可能性はあるだろうな
キズナいるからコントレイル売ってもいいと思うだろうし

442 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:23.39 ID:roqs7gHG00606

>>237
前哨戦使ったら勝ってたやろうけど勝ってたらもっと悲惨やぞ

443 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:27.53 ID:/FsMpRTQ00606

>>412
川田はどういう時に買えばええんや
今回やる気なかったやろ

444 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:31.15 ID:0HPWc77W00606

>>310
とりあえずノーザンファームが強いと覚えとけばなんとかなる

445 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:33.31 ID:3eaGiF5Ra0606

>>433
わかる
だからこそのそっちかよ感やな

446 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:33.40 ID:Ux/gTIcBd0606

今年はネタに走らず真面目に選んだで
https://i.imgur.com/LhOyW0o.png

447 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:20:34.27 ID:YdpID2Si00606

>>393
今年は皐月組が酷すぎたからね

448 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:35.13 ID:haWLnN9ea0606

凱旋門はみてはいけない夢
目指したら馬が終わる夢だったそうだからエルコンドルパサー凄いわな

449 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:35.83 ID:7pILYMn100606

>>425
アメリカはまだサンデーほとんどおらんからそれも面白いと思うわ
というかサンデー系アメリカ以外の各国でじわじわ土着化し始めててマジでやべーと思う

450 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:20:36.98 ID:GbF5iLs100606

>>434
柴山もついてきたぞ

451 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:49.33 ID:cULIWDjL00606

>>422
サンデーでもしがらきと天栄だから協力しないらしい

452 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:20:51.71 ID:glIhAZvT00606

ゴルシは肌馬軽視牧場のわりにようやっとる
牝馬に頼れない以上己の力でどうにかするしかないからな

453 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:20:53.27 ID:MFfVmRSxd0606

>>433
まあこれはある

454 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:56.05 ID:K/e7mS8pd0606

もうG1勝ちはサンデー超えた
重賞勝ちも圏内

ディープインパクト
G1 国内65勝+海外20勝
重賞 国内263勝+海外32勝


サンデーサイレンス
G1 国内71勝+海外4勝
重賞 国内311勝+海外12勝

455 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:20:56.62 ID:16tdQCHQ00606

サリオスはムーアに闘魂ビンタされんと目が覚めんやろな

456 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:11.31 ID:STs9Fxlp00606

>>446
2頭目🤔

457 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:23.20 ID:tkgk/HIfr0606

>>441
マエコーが許さんやろ

458 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:24.64 ID:jCiIh6ppr0606

ゴルシ産駒はスタートがズブいのとダート走れないのがなあ

459 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:25.27 ID:+nDmcP+n00606

>>443
やる気あると糞騎乗するんや
つまりそういうことや

460 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:25.27 ID:npVdjbooa0606

今回の見てラッタッタ的なネタになるかと思って過去の見たらそうでもなかった
https://i.imgur.com/lN5kDJe.png

https://i.imgur.com/DG0iG0I.png
https://i.imgur.com/AdKDd6x.png
https://i.imgur.com/C9M98yo.png
https://i.imgur.com/UMq2vl0.png
https://i.imgur.com/JBsjrSh.png
https://i.imgur.com/sCL2rpA.png

461 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:26.42 ID:GTaqkz8ra0606

ガチでウマ娘から競馬知ったけどヴィルシーナってジェンティルドンナいなかったらもっと勝ってた馬だったんやな
佐々木って持ってる馬の数の割にシュヴァルグランといい当たり多すぎちゃうか

462 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:28.16 ID:GVgzgxF+00606

やっと海外レースとれるんか

463 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:30.19 ID:IGFxjQyb00606

昨日、アメリカンペイトリオット評判良くないとかいう話してたらメイクデビュー勝って草生えたわ
父ウォーフロント種牡馬でつぶし合いするのかな

464 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:35.32 ID:p9MV/yw800606

>>446
🤔

465 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:21:35.58 ID:HLx4ajle00606

>>406
ええほう……かなあ?
25%でええほうならまあええほうなんやろね

466 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:39.05 ID:+y3m+Tz/00606

>>450
幸四郎厩舎所属で草生えるわ

467 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:39.96 ID:Ysi2jRZ600606

>>454
こんな事になってたんか

468 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:41.96 ID:zK1d/LITM0606

>>438
シゲピンあたりが来年VM勝ってもおかしくないな
グラン引退やしジュールポレールあたりが勝てるんやからシゲピンでも勝てるわ

469 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:42.68 ID:iQtnAaP200606

>>377
2017産の世代別AEI1.33
2018産の世代別AEI1.72

この2年をどちらも上回ってる種牡馬なんてディープとキズナとキンカメしかおらんぞ
CPI1.1しかないのに

470 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:45.47 ID:2N/2gDWB00606

>>446
真面目(なんJ民にはお馴染みのマカヒキワグネリアンキセキ3点セット)

471 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:21:46.20 ID:glIhAZvT00606

同じ繁殖の質、育成の質で勝負したら近年最高種牡馬ってステイゴールドで次点ディープやろ

472 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:50.50 ID:nixJuf5N00606

>>443
川田だけはよくわからん、あいつは多分サイコパスや
中内田ライン蹴ってキングリー乗った時点で抑えは必要やったわね

473 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:21:57.56 ID:iqcbG2gQ00606

>>446
話題になる馬集めました感

474 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:21:57.84 ID:0HPWc77W00606

>>404
名前スマホとか適当なのはどうなんやろね…

475 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:21:58.99 ID:LERuX70t00606

スノーフォールはまだ分からんやろ
つかラヴは何やってんの?

476 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:03.91 ID:O+C2EHxa00606

天栄で調教して美浦で世話をする黄金リレー

477 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:22:04.04 ID:CAtmkM/D00606

今週は藤懸乗鞍ゼロ😭
なんか寂しいわ…😢

478 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:10.45 ID:kIpg5fGWd0606

和田さん「俺にディープ産駒なんて回って来ーへんもん。エンパイアメーカー産駒にしか乗ったことない」

479 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:11.39 ID:u4HFNgJY00606

>>427
カナロアはアーモンドアイいなくなって一気に勢いなくなったな
ディープのあとはカナロアだと思ったがキズナかエピファがリーディング取りそうやな

480 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:11.67 ID:OyJg6iR100606

散々語られた後かもしれんけど唐澤貴洋のケイデンスコール本命ってひどくね?
こいつ逆神だろ

481 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:13.58 ID:h4uGHJK+00606

ミスト焚かれて中国の仙人みたいになったノリすき
https://i.imgur.com/6DpPYwV.jpg

482 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:14.19 ID:IGFxjQyb00606

>>433
これはめっちゃわかる
ついでにDAIGOは買ってないしなあ

483 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:16.54 ID:voMxdvWRp0606

>>446
さっきの奴のせいで縦読み探してもうたわ

484 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:22.08 ID:FuXK+99800606

>>436
5頭BOXでなんでキングリー残せるねん

485 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:22:25.09 ID:sJhS6H3500606

川田がプレミアムじゃなくてキングリー乗ってる時点で
中内田との関係性からプレミアムは一ミリもいらないのわかるよな

486 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:27.28 ID:STs9Fxlp00606

>>474
ミッキーロケットはええやろ

487 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:31.85 ID:+pndrhDz00606

>>447
ステラヴェローチェ頑張ってたしタイトルホルダーもドスローからの激流に巻き込まれながら6着に耐えてるぞ
ようやっとるよ

488 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:36.48 ID:k9jR44dp00606

>>474
ミッキーワクチン早く出走してほしいわ

489 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:22:37.07 ID:kl4vVk6L00606

前のダービーでジンクスとか指数とかトライアルの結果とか色々気にしたせいでシャフリヤール買えんかったから今回開き直ってシコリながら馬柱眺めて適当に決めたら3連複当たったわ
なんなんやこのギャンブル

490 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:37.22 ID:zK1d/LITM0606

>>461
大正義ハルーワスウィートやぞ

491 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:38.61 ID:EHI9q74Wa0606

>>471
そんな妄想になんの意味があるんや

492 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:38.64 ID:qNA0odt3d0606

>>461
「この牝馬尻尾なくてかわええ!子供買ったろ!」でバンバンG1馬引き当てる神

493 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:40.60 ID:N4KHpyEL00606

>>401
阪神→春天→宝塚→凱旋門→JC→有馬って割と無茶苦茶やな

494 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:43.69 ID:3eaGiF5Ra0606

>>478
クランモンタナはディープとは思えないししゃーない

495 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:46.32 ID:haWLnN9ea0606

>>471
そいつらはいい牝馬、相性いい馬がまるでバラバラなのがな

496 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:22:48.77 ID:QYwPObu300606

ディープを産んだサンデーには勝てん

497 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:22:54.28 ID:HLx4ajle00606

>>457
とはいえ立場あるか?
完全に食い合うやろ
負担軽減のワークシェアって考えるならアリっちゃアリかもしれんけど

498 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:23:07.28 ID:6zQ8icsw00606

>>460
安田の推し馬グランアレグリアで草

499 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:23:16.42 ID:LERuX70t00606

>>433
ダノキンが勝ったので、まーた戸崎がいらんことしたのかと思ってしまったわ
思い込みって怖いね

500 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:17.98 ID:aRJ/dL2o00606

>>463
あの手の馬ってダートこなせさえすれば需要出るから

501 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:32.41 ID:fBd08AyVp0606

アメリカって未だにナスルーラ系が勢力あるからすげえよ
日本も欧州も途絶えてんのに

502 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:39.84 ID:JdwusQVL00606

>>457
コントレイルが走る日はマエコーの会社がヒリつくらしいしな

503 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:40.58 ID:E22QA6KZd0606

数年前でサンデーサイレンスしかディープの比較対象おらんかったけど
そこから無敗の3冠馬、グランアレグリア、スノーフォールらがでてきてもうサンデーすら比較できるレベルでなくなった

504 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:47.69 ID:iQtnAaP200606

そもそもゴルシが少なく見えるのはそもそも頭数自体が少ないからな
2世代合わせて140頭もおらんし
こんなん社台SSの種牡馬なら1世代分やぞ

505 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:49.08 ID:aAvriN7800606

マカヒキ 引退
マカヒキ なんj
マカヒキ なぜ

506 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:52.12 ID:4ke1ogAd00606

>>361
小田和正やぞ

507 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:53.12 ID:8/XaVGKm00606

2021年G1勝ち 美浦6頭 栗東5頭

508 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:54.69 ID:zK1d/LITM0606

>>471
そんなん佐藤輝明と牧どっちがいいか論争しとるようなもんやぞ

509 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:55.71 ID:IGFxjQyb00606

>>449
サザンヘイローが幅効かせてた南米でもサンデーサイレンスの血統が大活躍ってのはたまげるわ

510 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:23:59.96 ID:QEIIK8fHd0606

>>427
まともなのアーモンドアイサートゥルナーリアくらいやったな

511 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:01.03 ID:KnX0Pg8400606

>>469
それなのに種付け料が下がってるのは何で?
競馬関係者が評価してないからだよね

512 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:01.22 ID:Xv2kzo1V00606

>>70
シャチ

513 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:03.32 ID:haWLnN9ea0606

>>501
一応日本は途絶えてはない

514 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:24:07.65 ID:LERuX70t00606

ディープの後継も気になるが
サウスヴィグラスの後継はどうすんだよ

515 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:24:12.34 ID:YdpID2Si00606

>>479
エピファネイアはリーディング取るにはアベレージ悪すぎる
全盛期のステイゴールドあたりの位置に落ち着くんちゃうか

516 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:17.33 ID:+pndrhDz00606

>>501
バゴが日本で息吹き返してるやん

517 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:19.81 ID:qMDjMC1E00606

>>461
佐々木って今は天国にいるリーチと仲良かったんだっけ?

518 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:21.52 ID:o9kTsWCa00606

ディープスレでこれがないのか
https://imgur.com/1BYAGuQ.jpg

519 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:34.07 ID:16tdQCHQ00606

藤沢のトコにおるアロゲートの仔、あれは走るやろ

520 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:40.13 ID:qNA0odt3d0606

>>517
地獄定期

521 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:24:40.52 ID:+nf3E6grd0606

ディープが出てくるまで内国産種牡馬の最高峰はクモハタだったんだよな

522 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:42.95 ID:STs9Fxlp00606

>>518
グロ

523 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:45.01 ID:iQtnAaP200606

>>511
これから評価されるやろ
少なくとも数字上は中々優秀やぞ

524 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:45.21 ID:dwrnRBB200606

>>446
エプソムカップ

525 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:24:58.53 ID:aRJ/dL2o00606

ウインドインハーヘアの子で1番前評価高かったのブラックタイドなはずなんやけど競馬ってようわからんよな

526 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:07.28 ID:KnX0Pg8400606

エピファ産駒は早枯れの超絶劣化ディープだからな
古馬5勝とかどうなってんの

527 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:09.62 ID:kakR5lsw00606

宝塚はレイパパレとクロノジェネシスで決まりやろうな

528 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:11.51 ID:aVg4PwLQa0606

【悲報】キズナさんディープ並の勝ち上がり率なのに文句を言われる

529 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:11.89 ID:cULIWDjL00606

過去に50万以上ぶち込んてハズした人おる?
何に賭けたか教えて下さい

530 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:15.32 ID:8lHV7OJd00606

ディープといったらd率高そう

531 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:17.00 ID:7pILYMn100606

>>509
しかもアグネスゴールドやからな
その頃と違って今はGI級サンデー系がどんどん海外出とるから今後すごいことになるんやないかと思うわ

532 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:22.05 ID:7nL4tQ2W0

かつお買ってきてしょうがが付いてたんだけどなんか胸が苦しくなった

533 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:31.93 ID:roqs7gHG00606

まぁサンデーはディープ出してるからな
時間経たな種牡馬としてディープがサンデーより上っていう結論は出せんわ

534 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:37.79 ID:kIpg5fGWd0606

>>517
野球選手としてのタニマチがリーチ
リーチに勧められて馬主資格取った
だから勝負服のデザインを一部真似してる

535 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:41.06 ID:rs2ymXXm00606

サンデーと比べられるレベルには到達してないやろ

536 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:25:50.48 ID:YdpID2Si00606

>>487
まあ厳密には酷いと思ったのは着外になった奴らや
その2頭はダービーでも紐に入れたで

537 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:50.51 ID:5og1UXLq00606

ロジャーバローズ、ワグネリアン、マカヒキ、ディープブリランテ、シャフリヤール
こいつらが幸せになる世界線はあるんかな?
天下のディープ産駒ダービー馬なんやぞ!

538 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:51.08 ID:K+i+tzNR00606

>>528
大当たり一発出さなきゃね…

539 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:25:54.30 ID:WdkiDT+d00606

>>528
リーディング3位やぞ
ようやっとる

540 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:25:57.01 ID:6ciR6rsm00606

>>460
穴馬民今日だけガッチリで草
こういうのでいいんだよ

541 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:25:58.53 ID:glIhAZvT00606

ノーザンがキズナ種付け料も上げて良血につけまくってきたからディープの後継キズナでいくとついに腹決めたっぽいな
ライバル牧場の生産だからかノーザン頑なにキズナ認めてこなかったけど

542 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:01.18 ID:nixJuf5N00606

>>529
白いアイツの宝塚
マジで吐いたわ

543 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:01.85 ID:nIRfFMap00606

勝ち上がり率は社台系に下駄履かして貰ってる種牡馬が大半やからな
キズナとかゴールドシップは数字以上に優秀やと思うで

544 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:11.43 ID:roqs7gHG00606

>>510
ダノンスマッシュ...

545 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:16.79 ID:kIpg5fGWd0606

山本昌って馬主の資格取らないのかな

546 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:17.09 ID:xt5dLx0+a0606

外厩が発達しとるから昔みたいな王道ローテなんて存在しないしレース間隔短いのはよくないけど怪我以外の理由でレース間隔が開く分には全く問題ないわ

毎日杯組はダービーでは軽視とかただのオカルトだからな

547 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:17.26 ID:N9dGrFjj00606

>>510
ダノンスマッシュの方がサートゥルナーリアより稼いどるで

548 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:17.87 ID:Sp8alUUr00606

>>525
隠されたギアを金玉の中に入れてたからな

549 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:21.59 ID:hNFLylS700606

休み明けの馬はつい避けてまうんやけど割と走るんやろうか

550 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:25.21 ID:kakR5lsw00606

>>542
ゴルシ買うやつは馬鹿

551 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:26.74 ID:m/hoYrWwa0606

ブサイク非モテで牝馬が嫌がったってマジ?

552 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:33.95 ID:h4uGHJK+00606

川田はこれからトップジョッキーの道を走り続けるんだぞ
https://i.imgur.com/z3Gn2xn.jpg

553 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:39.19 ID:cKVvc4lud0606

牡馬は早熟言われてたのに最近古馬でもよう走るな

554 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:39.63 ID:aKfhmelN00606

J民的にはこれはどうなん

https://i.imgur.com/VwxAsTS.jpg

555 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:39.96 ID:/KOIVuV300606

ラッタッタになって意外と長いよな もう5年位やろ

556 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:41.99 ID:M+KE1vkc00606

>>533
というか絶対に上にはなれんでしょキズナがこれからまた成績上がりでもしないと
サンデーは産駒成績とは別に当たり種牡馬を出す能力が高すぎる

557 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:43.93 ID:4ke1ogAd00606

>>441
ゴドルフィンに買われた世界線も見たかったな

558 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:44.37 ID:haWLnN9ea0606

>>529
福島の条件戦に97.5マンいれて死んだことある

15000を1.1コロガシで100マンまで増やそうとして

559 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:26:50.94 ID:LERuX70t00606

>>549
もうそういう時代じゃねーな

560 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:51.49 ID:Q4LfiB6Da0606

サンデーがアメリカに残ってた世界線
ミスプロ系が蹂躪してそう

561 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:52.06 ID:uUkK/xo500606

>>526
エピファ、確かに今の4歳は全然ダメだがまだ来年以降はわからんしジャッジを下すの早いわ

562 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:56.96 ID:0HPWc77W00606

>>528
最高傑作リメンバーメモリーさんがね…

563 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:26:57.05 ID:STs9Fxlp00606

>>554
無難

564 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:26:58.02 ID:sJhS6H3500606

>>510
EI駄々下がりで今年の3歳世代はクソオブクソ

565 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:01.24 ID:iQtnAaP200606

>>554
無難やと思うで

566 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:01.49 ID:7pILYMn100606

>>554
父よりマシ
遥かに

567 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:27:05.01 ID:HLx4ajle00606

>>469
NETKEIBAの数字とずいぶんちゃうけどなんでや?

568 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:09.23 ID:h4uGHJK+00606

>>528
数打てない側からしたらこんなありがたい種牡馬ないと思うんやけどな

569 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:27:09.97 ID:glIhAZvT00606

>>537
ワンアンドオンリーさんくらいの種付け頭数のほうが本人は幸せかもしれない

570 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:10.44 ID:i5KxaIVg00606

>>554
ええやん

571 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:11.48 ID:IhVSHtsnM0606

>>525
ダメジャーキンカメハーツカンパニー
ライバルが強い世代やししゃーない

572 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:19.29 ID:m14WwmPYa0606

未デビューのディープ産駒残り少ないし、今後はしばらく混沌化するやろなあ
ロードカナロアやキズナがひとまずリーディング争いそうやけど、ディープみたいな大正義にはなれんやろうし

573 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:19.41 ID:kIpg5fGWd0606

>>525
ケガで隠されたギアが折れてなければあるいは

574 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:19.93 ID:y6F+eA8M00606

>>554
まぁまぁ

575 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:20.68 ID:SoN52rmd00606

キタサンって成功すると思う?
個人的にはG1馬早いうちから出すと思ってるんだが

576 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:22.86 ID:XCY2mWJu00606

岩手県知事杯OROカップ2025
1着マカヒキ(牡12)
2着ヴェロックス(牡9)
3着ワグネリアン(牡10)

577 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:31.46 ID:Q3nJ/LXQa0606

>>537
ロジャーバローズはなんJ競馬のスター共々幸せに暮らしとるぞ
https://i.imgur.com/fe7uN8I.jpg

578 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:32.35 ID:80JU3n0900606

>>471
ステゴがヨーロッパで10頭に1頭G1馬出すと思うか?

579 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:37.13 ID:NQ0Jbae+00606

>>105
ヒュミドールをちょっとだけ買いたい

580 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:38.44 ID:M+KE1vkc00606

>>537
中国競馬に売る

581 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:38.63 ID:JdwusQVL00606

>>532

582 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:40.32 ID:GTaqkz8ra0606

>>492
GI馬どころかGI2,3勝クラスばっかりなのヤバいわ
シュヴァルグランもキタサンおらんかったらステイヤー路線でもう一つぐらい勝てたはずなんやけどな

583 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:45.03 ID:RVGd/gli00606

ディープオルフェのヒーロー列伝どっちもダサいしエルコンは作ってすらもらえないし
なぜ最強馬候補たちが揃ってこんなことに

584 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:45.48 ID:cULIWDjL00606

>>558
そこまで増えたのか…

585 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:46.81 ID:uUkK/xo500606

>>535
逆だわサンデーしか比較対象いないレベルだぞ

586 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:47.91 ID:NacvozhG00606

実際ディープ後継って誰になるんやろな
海外でこういう絶対的なサイアー居るとg1とか勝ってないやつが大種牡馬になるみたいなことありがちやが
ヴァンセンヌとか予想しとくか?

587 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:49.15 ID:dketP3C/a0606

>>523
こういうアスペって何言っても無駄やぞ
NGしとき

588 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:53.53 ID:CTA1gMwZ00606

サンデーサイレンス
GI馬43頭 産駒勝利数3981勝

ディープインパクト
GI馬53頭 産駒勝利数5319勝

589 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:54.29 ID:N4KHpyEL00606

>>554
親父もこのくらいかっこよくしてほしかった

590 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:54.84 ID:8Y/uzy4700606

>>543
社台はそんなつけてないけどキズナのCPIはエピファネイアより上やからむしろ下駄履かせてもらってる立場やぞ

591 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:27:56.70 ID:IhVSHtsnM0606

>>554
親父へのリスペクトがない
アーモンドアイみたく微妙なダサさが欲しかった

592 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:28:02.80 ID:16tdQCHQ00606

>>549
ディープやキンカメ系は休み明けが1番よ

593 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:03.89 ID:DI8x2Pl5d0606

ノーザン育成の馬は能力出し切ってるから同等の成績の非ノーザン馬に比べて種牡馬能力の期待値臥ひくい
キズナが大成功したのは非ノーザンでダービー勝つ能力もってたから
ノーザンが育成してたらキズナは三冠とってもおかしくない

594 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:05.20 ID:nixJuf5N00606

>>550
ゴルシってよりノリを軸にした方を後悔したわ
アレ以来一度も本命にしたことあらへん

595 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:28:07.03 ID:WdkiDT+d00606

>>554
これよりマシ定期
https://i.imgur.com/7FhfRXQ.jpg

596 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:08.70 ID:y6F+eA8M00606

コントレイルは辿る軌跡は菊への布石!西日が照らす最後の直線コースへ向いてきた!が好き

597 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:16.68 ID:iQtnAaP200606

>>567
中央の世代別の数字だよ

598 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:17.35 ID:Sb28+eJud0606

>>518
I
I
I
I
DEEP IMPACT

599 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:17.52 ID:qNA0odt3d0606

>>580
現役復帰させられるからNG

600 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:17.56 ID:IPkOi9Y/00606

>>551
ちっこいから
チビがモテないのは人も馬も同じやね

601 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:19.91 ID:k9jR44dp00606

>>549
休み明けだと本当に走らない馬も多いし馬柱はよく見とかないといかんわ
今日のトーセンも鉄砲は二戦二勝だったわ勝たれた後に気づいたけど

602 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:21.72 ID:+y3m+Tz/00606

>>576
なんや金子さん岩手競馬買収したんか?

603 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:22.91 ID:0HPWc77W00606

>>558
単純な疑問なんやけどなんで15000なん?たまたま余った金とかなんか?

604 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:25.19 ID:kMDqdEIE00606

>>525
ネオユニヴァースも兄チョウカイリョウガに比べたら貧相な馬体とか散々言われてたらしい

605 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:25.58 ID:vlakZt7u00606

>>537
アスリートみたいにダート馬量産するとか

606 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:26.51 ID:+pndrhDz00606

>>560
サンデー産駒のわけわからん持ち込み馬が種牡馬入りしてそう

607 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:30.34 ID:+7tlfJTE00606

ディープ産駒今年国内G15勝目やで
他の種牡馬何やっとんねん 情けなくないんか

608 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:31.52 ID:STs9Fxlp00606

>>595
この中華粥うまそう

609 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:28:34.69 ID:yvgNKWMjd0606

ゴルシは繁殖カスやし騎手カスやけど普通に数字はええからな

610 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:36.04 ID:VXP5GkEad0606

>>556
結局SSも3代経たら薄くなってるしなこれからはホンマ何がリーディングとってもおかしくないわ

611 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:50.93 ID:KJjFXXd+d0606

みんなディープの子なんだから当たり前やん

612 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:54.16 ID:u4HFNgJY00606

>>572
マンカフェタキオンダンス時代に戻るのか…
ディープの子同士で争うのかな

613 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:55.81 ID:V7Bp11YR00606

>>226
今日の38000負けもやけどあんまりにも負けると自分で笑いのネタにでもせんとマジでやってられんわ

614 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:59.10 ID:JTeBK7Akd0606

インディチャンプはダノンキングリーいるから種牡馬になれないね
ノーザンFで乗馬かな

615 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:28:59.80 ID:aRJ/dL2o00606

>>576
親父の初年度くらいやれたら上出来やない

616 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:01.20 ID:PWBCItoY00606

府中も阪神も最近タイム出るのにディープ以外の高速馬場の申し子みたいな種牡馬おらんよな
みんなダート馬みたいな重いのばっか

617 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:02.14 ID:Na9niOru00606

>>554
こういうのでいいんだよ

618 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:06.15 ID:7lElf58va0606

>>596
もうその雲も時間経ってヘロヘロになっとるな

619 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:10.96 ID:Klv4o00p00606

>>528
怪物おらんし……

620 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:10.94 ID:aKfhmelN00606

>>576
盛岡競馬買い取られたのかな?

621 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:12.11 ID:NQ0Jbae+00606

>>133
クワイトファインに金出したから結果残してほしいわ
地方でええから

622 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:15.57 ID:PfM8LPbK00606

新馬戦チェックしてたらクレイドルはステラヴェローチェと兄妹なんやな

623 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:16.89 ID:XouuC5dI00606

>>575
ああいう手足長くて雄大なタイプはあんま走るイメージない

624 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:18.33 ID:ow84N7rpa0606

同じディープ三冠馬
https://i.imgur.com/wwE4Rk7.jpg

625 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:23.56 ID:gP3FF0J400606

>>126
マッチェムならアルアイン、シャフリヤール兄弟もGraet above経由でいるな

626 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:26.54 ID:iQtnAaP200606

>>587
よく見ると末尾ディープくさいわ確かに

627 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:31.06 ID:dwrnRBB200606

ロジャーバローズなんて血統で見たらほぼジェンティルドンナやぞ
期待しまくってるのワイだけか?

628 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:32.77 ID:2YPRuZ6M00606

イギリスオークス
https://youtu.be/KLm6zWqsjVw

ダビスタでいうと新馬戦にナリタブライアンが出てる時みたい

629 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:33.41 ID:NacvozhG00606

>>525
ブラックタイドだって重賞馬やしダメジャー倒してるからな
ディープはそもそも華奢で裂蹄がちでサンデーサイレンスの中では前評判低かったらしいし

630 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:33.86 ID:aVg4PwLQa0606

スノーフォールで騒ぎすぎやろ
日本にはキングジョージを11馬身差で勝ったワークフォースさんがいるんやぞ

631 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:37.84 ID:/8wUykaT00606

>>577
もうすぐマカヒキもここに入るんやな

632 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:38.15 ID:7pILYMn100606

>>609
ノーザンに比べりゃ繁殖カスやけど他に比べりゃビッグレッドも十分繁殖しっかりしてるで

633 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:38.48 ID:aRJ/dL2o00606

>>575やった

634 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:39.09 ID:0648/K6Ka0606

>>600
逆に牝馬からモテモテやった牡馬ってどれなんかな?

635 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:41.40 ID:bE/OrDwga0606

>>575
2年目から種付け減ってるから初年度から勝負なんやけど早期仕上げにヘコたれてる馬がチラホラいて早熟性が足りない感じなのがなぁ

636 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:42.41 ID:qMDjMC1E00606

>>534
現役のころのタニマチやったんか
佐々木がどんなふうに馬選んでんのかは知らんけど佐々木のほうがリーチより馬を見る目ありそうやな

637 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:42.57 ID:+nDmcP+n00606

休み明けも問題になるのは1年以上とかやろな
2年お休みしてたサンライズソアは最後歩いてたし

638 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:44.79 ID:0HPWc77W00606

>>554
いつの間に作られてたんや
つか今来場者プレゼント貰えへんやん入場再開するまで残っててくれよ

639 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:48.30 ID:o9kTsWCa00606

日本の競馬は控除率が高すぎる
射幸心抑えるためかもしれんが大して抑止力になっとらん

640 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:29:48.51 ID:LERuX70t00606

ウイポプレイヤーなら分かるやろけどSSもディープもキンカメも
自分で手を入れなかったらあっという間に零細になるからな

放っておいたら増えまくるミスプロとガリレオは何やねん状態だわ

641 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:55.44 ID:wnr0PXqP00606

>>577
ラニ草

642 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:29:59.47 ID:aKfhmelN00606

デアリングタクト
https://i.imgur.com/4HK2jig.jpg

643 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:04.97 ID:h4uGHJK+00606

来週からはついに札幌開催か

644 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:07.79 ID:+pndrhDz00606

>>630
帰ってたような気がする

645 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:18.93 ID:FuXK+99800606

>>624
こいつ馬から見たら無茶苦茶かわいいらしいな

646 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:23.26 ID:kMDqdEIE00606

シュネルマイスターはもう今すぐ引退してええやろ
現役続けるより種牡馬入りしなきゃ国家的損害やで

647 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:30.31 ID:0HPWc77W00606

>>577
好きな馬多いわ

648 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:33.92 ID:kIpg5fGWd0606

ワイウイポ馬主、弟もスーパーホースになるという理由で母カレンチャンもろとも所有したオーバーザワールドくんが空前絶後の大種牡馬になり焦る

649 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:38.54 ID:m14WwmPYa0606

>>630
ハービンジャーやろそれ

650 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:42.07 ID:C/x6yIXu00606

【悲報】デムーロ、今週もひっそり最下位

651 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:44.05 ID:WwKey2fRM0606

来週の函館は?🤗

652 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:44.53 ID:jJ9zZu++a0606

何気にシルステが良さそう
キタサン産駒はいつから出てくるんや?

653 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:44.89 ID:nixJuf5N00606

とりあえず宝塚でクロノとレイパパレ買う奴は養分やぞ
来るかもしらんけど期待値低すぎて割に合わんで

654 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:30:50.65 ID:GbF5iLs100606

ネット民でなんでも良血認定してなんでも失敗種牡馬認定しる気がする

655 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:54.00 ID:+y3m+Tz/00606

>>577
ネロ種牡馬なってたんか

656 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:30:57.14 ID:haWLnN9ea0606

>>603
たしか競馬板で15000を1.1で転がし45連勝で100万になると見て簡単やん!思いやりはじめた

今思えば奇跡でそこまで増えて死んだ

657 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:00.05 ID:i5KxaIVg00606

列伝って結局写真だよな

658 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:00.82 ID:STs9Fxlp00606

>>650
不利受けたからしゃーない

659 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:05.29 ID:CQeQLqird0606

1週間前ヨーホーレイクでカニ歩きしてた騎手とは思えんわ

660 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:08.07 ID:cULIWDjL00606

>>643
出張費ぶちこみ芸の小林は自腹で行くんか
どうせグランアレグリア単勝やろうし

661 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:10.52 ID:y6F+eA8M00606

>>577
行きてー

662 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:14.14 ID:NacvozhG00606

>>575
ttならディープの繁殖そのまま引き継いだりして上手くやりそう
CTならデカいズブい肉だるまの駄馬召喚しそう

663 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:22.15 ID:hS7H91ZkM0606

ディープの血も薄くなる一方なんだから寂しいよな

664 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:23.36 ID:i5KxaIVg00606

>>650
ルメカスが悪い

665 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:28.59 ID:kMDqdEIE00606

>>577
アロースタッドってこんなロマン枠だらけなのに成績結構ええのが謎や
ジャッカルとか10頭もおらん産駒から2頭が頑張ってるし

666 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:29.50 ID:k9jR44dp00606

【探しています】去年の函館スプリント勝ち馬

667 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:29.67 ID:Na9niOru00606

>>642
もうずっとこういう路線でいくんやろな

668 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:30.64 ID:80JU3n0900606

ディープアンチの呪い
代表産駒が牝馬w→ロードカナロア「」
早枯れw→エピファネイア「」

669 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:33.32 ID:PJBfYAIbd0606

ステイゴールドも断種確定的

オルフェーヴル←言わずとしれた失敗種牡馬、ノーザンから完全に見限られた

ドリームジャーニー←実質廃用


ゴールドシップ←ビッグレッド


インディチャンプ←種牡馬需要なくて6歳現役

670 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:31:44.62 ID:6wCmFARfd0606

コントレイル宝塚から逃げてなかったら3番人気で5着とかなってたやろうし逃げれてよかったよな

671 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:44.76 ID:st1OYBZ4a0606

>>577
これもうなんJ牧場だろ

672 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:45.77 ID:NQ0Jbae+00606

>>651
札幌です

673 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:54.16 ID:iQtnAaP200606

>>652
とりあえずウンが門別で木曜でてくる

674 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:55.84 ID:XCY2mWJu00606

ウイポ2021のKingmanも超有能種牡馬になってるのええわ
日本の芝でも全然走る

675 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:31:57.92 ID:zh39cSI800606

>>347
サンデーはここからゼンノロブロイとかディープが出てくるからな

676 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:31:59.27 ID:+pndrhDz00606

>>654
だいたいの馬は良血馬やぞ
サンデーみたいな馬はほぼおらん

677 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:31:59.96 ID:BoRs3F4v00606

キズナやコントレイルがディープ用の牝馬引き継いで同じくらいやれるんかな?

678 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:01.83 ID:roqs7gHG00606

>>310
キングリー頭はクソ難しいけどシャフリヤールはいけるやろ

679 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:02.94 ID:CTA1gMwZ00606

>>628
前年のラヴが馬場状態良で勝ちタイム2:34.06で2着に9馬身差
今年のスノーフォールが馬場状態稍重で勝ちタイム2:42.67で2着に16馬身差
馬場状態の良しあしはあれど優勝馬以外のレベルはそこまでなんだろうな

680 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:32:03.74 ID:ApE3rSmDd0606

函館スプリントってお薬大量除外のイメージしかない

681 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:03.91 ID:3PVcAp8ud0606

もうディープはおらんのやで

682 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:05.80 ID:STs9Fxlp00606

アロー今年も開けてくれるんかね

683 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:07.06 ID:u4HFNgJY00606

>>614
なれないわけないやろ
社台には入れないだろうけどブリーダーズスタリオンあたりには入れるわ

684 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:07.74 ID:nixJuf5N00606

>>656
そこまでコロがせたのが凄い
ワイ3回で1.5倍になったらもう満足してまうわ

685 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:14.75 ID:kMDqdEIE00606

>>659
ジョッキーの腕前は一定ではない ってボードが必要やね…

686 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:17.25 ID:0HPWc77W00606

>>614
つかインディつけられるんや肌馬いなくね?

687 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:20.93 ID:Xj6hZJTb00606

一番好きなディープ産駒は?
ワイはグレーターロンドンや

688 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:21.37 ID:IGFxjQyb00606

>>531
トーセンファントムがアグネスゴールドと同じ牝系やからその血を受け継いでるブレイブスマッシュの活躍に注目や

689 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:32.31 ID:cULIWDjL00606

>>687
リアルスティール

690 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:35.45 ID:h4uGHJK+00606

>>659
当日もティーガーデンでカニ歩きしてたぞ

691 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:38.83 ID:hS7H91ZkM0606

>>677
無理やろキズナにディープ牝系つけるとか自殺行為か

692 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:42.06 ID:/KOIVuV300606

岩手競馬と言えば ラブバレットが予後不良になって 地方競馬の現実を再認識したや

693 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:45.87 ID:97H3NNr5p0606

>>554
ラッキーライラック作って欲しかったわね

694 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:48.79 ID:Al9Tba2Pd0606

確か今年の2歳からノーザンFのディープ系頭数がキンカメ系上回る
もうありとあらゆるところにディープ系

695 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:49.46 ID:NacvozhG00606

>>646
キングマン輸入されるかもしれんしもう少し実績積んどいたほうがええかもな

696 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:32:56.69 ID:fn7PqlA/00606

インディチャンプはもう種牡馬入りさせたれや

697 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:33:02.06 ID:ApE3rSmDd0606

>>654
いくらディープの弟とはいえブラックタイド産駒が良血かって言われると怪しいよな

698 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:33:10.03 ID:zh39cSI800606

>>679
古馬のコロネーションCと比べると、去年は9秒遅くて今年はほぼ同じや
まあ去年のコロネーションCの勝ち馬は化け物やけど

699 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:10.20 ID:Ux/gTIcBd0606

>>687
シルステやで
一大系統確率するから

700 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:10.31 ID:pVsl7JKua0606

セントサイモンの悲劇再び

701 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:20.34 ID:Na9niOru00606

いくら勝ち上がり率よくても大物出さなきゃ繋がらないしな
ただ勝ち上がり率悪いと愛想尽かされるから難しいな

702 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:33:21.68 ID:USahIqjNa0606

>>656
競馬板?

703 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:22.92 ID:m/hoYrWwa0606

>>577
ラニはやはり母父に似てアレなんかな

704 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:33:25.45 ID:oLmcB6eXM0606

5年後くらいやとディープの孫だらけでヤバいことになりそう

705 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:25.58 ID:i5KxaIVg00606

>>659
まあルメールの位置やったらカニコースやろ

706 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:28.81 ID:HGsmImIca0606

>>687
スマートレイアー

707 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:29.08 ID:haWLnN9ea0606

>>684
関係ないがそのときの騎手が津村でそれ以来勝ったことない

708 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:30.64 ID:CTA1gMwZ00606

>>614
どういう精神してたら乗馬なると思うんだろ
間違いなく種牡馬にはなるだろ

709 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:36.74 ID:IGFxjQyb00606

>>687
シャイニングレイ

710 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:39.29 ID:m14WwmPYa0606

>>687
アデイインザライフや

711 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:42.76 ID:kIpg5fGWd0606

>>702
みんな見てるぞ

712 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:43.12 ID:+pndrhDz00606

>>691
ディープ用の良血の牝馬のことちゃうか

713 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:45.46 ID:nWjs/TMo00606

>>180
三冠達成してないのに菊花賞当日にディープのポスターだかなんかを配布してたとかでJRAが人気回復の為に八百長で三冠馬を作ったとか言われてた
フランスのお薬の時もアンチはウキウキで叩いてた

714 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:48.43 ID:hS7H91ZkM0606

>>704
多すぎて逆に淘汰されると思うわ

715 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:48.52 ID:aKfhmelN00606

>>692
ラブバレット予後不良かいな
殺処分け?

716 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:50.97 ID:w6w5Yp9Ja0606

ディープ産駒って栗毛おらんよな

717 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:53.98 ID:wnr0PXqP00606

>>680
カイザーメランジェ江田照男ほんま草

718 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:54.56 ID:qNA0odt3d0606

>>692
中央でもスズカデヴィアスが逝ったし地方中央問わず競馬の現実やな

719 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:55.19 ID:XCY2mWJu00606

シルステは確か来週くらいに走るメリトクラシーってのがええらしいぞ

720 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:56.13 ID:/ENjLw+400606

>>588
比べるなら産駒数も欲しい

721 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:33:58.01 ID:nixJuf5N00606

>>696
能無しの音無のことやから使い潰すんちゃうか
もういっくんも諦めたやろ

722 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:01.54 ID:kMDqdEIE00606

>>701
ミラクルアドマイヤとかいうカンパニーたった一頭で血を繋いだ怪物

723 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:34:07.84 ID:USahIqjNa0606

ディープインパクトはダート走らないけど種牡馬としてはすごすぎるやろ
父内国産馬限定レースあればよかったのに

724 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:16.78 ID:STs9Fxlp00606

>>687
ロジャーバローズ

725 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:34:20.24 ID:USahIqjNa0606

>>711
お前は見てないくせに

726 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:20.45 ID:+nDmcP+n00606

ユーバーレーベンのヒーロー列伝ポスターほしいけど厳しそうやな
天国へ届けた勝利みたいなコピー使えたのに

727 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:23.57 ID:nIRfFMap00606

>>698
っていうか去年のコロネーションカップはそもそもエプソムでやってない

728 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:24.20 ID:0648/K6Ka0606

ウイニングポストって面白そうやから買ってみたいけど競馬版栄冠ナインみたいなもん?

729 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:25.81 ID:bE/OrDwga0606

>>687
サトノダイヤモンド
いまでもディープ牡馬の最高傑作やと思ってる

730 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:28.52 ID:sQ6hooOO00606

ディープは後継種牡馬がイマイチだから20年後にはサイアーライン消えてそう

731 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:29.54 ID:ljnNm/Eo00606

すでにディープのクロスも出とるってマジ?

732 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:34.84 ID:aRJ/dL2o00606

ウインドインハーヘアの子で1番愛されてたのってニュービギなのかもな

733 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:42.61 ID:dwrnRBB200606

>>716
ディープはホモ鹿毛や

734 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:34:44.10 ID:YdpID2Si00606

>>701
大物出せば繋がるを地でやってんのグラスワンダーやな
まさかここまで繋がるとは

735 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:44.23 ID:Xj6hZJTb00606

>>706
ワイもトップテンに入るくらい好き

736 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:44.80 ID:mD6ppRlH00606

>>576
マカヒキ 山本政
ヴェロックス 関本玲花
ワグネリアン 山本聡

737 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:48.77 ID:ETA6YZrRa0606

トレードが成立しました

オルフェーヴル⇔アメリカンフエイロアー

738 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:50.36 ID:hS7H91ZkM0606

>>728
やり始めるとつまらんゲームの典型や

739 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:52.98 ID:STs9Fxlp00606

>>726
ぬいぐるみで我慢してクレメンス

740 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:54.49 ID:wnr0PXqP00606

ウインブライトとゴールドシップとジョーカプチーノでマイネル芦毛軍団やぞ

741 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:56.27 ID:hbd6btKC00606

G1の川田をちょっと理解したわ
やる気ある短距離〜マイル→馬券内か微妙なとこ
穴目の短距離〜マイル→よく穴開ける
中距離以降→相性の合う先行馬なら馬なりの結果

742 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:57.18 ID:aKfhmelN00606

>>687
フィエールマン

743 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:34:58.62 ID:kIpg5fGWd0606

>>725
見てるぞ
お前みたいな養分とは違う

744 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:35:01.78 ID:USahIqjNa0606

>>687
リアルインパクト
地味だった父にはないスター性の塊だった

745 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:35:08.42 ID:iPWMprqsd0606

でもディープ最後まで大物牡馬出なかったなジェンティルドンナが男だったら良かったが

746 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:12.24 ID:ljnNm/Eo00606

>>728
箱庭ゲームやでちょい違う

747 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:15.30 ID:vHVyPIv200606

>>687
サトイモ

748 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:20.48 ID:AUlTuhC4a0606

ぶっちゃけディープの後継云々は欧州のどっちかが当たれば逆のこと言い始めるだろうからな

749 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:22.48 ID:ZynY+B1L00606

>>726
正直いらないと思うわ...

750 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:23.43 ID:YgrMMMh+M0606

サトノダイヤモンドはワイも好きやったな
切るつもりでもパドック見るとやっぱかっこいいから買いたくなってた

751 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:28.02 ID:+pndrhDz00606

>>734
モーリスとかゴールドアクターも一発打てるんやろか

752 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:31.33 ID:uUkK/xo500606

>>713
ダービーの日に銅像とかなんかとかも言われてたな
若駒見れば故障しなけりゃ三冠するのなんてわかりそうなもんだが

753 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:35:31.41 ID:H5Ak5JP700606

でぅーぷの血が入ってない牝馬が有利

754 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:35.03 ID:i5KxaIVg00606

今週の新馬微妙やったよな?
特に新しい発見なかったわ

755 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:37.63 ID:K+i+tzNR00606

>>745
ロジャーバローズに期待やな

756 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:38.80 ID:hS7H91ZkM0606

>>745
コントレイルがなんか失敗くさいのが痛いわな

757 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:35:43.35 ID:HLx4ajle00606

>>706
1400時代の阪神牝馬Sで武ふざけんなってテレビ切ってパチンコ行って
牙狼の負け分戻してくれたん思い出深いわ

758 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:44.65 ID:haWLnN9ea0606

>>745
ルメールマンやコントがいるから大丈夫

759 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:35:46.39 ID:roqs7gHG00606

ダノンキングリーは完全にノリに狂わされたよな

760 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:35:53.87 ID:GbF5iLs100606

>>576
マカヒキ陶文峰

761 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:02.54 ID:5RjuBly200606

https://i.imgur.com/oTb6i9L.png
ディープ3×4作ってみた

762 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:04.40 ID:STs9Fxlp00606

>>745
ロジャーバローズ定期

763 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:05.12 ID:PWBCItoY00606

>>741
ワイは高速馬場苦手説を唱えるわ
だからダートも得意なんやろ

764 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:07.14 ID:XCY2mWJu00606

>>728
大知とか丹内とか国分兄弟を寵愛してキャッキャするゲームやぞ

765 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:11.15 ID:vlakZt7u00606

>>728
家系図作るゲーム

766 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:18.17 ID:wnr0PXqP00606

>>760

767 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:36:22.83 ID:glIhAZvT00606

>>687
シルバーステートよ
幻のダービー馬とか嘘こけって思ってたけど三冠馬やろあれ

768 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:31.37 ID:JdwusQVL00606

>>687
エイシンヒカリ

769 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:36:31.40 ID:zh39cSI800606

>>727
せやったわ変則開催やったしな

770 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:37.48 ID:V7Bp11YR00606

https://i.imgur.com/5pXXur8.jpg
笑ってくれや
笑ってもらいでもしないとやってられんのや

771 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:38.47 ID:roqs7gHG00606

ディープは海外で強いのがええな

772 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:39.18 ID:7pILYMn100606

>>676
サンデーもまぁまぁ良血やぞ
母系が意味わからんだけでああいうのはアメリカたまに活躍するから

773 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:44.49 ID:aRJ/dL2o00606

>>759
って優馬の記者が書いてなかった?

774 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:44.53 ID:kMDqdEIE00606

ヒーロー列伝は実績よりもドラマがないとな
コントレイルとかデアリングタクトとかアーモンドアイのやつは良くできてるけど感動とかがあんまりね

https://i.imgur.com/9S5Bng0.jpg
https://i.imgur.com/NxBFiJb.jpg

775 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:51.60 ID:+XLBUyai00606

ワイ今年からの一口馬主民

サンデー没後ディープ台頭までの間ってやっぱ混沌としてたんか?

776 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:36:54.26 ID:nwpcDqqId0606

ディープは大物牡馬が出せなかったのが唯一の失敗

777 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:36:58.74 ID:dwrnRBB200606

>>770
小泉くん晒されててかわいそう

778 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:01.14 ID:i5KxaIVg00606

>>770
私怨定期

779 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:37:02.52 ID:HLx4ajle00606

ウオッカにキンタマがついてたら…
ジェンティルドンナにキンタマがついてたら…

あと一頭キンタマつけるとしたら誰や?

780 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:05.24 ID:h4uGHJK+00606

>>770
小泉と飲みに行け

781 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:05.90 ID:VXP5GkEad0606

>>770
小泉くん晒されててかわいそう

782 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:10.26 ID:Xj6hZJTb00606

シルステ産駒まあまあ走りそうで安心したわ

783 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:37:13.30 ID:vpPhyNGxa0606

>>642
だっさ

784 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:13.57 ID:haWLnN9ea0606

>>770
小泉くん晒されて草

785 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:16.07 ID:+nDmcP+n00606

ヨーホーレイク前が開いてれば3着はあったのに今でもムカつくわ
今日のグランアレグリアは前開いたのに

786 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:18.16 ID:qQnjdArrd0606

>>764
総帥なりきりと言う風評被害

787 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:29.22 ID:1uHG+FUja0606

>>676
カリフォルニアクロームは雑草やったな

788 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:30.62 ID:2N/2gDWB00606

>>770
小泉くん晒されてて草

789 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:30.90 ID:+VKmrhhgd0606

インディチャンプってクラシックでれなくて古馬になって2戦勝っただけで母父キンカメだと種牡馬需要ない

790 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:33.66 ID:+pndrhDz00606

>>770
小泉くん晒したるなや

791 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:35.55 ID:t7ikPSVG00606

>>645
モテたん?

792 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:37.25 ID:EdPeLc6y00606

ブラックタイドってディープと血統同じやけどこっちはアカンのんか?

793 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:37.83 ID:uh0IICO200606

ディープサッパリのG1だけ外してるの草

794 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:38.10 ID:nixJuf5N00606

>>741
川田は位置取り命やからフォーメーションの2列目くらいには入れとかなあかんわね

795 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:38.17 ID:K+i+tzNR00606

>>770
小泉に笑ってもらえや

796 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:38.93 ID:roqs7gHG00606

>>471
ステゴはディープと同じようなのに付けるとまるで走らんかったりするからないやろ

797 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:39.89 ID:y08mzl1oa0606

ディープインパクトといえばDragon Ashか映画のイメージ

798 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:42.76 ID:+y3m+Tz/00606

>>770
小泉くんも外したのかな?

799 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:37:46.06 ID:glIhAZvT00606

ディープ結局向こうでもフィリーサイアーだったんやな

800 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:46.15 ID:STs9Fxlp00606

>>770
小泉くんが何したと言うんですか

801 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:46.20 ID:hNFLylS700606

>>559,592,601
走るやつは走るんやな
色々学ばなあかんな

802 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:46.82 ID:y6F+eA8M00606

>>770
小泉くん草

803 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:48.92 ID:aKfhmelN00606

っぱオジュウよ
https://i.imgur.com/1UNbjCF.jpg

804 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:37:51.38 ID:HLx4ajle00606

>>770
まワ晒

805 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:54.30 ID:CcE2+4mQ00606

>>697
ディープがブラックタイドの弟なんだよなぁ
ディープの弟はオンファイア

806 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:54.82 ID:kIpg5fGWd0606

>>697
ブラックタイドは兄だぞ

807 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:58.39 ID:Na9niOru00606

>>779
ブエナビスタ一択や

808 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:37:59.14 ID:0HPWc77W00606

>>687
ダノンプレミアムさん🤗

809 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:14.28 ID:fBd08AyVp0606

>>779
意外なとこでエアグルーヴにキンタマつけてトニービンを存続させたい

810 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:38:14.87 ID:+v+/aWCPa0606

>>770
小泉くんになんの恨みが

811 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:14.94 ID:NQ0Jbae+00606

>>717
まだ生きてますみたいなコメントしてたの草

812 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:19.64 ID:QEIIK8fH00606

【急募】ダノンプレミアムがここから復活する方法
川田に捨てられ池添でも駄目ならどうすればええんや

813 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:19.87 ID:vFvJX3cBa0606

>>687
ステファノス

814 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:25.31 ID:m14WwmPYa0606

【悲報】ビッグアーサーさん、貴重なテスコボーイ系の存亡を一身に背負わされてしまう

815 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:28.43 ID:nIRfFMap00606

>>769
まあ相手がどんなに低調でも普通はあそこまで離せへんからタイムがどうとか正直あんまり意味ないと思う
腐ってもオークスに出てくるような馬で未勝利レベルが相手では決してないんやし

816 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:31.11 ID:O+C2EHxa00606

>>770
小泉くんに八つ当たりするのやめーや

817 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:33.70 ID:XCY2mWJu00606

>>782
大知の方のシルステも4着まだ来たのは驚いたわ
滑り出しはまぁまぁやね

818 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:36.16 ID:i5KxaIVg00606

>>812
もう復活せんでええやろ

819 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:36.50 ID:DzPg1YYv00606

>>577
割と行きたくて草

820 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:39.16 ID:1vQ3Jr7z00606

>>770
小泉が何したんや

821 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:39.50 ID:uUkK/xo500606

>>776
大物って基準なんだよ三冠馬は大物じゃないの?

822 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:43.97 ID:qQnjdArrd0606

>>789
ステゴ産駒の線でも
競争相手おるしな

823 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:48.59 ID:PWBCItoY00606

>>812
毎日王冠でスローになれば勝てる

824 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:38:56.80 ID:y6F+eA8M00606

>>687
覇王ダノンプレミアム

825 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:02.75 ID:STs9Fxlp00606

>>819
楽しいで

826 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:03.33 ID:cyLMajMoa0606

クロフネ産駒とかいう金玉付いたらズブズブになる奴ら

827 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:06.04 ID:GTaqkz8ra0606

ディープの血が飽和したらキンカメよろしく新しい外国産良血馬を持ってくるだけや

828 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:07.85 ID:nixJuf5N00606

>>812
暮れの阪神カップあたりなら

829 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:39:10.99 ID:YdpID2Si00606

ノリが無茶な騎乗した馬が後にG1勝つ例増えてきたな
もう強い馬に乗せたらイカンって周りも薄々気づいてるんやないか

830 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:13.82 ID:9SDo3qk100606

オルフェ産駒がぱっとしないのはなんでや?
まだまだこれから?

831 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:19.59 ID:vlakZt7u00606

>>779
ヒシアマゾン

832 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:21.55 ID:i5KxaIVg00606

>>820
馬券外した

833 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:23.82 ID:kIpg5fGWd0606

グレイソブリン系の存亡が地味にスノードラゴンさんにもかかっているという事実

834 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:25.46 ID:Sp8alUUr00606

>>812
中内田だったのが運の尽きや
海外で種牡馬になれ

835 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:29.42 ID:CcE2+4mQ00606

>>812
転厩

836 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:32.32 ID:2N/2gDWB00606

>>803
オジュウは日本で種牡馬になれないなら海外に売ればええのにな

837 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:39.09 ID:qQnjdArrd0606

>>830
気性

838 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:40.54 ID:12A2EkuQd0606

インディチャンプとか引退しないで10歳ぐらいまで走らすだろ
ダート障害地方なんでもやらされるよ

839 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:41.40 ID:V7Bp11YR00606

アカン間違えたどうやって削除するんやっけこれ

840 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:39:41.97 ID:HLx4ajle00606

>>809
ダイナカールを名牝にしただけでも十分やろ

841 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:39:43.85 ID:nwpcDqqId0606

>>821
最弱世代やんけ古馬相手に勝ち星、なし!w

842 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:52.16 ID:sUsnquzT00606

>>728
系統確立にはまると抜けられなくなるからやめたほうがいい

843 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:57.03 ID:BmoZtA3800606

>>102
武豊TVで自分で言ってたわいつだか
最終よく勝つんですよね、って

844 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:39:59.48 ID:or2qjDZYd0606

小泉くん消えてるから見逃したワイに見せて

845 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:00.99 ID:dwrnRBB200606

小泉くん私怨じゃなくてガチなのか…

846 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:40:03.25 ID:GbF5iLs100606

キムラの中内田復活理論なぜかめっちゃおもろかった

847 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:03.59 ID:IGFxjQyb00606

>>814
モズナガレボシがキーパートナーの力で春天獲って存続させるで

848 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:09.61 ID:iQtnAaP200606

>>833
いざとなったらアンクルモーのラインから持ってくるからへーきへーき
スノドラ師匠には頑張ってほしいけど

849 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:24.28 ID:u4HFNgJY00606

>>838
クラブ馬で10歳まで走らせるわけないやろ

850 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:40:24.62 ID:tpm+n9En00606

>>779
アーモンドアイ

851 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:25.83 ID:wnr0PXqP00606

>>805
オンファイアって種牡馬としてどうなんや
評判聞かん気がする

852 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:26.27 ID:/RJJ06SRa0606

>>833
ナイキストが居るからセーフや

853 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:26.92 ID:CcE2+4mQ00606

>>836
オジュウは日本の障害以外じゃ洋梨やろ

854 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:30.86 ID:+nDmcP+n00606

>>829
菊花賞馬レッドジェネシスの時間だああああああああああああああああああ

855 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:40.05 ID:A2lJOVBWa0606

ドラマ性の無い馬でまさに作られたスターっかんじ
強いし名種牡馬なんやろうけど好きになれん
見たいのはトウカイテイオーやオグリキャップみたいな本物

856 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:42.55 ID:vHVyPIv200606

エアグルーヴがキンタマついてたらルーラーシップおらんくなるやん

857 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:40:51.70 ID:YdpID2Si00606

>>838
ダートはマジで試してほしいわ
ピッチやし合うやろ

858 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:53.72 ID:z+jw9nX/a0606

>>728
途中までは楽しいけどそのうち飽きる
ちな架空プレイ民
安田負けたから久しぶりにやってたわ
https://i.imgur.com/zVfjtmE.jpg
https://i.imgur.com/5lBgc81.jpg
https://i.imgur.com/G6mB7Dx.jpg
https://i.imgur.com/O7c5uoM.jpg
https://i.imgur.com/OzUaNOo.jpg
https://i.imgur.com/fZisX5r.jpg

859 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:54.53 ID:JdwusQVL00606

>>839
今更削除しても小泉君は知れ渡ってしまったで

860 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:40:57.15 ID:Xj6hZJTb00606

なんで誰もグレートマジシャンの偉大な兄貴を挙げないのか?

861 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:00.02 ID:lvdb3OYt00606

>>826
ほんま不思議

862 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:00.05 ID:aKfhmelN00606

でもここのダノンプレミアムさんはカッコ良かったやろ?
https://i.imgur.com/bhnOzNG.jpg

863 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:05.50 ID:DTAtsqJe00606

>>180
イチローにだってアンチ大量にいたやろ、そういうもんや
トップ層の知名度でアンチいなかったら恐ろしいわ

864 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:09.89 ID:HEp9IRbw00606

>>32
2014年JCジェンティルに複勝63万
次点で2015宝塚ゴルシ複勝48万

865 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:11.23 ID:T0oPnqVW00606

>>817
むしろそんなセールに向けての新種牡馬のおろしに大知乗せるとか総帥脳移植でもしていきとるんやないか

866 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:13.36 ID:3SDefpz100606

安田スローやった?
何か想像より団子に見えた

867 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:14.20 ID:kMDqdEIE00606

>>851
ウキヨノカゼとかは出したけどあんまりやね
そもそも受胎率が悪い

868 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:15.12 ID:dwrnRBB200606

>>836
オジュウは飛越低いから海外無理や

869 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:16.12 ID:YlNzOq16d0606

日本競馬=ディープインパクト

870 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:16.61 ID:2N/2gDWB00606

>>853
あかんのか

871 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:17.35 ID:sUsnquzT00606

>>812
明らかに筋力おちてるからじっくり乗り込むとこから

872 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:18.41 ID:jCiIh6ppr0606

>>504
ステゴも種付しまくって早死したしあれくらいのペースでええわ
あいつには長生きしてほしい

873 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:19.45 ID:NQ0Jbae+00606

>>102
タケゾーにしろ小沢君にしろ今年の新人はようやっとる

874 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:24.90 ID:XouuC5dI00606

でもまさかキングリー頭とは

875 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:28.57 ID:k9jR44dp00606

>>857
ステゴのダート馬とか今までおったか?

876 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:32.35 ID:hbd6btKC00606

実際レッドジェネシスはノリから騎手代えれば重賞また勝てると思うわ

877 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:32.61 ID:hNFLylS700606

>>858
所持頭数が多くなってきて段々レースに出すのが面倒になってきたわ

878 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:33.23 ID:j300EuqVp0606

まあでも小泉も驚くくらいダノンキングリー頭は考えられへんかったからな

879 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:34.43 ID:A/i3PF+J00606

>>855
個人的には繁殖で成績上げてこそ本物やわ

880 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:37.79 ID:11I+18UOM0606

>>862
ここは素晴らしかった

881 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:41.15 ID:qNA0odt3d0606

>>860
兄貴のせいでグレートマジシャン最後まで売れ残ってたんだよなあ

882 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:46.31 ID:vALrFpkm00606

>>863
あの時代にナチュラルだから凄いイチローをドーピングのディープの例えに使うのはちょっと

883 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:46.36 ID:VGGk2NYqd0606

>>855
作られたスターばかり挙げてるのはギャグか?

884 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:50.93 ID:nixJuf5N00606

>>864
ゴルシ被害者多くて草

885 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:52.48 ID:T0oPnqVW00606

はやくコロナおさまったらまたウインドインハーヘア婆ちゃんに餌付けしに行きたいンゴ

886 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:57.21 ID:GTaqkz8ra0606

武史とシュネル地味に3着ってすごいっすね

887 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:41:59.10 ID:i5KxaIVg00606

来週こそは怪物新馬おるよな?
コマンドラインは普通やったわ

888 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:41:59.90 ID:HLx4ajle00606

ほんまやめたれよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2496351.jpg

889 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:00.51 ID:h4uGHJK+00606

怪物サトノジェネシスは天皇賞秋間に合う?

890 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:09.97 ID:+nDmcP+n00606

アーモンドアイでイキってたシルクが今年は馬場掃除ばかりとか
栄枯盛衰とはこういうことか

891 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:12.73 ID:G38e2sk300606

宝塚まで暇すぎるなあ

892 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:15.92 ID:N9dGrFjj00606

ジェンティルドンナって地味に名馬だよな

893 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:18.13 ID:QEIIK8fH00606

去年エプソムC三連複73万当てたワイ
https://i.imgur.com/11oKD2P.jpg
ちな直後の騎手別回収率
https://i.imgur.com/oTWi6tz.jpg

894 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:18.20 ID:sC9r14BF00606

末尾d身長小さいらしいな

895 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:19.53 ID:FOx+8nGBr0606

競馬人気が底やったから名前だけ知られててどんな馬なのか世間はイメージできないのが痛いわ

896 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:23.70 ID:kMDqdEIE00606

前崩れの中トーラスジェミニが粘って5着なの草生えたわ
この馬グランアレグリアいなくなったあとG1で勝負できるんちゃうか

897 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:27.33 ID:BR77nfUc00606

ワイ競馬歴3ヶ月渾身の馬券自慢させてや
この後3連単総流しするつもりやったけど酒飲んで寝てたらレース終わってた
https://i.imgur.com/kSL5aaW.jpg

898 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:28.26 ID:T0oPnqVW00606

>>849
シチーでも8歳くらいだよな

899 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:34.49 ID:m14WwmPYa0606

>>875
シルクメビウスくらいか

900 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:37.06 ID:3SL0j9zh00606

>>862
大好き

901 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:42:37.75 ID:K90k55x800606

>>892
ビックリするくらい人気ないけど戦績はりっぱよ

902 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:50.87 ID:VXP5GkEad0606

>>888

903 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:52.76 ID:fBd08AyVp0606

>>879
トウショウボーイみたいな感じか

904 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:54.08 ID:0HPWc77W00606

>>812
秋天でコントレイル倒して実力で種牡馬になるぞ

905 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:54.65 ID:e/OZsTgya0606

カジノフォンテンが種牡馬としてダート界席巻するから覚悟しろ

906 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:54.73 ID:3g/EqWX6a0606

ダノンプレミアム見て改めてロゴタイプの凄さを思い知った

907 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:42:57.04 ID:Xj6hZJTb00606

誰かブルトガング蘇生してくれ

908 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:42:58.59 ID:YdpID2Si00606

>>875
まあOP馬くらいならチラホラ

909 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:01.76 ID:wnr0PXqP00606

>>862
ヘロヘロプレミアムと頑張るアエロリット
逆噴射サートゥル突き抜けるアーモンドアイ
ほんま面白かった

910 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:05.54 ID:DTAtsqJe00606

>>882
知名度実積すごくてアンチいないとか言論統制レベルのことしなきゃ無理やってことや

911 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:06.02 ID:N9dGrFjj00606

>>888
晒される友人が可哀想や

912 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:09.81 ID:qQnjdArrd0606

ルーラーシップと言う産駒も気性荒いと評判なヤクザ

今年はラニファミリー参戦で気性難だらけのレース組めそう

913 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:10.67 ID:vHVyPIv200606

>>32
去年の安田で60万

914 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:23.76 ID:CcE2+4mQ00606

>>851
ディープ代用として初年度から種付けしまくって勝ち上がり率もまあまあでウキノヨカゼで重賞も勝ったけど
今はもう完全に地方用ディープ代用種牡馬

915 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:27.99 ID:l5aZZzpda0606

>>779
ソダシ

916 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:31.20 ID:NacvozhG00606

>>842
分かるわ
ザボスとか存続させて史実中に架空子孫確立させた瞬間とか脳汁出る
2021はザテトラーク系いるらしいし買いたいわ

917 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:33.43 ID:G38e2sk300606

>>893
6頭ボックスか

918 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:39.20 ID:+pndrhDz00606

ここ2週間で蓄えた知識

ハーツクライ産駒のアルゼンチン血統はそれぞれの良さを消しあった成長力も無ければ早熟性もない馬になる

ハーツクライ産駒で牝系にダンチヒが入ってる馬は早熟で古馬になって成長しない

919 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:43:39.72 ID:HLx4ajle00606

>>879
サラブレッド走らせるのはそれが主目的やからな
第二の人生言われるけどメインは繁殖成績や

920 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:40.04 ID:mD6ppRlH00606

ダノンキングリー復活を見てあの馬もエプソムCで復活するってマジ?

921 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:41.33 ID:d3ScSQncM0606

>>871
暮れに香港走ってから半年掛けてじっくり乗ってたんだよなぁ

922 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:44.60 ID:3SL0j9zh00606

>>888

923 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:46.00 ID:vALrFpkm00606

>>910
ボンズとか言うならわかるけどな
イチローはないな

924 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:48.38 ID:7I7bhGe1d0606

ダノンキングリーは三嶋牧場産だから種牡馬期待できる

925 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:48.89 ID:STs9Fxlp00606

>>849
パフォーマプロミスの9歳までしか聞いた事ないわ

926 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:52.38 ID:kMDqdEIE00606

>>906
ロゴタイプって低迷期間含めて2桁着順1回もない超堅実派やからね

927 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:54.27 ID:/KOIVuV300606

ロードカナロアも20歳まで生きれるか心配やな クロフネ ディープ キングカメハメハ 種牡馬になったのはみんな長生き出来てない

928 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:43:57.78 ID:V7Bp11YR00606

>>888
申し訳ないがマジで勘弁してや
ワイの数少ない友人なんや

929 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:04.39 ID:wnr0PXqP00606

>>867
そうなんか
ジェネリックディープにはなれんか…
産駒はダート寄りな感じなんか?

930 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:07.44 ID:vHVyPIv200606

>>892
名馬やろ

931 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:14.07 ID:z+jw9nX/a0606

>>877
ほんまそれよ
管理がめんどい
4頭しか出せんから使い分けせなあかんわ

932 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:16.04 ID:mD6ppRlH00606

>>805
ニュービギでしゅ

933 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:16.77 ID:H4pG03Y400606

>>695
キングマンなんて売ってくれるわけないだろ
完全に非売品

934 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:28.43 ID:+nDmcP+n00606

オルフェーヴルとかいうアンチのいない奇跡の馬
聞こえてくる悪口も鞍上がブサイク鞍上がキモい鞍上が見苦しいしかないし

935 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:30.30 ID:lLvuE5KLa0606

>>892
派手定期

936 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:39.48 ID:uh0IICO200606

>>928
追い焚きは余計にやばいそう

937 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:40.21 ID:CcE2+4mQ00606

>>870
飛越が鋭く低いけど障害駆け上がれる異能の馬やから障害高いヨーロッパじゃ洋梨

938 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:43.32 ID:bE/OrDwga0606

そういえばヒシイグアスどこいったんや

939 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:49.56 ID:aRJ/dL2o00606

>>928
ならトリミングくらいしたれや

940 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:44:51.91 ID:e/OZsTgya0606

どう考えたらキングマン買えると思えるのか

941 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:02.97 ID:qNA0odt3d0606

>>934
アンチ乙調教師がハゲてるもあるから

942 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:10.81 ID:JdwusQVL00606

小泉君の人格が大凶で草
https://namaeuranai.biz/result/%E5%B0%8F%E6%B3%89_%E6%99%83%E5%A4%A7

943 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:14.27 ID:0HPWc77W00606

>>862
サートゥル蹴散らしたときは鼻高々やった

944 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:20.22 ID:z+jw9nX/a0606

>>940
サンデーサイレンス買えたからやろなあ
あと神の馬

945 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:25.13 ID:OoNvFVuq00606

ディープ亡き来年以降勢力図どうなるんやろ、コントレイル今年で引退して種牡馬にした方がええんちゃうか

946 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:25.43 ID:DNF5iJVw00606

史上最高はSSだろ

947 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:27.27 ID:3SL0j9zh00606

>>928
こういうのはダマで逃亡が一番やで

948 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:32.67 ID:i5KxaIVg00606

さあばんえい最終だ

949 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:34.67 ID:HigREjvPd0606

キングマンつれてきたってキングズベスト同様のゴミだよ

950 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:36.89 ID:A2lJOVBWa0606

オルフェのがスター性あるよな

951 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:38.46 ID:NQ0Jbae+00606

>>941
アンチ乙
被ってるだけで禿げてるかは分からないから

952 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:41.89 ID:iiVAskhJa0606

近代日本競馬の結晶やぞ

953 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:41.97 ID:VXP5GkEad0606

>>934
スミヨンのせいで凱旋門負けたからせやな

954 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:50.28 ID:qV4eGZAvd0606

種牡馬成績で競争能力測ろうとしとるやつたまにおるけど全く関係ないやろ
日本の歴史上ディープの次に優秀な年度代表馬経験種牡馬ボリクリやぞ

955 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:51.07 ID:G38e2sk300606

>>945
キズナやろなあ

956 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:45:51.74 ID:qQnjdArrd0606

>>934
実力は歴代最強馬候補やし
後ダービー馬出せばパーフェクト

957 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:00.33 ID:i5KxaIVg00606

キングマンダメならフランケルでええか

958 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:02.52 ID:l5aZZzpda0606

>>931自走提案とローテーションでサクサクやぞ
好きな馬2頭だけ自分で決めて他はほったらかしや

959 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:04.13 ID:uUkK/xo500606

>>841
世代レベルがどうあれ三冠達成するのってそんな簡単じゃないんだよ?

960 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:09.38 ID:IGFxjQyb00606

>>833
ナイキストともう一頭アメリカのフレッシュサイアーで良かった馬がいたんやけど死んじゃったな
あとケンダルジャンも頑張ってるし結構盛り返してきてる

961 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:11.40 ID:CTA1gMwZ00606

ブリックスアンドモルタルとシスキンナダルは種牡馬成功確約されてる

962 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:15.17 ID:Sp8alUUr00606

>>945
それは決まってるから大丈夫やろ
問題は秋に勝てるかどうかで成長力問われてるぐらい

963 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:46:15.98 ID:glIhAZvT00606

ケイデンスコールとは何だったのか
フルキチが岩田に勝たせないために前走でしばき上げたってマジ?

964 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:27.54 ID:p9MV/yw800606

>>928
次のスレにも貼られるやろなぁ

965 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:28.81 ID:k9jR44dp00606

池江って池江記念こと鳴尾記念すら勝てないし最後に重賞勝ったのいつレベルやろ

966 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:38.85 ID:G38e2sk300606

>>963
単純に弱かったな

967 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:39.24 ID:mD6ppRlH00606

>>888
まあ小泉くんのいう事も分かる

968 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:41.04 ID:90wAlGRL00606

クールモアみたいに繁殖牝馬を向こうに連れて行ってキングマンを付けてくればいい

969 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:46:41.63 ID:nwpcDqqId0606

>>959
簡単じゃないにしても上の世代に通用しませんでしたじゃ話にならないね

970 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:44.71 ID:Na9niOru00606

>>961
ナダルとかいう名前で失敗予想される馬

971 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:48.67 ID:T0oPnqVW00606

>>940
実はエネイブルとかキングマンの馬主死んだから後継が安定するまでにちょろまかせばいけるかもしれん
謎組織JBBAの出番やで

972 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:54.36 ID:b2zVfWkSa0606

サイレンススズカが種牡馬になっていればまた歴史は変わってたかもしれんのになぁ

973 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:46:58.84 ID:+pndrhDz00606

種牡馬より名牝買ってきて欲しい
まあ余計難易度高いけど

974 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:03.22 ID:0HPWc77W00606

>>888
小泉くんの検索サジェストになんJがついてしまう

975 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:04.09 ID:oKp3Z8Y100606

>>970
戦犯コロチキ

976 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:07.82 ID:HEp9IRbw00606

>>884
阪神は実績あったし春天勝った直後やったから安心して
もらう予定だった夏のボーナスぶち込んだらこのザマよ
勝っとれば何回ソープと焼き肉に行けたか悲しくなるわ

977 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:47:13.86 ID:MbFiNUWi00606

>>687
アルアイン

978 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:47:20.46 ID:HLx4ajle00606

>>928
これに懲りたら気を付けるんやで

979 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:24.64 ID:80JU3n0900606

>>954
ミスプロみたいな例外はあるけど競走能力と種牡馬能力に相関がなかったとしたら競馬自体が壮大な茶番になるやんけ

980 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:29.17 ID:7kkiD0q0a0606

函館(札幌)の丹内は信用してええんか?

981 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:34.67 ID:0HPWc77W00606

>>920
ニシノデイジーやな

982 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:35.16 ID:IGFxjQyb00606

>>971
牧場なくなったバトルプランみたいにか

983 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:37.52 ID:uh0IICO200606

>>888
むしろ、これ気づかないのか?私怨だほ?

984 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:37.86 ID:MDXIhQ1Jd0606

>>973
その結晶がディープやん
ディープの配合相手世界のオールスター牝馬やろ

985 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:38.22 ID:CTA1gMwZ00606

>>971
欧州総連が保護宣言してるから無理だろ

986 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:41.31 ID:HigREjvPd0606

>>945
コントレイルは来年も現役
キズナが圧倒的な種牡馬になりつつある

987 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:42.02 ID:vlakZt7u00606

>>954
サクセスブロッケンのか

988 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:47:47.54 ID:glIhAZvT00606

>>973
ノーザン「アゼリ勝ってきたぞ」

989 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:48.13 ID:uUkK/xo500606

>>969
秋に何か勝てば大物ですか?

990 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:54.75 ID:hbd6btKC00606

ケイデンスコールは強いけどG1じゃ普通に足りなかったわ
G2大将やった

991 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:55.28 ID:NacvozhG00606

>>918
シャドウディーヴァとかだめですか…?

992 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:47:58.91 ID:qNA0odt3d0606

>>965
調べてみたら去年の中日新聞杯やったわ
勝てなさすぎやな

993 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:48:02.67 ID:STs9Fxlp00606

>>928
これからはチェック怠らないようにな😊

994 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:48:06.02 ID:mD6ppRlH00606

キングマンと同じグリーンデザート系誰かおらんのか

995 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:48:07.87 ID:z+jw9nX/a0606

>>971
EU「ダメです」

996 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:48:34.04 ID:vHVyPIv200606


997 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:48:46.86 ID:OoNvFVuq00606

小池ェ!

998 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:48:46.85 ID:HLx4ajle00606

>>992
ストレスで禿げそう

999 風吹けば名無し 2021/06/06(日) 20:48:50.37 ID:bE/OrDwga0606

1000ならヴェロックス怒りの小倉記念制覇!

1000 風吹けば名無し (sage) 2021/06/06(日) 20:49:03.32 ID:nwpcDqqId0606

>>989
グランプリ一個くらい勝てよって感じはする

あと全部勝つくらいはしないとね

1001 1001 Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 33秒

1002 過去ログ ★ [過去ログ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています