1 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:35:48.17 ID:icaWJEPc
なんJ民ブルブルでワロタwwwww
2 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:36:11.70 ID:Ok8TRGVz
なお間に合わんもよう
3 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:36:40.41 ID:DKPMuXIH
頭がキレる長谷川ンゴwwwww
4 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:00.95 ID:RRCncO3q
我狭君!出てた住所は内科クリニックの住所やったで!
5 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:07.45 ID:B/yfeg4o
こいつだけは性格的に希望ないと思う
6 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:16.91 ID:PMysDz8s
大松「無理だろ」
7 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:21.35 ID:pnB9Pblb
東(海)大
8 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:31.32 ID:UsRZn51k
目指すのは自由やから
9 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:42.01 ID:BdWCyzUO
目指すだけなら誰にでもできるけどな
10 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:37:49.17 ID:9xI97z5n
東洋大学か
11 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:38:02.58 ID:0YVkWjSI
こいつが東大受かったら目の前行って土下座してもいい
12 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:38:03.58 ID:syI0H4Uv
東(京国際)大
14 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:38:19.97 ID:SIv/6A04
一々報告に来なくてええから
東大受かってもまた炎上したら意味ないって長谷川亮太くんに言っとけ
15 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:38:32.33 ID:kI58PhdC
あいつレスの機転は効いてたからなあ
地頭はいいと思う
16 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:39:06.49 ID:J1g1I0fB
長谷川君!ワイは東京海洋大やで!
18 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:39:08.66 ID:aEe1xPSZ
法学部入って唐澤を倒せ
21 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:39:27.24 ID:rByQxgZm
東京未来大学
22 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:39:28.15 ID:8ORNCVa3
東(大阪)大
26 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:39:57.92 ID:WJ7AE0vJ
どうせならハーバード大を目指そう(提案)
27 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:40:00.06 ID:/plx2VEj
無理無理無理のカタツムリ
頭がキレるどころか日常生活でもダメな部類じゃん
28 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:40:02.59 ID:nbss34bX
指定校で気が緩んでもう勉強内容覚えてないだろ
まずセンター前に勉強してない時点で無勉と同じ
30 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:40:57.24 ID:WBagDy8B
ワイの地元の東亜大学に来てもええんやで(ニッコリ
31 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:41:34.71 ID:bU/gELYH
東大の厳しさ知らんやろ 社会2科目に理系科目だぞ
32 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:41:35.26 ID:oUeyhclY
一年後の長谷川「東大の学生証うpするやで〜」
一年後のなんJ民「ぐぬぬ・・・」
35 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:42:27.46 ID:oUeyhclY
復讐のモチベーション知らんな?ちびるで
36 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:42:33.62 ID:cIgF2pua
英語ができないとね〜きびしいんだよねぇ〜
37 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:42:48.65 ID:RwYq5gx2
理一なら正しい方法で1年勉強すればいける
38 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:43:07.15 ID:ug/Gp63p
八神ならいけるよ
生き方がうまいから
39 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:43:11.64 ID:5OpXqFkj
あれ国士舘行かなかったの?
41 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:43:18.01 ID:R3L4FIvU
長谷川の頭だと1年でマーチですら厳しい
42 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:43:24.81 ID:HPzO1jY5
大東文化大学?
43 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:43:26.89 ID:EmXVFd+P
大学生設定続けてたら
実は高校生でしたwww みたいに一矢報いたのに
44 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:43:44.27 ID:Q9KRcLye
これ以上人生を棒に振ってどうするんや
47 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:44:17.19 ID:0cn6Wset
せいぜい4浪MARCHってところやろ(笑)
48 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:44:17.26 ID:uH0UwSfw
復讐の力は想像以上のものだからな
ひょっとしたらありうるかもしれない
49 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:44:28.94 ID:oUeyhclY
正直、怯えてるやろ?w
51 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:44:44.65 ID:/k6nvhs5
ソースは?
54 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:45:17.83 ID:cIgF2pua
指定校、もっといいとこなかったのかよぉ・・・
57 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:45:47.47 ID:SIv/6A04
>>49
彼が立ち直ってまともに暮らすのは良え事やと思うよ
なんJなんて底辺に拘泥し続けるようでは論ずるに値しない
58 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:45:50.51 ID:HOqEGnA0
国士舘一般すら受からんわ
60 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:46:41.30 ID:vtjL4XYG
偏差値40代の高校でおまけに商業科とかFランしか無理でしょ
61 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:46:45.04 ID:DKPMuXIH
模試とか受けてないんか?
受けてたら自分語りしてそうだが
62 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:46:46.04 ID:QYQ99VtI
big東大?
63 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:46:56.44 ID:rwWSrjRV
慶應法なら英語できりゃ3か月で合格できるで
東大?・・・寝言は寝ていえ
65 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:47:02.26 ID:xu5nEGpw
仮に受かっても就職詰んでるんだよなあ
67 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:47:12.62 ID:16uvsWQt
ワイもええことやと思うで
ガキが勉強してくれるのは嬉しいことや
68 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:47:16.80 ID:/plx2VEj
ハッセが復讐の力で簡単に入れたら世の受験生は苦労せんで
69 上智ニキ ◆xsnIkAi182 2012/05/05(土) 17:47:17.62 ID:NCLiKzDi
1年じゃ絶対に受からない
早慶すらセンスないと1年じゃどうにもならない
71 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:47:32.54 ID:OkMkdx2H
東京大学 長谷川亮太 でグーグルの予測変換にのせよう(提案)
72 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:47:37.04 ID:Z8EEVOgP
別に東大に行かれても
何に怯えればいいのかよくわからん
74 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:48:15.51 ID:J1g1I0fB
救済してしまった
75 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:48:24.68 ID:rByQxgZm
憧れの専修大学に入れよ
76 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:48:36.56 ID:zU+GlxYL
まーたなんjから東大生が出てしまうのか
77 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:48:39.34 ID:ErD0y1p1
なお晒されるもよう
78 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:48:43.13 ID:xq/4FpiS
不思議なのは馬鹿にしてた大学に推薦で入ってること
滑り止めで受かっての入学なら分かるが
79 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:48:44.49 ID:ug/Gp63p
てか東大とか一年がちで努力すればうかるだろ
八神は以外と頭が切れるからやろうと思えばやれる
実際Fランにも東大とタメはれる頭の持ち主がいるわけで
80 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:49:08.45 ID:r0LgC72h
東洋大やろ
83 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:49:31.45 ID:0cn6Wset
そもそもこいつ普通科通ってないんだから本当に一から勉強しなきゃいけないじゃん・・・
84 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:49:43.58 ID:/7DAw1QP
>>79
>実際Fランにも東大とタメはれる頭の持ち主がいるわけで
そんな頭があれば、せめてMARCHには行けてるんだよなあ
85 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:49:46.42 ID:oUeyhclY
八神なら少なくとも早慶の合格証は引っさげて帰ってくるやろなあ
87 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:50:44.97 ID:EgTEWsQ7
(山口)東(京理科)大
88 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:51:21.64 ID:cIgF2pua
検索予測を国士館から東大にシフトさせようたってそうはいかんぞ
91 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:51:38.27 ID:7m55W12B
なお受からん模様
92 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:52:18.91 ID:Uip4odzC
KRSWに家庭教師を頼もう
93 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:52:19.38 ID:P/Ztw54U
専修に来てもええんやで(ニッコリ
94 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:52:27.62 ID:C9TQ/PGF
東京の大学とかそういうオチやろ
95 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:52:50.86 ID:X0rdJlBs
;:;:; l | ⌒ ⌒ | ミ ど
;:;: ヾ.ノ ・ ・ |ミ 明 う
;:;:. l,l ∪ l,lト、 る だ
:;:;:;. ヽ ー― /.:.:.:..ヽ く
;:;:;: /ヽ___/\ :..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从30万}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
97 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:53:05.52 ID:ug/Gp63p
>>84
受験馬鹿になりたくないからFランにいくやつもいる
でもそういう奴に限ってセンター数学満点だったりする
遊びたいからFラン選ぶやつおおいぞ
98 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:53:10.48 ID:oUeyhclY
あいつのことだから、人生サヨナラ逆転満塁ホームラン狙ってるはずやで
102 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:53:50.00 ID:lnfRApgI
遊びたいからFラン?
東大でも遊べるだろ
104 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:53:59.91 ID:dHgltcTw
チンフェの頭で行けるのは東京かスカビアン産業大学くらいやな
106 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:54:05.61 ID:rByQxgZm
聞かれてもいないのに何回も専修大学と答えてたからな。何かあるのか
108 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:54:09.96 ID:UsRZn51k
センターの高得点なんか自慢にならねえよ
109 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:54:12.58 ID:zs0FJ2+I
国士舘やめたの?
110 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:54:15.99 ID:SR+u7DwO
自頭がいいと言われ続けてきたぼくちんは一ヶ月で地底人でしたよ
ハッセには無理なんじゃないかな
112 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:54:50.57 ID:dSshrC3l
地元の偏差値40のアホ私学から創立以来初めての東大合格者がでたらしいが
どんな勉強したんだろう
113 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:54:54.60 ID:SIv/6A04
>>97
要するに目の前の遊びで人生棒に振るアホって事ですわ
なんか目標あるなら別やけど頑張りたくないから低いところに留まるってそらないで
大学四年館意識の高いヤツと過ごすか低いヤツと過ごすかでもその後はなんぼでも変わるしな
116 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:55:26.42 ID:sblt1jz3
東(京未来)大
117 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:55:39.72 ID:NDIkd+DP
長谷川が万一東大におちて最終的に3浪MARCHとかになったらお前らの責任重いぞ
118 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:55:46.32 ID:DKPMuXIH
人生サヨナラ(意味深)
119 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:55:53.05 ID:kilHP31L
自分はおろか他人の個人情報晒すバカが頭がきれるって・・・
124 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:56:33.10 ID:Z8EEVOgP
ID:ug/Gp63pは受験したことないんやろなぁ・・・
125 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:56:57.24 ID:hbWAy3+7
焦ってる(笑)焦ってる(笑)
129 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:57:15.60 ID:aGnMv2g9
東(京電機)大
130 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:57:17.33 ID:5DO85q17
センター数学満点って言うほど誇れるか?
国語満点のがよっぽど価値あると思うが
131 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:57:46.23 ID:JUdUHgoO
さっき住所書いてた奴大丈夫なのか?
132 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:57:46.51 ID:wbVeUN25
遊びたいからって普通の大学蹴ってFラン行く奴はつまり馬鹿だろ
その後の人生を全く考えてない
133 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:57:49.51 ID:9bH9C8YJ
八神はまだ18だぞ?
まだまだ無限の可能性があることを忘れないように
135 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:10.55 ID:sblt1jz3
そうだ 迷わず思い切り振り込め
震える長谷川 騙して大金 貰え唐澤
136 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:12.50 ID:et1keCty
東大と略せる大学はいくつあるんや
137 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:21.58 ID:gt42PpAi
どこソースよ
139 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:32.79 ID:wswBtduq
つか国士舘に入学したんだろ?w
目撃情報が結構挙がってるが
140 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:32.82 ID:dSshrC3l
偏差値50弱のアホ大学を卒業した後
再受験で東大に入った人しってるけど
高校の偏差値は下の表で70超えてるところだった
ハッセの母校と国士舘の偏差値ってどれくらい?
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html
143 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:51.03 ID:fyP285M4
我狭 ◆Wiil8eXQOEはどっからチンフェの住所見っけてきたの?
144 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:52.36 ID:/BNOTfs+
商業科なら中学の範囲も怪しいはず
地頭が良くても2年はかかる
145 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:58:58.06 ID:lh8I3FNw
あんだけ受験生いれば長谷川ってヤツもおるやろ
146 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:59:05.85 ID:drC+P4ph
______
ヽ==@==ノ
./ ヽ
./ ヽ
( ノ \ )
|ー=・-、r=・| 私の個人情報を書き込んだユーザーは警察に通報します。
| ノ(、,)、 |
| -ェェ- |
| |
147 上智ニキ ◆xsnIkAi182 2012/05/05(土) 17:59:09.57 ID:NCLiKzDi
センター数学満点ニキはたぶん受験したことないんだろうね
数学200点とってる人はそんなにゴロゴロいないよ
ふだんの模試見てたらわかると思うけど、?Bの満点者の数のパーセンテージは案外低い
149 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 17:59:41.47 ID:aPftERp1
仮に受かったら間違いなく自慢しにきておもちゃにされるわな
そして東大スレに八神コピペが貼られまくるという国士舘と同じ喜劇を繰り返すだけだろう
150 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:00:15.95 ID:P/Ztw54U
東((京)工(科))大
151 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:00:19.99 ID:dSshrC3l
>>126
地元は田舎だから一定レベル以上なのは市内で一番の公立高校に行くんだが
それに落ちると通える私立が二つしかなくて、どっちも最低クラスにアホな学校だから
高校受験に大失敗したのかもしれない
152 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:00:50.31 ID:zrEMI5fw
真面目に東大行けるか行けないか
という議論をしてるのは
ここの住民って若いんだなとつくづく思う
154 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:01:26.57 ID:QuPcgKeF
>>112
自称進学校やないんやったら強制的な授業ないし、そこから教師もグルでやったらいける
東大は初めて知ったけど
156 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:01:42.28 ID:mdB+umGE
東大目指してるソースはよ
157 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:01:49.34 ID:fyP285M4
東京未来大学はマジでシャレにならないからやめろ
158 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:01:50.23 ID:sblt1jz3
ID:ug/Gp63pは確か今朝自称阪大ニキを庇ってた正体不明の奴だよなあ
159 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:02:20.38 ID:BlgGIXqi
まだなんJにいんのか
160 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:02:24.39 ID:xq/4FpiS
こんなスレでまで学歴議論すんのかよ
162 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:02:45.12 ID:MuAEE9m9
お前ら学歴の話になると野球やアニメより必死やな
どうでもええやん
167 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:03:17.53 ID:ug/Gp63p
八神だって東大いけるかもしんねーだろが
無理無理いうやつは普段から
何にも挑戦しないつまんない人生送ってんだろうな
169 上智ニキ ◆xsnIkAi182 2012/05/05(土) 18:03:36.38 ID:NCLiKzDi
東京未来大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:03:36.86 ID:wswBtduq
学歴厨は例外なく軽度の知的障害者やからしゃーない
171 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:03:40.26 ID:aidY7Opv
高校が進学校ならあり得なくはない話だけどさぁ
千葉経済大付属高校って偏差値50も無いじゃん
172 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:03:42.99 ID:HqkduDq9
W'`´‘`´‘火ソ
/⌒ヽ .ノ..____ l
| / l | ⌒ ⌒ | ミ
| | ヾ.ノ ・ ・ |ミ チンフェじゃ、チンフェの仕業じゃ!
| | l,l ∪ l,l
| | ヽ ー― /
| / /ヽ___/\
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
173 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (sage) 2012/05/05(土) 18:03:46.01 ID:G99pPrBh
______
ヽ==@==ノ
./ ヽ
./ ヽ
( ノ \ )
|ー=・-、r=・| 私の母のナプキンでオナニーしたユーザーは警察に通報します。
| ノ(、,)、 |
| -ェェ- |
| |
175 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:04:17.77 ID:dSshrC3l
>>154
その高校の去年の進学実績見てみたら最底辺レベルの国立大が1人
マーチも1人のみ
日東駒専も10人未満
このレベルの学校から旧帝だって奇跡レベルなのに東大とか
人生って何が起きるか分からんねぇ
176 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:04:17.99 ID:wbVeUN25
AAのバリエーションいつの間にこんなに豊富になってたんや
177 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:04:19.35 ID:iez3i4+L
学習能力無いガキが行けるわけねーだろ
178 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:04:40.64 ID:jylfJp4C
正直、国士舘に入学していてほしくてしょうがない
179 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:05:02.22 ID:XB4q/05b
2ちゃんの自分語りに高校3年間費やす奴なんて東大どころかMARCHすら無理やろ
180 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:05:10.26 ID:RissNuwM
頭の回転が速くてレスにも機転が利くからしゃーない
181 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:05:11.91 ID:cIgF2pua
国土館って地理の勉強でもすんのか
182 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:05:14.22 ID:SIv/6A04
>>167
行けないとはいっとらんけど、人格改造して全てを受験に捧げる位でないと無理やろ高卒くん
それでも単年で通るか怪しいところや
そのぐらいの難易度なんやで。地頭の良し悪しとは別次元の頭の使い方を要求されんねん
183 風吹けば名無し (sage) 2012/05/05(土) 18:05:39.26 ID:GNROKFTI
院で学歴ロンダしたほうがええんやないか
ああでもこいつ文系か
文系の院ってどうなんやろ
185 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:05:58.46 ID:MBr2leGR
谷川なら東大より専修選ぶで
散々専修専修連呼してたやろ
188 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:06:21.52 ID:6Rt0AhU3
ハッセの高校は地域でもトップクラスのアホ高やしあの性格じゃ無理やろ
191 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:06:52.12 ID:SIv/6A04
>>186
いけるかもわからんね
そうなれば二度となんJとか来ないと思うけど、彼にとっては多分それが最良や
192 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:06:59.81 ID:v8W9enY3
>>167
むしろ何かしたやつの方が物事の難易度わかってるから無理というんだよなぁ・・・
お前みたいに何もしてない奴ほど無謀な万能感というか可能性を信じる
193 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:07:02.38 ID:uxiZ9Qdt
*****君!君はまだなんJ見とんのか!
唐澤先生にもう見るなといわれへんかったんか!
194 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:07:09.00 ID:eAmC9M7B
八神も無理やろうけどお前らもやろ
なーに必死になってんだか
195 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:07:21.32 ID:3OfdJIa6
というかハッセの地頭もアホやろ
賢けりゃ今現在の事態に陥ってへんわ
196 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:07:41.86 ID:gAuCA2h8
そもそも国士舘行ってんの?
197 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:07:47.69 ID:ReuKdhuG
どういでもいいが専修大学ってソフバン長谷川の出身大学だな
198 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:08:02.08 ID:7XmQA+JC
東大の問題は難しい!って程ではないが量が尋常でない。
200 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:08:26.68 ID:3C+wU4q/
中央法学部受けて唐沢弁護士に弟子入りしよう
201 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:08:39.63 ID:4BKMvuyC
さりげにKRSWのAA増えすぎィ!
203 上智ニキ ◆xsnIkAi182 2012/05/05(土) 18:08:52.21 ID:NCLiKzDi
>>167
東大目指してたり、行ってる友達が多くて、東大に詳しい
1年じゃ無理
どうやっても無理
205 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:08:59.53 ID:2o4BwZbS
この一年だけでも人生の全てをかければ逆転ホームランなんやで
逆に言えば反省してるこの一年しかチャンス無い
206 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:08:59.63 ID:SIv/6A04
>>192
可能性を信じれない人生はつまらんけどな
必要なのは投入するリソースに対してどんだけリターンがあるかの見積もりや
207 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:09:05.86 ID:nQiwORam
大学あんまり行ってないってマジなの?
208 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:09:07.05 ID:BrMFrhtF
東海大とか巨ファンの鏡やん
210 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:09:29.58 ID:4CTcKYnl
センターまでなら死ぬ気で一年やれば9割5分くらい取れるだろ
まあチンフェには絶対無理だがな
213 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:10:19.65 ID:zvjnyqIB
頑張れ
目指すだけなら誰でも出来る
214 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:10:46.91 ID:wvtF6L5N
韋駄天長谷川突撃 友達泊めろよレッツゴーレッツゴー
チョコパイパワプロ少年ジャンプ 人間泊まらない〜
216 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:11:29.09 ID:QQtxAdzq
推薦国士舘程度の脳みそじゃ1年がんばってニッコマが関の山
217 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:11:37.07 ID:4BKMvuyC
>>215
ここ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?%A1%FB%A1%FB%C4%B9%A1%A1%C3%AB%C0%EE
219 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:11:43.03 ID:ktd6jyTt
とった行動素晴らしいほどに全部裏目になったな
220 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:11:43.36 ID:2o4BwZbS
自分や周りが無理だったから絶対無理とか断言してるやつなんなん?
それはお前らがショボかっただけやろ
223 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:00.92 ID:4mng1bJH
東大行くなら行けばいい その時は土下座でも逆立ちで町内一周でもしてやるよ
でもな
まきこんだ友達や元カノに謝るのが先ってもんじゃないか?
ついでに長谷川のフリは一番罪が重いで
224 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:08.70 ID:pNOFR4E0
無理無理アンド無理
225 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:08.72 ID:MBr2leGR
谷川はGW中もネットの監視に時間を割いてるんやろ
226 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:09.39 ID:SIv/6A04
>>220
そんないうても長谷川くんやで?
高校三年間をなんJに捧げあまつさえ自爆して果てた長谷川くんなんやで?
死んだ気になって生きなおさな無理やろ
227 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:22.12 ID:sblt1jz3
長谷川君のレスは確かにある意味では天才的だった
誰がマネしてもあんなに他人をイラつかせることは出来なかった
228 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:37.95 ID:gjHzI2zq
俺は早稲田車学のエリートだけど1年でいけるぜ
229 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:54.64 ID:G+CRuINM
そんな簡単に行けるわけがないんだよなあ・・
230 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:13:59.16 ID:wbVeUN25
谷川亮太さんや長谷川亮さんもこれ迷惑してるよな
231 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:14:05.21 ID:dSshrC3l
>>220
再受験で東大入りなおした人何人か知っているが
ほとんどが早慶、たまに上智や中央レベルで
ハッセレベルの大学から再受験成功した人は
高校までは頭よかった人しかいない
235 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:14:46.60 ID:3OfdJIa6
長谷川くん!ワイも東大目指しまくっとるで!
237 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:15:04.33 ID:wvtF6L5N
韋駄天唐澤突撃 荒らしを晒せよレッツゴーレッツゴー
2ちゃんにログ速 遊戯王カード 唐澤止まらない〜
238 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:15:20.78 ID:RwYq5gx2
ハッセの潜在的な能力なんて俺らには分からんし本気で勉強すればいけるかもしれん
けどまあ続かんやろなあ
239 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:16:18.85 ID:wvtF6L5N
【30万】
/⌒ヽ⌒ヽ 〈〈〈〈 ヽ 山'`´‘火ソ
./ ヽ 〈⊃ } ノ____ l
./ ヽ | | l | ⌒ ⌒ | ミ
( ⌒ ⌒ , ) ! ! ヾ丿 ・ ・ | ミ (マジレスつまらんぞ…)
|ー=・-、r=・| | / l,l ∪ l,l
| ノ(、,)、 |/ / ヽ ー― /
| -ェェ- |/ /ヽ___/\
/.i / ノ ̄:::::::ヽ></::::::::: ̄へ
240 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:16:28.77 ID:dSshrC3l
>>234
データ的な話すれば東大って1浪までで全体の95%ぐらいなんよ
残りの5%は一握りの多浪
現役合格もしくは現役のときにギリギリで合格できなかった、ぐらいじゃないと東大はムリ
242 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:16:54.16 ID:EticiaGk
長谷川くんが来年東大に入学したらポテト929個買ってやるよ
ただし東大理科三類に学生として合格した証明書をうpしないとやらん
244 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:18:14.18 ID:NixEOnF/
二浪で早慶いければ御の字やろ
245 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:18:33.78 ID:SIv/6A04
東大とはいわんと、早慶でもかっこEと思うけどな
挑戦出来る環境があるなら、親御さんに感謝しながら頑張りや長谷川くん
251 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:19:28.42 ID:7phXWiuB
チョコパイ画像のおかしさが全くわからない
なんJ民が注意喚起をしても聞かずに「ドンッ」
これだけで東大どころかMARCHすら無理なのは分かる
あと、あそこから千葉経済に行くっていうのは馬鹿すぎてどこも受からなかった証拠
252 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:19:31.08 ID:MBr2leGR
谷川に東大や早慶を求める奴らはなんなんや
一番行きたがってた専修への入学を願ってやるのが本人のためやろ!
254 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:19:47.54 ID:XXhmFZvt
結局、母校の指定校枠潰したのは確定なん?
256 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:20:10.39 ID:2o4BwZbS
>>249
そういうことじゃないわ
一郎したやつの中でギリギリだったやつしかおらんのか?そのデータあるんか?
そもそも長谷がそのデータに必ず当てはまると言えるんか?
257 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:20:15.34 ID:HqkduDq9
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 i ::::::
.W'`´‘`´‘火ソ _,,-''
ノ..____ l /⌒ヽ⌒ヽ
l | / \| ミ ./ ヽ
ヾノ ・ ・ |ミ ./ ヽ
l,l ∪ l,lノ ( ⌒ ⌒ )
.ヽ ー― / |・=r、-・=ー|
ヽ___/(__ ) | ,.(,、)!、 |
====( i)==::::/ | -ェェ- |
258 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:20:15.64 ID:K/sEusEq
/⌒ヽ⌒ヽ
./ ヽ
./ ヽ
( ⌒ ⌒, )
|ー=・-、r=・| 大学入るまでに腕時計や服や靴や香水などは揃えておいた方がいい
| ノ(、,)、 |
| ーェェ- 丿
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
259 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:20:24.18 ID:ug/Gp63p
でも東大ってがり勉多いから
リア充の八神なら早慶いけば
かなりいいとこに就職できると思う
260 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:20:43.26 ID:NsqnE41t
東大はガチで頭イイ人間じゃなけりゃ行く価値ないから太郎は少ない。資格試験為の医学部とは違う
265 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:21:47.43 ID:SIv/6A04
>>248
そらそうやろな。ワイかてそれは無理やし
自分が出来る事の中で何が出来るかよ
長谷川くんの場合は東大はないワケではないと思うで
相当難しいなんてんじゃ言い表せんレベルではあるが
266 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:21:53.53 ID:wvtF6L5N
┏━━━━━━━━━━━┯
┃ ノ____ l 7
┃ . l | ⌒ ⌒ | ミ ノ
┃ .ヾ丿 ・ ・ | ミ,イ
┃ l,l ∪ l,l \
┃ ,-、 ヽ ー― /、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ヽ___//>< `?_
┃/ L_ / ト、,_
┃ _,,二) / 〔―ヽ、人,,r、__
┃ >_,フ / }二 コ \. Li\_,
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もうあの(自分語りしてた)頃には戻れないだろ、法律的に考えて…
267 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:21:59.07 ID:7phXWiuB
頭良い奴はガリ勉という思考…ハッセやないか
268 上智ニキ ◆xsnIkAi182 2012/05/05(土) 18:22:03.66 ID:NCLiKzDi
ていうか、俺が30年後に事務次官になる方が現実的なレベル…
人間には限界がある
八神が仮に天才なら1年でも受かる
今までの書き込みや個人情報から判断すると、彼は天才じゃない
能力の限界は時間をかけること(努力)である程度カバーできるが、1年じゃ努力しようもない
なぜなら、東大はセンスのある連中が3年もしくはそれ以上努力に努力を重ねてようやく入れるところだから
269 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:22:20.79 ID:dSshrC3l
>>262
いつとは言わんが以前ガチで
東大医学部の長谷川さんと知り合いだっただけになんとも言えないですわ・・・
270 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:22:30.75 ID:rxuIwVem
まーた本人が来てしまったのか
271 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:22:58.69 ID:PmViBX05
以前同じクラスだったうんちゃら
何もうんちゃら
273 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:23:16.02 ID:DKPMuXIH
これもうわかんねえな
276 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:23:49.17 ID:vg302Dg/
以前ガチで東大を目指していただけになんとも言えないですわ…
277 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:24:43.17 ID:5PvfjNen
東大なんかいってもしょうがねえよ
長谷川君!慶應医学部で待っとるで!
278 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:24:47.47 ID:wbVeUN25
東大行く奴がガリ勉ってどんな思い込みだよ
むしろガリ勉は東大レベルのやつは少ないやろ
279 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:24:51.96 ID:OkMkdx2H
お前ら東大東大言うが入学しただけで無職とかでは金が貰える訳やないんやで
ダルビッシュより楽して儲けてる東大卒が何人いるんや、官僚とか面倒やで
収入的にも野球選手の方になりたいわ、女子アナとオメコできるかもしれんし
280 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:25:03.72 ID:iez3i4+L
千葉経〜 国士館〜 退学〜 (チンフェ!) はせーがーわ〜 (亮太!)
281 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:25:07.92 ID:wvtF6L5N
ベンwwwwwベンwwwwwwwwwベンwwwwwベンべン wwwww べべンwwwwべべンwwwwwべべンwwwwべべべーンww wwwww
唐澤Lv.30万「ちゅぁぁああっ!」
282 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:25:32.60 ID:aPftERp1
よく考えたら自慢大好きのあいつが勉強に関するスレ立ててるの見たことないわ
もし勉強してたなら東大の問題解けたンゴwwwwwとか
八神太一外野手、模試で満点を取るみたいなスレ立てて勉強好きアピールしてたやろ
283 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:25:43.40 ID:h70CywhF
日本の最高学府、世界ランキングでもトップ20に入る大学やで
というかトップ100に日本の大学は東大京大しか入ってない
偏差値40台のFランに推薦で入るような馬鹿は東大という名を口にするのもおこがましい
284 風吹けば名無し (sage) 2012/05/05(土) 18:25:44.98 ID:2grkk0Ah
高3のときは大して勉強しなかったけど、
それでも高2のときにセンターで足切り回避できる程度の学力はあったぞ。
今の長谷川ってセンター700/900ぐらい取れてるの?
286 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:26:03.30 ID:XnVKJTB+
どの長谷川とは言っていない、それ1番言われてるから
287 風吹けば名無し (sage) 2012/05/05(土) 18:26:12.30 ID:rsqLtD6v
______
ヽ==@==ノ
./ ヽ
./ ヽ
( ノ \ )
|ー=・-、r=・| 私の個人情報を書き込んだユーザーは警察に通報します。
| ノ(、,)、 |
| -ェェ- |
| |
289 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:26:16.09 ID:6zEG6riR
これガチなの?ソースある?
291 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:26:19.14 ID:sSkWNX+T
まずセンター試験を受けたことがないと思うけど
292 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:26:19.84 ID:HqkduDq9
まーた学歴の話してんのか
法政二中→新宿山吹高→慶應総合政策→早稲田法科大学院の人の話をしよう(提案)
293 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:26:36.89 ID:J7v7lISs
まあ文三なら可能性はある
そこまで難しくは無い
295 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:26:41.70 ID:NixEOnF/
てか東大いける頭なら無勉でもせめて偏差値60以上の高校行くやろ
別にド田舎に住んでて高校の選択肢が無いというわけじゃないし
296 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:27:06.34 ID:wvtF6L5N
IP開示でGOGO IP開示でGOGO
狙いはいつも あの国士舘
かっとばせー唐澤!ゴーゴーレッツゴー唐澤!
297 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:27:17.37 ID:EpV/C/4a
指定校バックレで他の大学受験ってやっていいの?
298 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:27:41.16 ID:dSshrC3l
まーた分散はラク理論がでてきてしまったか
301 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:28:19.68 ID:NrhabjT3
何がどうなって東大目指すことになってそれをなんJ民が知ることになったんや
303 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:28:37.49 ID:7phXWiuB
ハッセは5文型もまともに理解してないと思うで
あのクソ高校で指定校ってことは受験勉強はまともに勉強やってないわけだし
あのレベルの高校って、高3の理科で地学やるレベルやで
304 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:28:41.03 ID:W/qWKna2
豊かな自然が残る法政大学多摩キャンパスで会おう!
305 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:28:42.61 ID:EticiaGk
実際今からチンフェが浪人しても地頭の関係上マーチはおろかニッコマでも無理だろ
306 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:28:58.12 ID:sSkWNX+T
文三は楽っていうけどレベル5の奴にとってはレベル95も100も変わらんよ
311 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:29:31.05 ID:ug/Gp63p
まーでも最近は東大でも就職できないやつもいるし
八神ならリア充の多い中堅私立にするべきだよ
高学歴で就職ないとか惨めだろうしな
八神のあの発言は的を射ているし
お前らよりはよっぽど人生観が素晴らしいよ
312 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:29:37.04 ID:RTtazrWk
東大出身がこんなやらかししたなんて恥すぎるだろ
今も恥だけど
314 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:30:13.66 ID:5yHrUi+7
東大ってソースどこだよ
317 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:31:39.51 ID:XXhmFZvt
東大を受験するということが現実として身近にある人ほど、スレタイの挑戦がどれほど非現実的かが解る
319 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:32:07.35 ID:HPowwp93
東大さえいけば人生逆転できると思ってるのが最高に頭悪い
ハッセは医学部目指した方がええで
320 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:32:09.61 ID:SIv/6A04
まあMARCHでも褒めてあげてええと思うわ
落ち着いて勉強とか無理そうやもん彼
322 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:32:10.98 ID:h70CywhF
並の頭脳の奴なら東大の難しさを理解してるから東大目指すとかとても言えない
馬鹿ほど東大の難関さを理解できないからドラゴン桜とか見て自分でも入れるとか勘違いする
323 風吹けば名無し (sage) 2012/05/05(土) 18:32:25.19 ID:BOSNHIeK
チンフェの家庭教師やりたいわw
あいつバカだし教えるのちょろいわ
時給いくらもらえるかな?
325 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:32:37.54 ID:eaFU3Whz
チンフェをネタに慣れ合いたいだけだからな
329 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:33:28.49 ID:dSshrC3l
>>317
そこそこの進学校だったら東大に合格した奴が
高校時代にどれだけ頭よかったか、
国士舘に行くような奴がどれぐらいアホだったか身に染みて理解できるからな
330 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:33:28.37 ID:wvtF6L5N
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤 貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋
唐澤貴洋唐澤 貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋 唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤 貴洋唐澤貴
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋 唐澤貴洋
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤 貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤 貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋 唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐
澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋
唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋 唐澤貴洋唐 澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤 貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋唐澤貴洋
331 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:33:44.46 ID:MBr2leGR
谷川は指定校推薦で満足してるだろ!
セ ン ター ま で あ と 1 0 0 日
48 :八神太一@破天荒 ◆YAGAMI99iU [なんJの暴君]:2011/10/06(木) 00:15:45.22 ID:PboSKn6v
指定校推薦をとれなかったゴミ共よ、頑張れ^^
332 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:33:45.96 ID:ecC//3lh
長谷川くん!六大学聖地、神宮のマウンドが君を待っとるで!
333 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:33:46.83 ID:mfjJwzy+
受かるまでのプランを立てられるなら可能性はある
なお立てられない模様
336 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:34:15.78 ID:ip55vsY6
>>311
東大生をとるということは将来の幹部候補ということなんや
有名私大のソルジャーや一般職とは比べたらあかん
やからコミュ障だと無理なんや
341 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:35:14.77 ID:v8W9enY3
立教行くとかやったらまあ可能性は感じたのに
343 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:35:36.74 ID:PmViBX05
>>333
チンフェ「センターを受ける→二次試験を受ける→合格する→俺東大生」
こんなプランしか立てられへんやろな、チンフェの頭脳じゃ
345 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:37:01.89 ID:9PyxltxP
チンフェはセンターで足切りされて死亡しそう
346 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:37:07.64 ID:ecC//3lh
並の頭で目指すなら
とりあえずネットやめるのは絶対条件やから
今回の事件はなんJから離れるいいきっかけになったんちゃうか?
347 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:37:41.51 ID:dSshrC3l
http://www.cku-h.ed.jp/html/shinrosaki.html
ハッセの母校の進路一覧の「読売巨人軍」にワロタ
348 風吹けば名無し (sage) 2012/05/05(土) 18:38:09.37 ID:2grkk0Ah
>>315
最下層の理1でもセンターは800/900当たり前の世界だしマーチは視界にはいらんだろなあ。
医者になるつもりがなきゃそら東大よ
349 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:38:11.63 ID:h70CywhF
中学時代、仮に一学年が350人前後だとして
中間期末その他の試験で毎回トップ10に必ず入ってる奴でも地元国立かマーチ、良くて早慶ぐらい
毎回100〜200位をうろついてる奴は地元の中堅で落ち着く
ハッセは200位以下だっただろうから偏差値40台のFランは妥当
350 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:38:22.99 ID:z9vztXD3
???「5レスで30万」
353 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:39:06.60 ID:5S++mp5G
まず指定校で入ってる以上受験できるかの心配をすべきなんだよなぁ
356 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:39:20.86 ID:as4ZjMLi
弁護士のKRSW先生にちゃんと勉強教えてもらえば行けんこともないで!
357 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:39:48.65 ID:+7eqGCjv
ってガチなんかいww
ソースはないようだけども
358 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:40:38.65 ID:ug/Gp63p
偏差値30から医学部行ったやつだっている
八神はそいつよりもスタートは良いはず
鍛えればいける
なんJ民こそわかってない
359 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:40:39.37 ID:9PyxltxP
KRSW先生は文系科目しかできないんじゃないですかね…
360 風吹けば名無し (sage) 2012/05/05(土) 18:40:46.78 ID:I5tFpbC8
http://www.cku-h.ed.jp/html/shinrosaki.html
指定校に早稲田、慶應、青山、明治がないんだよなぁ
363 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:41:28.61 ID:A1R79HS4
現役東大合格率を打率として考えたら絶望的やなー
ちな開
364 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:41:39.93 ID:aPftERp1
もし八神が何事もなく大学に入ったら今ごろ裁判記録で抜いたンゴwwwとかスレ立ててそう
365 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:41:45.20 ID:vGLATU1K
上智ニキとかいう糞コテ
366 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:41:45.83 ID:DKPMuXIH
>>357
http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1336137642/
ガセやろうが
368 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:41:54.40 ID:8NP0au7r
何でも実況Jのおかげで、東大に合格できました!(19歳 男性)
371 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:42:41.36 ID:Xk/GK9pn
ガチで東大目指しているってソースは??
372 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:42:52.57 ID:ReuKdhuG
就職先よく見たら読売巨人軍有ってワロタ
373 風吹けば名無し 2012/05/05(土) 18:43:00.43 ID:pJEtZ+bN
本当に勉強してるんだったら頑張って合格してこれまでの人生の負債をリセットしてほC