これから図書館行くワイに本をおすすめするスレ (45)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:47:51.18 ID:+aMnK4Red主

どんなものでも言ってくれ😳
ちなみに小説よりも一般書やノンフィクションの方が多く読みます😳

2 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:49:18.02 ID:wrgqwAp00

機関車トーマス

3 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:49:27.94 ID:TslEUm700

暇と退屈の倫理学

4 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:49:50.77 ID:YBo1BwiB0

世界金玉考

5 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:49:58.21 ID:/2eivMuG0

料理と帝国

6 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:50:07.62 ID:eFjhfWfG0

自民党の統一教会汚染 追跡3000日

7 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:50:33.80 ID:+aMnK4Red主

>>2
そもそも置いてるかな🤔
>>3
>>4
もう持ってる😳

8 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:50:53.80 ID:q1qUkB5X0

毒になる親

9 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:50:59.13 ID:4Xs2GEu90

彼女たちの連合赤軍

10 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:51:17.88 ID:A0IdDvuN0

るるぶ京都

11 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:52:34.20 ID:4Xs2GEu90

敗戦後論も面白かったな

12 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:52:39.59 ID:+aMnK4Red主

>>5
こういう本好き😳考慮しときます😳
>>8
これも良いね🤗

13 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:54:14.85 ID:S6WzQ1XF0

堕落論

14 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:55:06.30 ID:R3BaZbJu0

砂糖の世界史

15 撃たれても動く名無し@転載禁止 (age) 2023/05/26(金) 15:57:30.13 ID:TiFb7TZR0

本を紹介する本読んで気になった本

世界はルワンダを救えなかったのか
これが物理学だ
本当は怖い昭和30年代
古代道路の謎
一揆の原理
精神病者私宅監置の実況
空き巣なう
ロジカルな田んぼ
ヘンな日本美術史
アリの巣の生きもの図鑑

16 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:58:28.11 ID:FL62ebzl0

ファイトクラブ

17 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 15:58:41.40 ID:+aMnK4Red主

>>9
これすごくいいですね🤗図書館にはなさそうなのでリストに入れておきます
>>11
いいですね🤗普遍的だけどあまり読まないテーマで学びがありそう
>>13
これも戦後テーマなのね🤗敗戦後論とあわせて読みたい🤗
>>14
もう読んだ🤗確かKindle unlimitedにあるよね
岩波ジュニア新書大好き✌??

18 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:01:50.69 ID:YXIT5VIe0

文明崩壊
歴史人口学で見た日本
戦争はいかに終結したか
国家はなぜ衰退するのか
コンテナ物語
コーヒーが廻り世界史が廻る

19 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:02:02.98 ID:+aMnK4Red主

>>15
いっぱいありがとう💪
ニキの趣味からこの本も好きそうと見た😳
https://calil.jp/book/439524002X
建築法の制約の中に収まりつつ、しかし人の目には奇妙に映る建築物を集めた本や
ちなワオはまだ読んでない😳法のデザインって本読んでるときに出てきたから読みたいリストに入れただけ😳

20 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:03:10.38 ID:HzIr3VjBa

新書でもいいなら
児童養護施設施設長殺害事件

21 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:03:53.42 ID:+aMnK4ReF主

>>18
サンガツ😳コンテナ物語と国家はなぜ衰退するのかは読んだ
コーヒーのやつみたいな世界商品にスポットをあてて歴史を見る本っていいよね😳
その手の本が好きすぎて、○○の世界史ってタイトルの本見ると全部面白そうに見える😳

22 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:04:28.02 ID:9XxlxWGyr

人生の法則: 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人

23 撃たれても動く名無し@転載禁止 (age) 2023/05/26(金) 16:05:40.42 ID:TiFb7TZR0

>>19
はえー面白そうや
また積読リストが増えたサンガツ

24 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:06:07.23 ID:+aMnK4Red主

>>20
サンガツ🤗新書大好きやでなんなら新書のが好きまである
一番好きなレーベルは光文社新書🤗内容的には岩波や中公のが濃密なこと多いけど、光文社は編集が有能なのかとにかく読みやすくて好きな

25 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:06:50.23 ID:HzIr3VjBa

>>24
ちょうど中公のラクレだから置いてあったらぜひ

26 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:08:26.60 ID:+aMnK4Red主

>>22
岡田斗司夫か……🤔

27 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:08:54.48 ID:Ac0ZJLSn6

銃病原菌鉄
サピエンス全史
日本占領と敗戦革命の危機
物理数学の直感的方法

28 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:12:10.12 ID:+aMnK4Red主

>>27
上2つはさすがに読んだ😳
なんか日本の敗戦周りの本が多いのは偶然やろか🤔物理数学はなかったのでリストに入れときます🤗

29 撃たれても動く名無し@転載禁止 (age) 2023/05/26(金) 16:13:25.59 ID:TiFb7TZR0

コンビニに売ってる頭悪そうだけど興味引き立てる本が気になってきた
>>15に書いた本当は怖い昭和30年代とかそれらしいんやが玉石混交っぽいな
簡単に読めるからええけどそもそも図書館にあるんかってなる

30 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:18:23.58 ID:LpvP7toU0

意識はいつ生まれるのか 脳の謎に挑む統合情報理論

エンタメ寄りやけどおもろい

31 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:20:12.21 ID:LpvP7toU0

あとジョニーは戦場に行ったがあれば読んでみて欲しい

32 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:22:34.34 ID:7tpsjIWq0

主さんは哲学と理系が好きなのかな?

実在とは何か マヨラナの失踪
https://pbs.twimg.com/media/FxCTsDEaIAA1RsT.jpg
実在の物理学者の事件を、哲学者が解説したドキュメンタリー
論文2本の日本語訳のおまけつき

33 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:24:40.02 ID:zwcKDggt0

風刺画とアネクドートから見たロシア革命
地政学で世界を読む
地政学アメリカの世界戦略地図
かいけつゾロリ

34 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:32:32.40 ID:DhR5qRNda

聖の青春

35 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:33:12.24 ID:+aMnK4Red主

>>30
これめっちゃ好きかも😳夢を見るとき脳はとか、科学者が語る食欲とかみたいな、色んなアプローチから脳科学に迫る本好きなのだ😳借りてみます
ジョニーは戦場へ行ったは蔵書なかった😥映画のイメージが強いけどあえて小説版にするこだわりがあるのかな?🤔
>>32
なにやら難しそうな本が来た😮フッサールの初歩の初歩くらいしか関連しそうな知識ないけどワイが読んでわかるかな……🤔
ジャンルは人文でもノンフィクションでもなんでもいいよ🤗
リチャードドーキンスみたいな筆うま科学本も好きだし岸田秀みたいなおっさんがクダ巻いてるだけの本もすき🤗

36 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:33:48.38 ID:PQmI+5v40

北方謙三の水滸伝

37 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:37:58.95 ID:+aMnK4Red主

>>33
サンガツ🤗地政学興味あるけどあんま読んでない🥺一冊くらい指針になるような本読んどいたほうが良さそうよな
>>34
ノンフィクションありがとう🤗こういう短命の天才ってロマンあるよね🥺

38 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:39:58.31 ID:LpvP7toU0

>>35
映画やとモールスのくだりあっさりしとるけど小説版やと結構試行錯誤した末に編み出した描かれ方してるからもしあったらと思って🙆

39 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:41:38.40 ID:227T0/8V0

聖別された肉体 オカルト人種論とナチズム

40 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:44:19.07 ID:Ac0ZJLSna

奇書の世界史
海底2万マイル
月世界旅行
短編小説だと木を植えた人なんかは面白かったな

41 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:48:16.06 ID:ICzgGjfg0

「ラーメンの歴史学」はガチでお勧め

42 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:48:26.69 ID:+aMnK4Red主

>>39
サンガツ🤗面白そうだけど置いてなかった……🥺でもこういう本はほんまに好きや
>>40
奇書の世界史すごくいいね🤗時代間の認識ギャップみたいなのめっちゃ好きだから借りてみます😳

43 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:49:24.81 ID:vUSEE5Mh0

犬と鬼

44 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:50:14.48 ID:DhR5qRNda

コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス)

45 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/05/26(金) 16:53:45.69 ID:+aMnK4Red主

>>41
ありがとう😳まさかの外国人著者😳ウィッシュリストに入れたから今度読むね😳
>>43
サンガツ🤗なんか菊と刀に寄せようとする意図が感じられる🤔
でもテーマは興味深い🤗
>>44
もう読んだ🤗ブルーバックスも好き🤗