1 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:31:34.52 ID:LT4KESPSr主
はい
2 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:34:42.98 ID:LT4KESPSr主
まずは豚ロース(生姜焼用)に片面に軽く塩・胡椒(適量)を振り小麦粉(適量)をまぶしてひっくり返しセージ(適量)をまんべんなく振りかけ生ハムをくっつけもう一度小麦粉(適量)をまぶす
https://i.imgur.com/12lf8q1.jpg
3 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:35:36.03 ID:LT4KESPSr主
バター(適量)とオリーブオイル(適量)を熱する
https://i.imgur.com/cUCUBhb.jpg
4 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:35:54.68 ID:qMTh9GUIM
草
6 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:37:25.39 ID:LT4KESPSr主
生ハムの面を下にして時間(適当)で焼く
https://i.imgur.com/H60Q0ZF.jpg
7 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:39:39.18 ID:LT4KESPSr主
ちなみにオリーブオイルはニンニクと唐辛子入りのピザと相性良い奴使ってます
ひっくり返して白ワイン(適量)とコンソメ(適量)とレモン汁(適量)を加えます
https://i.imgur.com/LUbOUHn.jpg
8 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:41:27.45 ID:LT4KESPSr主
良い感じに焼けたら(焼きすぎ厳禁)肉を取り出してソースを煮詰めます
https://i.imgur.com/BghBwJ1.jpg
9 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:42:39.78 ID:LT4KESPSr主
煮詰めたソースを肉にぶっかければサルティンボッカの完成です
https://i.imgur.com/Wjr6Y40.jpg
10 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:43:42.49 ID:Y8+AujrK0
豚ロースに生ハムって味が想像つかん
11 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:43:48.67 ID:LT4KESPSr主
死ぬほど写真映り悪いけどサルティンボッカ(口の中に飛び込む)の文字通り滅茶パクパク食える
旨すぎる
12 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:46:15.13 ID:LT4KESPSr主
>>10
説明がムズい
本来は仔牛肉の薄切りとフレッシュセージを使うんやがそんなもんはワイの近所に売ってないから代用やな
ハムの塩気が豚に移ってセージの風味とハムの旨味と豚の油が調和する感じ
そんでソースが旨い
激ウマや
13 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:46:34.91 ID:y4ZH0Flqa
⁽•˙ᵕ˙•⁾たておつです
14 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:46:55.10 ID:y4ZH0Flqa
防U お料理部🍳
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1681110473/
⁽•˙ᵕ˙•⁾お料理したら是非貼ってねー!
15 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:47:35.63 ID:LT4KESPSr主
フライパン一つで作れて包丁なんかも使わん手抜き飯やから楽なのもグッド
問題はセージを使う機会がろくに無いことや
17 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:50:37.50 ID:zxIHTedWd
時間速いと思ったら別人だった🥺
18 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:51:17.25 ID:hnHO6tnSa
レベル高すぎでしょ
まず生ハムが高い
19 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/06/12(月) 18:55:31.32 ID:oC6BhMkaa
見飽きた胸肉じゃ無かった