ラジオを聴いてみるスレ (132)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:47:58.54 ID:KGEWKIgF0主

なんか意味わからんけど
ラジオ聴きたくなったから
ラジオ深夜便聴いてるなう
おぎママが喋っとる

2 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:48:35.74 ID:KGEWKIgF0主

ラジオないやつはアプリ入れれば聞けるで
radikoとか

3 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:49:04.07 ID:KGEWKIgF0主

アプリでクリアに聴くのもいいけど
ガビガビさせて生で聞くのもいいなぁ

4 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:49:33.35 ID:KGEWKIgF0主

こんにちは赤ちゃん👶

5 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:50:40.33 ID:ej0BN6GB0

📻??<💩

6 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:51:26.85 ID:KGEWKIgF0主

>>5
真ん中文字化けで見えん…

7 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:51:37.04 ID:5hTJrMm9d

radikoもいいけど最近ソーラー充電できる小型ラジオ買ったわ
窓際置いとけば勝手に充電されてる

8 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:51:59.35 ID:KGEWKIgF0主

全国で聴けるから実況もしやすいかな
チャンネルごとに変わるかもだけど

9 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:52:30.25 ID:KGEWKIgF0主

>>7
ええね
生で聞くのも一興
電池問題も放置で解決
最強やね

10 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:52:42.18 ID:KGEWKIgF0主

歌パート

11 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:52:58.28 ID:kCen3i7m0

オールナイトニッポンしか聴いてない

12 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:53:26.42 ID:KGEWKIgF0主

>>11
そっちにチェンジしてみようかな?

13 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:54:09.82 ID:5hTJrMm9d

伊集院と爆笑問題しか聴いてないわ
休みの日はなんとなくFM適当に流してる

14 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:54:34.50 ID:+KX5PikG0

SoLしか聞いてない

15 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:55:00.10 ID:tiZLEmZ8p

深夜便がいいぞ☺

16 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:55:23.48 ID:KGEWKIgF0主

>>13
良いね
普段はラジオ聴いてないけど
適当に流すのも面白そう

17 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:55:57.44 ID:KGEWKIgF0主

>>15
今はがっつりニュースやな
九州関連やね

18 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:56:15.50 ID:KGEWKIgF0主

>>14
聴いたことないなぁ
ググってみるかな

19 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:57:01.09 ID:rV1oY9Jq0

みんなSDRやろうや
1000円あれば始められるで
https://www.rtl-sdr.com/wp-content/uploads/2023/01/listeninfo_plugin.png

20 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:57:53.10 ID:KGEWKIgF0主

>>19
なんかこれ見たことあるわ
どんな感じのアプリケーションなん?
波形見たりできる感じ?

21 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:58:06.24 ID:KGEWKIgF0主

気温相変わらずあっついなぁ

22 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:58:37.25 ID:5hTJrMm9d

深夜便はあの落ち着きさとトーンがええんよ
耳元で囁くような落ち着きはNHKもテレビじゃもう無理や

23 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:59:11.62 ID:KGEWKIgF0主

>>22
初めてしっかり聴いたんやけど
ゆったりしててええな

24 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:59:21.48 ID:gYhvx+ZI0

おさやの切り抜き動画の音声流して寝てる(´・ω・`)

25 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:59:30.10 ID:rV1oY9Jq0

>>20
飛んでる電波をFFTしたやつが表示されとる感じやな
波があるところが直感的にわかるしそこにカーソル合わせたら実際に音が聞こえるからおもろいんや
良い機種なら航空無線とか短波も聞けるんやがFMだけなら1000円で始められるんや😤

26 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/03(月) 23:59:37.71 ID:KGEWKIgF0主

日の出6時代は無いか?

27 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:00:03.86 ID:vyGAEaPH0

3Gのときは不定期で昼のラジオ実況やってたんやで(小声)

28 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:00:37.79 ID:1J+zpxGS0

最近聴いて無いけどスクールオブロックのアーティスト講師弱体化してね?
ドロスセカオワサカナクションパフューム返して😭

29 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:01:04.64 ID:ngP/NewU0主

>>25
これって物理的な機械なん?
それともソフトウェア?
航空無線聴けるってことはFM受信周波数が
普通のラジオより広いってことよな?

30 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:02:01.86 ID:GOcnTnYZ0

radiko公式のやつラグでかすぎて話にならんわ

31 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:02:19.17 ID:ngP/NewU0主

>>27
知らんかったわ…
3G極々たまにしか見なかったからなぁ…
>>24
>>28
個別の話題はわからんのやすまんな…

32 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:02:49.40 ID:ddY1sv5E0

タイマのそろうれ聞いてるけどうるさすぎて話入ってこないわ

33 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:03:03.52 ID:ngP/NewU0主

>>30
ラグは明らかにあるわね
やっぱリアルラジオが一番かなぁ
ラジオォ!って感じがする

34 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:03:20.34 ID:vyGAEaPH0

>>28
弱体化というかガールズとアーティストのコーナーの区別がなくなってる感じ?
どちらにせよ昔とは違うわね

35 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:04:22.00 ID:ngP/NewU0主

NHKニュース咽せてて草
しゃーない喋り続きやしな

36 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:05:18.30 ID:ngP/NewU0主

放送大学は韓国・朝鮮の歴史かぁ
放送大学の放送とか聴いたことないな

37 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:05:24.27 ID:BHdSo+dc0

>>29
物理的な機械とソフトウェアの合体やね
電波の受信だけ機械でやって復調はソフトウェアでやるんや
https://blog.goo.ne.jp/jf1vxb/e/aef31c0ae062cfa6f3cf2bbd61e2752b
ワンセグチューナーの中身がそういう機能を持ったチップで構成されてるからワイはこれでFM聞いとる

お察しのとおり高い奴は周波数帯域が広いんや
ゆうても2000円とかで買えてしまうんやけどな(RSP1とか)

38 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:05:31.37 ID:ngP/NewU0主

あっ
ID変わってるやーん

39 撃たれても動く名無し@転載禁止 (sage) 2023/07/04(火) 00:05:55.64 ID:4jdjhMuer

京都ラジオしか聞けんわ
他はガーガーうるさいしなんて言ってるのかわからん韓国語のやつばっか受信する
部屋が悪いんか

40 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:06:02.35 ID:FUi3FqB90

ボーイスカウトでNHKラジオの気象情報から気象図書かされたの急に思い出した
等高線とかむずいんじゃ

41 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:06:47.54 ID:VV0S+/c90

ラジオはテレビ以上に地方局と都会局の格差をひしひしと感じる

42 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:06:58.11 ID:1J+zpxGS0

>>34
調べたらガールズだった枠に男おるやん…
時代は変わったんやね😭

43 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:06:59.52 ID:ngP/NewU0主

>>37
わかりやすい
エアバンドはラジオ改造して聴いてたり
LiveATC使って聴いてたりしたんやが
それ以外の無線も聞いてみたいねぇ
情報サンガツ

44 【チューリップ:39.25g】 2023/07/04(火) 00:07:12.77 ID:B+JaprsV0

たまに聴きたくなるよな

45 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:07:21.73 ID:QNSBtpEF0

そういえば放送大学のラジオ終わるらしいな

46 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:07:43.68 ID:ngP/NewU0主

>>40
そんなことしたんかすごい
耳からの情報から視覚情報に書きおこすのはキツイわ

47 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:08:05.86 ID:ngP/NewU0主

>>45
そうなんか?
なんでや…

48 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:08:29.91 ID:ngP/NewU0主

>>44
ほんまやで
ワイもそのクチで今日聞いてる

49 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:08:31.06 ID:vvauZ9E4a

正直家にテレビなくてもラジオとネットあれば十分すぎると思ってる

50 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:08:57.02 ID:oziEhz580

昔ダイソーで買ったAMラジオ
なんか愛着わいちゃって大事に使ってる

51 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:09:05.31 ID:ngP/NewU0主

>>41
ワイは田舎やから局少ないな
まあアプリで誤魔化すわ

52 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:09:16.65 ID:GOcnTnYZ0

>>33
だからradikal100使っとるわ
それでもラグ30秒はあるけど軽量で使い易い

53 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:09:28.78 ID:QNSBtpEF0

>>47
理由はわかんない
なんか垂れ流してたら「2024年3月に終わります」みたいなん言うてた

54 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:09:32.97 ID:ngP/NewU0主

>>39

FMで北朝鮮の電波でも拾ってるんやないか?

55 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:10:16.19 ID:I9VIWLJva

空気階段やってるわ

56 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:10:44.26 ID:FUi3FqB90

テレビのCM→不快、ゴミ、録画してたら飛ばす
ラジオのCM→そこまで苦じゃ無い不思議

57 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:10:44.90 ID:BHdSo+dc0

>>43
おお既に聞いとるんか
SDRの強みは復調がソフトウェアだからAMだろうがFMだろうがSSBだろうが自由に聞けることなんや
やから管制塔と飛行機の通信を傍受して飛行機の現在地出したりもできる(flightradar24の仕組み)
RSP1クローンは安いし評判もそこそこええから興味あったら買ってみ👍

58 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:10:57.36 ID:I9VIWLJva

>>39
am1053とかだと入るんよな

59 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:11:20.51 ID:ngP/NewU0主

>>52
軽いのは良いな
みてみるか

>>53
そうなんかー
放送大学の垂れ流しで聞いてるの想像したらなんか草
真面目な話題好きな人はかなり良さげなんかな?

60 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:12:21.33 ID:I9VIWLJva

>>56
テレビは最近平気で五分とかやるからやろ
深夜映画とか6分とかやし

61 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:12:44.55 ID:ngP/NewU0主

>>57
そこまでガチではないから専門用語はわからんなぁ
でもこういうパーツとソフトあるって知れただけで嬉しい
調べてみるわサンガツ

62 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:13:24.45 ID:I9VIWLJva

ラジオでやきう聞くと地デジやネットより早くてホームラン見逃さない

63 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:13:28.49 ID:ngP/NewU0主

>>50
愛着湧いたもの捨てにくいよねぇ
大事に使ってればラジオが幸運受信してくれるんやないか?

64 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:13:32.01 ID:vvauZ9E4a

>>50
数年後に北海道と秋田以外のAMはなくなるらしいわね😢
NHKは確か残るけど

65 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:14:12.08 ID:ngP/NewU0主

>>62
スピードはなんか異常に早いよなぁ
アナログ放送と地デジ放送の違いなのかな

66 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:14:43.59 ID:BHdSo+dc0

>>61
そうなんか
あんまり興味持ってくれる人おらんから調子乗ってもうた
すまんかった

67 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:14:45.36 ID:ngP/NewU0主

>>64
AM無くなるん!?!?
それは初耳や…
なんでや

68 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:14:52.02 ID:kEJ+bKLo0

ラジオ深夜便は受験生のころお世話になったわ

69 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:15:09.02 ID:QNSBtpEF0

>>59
教授といえどラジオは素人やからか抑揚のない喋り方でいい感じに眠たくなるんよな
たまに興味湧く話題あったりして面白いで

70 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:15:18.93 ID:ngP/NewU0主

>>66
ええんやで
ワイがいずれ語れるようになったら
その時にまたいっぱい教えてくれ

71 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:16:02.64 ID:ngP/NewU0主

>>69
なるほど睡眠導入用か
話題が合ったら結構専門的なこと学べそうやし
ええな

72 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:16:44.82 ID:DERrIDWg0

良スレ

そういや2chの時からラジオ板って無い? 時折実況やラジオについて話したくなる度に探してるけど見たことないな

73 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:16:54.30 ID:ngP/NewU0主

おぎママまた喋っとるな
さっき荻ママの辛い時の話と
どうやって乗り越えたかの話ちょっと心に沁みた

74 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:16:54.57 ID:dNX7oSX40

空気階段の踊り場聴いてる

75 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:17:05.48 ID:vvauZ9E4a

>>67
AM特有のクソデカ電波塔が維持費高いらしい

76 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:17:14.79 ID:ngP/NewU0主

空気階段っての聞いてみようかな?

77 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:17:37.25 ID:ngP/NewU0主

>>75
維持費かぁ…
ラジオ聞かれなくなってるししゃーないか…

78 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:18:17.88 ID:oziEhz580

>>63
NHKと地方局と文化放送しか入らないけどだいぶ助けられてるわ

>>64
そうなんだよね
あと数年しか使えない

79 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:18:26.24 ID:ngP/NewU0主

終わってるやんけー!

80 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:18:28.42 ID:I9VIWLJva

ポッドキャストのおかげてラジオ民増えてるやろ

81 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:19:32.15 ID:ngP/NewU0主

>>72
ラジオ板はきいたことないな
番組chに統合されてるんやない?
ラジオを聞くスレ的な
スレタイ検索してみたら良いかも

82 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:20:18.41 ID:QNSBtpEF0

>>80
むしろ普段はポッドキャストしか聞いとらんなぁ

83 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:20:20.28 ID:ngP/NewU0主

>>80
なんかポッドキャストは
ラジオとちょっとちゃう感じせん?
どちらかというとCD教材とかに近い気がする

84 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:20:34.69 ID:vyGAEaPH0

>>72
ラジオ実況
https://sora.5ch.net/liveradio/
普通にあるだろ

85 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:21:30.39 ID:dNX7oSX40

ラジオ番組板もラジオ実況板もあるよ5ちゃんねる

86 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:21:44.39 ID:ngP/NewU0主

>>84
あるんか…
ワイ無知晒した恥ずかしい

87 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:22:10.83 ID:ngP/NewU0主

恥ずかしい
ラジオ聴いて誤魔化すわ

88 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:22:52.01 ID:vvauZ9E4a

>>77
なくなると言ったけど正確にはFM移行やな
ラジオ局は残るで

89 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:23:06.84 ID:DERrIDWg0

あったわ、てかはるか前に見つけてたの今思い出したわ草
全然語ってる人おらんくてそっ閉じした記憶

90 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:25:04.98 ID:DERrIDWg0

bayfm金曜朝の安東弘樹、元アナウンサーなのに今週のニュースを読み上げるとき毎回全体通してカミカミなのほんとすこ

91 撃たれても動く名無し@転載禁止 (sage) 2023/07/04(火) 00:25:40.00 ID:RytAmRkI0

今日は伊集院の日やで

92 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:26:08.10 ID:ljg/LVbC0

オンザプラネット好きやったのに終わってもたなぁ
オーディコネクトも面白いんやけどあの世界のニュース解説とか好きやったのに

93 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:26:25.22 ID:DERrIDWg0

あとラジオっていう媒体のお陰かいつも以上に声に魅力感じるよな
自分の声嫌いやから自己嫌悪進むわ

94 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:27:11.59 ID:Pa2UuEyy0

ラジオCM少ないのは助かるけど単純にスポンサーが居ないだけなんよな…

95 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:28:18.54 ID:ngP/NewU0主

>>93
声にコンプレックスあるんか
言い方悪いかもやが珍しいな

96 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:28:57.15 ID:ngP/NewU0主

>>88
残るなら安心や
FMの方が受信しやすいしそっちでもええな

97 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:28:59.58 ID:ljg/LVbC0

>>94
特に同じ局やとcmローテしてるよな

98 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:29:29.19 ID:8Szubcrc0

深夜便は一時期聴いてたわ
古い歌が流れるからマッマと会話が弾むようになった思い出

99 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:29:38.61 ID:LgwSRbwX0

ワイのおすすめは日産のラジオドラマあ、安部礼司や

100 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:29:48.20 ID:I9VIWLJva

福山雅治や藤原竜也のラジオたまに聞くな

101 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:30:16.01 ID:I9VIWLJva

スマホでFM聞けるのあるよな

102 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:30:33.77 ID:DERrIDWg0

>>94
車買取のcmばかり兎に角よく聞くわ

>>95
そうなんか
録音した自分の声聞いたら人は皆即死するんとちゃうんか

103 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:30:52.32 ID:ngP/NewU0主

そろそろ眠くなってきたな
聴きながら寝ようかな

104 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:32:09.55 ID:DERrIDWg0

bgmとしてもいいよなラジオ

105 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:32:28.95 ID:ngP/NewU0主

>>102
そういうことか理解
ワイはまあちょっと恥ずかしいけど
うおおおって悶えるだけかな
自分が聞くとなんかざわざわするだけで
案外悪くはないもんや

106 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:32:42.82 ID:ngP/NewU0主

翼をくださいかぁ

107 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:33:36.26 ID:I9VIWLJva

amなくなったらあたり前田のクラッカーのcmなくなるのかな
今もあるか知らんけど

108 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:41:47.59 ID:ngP/NewU0主

自然なぁ
自然に触れ合う機会も減っていくのかな
ゲーム楽しいし

109 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:42:29.03 ID:ljg/LVbC0

FM802聴きたいのに微妙に受信できん
ラジオを家の外に置くだけで聴こえるのになぁ

110 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:45:52.60 ID:BHdSo+dc0

>>109
アンテナ作ろう👍️
ワイもベランダに針金吊るしとるやで
数百円でできるからオススメ

111 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:46:01.35 ID:I9VIWLJva

押し入れにあったラジカセで聞いてるわ
30年以上前のだろうけど壊れんなあ

112 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:47:00.73 ID:ngP/NewU0主

>>111
アナログの機械って丈夫よな
構造が単純なのか強いのか
その分長く使えてええわー

113 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:50:33.08 ID:ngP/NewU0主

ももクロとか懐かしいな

114 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:51:16.89 ID:nzf66an90

ワイはFMラジオ受信できるスマホ愛用しとるわ
有線イヤホンが欠かせない

115 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:52:44.45 ID:ljg/LVbC0

>>110
それだけでいけるんやったら試しにやってみよかな😮

116 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 00:54:18.93 ID:ZesaKEnP0

ラジオ聴くことないなあ…
昔からテレビ動画配信と渡ってきたからなかなか触ってこなかったわ

117 撃たれても動く名無し@転載禁止 (sage) 2023/07/04(火) 00:58:33.99 ID:TgyUNVmY0

テレフォン人生相談おすすめやで
月〜金 11:00〜11:20
https://www.1242.com/jinseisoudan/

30-70代の不倫、借金、人間関係、子育てのお悩み相談にアドバイザーがズバズバ正論ハラスメントかましてく番組
ワイらの悩みなんてちっぽけやなって下を見て元気を貰えるから防G民にぴったり
プライバシー考慮してかタイムフリーで聴取できないのがライブ感あってまた良い

118 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:05:18.93 ID:oziEhz580

Adoのオールナイトニッポンはじまた

119 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:05:47.07 ID:CLVIXN2a0

今日のaudee collect誰やっけ狩野英孝やったか

120 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:06:58.85 ID:oziEhz580

>>119
狩野英孝やね

121 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:15:13.07 ID:ngP/NewU0主

あつ森草

122 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:17:32.59 ID:I9VIWLJva

Adoとか聞いてるやつおるんかな
インキャのちょいデブ大学生ノリみたいな声で受け付けないわ

123 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:17:37.31 ID:Pa2UuEyy0

下を見て元気になる系は髭男爵のルネラジすき

124 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:18:01.87 ID:oziEhz580

Adoのしゃべり可愛くて好きだわ

125 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:20:41.89 ID:ngP/NewU0主

>>122
ワイはこんな声してんのかって意外な感じしたわ
まあ人それぞれやろなー

126 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:21:10.81 ID:ngP/NewU0主

ビショビショエッッッ

127 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:25:40.89 ID:Z/2OdVZD0

昔野球中継を満足に見れなかったときは電波入りにくい1242にかじりついて聴いてたなぁ
あとミュージック紹介の1小節だけなのにカセットに録音して聴いたり

128 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:26:58.04 ID:ngP/NewU0主

>>127
カセットっていうと相当前かな?
ロマンあるわ
今はそもそもカセット再生できる機械ないしなか

129 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:30:18.84 ID:Z/2OdVZD0

>>128
ワイはまだ青年と呼べる歳やし20年ぽっきり前の話やな
なにっCDラジカセとか今はあまりないんかな

130 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:32:18.72 ID:oziEhz580

カセットテープが今若者に人気みたいなニュースを何年か前に見た気がする

131 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:32:32.09 ID:ngP/NewU0主

>>129
失礼
CD系とか光学ディスクがもう絶滅仕掛けとるからなぁ
カセットは虫の息って感じやね…

132 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/04(火) 01:33:07.94 ID:ngP/NewU0主

>>130
そうなん?
使ってるやつ見たことないなぁ…