ギターの練習 [変] (27)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 【10日目】 2023/07/12(水) 21:41:29.86 ID:zsfnUl8M0主

今日からこのスレタイで固定します
電子ピアノなので近所迷惑になりません


※スレタイ変更 2023/07/12(水) 22:58:46
変更前: ピアノの練習

2 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 21:42:31.21 ID:zsfnUl8M0主

ちなみにごたごたしてる間も毎日練習してましたよ

3 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 21:42:56.73 ID:vHgEIEer0

たまにスレ立ってるの見るわ
がんばえ〜

4 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 21:55:03.98 ID:zsfnUl8M0主

>>3
ありがとー(≧∀≦)

5 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 21:59:28.63 ID:zsfnUl8M0主

みんなも楽器の練習してるかな?

6 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:00:44.39 ID:P3D/ruy80

ネットに張り付いてて練習してなかったよぉ

7 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:00:55.93 ID:weE4iNW7M

ワイもピアノ練習するで
来週から😤

8 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:03:57.15 ID:noW8cs0Cp

じゃあギター弾くよ🙂🎸

9 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:04:20.29 ID:zsfnUl8M0主

>>6
分かる
ワイも昨日とかそわそわして集中できなかった

>>7
いいね!頑張って!

10 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:04:52.28 ID:JFGIGNZP0

最近耳コピやろうかと思ったけど難しいわね

11 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:07:38.80 ID:weE4iNW7M

>>9
始めたらワイもここで日付記録するわ

12 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:18:57.00 ID:zsfnUl8M0主

>>8
いっしょに頑張ろー

>>10
耳コピはワイもできん
単音ならまだしも和音は無理
ファミコンとかの音源でギリギリだけどそれを楽譜に興すとかは無理

>>11
待っとるで
ワイも毎日練習スレ立てられるよう頑張るわ

13 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:19:45.33 ID:889ac5No0

ベースの弦を半年ぶりに交換しただけで満足😊

14 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:20:59.07 ID:zsfnUl8M0主

>>13
その日にできることをしっかりやって
その日できたことに誇りを持てる

大事なことやな

15 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:29:39.17 ID:zsfnUl8M0主

テキストも進める
「人形の夢と目覚め」より

16 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:37:25.32 ID:zsfnUl8M0主

知らんけど

17 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:44:32.97 ID:zsfnUl8M0主

1時間終わりー

18 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:45:18.91 ID:9N5lO/Ie0

頑張ってるねー
そのレベルの曲練習してるってことはピアノ自体は結構前からやってる?

19 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:50:23.65 ID:zsfnUl8M0主

>>18
いやいや
8小節くらいに切り取られた上簡単にアレンジされたやつがテキストにあったから弾いてるだけよ
ピアノ自体まだ1年も経ってないの

20 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 22:58:46.70 ID:zsfnUl8M0主

!chttギターの練習

もするよ
こっちもエレキで戸建てだからうるさくないよ

21 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:01:12.41 ID:waf9bAmb0

ようやっとる

22 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:03:13.50 ID:9N5lO/Ie0

>>19
なるほろ
上達していくのを実感出来て楽しい時期やね

23 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:06:00.35 ID:zsfnUl8M0主

ピッキングハーモニクスの練習してるけどなかなかならない
これを演奏中に切り替えるとか絶対無理

24 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:15:34.60 ID:noW8cs0Cp

逆に全てピッキングハーモニクスで鳴らせるように目指してその感覚をまずは覚えてみるのはどうやろ😀

25 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:24:28.88 ID:zsfnUl8M0主

うーんうーんまたこの練習だけで1時間過ぎてしまう
昨日1時間ずっとピッキングハーモニクスの練習してた
そのお陰で精度は上がってきたけど

26 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:27:50.52 ID:XAJvVvoV0

>>25
ええな
練習より睡眠食生活気をつける事意識するのも大事や
毎日辛くない範囲練習>少しだけ触りやりたくないときはやらない>毎日辛くても練習
マジでこれやから辛い時は辞めるんやで

睡眠学習か知らんが実際長い事触ってない故癖が抜けて上手くなる時だってある
絶対どこかでイップスやスランプが来るからその時は長いこと触らないのも手やと覚えておくんやぞ

27 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/12(水) 23:34:26.36 ID:XAJvVvoV0

練習意欲ある間はやった方がええが
ハーモニクスやコードはそれこそ少し触ったら辞めの反復が特に効く

具体的に言わせれば 歴が物を言うんや
短期間で鳴らせる様にならないといけないならええが
ハーモニクス使う曲を毎日弾くだけ(鳴らなくて大丈夫)やってれば気づいたら弾ける様になって弾けなかったのが分からないくらいになる
脳や筋肉の使い方やから 赤子なのに歩こうとしとる様な物
何度も歩こう歩こうって何時間も頑張れば早く歩けるが筋肉が育ってからやる方が精神的にも最終的にも成功しやすい
脳がその動き知らないのにやろうとするより 毎日ハーモニクス使う音楽を弾いて
音がまぁまぁ鳴るようになってから練習するのもやりやすいで🥺