316 - 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/19(水) 23:44:43.09 ID:LhWOgKL10
長文スマン、自分の考えをアウトプットしときたい。チラ裏に書いてもいいがここでもえぇやろの精神。参考になれば幸い
職業訓練を始めて一ヶ月。ワイが社会に馴染めない原因がわかってきた
これはある日の会話や
「好きな芸能人なに?」
皆が自然に答える中でワイだけ「よく知らん」と答える
そしたら「強いて言うなら?」と問われた
この質問の真意は「好きな芸能人がいないなんて有り得んやろ。誰かいるやろ」てことやん?
いや、いないのよ。興味ないし
つまりワイと皆の常識ってズレまくってる
例えば一般人に「好きなモビルスーツは?」って聞いても答えられず、そこに「強いて言うなら?」なんて足しても答えが変わらんのと同じや
好みは人それぞれ違うという認識は特定のジャンルにおいては通用しないんや
大体↓みたいな感じやよな
陽キャの好む趣味(芸能、恋愛)=皆が好きで当たり前という認識
陰キャの好む趣味(ゲーム、アニメ)=好みはそれぞれという認識がちゃんとあり、話題にも上がりにくい
社会に馴染もうと思ったら「好きで当たり前」と思われてる陽キャの話に乗っからなあかんてことなんやな