1 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:51:06.26 ID:g/mDZfOZ0主
2 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:51:41.74 ID:zv2p6Sy10
立憲終わってんな
3 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:51:54.38 ID:vuHlHYD0d
野党第一党がチンピラなのはね…
4 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:52:13.58 ID:g/mDZfOZ0主
立憲が終わってるのかれいわが伸びてるのかどっちなんだろう
5 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:52:33.23 ID:ovx7u+zGM
社民党 0 0 0
6 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:54:24.08 ID:g/mDZfOZ0主
あっ毎日新聞のデータです
7 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:54:28.10 ID:Xbce3yWT0
まじか😲
ほな次はれいわに入れてみようかな
8 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:54:59.01 ID:vuHlHYD0d
今左翼政党に必要なのは長期的な視点じゃなくてとにかく自民や維新のようにポピュリズムで国民的釣ってキャッチーな政策で政治の世界に引き摺り込むことやと思うわ
とにかく政治に参加する人間増やさないことにはだめ
9 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:56:52.67 ID:VcCTHo0ha
維新の悪いとこ教えて欲しい
10 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 06:59:04.37 ID:g/mDZfOZ0
!hidenusi ←主表示消すやつ
はてさていつごろ解散するんだろ?
こんな感じだとひっぱるのかな?
11 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:02:25.96 ID:g/mDZfOZ0
拾い物だけど
294 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-onGn) 2023/07/25(火) 01:49:46.21 ID:jwmfdX000
こんなわかりやすい政策ほかの政党にないんよね
https://pbs.twimg.com/media/F1xDopZacAAf6JF?format=jpg&name=large
後は財源の話を調べて理解できる知能があるかどうかだけ
ノーベル経済学者が言ってることをれいわ新選組はやるだけ
12 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:02:40.32 ID:vuHlHYD0d
>>9
金に汚い上に金に関する不祥事が多い
政策が経済右派にもほどがある
🏺疑惑も多い
というか失言多すぎセクハラパワハラで問題になりすぎでチンピラ感が強い
ワイが維新嫌いなのはここらへんやな
大阪の腐敗した自民政治をぶっ壊したのは評価できるしその一点で大阪民が維新支持するのもわかるけどそのノリを国政に持ち出すのはほんとやめてほしい
13 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:03:10.52 ID:KymXnH7Nd
この手の新聞世論調査一度電話で受けたけど
選択肢全部読み上げてから答えさせられるから20分くらいかかったからもう二度と受けない😡
14 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:05:07.67 ID:yPiCZLPU0
分断始まってるね🥺
15 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:05:21.09 ID:anbaFPMS0
ポピュリズム政党はちょっと
19 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:09:55.37 ID:kaiIOjeD0
意味のない野党だよ
21 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:11:41.84 ID:8jWs/RPQa
とりあえず自民維新公明避けて入れるなられいわと立憲どっちがえーんやろ🤔
22 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:14:08.56 ID:g/mDZfOZ0
>>21
立憲の政策がよくわからない
幹事長は原発容認になってるしそれなら民民との違いも分かんない
23 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:14:41.89 ID:vuHlHYD0d
>>18
そもそも分断の大元を作り上げたのは安倍晋三やと思うわ
断定口調、レトリック、感情優先の発言
こういったいわゆる「ネトウヨの論理」を現実の政治の場に持ち込んだのはやつ
25 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:24:25.39 ID:tUO0qtso0
>>23
その安倍ちゃんが長期で在位できたのも官房長官の菅がしっかり野党の破壊ができたからや
戦略面、テクニック面を言うとる
27 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:27:35.63 ID:g/mDZfOZ0
年内に解散ってあるんかね?
29 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:31:30.42 ID:NYyzVjfqa
減税こそが1番のポピュリズムやと思うけど
なんでしないんやろな
30 撃たれても動く名無し@転載禁止 (sage) 2023/07/25(火) 07:33:21.50 ID:UTmyC3ixM
ええね〜ワイも比例はれいわに入れるつもりやで
最近は地方組織も作ろうとしてるようやけど身体検査はしっかりせんといけんよ
カルトが入り込んでもまずいしな
31 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:34:02.79 ID:b48mNLFs0
減税掲げてる政党ってどこや?
32 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:37:00.84 ID:zv2p6Sy10
野党はだいたい減税路線やろ
33 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:37:54.29 ID:g/mDZfOZ0
立憲は増税だろ
はっきりいってるのは
維新とれいわ
35 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:42:05.37 ID:zxHUZ+mFa
安倍が嫌いで弱者をどうにかして欲しいんやけどどこがおすすめや?
36 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:43:12.22 ID:pbUo0gct0
小沢もういっかい壊し屋やってくれや
なんだかんだ各野党に顔が利くのも小沢くらいしかおらんし
37 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:43:26.23 ID:UIeCdd2wM
>>9
その時点では未来の時刻でセルフ領収証切ってる
・愛知のリコール署名偽造に組織的に関与
38 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:44:06.29 ID:9Yyi1Sfl8
毎日の調査は流石に産経よりは信憑性あるけど朝日読売辺りと比べたら落ちるやろ
39 ':GR3-7 ' '安倍晋三'@転載禁止 (L4-6c682f) (ワW d/bM-l75h) 2023/07/25(火) 07:44:16.65 ID:miij5VhZ0
まだたったの7%しかないんか
40 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:45:20.58 ID:9Yyi1Sfl8
>>36
小沢派ががんばって動員できるのは精々社民党クラスの票数だし
比例復活重ねてるんだからもう昔みたいに壊し屋出来るわけじゃないよ
41 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:46:26.43 ID:9Yyi1Sfl8
今のスペインみたいに左右のポピュリズムが賞味期限切れを迎える時にどれくらい酷くなってるかやな
43 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:48:15.49 ID:NYyzVjfqa
原発は稼働再開してほしいから
そこで折り合わんのよな
44 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:49:15.42 ID:9Yyi1Sfl8
>>21
現状の大政党有利小政党不利なバランスになっとる衆議院の小選挙区比例代表並立制なら立憲やね
れいわや社民に入れて最も効力があるのは少数政党への投票が重くなる比例代表小選挙区並立制(ドイツ)か完全比例代表制(ポーランド)みたいなとこや
45 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:56:30.76 ID:PYJejq0LH
ポピュリズムありの文化保守で労働者の為の政党くれ
46 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 07:59:38.75 ID:a89z5R+Ha
もうれいわでええか
立憲もフニャチンやしな
47 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:15:55.11 ID:MhLrl7ii0
回答数少なすぎて草
なんの雑誌だよこれ
48 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:16:50.54 ID:MhLrl7ii0
ああこれ割合か
49 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:17:40.10 ID:g/mDZfOZ0
>>48
10票だったら生徒会でもすくないからな🥺
さすがに毎日がそんな小細工しないでしょ
50 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:17:44.42 ID:9Yyi1Sfl8
>>47
かつての全国紙の中で業績的に産経とビリ争いをしてる毎日新聞や
世論調査に限らず予算がないから全体的にだんだんタブロイド化しとる
51 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:20:20.01 ID:BN5IxtNF0
立憲は弱体化しすぎてマトモにマニュフェストすら作れなくなったのがね…
52 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:29:48.34 ID:08+sI0MPd
れいわは駅前で演説してるのが非常にしつこいから苦手やわ
53 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:38:50.19 ID:CwY298fwd
強いの保守系ばっかや
54 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:41:33.01 ID:xvu9dpend
参政党も伸びてるし😭
大政党はしっかりして欲しいんだ😭
55 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:42:07.92 ID:q3iJtvbEa
この状況で自民支持するやつの正体
56 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:43:27.09 ID:vuHlHYD0d
そら🏺やろ
57 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:48:39.23 ID:1nhPunC50
🏺ウヨ老人総動員すりゃあこんぐらいにはなるわな
58 撃たれても動く名無し@転載禁止 ( ) 2023/07/25(火) 08:52:24.40 ID:F5Psk/tO0
うわあてん
59 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:54:05.24 ID:NYyzVjfqa
>>56
ほとんど利権やろ
地元の利権や会社や団体の利権守る為やで
🏺とはあんまり関係ないと思っとる
60 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:58:29.66 ID:CwY298fwd
⚱??だけで20%以上稼ぐのは無理があるわな
上級国民と田舎と老人しか支持しとらん
61 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 08:59:56.51 ID:V/tL1tA20
自民としては大阪万博失敗が明らかになってくれたほうが選挙やりやすいのかな?
62 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:02:40.12 ID:fFTAJUe/0
維新人気まじで理解できん
自民党よりカスじゃんよ
63 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:02:43.40 ID:AeC83zO90
れいわと参政党はポピュリズムやと思うしこの辺か台頭すると戦前感が増すから辞めて欲しい
エリートへの反感とナショナリズム
65 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:04:20.07 ID:AeC83zO90
>>62
ワイも維新も好きやないけど自民と維新の2大政党制になれば今よりマシになるやろ
今の自民一強のせいで舐め腐ったことしてるんやから
66 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:06:16.71 ID:XR74r1ts0
今の野党第一党はどこなんやろ
67 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:06:53.42 ID:CwY298fwd
対抗馬増えるのはええけど維新ってポスト自民やし勝ったらで宗男がヤバすぎる
69 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:07:36.90 ID:ktton7Wfa
維新は宗男より竹蔵が…
70 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:09:34.54 ID:a89z5R+HM
民衆の希望ってもう議会民主制じゃなくて暗殺なんだよね
つまり政治の選択ではなく政治の打倒
れいわもがんばってほしいけど、やはり山上さん的なのがもっとほしいね
71 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:13:05.20 ID:CwY298fwd
与えられた民主主義だから一回くらい打倒して勝ち取らんといけないのかもしれない
72 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:14:48.75 ID:e3A9H19h0
消費税減税なんて耳障りのいいことやなくて高齢者の医療費負担引き上げ真面目に掲げてる政党ないんか?
76 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:29:21.15 ID:k8VaS34+0
れいわは陰謀論者なんとかしてくれ
78 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:29:52.13 ID:uisY4ONFa
公明党に入れて連立政権のバランスを崩していこう
80 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:32:36.10 ID:V/tL1tA20
100%まともな政党なんかないんだぞ
そこは覚えとけよ
81 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:35:20.25 ID:fFTAJUe/0
とりあえず統一教会と親しいかどうかは最優先の判断事項にしてるわ
純度100%反日団体やん
あんなのと仲良い時点でどんな良いこと言ってようが論外だわ
82 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:37:35.18 ID:pLZCwvlQa
けんかしてる政党は支持率伸びるって菅野完が言ってた
83 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:38:19.62 ID:yl2txpra0
れいわの支持率上がるようなことあったっけ
84 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:39:58.33 ID:L4mLXVQWa
>>80
そもそも個人でも100%思い通りなんていないんだしそう見えるなら自分の目か相手のやってること再確認するべきだと思う
85 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:44:02.66 ID:pLZCwvlQa
>>83
ダイビングや本会議場でプラカード掲げたりとか
まぁパフォーマンスが受けてる感じやね
86 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:45:05.21 ID:g/mDZfOZ0
>>73
そうだけど原発政策で旧民主は2つに割れてたのに立憲が容認したら割れてる意味ないよねって話さ
87 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:46:55.57 ID:pLZCwvlQa
>>86
立憲は基準を満たしていれば当分は稼働さてよいという立場
将来的にはなくしたい
国民民主はアンチ立憲がアイデンティティーなので合流をひたすら拒否してる
88 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:51:29.56 ID:w+A2MX7d0
社民党支持者ワイ
とりあえずあと去年の選挙の健闘であと6年(一年立ったからあと五年)は政党が維持できるのに去年嬉しさよりもびっくりしてた
89 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:52:40.69 ID:g/mDZfOZ0
>>83
この前の大雨被害のとこに山本太郎がボランティアにいちはやくはいってたのは嫌儲でみた
91 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:53:45.75 ID:w+A2MX7d0
>>12
てか一番の全世代に通じるウィークポイントは政策において竹中平蔵と一体ってことなんじゃねえかなって思うんだけどね
これは指摘されても支持者がスルーする一番弱いポイント
92 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:54:25.28 ID:SH6u1NiA0
草
93 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:57:09.03 ID:g/mDZfOZ0
>>88
去年元議員の名前ある人候補に立てて2%いかなかったらそれこそだったろうから
かなり頑張った結果でしょう
94 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 09:57:14.56 ID:V/tL1tA20
>>91
維新の胡散臭さの大体の原因は竹中平蔵がもたらしてる気がする
あとは橋下徹からの伝統の詐欺的論法が合わさってとんでもないことになってると思う
96 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:00:41.82 ID:aQf7fj+Fa
>>87
玉木「野党共闘は既得権益化するからダメ😠」
…既得権益の最たるは自民党では?🤔
あいつ、どんどん頭おかしくなっていってるわ
98 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:02:39.44 ID:fFTAJUe/0
共産党なんてこの支持率で力もないのに隙あらば共産がー言う人たち本当わけわかんなくて草生える
100 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:04:33.63 ID:V/tL1tA20
れいわはまあ変なやつはいるけど庶民のほう向いてる分マシと思うよ
102 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:06:26.17 ID:w+A2MX7d0
>>93
6割位地方組織を失った割には前回よりも比例の得票率も得票数も上がってるんだよね
みずほ以外はそこまで強烈な有名人もでてないし
103 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:07:51.81 ID:2qyhR2kF0
実際なんで野党共闘せんの
維新立憲れいわで集まるだけで自民倒せるんじゃないの
105 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:09:28.48 ID:w+A2MX7d0
正直なところ国民は玉木の個人商店的な点と右派労組の参院比例確認団体的側面の二面でどっちやねんとなる
政党というか政策的には玉木の個人商店なんよ労組議員にインパクトのあるやつがそもそもいないって理由もあるが
106 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:09:55.40 ID:pLZCwvlQa
>>103
立憲と維新はイデオロギー的にも支持層的にも無理だから
ただ維新が自民支持層削ったら結果として立憲が拾う選挙区増えるかもねっていう印象
108 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:11:18.41 ID:RNNHhJRO0
山本太郎が入管法改悪の採決でケチ付けられてたけどあれで支持率下がらなくてよかったわ
109 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:11:38.05 ID:pLZCwvlQa
>>105
twitterのクラスタだと浅野がなんか人気あるなって感じ
前原クラスじゃないと代表になるの厳しいと思うが
110 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:13:14.79 ID:2qyhR2kF0
>>104
いったん与党引きずりおろさんとあかん、とはならんのかな
「あそこと共闘するなら支持しない」って人がおるのかしら
112 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:16:17.76 ID:2qyhR2kF0
>>106
それがうまくいっても維新が与党じゃなあ…
>>107
口では「自民倒す」みたいなこと言ってなかったっけ
こいつら口だけやんって支持者は思わんのかな
113 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:17:50.00 ID:w+A2MX7d0
あとLGBT政策へは維新も国民も今国会では自公合意より右に寄せたからな
維新はともかく国民の右派面が強力に出たね
116 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:18:39.04 ID:g/mDZfOZ0
国民民主党ってあれ昔の民社党と変わらないよな
118 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:19:39.06 ID:w+A2MX7d0
>>112
そもそも大阪の維新の地方議員ってもともと自民や保守系無所属に居た連中も合流してるからな
土地や土建政策に躍起なのもそういう側面が強いし
第二自民になりたいというのは本心だと思うよ
120 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:22:21.41 ID:X2d2gIG4d
下野してから返り咲いてもひたすら民主と立憲のネガキャンで野党ぶっ壊すのに腐心しとったからな
野党なのに自民補完勢力みたいの出てきたんじゃ自民崩すのは相当きついやろ
121 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:22:56.22 ID:g/mDZfOZ0
>>118
というか大阪府議会の自民党会派が2つに割れて
「自民党維新の会」って会派が丸ごと離党してできたのが
大阪維新だからねぇー
ほかの政党とちがって
国政維新が上じゃなくて
決定権は大阪維新の会がもってるってのも特徴
122 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:24:06.58 ID:2qyhR2kF0
>>118
うえーそうなんか
野党第一党がミニ自民て…終わりだよこの国
>>119
草
誰が支持してんねんこんな奴ら
まあワイの両親なんやけど
123 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:31:13.34 ID:e3A9H19hd
耳障りいい夢想語っていざ与党取っても実現無理すぐ撤回どころか悪化しそうな共産れいわなんて庶民サラリーマン層はまぁ支持できんやろ
かといって改善の余地ない自民みたいな💩に入れるのもわからんが
逃げ切り勢の年寄りとか?
125 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:35:11.03 ID:zv2p6Sy10
安易な野党共闘は支持基盤の崩壊に繋がるんでなあ
しかも共闘して勝てなかったときが悲惨
126 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:35:15.58 ID:fFTAJUe/0
夢を語って実行するか不明
現実路線で語って実行しない
これならワイは前者に賭けるけどな
自民党も耳障りの良いこと並べて選挙して生活苦しめてるのが現実やし
127 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:35:46.23 ID:X2d2gIG40
いうて自民も政策言う程語っとるか?
というか今の政権に対してノー突きつけるなら野党と与党比べるんやなくて
まず与党消した上で考えるもんなんやけどなんでか野党が頼りないとか出てくるのが謎やわ
128 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:37:21.78 ID:e3A9H19hd
>>124
ないから支持政党なしが最大派閥なんやろ
別に野党にも期待しとらんし毎回残りの政党で評判悪かったり嫌いな奴除外した消去法ちゃう?
129 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:38:02.14 ID:V/tL1tA20
利権の付替えが発生したら今利権で食ってるところはまじでボロボロになるんちゃうかな 必死度が違う
130 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:40:03.08 ID:+MHs6mY66
>>96
人手不足で物流が麻痺か…
ならばトラックの制限速度を90キロにあげよう☺️
ほんまにアホ
131 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:40:16.50 ID:V/tL1tA20
>>128
まあそれはその通り
だから立憲でも共産でもれいわでもええねん
偽野党がいるのが問題だけど
132 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:40:48.43 ID:zv2p6Sy10
どっか野党が頭ひとつ抜き出たらそこに入れるって人は多そうやな
別に維新が自民寄りでもええんや 一度政権交代することが大事
133 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:42:35.58 ID:+MHs6mY66
>>132
維新は自民党寄りどころの騒ぎじゃないやろ
名実ともに自民党政権の続行と変わらん
134 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:44:00.95 ID:e3A9H19hd
>>131
ニキはそこで共産れいわを選択肢に入れれるけどワイや一定の層は自民同様そこも除外するってだけの話や
同じ野党投票層でも二大政党制という理想望む奴と野党連合に一応まだ期待する奴でも対立するんやし
135 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:44:38.03 ID:fFTAJUe/0
>>132
気持ちは分からんでもないけど野党は育てるもんやからな
これ理解してない人ほんまに多いと思うわ
白馬に乗った王子様のような野党は存在しないんや
136 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:45:45.84 ID:V/tL1tA20
>>134
だけやって言うけど自民NGなのに某政党が酵母に入ってるのは正直理解不能やで
政権交代できりゃ何でもいい論者なら多少わかるが
137 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:46:12.39 ID:V/tL1tA20
なんで酵母やねん
候補
139 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:47:34.59 ID:e3A9H19hd
>>136
自民も維新も与党で失敗して初めて残りのリベラルに注目されるプロセスになると思うから一度政権交代起こすためにワイは一応支持するで
絶対維新は政権取っても失敗すると思うしかといって野党連合も現状やと絶対成功しないと思ってるゆえに
140 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:47:43.06 ID:zv2p6Sy10
>>133
仮に公明でも自民の議席数超えたら焦ると思うし現実的にはそのへんだと思うんやがなあ
141 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:48:03.27 ID:2qyhR2kF0
れいわの政策はほぼ実現不可能やろけど10万給付と教育無償奨学金チャラくらいはできそう
っていうワイみたいなやつがいっぱいおるからそこそこ支持伸ばしてるんやろな
142 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:50:56.42 ID:V/tL1tA20
>>139
なるほどねえ
まあわい的には自民を超えるモラルハザード集団の維新は絶対にありえないがな
そこらへんの抑制が聞かない奴らに政権持たせたらアカンで
モラル軽視されてるけど
143 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:53:36.29 ID:rNBCr3wTM
ポピュリスト傾向あるしワイは今後も支持しないと思うけど国民を顧みる気がない政権よりは国民に媚びてくる連中の方がマシやなと思うようになったわ
144 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 10:56:47.16 ID:e3A9H19hd
実際話してみたら互いに理解はしても協調はできないってだけやろし与野党関わらず自身と異なる支持政党の奴を無能脳死売国奴とレッテル貼りする傾向だけでも廃れてくれないやろか
146 【忍法帖Lv.114】【経験値:121/114(LvUP必要値) あと約1287分でLvUP】【チューリップ:1406.02g】 2023/07/25(火) 10:58:18.17 ID:lVSc6PNT0
>>103
思想がバラバラ
候補者被らないようにして一騎打ちにするのはできると思うけど
147 【忍法帖Lv.114】【経験値:122/114(LvUP必要値) あと約1287分でLvUP】【チューリップ:1406.02g】 2023/07/25(火) 10:58:53.22 ID:lVSc6PNT0
>>119
第一と第二で政権交代してけばいいからね
149 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:03:39.44 ID:NYyzVjfqa
>>148
暴力とデマの流布
まぁどこもそうやけど今の日本の政党でモラルハザードしてない方が少ないわ
150 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:04:50.79 ID:+MHs6mY66
>>148
なにも知らんやつが適当なイメージをばら蒔くのやめてほしいよなあ
維新議員の略歴を調べてから語ってほしいわ
151 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:05:31.39 ID:rNBCr3wTM
国民民主のダメな所を指摘してもらってええか?
支持してるから贔屓目入って正確に見れてないと思うんで意見聞いて見つめ直したい
153 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:18:07.92 ID:MhLrl7ii0
>>151
何やかんや玉木のワンマンなところ
是々非々路線で行きたいのは分かるけど倫理法人会とか反アイヌの番組出たりしてるのは明らかにおかしい
立憲批判のポジションを意識しすぎて党勢拡大に支障出てない?って思う
154 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:20:13.00 ID:e3A9H19hd
>>151
擁立候補が少ない・無名だらけで玉木個人軍・政治興味ない奴からは立憲との違いがわからない・立憲憎しが見え隠れ
是々非々の第三極目指しとるんだろうがそれのせいでアピール地味・自民への賛意かなり多いせいで野党支持者からは第三自民・野党にとっての諸悪とラベリングされがち
156 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:33:21.95 ID:V/tL1tA20
>>155
嵌められたっていうか自民議員は別に怪我なんかしてなかったんやろあれ
痛えって言ってたところと山本がハッスルしてた映像で整合性ないらしいじゃんね
157 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:34:17.43 ID:870+kz4q0
>>151
好きやけど大局観が玉木には足らへんと思うのよな
結局連合母体な以上立憲と完全に決別はでけへんし
最終的には存在感あるうちに立憲と協力するしかないんちゃうか
維新に秋波送っても政策論で合わへんやろ
あととりあえず候補者全然足らん
158 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:42:41.62 ID:Cuykd9SP0
山本太郎は必要以上にネガキャンされるし力付けたら困る人いそうやね
159 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:47:07.79 ID:aQf7fj+Fa
>>156
元々自民党議員が山本の邪魔したとか何とか
最初から最後まで自民党議員の自作自演で山本のネガキャンしたって疑惑
161 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:50:19.59 ID:fFTAJUe/0
山本太郎のに関連して小西が佐藤正久にぶん殴られてる写真見たけど良いパンチ入ってて草生えた
162 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 11:51:43.62 ID:V/tL1tA20
デマに関しては多かれ少なかれどの政党もやっとるやろ
意図的か誤認かは置いといて
164 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:09:14.59 ID:rXDwTA+Q0
自民だってちっとも一枚岩じゃないし政権与党に寄生したい烏合の衆にしかワイには見えんが野党共闘は政策不一致とか言って叩かれるんやろな
どうしたもんかね
166 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:11:17.95 ID:9Yyi1Sfl8
>>65
『自民・維新二大政党制』のようなシステムを政治学ではヘゲモニー政党制と言うんやが
それは北朝鮮とか中国の体制そのものなんよ
167 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:16:26.71 ID:1rmaElEW0
ワイは玉木支持や
168 '新規au'@転載禁止':GR3-7 ' '安倍晋三'@転載禁止 (L4-6c682f) (アウアウウーM SaJJ-l75h) 2023/07/25(火) 12:16:38.12 ID:miij5VhZa
自民→民主に政権交代したとき国会でプロレスしながら仲良く消費税増税したの忘れてないからな
絶対自民党と立憲には投票せえへんわ
169 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:16:38.91 ID:9Yyi1Sfl8
>>151
女性やLGBTQ+に対する政策と自民党への過剰な迎合を見ればわかるけど単純に党としてやってることが右過ぎる
国民民主党の方向性は既にレッドオーシャンで大した得票数・議席数は獲得できないし少なくとも玉木や電力系の労組はそれに居直っとる
女性の支持率が増えんって玉木がボヤいとったがそんなんは当たり前の話や
170 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:30:16.25 ID:aQf7fj+Fa
民進ぶっ壊し希望の党ぶっ壊し国民民主ボロボロにし、立憲に擦り寄り維新に擦り寄り都民ファに擦り寄り自民の犬に成り下がる
これを問題無いと思う人間だけが国民民主支持出来るんだと思うよ
171 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:31:39.36 ID:ktton7Wfa
>>169
そう言われると女性どうこうはむしろ指示ポイントやなあ
共産みたいなフェミフェミしいとこよりよっぽどマシや
それ以外でも現状ジェンダー平等という名の男性軽視が著しいしな
172 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:38:45.72 ID:15DzOfgZ0
怨念だけで喋ってるID赤いやつがおるのが政治スレの特徴やね😔
173 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:44:20.92 ID:g/mDZfOZ0
赤くたって怨念って決めつけたらだめだよそれじゃここで冷静に話してる意義がなくなるよ
174 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:53:21.75 ID:stBeQlip0
ハルも言うてたけど
今の立憲はどっちつかずで応援してた左派から失望かといって右派や中道派も取り込めてないという
最悪の立ち位置だものな
れいわもポピュリズム政党だけど上下の戦いから最近は民族煽りを始めてて
素直に応援しづらいし
入れたいとこないわ😰
177 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 12:57:17.90 ID:V/tL1tA20
単発でレッテルだけ貼って去っていくのがやはりいいよね
見習いたい
179 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 13:01:04.99 ID:15DzOfgZr
ワイはホンマに立憲や令和が指示伸ばしたいと思ってるなら今いる一番臭い支持者切り捨ててネットでの選挙活動辞めて泥臭い方向に戻るしかないと思う