1 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:36:08.92 ID:pdFIjdiD0主
6Mbpsしか出なくて、wifiをオンオフすると少しの間200Mbpsで通信できる
端末はP40HDってやつや
2 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:36:34.47 ID:Lke2IPu30
他の端末も教えろ😠
3 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:37:00.85 ID:pdFIjdiD0主
アドガも付けてるけど関係ある?
アドガオフにしても遅いんだけど
4 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:37:04.41 ID:9ukH4tkk0
そらあれよ
5 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:37:29.86 ID:UrvXl3UU0
おーん
6 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:37:58.31 ID:2vRpPL4F0
WiFi再起動してみたら?
7 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:38:09.64 ID:pdFIjdiD0主
>>2
他の端末は問題ない
https://i.imgur.com/I9U5JNl.png
8 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:38:26.96 ID:BbhEfvx30
再起動しろ
9 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:39:00.21 ID:5YrTszdcH
ルーターの位置とかどうやろか
10 '新規au'@転載禁止 2023/07/25(火) 23:39:11.43 ID:ZzmtrhMpa
Wi-Fiてルーターやら回線やらかけや
11 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:39:42.78 ID:asAvRTXx0
ワイもなんか遅いわ
安物だとこういうのにも影響出るんかね
12 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:39:49.43 ID:pdFIjdiD0主
>>6
ルーターも問題の端末も電源オンオフした
wifiの接続の設定も消してまたつなぎ直しても症状変わらずや
必ず6Mbpsで止まるからなにかボトルネックみたいになってるのかな
13 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:40:45.37 ID:OWRseFGUH
Teclast P40HD
CPU UNISOC T606
メモリ 6GB LPDDR4X
ストレージ 128GB UFS
画面 10.1インチ IPS WUXGA
インターフェース USB Type-C×1
microSD
オーディオジャック
カメラ 前:200万画素
後:500万画素
wi-fi 802.11ac+BT5.0
4G/5G 4G対応
B1/B3/B7/B8/B19/B20
バッテリー 6,000mAh
サイズ 242×160.1×8.4mm
重さ 525g
wifi5までの対応みたい
15 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:41:57.32 ID:pdFIjdiD0主
>>9
めちゃくちゃ近づけても変わらんねんな
>>10
マンション備え付けのやつや
https://i.imgur.com/pJ74sLG.jpg
16 【忍法帖Lv.114】【経験値:314/114(LvUP必要値) あと約524分でLvUP】【チューリップ:1406.02g】 2023/07/25(火) 23:42:01.00 ID:qlFpM7CD0
>>11
Wi-Fiの規格問題もあるからね
17 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:42:34.83 ID:80WM7w0UM
6つてb/g/nかそれ以下のaで接続しとらんか?
18 【忍法帖Lv.114】【経験値:315/114(LvUP必要値) あと約523分でLvUP】【チューリップ:1406.02g】 2023/07/25(火) 23:42:41.92 ID:qlFpM7CD0
スターキャットや🐱
20 【忍法帖Lv.114】【経験値:316/114(LvUP必要値) あと約522分でLvUP】【チューリップ:1406.02g】 2023/07/25(火) 23:43:15.61 ID:qlFpM7CD0
5Gの方使えばよくなるんじゃね🙄
21 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:43:23.98 ID:80WM7w0UM
まず電波強度の高いwifiルーターソバデモ同様になるから比較してからやな
22 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:43:27.69 ID:unQJPWU2d
タブレット本体を20回ぐらい上下に振ってみ
24 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:44:50.29 ID:Vl3c/xvl0
ルーターの周りに強化したい方向に
アルミホイル立てると多少電波が
よくなるらしい。
25 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:45:57.58 ID:80WM7w0UM
かわらんならbgnとかacとかどれで繋いでるかチェックやな
PCとかならやりやすいんやけど
26 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:47:36.30 ID:pdFIjdiD0主
27 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:47:49.32 ID:iA3ueWIh0
工場出荷時にリセット勧めに来たけど共用やと無理やね
ワイの家やとデカいゲームとか落とすと以降PC以外の通信がおかしくなるからそういうやつがアパート単位で起こるのかもしれん
28 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:48:16.31 ID:5WO52f8E0
回線そのものが遅いってことはないか?
スマホで測定してみるとか
30 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:49:04.99 ID:3CHv5Xg70
わからんけどamazonで買った中華タブなら不良品を交換してくれるんやない?🤥
31 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:50:31.17 ID:pdFIjdiD0主
33 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:52:35.08 ID:80WM7w0UM
なんか他の通信が帯域奪ってるとか?
アドガでログみたらすごそうやな
34 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:53:19.62 ID:G7JlOolJ0
いつから起きてるの?
35 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:54:06.57 ID:6pv2THeP0
テザリングとかフリーWi-Fiとかでも一緒か?
36 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:54:36.76 ID:n1CoyG2A0
Wi-Fiオンオフした直後は直るならなんかソフト的なバグ踏んでるとかなんやろか
それだけではわからんね
他の機器ではなんともないなら端末依存やないか?
端末再起動してみたらええんとちゃう?
37 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:54:51.05 ID:G7JlOolJ0
システムアップデートとか来てない?
39 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:55:44.25 ID:2vRpPL4F0
最初は爆速なら何かダウンロードしてるんちゃうか?
40 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:56:00.13 ID:iA3ueWIh0
どうにか管理画面入れれば帯域制限かけてなんとかなるかも
流石に怒られるやろか
41 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:56:21.33 ID:n1CoyG2A0
遅くなってる時にスマホ何も通信しなくても何かとルーター通信してそうとかだと変なソフトのせいもありうるんかな?
42 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:58:08.69 ID:T+A1Iszk0
Adguardのパケ詰まりでつねわかりまつ
43 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:58:30.98 ID:Vl3c/xvl0
端末がアップデート中とかありえるんちゃう?
44 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/25(火) 23:59:39.59 ID:pdFIjdiD0主
>>33
ログは分からん😵💫
>>34
購入当初からだから2週間くらいこんなんやな
>>35
テザリング試してみるわ
>>36
端末もルーターも再起動したけど症状変わらずやね
>>38
なんやそれ😳
>>40
管理画面ってプロパイダ側のってこと?
ルーターの管理画面は入り方わからんねんな
>>37
来てないと思う
>>41
変なアプリは入れてないと思うけどなぁ
45 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:01:36.30 ID:fd1yTcwK0
>>44
7/14にシステムアップデートしたら不調だったwifiが調子良くなったわってツイートがあったで
念のため設定からアップデートきてないか見てみてや
46 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:01:47.81 ID:OnxE+SRE0主
とりあえず今はアドガ切って様子見てる
ダメそうならテザリングを試してみる
48 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:05:19.39 ID:OnxE+SRE0主
>>45
!😳
ツイート貼ってもらってもええか?
確認したけど20230619が最新ですってなっとる
49 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:06:24.00 ID:lMEW1h/b0
Wifiがアチアチでサーモルスロットルしてるとかありえるんか
50 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:06:44.79 ID:lMEW1h/b0
ルーターの
51 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:07:29.74 ID:fd1yTcwK0
52 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:07:52.88 ID:oS2vaZNF0
53 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:09:18.36 ID:OnxE+SRE0主
すまんこれアドカードの可能性あるかも
54 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:09:21.42 ID:fd1yTcwK0
あ日付がなかった
https://i.imgur.com/goikzTL.jpg
55 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:11:58.58 ID:OnxE+SRE0主
56 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:12:24.11 ID:7F1Aly630
ルータログインできないの?
58 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:14:32.54 ID:HFViaBK30
ネットワークの詳細どうなってる?
ドロワーおろしてwifi長押し
つないでる奴の歯車ボタン
そこでひらいてつないでるghzわかる
詳細ひらいてリンク速度もわかる
59 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:15:28.20 ID:OnxE+SRE0主
adguard を一時期停止じゃなくてオフにしたら遅くならなくなったわ
60 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:16:01.88 ID:IuhYYzxD0
備え付けのルーターが💩で2台目以降は接続速度絞るとか
62 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:16:59.89 ID:IuhYYzxD0
よかったな
63 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:17:33.96 ID:HFViaBK30
アドガードが原因とわかったけど
それだとアドガード切らなきゃいけないから完全解決してなくないか
64 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:17:44.25 ID:fd1yTcwK0
アドガかあ
vpn使ってて制限かかってたとか?
65 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:17:45.21 ID:oS2vaZNF0
まずルーターは何処のメーカーや?
66 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:17:49.34 ID:lVHiHJP4H
アドガはたまにパケ詰まり起きるからな
67 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:17:53.04 ID:7F1Aly630
>>57
環境わからないけど自前で用意してないなら基本的にはDGW
わかりやすいのはwifi analyzer入れて見てらいいよ
68 撃たれても動く名無し@転載禁止 2023/07/26(水) 00:18:35.10 ID:OnxE+SRE0主
v4.0なのがあかんとか?
スマホはv3.6.11で止めてるし