カンボジア学習スレ inバリュケー (117)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 名無しさん@破産CEO 2021/06/24(木) 01:58:46.48 ID:xuv0Jg950

アンコールワット掲示板は閉鎖されてしまいましたが学習の火は絶やしたくないので

ニヒケー前スレ
https://inter-concierge.net/test/read.cgi/inamura/1618825421/l50

2 名無しさん@破産CEO 2021/06/24(木) 07:54:10.90 ID:3OsP7IHy0

ポル・ポトが粛正していた頃隣国で同じ社会主義国のラオスはなぜ何もしなかったのでふか?

3 名無しさん@破産CEO 2021/06/24(木) 11:54:19.46 ID:+FSumtwf0

>>2
ライスの共産化は越南の影響下で行われました
一方でポルポトは中国共産党の影響下にありました
インドシナ半島での戦争時には国境紛争やらスターリン批判による中ソ対立やらで越南と中共の対立が発生していたので、ベトナム寄りのラオスはポルポト化しなかったのですを

4 名無しさん@破産CEO 2021/06/26(土) 06:16:31.89 ID:5g2xlJ/M0

なぜポル・ポトは同じくエリートのキュー・サムファンをポアせず気に入っていたのでふか?

5 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/06/27(日) 10:54:35.47 ID:SASonJ+f0

クメールルージュに参加してからずっとポル・ポト派としてポルポトの側近として活躍していたからでふ
反ロン・ノルや民主カンプチア政権や反ベトナムに関しては軍事面、政治面で活躍しましたし
ポル・ポトは資本主義派のエリートは極度に嫌いましたが別にポルポトの原始共産主義派のエリートは嫌う理由がなかったというか

6 名無しさん@破産CEO 2021/06/28(月) 08:28:59.13 ID:QAuyZKrs0

アンコールワットはなぜ忘れ去られていたのでふか?

7 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/06/29(火) 23:35:12.48 ID:TTdT1MPP0

スールヤヴァルマン2世がアンコールワットを建設したものの、王の死後チャンパ王国の侵入によりクメール王朝は大混乱しました
当時のチャンパ王国の王ジャヤヴァルマン7世は建築物大好きな方だったのでアンコールワットは保護されました
しかしタイラーオ族の攻撃によりアンコールが陥落してしまいましたのでアンコールワットも廃墟になりました
ラーオ族は首都をアンコールからバサンに遷したのでアンコールは見捨てられました

8 名無しさん@破産CEO 2021/06/30(水) 14:16:55.87 ID:cwecYuHw0

なぜカンボジアは昆虫食盛んなの?

9 名無しさん@破産CEO 2021/07/01(木) 18:30:39.46 ID:CjU8oRMq0

ポルポト時代は通貨も廃止されていたとのことでふが
人々は物を買うということは無かったのでふか?
商店の経営者や行商等は皆農村で強制労働させられていたのでふか?

10 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/07(水) 02:06:23.92 ID:2NETMxAu0

>>8
ポルポトのせいで深刻な食糧難が起き、昆虫は貴重な蛋白質として重宝されました
それが今の昆虫食文化に繋がっていまふ
カンボジアの場合はタランチュラが好んで食べられまふ

>>9
物々交換が主となりました
お金を払って買うなんて概念はすっかり消えました
ポルポトはお金=資本主義の象徴と見なし、銀行もぶっ壊しました
商人は貧しい人からお金を毟りとっている悪しき存在と見なし、都市部から強制退去を命じました
農村で強制労働させられ飢餓または伝染病で死ぬか逆らって殺されるかの2択でした

11 名無しさん@破産CEO 2021/07/07(水) 20:40:56.64 ID:OuN8qbgs0

ポルポト時代は仏教は弾圧されていたのでふか?

12 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/08(木) 02:52:55.32 ID:Ze4svYjP0

ポルポトは仏教含めすべての宗教を弾圧しました
仏教寺院も教育の場と見なして破壊の対象となりました
ポルポトの目指した農村社会に宗教は不必要だったのでふ

13 名無しさん@破産CEO 2021/07/09(金) 01:01:51.66 ID:WrGek73s0

ポル・ポトは自分の作った優しい世界(意味深)に満足していたのでふか?

14 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/10(土) 02:36:24.93 ID:3EOAEFkM0

原始共産主義の実現に着実に進んでいたため(カンボジア改革に関しては)不満はさほどなかったかもしれないでふね
強いて言うなら戦争が終結しのどかな田舎社会が完成していれば、ポルポトの求めた平等な世界が完成したので大大大満足でしょう

15 へき開 2021/07/10(土) 15:12:10.54 ID:YIWBg6Z30

しかしポルポトは失脚後自分のしたことを後悔しています
理想は世界の裕福な国々の存在を知ってしまう前のブータンでカンボジアの現実はマラウィとかジンバブエの悪いところどりですからね

16 一般名無し質問者 2021/07/12(月) 20:50:16.94 ID:CPOVk5x20

なぜシハヌーク前国王は今の国王を後継者にしたのでふか?

17 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/12(月) 21:20:17.44 ID:CwlaKHDI0

>>16
彼が退位する段階で生き残っていた王子は5人いましたが、現国王がシハヌークのお気に入りだったのと上の兄はすでにカンボジアの政治に関わっていたので
今の国王になりました

18 一般名無し質問者 2021/07/16(金) 08:18:26.71 ID:o7DH1jSk0

北九州市がプノンペンと姉妹都市なのはなぜでふか?

19 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/16(金) 14:46:23.89 ID:552qCILA0

北九州市のHPよりとりとり
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kikaku/01300110.html

姉妹都市提携の経緯
本市とプノンペン都は、1999年から水道分野での国際協力を行ってきました。
その貢献がきっかけで、2015年7月カンボジア王国のフン・セン首相が、東京での日本・メコン地域諸国首脳会議終了後に本市を訪問され、その際にプノンペン都との姉妹都市交流をご提案いただきました。
その後、プノンペン都と協議を重ね姉妹都市協定の締結に至りました。

20 一般名無し質問者 2021/07/22(木) 18:35:22.73 ID:qroYzEQx0

ポルポトは他国(ベトナムやタイ)の侵略は考えていたのでふか?

21 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/22(木) 19:50:25.76 ID:vlCij2uD0

>>20
ベトナムとは仲が悪かったので何度も越境攻撃を行い侵略をしています、これがベトナムの怒りを買いベトナムによる軍事侵攻を招きポルポト政権の崩壊に繋がりました

22 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

23 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

24 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

25 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

26 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

27 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

28 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

29 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

30 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

31 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

32 一般名無し質問者 2021/07/23(金) 17:53:59.77 ID:9l8ZwiRS0

晩年のポル・ポトはなぜタ・モクに監禁されていたのでふか?

33 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/25(日) 02:57:32.92 ID:hTRqwwDJ0

クメールルージュの代表を務めていたタ・モクがポル・ポトを裏切り者として逮捕し自宅軟禁したからでふ
ポル・ポトは心臓発作で亡くなったとされていまふが、毒殺された可能性、或いは自身で服毒自殺を謀った可能性もありまふ

34 一般名無し質問者 2021/07/29(木) 18:49:12.13 ID:XvzmhCpW0

なぜポルポトはベジタリアンだったのでふか?

35 一般名無し質問者 2021/07/30(金) 00:23:58.38 ID:qvgkYAbOI

農業しかやらないのならそりゃ食べるものが限られるので
ベジタリアンも何も自ずと野菜しかなければ国民全員がそうなりまふ

36 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/30(金) 00:35:40.20 ID:dWgcY8lE0

>>32
タ・モクはクメールルージュナンバー3のイエン・サリが離反した際に責任を問われて失脚し以降はポル・ポトによって軟禁されていましたが、ポル・ポトが
和平をしようとした幹部でありポル・ポト右腕であったソン・センを粛清すると
タ・モクの部下が次はタ・モクが消され自分たちも粛清されると危機感を抱きポル・ポトに対し反乱を起こしポル・ポトを捕らえたからです。
>>34
ざっと調べたけどようわかりませんでした、おそらく彼自身にしかわからないでしょう

37 一般名無し質問者 2021/07/30(金) 04:23:38.68 ID:VhCX7LkU0

牧畜はリソースがかかりますし、肥料の化学合成が生まれるまでは毎日肉を食べること自体無理だったのです
国民が飢えてるときに自分だけ贅沢するタイプでもないでしょうし
農業技術の発展が結果的に過剰農業による水や土地の不足を悪化させたのは皮肉ですね

38 一般名無し質問者 2021/08/01(日) 01:00:39.89 ID:LNXLm2DX0

プレアラム2世はなぜ暗殺されたのでふか?

39 一般名無し質問者 2021/08/10(火) 00:15:40.73 ID:0o/CWri3I

かぼちゃの名前の由来はカンボジアなのでふか?

40 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/08/12(木) 01:38:59.72 ID:yMAOm1xV0

>>38
恨みを買って反逆者に殺されてとまでしか

>>39
ポルトガル語が由来でふ
ポルトガルの寄港地であるカンボジアから日本に伝わったものとしてカンボジャと呼ばれていたものが訛って今のような言い方になったとされていまふ

41 一般名無し質問者 2021/08/14(土) 17:44:08.47 ID:9t1Eeef90

カンボジアはなぜEUから経済制裁されているのでふか?

42 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/08/19(木) 01:10:51.14 ID:xa5iiCfT0

フン・セン首相による独裁に近い政治体制を糾弾する目的でEU諸国がカンボジアに対する関税優遇処置の一部を停止させたからでふ
この経済制裁によって輸出の2割程度が滞って経済に深刻な影響が及びかねないため、カンボジアは中国とFTAを締結することで対応しました

43 一般名無し質問者 2021/08/20(金) 09:14:48.14 ID:BQL3zTvI0

ポルポト全盛期は他の共産圏からもカンボジアは孤立していたのでふか?

44 一般名無し質問者 2021/08/22(日) 20:40:22.22 ID:fbqNX4R30

フン・センはなぜ長期間独裁を敷いているのでふか?

45 一般名無し質問者 2021/08/23(月) 18:48:18.10 ID:08hav1F5I

>>43
ソ連がベトナムを支援していたので、ソ連を敵対する国はカンボジアを支援しました
しかしポルポト政権が暴走するにつれてカンボジアは国際的に孤立してしまいました

>>44
人民党が強すぎて野党が太刀打ちできないからです
そしてフンセンが一向に辞任の意向を示さないために政権が長期化しています

46 一般名無し質問者 2021/08/30(月) 07:46:47.29 ID:4D0HGfUF0

タイやベトナムとの関係が良く取り沙汰されるカンボジアでふがマレーシアとの関係は良好なんでふか?

47 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/08/31(火) 01:45:40.71 ID:d10sMSQb0

恐らくでふが、マレーシアはカンボジアのことを何とも思っていないかもしれません(好きでも嫌いでもない扱い)
少なくとも良好とは聞いたことはありません
というのもマレーシアはシンガポールやインドネシアとものすごく仲が悪いので、正直カンボジアに事は後回しになっているかと思いまふ
あとベトナムはラオスとロシア以外は良い関係の国はないかもしれません(カンボジアとは当然悪いでふ)
そのためタイとベトナムの関係性はあまり良くはありません(極端に悪い訳ではありませんが)
ちなみにでふが、タイとミャンマーの関係は最悪でふ(カンボジアとの関係も悪いでふ)

48 一般名無し質問者 2021/09/01(水) 17:08:10.12 ID:4PziSGIB0

フンセンの後継者はいないのでふか?

49 一般名無し質問者 2021/09/01(水) 17:14:37.95 ID:ll+3vQtlI

フンセンがまだまだ首相の座に居座り続けると公言している以上はいないとみて良いかと思います
一応ですが有力候補と言われているのが長男のフンマナエトです

50 一般名無し質問者 2021/09/03(金) 17:54:00.52 ID:VWll5PstI

>>47
タイやベトナムとは仲が悪いカンボジアでふが日本との関係はどうなのでふか?

51 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/09/04(土) 04:34:05.15 ID:ef0QBINN0

打って変わって日本との関係は良好でふ
というのも日本はポルポト政権陥落後にほぼ壊滅状況にあったカンボジアに対して積極的に支援を行いました
1955年にはシハヌーク国王が来賓し、友好条約を結んでもいまふ

52 一般名無し質問者 2021/09/08(水) 15:57:37.07 ID:Zx+Y6p260

カンボジアにセブンイレブンできたみたいでふが日本企業はカンボジアにどれくらい進出しているんでふか?

53 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/09/11(土) 10:00:09.79 ID:iKKUonA+0

カンボジアに進出している企業は2017年時点では309拠点のようでふ
https://www.digima-japan.com/knowhow/cambodia/merit

タイとベトナムに近いという地理的条件や若者が多い、そして親日国家であるという点から今後更にカンボジアに拠点を置く企業も増えてくるのではと思っていまふ

54 一般名無し質問者 2021/09/13(月) 08:44:41.78 ID:jcGRiLYW0

なんだこれはたまげたなあ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/23162.html

55 一般名無し質問者 2021/09/16(木) 10:15:56.98 ID:Dvhhll3z0

ポル・ポトは自分もエリート層でありながらエリートを殺戮することに疑問を持たなかったのはなぜでふか?

56 一般名無し質問者 2021/09/16(木) 11:05:11.27 ID:TBZx498UI

エリートだろうが資本主義精神が宿った人間は最早敵です
それだけ極度に資本主義を排除しようとしたのです

57 一般名無し質問者 2021/09/22(水) 06:56:42.64 ID:56PKfszS0

タ・モクがポル・ポトに全責任を押し付けてポアしたように思えるんでふが全盛期のポル・ポトはスターリンや毛沢東レベルの実力を持っていたんでふか?

58 一般名無し質問者 2021/09/22(水) 08:51:26.75 ID:dNQfQQs4I

●はい。
だから原始共産主義政策を強行できたわけであって

59 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/09/22(水) 14:51:43.04 ID:PCV6cHYL0

>>57
確かに国内であんぐらいのことをできた指導力はありましたが
数千万死なせても生前のみならず死後も国外で一部熱狂的な支持を
未だにうけているスターリンや毛沢東ほどではないと思います
特に毛沢東の不死身っぷりは驚くばかりです

60 一般名無し質問者 2021/09/24(金) 16:20:56.25 ID:tDfRFWXI0

カンボジアには鉱山あるんでふか?

61 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/09/26(日) 03:29:07.35 ID:Yt9ggW1+0

少し前にフンセンが金鉱から金を商業生産すると言っていたかと思いまふ
カンボジアには資源はある方だと思うのでふが、インフラが不十分であまり開発が進んでいないのが現状でふ

62 一般名無し質問者 2021/09/29(水) 19:45:42.56 ID:DYRX+5uC0

なぜカンボジアは役人の腐敗指数が高い国と言われているのでふか?

63 一般名無し質問者 2021/10/02(土) 21:47:43.40 ID:m4TOMGAz0

なぜポル・ポトはシハヌークをポアしなかったのでふか?

64 一般名無し質問者 2021/10/05(火) 19:43:11.99 ID:juJK3Eoq0

なぜシハヌークはイエン・サリに恩赦を出したのでふか?

65 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/10/06(水) 00:08:00.01 ID:55k1Mvo10

>>62
腐敗指数の定義通り汚職が多いからでふ
2021年のデータによれば160位のようでふ
https://www.globalnote.jp/post-3913.html

汚職が多い理由に関しては2019年の記事ではありまふが、こちらが参考になるかもしれません
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190211/mcb1902110500003-n1.htm

カンボジアの採点をみると、「資金調達のしやすさ」は世界上位の22位に入ったが、「契約履行」では182位、「事業の始めやすさ」では185位、「建設許可」では179位と、それぞれ最下位グループになった。

カンボジアは18年7月の総選挙をめぐり、最大野党を解党するなど、野党や人権団体の抑圧が続き、欧州連合(EU)や米国から批判を浴びているが、経済成長率は安定しており、毎年7%前後を維持している。
その背景には、官民ともに中国マネーへの依存がある。
すでに中国はカンボジアにとって最大の援助国となっており、大型インフラ事業への援助が相次いでいる。また、首都プノンペン中心部のビルの多くが中国資本となっているなど、カンボジア経済の「中国化」は目に見える形で進んでいる。

カンボジアの順位は前年と変化がなかったものの、指数は下がり悪化した。
地元紙の報道によると、これについて記者会見したトランスペアレンシー・インターナショナルの担当者は「カンボジアを下位にとどめているのは、民主主義が退行したから」と指摘した。
ただ、「税収の向上や小規模な汚職の減少など、いくつかの改善点はみられる。
大規模な汚職について対応ができておらず、それらが社会の不正義を助長し、カンボジアの発展を妨げている」とも述べた。

66 一般名無し質問者 2021/10/11(月) 17:05:09.31 ID:Rr6FcJ/p0

正直言って、日本の「極東の島国化」を痛感すれば、もう資本主義システムに合わないし、今後は成長国に収奪されて不利益を被るだけだから、早々に離脱したら、と思う。
みんなで経済成長とかバカな夢を見ないで、田畑を耕して、お互いを助け合って、自然豊かな環境で生きていけばいいでしょ、と。
https://twitter.com/fujitatakanori/status/1445739308967600129

ポル・ポトもこういった考えだったのでしょうか?

67 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/10/12(火) 03:35:52.54 ID:TIYs2Lc70

wikiに原始共産主義に関してこんな記述がありまふ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%A7%8B%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%88%B6

原始共産制のモデルは人類の初期の社会である狩猟採集社会に見られ、そこには階級支配は無く、富の余剰も作成されない。
更にいくつかの原始社会では食料や衣服などの全てが共有され、「共産主義」の目標に関連した特徴が含まれている。
それは私有制以前の社会の自発性であり、共産主義が焦点とする平等主義の系列でもある。

原始共産制の社会では、健全な身体を持つ全ての人間は食料の獲得に従事し、狩猟や収集により産み出されたものを全員が共有する。
原始人の生活では産み出されたものは即座に消費されるため、余剰は産み出されず、衣服などの個人的な物品を除けば私有財産はほとんど存在しなかったであろう。
長い時間存在したものは道具や家などわずかであり、それらは共同で保持された。
そして国家は存在しなかったであろう。

動物の家畜化と植物の栽培などの新石器革命で開始された牧畜と農業は、原始共産制から階級社会への過渡期(アジア的生産様式)の原動力とみられており、独占的所有権と奴隷の発生により、必然的に不平等が形成された。
更に人々の一部は加工、文化、哲学、科学などの異なった活動に専門化され、それらは社会階級に発展していったと言われている。

>みんなで経済成長とかバカな夢を見ないで、田畑を耕して、お互いを助け合って、自然豊かな環境で生きていけばいいでしょ、と。

経済成長など考えない、農業以外の分野の行動はしない、そうすることで社会階級の生じない互いが互いを助け合うやさしい世界ができていたであろう・・・
原始共産主義の考え方と近いものを感じまふね

68 一般名無し質問者 2021/10/22(金) 11:39:39.24 ID:NWWpBJiM0

カンボジア、強まる政敵排除: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76790650Z11C21A0FF8000

フンセンまだやる気満々やんけ
海外にいる野党指導者って帰国の予定はあるんでふか?

69 一般名無し質問者 2021/10/27(水) 01:52:26.53 ID:Xz/M9z8M0

なぜポルポトはたった3年程度の統治であんなに人を殺戮できたのでしょうか?

70 一般名無し質問者 2021/10/29(金) 18:43:42.29 ID:Ooj5QALlI

>>68
一応帰った事例があります

71 一般名無し質問者 2021/10/29(金) 19:19:05.70 ID:5mS6CJro0

二重国籍者が首相や下院議長に就けないのがあたかも非民主的であるかのように書かれてますが、日本も同じなんですよね
下院議長どころかただの国会議員にすらなれないのですから(蓮舫がもんだいになりましたね)、日本よりカンボジアの方が多重国籍者には寛容でふね

72 一般名無し質問者 2021/11/17(水) 13:19:13.55 ID:PjybXMb70

なぜ後藤忠政はカンボジアで実業家として学校建設などを行っていたのですか?

73 一般名無し質問者 2021/12/01(水) 17:30:41.24 ID:hdOTzCDj0

https://www.news-postseven.com/archives/20120907_140544.html?DETAIL
彼に限らずヤクザは汚職の多い(=公権力が行き届きにくい)国に投資することで利権を得るためです

74 一般名無し質問者 2021/12/26(日) 06:20:33 ID:wc2SGRgJ0

カンボジア首相が世襲へ https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202112/sp/0014941033.shtml
フンセンの息子って能力的にはどうなんでふか?
どっかの(43)みたいに親の庇護甘やかされてるような奴だとまた国内が荒れそうでふ

75 一般名無し質問者 2022/02/01(火) 10:42:57 ID:qNuaRRxb0

ASEAN内部に深い亀裂、ミャンマー対応めぐり内部崩壊危機
議長国カンボジアの独断に広がる困惑、インドネシアが関係修復に(1/4)
| JBpress (ジェイビープレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68674?utm_source=t.co&utm_medium=referral&utm_campaign=PCheaderButton @JBpressより

フンセンはマレーシアのメンツ潰して大丈夫なんでふか?

76 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2022/02/01(火) 15:50:09 ID:KkfhchM30

>>75
最悪中国の支援があるから大丈夫だと踏んでいるのでしょう

77 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 03:52:59 ID:hICV7/Iv0

気になる

78 一般名無し質問者 2022/07/23(土) 11:16:25 ID:FY1FrJBM0

カンボジア日本人会会長 小市琢磨氏の虚偽記載疑惑に1年以上経過で再度質問!?
https://jtani.com/?p=13115
日本人社会も色々と闇が深そうだなと思った一瞬でした

79 一般名無し質問者 2022/07/23(土) 22:03:13 ID:YeydEHd+0

カンボジアに限らず在外日本人同士のコミュニティはどうしても狭く深い付き合いにならざるを得ないので多かれ少なかれトラブルはあると聞きますね

80 一般名無し質問者 2022/07/24(日) 09:29:07 ID:0vnvjwvh0

フジモリんご

81 一般名無し質問者 2022/07/25(月) 18:14:16 ID:uLDewguM0

なぜポルポト時代は国号がカンプチアだったんですか?
また、当時は普通の会話の中でもカンプチアと呼ばれていたんですかね?

82 一般名無し質問者 2022/07/25(月) 20:57:30 ID:U+vczwj0I

>>81
民族主義的な風潮を反映して、でふ
クメール語では今も昔も「カンプチア」でふ
しかし、入植してきたフランス人は「カンプチア」を音写して「カンボジア」と呼び、その名を世界に広めました
ポルポト政権はフランス色のあるその名前が気に入らなかったのでしょう
なおヘン・サムリンの就任時、既に国際社会に定着されていた「カンボジア国」に国号が変更され、今に至っておりまふ
コテハンでもないのに偉そうに回答する卑しいマゾ豚ですみません

83 一般名無し質問者 2022/07/25(月) 20:59:13 ID:U+vczwj0I

今は王政でふね
当職無能 頭唐澤

84 一般名無し質問者 2022/08/19(金) 09:59:31 ID:wZpaHqjt0

農林水産省@MAFF_JAPAN
カンボジアでは

スイカをおかずとして食べることがある。
在カンボジア日本大使館 岡田(36)

スイカと干し魚を同時に食べつつ、ご飯も食べるという感じでした。スイカが塩気をマイルドにさせるとともに、干し魚のパサついている所に水分が加わって良いです。
ただ、日本のお米でなく、香りが付いて、ぱらぱらのジャスミンライスだから
マッチしているのかと。日本のお米で同じ食べ方をすると、ベチャつきます。
カンボジアで勤務していると、「その土地の食材に適した形で食文化が形成されるのだ」と感じます。
カンボジアの料理は1枚のお皿にご飯とおかずを併せて盛り付けるのが一般的です。ジャスミンライスは少し香りがついているため、おかずの汁が付くと香りと相まって美味しくなります。ぱらぱらなので、汁がついてもべちゃべちゃしないのも気に入っています。
逆にジャスミンライスをそのまま白ご飯として食べると、日本のお米よりは味が劣ると思います(個人の意見です)。
日本のお米はお米だけで食べても美味しいので、「お茶碗によそう」という文化になったのではないかと。逆に、カンボジアのお米は、おかずの汁と一緒に食べることで美味しさが発揮されるので1枚のお皿に盛り付ける文化になったのではないかと。勝手に推察しています。
どちらのお米、文化のほうが良いというわけでは決してございません。
同じアジア圏で米が主食の国同士なのに、この違いが面白いなと感じています。
https://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1560093459629101056

日本の米じゃないからさらっとしてるんかね

85 一般名無し質問者 2022/08/21(日) 18:13:06 ID:jzWk4W740

黒人差別やぞ(100%難癖つけ)

86 一般名無し質問者 2022/08/23(火) 00:23:48 ID:fPix+BQE0

「カンボジアで好条件の仕事」と誘われ…台湾や香港の住民らが監禁・人身売買の被害
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220821-OYT1T50096/
 【広州=吉岡みゆき】カンボジアで好条件の仕事があると誘われて入国した台湾や香港の住民らが、
現地で監禁や暴行、人身売買などの被害に遭う事件が多発し、
今年に入って450件以上に上っている。
台湾の暴力団関係者が関与しているとみられ、
カンボジア、台湾、香港の各当局が摘発と救出に乗り出しているが、行方不明者も出ている。

 香港メディアによると、今年に入り、SNSで「月収5万香港ドル(約87万円)。学歴、職歴不問。飛行機代不要」
といった情報を見た人が応募すると、
カンボジアのほかミャンマーやラオスに連れて行かれ、監禁されたり、詐欺に加担させられたりした。

 台湾、香港の当局はこれまでに計72人を逮捕した。
被害は東南アジア各国に広がっており、カンボジア警察も、被害者が強制労働させられていた賭博場の中国人経営者らを検挙したという。

こわE
臓器売られるケースもあるとか


87 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

88 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

89 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

90 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

91 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

92 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

93 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

94 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

95 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

96 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

97 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

98 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

99 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

100 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

101 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

102 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

103 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

104 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

105 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

106 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

107 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

108 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

109 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

110 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

111 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

112 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

113 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

114 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

115 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

116 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

117 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱