インターネット駆け込み寺バリュケー末寺 (112)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 一般名無し質問者 2021/10/11(月) 09:58:26.80 ID:09Dvxx+8I

ネットで何か困ったことがあったときにここに書き込めばネットに強い者たちが為になるアドバイスをくれる…かも
技術的な問題からSNSでの些細なトラブルまで幅広く対応致します。多分

2 一般名無し質問者 2021/10/11(月) 10:13:42.06 ID:xlUxDg/U0

インターネットのトラブルに対応できなかった弁護士を崇める宗教がトラブル解決の便利屋やるって凄いな

3 一般名無し質問者 2021/10/11(月) 11:16:24.41 ID:CkWilC1W0

まずはここに相談するのが良いでしょう
https://steadiness-law.jp/

4 一般名無し質問者 2021/10/11(月) 20:18:37.94 ID:JfvcxZdv0

腐っていない食べ物や生き物などが贈り物路線で粗末にされていると思うと嫌な思いをしてしまいます
どうすれば立ち直れるのでしょうか

5 一般名無し質問者 2021/10/11(月) 20:26:13.88 ID:9JA6XfNyI

>>4全ての原因であり諸悪の根源である尊師に向かって神聖六文字を唱えてください

6 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 08:49:35.74 ID:hHfy6TyU0

ここで神聖六文字は許されるのですか?

7 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 09:04:37.05 ID:tyPiFAfw0

掲示板使用上の注意
・荒らしや連投、過度な爆破予告はしない。それはできるンゴね。
・知識は宝石のようなものです。当掲示板は学問を奨励しています
・寄付はBitcoinまたはBitcoin cashのみ受け付けておりまふ
・削除依頼や管理人への依頼はノヒケーの管理スレまでお願いします

神聖六文字は書いてないなりを

8 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 09:05:27.35 ID:tyPiFAfw0

ただしここは非ワも来るので怖がらせてはいけない、それはわかるよね?

9 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 22:40:30.69 ID:G/B/9Pm60

この掲示板では神聖六文字は避けたほうが良いと思われます(ルールというより思いやりとして)
別の防弾掲示板で思う存分叫ぶべきかと

>>4
尊師をはじめとしたファミリーのカルマが原因です
彼らがのうのうとデカい面しているのが全て悪いのです

10 一般名無し質問者 2021/11/04(木) 06:39:32.71 ID:wAQO+4Lq0

Youtubeなどで年単位で粘着や嫌がらせしてくる相手はどうすればよいでしょうか

11 一般名無し質問者 2021/11/04(木) 10:25:58.20 ID:gOs7xkb4I

そんなに長期の嫌がらせなら国セコに頼めば動いてくれるのでは?

12 一般名無し質問者 2021/11/04(木) 11:10:25.81 ID:cxi3v2tf0

相手が匿名で複垢を使い分けて嫌がらせしてくるのかな?
それこそパカ弁の出番じゃないか

13 一般名無し質問者 2021/11/04(木) 17:17:20.55 ID:MBoQiFd80

>>48
>>49>>50師の言う通り警察や弁護士に粘着された証拠を持って行って解決を頼むべき
尊師並にやらかしたりしていなければ動いてくれるはず

14 スッカー 2021/11/04(木) 19:12:14.62 ID:pySXaTmx0

>>48
実名や法人名義でYoutubeをやっている(例えば自営業などでその宣伝などを行っている)とかそれで生活が成り立っているなどの要因が無ければそうそう警察は動きません
弁護士に依頼するにも元が取れない場合が多くコメントの削除などで対応するのが上策と言えるでしょう
そもそもそういった手合いは相手に不利益を与える目的でやっているので時間・経済的リソースを割くのは思う壺であると言えます
年単位で粘着してくる相手がまともな人間な訳が無く精神疾患や無資力な場合が多く警察や弁護士に依頼するなどで合法的に処理するのは困難です

15 スッカー 2021/11/04(木) 19:16:02.27 ID:pySXaTmx0

事情が分からないので断言はしかねますが、基地外の相手をするのは健常者には割の合わない徒労にしかなりかねない不毛な事象です

16 一般名無し質問者 2021/11/09(火) 01:26:53.97 ID:NiKyOKfd0

>>10
相手が脅迫・名誉毀損など触法行為を行っている場合は警察や運営に相談するのが良いでしょう
ただの粘着行為でも運営がIPやSMSごと焼けばカジュアルな荒らしには十分だと思います
VPN使いの場合は知らん

17 一般名無し質問者 (sage) 2021/11/10(水) 09:10:30.57 ID:N8/d7/b00

てすや

18 [´・ω・`] 116-222-113-185.rev.home.ne.jp (sage) 2021/12/18(土) 14:40:32 ID:cQhVFdax0

てすや

19 一般名無し質問者 2022/03/17(木) 00:12:49 ID:wkftwwR10

5chについて
Edgeやgooglechromだと規制にかかって書き込めないのに
IEだったりfirefoxだと書き込めることがたまにあるんですよね
これどういうことなんでしょうか?

20 一般名無し質問者 2022/03/17(木) 13:45:55 ID:G1ntEwfYI

UAでの規制って意外と使われてますからね
ブラウザ変えるだけで簡単に回避できたりします
ただ最近5chはIEなど古いブラウザやiOSの場合「もう新しいのにしましょ。」と言ってそれだけで拒んでくることがあります

21 一般名無し質問者 2022/03/17(木) 17:34:37 ID:xlvnu7nO0

もうUAのブラウザ情報をKarasawaTakahiroKorosuにでもしておこう(提案)

22 一般名無し質問者 2022/04/16(土) 01:10:32 ID:vtrcGa8OI

当職の知り合いがツイッタハァで荒らしに粘着されて垢消しした事があるんですが
糖質っぽい複垢使いへの垢消し以外の対策って何かありますかね
アニメに関するツイートに対して意味不明なうんちくっぽい怪文書を送り付けてきた垢をブロックしたら
明らかにその人のものと見られる別垢がDMなどで嫌がらせしてくるようになったみたいです

23 一般名無し質問者 2022/04/16(土) 11:16:26 ID:h0ijwpvu0

DMもリプもFF限定にする設定ができたはず
最悪鍵垢に籠もるのも選択肢の一つ

24 一般名無し質問者 2022/08/17(水) 04:37:17 ID:8LzMFbR80

なぜ日本ではredditのようなスタイルのサイトが根付かないんでしょうか?

5ちゃんねる、したらばやその他掲示板サイトは画像を外部のアップローダーに頼らざるを得ない、マークアップが使えない、固定ハンドルが標準ではない、利用者ページなどから同じ利用者の他の投稿を探すことができないなど、システムが旧態依然すぎます

Twitterは利用者が多いのが唯一の利点で、そもそもスレッド形式ではない上140文字しか書き込めないなど制約が多く、本来は腰を据えた話し合いのためのサイトではないと思っています

Quoraなどはおおむね良いのですが、スレッドを作る際に質問という形をとらざるを得ないというのが唯一の難点です

25 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/08/17(水) 12:58:29 ID:3Htp2OXE0

>>24
これは理由の1つとして私の推測ですが、サーバ代を初めとした維持費が馬鹿にならないのが一番の理由でしょう
多くのアクセスがあっても大丈夫な回線と処理能力、大容量の画像や動画を大量に保存できるストレージのあるサーバを確保できるのはかなりの資金がある所ではないとできないので、経済規模の小さい日本国内では資金が確保できないです

また話者の数の問題があります
Redditの英語圏と比べて日本語の話者(≒利用者)の数が少ないです
だから日本ではそうしたサービスを立ち上げられたとしても、資金が確保しにくい以上維持するのは難しいと思います

26 一般名無し質問者 2022/09/06(火) 12:56:23 ID:rddP0tZk0

モバイル版(osはandroid)Chromeのブックマークのスクロールが面倒なんですが一瞬で一覧の最下部(最新)に移動する方法ってないですかね?

27 一般名無し質問者 2022/09/07(水) 20:10:08 ID:4DHqzmrXi

キーボードを接続してendキーを押す

28 一般名無し質問者 2022/09/07(水) 22:22:22 ID:LZxmxB5r0

贖罪と補償 贖罪と補償、マウスの進む・戻るボタンをHOMEとENDに必ず設定してるけど同じ設定してる人を見たことがなす

29 一般名無し質問者 2022/09/08(木) 20:48:57 ID:Z5bxphZ30

当職のパソコンからGoogleで検索する時2回に1回ぐらいrecaptchaが出てきて鬱陶しいでふ
どうすれば治りますか
ちなみにキャッシュやCookieのポアやブラウザ設定初期化、ストレージ内の不要ファイルのポアやPCの再起動を試しても治りませんでした

30 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/09/08(木) 21:23:47 ID:h7ntDpQC0

>>29
29さんの環境がよく分からないので何とも言えないのですが、自宅のWifiから通信しているのでしたらルータを再起動してIPを変更してみてはどうでしょうか

31 一般名無し質問者 2022/09/08(木) 22:18:19 ID:Z5bxphZ30

>>30
自宅Wi-fiでふ
先程ルーター再起動かけましたが変わらずでした

32 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/09/08(木) 23:01:24 ID:k92FFuYq0

>>31
なるほど
スマホや他のパソコンがあればそちらでGoogle検索をしてreCaptchaが出るかどうか試してみてください
パソコンが問題なのか回線が問題なのかを切り分けたいので

33 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/09/08(木) 23:03:18 ID:k92FFuYq0

>>31
>>32の続きとして、ブラウザを変えてみて同じような症状になるかも確認してみてください

34 一般名無し質問者 2022/09/13(火) 23:46:36 ID:6sBOoDW60

マシュマロのAI不干渉モードってプレミアム限定らしいですが無意味じゃないですか?
なら普通に質問箱使えばいいでしょう

35 一般名無し質問者 2022/09/14(水) 06:13:30 ID:CbFwda+80

画像生成AIで春画が出ないのははっきり言って以上だ。

36 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/09/16(金) 06:01:17 ID:O8/7SZt30

>>35
同意します
ただAIを使ってみて、今の技術では不気味な画像が生み出されるのはほぼ不可避なので法的問題以前の話になりそうです

37 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/09/16(金) 06:04:01 ID:O8/7SZt30

使い物になる春画が出てくるかどうか

38 一般名無し質問者 2022/10/12(水) 00:15:39 ID:YMPjmIRP0

3点リーダーって何で2回使わなきゃいけないんですか……?
面倒だし1回でも役割は果たせるじゃないですか…こんな具合に

39 一般名無し質問者 2022/10/12(水) 10:21:56 ID:ABv7n5L20

1回じゃいかんのか

40 一般名無し質問者 2022/10/12(水) 11:13:50 ID:80kxVFyz0

本を書くにあたっては暗黙の了解になっていますがインターネット上で従う必要はないのでは

41 一般名無し質問者 2022/10/13(木) 04:34:42 ID:o1cySNV0I

あんまり変に意識し過ぎると虐殺初心みたいにパズピーになり得る

42 一般名無し質問者 2022/10/15(土) 10:03:12 ID:LGerSow4I

エロ同人誌を違法にアップロードしているサイトは何故簡単に潰せないのでしょうか
二次創作物の場合は同人作家に著作権がないためですか?
それとも、単に手続きが複雑なんですかね?

43 一般名無し質問者 2022/10/15(土) 10:17:36 ID:t3YBMRsuI

訴訟ってのは想像以上にお金も時間もエネルギーを要する
漫画村などを追及できたのも大手出版社というバックがあったからこそ
悪名高いJASRACがなんだかんだ使われ続けてる理由としてもそういう面倒事のかなりの部分を代行してくれるからというのが大きい

44 一般名無し質問者 2022/10/15(土) 13:40:31 ID:jDdqO2tM0

そもそも何の目的でアップロードしてるんですか?広告収入?

ムヨペもミラーサイト(悪質なスパム広告が表示される)が大量に出てきますが、パブリックドメインだからでしょうね

45 一般名無し質問者 2022/10/15(土) 13:46:10 ID:t3YBMRsuI

ウィキペディアはパブリックドメインではなくクリエイティブコモンズライセンスCC BY-SA 3.0が基本ですとりとり
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja
ちなみに誰が見てるのか知りませんが守ってない無断転載サイトを晒しあげるページもあったりします

46 一般名無し質問者 2022/10/16(日) 22:46:40 ID:Aq1OaiGl0

Twitter公式アプリからダウンロードした画像を保存しているファイル(アプリインストール時に自動的に作成されたもの。保存先は初期設定のまま。OSはandroid、閲覧はGoogleフォト)
にいくつか空白の画像ファイル(いずれも横長で画素数は定義されてるのにファイルサイズは0バイト)が含まれてたんですがこれはなんですかね
特別変わった操作をした記憶はないんですが

ちょっと不審なんだよね

47 一般名無し質問者 2022/10/16(日) 22:58:43 ID:Aq1OaiGl0

ちょうど同じような現象を報告してる人がいました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13178886398

こちらもandroid, Twitterアプリです

48 一般名無し質問者 2022/10/16(日) 23:10:12 ID:Aq1OaiGl0

なお、当該ファイルは削除できないわけではないようです(少なくともgoogleフォトの場合)
ただ、通常は削除したファイルはゴミ箱で表示されるはずなのに、その画像ファイルだけは表示されないのが不思議です

49 一般名無し質問者 2022/10/16(日) 23:24:14 ID:Aq1OaiGl0

それと47のUrLの例ではTwitterアプリの動作に問題が起こっている(ただし因果関係はこれだけでは不明)ようですが私の場合は動作自体には何ら問題は起こっていません

50 一般名無し質問者 2022/10/29(土) 01:50:46 ID:GHKgxVyg0

アマゾンのあとで買うをすべて見るにはどうすれば良いんでしょうか?
カート経由だと一部しか表示できませんよねあれ

51 ◆2/KVgIo.4uKh 2022/10/29(土) 17:11:50 ID:nN2OM7pz0

長いことAmazonを使っていますが「あとで買う」って初めて知りました

52 一般名無し質問者 2022/10/31(月) 10:42:53 ID:e/2tlFN6I

おーぷん2chのなんJ(おんJ)に一ヶ月以上書き込みができません
何を書き込んで吸われてしまいますを
別にレスバには興味ありませんが、今まで某球団の専スレが使えずにいて焦燥しております
声なき声に力を。

53 一般名無し質問者 2022/10/31(月) 16:06:27 ID:F6IwGkUR0

規制はUA変えるだけでも回避できることあるよ
一見規制されているように見せずにエラーで書き込めない風に見せる投稿規制は5ch外ではたまに見かける

54 一般名無し質問者 2022/11/22(火) 10:48:39 ID:GiHIsFlD0

Twitter、映画の前編をアップロードしても削除されず
何でもアリの無法地帯になってしまう
http://yurukuyaru.com/archives/89463671.html?jprank=5&cat=4

55 一般名無し質問者 2022/11/23(水) 20:29:01 ID:Ukv+VOtm0

そして更に、今後のtwitterは金こそが正義

56 一般名無し質問者 2022/11/23(水) 20:38:06 ID:3kbz+gTJ0

54だが前編ではなく全編
クビ斬りすぎて対応できないんだってさ

57 一般名無し質問者 2022/11/25(金) 18:44:10 ID:k20dpl6a0

一度破壊し尽くして、twitterという名の全く別のサービスを作るつもりでしょう
どんな変化が起ころうとも旧twitterは既に無いので、受け入れるか移民するしかありません

58 一般名無し質問者 2022/11/26(土) 03:54:05 ID:R62afCHp0

動画は企業サイトですらYouTube埋め込みに切り替えてYouTubeへの一極集中が進むのに
ブログはブログサービスから離れてWordPressによる個人サイトへと移行してゆく

多くのコンテンツの投稿先はその分野の覇権的サービスへ集約されていっていると思いますが、
ブログだけ自前主義へと逆行しているのが面白いでふね

巨大プラットフォームへの一極集中はWebを分断し、ユーザーの利益を奪うので好ましくありません
というのも投稿されたコンテンツへのアクセスをWeb検索から遮断してしまうから。Google検索からインスタの投稿に辿り着いた試しは殆どありません
分断により巨大プラットフォームに依存せざるを得なくなった結果、ユーザーに不利益を齎す変更がなされたとしても従うしかありません
魅惑的な内容でユーザーを誘引して競合を排除した後に、サービスを変更してユーザーから搾取するというのは何度も見てきた光景です

しかし逆に個人WordPressサイトもインターネットのゴミと化しており、残念ながらどちらも好ましくないものです

59 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

60 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

61 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

62 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

63 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

64 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

65 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

66 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

67 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

68 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

69 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

70 一般名無し質問者 2022/12/01(木) 14:05:38 ID:AfrpNIz7I

当職バリュケーにスレ立てしようとしている者なのですが、その際に用いる専用キャップというのがどういう仕組みなのかが分かっておりません
心ある教徒の方、ご教示下さい。
力を。

71 一般名無し質問者 2022/12/01(木) 14:06:31 ID:2xWFpRi6i

バリュケー❌
デリュケー⭕️

72 一般名無し質問者 2022/12/01(木) 14:59:45 ID:rl8mi2J7I

マヨケーのキャップと同じですを

73 一般名無し質問者 2022/12/01(木) 19:37:45 ID:AfrpNIz7I

>>72
質問者ですを
当職無能、マヨケーのキャップの仕組みも分かっておりません
ご教示ください。

74 一般名無し質問者 2022/12/02(金) 10:56:11 ID:PwYxovHvi

無脳を弾くための機能なのでは…

75 一般名無し質問者 2022/12/02(金) 12:38:02 ID:d3R3Szw80

>>73
大松「マヨケーのローカルルールの所にキャップが掲載されているからそれを使ってスレを立てればいいぞ」

76 一般名無し質問者 2022/12/02(金) 20:24:40 ID:Njdy5GX8I

質問者ですを
キャップが何か知らなかったのですが、調べてみたら何も難しくない。
拙い質問をして申し訳ありませんでした
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ

77 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

78 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

79 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

80 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

81 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

82 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

83 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

84 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

85 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

86 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

87 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

88 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

89 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

90 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

91 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

92 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

93 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

94 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

95 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

96 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

97 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

98 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

99 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

100 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

101 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

102 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

103 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

104 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

105 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

106 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

107 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

108 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

109 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

110 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

111 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

112 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱