バス学習スレ (86)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 14:56:07.47 ID:GxpJIRP80

魚のバスじゃなくて自動車の方のバスでふ
路線バス、観光バス等のバスについて語りましょう

2 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 15:01:12.22 ID:owM6vMU/0

明日は九州で同期の送別会。坂本事務所から独立し、唐澤洋からの自立を目指す当職は自分で交通費を出す。当職は節約も兼ねて長距離バスを利用して行くことにした。
長距離バスの利用は初めてだったのでバス乗り場がわからず大遅刻、搭乗するさいにみんなから冷ややかな目で見られてしまった。
冷ややかな視線に中学時代を思い出す。「自分は弁護士だ、こいつらとは違う」とそう思いこみ、嫌な気分をかき消した。
当職が乗る長距離バスは4列だ。値段で選んだのは失敗だった。狭いシートに尻が痛む。
到着するまで寝ようと思ったが隣が若い女性ということもあり緊張して寝られなかった。
そこで当職は小腹を満たすためにバス乗る前に買ったマックを食べることにした。
ガサゴソと包装紙からメガマックを取り出し口いっぱいにほおばる。たまらない。
ポテトの塩が濃かったのと車内が乾燥してるせいもあってLサイズのコーラはあっという間に空になった。
腹を満たしてしばらくするとバスは海老名SAで休憩についた。海老名のSAにはいろんな店があり当職は時間を忘れて食べ歩きした。
再びバスに乗り、バスは目的地の九州へ向けバスは出発したのも束の間、当職に凄まじい便意とかつてない尿意に降りかかった。
「もぉダメェ!!我慢できないナリ!!漏れちゃうナリィィィィィ!!(ブリブリブリドバドビュパッブブブブゥ!!!!!ジョボボボボジョボボボ!!!!!!!ブバッババブッチッパッパッパパ!!!!!!」
齢三十四にもなる男の奇声が福岡行きのバスの中でこだました。

3 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 18:06:05.85 ID:otajXf0j0

深夜バスは4列だと腰が死ぬというのはガチなのですか?

4 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 18:27:54.18 ID:7Vt3eOcy0

一番長い夜行バスってどこやろ
https://www.bushikaku.net/search/aomori_kanagawa/_ebina/bus_code-10389/
青森駅から海老名まで14時間かな

5 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 18:42:40.60 ID:NMtLwfMd0

>>3
乗ってる時間にもよりますが、あまりリクライニングせず席も狭いので
コレでバス酔いするとなると、自分語りになりますがムーンライトながらが天国に思えました
座面も正直硬いので腰をやられる可能性は大かと

6 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 19:07:30.52 ID:J1epCYKc0

そういえば東急バスの東98系統等々力操車所~東京駅間の直通が10月末で姪になってしまいますね…(目黒営業所で系統分断)
隙自でふがピ虎やオラ森にけんまするときよくお世話になった系統でした

7 一般名無し質問者 2021/10/16(土) 02:05:44.28 ID:xZf+XEc30

エコノミークラス症候群怖いナリね…
顔がパンパンに浮腫むのも
予防法あったら教えて

8 一般名無し質問者 2021/10/16(土) 04:02:29.76 ID:ugaz2Yfc0

>>7
ストレッチやマッサージなど同じ姿勢を続けないで体を適度にほぐすのが基本
催さなくてもトイレにときどき立つのも効果的(そういう意味で配列にもよるが3列シートは有利)
あとは水分補給

参考までに
https://www.jal.co.jp/health/flying/ifex.html
JAL機内体操

9 一般名無し質問者 2021/10/19(火) 18:40:56.25 ID:tyKHJWiw0

ウィーラーとさくら観光ならどっちがオススメ?

10 一般名無し質問者 2021/10/24(日) 11:24:39.59 ID:iE5W8f7I0

首都圏の私鉄で一番バスに力をいれているのはどこでふか?

11 一般名無し質問者 2021/11/02(火) 14:26:25.53 ID:WndbxqOs0

https://twitter.com/thehellofit/status/1454753257167802368
都営バスって公務員気質が抜けてないんでしょうか?

12 島田「にかい」 ◆200syAp1Dy4/ 2021/11/07(日) 17:33:09.56 ID:Axy7iKSy0

隙自になりますが当職はバスを利用する際にこちらの路線図を利用させていただいております

https://www.rosenzu.com/~bsm/

Bus Service Map

南関東、大阪市、京都市、札幌市など広範囲に渡って対応しており、事業者の別もなく1枚の路線図に載っているので路線バスネット―ワークが非常に見やすいでふ
更に線の太さで本数が分かるところやスマホの位置情報で現在地のバス情報がすぐに分かるところなど細かいながらに便利な機能が付いています

しかも有能なサイト管理者が最新情報をコンスタンスに恒心されているので当職お勧めです

13 一般名無し質問者 2021/11/15(月) 09:55:31.48 ID:TQHdfD3q0

国際興業グループこのコロナ禍でやばそうですよね。
また破綻しそう

14 一般名無し質問者 2021/12/03(金) 21:56:50.30 ID:C7Rzj8Jv0

当職高速バスで東京から新潟まで行こうと思うのですが格安高速バスの4列シートってどうなんですか
例のコピペのように隣に来る客によっては目が冴えて眠れなかったりするものなのですか

15 一般名無し質問者 2021/12/03(金) 22:05:30.67 ID:XH0Ct0cHI

>>14
夜行は客ガチャ
これガチ

16 一般名無し質問者 2021/12/17(金) 17:23:54 ID:XJWenJht0

普通の一般道を走る路線バスで一番停留所が多い路線はどれでしょうか?

17 一般名無し質問者 2022/01/08(土) 05:31:19 ID:DkiPODiL0

東急バスナビを子共連合がポアしたはマジなんですか?

18 [´・ω・`] unknown.Level3.net 2022/02/20(日) 08:40:13 ID:lRsBM5M30

ヒュンダイ・ユニバースはなぜ夜行バスでよく使われるんですか?

19 一般名無し質問者 2022/02/21(月) 15:50:42 ID:hCZmnURX0

>>16
1位 沿岸バス 豊富留萌線(北海道) 停留所数169(公式サイトでは166)
>1系統の停留所数では「八木新宮線」を抜き日本一です。
>なお、豊富駅 → 留萌市立病院間の通し運行(従来の豊富留萌線に相当)として考えた場合、停留所数は169で日本一となる[34]。

2位 奈良交通八木新宮特急バス 八木新宮線(奈良県、和歌山県) 165〜167ヶ所

https://trafficnews.jp/post/79527
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E6%96%B0%E5%AE%AE%E7%89%B9%E6%80%A5%E3%83%90%E3%82%B9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BF%E5%B2%B8%E3%83%90%E3%82%B9#豊富幌延線・幌延留萌線

20 一般名無し質問者 2022/02/22(火) 17:06:58 ID:vlGFSpl+0

>>18
国産バスの約3分の2と言われる手頃な価格というのが大きいと思います
特にコスト重視の旧ツアーバス系列の事業者で導入が進みました
これらの事業者は夜行バスがメインなので同車両が比較的多く見られるのかと思います

21 一般名無し質問者 2022/02/23(水) 13:13:22 ID:kL8z8u5eI

🚌バスがガス爆発した事故はありますか?

22 一般名無し質問者 2022/03/01(火) 04:22:56 ID:ZRe7lpcY0

>>21
ガスを英語の省略表現などで使われる"gas"、すなわち「ガソリン」(「ガススタンド」等の「ガス」)と解すのであれば昭和25年(1950年)に発生した京急のトレーラーバス爆発火災事故があります
トレーラーバスとはトレーラートラックのように運転席と客席が分かれていたバスのことで車体を大型化できることから輸送需要の大きかった戦後には各都市で使用されていました
この事故は乗客が手荷物として持ち込んだガソリンが喫煙客のマッチにより引火してしまうという大変な爆発火災事故でした
この事故が発生したトレーラーバスは前述のように運転席と客席が分離していてこのような事態を乗客が運転手に通報する手立てがなく、そのまま運行を続けてしまったことで被害が拡大してしまいました
これを機にトレーラーバスはその安全性が疑問視され急速に淘汰が進み同時に
通常のバスでも非常口の設置や法改正による車内への危険物持ち込み規制など安全対策が推進されました
横須賀の事故現場には今も殉難碑が立っているそうでこの事故のことを調べようとするとそこを訪ねた人のブログ記事などが出てきます

23 一般名無し質問者 2022/03/02(水) 00:53:46 ID:fvorz3eO0

>>22
クソみたいな質問に真面目に答えていただき陳謝。歴史的な事故だったのですね
日本では天然ガスバスは耐用年数からなかなか普及が難しいようで

24 一般名無し質問者 2022/03/21(月) 01:19:44 ID:wubIn9Ca0

バスの時刻表ってどうやって計算されているのでしょうか?

25 一般名無し質問者 2022/03/26(土) 15:46:41 ID:xeJIpOrA0

基本は実際にバスを動かして計時ですね
市バスとかですと数年に一回乗降調査をして時刻表を変えたり変えなかったりしてます

26 一般名無し質問者 2022/03/30(水) 08:10:47 ID:Mnakn62n0

先日夜行バス旅行をしたのでしくじり先生を
1.地方から夜行バスを使うべきではない(待合室が離れてたり設備が不十分)
2.4列は狭いので特に夜行では使ってはいけない 体を痛める

27 一般名無し質問者 2022/09/02(金) 19:03:33 ID:Nkc/25Bl0

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220901-OYT1T50297/
何故いずっぱこバスはノーマスク乗車拒否で行政処分を受けたのでしょうか

28 一般名無し質問者 2022/09/02(金) 20:18:03 ID:3kVd7hh70

>>27
マスク着用が強制ではないのにノーマスクの人を乗車拒否したから

29 一般名無し質問者 2022/09/02(金) 21:24:50 ID:6fSiWdPk0

>>19
2位のルートはスーツ氏が実乗記録上げてた覚えがあります

30 一般名無し質問者 2022/09/02(金) 23:26:24 ID:u28pNiRm0

夜行バスの座席指定に約1000円の価値ってありますか?
トイレ付近とかはマズいと聞きますが

31 一般名無し質問者 2022/09/03(土) 21:08:19 ID:NFVDpOg70

>>27
日本の法的にノーマスクの人を乗車拒否してはならないとなってるので

32 一般名無し質問者 2022/09/03(土) 21:37:02 ID:YNe4CsbQi

>>31
それは運送約款の変更で対応できるようになったのでは?タクシーだけ?

33 一般名無し質問者 2022/09/05(月) 02:33:27 ID:/DOtIprs0

タクシーの場合だと>>32の通り、(道路運送法第13条で運送引受義務が規定されている以上は原則的に乗車拒否はできませんが)会社が独自で運送約款を定めていた場合は例外的に乗車拒否が認められる場合があります
運送約款がタクシーの場合のみ適用されるとも聞いたことはないです
ただ肝心な運送約款を確認すると、ノーマスクが拒絶できる理由として明記されていなかったと言われればそうとも解釈は出来ます
http://www.izuhakone.co.jp/bus/files/bus_noriai_2022.pdf

34 一般名無し質問者 2022/09/05(月) 15:20:59 ID:iIrweCGqI

>ノーマスクが拒絶できる理由として明記されていなかった
確蟹
今のコロナ情勢に削ぐわない処分とは言え理由は正当ってことになるわな
それでも処分が重すぎ感は否めないが

35 一般名無し質問者 2022/09/05(月) 21:05:39 ID:m0OC/FsG0

そういや途中下車とか運賃はどうなったんか?と思ったらそれについての情報はなかったが

>降ろした乗客は同社が手配したタクシーで目的地に向かったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b7fa3251abaef36fb13e63c6deb43c6e1ed905

マジかよ

マスク拒否する理由は知らんしもし運賃を返さず途中下車させたんならそれは問題やと思うけど、こんなただの迷惑客にそこまで配慮してたんだとしたらバス運転手も気の毒やな

36 一般名無し質問者 2022/09/05(月) 21:11:55 ID:m0OC/FsG0

長崎県営バスが子会社バスをあおり運転 「道を譲らずイライラ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f378e9566875fb3626b4969c5c4cca2de5b6e533

37 一般名無し質問者 2022/09/06(火) 15:01:57 ID:i/jyHQSii

>>35
早発したバスに乗れなかったなどの理由で(今はGPSで着発時間を記録しているところも珍しくないので)営業所の車を出したりタクシーを手配したりといったことは割と普通にあります

38 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

39 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

40 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

41 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

42 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

43 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

44 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

45 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

46 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

47 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

48 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

49 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

50 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

51 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

52 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

53 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

54 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

55 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

56 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

57 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

58 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

59 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

60 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

61 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

62 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

63 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

64 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

65 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

66 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

67 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

68 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

69 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

70 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

71 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

72 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

73 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

74 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

75 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

76 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

77 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

78 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

79 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

80 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

81 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

82 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

83 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

84 tvk209078.tvk.ne.jp 2023/02/20(月) 01:22:51 ID:T4CkVUOM0

>>44
特に呟くことないんでついつい放置してますなんかこうして欲しいとかがあったらやるんですけどね

85 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

86 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱